【社会】妊婦に大きな負担となってる、20種類以上の出産・育児に関する手続き ネットで出来る仕組みを政府が検討
1 :
お元気で!φ ★:
政府のIT戦略本部(本部長・麻生首相)は、出産や育児に関する手続きを、
市町村窓口に行かずにインターネットでできるようにする仕組みの検討を始めた。
出産・育児での女性の負担を減らすのが目的だ。2009年3月に具体策をまとめ、
首相に報告する。09年度には一部の地域でモデル事業も実施する考えだ。
女性が妊娠すると、妊娠届と母子手帳の交付申請が必要となる。出産後は
出生通知を出し、さらに、児童手当や児童医療費助成を受けるには毎年、更新の申請を
しなければいけない。
こうした手続きは20種類以上に及び、そのたびに市町村窓口に行く必要があるため、
妊娠・出産した女性に重い負担になっている。また、子育てや家事に追われ、各種手当や
助成の更新手続きを忘れるケースも少なくない。
同本部では、こうした手続きがインターネットで可能になるよう、システムの検討を
始めた。今後、先進的な取り組みをしている自治体などから意見を聞く予定だ。来年度
からのモデル事業では、手当の申請期限や予防接種などの情報を電子メールで配信する
ことも検討している。
(2008年10月5日03時03分 読売新聞)
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081005-OYT1T00056.htm?from=top
負担(笑)
計画的な家族計画ができる奴なら、こんなの負担じゃない。
3 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:46:06 ID:KKtTlfmQ0
アホか
こんなのに金掛けるなら検診をフランスみたいにタダにしろ
託児所も国営の作れよ
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:47:54 ID:9NKnFmye0
20種類以上の手続き+ネットで繋ぐまでの手続き
産婦人科でできるようにすればいいじゃん
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:48:59 ID:vOZfr4Yd0
ほとんど主人にやってもらいましたわ。
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:50:08 ID:Jwjn6zhhO
そんなにあるの?
そりゃ大変だわな。
8 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:50:16 ID:7+touyNH0
お姫様かよw
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:53:58 ID:9NKnFmye0
必要なのは、一度の申請で極力多くの手続きが済むような簡略化。
ネットか窓口かは関係ない。
10 :
r:2008/10/05(日) 07:54:18 ID:PwFfqB/b0
書類一枚書いてもらってそれを複写してそれぞれの担当部署
に渡せばいいじゃん。
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:54:40 ID:J/vs5rc8O
たいして負担に思った記憶はないぞ?
まあ待ち望んだものだから喜んで手続きしたから
負担に感じなかったのかもな
手続き嫌がる野良妊婦は
ネットつなぐのもいやがんじゃね?
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:54:46 ID:nmaO8get0
児童手当なんか、窓口に行くのは最初だけで
後は郵送されてきた届に記入して返送するだけだけど…
医療費助成のカードはそれを元に勝手に送られてくるし。
これのどこが負担だとw
自分でやったよ。産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
負担とは思わなかったよ
必要な手続きだしね、逆にややこしくなるんじゃないの?
虚偽申請とかもやりやすくなるだろうし
出生届出すときに、爺さんの孫のために良い名前を〜って待たされたのだけが苦痛だったわ
15 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:57:23 ID:Cu4TN4td0
お役所への届け出は1回で全部済むようにならんもんかねえ。
縦割りだから、管轄が異なる部署へ申請するときはその都度また似たような書類を提出せにゃならんのよね。
母の介護保険手続きのときは何回役所に足を運んだだろう…
16 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:59:37 ID:0wqwY1MMO
これくらい出来ないなら、こどもの養育はもっと出来ないのでは?
予防接種やら検診やらちゃんと予定を立てて行かないと、
こどもが可哀想だよ。
はぁ?自分はできたのになんでできないの?バカなの?
と他人を見下す自分語りなレスが沢山つく予感。
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:00:34 ID:JYBBWP4t0
明るい家族計画
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:01:20 ID:wfzqEmrmO
そんなことより妊娠中の検診を無料にしてくれや
どんなに難しくても金かかってもDQNは子供ぽこぽこ産んでるんだ
少子化の原因はそこじゃねえよ
>>17 自分はバカだと思わないんだから、バカと決めつける奴はバカだ。
というレスみたいなもんですね。
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:03:02 ID:1rUDs7hE0
最初の手続きだけなら私が手伝ってあげよう
うちはばあやが全部やってくれた。
執事も手伝ってくれるし。
庶民って大変なんだね。
市役所は行かなくても向こうから来てくれるよ。
納税額が半端ないから市長も必死なんでしょ。
うちが引っ越したら市の税収が一気に減るから。
固定資産税だけで億を軽く超えてる。
市民税はは二桁超えてるし。
24 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:03:38 ID:0wqwY1MMO
>>16だけど、手続きの簡素化には賛成。
ただ、ネットでっていうのはどうなんだろう?
ネカフェで「出産から手続きまで」、とか?
開発したのはいいけど、誰も使いませんでしたというオチになるな、これは
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:08:27 ID:e6eZK5cD0
だからもう国民番号を導入して手続きを簡素化しろよ。
こんなに手続きした記憶ないなw
思い出してみれば結構間があるから
それほど負担じゃなかったのかも。
しかし子供の成長の証とみれば
手続きも検診も楽しいものですよ。
児童手当てや医療費助成が毎年ってのは少し面倒だから
子供が生きている限り自動継続して欲しいな。
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:11:13 ID:AcnrpsJH0
役所に行って出生届→児童手当→乳幼児医療と窓口に位ったら、子の保険証が出来てないから、と乳幼児医療申請を受け付けてもらえなかった。
今は保険証は手元にあるが、まだ申請してない。二度手間は確かに面倒。
虚偽申請で日本以外で生まれた日本人とか
生まれていないのに生まれたことになった戸籍が増えるわけですね
31 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:38:03 ID:2Ngv6q/gO
1ヶ月前に出産したばっかりだけど
別に大変ではなかったよ
「大きな負担」って大袈裟すぎない?
そういう手続きが楽しい部分もあるのに
ネットでやったら味気ない
>>31 そうそう、母子手帳なんて楽しみの一つだったよ
もう必要ないけど、大事に取ってる
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:44:27 ID:gT95G2vs0
ほとんど周りの人がやってくれたんだろ
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:45:03 ID:sFy45ZW/O
>>31 だよな
初めて子供の名前を書くから、感動して涙が出ちまったよ
手続き中に、乳が張って大変だったけど…
35 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:47:33 ID:ITx8TTPP0
へ? ウチの嫁さんの時も別に負担じゃなかったぞ。
そりゃ小笠原在住で・出産間際で都内にいるけど・小笠原村役場まで来い ってんじゃ無いんだから。
児童手当や児童医療費助成なんて窓口行かなくてもいいんだが・・・・
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:48:24 ID:Z7HUJVlu0
>>13 > これのどこが負担だとw
> 自分でやったよ。産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
> 産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
> 産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
> 産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
> 産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
> 産後大変だったときは周りの人が手伝ってくれた。
えっ?
38 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:50:11 ID:gT95G2vs0
釣りかwww
39 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:52:28 ID:KiMYcRzKO
誰か
>>23になんかいってやれよ。
そんな金持ちが携帯から2ch見るなよ。
2桁納税って、50円とか?
40 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:53:33 ID:pr93xCK3O
まあ便利になるってのに文句を言う必要は無いか
こんなの大した負担じゃなかったような。
家族に提出してもらったりできたし。
まあ便利になるのはいいと思うけど、こういうのすら負担になるような人にとっては
システムの簡易化よりも、産後支援のサービスを拡充したほうが有難いんじゃなかろうか。
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:54:38 ID:uufGJZcy0
20種類もあるんか!
引越しも大概だけれどw
43 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:55:49 ID:UMuQqXFV0
手続きに行きやすい場所に住んでるとか、手助けしてくれる人がいる環境なら簡単な事だが、
都心部の核家族なんかだと、妊娠中に電車やバスで移動したり、出産後に新生児を
連れてベビーカーやスリングで移動して生まれたての子を長時間外出に出すのも
大変。出産で切れて縫った傷も痛かったりと・・・
私自身、臨月で区役所行った時に対応した人が、一生懸命説明しても
終始冷たい対応で「何言ってるか意味がわからないんですけど」と言い放った。
おなかの赤ちゃんもゴロゴロ動いてきたのでもう限界と思い、「他の人に変えて
下さい。」と言った事がある。
目の障害をもつ人で、そういう自分に卑屈になっていたのか、そういうハンディが
あるから何をやっても誰からも文句を言われないとおもったのか、あまりにひどい
対応だった。まぁこれは極端な例だが。
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:56:07 ID:ZBtFDzBQ0
選挙近いから目先の人気取り政策始めたな
派遣の給料も上げず毒食品の輸入も止めないくせによ
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:56:45 ID:tYVEUdEP0
>こうした手続きは20種類以上に及び、そのたびに市町村窓口に行く必要があるため、
妊娠・出産した女性に重い負担になっている。また、子育てや家事に追われ、各種手当や
助成の更新手続きを忘れるケースも少なくない。
こういうヤツらはネット申請可になったとしても子育てや家事に追われ、
期限内に手続き忘れたりとかするからあんま意味ないだろ。
>>41 ねえねえ
家族がいない人はどうすんの?
家族がいても役所の窓口あいてる時間までに帰ってこれない人はどうすんの?
子持ち主婦って自分の経験でしか物事はかれなくなるのはなんで?
47 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:58:16 ID:5ddcsEJ8O
若いお母さんには喜ばれるかも。
旦那さんも仕事してたり、両親も仕事してる家なんてザラだし。
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:59:10 ID:HXkf3tbc0
この程度の外出が産前産後の適度な運動になっていいんだよ。
>>43 ああ…区役所の障害枠で入った人態度悪い人多い気がするよ…
とりあえず窓口の人は日本語ちゃんと発音・あと多少カツゼツ悪くても聞き取れる人にしてくれないと困るよ…
まあ、人間一人生み出すんだから相応の手続きはあるわな
でも、ネットで受け付け可能だけじゃなくて
リアルの窓口ももっと増やした方が良いと思う
51 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:00:24 ID:5ddcsEJ8O
役所のカスが楽したいだけなんじゃないの?
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:01:37 ID:sZ+nHTA30
手続きは簡単にできるならそれに越したことはないね
母子手帳をもらった時は感動したなぁ
母子手帳は夫婦2人で役所にいって市町村のちょっと偉い人から
うやうやしく貰う儀式をすると親になる自覚ができていいかもしれん
>>50 役所の人件費減らせって論調なので一時期どんどん増やされた出張所は
閉鎖されていってる地域が多いよ
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:02:14 ID:1W+weKUj0
どこに金やってるんだよー
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:04:08 ID:+d3sb7qBO
運転免許の更新を「めんどくさい」と感ずる人なら、それを20回繰り返すのが
いかにめんどくさいか分かると思うんだが…。
57 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:04:47 ID:ZPsp28yr0
>>45 まぁ役場に足運べってのよりはいいんじゃね
役場で子供にギャン泣きされるよりは他の人も気分いいと思うし
フロッピー時代だな
59 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:05:27 ID:Vdh9fRIzO
>>51 腹裂いた人間が、普通の手術ならベッドで伏せってる頃に
産婦は歩かされるし子供に乳やってて、二週間後に赤ん坊抱っこして退院だもんね。
帝王切開のママは大変だろうなーと思った。
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:07:18 ID:d9v3fmVf0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
>>46 読解力ないね。
この程度の手続きが負担になるようならば産後支援の拡充を、と書いたのに。
手伝う家族がいない人なら、もっと他に大変なことが沢山あるだろうから
ネットで手続きができるようになるよりも、ヘルパーを気軽に頼めたり
産後鬱だの体調不良の医療が充実したほうが有難いと思わない?
あと役所は夜間休日窓口もあるよ。
62 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:10:57 ID:ZPsp28yr0
>>61 ネットでの役場の手続きってのは何にしろ必要になってくるんじゃないか
とりあえず妊婦産婦のような身動き取りにくくて手続きが多い人たちからで
最終的には住民票でもなんでもネットで取れるようになるとかさ
単なる最初の一歩なんじゃね
ネット環境がそこまで揃ってるんかな
インターネット回線の無い家はどうするんだろう
>>62 そりゃ住基ネットも導入したんだしオンライン化はしないといかんでしょ。
便利になるのは良いことだと思うよ。
負担になるんなら旦那に行ってもらえばいいだけ
66 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:15:09 ID:ORk81Bf6O
ネットできない人はどうしたらいいの?
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:17:13 ID:ZPsp28yr0
>>63 ネットを持つ人間がネットで手続きを済ませると
役場に足を運ぶ人が少なくなるから
待ち時間が少なくなって、その分足を運ぶ人の負担も減っていいんじゃね
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:17:35 ID:sZ+nHTA30
ゆとり世代は高校で情報(PC関連)必修科目だから
サクサク、ネットで手続きするだろう
上の世代はテクテク歩いて役所に行けばよろし
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:17:36 ID:dLl8Rf+q0
地域の回覧板とかはWEBで見れるようにするとかさ
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:28:14 ID:ebG2/h220
ダンナにやってもらえ
仕込んだ後は何にも役に立たないんだから
71 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:30:27 ID:+F8+2hlzO
>>67 なるほど。ちょっと納得。
朝からスッキリしたわ
一つの書類でおkにすればいいだけじゃないのか。
で、特定バージョンの古いJRE入れろとか電子証明書インストールしろとか利用者登録しろとかわけわからんシステムになるわけだ…
確定申告と登記閲覧とインターネットでやったけど、めんどくさすぎて発狂しそうになったよ。
本気であれはおかしい。
74 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:53:40 ID:01+B43fO0
申請を頼める人もいない私は、
確かに気を使ったよ・・・。
生まれたてホヤホヤの乳児を連れて、
役所に出生届やら色々申請に行ったら、
中年や老人に囲まれて
「こんな小さい子を外に出すなんて早過ぎる」
と、白い目で見られた・・・。
当時、真冬だったしね・・・、
周りが言いたい事は充分分かってるよ・・・。
でも家に乳児を置いて来れる訳ないし、
一緒に連れて来なきゃ出来ないじゃん!
あの時、赤子の為に頼れる人がいてくれたら・・・と、
悲しくなって、涙が出そうになった。
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:54:39 ID:KsXEz/qIO
1ヶ月健診受けるまでは、新生児を連れての外出って普通は避けるものね。
近くの出張所では受け付けてくれない手続きもあるし。
私は諸手続きを夫にやって貰ったけど、
夫が平日休み取れなくて役所に行けない人やシングルの人には
有意義な手段になると思う。
76 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:55:46 ID:Tm8CAUKe0
妊娠もネットでできるようにしろよ
出産後1週間くらい入院するんだから、産科の窓口で全部済ませられたらいいじゃん。
病院に出張窓口作ればいいんだ。んで、2,3日に一度職員が巡回にくればいい。
>>74 そんなん口に出してわざわざ言う人がおるんね
79 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:03:38 ID:+2VQBz3T0
>>9 >>15 あたりが正論なんじゃね?
あと、役所を土日も開けるとか、中の職員はシフトで回せばよろしい。
公立保育園や病院は昔から休日だって開いておるわ。
80 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:03:41 ID:Jwjn6zhhO
大変なんだねぇ…
うち新婚で近くに旦那しかいないけど、うちの旦那協力してくれるか心配になってきた。
82 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:12 ID:wL40MXEQO
母子手帳の交付、出生届なんか産婦人科でやれば良いんじゃない?
で、産婦人科から役所へ提出って形にしたら手間も省けるよ。
>>77 が一番だよね。問題は妊娠したときに検診に来ないで
いきなり出産しに来る馬鹿をどうするかだ。
手続きは問題ないかも試練が母子の健康上大問題だ
85 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:11:06 ID:01+B43fO0
>>78 いたんです・・・涙。
大勢に「可哀相、ひどいひどい」と言われました。。
確かに子供には申し訳ないと思っていましたが、
なんか、ペット感覚で赤ちゃんを連れて来たみたいに
言われた気がして、本当に悲しかったです・・・。
この事がトラウマになり、二人目の時は、
出生届だけを先に提出し、
残りの手続きは随分たってからしました。
なんか、似たような用紙に、
同じ事ばかり書かされ時間が掛かった記憶だったので。。
86 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:13:08 ID:+TuXHPPb0
>女性が妊娠すると、妊娠届と母子手帳の交付申請が必要となる。出産後は
>出生通知を出し、さらに、児童手当や児童医療費助成を受けるには
>毎年、更新の申請をしなければいけない。
>こうした手続きは20種類以上に及び、
馬鹿か。ネット申請より手続きの簡素化が急務だろう。
なにやってんだよ二千円札の娘。
おまえ少子化担当大臣だろうが。
>>80 今日本でまともに働いている男に、
平日の真っ昼間に役所まで行く余裕があると思う?
平まで仕事漬けで、私生活にリソースを避けない環境も
日本独特なんだよなぁ。
全企業ウォルマート状態だし。
そのうち、賃金の不足分は生保で補えとかほざき出しそうだわ。
87 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:29 ID:JAN34LwV0
まぁこういうのもあっていいんじゃないの
少子化対策には微塵にもならんけど
不法滞在者の子供を紛らせるのですね
89 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:36 ID:5Hq1H4txO
出生届けは名付けした後役所に届けるからさ、その後の手続きの書類一切は、税金取るように自宅に送ってくれよ。
さらに、各市町村で受けられるサービスや学資保険などの案内を冊子にして、出生届けが出た時点で各家庭に案内してほしい。
俺の住んでる所でも、子供がいる家の定積の利率UPや、各種割引サービスなんかあるけど、ひっそりやってて聞かないと教えないのな。
90 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:18:16 ID:E2esQjWb0
>市町村窓口に行かずにインターネットでできるようにする仕組みの検討を始めた。
日本人の悪い癖だな。
業務の効率化の一環としてIT技術を使うべきところ、業務改善には一切手を付けずに既存の仕組みをそのままITに複写しようとする。。。
91 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:20:19 ID:Tm8CAUKe0
>>79 シフトで回すために必要な人員を確保できるならね。
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:20:24 ID:g+KcGKdX0
えーっコレ本当なのか? この国はやっぱりおかしいわ
93 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:21:00 ID:Tm8CAUKe0
>>89 出生届は居住地の市区町村にしか出せません、ってことになればできるだろうけど。
94 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:21:42 ID:rFF95yJx0
新しい納税者がうまれたら
どんだけ役所がたかりに来るかという象徴です
ひぇ〜〜〜妊娠するだけで「届け出」がいるの!?
子どもなんか作らなくてよかったー。
96 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:25:39 ID:QNLiJhEU0
こんなの負担と思ってたら生まれてからの育児なんてつとまらねーよw
夜中に何度も起きてオムツ替えるのもおっぱいあげるのも負担だしね。
97 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:26:56 ID:izowI923O
出生届なんか旦那に行かせろよ。
昼休みでも何でもあるじゃねーか。
出生届以外は期限あるわけじゃないから、ボチボチやればいい。
今までのおっかサンは、皆こなしてきたことだ。
むしろ、死亡時の方が大変だった。
あっちで書類もらい、こっちで提出し、ハンコもらって今度は向こうへ、みたいな有り様。
それを火葬や埋葬までにこなすんだから、悲しみに浸る暇もなかった。
全て済ましたら、もはや涙も出なくて脱力感だけだったよ。
98 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:26:58 ID:JAN34LwV0
中だし婚のDQNでもこなしてる手続が大変とかどんだけゆとりやねん。
100 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:29:03 ID:HXkf3tbc0
>>97 >悲しみに浸る暇もなかった。
それがありがたい先人の知恵ってもんだろ。
101 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:32:13 ID:5Hq1H4txO
どうせ直筆&印鑑の問題もあるし、郵送やり取りでいいやん。(各種サービス案内込みで)
分かりやすい見本を見ながらならみんな書けるでしょ。
自分の子供の名前デビューぐらいは、親が書いてやらんとな。
>>74 中年や老人にとっては
たとえ家に見てくれる人はいなくとも
乳児は寝た隙に家に置いて来るもの
なんだよ。
あなたみたいに子供を一人にしちゃいけないって考え方は
せいぜいここ2〜30年の育児の考え方なの。
103 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:33:44 ID:xz4fmAyWO
>>85 可哀想なワタシ…
子連れに優しくない社会…
やっぱりワタシ可哀想…
でも二人目産んだんだね(笑)
104 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:35:11 ID:JAN34LwV0
>>74 日本の中高年が腐りきってる証拠だな
市町村の名を晒してくれ
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:37:37 ID:8uSjhqo30
「なりすまし」とか不正受給をどう判断するんだ???
それができないから、電子政府がなかなか進まないというのに。
106 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:43:09 ID:1rUDs7hE0
107 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:45:56 ID:Fqpe2BrWO
今までの国の電子なんちゃらから推測するに
その手続きができるようにするための手続きが大変すぎて
使い物にならない予感
108 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:48:15 ID:B3/Viud+0
ん?妊娠中に役所へ行って手続きしたのって母子手帳の申請と
自治体でやってる子育て世帯がお店などで優待を受けられるカードの
申請ぐらいだけどなぁ?
出生届は旦那が持っていったし、医療費助成の手続きは郵送で出来たし。
そんな大変か?
それより、母親学級とか両親学級とかもっと受けやすくしてよ。
母親学級は産婦人科のを受けて来たけど、自治体がやってる
両親学級(父親も対象になってるもの)は抽選に外れて行けなかった。
>>104 むしろ
>>85(を含む今時の親)が過保護だとも言えるんだよ。
その中高年だって
小さい赤ん坊に冬の風をあてて病気にさせちゃいけないっていう
善意から言ってるわけだし。
育児っていつの時代も同じやり方じゃないからね。
110 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:50:34 ID:o1Bn7MiS0
>>107 そうそう、しかも 「macには対応しておりません」とかねww
>>109 日本の中高年どもは自分の価値観に合わない奴を叩いてサディズム満足させてるだけ
てことは20種類以上の無駄があったってことな
何やっても税金使うんだな
>>106 仮にも人の親とは思えないほど
頭の中がスイーツだからじゃね?
114 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:52:22 ID:I2C32LfS0
手続きが楽しいとする意見があるようだが、
それは手続きが楽しいのではなく、出産により
エンドルフィンが多量に分泌しているので、
何をやっても楽しく感じているに過ぎない。
エンドルフィン分泌中に、事務手続きに掛かる
時間の分を子育てに関する知識を得る勉強に
振り分けた方が、楽しい中にも為になるので
よっぽど有益。
115 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:54:32 ID:I2C32LfS0
>>108 >出生届は旦那が持っていったし、医療費助成の手続きは郵送で出来たし。
>そんな大変か?
そりゃあ、旦那という自分以外の人間に任せたのならば、自分は大変じゃないわなw
116 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:55:17 ID:JAN34LwV0
117 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:55:40 ID:B3/Viud+0
>>110 あ、うちもマカーだからそれは重要な問題だw
118 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:57:31 ID:CE/TKqQmO
対象がスイーツやDQNってことはもちろん携帯からのアクセスのみでしょ?
119 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:00:20 ID:B3/Viud+0
>>115 その時私が元気でピンピンしてたとでも?
第一、我が子が産まれた届け出さえ出すのがおっくうな男に妻子を養う
甲斐性があるかどうかも怪しいw
120 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:01:37 ID:HXkf3tbc0
>>119 他人に対しては厳しいなwww
我が子が産まれた届け出さえ出すのがおっくうな女に子供を養う
甲斐性があるかどうかも怪しいw
って言われたら顔真っ赤にして全力でふぁびょるんだろ?
121 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:03:03 ID:j1WgCJqB0
122 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:06:12 ID:627/hZJbO
>>119 両親揃ってる状況の家庭しか考えられなそうな人っぽいな
将来片親の子とか見下しそう
123 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:06:33 ID:I2C32LfS0
>>119 貴方自身がピンピンしてない状態を経験してるなら、
ワケあり母子家庭でピンピンしてない状態の母親にとって、
手続きが多いのがどんなに大変かって事くらい想像できるだろうに。
124 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:07:36 ID:zRo9g0qv0
政府ってPCやネットに詳しいスペシャリストとかいるのですか?
125 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:08:50 ID:+2VQBz3T0
>>91 意図的に手続きをややこしくしているんだから、
それを簡素化したり、無駄にくっちゃべっている時間をなくせばいいだろう。
公務員には職務専念義務があり、勤務時間中のあらゆる神経は職務の遂行に
当てるべきなんだが。
126 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:17:07 ID:k103HTJ80
種付けはめんどくさくないの?
127 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:18:11 ID:l2qBTfQE0
子どもの医療費無料なんだけどさ、役所に申請したけど
まだ、振り込まれねえ・・・・・・・・
1回文句言って向こうが振り込みますと言ったのに、この体たらく。
まあ過疎の街だから金が無いのかな。そういう問題じゃないけどさ
128 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:18:41 ID:/DSno5vC0
童貞ニートくんたちは何故この様なスレにきて
コメント出来るんでしょうね。不思議でしょうがないwwww
129 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:18:49 ID:sYKmbxaR0
出産届→国保加入→児童手当申請って役所内たらい回しにされるのは一箇所にならんのか
とは思った
旦那が全部やってくれたからいらん
131 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:26:55 ID:N6103rqrO
業者「う〜ん、8000万円ぐらいですね」
政府「おっ、安いね〜早速金を手配するよ」
業者「えっ!?、で、では仕様を…」
政府「俺もよく判らないから適当にしといて」
業者「いや、利用者のユーザーインタフェースを…」
政府「利用者側なんてどうでも良いだろ、
こっちの手間が減るならいいよ」
てな感じだろな〜
そもそも20種類もあるのがおかしいんだよ。
わざとくだらない仕事増やして、仕事しているフリか。
いい加減にしろや糞知障白痴国家め。
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:35:29 ID:j2yCYkw0O
出産一時金は産後にもらうよりも産前に代理受取申請手続きをして、健保から病院に直接渡してもらうのが楽
病院に何十万も持ち込まなくて済むし
134 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:35:47 ID:6RIK3Ej/0
一人目はいいが二人目とかになると
上の子に振り回されて役所に行くのも大変だよ。
過去産んでいても忘れている事も多いし、制度が変わっていて
お役所から個別で連絡無いので抜けていてたまたま人付けで
聞いて知った事もあった。
選択肢が増えるのはいいことだ。
役所関係は手続きに無駄が多いと感じることがある。
税調査の項目なんか、一度提出したら年度中は変わらない物なんだから流用すればいいのに
手続きごとに書かせたり調査し直したり、無駄に仕事を多くしているとしか思えない。
電子化が進んでいるんだから、データをちゃんと他でも使えるようにすれば
手続きの煩雑さや役所の無駄な仕事も減るだろう。
136 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:37:29 ID:bBuOqbI40
何でも反対の民主みたいスレになってるw
便利になるのはいいんでないの
137 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:38:23 ID:c/H5eR+u0
>児童手当や児童医療費助成を受けるには毎年、更新の申請をしなければいけない。
毎年毎年無駄なことやってな
自動更新にしろよ
ネットかどうかは関係ないな
一度の手続きで全部通せるようにしろよ
139 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:44:48 ID:47mT2CQ50
>児童手当
これを受けるのに会社が記入する年金加入証明書というのが必要なんだが
会社にとっては毎年毎年何十人も
この書類を記入するのが激しく負担なんだが
これは何とかならないのか?
何で社員が自宅でもらう児童手当に
会社が協力しなけりゃならないんだ?
病院で代行窓口設けたりとかあっても良いのにな
検診・出産に関する保険の適応とか
里帰り出産だと役所にはいけないし
肥立ち悪かったり何かしらで動き取れない人だっているし
二子めとかだと上の子と乳児連れであちこち周らなきゃいけない
旦那や親が手伝ってくれるわけでもないしな
141 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:50:02 ID:fJPyAYPTO
楽になるならそれに越したことはない
負担に思ったことはない、自分はやったから他人もそうすべきみたいに言ってる婆は
紙じゃなく布オムツ使え系の馬鹿
へ〜。2cっておばはんが結構、来てるんだな。というか利用者の高齢化か。
それ以前に、手続きそのものを減らせよ。無駄が多すぎる。
>>141 まぁ、合理的思考ができないんだろな。それか暇人で時間の有効活用なんて考える
必要のない能無し人生を生きてる奴。
住民番号を導入してる国ではどうなの?
引っ越しの時とか、1度の届け出でいろいろ変更できる?
146 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:25 ID:YTp441AL0
>>109 真冬じゃなければ、小さい子を外に出してもいいのか?
真冬なら、寝た隙に、家に子供だけ置いて来ていいのか?
過保護云々より、おかしい事を言ってる自覚はあるか?
世の中には、家に置いて預けられない人もいるし、
代理も頼めない環境で出産・子育てしてる人もいるんだ。
いくら一括で申請が出来たとしても、
手続きに掛かった時間より、生まれたての子供を連れ歩く事に
不憫を感じてる人も多いという事だ。
147 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:05:54 ID:FoI1NSOu0
>>142 独身だってそれくらいの想像はつくよ
平日休みなんて役所行ったり病院行ったりでつぶれる事多いし
独り身の自分でこうなら妊婦や出産したばかりの人で乳児持ちなんて
只でさえやる事一杯あるのにもっと大変だろう
>>2 計画的な生活設計ができるならネット通販つかうなよ
国民背番号制にしろよ
150 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:27:54 ID:wrqmCdBb0
負担(笑)とかいうレスが多いが、生まれたばかりの子供つれて外出するのがどんなに大変かわかるか?
平日休みの旦那がいれば別なのかもしれないが、旦那だって協力したくてもできない場合があるだろう
151 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:30:36 ID:AbMOllaK0
152 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:33:10 ID:c/H5eR+u0
やるやらないは旦那の性格によるだろうね
手続きは簡素化でいいとオモ
154 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:38:31 ID:8E3QMtS90
産後、母子ともに健康だとは限らない。
実際、子連れで申請した人は、
手続きの煩わしさだけを負担だと思ったのではなく、
やはり、生まれたての子を外出さす事に
一番気を使ったと思う。
窓口に行ける人は行けばいいし、
窓口まで行けない人は、郵送でもネットでも
利用出来るようになるのが一番いいと思う。
土日しか休みが取れない家族もいるだろうし、
この件だけじゃなく、多少遠くても、どこか一ヶ所だけでも、
土日に、色んな手続きを受け付けてくれる役所があったら良かったのにな。
これはいいことじゃないか。
無駄な手続きに人件費を使うより、低コスト省エネルギーで同じ手続きが出来るなら、
それに越したことはない。
そうでなくても共働きでないと子供なんか作れない時代になっているんだから、
勤務時間中にしか空いていないような窓口で手続きすることなんて、
極力減らすべき。
156 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:39:37 ID:OBNFhnLe0
政府としては妊娠初期の一番影響が大きいときに
胎児を電磁波に晒してしまいたいとw さすがアホ孫大臣
今ちょうど嫁が妊娠中だが、確かに面倒。
いろいろ調べてどうすればいいのかチェック中。
こういうのは、必ずするものとそうでないものとかもあり、
必ずしなければならないものは、そんなに多くないはず。
別にやらなくても良い奴は、やらないと金額面で大きく損するようになっていたりするので
申し込みたいが、自分の給与額とか家族構とか県によったり市によったりその他もろもろで
申し込めたり申し込めなかったり申し込み方法が違ったりで、あー、もう面倒くさい。
ってのはありまくり。
158 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:43:36 ID:PEx5ksGi0
産後すぐにネットできるもんかね?
しばらく目を使っちゃいけないと言うし。
病院の窓口や郵送で済ませられたら楽でいいな。
159 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:44:50 ID:CKNmqRPYO
どうでもいいが、男性が安心して中出しできるように願いたい。
160 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:45:22 ID:9O83b7sfO
>>151 おんなじ事を自分のおいぼれ母ちゃんに言ってみな
誰か
>>156が言いたいことを日本語に翻訳してくれ
162 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:52:00 ID:08IIofhu0
>>140 妹が里帰り出産したけど、こっちの役所で手続きをしたら、向こうの役所に送ってくれたそうだ
>>160 J('A`)し.。oO(あたしだって今ではそう思ってるわよ・・・・)
これが負担なら子育てはどんだけ
>>157 追記で、聞かないと教えてくれない。
って言うのもいただけない。
存在自体知らない人が多い制度とかもあるだろう。
病院側も知っているかといえばそうでもない場合もあるし。
出産の際に本当に適した申請を行えている人って少ないのでは?
と思ったりもする。
役所に言っても、制度名を言えばその内容に関して教えてくれるが、
あいまいに聞いても対して教えてくれないし・・・。
166 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:01:41 ID:xz4fmAyWO
負担負担と言いながらボコボコ産む人って何なんだろう
自分で世話できる範囲で子供作れよ
167 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:01:53 ID:CJqc9NRd0
>>165 全員に制度どおり支給したら
財政破綻するから仕方ない。
制度はあくまでも選挙対策だから
>>164 「子育てはどんだけ」という負担の一部が「子供かかえて役所回らないといけない」なんじゃないのか?
出生届くらい旦那が行けとは思うけど、手続きが簡単になって悪いわけもなかろう。
169 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:10:07 ID:THPjCy5AO
もうちょっと他に考えること無いのかね?
170 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:17:01 ID:mkFwBXnyO
いいね。早く実行して欲しいな。
今少子化だし、周りに助けてくれる人も少ないっていうし。
妊婦の講座みたいなのも義務付けるがいいさ。
子供育てるエネルギーだって無尽蔵じゃないしね。
でも、ニートは育てなくていいぞ^^
171 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:19:26 ID:pA0b/YkBO
ネットで出来るようにって、携帯電話からにも対応してないと駄目なんじゃないかね。
172 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:20:15 ID:HWEgSaL20
妊娠は甘え
173 :
168:2008/10/05(日) 13:28:09 ID:f4i+aS5g0
とはいいつつ、紙の形態なら印刷して三文判押して郵送すれば済むのに、
オンラインでやろうとすると役所に3年ごとに自ら出向いて電子証明書を取って
厳密に個人証明しないと受け取ってくれない e-Tax の確定申告みたいな
税金の無駄遣いになる悪寒。
そもそも出産したら全部申請するものなら標準パックでもつくって一回の申請ですむようにしろよ。
175 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:13:28 ID:sZ+nHTA30
>>174 お前 賢い
なんでもそうだけど、役所の手続きは煩雑なんじゃ
外国なんかでは、例えば住所変更でも1ヶ所に手続きをすれば
役所関係はおろか公共料金まで全て変更OKって所もあるからなあ…
なにもネットでなくても、同じような手続きを何度も出向いてしないで
済むようにしてくれればいい。
177 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:40:27 ID:HXkf3tbc0
住基ネットに執拗に反対している連中がいるからそういうこともままならん。
システムエンジニアの知り合いがいるが、あれも同じこと。
ナンバリングもせずに何億件ものデータが捌けるかっての。
178 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:08:55 ID:UfNZC9Jn0
年金貰うのでも、あっちこっちで、あれが必要これが必要ってもう大騒ぎですよ。
179 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:14:11 ID:vsbheb9a0
IT・ネット族議員がでてきそう
NEC/富士通/日立などに仕事を与える国会議員
道路族よりはましか
電機系労組と経営者両方から支持されるということは民主党が政権とったらそういう族議員増えそうだな
でも実際は派遣プログラマを雇うだけだからそうでもないか
DNAで国民登録すりゃ早い
在日排除できるし。
181 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:19:46 ID:nAJmIqe1O
まるで全部の手続きを妊婦が一人でしないといけないかのような記事の書き方だな。
誤解を招くよ。
182 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:26:33 ID:CTNWFCRfO
ちゃんとした人は今の制度でもやれてるよ
ノラ妊婦やDQNがこの制度のおかげで助かったなんて言うわけもなく真っ当な人たちの混乱を招くだけだと思うよ
20種類を一つに纏める気がないんだなwwwwww
>>183 いや管轄が違うから無理に決まってるだろ
1枚でできるようにするならその1枚から20枚分の書類を作る職員を置く必要が出てきて
その職員を置くために君の嫌いな増税の話が出てくる
そらまあそうだ。出産育児に限らず窓口の集約をいい加減やれってのは思う。
転入転出なんか電気水道ガス大家住民票まとめてできりゃ忘れることもないのにな。
三十路過ぎてやっと慣れたがちょこちょこ忘れて慌てることもあったな。
>>184 >>いや管轄が違うから無理に決まってるだろ
ますます、わからん。
例えば、ソニーに文句を言うときに、管轄が違いますから20枚書類を書いてくださいって言うか?
>>186 184は今の現状を話しているんだよ
お前さんの言いたいことは間違っていないが、縦割り行政の日本では難しいんだよ
それを直すのが政府なんだが、あれだけ強引だった小泉でもできなかったかもしれない。
>>182 役所に出生届を出し、新生児の住民票を取得し、児童福祉手当や児童医療の手続きをしたら1時間以上かかるよ
ほとんどが待ち時間と移動時間に費やされる
そして、平日昼間にしか手続きできない
そら負担だよ
>>186 ソニーに文句言う時なら文句を言われたクレーム担当はまず
1.クレームの内容を書類にまとめる
2.製品に問題がある場合は開発チームに向けた書類を作る
3.製品の交換が必要なら倉庫に向けて書類を作る
・・・・・・・
という作業が20あるとする。
この書類を作るのがソニーの場合クレーム担当など内部の人間であり、今回の場合は夫婦が担当する。
夫婦が担当しないとなるとクレーム担当のような人間を配置しなくちゃいけなくてその維持費は増税するか他を切りつめるか。
ソニーが維持できてるのは単に商品価格にクレーム担当の人件費が上乗せされてるだけ
>>189 やはり、わからない。
専門化したほうが効率は上がると思うのだが?
一生に数回しか書類を書かない人間と、
それを専門に処理する人間だったら、
単位時間当たりの人件費は後者のほうが安く済むのが普通だと思うのだが・・・。
一方、役人と言われるとそうだなと悪しき妥協する自分もいるけどね。
>>190 職員雇う金がないって何度言えば分かるんだ
> 単位時間当たりの人件費は後者のほうが安く済むのが普通だと思うのだが・・・。
職員を「雇う」か「雇わないか」の話で雇った方が安くなるってことはないだろ。
効率無視しても人件費切り詰め。美しい話だねぇ。
>>191 ああ、そうか。
あんたは、役所内だけの効率を言っていたんだ。
私は申請者の費用も込みでの社会の効率のことを言っていたから話がズレていたんだね。
なるほどね。
>>192 小泉が目指した「小さな政府」のメリットとデメリットのわかりやすい縮図だと言うことだな
194 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:40:10 ID:1rUDs7hE0
まあどう考えても重要なのは社会の効率の方ですね
どうせまた自治労が邪魔するだろ
197 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:22:01 ID:05j66I2c0
>あれだけ強引だった小泉でもできなかったかもしれない。
いや、小泉は庶民の利になるような政策はしないから。
奴がやった事は、限りなく企業に都合のいい雇用体系の構築、
実質的領土問題の放棄。
そのくらいしか実績のない奴に、少子化対策なんて
期待するのは時間の無駄。
198 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:22:05 ID:o2Go32/C0
いいんじゃないの、少なくても今よりはラクになるわけだし。
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:31:45 ID:Fcx9oZCd0
>>191 職員の作業効率を上げればいいのでは?
同じ公務員でも、保育士や小中学校教師、医師、看護師なんかから見れば
「なにちんたらやっているんだ?」ってあきれられるぞ。
200 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:34:27 ID:R1eE0VI+0
役所が楽したいだけなんじゃね?
「窓口を一元化しろ」と鸚鵡みたいに連呼してる奴は
どうすれば一元化できるのか考えたことあるの?
半年間、全国の役所の窓口を全部閉鎖していいなら、どんな馬鹿にもそんなことできる。
1ヶ月となるとかなり困難な仕事になる。
1週間でできる奴はいない。
でも、現実には全ての役所の窓口が1週間ですら閉鎖されるなんて許されないだろ。
だから、閉鎖せずに少しずつ手続きを変えていくしかない。
役所はちゃんとそういうやり方で仕事をしているよ。
去年、某市役所で半年かけて、そのためのシステム納入と運用環境の整備したからわかる。
202 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:38:56 ID:H8rDviQg0
>>199 同じ公務員で何を言ってるんだか。
霞ヶ関ならともかく。
203 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:09:17 ID:vNDjdnM70
育児休業給付金の申請を2ヶ月ごとにするのはかなり面倒。
204 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:15:51 ID:vNDjdnM70
ほんと煩雑なので、簡素化してもらいたいし、手続きの一覧でもいただきたい気持ち。
205 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:24:52 ID:gRT2f/tvO
顔が見えないことを悪用して害人のガキを日本人として登録・・みたいなことがたくさん起こると思う。
対面手続きは犯罪の抑止になる。
推進派に支那チョン日教組が絡んでないか?
206 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:57:46 ID:QiZYquci0
※ペトロナスツインタワーについて※
ネット右翼がよく口にする
「ペトロナスツインタワーの韓国施工側が傾いている」ですが
実際にはそれらの情報はほとんどがブログや掲示板から生まれた物であり
ソースになりえるものが無い「ガセネタ」なのです
ネット右翼の韓国人に対する悪意によって
それが周知の事実であるかのようにばら撒かれているのが現状です
手続きの基本とオプション一覧を出すだけで良くない?
この負担も幸せの1つと感じられるんじゃないの?
それより出産費用をタダにしろってか
簡略化するために莫大なパンフレットを刷りほとんどゴミ箱へ直行し高い値段でサイト作成を下請けに依頼し、広報のために天下り特殊法人ができます(笑)
209 :
名無しさん@九周年:
>この負担も幸せの1つと感じられるんじゃないの?
産後の負担は少ないに越した事ないわボケ。
20種類以上もあったら、ひとつふたつ手続きを忘れて
本来受けられる幇助を取り逃がした人も山のようにいそうだ。
日本の福祉は、一人でも多く取りこぼす気満々だからなぁ。
年金だって、チキンと払っていても
こちらからで向いて書類書かんと貰えんし。
傷病手当や障害年金も知らず、損をしている国民も多かろう。