【経済】北海道:"サンマ"波に乗る、生鮮・輸出とも需要急伸 世界的な魚食ブームも「追い風」に
1 :
.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:
・ サンマ波に乗る 生鮮・輸出とも需要急伸 漁獲枠前年比4割増
道東沖で盛漁期を迎えた今季のサンマ漁で、水産庁や漁業関係者は漁獲枠を
大幅に増やし、大量流通時代への転換を目指している。生鮮、輸出市場の開拓が
実を結び、9月末現在の水揚げ高も前年を1割強上回った。世界的な魚食ブーム
も「追い風」に、豊富な資源を生かす取り組みが本格化している。
東京の百貨店・高島屋新宿店は釧路市漁協のブランドサンマ「青刀(せいとう)」の
刺し身(約百グラム)を六百八十円で販売。担当者は「この二、三年で消費者に
着実に浸透してきた」と話す。関東などで約二百店を展開する回転ずしチェーン
「元気寿司」(栃木県宇都宮市)も十年前の十倍超、年間九十トンのサンマを扱うという。
また、都内の卸売業者は「今年のサンマはやや高いとはいえ、大量に安定して入る。
物価高の今、なお値ごろ感がある商材」と話し、定番の焼きサンマ用も需要増を見込む。
一方、冷凍サンマの一−八月の輸出量は前年同期比三・八倍の三万トン、額は同
三倍の二十七億円。世界的な魚食ブームにマグロなどの資源減が重なり、ロシア、
韓国、東南アジア向けが急伸した。
>>>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/121620.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:05:12 ID:eRhy4siJ0
アントニオ・カルロス・ジョビン
3 :
(・(ェ)・):2008/10/05(日) 18:05:24 ID:riqJQ8Do0
(⌒)(⌒)
(´ ) --、( `)
( )( ・ω・)( )
. ( )`ー '( )  ̄ ̄`〜Ο
(_)(_)UU ̄UU
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:06:46 ID:ZLQ93KUP0
サンマは目黒にかぎる。
5 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:07:04 ID:a2DNahLv0
家に七輪あるんだが、サンマさばくのがめんどいんで焼いてない。
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:07:40 ID:896nWONo0
よかったな道民、いっぱい儲けや
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:07:43 ID:3f61HCIQO
>>1 ニシンの二の舞になるんですね。サンマが消える。
全く人類はいつ学習するんだ資源が無限じゃ無いことを┐('〜`;)┌
8 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:08:55 ID:orfutANr0
目黒川のサンマのそ上は圧巻だよ
サンマは目黒に限る
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:09:01 ID:wOj7mzTk0
あれ、こないだまで獲れすぎて値段が安くて困ってるとか言ってなかったっけ?
10 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:09:01 ID:rL12H/1o0
韓国人も鯨くえよ
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:09:31 ID:yxeKQLS7O
>>5 捌かなくてもいいのに
大根おろしと醤油があれば焼くだけでいいよ
まぁ今から秋刀魚を焼くわけだが……。
いやー新鮮な魚がすぐ近所で買えるって幸せだわ。
ヤバイ、秋刀魚食べないうちに季節が終わっちまう。
いつ頃までだっけ? まだ間に合う?
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:14:37 ID:WWCOXMqB0
>>13
もうちょい。
10月一杯なら、
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:16:21 ID:xlyPFNjW0
さんま本当に美味いよなー
大根おろし+醤油だけでこんなに美味いなんて最高
16 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:17:01 ID:u2sI29WW0
サンマー投げはどうしたんだ?
17 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:18:09 ID:Mac6jtFC0
さんまは刺身が絶品だと最近気付いた
そういやこの前焼き魚で線虫が出たな(´・ω・`)それだけが怖いね・・・・
18 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/05(日) 18:18:35 ID:0gVzdg010
>>世界的な魚食ブーム
クジラやイルカが食べるものがなくなってもいのか?
西洋人は魚食うな。
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:19:55 ID:PuogXkTSO
蝦夷地の屯田兵くずれは知性が無いから
ニシンと同じように枯渇するまで採るんだろうな
20 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:24:46 ID:YsqzAb/B0
サンマは魚の中で一番美味い
もう少し漁獲高が少なかったら超高級魚だったろうな。
いっぱい食べられて幸せ
21 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:25:37 ID:vBzx9rYl0
で、数年後に資源枯渇して、サンマが高級魚になるというオチですか?
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:27:43 ID:WoVlT/z10
やたら日本食ブームを煽るなよ
いい加減にしておかないと、そのうち日本人が食べる魚いなくなるぞ
今じゃ、真鰯がすっかり高級食材だからなぁ。
24 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:28:52 ID:lhoVUg810
大根おろしと醤油でウマー。
1匹100円の贅沢。
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:29:30 ID:dtuA/LzD0
サンマ麺はどげんなったとですか!
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:29:47 ID:TjxJeoi30
またかよ
鰯が乱獲による資源不足になった教訓を生かさないつもりだな
27 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:30:14 ID:u2sI29WW0
サンマが味が濃いので、飽きるのも早い。
週に一回ぐらいが限度だな。
そういえば数年前イワシが漁獲高激減とかあったような
今はどうなんだ
秋刀魚って、大西洋とか外国では獲れないのか?
30 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:33:58 ID:wDPrVjFA0
小さいサンマって見たことないんだけど。店で見るサンマは皆同じ大きさ。何故?
>>28 いっとき
地域群とおぼしきものが各地で増えて捕れたが
全体としては主群は日本海なんで昭和末のような豊漁にはならない
H30くらいには太平洋に回るんだろうからまた豊漁になるかもしれんが
32 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:38:22 ID:YsqzAb/B0
>>30 寿命が1−2年らしい。
同じ時期に生まれたのが群れを作ってんじゃね?
>>22 秋刀魚は秘伝にすべき
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:40:38 ID:lhoVUg810
七輪で焼いてみたい。
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:41:08 ID:uwA9FUcI0
あんまり安くならんとおもったら輸出してたか。
>>29 アメリカ西海岸や大西洋でも捕れなくはない
大西洋のはくちばしが針状に伸びたちょっと違う種だが
どちらも寄生虫が多くて食用にはされない
>>30 釣具店で餌用に鉛筆太くしたくらいのが売ってるよ
先月、道東に行ってきたが、釧路のサンマは死ぬほど旨かった
水揚げ日本一の根室は、単なる水揚げ港でしかないな
ちゃんと調理する店が全く存在しない
根こそぎ減っちまうからよその国に広めるなよ・・・
保護政策が始まっちまうじゃないか
今の時期のサンマなら一度に三匹食える
ご飯なんていらない
40 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:22:55 ID:TmjSFK+h0
サンマは英語でsauryだそうな。
正直初めて見る単語だ。
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:25:20 ID:JsX0K5+M0
国から燃料代、どれだけむしりとっているのかな。
次は長野から昆虫食ブームが
全世界に巻き起こるな。
で、発展途上国も潤う。
>>5 そのまんま焼けばいいんじゃない?
本当にうまい魚はワタもうまい。
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:30:28 ID:ZVF+8Psx0
>世界的な魚食ブーム
外人は肉を食べてろよ
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:32:50 ID:DfASy3mG0
明日は秋刀魚の安売り
焼くのも簡単だしな
何匹買ってこようかな
46 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:33:16 ID:MAKsz+gx0
外人にサンマの味を知って欲しくないなぁ
食い尽くされちゃうよ
メンバー足りないとやるよね
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:34:21 ID:pvLCGlvw0
サンマうめえ
でも、獲りすぎは注意な
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:34:49 ID:AwgHIiaV0
>>1 輸出だ?余計なことすんじゃねーよ!
あいつらが食い出したらサンマ不足になって食えなくなるかも
50 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:35:36 ID:lz9p7pDh0
外人はサンマをどうやって食うんだ?
51 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:36:01 ID:msrDvdOT0
サンマがサーフィンしてるのかと思った
口から棒刺して丸焼き
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:40:52 ID:sGaqOKLpO
冬が来る前にもう一度食べておくか
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:56:57 ID:B5/UbfSzO
骨の色がハワイアンブルーなのが新鮮ってのはデマ?
北海道在住ですが、去年より高いのはこのせいか?
今年は1匹75円もするんだよ。
去年は40円とかだった。
>刺し身(約百グラム)を六百八十円
百グラムって一匹くらいか?たけーな、おい。
>>57 刺身にできる品質で客の所まで運ぼうとするとそれなりに金が掛かる。
あと、捌く手間賃が結構なものに。中間コストが高いのもあるけどね。
59 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:29:50 ID:us2IaBh60
サンマは足がすごく速いから刺身は貴重
もっとも最近は生だからって刺身牛レバー出すみたいに
落ちてるサンマを刺身にする店もあるけどね うー かゆくなる
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:32:14 ID:YsqzAb/B0
最近冷凍技術がすすんだという話も聞く
61 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:36:13 ID:sKFbegv40
>>56 40円?そんな値段で買えたか・・・
どんなに安くても80円だな@関西
に、鰊は?
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:39:43 ID:hWcPZrO1O
これからは北海道はこういう活路見いだした方が吉。食材王国だから。
じゃがいも、牛、小豆、トウモロコシ、、、これらを加工して輸出しろ。
トヨタ(笑)なんか目じゃねーぞ。
64 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:43:50 ID:8ufx9uOx0
今からでも遅くない!
外国人特に白人に魚を紹介するのは止めるべきでは無いだろうか?
買い付けが大変になるだけだぞ
65 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:44:00 ID:bVlSz8xp0
>>62 鰊も取れなくなったよね北海道にはニシン御殿とかあるのに
魚の総数には周期があるから鰊も鰯もまた取れるようになるさ
66 :
さざなみ:2008/10/05(日) 20:45:34 ID:ma3mxBoP0
この間『ガイアの夜明け』でやっていたサンマ漁は、原油価格高騰とサンマ価格の下落で苦しんでいましたね。
今年こそ豊漁になって、LEDの集魚灯が買えるようになればいいですね。
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:47:07 ID:lhoVUg810
炭火で焼くと炭に秋刀魚の油がたれて炎が上がる。
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:47:56 ID:M4bDvSye0
>>62 最近また来てくれるようになった。少ないけど。
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:48:57 ID:0ZzEkt7D0
さんまおいしい。
イサキは?
71 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:50:10 ID:SWD+dKC3O
>>55 そんなのはじめて聞いたよ。
つか、半分ブッタ切りパック売り以外は骨の色なんて買う時見えないから意味無くね?
サンマは簡単だ。クチバシ黄色いのが新鮮。あと、パックとかされてたら出来ないが、
「秋刀魚」の名の通り刀みたく持ってみてクタッとしならずに立ってる程新鮮だ。
朝サンマダイエットで消費量を増やすんだー!!
73 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:51:17 ID:v06N5DTd0
サンマー麺にはサンマが入ってなかった!!
74 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:51:34 ID:uxmlrY5w0
今日の夕食は秋刀魚の塩焼き、大根と山芋の味噌汁、ご飯にふりかけと海苔。
美味かった〜♪
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:53:03 ID:eGoOkCgXO
夜はサンマと水だけであとは食べない
ってダイエットが流行ると予想
76 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:56:11 ID:xLCiGLbs0
>>19 また東京在住の日ハムファンが難癖つけてるのか。
いい加減にしろよ、このクソオヤジめが!
77 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:56:47 ID:ed9gnslJ0
和商市場の勝手丼に乗せる秋刀魚の刺身の高さは異常。
ちっちゃいの6切れで100円もしやがる。
その横で丸ごと一匹80円で売ってやがる。
もうねあほかと。
さんまの刺身最高
79 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:01:40 ID:T59VA4a0O
う〜む 欧米人が、大根おろしでサンマの塩焼き食べてる姿は想像付かん。
旬のサンマを鰯みたいにマリネにでもしてしまうのかな?
>>71 北海道で見た新鮮なやつは、なんか青い汁がたれてたような気がする。
81 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:05:12 ID:T59VA4a0O
>>77 さばく手間賃だろう。そんなに高いとは思わないし割の良い仕事とも思わん。
82 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:05:39 ID:fSzIIXyQO
サンマの蒲焼きとサンマスパゲティーは旨いよ
アンチョビやオイルサーディンみたいに加工すれば日持ちもするし外国にも輸出しやすいのにね
83 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:06:15 ID:ivEKD1vx0
韓国は日本の生魚食文化を馬鹿にしてただろうが
84 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:10:20 ID:x/8rHZrp0
>>82 サンマでスパゲッティって今イチ想像がつかん。
どうやって作るの?
85 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:12:57 ID:xCNjwSDS0
せっかくこの季節の安いオカズが値上がりしたらヤだなぁ.....
86 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:13:06 ID:wYwgA8om0
>>84 オイルサーディンって書いてあんだろ
文盲死ねカス
秋刀魚は海水温の上昇のおかげで漁獲量が増えているみたいだね
88 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:16:24 ID:e2an0pid0
あれ ちょっと前まで燃料代の下敷きになるから秋刀魚漁しないとか言ってなかった?
89 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:17:00 ID:xqc2JLS4P
大阪ですけど、さんま5匹パックで580円ですわぁ
高いわね
もっとびっくりしたのはきゅうりよ、2本148円ってなに
いくら寒くなったったからってそんなにすぐに収穫に反映されるのかしら
なんかアッタマきちゃったので半額シールの食パン一斤だけ買って帰ってきたわよ
日本で食うだけでもどんどん無くなるのに
世界中に輸出したら 資源枯渇するぞ
91 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:19:50 ID:e2an0pid0
札幌のスーパーで結構いい大きさのが55円/本だった
東京ではどのくらいするの?
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:19:50 ID:HwXlQHV10
>>2 耳にしたことあっても曲名知らん人多いと思う
93 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:20:08 ID:9yYaxBC10
サンマ安いよ。大型魚は高くて養殖ばかりで健康に悪そう。
94 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:21:37 ID:tfpvjLX40
さんまはうまい
刺身がうまい
塩焼きは太刀魚のほうがうまい
95 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:21:40 ID:vBzx9rYl0
こっちは特売で50円@埼玉
安全な食べものが魚くらいか
97 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:23:16 ID:x/8rHZrp0
今年のは脂のノリが悪いような気がするのだが・・・もう10月なのに。
>>89 露地のキュウリはいきなり取れなくなるよ。
99 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:27:38 ID:j9Jrn7gtO
世界的魚食ブームとかマジ勘弁してほしい
だれ?マグロとかサンマおいしいって広めた奴
外人は豆でも食ってろ
100 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:33:38 ID:1qkZhqGE0
末端価格100円以下とかの捨て値サンマなんて痩せてて旨くないだろ。
どうせ買うなら一尾200、300円の秋刀魚の方が断然良い。
後チビ秋刀魚とかえんぴつサンマは飼料用として海外で出回っているようだ。
タイでは飼料用として輸入したへなちょこサンマがカルフール、ロータス、マクロで売っている。
101 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:33:41 ID:mNvUoZh50
くじらのが旨いぞおお
漁獲高は安定しないからな…
今年は大量でも、来年はまるで取れないとかざらにある。
商売としてはむずかしいね
103 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:38:49 ID:6lowDBEC0
今年は豊漁の割りには高いね。
高いって言っても安い食材だし、おいしいから別にいいけど。
秋刀魚、サバと辛味大根の組み合わせは最高だよ。
104 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:40:03 ID:fuc/V7K60
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:40:29 ID:wYwgA8om0
>>100 おまえは船場吉兆の5万円残飯をありがたく食ってろ
106 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:40:37 ID:9yYaxBC10
今、この季節主婦の間で人気があるのは
「サンマ」1尾100円以内、やや時期が早いが「白菜」1/4で100円
「キャベツ」100〜150円、鍋用スープ*
*時価で安いものつっ込んで、家族であったまる。
手間無し、やさいたっぷりカレー鍋、キムチ鍋等の鍋用スープ。
107 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:41:05 ID:U+2K8KNj0
フィッシュロースターがオススメ 焼き加減とか楽チンぽだよ
108 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:42:19 ID:6JuPTuUD0
109 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:42:27 ID:BwlMLee00
そしてある日、全某国の大船団がやってきて獲り尽くしてしまうんだな。
110 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:42:37 ID:XVnh23lu0
サンマの刺身ってアニサキスはどうなの?
111 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:44:29 ID:TmjSFK+h0
サンマもこの時期の刺身は梅ーよな。
刺身だけでご飯三杯いけるぞ。
112 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:46:37 ID:MBYDKRSrO
サンマの旨さが海外にバレるのは避けて欲しかったが…
113 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:48:13 ID:GMi6m4GzO
じゃあ国から受けた補助金は返してもらいましょうかね。まさか秋刀魚と同じで獲りぱっなしじゃないでしょうね
114 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:48:20 ID:x/8rHZrp0
>>112 どうせバレるなら鯨の味の方が色々と助かるのだが……
115 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:51:27 ID:T59VA4a0O
海外に売り込むなら、
生サンマじゃなくてサンマの缶詰めにしといてくれ。
サンマ嫌いだからドンドン輸出しろ
国内の値段が上がろうが知った事じゃない
117 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:53:11 ID:8QWUw44Z0
今年は豊漁だからって、取れるだけ取っちまって大丈夫なのか?
漁師さんは頭よさそうな人多いから、ちゃんと考えているんだろうけど。
118 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:54:18 ID:ZqHSQZys0
秋刀魚の塩焼きが食べたくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
119 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:56:57 ID:gS9jHolw0
サンマ波とカメハメ波
どっちが強い?
120 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:59:01 ID:c4asSKpX0
サンマなんて腐るほど高いのに値段上がってるのはやはり便乗値上げの屑ども
このところ東京のスーパーでは毎日なかなか良いサンマを売っているが、
刺身は感心しないな。
もちろん焼くのが一番美味いが、すぐに食わないと秒速で風味が落ちる。
冷めたサンマは、冷めたピザどころではない。
89円で買っても、グリルを洗わされるので、実感は1匹400円だ。
秋刀魚でブランドとか言われても困る
昔は猫に食わせるような魚だったのに
123 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:08:16 ID:QXDMpm530
今日はサンマの刺身でした。ちょっと身が小さすぎて微妙でした。
こないだ食べたサンマの炙り寿司は美味しかったです。
124 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:11:01 ID:iORu7XBD0
一匹96円でした
おいしゅうございました。
125 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:11:22 ID:lKmBI4b30
北海道で獲れるのかぁ >サンマ
この時期は刺身がウマー
コハダと違って身が厚くて脂ものってて最高にウマー
しかも安い〜
126 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:12:06 ID:MI9nuLoZ0
127 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:14:05 ID:YEze1vY1O
>>118 ∧_∧パタパタ ∬∬
´∀`)/\>`<<<<
.つつ<)● )[###]
と_)_)\/从从从
サンマ焼きますね。
大根おろし+醤油
これ「染めおろし」って言うのな
通は使おうぜ
やっぱ、塩焼きにスダチを搾って食べるのが一番好きだな。
ちょっと手間がかかるけど、身を叩いてツミレ鍋にして食べるのも美味しいよ。
そのままフライパンで焼いても美味い。
>>121 煮るとよい。
醤油で煮るとか、トマトで煮るとか。
焼くより簡単。
131 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:17:46 ID:6JuPTuUD0
132 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:18:17 ID:TmjSFK+h0
普段数十円のサンマ食ってる奴は、一度奮発して200〜300円のサンマ焼いてみ。
身の量が2倍あるから。
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:20:28 ID:YEze1vY1O
色々な食べ方があるんですね…。
>>118 ∧_∧パタパタ ∬∬
´∀`)/\>`<<<<
.つつ<)● )[###]
と_)_)\/从从从
サンマ焼けたよ〜。
134 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:31:09 ID:QXDMpm530
胴を筒状に切ってチーズと少々のトマトソースをまぶして
オーブンで焼いたらサンマのオーブン焼きの出来上がり!
と、往年のレディス4で申しておりました。
チーズとも相性が良いのだそうですわよヲクサマw
135 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:39:35 ID:wq8bm5sC0
なるほど、サンマの最盛期は、北海道では9月なんですね。
三陸沖では10月か11月が最盛期になるのかな。
楽天の某ショップでは、なかなか美味しいサンマの冷凍を箱単位で
売ってるけど、三陸沖でとれるものらしい。このショップでまとめ買い
するなら、たぶん10月か11月なんでしょうね??
136 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:42:31 ID:T59VA4a0O
137 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:46:56 ID:kb4PtEDu0
外人は日本人の食する魚を喰うな!!! ホンタクを喰え!!!!!
138 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:48:10 ID:2Q7ATE450
>>19 おまえどこの土人だよ
秋刀魚は北海道の船だけが獲ってると思ってるのかw
秋刀魚はどー焼いても美味い(*´Д`) 喰いたいなぁ〜
140 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:54:47 ID:1nD310T+0
>>121 それはあんたが刺身に出来る新鮮な秋刀魚を食べてないだけですがな。
くじらを獲ってくれないと鯨のえさになってしまう分だけ漁獲高が下がるからなあ。
142 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:03:32 ID:2+eQDe/o0
サンマを買ってきて胴の真中で半分に切って皿に載せて、
電子レンジで調理すれば良いんだよ。欠点は油が落ちないこと。
143 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:13:33 ID:1qkZhqGE0
>>136 質より量か・・・
若いな。
脂のノリが全然違うし流通時の扱いも違うから全然違うぞ。
とにかく試してみろ。
値段は二倍三倍だが、たった100円200円高いだけだ。
ぶつ切りを圧力鍋で醤油と砂糖と梅干しと生姜で煮る
骨まで食べられるよ
>>142 竹製の粗い網か、割り箸で組んだ井桁に乗せればよろし。
グリルパンとかいう底部に溝のついたフライパンはどうなんだろ?
ふたをすれば煙も封じ込められる?
>144
俺もそういう食べ方してたけど缶詰とどこが違うのかと自問自答の毎日・・・
148 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:34:55 ID:ld3geu1g0
あまり、世界に向けて魚の食生活を広げると、最後には、又、漁獲制限などで日本人の口に入らなくなる。
中国でも寿司を食べ始めている、近い将来中国人の為に、魚の値段が高沸しそうだ。
やたら人口が多いのでその影響はかなりの物に。
149 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:40:49 ID:7JVeMMbt0
魚食ブームの影響でってことは外人は秋刀魚を最近食い始めたのか?
どうやって食ってるんだろう
丸焼きで醤油なんだろうか
でも箸使えねえ国の人間は無理だなあ
内臓は食うのかな
それとも刺身で食うのか
冷凍空輸したやつって刺身にできるのかな
150 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:41:33 ID:7TKYgHYt0
>>104 ハムッ ハフハフ、ハフッ!!【はむっ はふはふ、はふっ!!】
解説 2005/10/19、ニュース速報板に立った「炊き立てホカホカのご飯マジうめえwwww」
という糞スレの
>>22の書き込みが元となり生み出されたAA。
>>22の書き込みとそれに対するレスのやりとりは以下の通り。
---------------------------------------------------------------
22 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
28 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:55:23 ID:OFGC6WZO0
>>22 きめぇよ 死ね
29 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:58:00 ID:lOlE2ekmO
>>22 うわ キモ
---------------------------------------------------------------
どうやら
>>22はウケ狙いや釣り目的でカキコしたわけではなく、
真剣に炊き立てご飯の喜びを共有したくてカキコしたようである。
・2006/08/08補足(THETAさん情報提供)
ハフハフAAのベースは「AKIRA」第2巻で主人公の金田が人工サンマをおかずに
飯をかっ食らうシーンのAAで、顔の部分をダディクールに改変したようである。
152 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:17:03 ID:04uHJs3r0
魚焼きたいんだがコンロや網が汚れるのがめんどくさすぎる
何か簡単に焼く方法知りませんか?
153 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:30:44 ID:KzygTiUzO
韓国では普通にサンマ食うらしい、焼かないでコチュジャンで煮込んだりする
155 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:46:19 ID:uJsgnxbO0
【レス抽出】
対象スレ:【経済】北海道:"サンマ"波に乗る、生鮮・輸出とも需要急伸 世界的な魚食ブームも「追い風」に
キーワード:ビッグウェーブ
抽出レス数:0
あ、あれ?(´・ω・`)
156 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:46:56 ID:04uHJs3r0
とろサンマ炙り焼き寿司は
おいしかったなぁ
158 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:30:32 ID:nczo+u510
>釧路市漁協のブランドサンマ
海から取ったものを「ブランド」とはおこがましい。
159 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:35:50 ID:9N3FenBC0
生牡蠣が食いたい
160 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:36:40 ID:an3hsCPU0
で、捕獲しすぎて希少価値がでるということですね
美味しんぼで北海道のサンマは糞。千葉のサンマ最高!って書いてたから北海道のサンマなんて食えたもんじゃないよね(笑)
162 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:40:13 ID:/X/a3Nvw0
ポルトガルやイタリアだと、イワシの塩焼きを食うからな。
オリーブ油をかけて食うらしい。
163 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:40:38 ID:8+dYGvBO0
豊漁すぎて困ってたんじゃなかったのかよ。
中国ではサバと秋刀魚がブームらしい。
近い将来中国と取り合いになって値上がりするかもね。向こうは人口多い上に金持ちだし。
165 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:45:36 ID:/X/a3Nvw0
>>152 電化製品で「魚焼き器」がある。
それで焼くと、煙もあまり出ない。
166 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:49:27 ID:0Dg2dZ7r0
>>163 売りさばく先があれば困らんだろうよ。
サンマ御殿が建つわけじゃあないだろうが。
167 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:52:04 ID:M19lgcxG0
うなぎは外見が気持ち悪くて外人は食べない
タイは死肉を食うって同じく外人は食べない
タコは悪魔って同じく外人は食べない
鯨は知性ある生き物だって外人は食べない
でも日本人は食べる
これって人類の知恵なんだよ。
食い分けってね。世界中の人間は同じ食材に群がったら
価格は上がるは乱獲されて絶滅するだろ
なのに日本の役所は税金を使って海外に日本の食べものを
紹介したり
日本の業者も嬉々として輸出する。
これっていつかしっぺ返しが来ると思うんだ。
>>56 近所のスーパーで48円だったよ 道南だけど
道民だけど近くのスーパーで生サンマ1尾50円で売ってたよ
北海道のさんまはおいしいよー
171 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:01:04 ID:bNc8A7gO0
9月始めに根室の伯母から獲れたて生さんまが届いたよ。
もちろん、刺身(ルイベ)と塩焼きで食べた。
一年に一度のさんま祭り。
まっ、スーパーでは年から年中買えるけど、刺身は無理だからさ。
172 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:13:40 ID:zbVqM3wf0
赤い虫は既出?
173 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:19:14 ID:QuV27Zbt0
昨日炭焼きで食った、(゚д゚)ウマー
176 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:17:31 ID:/bjkjFMIO
100グラム680円のサンマの刺身なんて食べる人いるんだ〜
どんだけぼったくりなんだよ…
177 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:20:37 ID:u3bQSl2FO
フィッシュベジタリアンとしては嬉しいことこの上ない
鮎・秋刀魚・鰤・鰺・鰯・太刀魚・鮟鱇・鱚
おまいら腹減ってきただろ
179 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:24:45 ID:6u68+phoO
いいな〜東京都23区内は、今年はさんまが高い
1尾\150だよ。好きだから気にならないが
>>164 イヌイットや北欧の住人は日本人だったのかw
ギリシャやイタリア南部やフランスや地中海遠隔の住人も日本人だったのかw
中国や朝鮮タイベトナムマレーシアの住人も日本人だったのかw
結論:おまえは馬鹿すぎる
181 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:26:44 ID:u3bQSl2FO
182 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:28:48 ID:LX47NrXz0
>>179 今年、秋刀魚は安いけど
一匹76円で売っていた
183 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:34:05 ID:GIdx2OUO0
こないだ4尾333円で買った
ちょっと身が細かったけど
184 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:38:28 ID:eDFqLzwu0
ホヤを食うのはチョンだけ。
こうして日本人の食べる魚がなくなっていくのでした
>>167 亀だがドイツにすんでるとき思いっきりオードブルでウナギ料理でたぞ。
だが蒲焼でないうえに、変な味だった・・・。
ちなみにその人はゲテもの食いではないからな。
187 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:41:57 ID:HVIykCsbO
サンマ一尾1500円する日もそう遠くないな
欧米はいままで通り牛食ってりゃいいのに
188 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:42:59 ID:vnra6yis0
日本人だけ食ってる間ならサンマ資源は無尽蔵なのに・・・
夕べイタリアンで食ったパスタは秋刀魚を挽肉のようにした
ペペロンチーノで魚の臭いの牛豚鶏挽肉のようで美味かった
そのうちサンマは外国からオイル総理として逆輸入されるように
なるだろうな。オイルサーディンみたいに。
もうなってる?
191 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:44:18 ID:KLShbK8R0
獲れすぎて価格が下がって漁師は大変だって言ってたんだから、
良い事じゃないか。
192 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:45:42 ID:NtrWbXTl0
外人はサンマ食うなよ
>>191 サンマは毎年決まった岩場にいないんだにょ。
年によって収穫量が劇的に増減する魚。
獲れてる時はいいんだけど・・・。
サンマがおかずで飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>7 さすがにあそこまでの乱獲はやらないだろ。
それも食料だけでなく相当な量を肥料や油に加工するために獲ってたし。
外国人に、寒ブリの味噌煮の美味さを気づかせるな!!
「味噌汁、味噌キライネー」と言わせてるうちが安全。
197 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:49:03 ID:4lO9WYfIO
お前ら魚は好きなのにマンコの魚臭さは嫌いなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:49:31 ID:05ZzbjkoO
にしん御殿今いずこの再来ですね、わかります。
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:51:56 ID:BMa/8sIB0
>>63 ☆北海道には日本一がたくさんあります!☆
+++ 農 作 物 +++
・じゃがいも(全国の約80%) ・たまねぎ (全国の約60%)
・かぼちゃ (全国の約45%) ・ニンジン (全国の約30%)
・大根 (全国の約10%) ・アスパラガス(全国の約50%)
・小麦 (全国の約50%) ・とうもろこし (全国の約40%)
・大豆 (全国の約20%) ・てんさい (全国の100%)
・小豆 (全国の約85%) ・いんげん (全国の約90%)
・米 (全国の約10%)
+++ 海産物類 +++
・鮭 (全国の約75%) ・ホタテ (全国の約50%)
・鱒 (全国の約90%) ・カレイ (全国の約40%)
・タコ(全国の約50%) ・サンマ (全国の約55%)
+++ その他 +++
・湿原 → 日本全湿原面積の約60%を占めます。
・温泉 → 230以上もの温泉があります。
他にもバターやラベンダーやスズランも全国1位、林業生産額も1位です。
200 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:52:02 ID:GIdx2OUO0
>>8
さすが東京だなあ
サンマも川を上るのか
サンマはさすがに飽きてきたな・・・・
>>1 ほー東南アジア向け輸出も増か。
加工して送りかえすんじゃなくて、
向うで食う分の需要かしらん。
204 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:08:38 ID:BMa/8sIB0
北海道だけ道州制でウホーですな
205 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:10:34 ID:jI9QWL980
北海道って凄いよ。
海岸に落ちてるわかめとか昆布でさえ
拾うの禁止って書いてあるし。
漁師は余所者は入れないから帆立御殿とか建ってるよ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:23:32 ID:R06IkIQT0
釧路で食ったトロ秋刀魚の刺身が美味かったわ
207 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:17:45 ID:YliGwChG0
たしかに昔、北海道で食った秋刀魚は滅茶苦茶美味かった。
衝撃的だったな。焼き方もあるのかも知れないけど。
208 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:34:50 ID:jnm4AsEtO
ごめ〜が鳴くから〜 にしんがくるとぉ〜
あか〜いずっぽの やんしゅがさ〜わぐ〜
確か、ロシア人は一般的にサンマよりもニシンを好むんだよな。
一方、日本人は一般的にニシンよりもサンマを好むんで
良く交換されていたと言う話があるが、本当かな?
210 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:42:11 ID:xXWf57Q6O
一匹100円
211 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:49:33 ID://c7xty2O
すぐ枯渇するさ。
212 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:52:25 ID:RmnZQROkO
ハラワタの赤い線は寄生虫って本当?
213 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:57:43 ID:q/JMKk8GO
秋刀魚食って、ナマラった!!と感嘆するのはいい
お洒落なチョコケーキ食ってナマラった!!はないと思う
昨日、ネットで頼んだおまかせ漁港直送が届いた。
800g程度の黒鯛1匹マダイ2匹、甲イカ2匹は すぐに刺身にして食べた。
頭と骨で取った出汁に醤油を加えて余った刺身を乗せ タイ茶漬けが朝食。
さば2匹は 3枚に下ろしてしまったので さば味噌で今日頂きます。
明日はカマス4匹塩焼きで食べるつもりです。\2980ー
215 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:06:24 ID:5u+HG+NR0
馬鹿野郎!外人(三国人)に味覚えさせるんじゃねーよ!
216 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:12:01 ID:8/HviTBr0
ワタが鱗だらけのと、そうでないのの見分け方って無いのかな?
今年食ったサンマは全部大量の鱗だらけでワタが食えたもんじゃない・・・
217 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:15:15 ID:4pyC+SbS0
北海道の食品ってなんか信用できない
218 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:17:10 ID:xjvZZvq90
魚食を世界に紹介するのやめろ
さんま食うと、自分の息がしばらく魚くさい。
220 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:30:51 ID:otEss4c00
>>161 脂の乗りでは根室・釧路沖が最高なんだがな
221 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:46:38 ID:f91NVl9KO
もう、日本の料理を海外に流失させるな
222 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:09:39 ID:rgJJaSzn0
>>217 北海道の食品がどれだけ割合をしめているのかしらんのか?
224 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:48:42 ID:jQdWd+HY0
タイのバンコクにあるスーパーでたまに1匹30円ぐらいで売ってるよ。
同じビルに入っている日本料理店では1匹400円ぐらいで出してるんだが。
225 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 18:03:57 ID:FKBdXEdd0
>>216 秋刀魚の胃に鱗が溜まってたんだね?
サンマが食べる小魚はごく小さい。食べるのに困るサイズはありえない。
あくまでも想像だが、
・まき網で混穫される際に、他の魚の鱗が入り込んだのでは?
・下加工するスーパーのまな板に、前の魚の鱗が・・
226 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 21:12:19 ID:Ryav4s5R0
>>216 釣りさんまって書いてある高いのを買え
巻き網で捕ったサンマはほかの魚のうろこを飲んでる場合が多い
>>222 さんまにはたいした消化器官はない
そのかわりにうんこは即排出するので腸はものすごくキレイ
巻き網以外のさんまはうろこを飲んでることはほとんどない
さすがに巻き網であげられてる最中に飲んだものは排出する前にさんまが死んじゃうので
うろこ排出は無理
都内の西友で¥58で売ってた
すぐに完売
228 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 10:33:34 ID:/lQhPifO0
ん?今朝のNHKで観たところただ余りだったようだが。
229 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 10:48:02 ID:1LGy50Tw0
でも円高で輸出しても利益が出ないって
昨日のテレビで根室の水産加工屋が嘆いててたよ。
230 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:28:29 ID:1Z/J7i3gO
秋刀魚
波
231 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 14:21:24 ID:kwSqnqO+0
世界同時株安の影響で中国の輸入業者が冷凍サンマの買い入れを渋ってるせいで、
北海道じゃ未出荷の冷凍サンマが冷凍庫に山積みだってニュースで言ってたぞ
232 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 16:19:10 ID:t2FaMNjs0
なぜか 半分に切って焼くと、おいしくない
233 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 16:28:49 ID:5QSsjSJL0
234 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 16:34:53 ID:+ZUg4L2+0
どんどん輸出しろ。どうせ余る位あるんだから。
余り過ぎでキロ60円とかありえないよ。
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
反日反靖国 吉本興業 島田紳助 朝鮮ヤクザとの交際を公言 by 溝口敦。
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
反日反靖国 吉本興業
08.10.07 たかじん 非常事態宣言 1/4 (そこまで言って委員会の深夜版)
http://jp.youtube.com/watch?v=Us0HleC4IBY&feature=related ramono porunono miyaita zyunko koria
反日反靖国 吉本興業 反日反靖国 吉本興業 反日反靖国 吉本興業
反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
環境テロリスト砒素のような 反日反靖国 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
237 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 05:46:14 ID:kSA6VvNmO
一方、日本人は10匹398円の中国産を買い求めた
238 :
名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 06:52:31 ID:86Zw5TqK0
供給が増えるのかな?調理法を増やすのも良さ気。
なんかのテレビ番組でみた秋刀魚のソテー。試してみたら上手かった。
1. 頭を落とし、秋刀魚の腸を抜いた身を4〜5cm感覚くらいで切る。
2. 水で軽く洗い、水気を取って片栗粉を満遍なくまぶし、塩コショウ少々。
3. フライパンにバターを溶かし、焦げないよう、しかし表面がカリっとするよう弱火でじっくり焼く。
4. バターは捨てない。バターと同量のポン酢をフライパンに入れ少し煮立ててソースにする。
5. 皿に盛る。できあがり。
※コツ バターはやや多目に。
>>132 つっこまないからな。
239 :
名無しさん@九周年:
>>237 実際、北海道産の安全な鮭を中国が買い、日本は北欧の養殖メタボサーモンを買っているんだよな。