【島根】 漁協とイオンの市場を通さない鮮魚の直接取引に反対 生活が脅かされている 仲買人が統一組織結成
952 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:03:07 ID:ZA6SLH9K0
単に価格にあったサービス提供してないから流通過程から
外されたんだろ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:03:27 ID:0Sk3vlF40
>>951 中国人が高い値段付けたらそっちに全部回るからなw
それも市場の原理だろ
これから、今までと同じやり方の魚屋などは潰れていくだろうけど、それで良いんじゃない?
スリムに流通するイオンの方が鮮度も良く、値段が同じなら利益率も高い。
イオン頑張れ
956 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:03:55 ID:qoFGN9xU0
>>916 っていうか、PB商品とかはそれに近いものがあると思うが。
やろうと思えばやれない事もない。
957 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:03:58 ID:Oh6fiYo/0
安く買い叩かれるのは供給が多いからであって、
供給を少なくすれば価格は上がる。
イオンの買い取り価格でペイしないんなら、
直販するかネットで売れば良い。
というかイオンが独占でどうとかを心配する奴ってw
>>938 仲買を抜いて生産者の利益を増やしましょう
むしろイオンが漁師やとって直接魚取れよ。
それが一番無駄がない
960 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:04:44 ID:SaqRUG8C0
イオンのせいで仲買業者全滅何て事はありえない。
直接取引って、漁師か漁協単位でするんでしょ。
イオンが全ての漁師なり漁協と契約するなんて出来る訳がない。
論点は直接取引を許容するかどうか。
961 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:04:48 ID:kokAQVLO0
>>933 正しく言えば、イオンと一緒に他スーパーみんな買い叩くってことだな
他のスーパーがそんなに高値つけると思うか?
962 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:04:50 ID:aP8afi2O0
963 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:04:55 ID:XOpsM8IH0
>>866>>903 一つの、例えばイオンの中ではそれは実現されてる。
しかし、社会的にそれをやってしまうと、恐ろしい(ある意味天国?)現実がやってくるのさ。
964 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:04:55 ID:yaC4F5JIO
仲買人は生活云々より、自らのメリットを言うべきだろう
965 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:03 ID:atfwR2G60
意外に「仲買を全部潰せ」って意見が多いな・・・ビックリだ。
そういう極端な事態は結局消費者に負担が来るんだけどね・・・
イオンが来たところにはペンペン草がはえる。
今はいいだろうけど、そのうちイオンに買い叩かれて
泣きをみるのは漁協のほうだったりして。
967 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:08 ID:Hppdufqw0
何人かの漁師と直接契約して魚仕入れてる居酒屋有るけど、
ずば抜けて安くて美味いんだよな。
968 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:09 ID:UkZbP8vCO
>>888 メーカーも小口でいろんなとこと取引するのめんどうなんだよ
>>958 仲買を抜いたって生産者の利益は変わらないだろw
970 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:15 ID:gLYgrDrr0
イオンしか売れるところがないと信じ切ってる奴いるなあw
漁師はイオンじゃないところに売ればいいだけだろ
過去を見てもそういうソゴに目をつけて買い付けして
業績のばした企業はある。
異業種から参入したりね。
これはイオン頑張れとしかいえない
>>948 しかもその中間業者すべてが法人税払ってるからな。
税金だけで何パーセントかかってるんだろ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:30 ID:pehbs1zP0
>>901 組合と定期での取引がある。セリの価格上下のかかわらず、通年(シーズン)を通して
値段を決めていたりする。組合はギャンブルより安定を求めている。
974 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:51 ID:bpkR7OF+0
漁業の派遣化ですよこれはわからないのですか
975 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:58 ID:4wqhKTi3O
朝、鮮魚…
近所のスーパーとか前より少し魚が高くなった気がするが、
漁師にその分行ってるのかな。
トラック輸送コストの分だけ値上げとかしてそうだ
977 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:14 ID:QKIg8Sji0
何の役にも立たない奴に金やるわけないだろ
978 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:22 ID:kQIUaekd0
法律で日本の漁船は中国に直接の寄港&販売が出来ないので
代わりにイオンが日本の魚を船から直接中国に横流します
979 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:34 ID:cILBKe1F0
仲買いってゆうか、近所の魚屋は全部潰れるだろ、これ。
980 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:36 ID:m1VPRjFe0
最後はイオンが直接漁師を雇用するとこまでいくだろ。
981 :
名無しさん@八周年::2008/10/05(日) 12:06:46 ID:TO8/bJFt0
>>仲買人がいなくなっても誰も困らないだろ。
困る奴が結構いるんだよね
(1)農水省の役人
予算のほとんどが仲買人保護の、冷凍倉庫や仲買市場に使われる
(2)街の魚屋さん、飲み屋チェーン
補助金を使った冷凍などの施設のおかげで(漁民から安く買い叩いて、高い時に売る) 漁民から"小売の市場価格"で魚を買い叩けた
が、 無くなると自分で買いに行かなきゃ。
982 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:56 ID:HQV6omid0
たかり乞食は氏ねって記事か、GJ
時代に合わないなら消えるべきということを理解しろよ、クズ共が
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:06:59 ID:D538KJnd0
>>725-727 外車市場に似ているような気もする。メーカーが直販するようになって
ヤナセの利益は激減し、伊藤忠に吸収された。平均化という面では良い
事であったのだよ。高くないと買わないというベンツのような車種で生
き残っているのがヤナセの現状だ。
ネットで直販するのもメーカー(漁協)であるのなら、買いたい奴には
売ればいい。仲買の既得権益が暴利と生活であるなら、漁協がイオンを
仲買の一種と見なした時点で競争に巻き込まれているわけだ。それで統
一組織を作るのは正解であるが、イオンの取り引きに反対するのは筋が
通らない。車であれば中古車一大市場がネットで完成しており、ヤナセ
も直販店もその中の一員である。パイが拡大するのは良い事、仲買組合
もようやくそれに気付いただけの話で、その内わかると思うよ。
984 :
水産仲卸業者とは:2008/10/05(日) 12:07:15 ID:0a5wQk7m0
そもそも、漁協と農協とは同根ですよ。
「まず組合ありき」で、漁師や農民を食い物にする組織ですから。
漁師は、消費地の公設卸売市場に出荷するのが、
最も高く売れるルートです。
ところが、個々の漁師では、まとめて消費地に出荷する程の
漁獲を上げられない。
で、産地市場や漁協が登場することになるのです。
問題はやはり、江戸前の鮨屋などがイオンから仕入れる事態
に陥ることで、日本の魚食文化が廃れる
ということでは、ないでしょうか。
嗚呼、旨い鮨や天麩羅が食いたい!
985 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:19 ID:ifnlDLr/0
>>957 野菜じゃないんだから直販は難しいよ。
トラブル続出だな・・・
986 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:25 ID:xI8N/OVk0
漁師をイオンの社員にすれば終了
987 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:25 ID:/zBFOBE50
こうして企業が付け入ってくるってのは、もともと漁師さん達と仲買とか漁協の
関係が上手く逝って無くて隙間があったからなんだろう?
988 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:25 ID:kEZ4ESU50
>>960 許容するも何も、イオンの前から直接取引なんてやってるっての。
流通の1形態で売り手、買い手双方の都合のいいほうを選べばいい。
仲買を全部潰せとは思わないが、
時代に応じて適正数になっていくべきだとは思う。
989 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:25 ID:IZ7g6Ke60
仲介をなくしても、イオンがまる儲けするだけで
消費者には1円も還元されないと
何度書けばわかるの?お前ら、馬鹿なの?死ぬの?
イオンだって仲買人経由で買ってたんだろ?
それに不満があるから直接買い付ける試みをした
漁協も仲買人に不満があるからイオンの誘いにのった
仲買人の努力不足だろ、そんなもの
991 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:41 ID:DJrlKb9B0
数字だけ見てマージンだ搾取だいうけど
そのほとんどが必要経費だ
経営者は儲けてるかもしれんが
そんなもの例外だ
ほとんどの従業員は漁師以下の薄給だ
大体競争が働いてる中で
めちゃくちゃなマージンとって売れるわけないだろ
ちょっとは考えろ
992 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:07:56 ID:xwcSXVqc0
なんか必死に仲買人の弁護をしてる奴がいると思ったら、イオン=民主岡田って事で
自民の工作員っぽいなw
おまえら無理がありすぎwww
>>976 原油価格高騰のせいでしょ。出漁、輸送には油が必要。
便乗値上げがあるのかどうかは知らんけど。
994 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:08 ID:IxNiDSUW0
仲買人は今までピンハネで甘い汁吸えただろ
失せろカス
魚市場も脂肪だなw
直接取引の漁協もそのうち相見積もり、買い叩きで脂肪www
漁業オワタ
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:08 ID:6Es/Y3/v0
めんどくさいから流通システムなんか全部破壊すればいいんだよ
これですっきり
トヨタや本田の下請けやって見るとわかるけど
値段安くてもその方が安定するんだよ
漁師→イオンでおkだろ
997 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:15 ID:6Diac+G4O
仲買人の組合で、スーパー作って
漁業組合連中の嫁子供を巻き込んで、雇用を作っとけば
こんな事にはならないんだよ
既得権を脅かすのは、いつだって自身の怠惰だ
>>972 法人税の割合は変わらんだろ・・・
売上にかかるわけじゃないだぞ
999 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:29 ID:SaqRUG8C0
>>966 >イオンが来たところにはペンペン草がはえる。
座布団一枚!
おもしろすぎ
1000 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:30 ID:rg50y1eY0
中間搾取のうじ虫
中間搾取のゴロツキ
中間搾取のボッタクリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。