【政治】 民主・小沢代表入院で、民主党「入院というほどのものではない」「週内に退院」
民主党は政権取る前に党首を交代するべきだな
もし与党になってもこんな虚弱なじいさんじゃ当てにならん
953 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:38:58 ID:frqiEbtT0
弔い合戦か
敵も味方も小沢の死を望んでいるのか
>>951 だって、党首討論が嫌で
病院に引きこもっただけだものw
956 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:39:19 ID:6yUBZgJE0
週内には退院できないに1000ペリカ
ご臨終ならミンスに追い風になるけど入院程度じゃ大して変わらんな
959 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:39:58 ID:I3PgBiRX0
>>954 わろたwwww
敵が多いからな、内にも外にも。
960 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:40:03 ID:Cv34tdOT0
大平のとき弔いうまくいくかね。
選挙期間中に死ぬという
絶妙タイミングでもあれば別だが
メール問題は小沢の前○潰しって噂もあったね。
>>951 入院もしてないのに退院できるあたりが、
増税じゃないはずなのに国民の負担増に繋げる民主党独自のスキルなのです。
菅首相で二十歳以上の成人男性に四国八十八ヶ所巡りの義務が追加されまう
964 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:40:57 ID:QVN8C7r90
>>946 誰が党首になる? 東京戦争で決着つけるのかい。残りはドングリばかりだが。
さあ、次の代表、誰にするか。
>>951 >入院というほどのものではない
入院てどんなもんだろう,ワロス。
967 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:43:07 ID:taihTD0v0
なかなかレギュラーになれないね
体が悪いなら政界引退すればいいのに。
こんな状態で首相になってもすぐに健康上の理由で首相を辞任しなきゃいけないでしょ。
某安倍元首相みたいにw
969 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:43:10 ID:pO/qye2G0
新代表・松原 仁
小沢は死ぬ前にきちんと民主党を壊してくれw
971 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:43:34 ID:A6Ofy0KbO
>>961 そんな噂は知らなかったが
オレもその線は感じた
ポッと出の若手がしゃしゃり出るんじゃねぇ
っていう古い体質
972 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:43:50 ID:I3PgBiRX0
>>965 大物有力者は全部バツイチだから難しいな。
究極の選択だ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:44:05 ID:QVN8C7r90
反党人でなくても良いが、半島人は必須だな。
974 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:44:48 ID:Cv34tdOT0
前原さんの質問は良かった。
早く表沙汰にならないかな
小沢の自民時代の金脈
そしたら入院どころじゃなくなるのに
977 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:45:22 ID:wx4Ww0jI0
小沢さん、早く元気になってください
沢山、沢山、あなたの帰りを待っている人がいます
心の底から、あなたが総理大臣の椅子に座る姿が見たい!!
不安なく暮らせる日本社会は小沢さんにしか作れません
全てにおいて麻生太郎よりも勝っていると思います
できることなら、あなたが今戦っている病気を替わってあげたいくらいです
死に物狂いで自民党は抵抗してくるでしょうが、
亡国の徒に選挙という民主主義のルールで鉄槌を下せるのはあなたしかいません
党首討論の時期だけ都合よく体調が悪化する汚沢
979 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:45:51 ID:pO/qye2G0
小沢がいなくなれば、自民との大連立。
公明を追い出せる。
980 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:46:09 ID:ixyKxU9n0
981 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:46:16 ID:I3PgBiRX0
元朝鮮日報記者の帰化人なんかいいんじゃないか?
もしくは自治労推薦の比例トップとか。
>>977 禿
同
これで政権交代とか笑わせる
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:47:16 ID:QVN8C7r90
>>976 それ出て来たら、病気でなくても入院だw
984 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:47:21 ID:BZKFECaZ0
わぁ国会を放り出した
よっぽど党首討論が嫌なのか
987 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:48:42 ID:FDk7WVDe0
小沢がついに国会放棄と聞いて
988 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:48:53 ID:pO/qye2G0
貴重な河村たかしファンがふたりもいたw
989 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:49:06 ID:cp5UAGmT0
ミンスがもし大人の政党だったら、こっそりとすでに党首候補を準備しているはず。
それも小沢に禁止されているかなw
990 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:49:39 ID:BZKFECaZ0
>>988 そうだよ。
もう小沢さんはいいや、河村さんが良いよ。
991 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:49:50 ID:1Smy4xHt0
992 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:49:51 ID:I3PgBiRX0
おい野中!ちゃんと葬式出てやれよ!
wwww
993 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:50:20 ID:TVc+7/dO0
一度くらい死ぬ気で頑張んなきゃダメだよ、小沢さん。
994 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:50:41 ID:CWtne6Gr0
>>705 > バカウヨたち必見w
ってあるけど、以下の解釈は間違えていますか?
> 右傾性5因子を用いたクラスタ分析によりサンプルを、第1クラスタ(排外性=低、愛国性=中)、
> 第2クラスタ(排外=高、愛国=高)、第3クラスタ(排外=中、愛国=低)に分類。
5因子のうちの3因子については相関が見られなかったとしても、
全組み合わせ(=3P2)しないと相関が出せないんじゃ???
> ネットの総利用時間よりも「2ちゃんねる」利用のほうが右傾性因子と多くの関連を示した。
左翼はオルタナに行くからじゃないの?
右翼が2ちゃんをするんじゃなくてサヨクがお友達と群れてるって事では?
> 第3クラスタ(排外=中、愛国=低)は他に比べて、
> 政治参加・社会参加・協力行動・対人関係など全般において
> 消極的・不活発な傾向がみられた。
全組み合わせを評価してないから排外が高かったり低かったりした場合の
判断ができないけど、排外=中は、「中立」(右翼でも左翼でも無い)って事だよね。
だとすれば愛国が低い(右翼的ではない)人ほど「政治参加・社会参加・協力行動・
対人関係など全般において消極的・不活発な傾向」だと言う事になるね。
なら右翼的な傾向の高いネラーは「消極的・不活発」と言う訳ではない。
この点でもサヨクの方が引き篭もりだと結論付けられるのでは?
そもそも
> ただ、これらの層は、ネットの外でも署名・投書・集会出席などの活動に積極的な傾向がみられる。このことからすれば、「ネット右翼」はネット特有の現象というよりも「リアル」と地続きの現象であり、
最初にこれらの層(=「ネット右翼」)は積極的だと断言してるし。
ニートで引き篭もりなのはネット右翼ではなくてサヨクの人って事でおK?
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:50:44 ID:Cv34tdOT0
これで小渕⇒森 の時見たく
民主も闇談合じゃね?
なんか同じ事 両政党やってる気する
996 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:50:45 ID:YtAppM+b0
>>971 昭和なんだよ古いんだよ
なんかめんどくせえ
997 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:51:13 ID:jPv/nQkB0
まぁ体の事だから仕方ないのかもしれないけどさぁ…
よりにもよって、不況へまっ逆さまのこのタイミングで引きこもるか?
998 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:51:18 ID:k4z5kGgiO
体力があれば風邪をこじらせたりしないよな?
999 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:51:34 ID:cp5UAGmT0
主治医気をきかせてくれないかなw
1000 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:51:57 ID:wx4Ww0jI0
1000なら小沢病死
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。