【政治】 民主・小沢氏 「経済危機対策は必要だが、国民は解散総選挙を求めている」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:00:39 ID:+JATfxZQO
選挙は来年で良いよ
どっちが勝っても経済が無駄に混乱する
先延ばししても五分五分だと思うし
953名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:08:35 ID:9LkD+x6/0
格差社会になり苦しめられる若者が、反体制でなく
保守党にいく理由が分からない。
954名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:10:17 ID:eycPjUGb0
選挙どころじゃねえだろ
955名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:12:07 ID:PmQIAuWpO
国民は小沢の顔など見たくもない。

都合悪いと逃亡ばかり
956名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:12:38 ID:KVlSKy+LO
こいつキチガイ
957名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:14:59 ID:6J3K8ymq0
自民は、本格的な経済対策などできない。
理由は、シガラミだ。金脈にぶら下がるシガラミだ。
官僚もシガラミの一つだ。

これらを一掃するのが、民主党政権だ。
二大政党政治では、官僚の交代は当たり前だ。

いい前例がある。小泉だ。小泉はシガラミを断ち切るために、自民党の年寄りを切った。
また、一般会計ではあるが、緊縮財政を敷いた。
これには自民信者からも猛烈な反発があったが、世論の支持を取り付けているから
表立った・手前勝手な反論は出来なかった。

こうしたことができるのは、猛烈な世論の支持が必要だ。
麻生にはそれが無い。だから出来ない。

しかし、民主であれば金脈に絡むシガラミは多くない。金脈が無ければやりやすい。
民主は、公明との断絶にも躍起だ。
問題解決で必要な「強者の論理」を通す環境は、自民と比べ物にならない。
また民主が政権を取れば、米国よりも熾烈な二大政党政治が展開されることになる。
二十歳を超えた全国民に一票があるから、米国よりもより国民側を向いた政治をしなければ、
下野することになる。
こうした競争原理を持ち込めるのも、現時点では民主だけだ。

さっさと解散し、総選挙で国民の審判を仰ぐことだ。
自民は、去年の参院選以上に具合が悪いw
958名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:16:25 ID:cfXLBNUJO
民主党の旧社会党系議員切って大連立の挙国一致が正解だろ

厚生福祉で民主から閣僚入れて
公務員改革と経済外交は自民が抑えろ

今はそれが最上
959名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:17:58 ID:X2Ppg8it0
バ〜んw、バソオは官僚の言いなりのくせに ”チンピルァ威張り” だけのヨキニバカラエ政治家www,ぷぷぷw。

動画 「麻生政権打倒 私は決意した」/江田憲司の「無所属の本気」http://www.choujintairiku.com/eda/eda16.html
-江田けんじNET- 今週の直言 369 -> http://www.eda-k.net/chokugen/369.html

これを傍証するのが、当時、麻生経企庁長官の下で働いていた大来洋一氏の証言
だった。テレビ東京のワールドビジネスサテライトに出演して、麻生氏のことを

        「万事、よきにはからえ」だった     ・・・・・・・・・・・・・(!wWwWwWw!)

と述懐していた。私も当時の総理秘書官として証言するが、あれだけ経済や金融の
ことが大問題になっていた橋本政権で、麻生経企庁長官の存在感は「ゼロ」だった。

 また、私は20年前、通産省でセメント産業の構造改善を担当する課の総括補佐
だった。そこでは、当然、セメント会社の首脳ともよく付き合った(秩父セメントの
諸井虔氏とその後親交を深めたのもこの時がきっかけ)が、中堅セメントの雄、麻生
セメント社長の麻生泰氏(麻生氏の弟)ともよく仕事をしたものだ。

 その麻生セメントを建て直し、ハーバード大学医学部と提携して麻生病院を再生
したのは、その弟、泰氏の功績で、何も兄の太郎氏ではない。この点は、いみじくも、
お父上の太賀吉氏が、太郎氏が衆院選出馬で会社を辞した時、

        「太郎が早く会社をやめてくれてよかった」     ・・・・・・・・・・・・・(!wWwWw!)

という趣旨の発言をしたという話が新聞報道されていたことからも平仄があう。

 兄、太郎氏が新規事業に手を出しすぎ、会社がうまくいっていなかったのである。・・・(!wWWWw!)

 ここ日本では、ポストを歴任しただけで、何をしたかではなく、「経済通」とか「経営通」
とメディアでは言われる。本人も何を勘違いしているのか、総裁選で自分と他候補との
違いを「経験と実績」と自賛していた。そうなら、具体的にこれまで何をしたかが厳しく
問われるべきであろう。
960名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:18:19 ID:pp+ik6jI0
政局しか見ていないのが良くわかりました。
「在日朝鮮【国民】」の生活が第一ということもわかりました。
ありがとうございました。
961名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:22:41 ID:efDTVG+K0
以上、思想犯公務員と在日チョンコの民主党がお送りしました
962名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:23:00 ID:bmusktZ1O
>>960
また工作員の妄想かよ
誰に頼まれた、誰の命令だ?
963名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:24:16 ID:0XdSIG9R0
>>1
国民以外に選挙権を与えようとしてる連中がいう「国民が求めている」ほど胡散臭いものはないな。
964名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:24:16 ID:7VioF54l0
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{

ウォンガワロス・アアダメデウス・モーデフォルト[ Wongwals Aadamdews Modefault ]
(韓国 1962年6月10日〜2008年10月)
965名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:26:42 ID:6J3K8ymq0
大連立はよくない。なぜなら、事実上の"一党支配"だからだ。

「競争原理」こそ健全性を保てる。
民間企業は、「如何にすれば、市場性のあるモノ・サービスが供給できるか?」の命題に日々取り組んでる。
政界にも、「如何にすれば、広く国民に支持してもらえる政治が出来るか?」を命題にしてよい。

一党支配では、今の自民党に見られる"コネ社会"を作ってしまう。
だから自民は支持者しか見ない。暫定税率しかりである。

民間同様、競争原理を政界に持ち込み、コネ社会の崩壊を目指すべきだ。
コネ社会では、弱者の巣窟になってしまう。
弱者による政治は危険だ。
966名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:26:43 ID:CTwPqAsM0
金脈(既得権益)の自民
人脈(自治労)の民主
967名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:27:09 ID:l5ItyAtE0
小沢は韓国人秘書とオマンコやりすぎだろ
968名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:27:08 ID:MIRj3yywO
小沢が無駄
969名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:28:40 ID:P+OpIEjlO
>>966
自治労+日教組+民団ね
970名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:46:37 ID:BHO+cwxl0
大企業向けの経済対策ならすぐ出せるけど
国民生活向けの対策は
どこへしまい込んだか忘れちゃって資料を探すのに時間が掛かる自民党
今ゴミ捨て場を探しています。
971名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:32:59 ID:LPDnpbwSO
>>966
>>969
解放同盟とパチンコ業界が抜けていますよ
972名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:33:52 ID:TVxJo7fT0
解散してお祭り騒ぎしていいような状況じゃねえぞ。
世界中で通夜が始まってんじゃねえか。
973名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:34:53 ID:L4XEOzwN0
解散なんてしてる状況じゃありません。馬鹿ですか?
974名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:35:14 ID:O0GtERtj0
今はどう見ても選挙よりも経済対策だろ
こんなこと言っているようでは政権なんか100年たっても無理だろ

バブル景気が吹っ飛んだ時以上の危険性があるのに…
975名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:35:47 ID:y7eK8YMa0
いま1ヶ月の政治空白作ると、何が起きるのか興味はある

で、政権交代しても素人政権…
976名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:36:04 ID:9gLl0CH00
なんだこれ^^;
977名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:39:37 ID:cZ8lalWzO
ホントの基地外なのか?小沢は?
マジで、腰据えて自民と協力して経済政策を実施しろよ!

本気で日本を壊すつもりか?
978名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:40:31 ID:LPDnpbwSO
解散で株価はますます暴落
民主党が勝つともう底なし

民団から早く選挙権欲しいとせっつかれているし、解放同盟からは人権法案通せと言われているし
979名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:41:27 ID:oXgkhNst0
国民だけど求めてない
勝手にマスコミと一緒にしないで!
980名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:42:15 ID:B0cHt9LGP
むしろこのタイミングで民主党に任せてみたい。
どんだけ日本をボロボロにしてくれるか楽しみだわw
981名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:43:13 ID:68S8hQqPO
「国民は〜」って政治家の常套句だよな
あきらかに誘導や印象操作っぽいのが多くなって、お前が都合のいいように国民の声を勝手に捏造してるだけじゃんってのが増えている
社民党のみずほとかヒドイぜありゃ
982名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:43:27 ID:c25Tc55iO
選挙するかしないか国民投票したらいい
983名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:44:38 ID:NeoWQRW00
小沢さんには石川二区での立候補を期待している。
984名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:44:58 ID:rlmYqPmr0
国民だけじゃなく株式市場も解散を求めている。

さっさと解散しないと、株が紙くずになっちゃうよw
985名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:45:08 ID:DW7JnpeMO
妄想がひどいな
病気がよほど悪化してるようだ
なりふり構わず解散と念仏のように唱えてるぞ
986名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:45:20 ID:A92ibWrTO
工作員がわんさか
987名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:45:22 ID:VpzftiswO
小沢空気嫁
988名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:45:34 ID:Zl9un1AbO
今、政治の空白を作るとヤバイんじゃねーか?
989名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:45:35 ID:SJorDl3S0
>980
自民が想像以上にボロボロにしてくれるから安心しろ
990名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:47:15 ID:vO663Btf0
>>981
それが日本国民ならまだ救いようがあるんだが、違うから問題
991名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:49:16 ID:DrqY0v6MO
>>898
馬鹿だね。
今までとは状況違うのに
992名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:53:05 ID:cZ8lalWzO
マジで、今解散したら世界から恨まれるだろうな……

ホントの右翼が、解散求めてんじゃねぇ〜か?
世界大戦を望んでんのか?
でも、民主になったら無意味だしな……
やっぱ、在日とバカだけが解散叫んでんのかな?
993名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:55:57 ID:pj6Cok/H0
朝鮮国民が解散総選挙を求めているのか・・・
994名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:56:59 ID:KJ+JA5wq0
>>987
小沢さんは空気を読んで入院したよw
995名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:58:03 ID:q5XclXwi0
いや、この状況で素直に小沢が馬鹿だと思った。
国民ってどこの国民の事?
996名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 16:59:43 ID:pj6Cok/H0
なんか説得力がないんだよなぁ
997名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:01:09 ID:Be+mdWp4O
いま解散すると国際的な信用を失って国が終わる。
ただでさえEUからチクチク言われてるのに。
998名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:01:12 ID:OU/N8BGL0

ミンスってどこまで売国奴なんだろう・・
999名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:02:11 ID:pj6Cok/H0
んで小沢はいつにしてほしいんだ?
1000名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 17:02:11 ID:2m3oD2vEO
1000なら解散はなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。