【社会】 「詐欺だ!」「金返せ!」…破綻の「ゲートウェイ21」説明会、留学予定者ら殺到。怒号響く★3
自分でできることは自分でやり、怪しい会社は利用しない。
留学するよりもよほどいい社会勉強になったんじゃないですかね。
>>952 でも騙されたほうはたまったもんじゃないわけでw
あの社長の顔見てオモタ・・・・
あれガチでチョンでしょw
955 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 00:59:48 ID:ShR1dyzSO
なんという悪人顔www
956 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 00:59:55 ID:CY4uwtJt0
航空券だけ買って向こうで住むとこ見つけて、そのあとに学校探せばよくねえの?
なんで100万も払う必要あるのかよく分からん
自分でやれば全部タダじゃん
学校の噂も現地行けばよく分かるしさ
>>12 銀座?やらに店舗構えたり派手な演出に使ってたとかも聞いた
コンパイルと一緒だな
958 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:01:11 ID:frWyUqyn0
1970年頃,日本が豊かになって,日本の大学に入れない連中が,
アメリカやイギリスの大学に入り始めたことにショックを受けたが,
それがビジネスとして成立するようになったのも驚き.
まともな留学は,自分で留学先を見つけ,自分で手続きをする.
こんなところを介して留学する奴はその時点でお馬鹿さん.
959 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:01:12 ID:UUB6HPY90
留学という手段でしか海外に行けない時点で成功者には絶対なれないんだから
あきらめろよ
Novaは結局学費値引きという手段で戻ってきた。
駅前留学にしておけ。
>>956 今日日こっちでむこうの学校と直接やりとりできるから、
そんな無謀なことする必要ないっすよ。
電子メールで全部おk
>>956 まずはビザが必要なんだよ
アメリカの場合は学校の入学許可が下りてからビザの申請
963 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:02:52 ID:OTkLGRa/0
預かり金の一部は、社長の家族名義口座にでもプールされてるんじゃないかな。
と、思ってる人は多いかなと・・・
>>957 パロディウスの?
そんなことやってたんか
965 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:03:22 ID:/xGW64giO
966 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:05:22 ID:bA3q62id0
留学ってのは公費か社費で逝くもんだ。
ポスドク然りMBA然り。
>>961 (´・∀・`)ヘー
便利な時代になったもんだねー
ってことはネット時代の到来で、ゲートウェイ21の営業自体が成り立たなくなっちゃたんだね
その辺を見越してお金のあるうちに会社をたたんじゃおうと決意したのかもね
968 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:06:35 ID:Qj0P+jae0
頭悪いくせに、
カネ出して、留学して、遊ぼうというアホ共の自業自得だ。
オーストラリア留学なんて、バカ救済先の典型じゃないか。
969 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:06:35 ID:+KCmjNBC0
>>956 学校の見つけ方が分からない
もしくはどうしてわからない、というときそこに行ってしまう
英語能力がない悲しい人間の性よね
970 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:06:39 ID:Z77lQhx00
学生ビザって現地の学校に金入れてから許可が出るんだよね
あれも結構ドキドキする
971 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:06:41 ID:dKnY1uji0
ゲートウェイ構想
972 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:06:48 ID:AFjfNSF20
しっかし相変わらず、女の同棲叩きはひでえなあ。
吐き気がするわ。
他人の夢とか、踏みにじるようなレスばっかり。
現実じゃ厳しいこと、友達(なのか?)には一切言えないくせに・・・
どーにかなんねーのかな。これ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:09:19 ID:dKnY1uji0
974 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:11:00 ID:ShR1dyzSO
俺の友人は全部自力で行ったわ
毎日パンしか喰えなかったらしく
帰国時にはガリガリだたw
>>966 大きい会社は留学させてくれるからイイよね〜(・∀・)
でもMBAとったり英語のテストで一定以上の成績取らないとその後の出世に響くんでしょ?
それはヤだな〜(´・〜・`)
976 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:14:02 ID:oBTlKhWi0
そもそも、 留学って まー 憧れたんだろうねー
単なる見栄か 思い込みか
夏目漱石とかの 官費留学ならともかく 自費留学は相当な金持ち以外なら
命がけでいかんとなー 被害者には悪いがそういうもんですな
977 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:14:42 ID:p1gpYxohO
>>950 同意だな。
何でもそうだが、まず一歩目から下調べや手続きも出来る限り全部自分でやってみる、というくらいの自立力やパワーがないと、結局は海外に行っても、困った自体になったら、誰に頼ればいいの?誰か助けて状態になるのがオチだろうし。
こんな時代、逞しく自分で動かなきゃ人は何にもしてくれないしな。
代金が返らないことが明白なら、まあ高い社会勉強代になったと思うしかないな。
978 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:16:12 ID:i7Ys4bSJ0
最近は留学経験を履歴書に書き込むと人事からマイナス判定下されるんだな。
>>212 翻訳業につくのに語学留学の必要はない
オレ、翻訳やってるし、同業者の知り合い何人かいるけど留学した奴おらん
留学するより、パソコン、秀丸、Wordのスキルと検索能力の方が大事
ニュース見たら、うさんくさそうな社長だった
豊田商事の永野会長みたくなる日も近そうだ
社名間違ってね?
GETAWAYだろ
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:21:03 ID:R0ga1U/c0
1000人ってこれ全員大学なり大学院なりのコースの人?
それとも語学留学が殆ど?ごっちゃにされるとマジで意味わかんない。
984 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:24:15 ID:XBjagchL0
>>982 図らずもワロス。
でも、実は社名間違ってない。
何故ならゲートウェイは、それ自体が事業撤退の代名詞だから。
985 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:24:29 ID:z1L6Zuow0
大学や大学院の正規課程に進学する人はいないと思いたいが、どうなんでしょ。
財産勝手に処分されないよう自宅や別荘を見張るのだ
989 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:26:53 ID:oBTlKhWi0
まー わが姉は たしかに 度胸も自立心も根性も人一倍の姉であったが
多少 弟の目から見たら バカだなww 今だから言えるが
当時 ロシア経由の(旅費が安かったらしい)ヨーロッパ入りをめざしたが
冷戦時だ ピザがおりない で 安い船便を探し インドから大陸横断バスでイギリスね^^
当時 地元新聞にも掲載されたがw それ位個人の留学(遊学だな)は困難かつ難しいものだった
まーそれでも 無事に帰国できたから よかったが
帰国してしばらくは 留学ボケがww ま、そんなもんだよ 日本と外国の違いって
990 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:27:03 ID:WhPjO9x80
男が土下座して謝っているのだから許してあげろ
損害額の一部は社長の給与に成っているはずだから一部支払ってもらうと良い。
991 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:27:09 ID:M9XqzbZLO
名前がチョンだな
>>983 90%近く語学だと思うよ 語学学校スルーで入る奴や院の奴らはこんな無駄金は払わない
なぜなら自分で調べて読み書きができるからだ
993 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:29:15 ID:oBTlKhWi0
男の土下座ほど、 価値のないものは、 ないなww
994 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:29:36 ID:fC9To00p0
ゲッタウエー【getaway】
逃亡。脱走。
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:30:33 ID:NZd2mnLW0
なんか馬鹿女が騒いでたなキチガイみたいに。
男が怒号するのは別にいいんだけどさ、キモイよ。
スイーツ(笑)の影響は計り知れない。
996 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:30:53 ID:xKH9ADBX0
997 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:32:26 ID:R0ga1U/c0
>>992 エージェントってもちゃんとしたのは金を預からないし、
仲介料も取らない。橋渡しだけしてくれるから後は自分でなんとかできる。
しっかりした人はそれすら全部自分でしてるけど。
読み書きできなかったけどレター貰ってビザと授業料辞書片手に
なんとか処理したよ。人に任せるのも不安なところだから最終確認はしたけど。
998 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:32:33 ID:fC9To00p0
こいつは二つ名前もってる
この学校に行きたい!んじゃなく、とりあえずどこでもいいから留学先紹介して
って言うのが、そもそもおかしいと思うのだが。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:32:49 ID:CGmQqcMI0
留学詐欺だな。お前たち、諦めるんだ。
完全な詐欺だ。金の使い道だと?フフw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。