【社会】 「この子ではうちの学校は無理」 校長、自閉症児本人を前に門前払い→市教委が口頭指導…愛知★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・愛知県知多市立旭北小学校(舟橋佳延校長)で、来春の就学相談に訪れた同市の
 発達障害の自閉症の子ども(6つ)と母親(40)に、舟橋校長が「この子では
 うちの学校は無理」と事実上、門前払いしていたことが分かった。

 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
 幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
 知多市教委は1日、対応が不適切だったとして舟橋校長に口頭で指導した。

 母親は、中度の自閉症と診断されている子どもと一緒に9月25日、同校を訪ねた。
 15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後、舟橋校長は子どもも同席した場で
 「無理」と断定。母親によると「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に
 行くべきだ」などと発言した。
 子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。両親は「支援学校も含め、
 子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
 教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。

 舟橋校長は、「わが校の態勢では十分な支援ができない現状をお伝えしたかった。
 心に傷を与えたことをおわびしたい」とし、戸谷肇教育長は「校長の表現は不適切。
 入学の是非を校長が独断で判断することもできない。同じようなケースがないよう、
 各校長に徹底したい」と話している。

◆専門医師「氷山の一角」 障害者支援現場の理解進まず
・発達障害の子を持つ親や専門医師は、入学拒否は各地で恒常的に行われており、今回明るみに
 出たのは「氷山の一角にすぎない」と強調する。発達障害者支援法や改正学校教育法は、適切な
 教育的支援や指導、体制の整備を義務づけているが、現場の理解は進んでいない。
 名古屋市の学校関係者は「保護者の希望が普通学級に通わせたいならば、何とか実現できるように
 体制を整え、最大限の努力をするのが学校の役目。今回のケースは信じられない」と話している。(抜粋)
 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000072.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223006161/
2名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:12:58 ID:o6lwghFq0
見るからにムリだったんだろ?
3名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:13:06 ID:V1qWMCcS0
ここでも>>2
4名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:14:31 ID:QevPxJb/0
京都風に断ればよかったんだ
5名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:14:34 ID:VoQxYZlj0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
6名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:15:21 ID:RMxnSuww0
> 「特別支援学校に
>  行くべきだ」

ちゃんと行ける所があんだろがカス親
7名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:15:32 ID:j4UmACzO0
自閉症児童もピンキリだろうけど、明らかにこりゃムリだろってレベルもいる
そんな子は専門の学校できちんと丁寧に療育した方がその子のため

ただ自閉症って必ずしも知能が低いわけじゃないから、
その子の前でうっかり言うのはよろしくないけどな。
8名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:17:23 ID:HoFFuS2d0
>>7 おまえのような低脳で包茎でも、これだけの文章おかけるんだ 
9名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:19:50 ID:V2h0iiVdO
>>8「を」が正しく使えない時点で、お前が言うな。
10名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:20:10 ID:5GCO1DdgO
俺3歳のとき自閉症って診断されたけど、小学校で克服して旧帝出て今コンサルやってる。
親がうまくケアできれば治る病気だと思うよ
11名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:20:45 ID:3s5Lhbe90
まず校長はそんな制度があるってのを知ってたのか
12名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:22:03 ID:wKpuoqlL0
>>8

  >これだけの文章おかけるんだ  ×
  
  >これだけの文章をかけるんだ  ○
13名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:29:31 ID:UfyE3lBF0
>>10
つーか、病気じゃなくて障害でしょ
嘘つきさんw
14名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:37:08 ID:UpQivwqZ0
>>13
黒柳徹子も元自閉症だろ?
15名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:39:48 ID:5TGRGA2s0
>>9
小1のわりには書けてる方だぞ
16名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:41:37 ID:DnFN5b0x0
無理なモノは無理 駄目な奴は駄目
俺も何処かに隔離してくれw
17名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:43:21 ID:esfMrYN80
>>14
元ってw
自閉症って脳の障害で治る様なものじゃないでしょ
18名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:46:29 ID:6Vi7UW4s0
昔と違って今の子だけだな、自閉症だと入学拒否なんて。
一方、池沼のガキは入学できましたとさ。
19名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:51:54 ID:MMgeIve20



それどころじゃねえ。日本人の抗議が門前払いされるぞ民主が勝ったら。


20名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:56:13 ID:lhlTdMAG0
自閉にはすごい幅がある。普通学級に混ざって十分に
やれる子も多い。「この子がくるとテストの平均点が下がるからお断り」
といったケースが増えそう。
21名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:04:12 ID:muw/iRWx0
校長に決める権限はない
本人の前で発言

はい終了!
22名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:05:15 ID:ZxACeE7f0
黒柳徹子さんは学習障害について及言していますが
LDと自閉症は異なるはずです

前のスレで障害児と同じクラスだったおかげで
ずいぶんん苦労させられたって書き込みがありましたが
それがもし実在の体験なら大問題だと思います
障害児の問題に携わる中で少なくとも聞き取りでは
こんなひどい話はありませんでした

嘘の経験を語られているのか
限られた体験からは想像もつかない世界があるのか・・・
私自身が自閉症の素因があり
アスペルガーと診断を受けているため嘘や偽りを見抜くのは
不得手なもので判断はできません・・・

どなたか対策できるよう行動していただくようお願いします
23名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:10:53 ID:r4Wx9Yrz0
>>7
知能低い知的障害自閉症
知能普通のなのがアスペルガー
24名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:16:16 ID:6Vi7UW4s0
>>23
90年代までの不良・ツッパリ・ヤンキー・珍走族やらは何なわけ?
25名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:17:03 ID:zv/kfpQX0
校長が正しいな。
26名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:20:58 ID:BVMguS3f0
あまりにも酷いとそいつに手間をとられ過ぎて
他の子にまともな教育が出来なくなるしな
27名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:25:59 ID:iytMc3dO0
>子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている

一番大人の目が離せない年齢の時に一人で普通の保育園生活してるのに
小学校が無理なわけないよねw
しかもしっかりした知能のある子供の前で子供を卑しめる言い方する校長のが
よっぽど知能に障害あるでしょ。死ねばいいのに。
28名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:30:48 ID:CFFZKryhO
×この子ではうちの学校は無理
〇うちの学校ではこの子は無理

自分たちに限界があるという言い方をしなさい
29名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:32:31 ID:Hep6a1cd0
自閉症は直らない障害だけど
知的に高いアスペとかで、お勤めしたり
普通に社会生活をおくれていれば
もう障害とは言わないと専門家が言ってたよ
30名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:33:40 ID:+h5cJoJyO
自分が聞いたこと無いからって耳を疑うのはわかるが、
初めて聞いた理由を
「嘘なのかそれとも」とか真っ先に言う22はちとどうかと思う
書き方も嫌味くさい
31名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:34:57 ID:N5KGJRWI0
障害者は人権を楯に調子に乗りすぎ
身分をわきまえろ

32名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:37:44 ID:lrc8vUwH0
>>14
徹子はフレンドリーな自閉症。
33名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:41:20 ID:QM2JKVU8O
この教育長、中学のときの校長だったぜ

まったく目立たない人だったけどwww
34名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:43:42 ID:l1/+E2wx0
むしろ子供にとっては無理に普通学級に押し込まれるほうがつらいだろう。
当然勉強は遅れていくだろうし、友人と言える人間も出来ないだろうし。


親のエゴで子供の将来を奪わないでほしいもんだ。
35名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:44:36 ID:r7fa0sQ30

共産党

社民党が

面倒みます


36名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:48:26 ID:TkC3cFQr0
親が「健常児と一緒に授業を受けさせたい」っていう、まさにエゴで普通学級に放り込む
わけなんだが、放り込まれた当の本人は相当きつい。
なんせ、通常学級では当然のように周囲からいじめの標的にされるわけだからな。
んで、その対策をさせられる教員も辛い。
そういう児童生徒のために加配があるわけでは無いから、余計な仕事が増えるだけ。
つまり誰にもプラスが無いのは明白なんだな。
ま、親からすれば、我が子が養護学校とかに通ってるって言うのはやっぱり世間体とかも
考えるとあんまり好ましくないってのはわからなくは無いけどな。
子供のこと考えたら養護学校の方がベストだと思うけど・・・
37名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:51:37 ID:WeNDZKJoO
こんなん相手させられた校長はいい迷惑だな
38名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:52:38 ID:Hep6a1cd0
親が決めなければいいの?
就学判定で普通級がでる発達障害児って
結構多いんじゃないの?
39名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:53:06 ID:r1lZJ/uSO
>>36
うちの学校ではいじめとかはあんま無かったな。
つーかみんな関わりたくなかっただけだけど。
40名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:56:04 ID:l1/+E2wx0
>>38
多分多いんだろうなぁ
俺が小学校の頃にも明らかにおかしいクラスメートはいた。
当然のようにいじめられてたし、勉強もできないから高校に行けないし、成績簿が悪いから就職も無理だったし。ほんと今頃どうしてるんだろう。
41名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:58:32 ID:iytMc3dO0
>>34
小学校時代クラスに自閉症の女子いた。
誰が話しかけてもうつむいててまともな返事が返ってこない。
だからといって物事を理解してないかというと全て理解してる。
単にコミュニケーションが取れないだけ。
じっさいクラスでもその子で困る事は一切なかった。
単に扱いづらかっただけで、みんな適度に心配して声かけたりもしてた。
自分は中学から私立でその後知らないけど、学力的には偏差値60以上の学部に
入学したときいたから貴方よりマシだよ。
むしろ自分の学力と自分の人生を心配したら?
42名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:59:58 ID:pcqQQrRV0
>>41
へー
でも自閉症の子がクラスにいたけど、自分のいたクラスではいじめられてたなぁ
話しかけてもまともな対応しないし、しゃべらないから告げ口もできないから
いじめられ放題だった。そういうこともあるから、一概には言えないな
43名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:03:06 ID:kJ0f8LaVO
おれは、これが教育現場の本音だと思う。一人の障害児のために、別枠で教師をいれなければならないし、それを一人では無理が出るだろうから、さらに、人を入れる事になるだろう。それこそ教育理念とは別の話になるだろう。
44名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:03:51 ID:UY27TC770
愛子さまは池沼でも学習院なのにな
45名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:04:07 ID:iytMc3dO0
>>42
いじめって地域差あるよね。
平均所得の低い地域は育ちの卑しい子供が多いから
いじめが発生しやすい。
うちはお受験率が6割超える学校だったのでイジメってまずみかけなかった。
確かに君のような低所得者層やDQNの多い地域は気をつけたほうがいいかもね。
46かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/04(土) 23:10:01 ID:8AcwsPcoO
>>45
学歴や育ちの良さをアピールして変な前提をもとに非難するのって釣りなのか?
それとも余裕ないのか?
47名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:13:49 ID:iytMc3dO0
>>46
アピールじゃなく事実の指摘。かっかしないでね。
別に貴方を刺激してるわけじゃないんだからw
48名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:15:06 ID:geHJ0s0l0
最近は全国で普通学校に入れたがる親は多いね。なんで?
日本は養護学校だって充実していると思うけど。
ケースバイケースだとは思うけどそういうニュースが多すぎる。
49名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:17:14 ID:ru2wVaetO
また 支援学級と普通学級を間違えてる奴がいる

よく読めよ!
50名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:17:30 ID:RwbFewGh0
>>45
たしかにあるよね<地域差
転校したことあるからわかるわ。
転校後の学校は足立区の隣だったけど、最初動物園かと思った。
51名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:20:55 ID:l1/+E2wx0
>>48
親としては他人と違うと認めたくないんだろうう。
実際は知的でも精神でも障害と認められたほうが就職がすげぇ有利になるんだけどね。
52名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:22:31 ID:Abplsa5+0
>>51
ただの能なしだと就職が無いが、障害者なら枠があるからなぁ。
53かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/10/04(土) 23:25:30 ID:8AcwsPcoO
>>47
いや、仕事のストレスとかでおかしく成りかけてるのかと心配になったので。
まあ自分は元からそういうこと言う性格の人は見ててむかつくタイプでもあるけどな。
54名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:26:45 ID:pJNgX8OC0
差別と区別を理解しろよ馬鹿
55名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:28:47 ID:iytMc3dO0
>>53
障害者を見下してる人間やにはむかつかない貴方の神経もどうかと思うけどね。
56名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:29:15 ID:F4rOmqbz0
申し訳ないが障害者がくると手間が増えて迷惑だし、
何かあったらあったで教師のせいにされるんだから受け入れたくないに
決まってるだろ。この親はキチガイだな。
57名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:31:25 ID:l1/+E2wx0
>>55
俺は一切見下したりしたつもりはないんだが。
58名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:33:51 ID:iytMc3dO0
>>57
へー。
ID:l1/+E2wx0 = ID:8AcwsPcoO なんだ。

笑える。
59名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:34:21 ID:vdG2KkY10
>>55
お前みたいに学力や住んでる地域だけで人格決めてるやつは障害者見下してる人と同等
60名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:35:34 ID:l1/+E2wx0
>>58
いや俺にレスをつけてたみたいだから答えただけなんだが。
61名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:36:28 ID:tNZbnVseO
学校行かせず病院生かせよ
62名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:37:07 ID:N2YrQKiM0
>>56
だからさ、それを子供の目の前でいうのはどうかと
しかも校長の独断と偏見で決めたんだろ
通常は教育委員会が決定するんだから

そういう手間をとられるのがイヤだったらそもそも教職を選ぶなっつーの
63名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:37:12 ID:KImG5AmF0
学校ってのは集団教育の場だからな。
保育園くらいなら別に構わんだろうが学校ともなるとのぅ。
64名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:41:00 ID:vdG2KkY10
>>62
どうせいつかは事実を教えてあげなければならないんだし関係ないだろ
どうせ普通の学校来たって一人ぼっちか苛められるだけだし
65名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:41:33 ID:N2YrQKiM0
どうでもいいけどおまいら
まさか40人クラスに自閉症児押し込めるってカン違いしてないよな
特別支援学級くらいぐぐってからコメントしろよ

66名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:41:53 ID:WZvuKpN50
>>8

> おかけるんだ

「ノンちゃん 雲にのる」かあんたは
67名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:45:07 ID:Hep6a1cd0
障害者がくると迷惑なんていってるヤツは
自分が障害者になればいいのに
68名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:46:17 ID:1lJEfSDr0
>>36
>その対策をさせられる教員も辛い。

生徒が対策係を押し付けられて、大変な目にあったという体験談のレスを見たことがある。
「おまえが、○○ちゃん係なんだからしっかり面倒見ろよ」
と先生も含めたクラス全員から言われる。
69名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:48:12 ID:ZR3+ktXO0
基本的に障害者はどんどん世の中に出すべき。

障害者と触れ合ったことがない人は対応がわからない。
障害者を怖がったりきもがったりするけど、人間の恐怖や嫌悪感は無知から来る。
70名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:48:57 ID:I/GAjQrAO
親が考えた末に決めた学校から言われた言葉としては、少々キツイな。しかしこの子供が通って行けるかどうかが分かる程の状態なら、仕方がないよな。
71名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:49:44 ID:N2YrQKiM0
>>68
それはその教師の怠慢だなあ
その、○○ちゃんにだって選ぶ権利あるだろ
>対策係
72名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:50:18 ID:romnJUan0
まだ子どもや親叩きやってんのか

発達障害にもいろいろあるっつってんだろ
ほんの少し支援してやれば学校生活送れるなら普通学校で良し
どうも無理そうなら特殊学校が良い
それを判断するのは教育委員会の専門家で
障害児への知識も理解も、子どもに対する思いやりもないこの校長には何の権限もないってことだ

よく記事を読んでみろ
親子は何も悪いことしてないし、普通学級に無理矢理入れようとしているわけでもない
73名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:52:20 ID:N2YrQKiM0
>>72
同意
しかも見学したのって特別支援学級だろ?
8人体制だろ?
何処にも普通級希望なんて書いてないよな
74名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:53:14 ID:e87LujFmO
日教組ではよくあること
とりあえず日教組の校長は死ね
75名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:53:16 ID:i1tBHQIQ0
程度問題だからなー、、、
でも、いきなり学校訪問ってのもどーなん?
担当者がしっかりしてよ
76名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:53:52 ID:hW17OeAJ0
ブルース・ウィリスが自閉症の子供を救う映画があったなあ。
自閉症が何なのか、ちゃんと理解してるイイ映画だった。
77名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:54:11 ID:eULXboVkO
うちのクラスにいた自閉症の男子はひどかった。
いきなり女子に抱きついてきたり、ズボン脱いだり、唾吐いてくるし…。
最悪だった。
78名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:54:24 ID:/S3T91Ux0
保育園と学校はし違うだろw
79名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:54:56 ID:CYf31pTw0
プロとして仕事をしてる以上
そのような言葉を使ってはダメなんだよ
80名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:55:20 ID:+ShJB3Sh0
>69

その通り。なんの脈絡もなくハグされて
笑ってくれる人と、キレる人の割合からして
まだみんな無駄に警戒してる感じ。
みんなが笑って許してくれるようになれば、養護学級などのスタッフにも心理的にもっと余裕が出るだろう。

なんでもかんでも「ダメダメ」では健常者でも参るよ。
81名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:55:26 ID:6FtTsd0gO
中度の障害って、要するに一般的なコミュニケーションはほぼムリなケース、じゃないの?
大いに解消の見込みがある程度の軽度ならまだしも
中度じゃムリでしょ。
82名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:56:18 ID:/vL5/S7D0
>>69
なんで一般人が障害者への対応を覚える必要が有るんだ?
甘ったれるんじゃないよ。
83名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:57:12 ID:rHQA0T3U0
また「障害利権」かよ
「差別だ!」と喚けば金になる良い国になったものだ
84名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:57:51 ID:LDuFgv+4O
支援学級で対応可能なのはせいぜい軽度
それ以上なら、支援学校が無難だろうがな
親の見栄と自己満足で振り回される子は、いい迷惑
85名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:58:17 ID:k7Vsw9bE0
>>17
多分、自閉症と引きこもりを同一視してる奴なんだと思うw
86名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:58:42 ID:nq9HlogrO
教師って本当糞!
さっさと日教組解体しろ!
87名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:00:16 ID:QKEvl1NEO
>>76まあきゅりぁらいじんぐ

らすとはお決まりでも涙がでた。おもしろかった
88名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:00:43 ID:AelHXK1c0
>>84
権限もない校長の独断で振り回された親子のほうが、遙かに「いい迷惑」だわな。

つーかこの親御さんは、見栄や自己満足と一番遠い所にいるんじゃね?
検討材料のひとつとして、実際に学校を見学にいったってだけなんだぞ。
ごり押しで入れろと言ってるわけでも何でもない。

89名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:01:02 ID:RwbFewGh0
>>72
>親子は何も悪いことしてないし、

密室での会話をマスコミにリークして世間に相手を叩かせたことは?
90名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:01:18 ID:N2YrQKiM0
>>82
まあでも
健常者でも困ったちゃんはいるからなあ
91名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:01:55 ID:yC+crhK0O
無理と判断して無理と言った事が
何で問題になるのか不思議だ。

養護教員と校長と話し合って
無理だと判断したなら無理だろう。

この記事だけじゃよくわからんな。
92名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:03:13 ID:6ZxzEEe10
保育園ではどうゆう風に生活してるんだろうなw

日本の義務教育ってのは充実してるよ
ハンディーキャップ持った子達のために特別支援学校まであるのだから
そこにいけば、専門的な指導や教育それに普通学校にはない手厚いサポートまであるとゆうのにね

なんで通わせたくないのだろうか?
93名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:04:04 ID:w3cFolFP0
校長「だって何かあったらすぐに訴えるじゃーん」
94名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:04:28 ID:EAa2EXEu0
言い方が悪かっただろうな
95名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:06:11 ID:Ir3gLQUq0
なんで普通の小学校に入りたがるのか理解できない。何か得あるのか?
96名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:06:43 ID:rkQDUEQC0
>>92
>支援学校も含め、
>子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった

どこにも支援学校に通わせたくないとか書いてないけどね

97名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:07:23 ID:LoILl/h00
>>82
君も9割以上の確立で障害者になる。
もちろん俺も。
人間はそういう宿命なんだよ。

障害者はこの社会に普通に存在する。
それを拒否することは自らの存在をも拒否することになる。
98名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:28 ID:3gvSqGcq0
特別支援学校いけや
己をよく見ろカス
99名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:39 ID:ZNPzK8jLO
親の見栄。親自身が発達障害を認めたくないから普通学級にこだわってるだけ。面倒みるのは親でも教師でもないクラスメート。迷惑だから支援に行ってくださいね。
100名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:08:40 ID:AelHXK1c0
だから、入れたがってるとはどこにも書いてねえじゃん。
どこがベストなのか検討しようとしてる段階で、軟の権限もない校長から
「ダメ、無理。」と拒絶食らったら、そりゃ「おかしいでしょ」って言うだろ。
101名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:13:20 ID:Wqelxbki0
>>96
書いて無くてもさ、希望してるんだろ?
ハンディーキャップがあるのわかっているのにさ
102名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:15:22 ID:I5srABu40
>>89
眩暈がしてきた

何も近所の校長先生やってるおっちゃんが道端で世間話ついでに言ったことじゃないんだぞ
子どもに最適な小学校を検討している親子が見学に行って、
公の小学校という施設において
学校長という責任ある立場の人が子どもの目の前で無責任な発言をしたんだ
どこが密室での会話なのかと

こんな対応する校長をこのまま放置する方が、普通の子ども達にとっても教育上大問題
103名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:15:54 ID:tJjVoSvJ0
>>17
自閉症というかADHD、脳の障害だが
成長と共に症状が軽くなる
104名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:16:23 ID:FdnpFkHPO
>>1
>子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。



知的障害があろうとなかろうと、この御時世に一人で通わすのって・・・
保育園だって防犯上、決められた保護者以外が送り迎えするのは禁止だし、近所でも園児単独で通園するのは許されないはず
105名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:16:27 ID:JAPkfUXq0
>>100
権限ないから「うちじゃ無理です」って進言したんじゃないの?
「うちは受け入れません」じゃないだろ。
手が回らないとか、現状じゃ管理できないってのは事前にいっとかないと、
事実無理なのに突っ込まれても対応できず、
子供本人にも何があるかわからないじゃないか。
106名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:17:05 ID:y05uBPh80
>>92
その親自身が障害児に対して偏見をもっているからさ。

更に我が子可愛さに、客観的に判断ができない。
同じ程度の障害児と我が子を比べたら絶対、自分の子の方が
良く見える。

だからそういう場に入れるのが納得できずに諦めきれないんだろう。
107名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:17:46 ID:UYVRJ+/w0
大人になってから軽度知的障害っていわれたけど
一人で海外旅行して帰れることができるけど・・・・。
108名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:18:45 ID:Wqelxbki0
>>105
ああ、もしかしたらキャパの問題もあるのかもね
大抵養護教員って1人か多くても二人だろ
ボランティアの目処も立たないとなったら、受け入れは困難なんだろうね
109名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:19:14 ID:TJJ95Euf0
うちの姉が障害者(しゃべるのと身体にマヒがある)なんだけど
今日、作業所へ迎えに行って帰りに一緒にスーパーに入ったら、自分も何か買ってみたいというので
300円の箸をもたせて、五百円玉を握らせてレジに並んでもらった。
少し離れた所から見てたけど、しばらく帰ってこない。
たった一品なのにおかしいなと思って、少し近づいたら
レジの表示が300円なのに、レジのおばさん「3000円よ」って言い張ってた。
姉が障害者だから、3000円請求してもバレないと思ったんだろう。
私が問い詰めたらびっくりして「間違えちゃったわ!ごめんなさいね」
んなわけないだろ!こんな安いスーパーにそんな高級品があるか!!

あんまり腹が立ったから店長をフロア中探して事情話して、
さっきのおばさんのところに連れて行った。
おばさん、真っ赤な顔して何か言ってたけど、裏に連れて行かれた。
店長に平謝りされたけど、目の前が真っ暗でなんか頭がクラクラした。

帰りに悔しくて悔しくて涙が出てきて、
泣きながら歩いてたら姉が「ごめんね」って回らない口で言ってきた。
すごく悔しくて悲しかった。
さっき改めて家に店長が謝りに来たけど、姉の「ごめんね」が耳に残って離れない。
親も仕方がないことだって言ったけど、涙が止まらない。
110名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:19:17 ID:Qe7c/es2O
養護学校行けよ、他の生徒に迷惑なんだよ。
111名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:20:24 ID:BKuQ025H0
あるCP四肢麻痺全介助の男性曰く
「健常者と、どう接すれば良いのか分からないって言う奴が多い」

支援者としか付き合いが無いと、そうなりがちなんだそうな
子供の時に、健常とも接触しとけば良かったと言ってる

このケースとは別問題だけど
112名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:20:43 ID:hCqPH3Mg0
>>60
は?スレの流れも理解できないの?
むしろ自閉症より貴方の脳障害のが心配だわ
113名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:20:48 ID:5xA8u1nb0
馬鹿親のエゴで片輪を押し付けられたのを、
客観的に断ると査定に響くのか。
これって、気違いの社会システムに対するテロじゃん。
114名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:21:16 ID:I5srABu40
>>101
おまえは目が悪い奴は全員特別支援学校に行けと思うのかよ?
程度によりけりだろ
希望してるんじゃなくて、最適な道を検討するための見学だと思うが
115名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:22:45 ID:hHtoH8b20
私を含め、ここに当然のように「五体満足」で一般的に「普通の人」と思っている人は
もし自分が何かの原因で、他から「障害」と言われた時にどの様に自分を語るんだろう

こういう問題を見かけるたびに
「人と同じ」とか「普通だ」とかだけで↑目線で語る方が多い気がするけど
「普通」ってなに?
116名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:23:55 ID:AelHXK1c0
>>105

だから、それを判断するのは校長の権限じゃないんだってば。
警察官が裁判なしに独断で量刑決めたらダメでしょ?ってのと一緒。

117名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:24:04 ID:r7SE43McO
>>109
なんか私も悔しい…
118名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:24:21 ID:nDX5kfZI0
そうそう、心に障害があるとしか思えないよ
119名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:24:26 ID:BAm4UW/B0
適性の判断は必要だが
それは校長の仕事じゃない

ってことですね。
120名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:26:51 ID:XISX09aO0
この話は障害の程度が分からんから何とも言えんなあ。
「ちょっとそれ無理」という程度から、「それよく知らずに断ってるだけだろ」という程度まである。
前者なら親の固定観念が問題の事が多いし、後者なら社会の認識の問題とも言える。
マス経由で話題になる事っていつも程度問題を無視するか曲解するので困る。そこが一番大事なのに。
121名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:27:21 ID:Wqelxbki0
>>114
例えば目が悪ければ、目が悪い人用のカリキュラムがあるだろ?
それは普通学校には出来ないことだよ

それに希望してるからこそ、見学してるんだろ
そこで駄目だと言われてカチンとくるか?、公に訴えるか?
普通学校に通えると思ってるからこそそうゆう行動になるんだろ?
122名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:27:34 ID:OnwlrU9g0
>109
おばはんも障害持ちだったかもしらん
123名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:29:09 ID:XISX09aO0
どっちにしろ校長が一存で決めることじゃねえな。手続き上の瑕疵ってことでいいのか?
124名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:29:27 ID:3gvSqGcq0
>>109
いつまでも泣いてねーで前向きに考えろや
現実見ろ、辛い事なんざ腐るほどあるわ
125名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:31:04 ID:AelHXK1c0
>>121
自分の子供の進路考える時に、
少しでも多くの判断材料、情報が欲しいと思うのはみんな同じだろ。
通えると思ってる、じゃなくて
通えるかどうか検討したいと思ってる、んだってば。
126名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:31:45 ID:Qe7c/es2O
小学生の時に、自閉症のやつがグループ活動に来なくて、仲間はずれで呼ばれなかったと嘘ついて、教師に男女全員ぶん殴られたことがある。
かわいそうな障害者だから仕方ないっていうなら、キチガイに殺された人も仕方ないことになるだろ。
そういう、トラブルになるから迷惑なんだよ。
127名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:31:56 ID:Wqelxbki0
これってさ、いわゆる言葉狩りの気もするな
この見学会の流れも含め、どうゆう状況なのか

言葉尻だけでは判断できないよ
128名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:33:15 ID:rkQDUEQC0
>>121
あのさ、普通学校の中に特別支援学級がある
毎日通うんだから近いほうが良いに決まってる
近所に特別支援学級がある学校があったとしたら
どんな感じか見学に行くのは別に罪にはならんだろ
129名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:33:40 ID:bOA+R3GV0
>82

あんたいい死に方しないぜ。
130名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:36:33 ID:X6ZvooWY0
他の児童の教育を受ける権利ってのもあるからな。
なんでも平等ってわけにはいかないし、障害を持つ子供本人にとっても健常児と一緒というのは苦痛の場合もある。
親の自己満足に振り回されると、周りがみんな迷惑だし不幸だよ。
131名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:36:57 ID:rkQDUEQC0
>>126
それってただ単にその子から嫌われてたんじゃね?
132名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:37:33 ID:Usb+bao/0
子供の頃、自閉症の友達がいたけど、学校は確かに大混乱するな。
ちょっと感情が高ぶると泣き出して大声で喚きながら物を投げつつ、
周りの人を叩きつつ、走り回る感じで、時々イジメられたりしてた。
周りがパニックになると、さらにパニックになる感じ。

あと、いきなり意味不明なことを早口で口走る・・・が、まあ慣れると気にならない。
ただ、話が通じないかっていうと、興奮させ内容にゆっくり話すと話は通じる。

慣れてる人じゃないと、なかなか対応は難しいかもな。
授業にも影響でちゃうし。
133名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:38:44 ID:n5RK1xX00
養護学校をそこまで偏見で持つことは無い。
なかなかいい雰囲気だぞ。
下手な陰湿小学校よりずっといい。
134名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:38:50 ID:JAPkfUXq0
>>116
だから決められないし、決めてもいないだろ。
現状報告だ、「うちじゃ無理です」ってのは。
あらかじめ現状無理な状況を申し上げた後じゃなきゃ、
親も正しい判断や教委との相談もできないじゃないか。
135名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:40:30 ID:jsX/1PFB0
大人のアスペルガーも立派に迷惑。
136名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:42:11 ID:JRtnvuvB0
>>109
>姉が障害者だから、3000円請求してもバレないと思ったんだろう。

そうかもしれないしそうでなかったかもしれない。
それはお姉さんでなくても起こる事かもしれない。
渡辺謙主演の「明日の記憶」http://www.ashitanokioku.jp/にも似たようなシーンを見た

あなたがそばにいてくれたのでお姉さんは嬉しかったんじゃね?
それでいいのではないかな。

137名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:42:33 ID:Wqelxbki0
>>133
そのとおりだね、
受け入れるなら人員やら準備も必要だろうし
現状では無理と言っちゃったんだろうね
138名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:42:37 ID:NZ6udAL20
>>97
算数を勉強し直しなさい。
139名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:43:08 ID:AelHXK1c0
>>134
えーとね。
この場合、この場で校長がそういう「個人的」意見を親に言うのはどう考えても間違ってるの。
カウンセラーとか、ソーシャルワーカーの人なら当たり前すぎるほど当たり前に判ってもらえるんだけど。

校長の意見として、委員会の要請に応じて述べるのであれば問題ないんだけどね。
140名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:43:46 ID:vIHj5xIi0
こりゃ単に言い方の問題だったんじゃない?

「この子にはこの学校では無理」

と言えば良かった。
141名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:44:46 ID:dm/AWZg90
>74
基本的に校長教頭は管理職
つまり管理する側なので組合には入らない
よって日教組じゃないケースがほとんどなんだな
ちゃんと調べてから物言え
142名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:45:04 ID:Wqelxbki0
こんなんだから校長の成り手がいないんだろうな・・
権利は無いけど責任は取らされる

日教組やってる方が楽なのかもw
143名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:45:08 ID:ck1Z8Jh40
>>140
>こりゃ単に言い方の問題だったんじゃない?

言うのが間違い。だって、判断するの校長じゃないもん。
144名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:46:19 ID:QpBCaV430
>>109
悔しいよな。だけど負けるなよ。世の中悪い奴ばかりじゃない。
たぶんその店員はクビになってるよ。私の前でやってたら半殺しだが。
145名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:47:56 ID:4TyF6uS80
>>132
障害児の親もどっかおかしいんだろうな
だからそうゆうのが生まれるのかも知れない

授業妨害を繰り返して、他の子供の勉強を阻止し続ける
まともな人は、他の子供に迷惑かける事を考えて、普通学級を諦めるはず
自分の望みはどうしても叶えたい
他の子供はどうなろうと、知ったことではない

どうしようもないね
146名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:48:23 ID:JAPkfUXq0
>>139
要するに、あらかじめ相撲の審議みたいな感じで
関係者相談して「無理です」って結論が出たら親に告げるってシステムなのか。

まあ、それが正しいってんならそれでいいけど
就学相談とか学校見学の意味ないよなあ…
147名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:49:16 ID:GKyb5i7S0
特別支援学校(養護学校)って悪いものではないよ。
家も子供が障害者で、そりゃあ最初は抵抗あったのは事実なんだけど。

生徒一人当たり職員の数は1.5 人くらいいいるし、健常児のペースに振り回されずに
ゆったり学校生活がおくれるし。

健常児にもまれることが障害児にとっていいことばかりじゃなくて
ストレスにもなるってことを親御さんには認識してほしいです。

あと、将来の就職等を考えると、養護学校に行っていた方が
スムーズに行くてこともあるのですよ


 
148名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:50:02 ID:NZ6udAL20
>>90
そう言うのはマスコミに出ないね。
149名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:50:06 ID:AelHXK1c0
>>142
この親子が仮にこの小学校への入学を希望した場合に
就学指導委員会において校長としての意見を述べる権利はちゃんとあるよ。
150名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:51:13 ID:4TyF6uS80
>>147
それと障害を抑えるようなプログラムも用意されてるんだろ

普通学級にいるとそれを受けられない
大人になった時、障害を緩和するプログラムを受けてきた子供と
野放しの子供じゃ、大きな差が出るだろうな
151名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:51:40 ID:vJRLME1A0
152名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:53:57 ID:JAPkfUXq0
>>149
その順番が変なんだよな。
たとえば、普通の子が私立受験とかで行きたい学校決めるために相談会や
見学会に行くのは、学校の現状を見るためじゃん。
それで希望を決めていく。
だけど障害児とその親には、まず希望してみろ、それから現状を告げられるって…
なんか無駄な手間かけさせられてて可哀想な気がする。

まあそれがいいってんならいいのかもしれないが、自分が親だったら
初めから現状が知りたい。
153名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:54:01 ID:l5Z6YyYFO
>>109
負けるな、頑張れ!
そんなバカな人間だけじゃないよ、気にするな。
154名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:54:29 ID:LoILl/h00
少し前までの障害者隔離教育は間違っていると思う。
基本的に健常者と同じ所で学ばせるべきで、どうしても必要な時だけ特別な教育を受ける時間を設ける。
結局、社会に普通に障害者は存在するわけで、自分も遅かれ早かれ障害者になる可能性は高いわけで・・・

原則健常者と同一、例外が特別支援・・・というのが理想。
155名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:55:16 ID:BKuQ025H0
>>147
途中から養護学校ってのも有るんだから
低学年は普通校でってのは、考えてもokでは?
156名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:56:08 ID:Wqelxbki0
>>150
そうだよな。。専門的なカリキュラムと
普通学級の授業とは全然違う

中学校の頃、授業中ずっとほったらかしで
向日葵の絵を描き続けてた子がいたっけ
・・・今思うとなんか悲しいよな
157名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:56:47 ID:jRb2lOqcO
>>150
抑える?
あんた根本的に間違えてるよ
158名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:58:08 ID:rkQDUEQC0
なんかちゃんと>>1読んでない奴ばっかな
特別支援学校と特別支援学級の区別すらついてないし
養護学校と特別支援学校の区別すらわかってないしな
159名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:59:11 ID:AelHXK1c0
>>152
親御さんの希望や障害の度合い、受け入れ側の体制、そのほか
いろんな要素がからんでくるから、時間はかかるよね。
でも、決して無駄じゃないよ。

現状っていうのは、医学的な見地だけで決定されるってわけじゃないから。
障害を持ってる子と、その子を取り巻く社会的な環境全てをひっくるめて現状なわけで。
そこから、より良い選択肢を模索していきましょう、ってことなんですわ。
160ぴょん♂:2008/10/05(日) 01:01:43 ID:NQLTCVkV0 BE:312448526-2BP(330)

企業でさえ 障害者を一定の割合で雇用しないとお金を政府に納めなければいけない時代に
なぜ 教育現場で 無理です と言うのか?
161名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:01:57 ID:TC8xW2U70
ついに入学前からゴネゴネするようになったか・・・すげーな障害者
162名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:02:46 ID:LvIRY4sxO
でも電車で池沼が放飼いだと、こっちが怖いし
163名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:03:56 ID:LoILl/h00
>>145
君も間違いなく障害者だね。
164名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:04:41 ID:gNwtOoKXO
>>154>>155
健常児が落ち着いて学ぶ環境を奪ってもいいと?
特に小学校低学年の授業環境って大事なはず。
165名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:05:13 ID:rkQDUEQC0
>>161
あたりまえだろ
アスペだって障害と認知されなかった時代もあったんだからさ
人事じゃないだろ
自分はそうじゃないと断言できる人間の方がこええよw
166名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:05:20 ID:UASoE8xU0
むかついたら人を簡単に刺しちゃうとか他の生徒への被害を未然に防いだ
平均以上の対応だと思うけど当事者は差別されたと怒るのかな
167名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:06:25 ID:BKuQ025H0
>>164
特別支援学級でおkでは?
168名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:08:06 ID:Y6NHxlkl0
病院じゃないからしょうがないよ。
169ぴょん♂:2008/10/05(日) 01:08:35 ID:NQLTCVkV0 BE:104149722-2BP(330)
>>164
であれば 障害の有無に関係なく 授業妨害と認定したら 隔離すればいい
170名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:08:58 ID:JAPkfUXq0
>>155
ただでさえ感情面の障害あるのに、
学校変わるのつらくね?

自分は逆に最初養護、大丈夫そうになってきたら普通の方がいいと思う
自閉症の子が窓から落ちて死んだ事件があっただろ。
無理がある場合は無理やり突っ込まれても、子供が犠牲になるだけだと思うんだ
かといって、予算も教員の能力も時間も無限じゃないしさ。
171名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:09:39 ID:I5srABu40
>>164
健常児が落ち着いて学ぶ環境を奪われるとなぜわかる?
この子の知り合いか?
172名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:09:42 ID:rkQDUEQC0
>>167
>>164は特別支援学級がなんたるかわかってない様子
173名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:09:52 ID:Wqelxbki0
>>166
もしもその子に「攻撃癖」があったら
親としては心配だわ・・・
自分の子が下手したら怪我させられるかも知れない
それでも同じ学校に通わせるのだろうかね
174名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:14:43 ID:rkQDUEQC0
>>173
お前子持ちじゃないなw
男の子持ってたら服破ったり破られたり怪我したりさせてしまったり
日常茶飯事だよ
攻撃癖あるなし関係ない
175名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:17:14 ID:24DkYCI00
自閉症児のようないわば人間の出来損ないを普通の小学校に入れよう
などというのがそもそも間違い。自閉症児みたいなのが普通の小学校
に入れば無邪気で残酷なガキどもの好奇やいじめの対象となり、自閉症児
本人のQOLを低くする。

通常の小学校には自閉症児の扱いに詳しい教員もいなけりゃ支援体制
があるわけでもない。障害児教育に詳しい人間以外には自閉症児は
扱えません。そもそも自閉症児は大人しく特別支援学校に入れるべき
なのに障害児の親は何か「自分の子供は健常児と変わらない」と誤解
する傾向にある。言い方は悪いが障害児を持つ親はもっと自分の子供の
身の程をわきまえて大人しく障害児教育の専門家に任せるべきだ。

176名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:17:21 ID:0MOlv4D5O
141
校長教頭組合ってのがあるんだよ
177名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:17:49 ID:I8Je9shnO
本当は高機能自閉症専門の学校が必要なんだよ

高機能自閉症は自閉症とはだいぶ異なるから、特別学級は向いて無い

かといって一般学級ではなじめず、先生からも理解されず、そしてグレる。
知らなければ障害があるようには見えない子どもに見えるだけに、輪をかけて理解が得られない。

おれの弟は高機能自閉症で、こういう段階をたどってしまった

家族の負担は本当に重い。悲劇的ですらある。
178名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:18:46 ID:Wqelxbki0
>>174
子持ちですが何か?

男の子の喧嘩や怪我、物損事故は親の責任だよ
万が一のために保険もしっかり入ってる
でも障害がある子に責任を問えるか?
泣き寝入りはごめんだ
179名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:18:54 ID:VNeOZX2g0
池沼がゴネて志望校入学とか
公立王国の愛知県ではありえん
180名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:19:17 ID:UASoE8xU0
>>173
攻撃癖とはまた違った話になるけどいつも同じ人に痴漢されている人が
相手を捕まえて警察に突き出したら自閉症で警察に
『精薄扱い→責任能力がない?→無罪』だからめんどくせーし被害届け
だしたって無駄だよって言われたとか相手の親も開き直って
『あなたは息子の好みのタイプだから』とか言われたとか

つまり健常者はやられ損なんだからなるべく関わらんほがいいってことだ
駅のホームに公務員突き落とした少年は今では農業やりたいとかほざいているよ(笑)
181名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:20:44 ID:LoILl/h00
>>164
俺が小学校の頃、知的障害及び身体障害者が一人クラスにいた。
中学からはいなくなった。
落ち着いて学ぶ環境?
別になれてしまえば全然落ち着いて学べるよ。
障害者がいた環境、いない環境両方経験したけど、障害者のいた環境から学んだ物はとても大きかった。
いまでも、思い出すたび激しい自責の念に襲われたり、また、思わず微笑んだり・・・
健常者といわれる人たちが「障害って何?」と本気で考えるきっかけを与えてくれた。

ただ、障害者の負担にだけはならないように配慮する必要があると思う。
182177:2008/10/05(日) 01:21:29 ID:I8Je9shnO
このスレみてて、自閉症と高機能自閉症が混同されてしまってるのがよくわかる。

高機能自閉症は自閉症と違い、一見しても障害児だとわからない。

このスレでさえこうなんだ。

社会的にまったく認知されないがゆえの無理解で、誰のフォローも得られないんだよ
183名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:22:43 ID:Or43VykS0
障害者を差別するな!って叫んでる障害者の親自身が、実は一番障害者差別してるんだよな。

「うちの子は馬鹿障害者とは違うの!養護学校みたいな屑の通うところなんか行かせたくないの!
一般の学校に行ったの!!」ってな。
障害者の親同士の間では、普通の学校に子供を行かせることが、普通の子供が有名進学校に
行くような一種のステータスなんだよ。
そのために、障害持ってる子供は友達も出来ず、ろくなリハビリも、障害者なりに社会に適応する
方法も教えられず、健常者の見世物になりながら、分かりもしない勉強を目の前で一方的に
唱えられる羽目になる。

仮に小学校並の勉強が出来るようになったところで、将来的に自立、自活ができるか、障害者向けの
仕事が出来るかなんて、障害の程度と順応性で決まってしまい、勉強がどうかなんてまず関係ない。
そして、そのために障害者同士のコミュニケーションはとれないか狭まり、特別扱いされるせいで、
障害者なりの社会性も身につかず、いいところなし。

普通の学校に行きたいってのは正に障害者の親のオナニーでしかない。
184名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:24:14 ID:LzlUC8Fj0
>>175
> 身の程をわきまえて大人しく障害児教育の専門家に任せるべきだ。

専門家に任せるべきなのに独断で無理と判断して
権限もなしにそれを親に告げた校長は、当然非難されてしかるべきって話ですよね?w
185名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:26:15 ID:rkQDUEQC0
>>178
ああ、金目当てってことですね
186名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:26:37 ID:I5srABu40
>>180
そりゃ親が基地外だろ
そんな親に育てられたら自閉関係なく痴漢になって不思議はない
記事の親子からはそんな印象は受けないがな
187名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:27:35 ID:Wqelxbki0
>>182
そのとおりだね
グレーゾーンの見極めって難しいのだろうな・・

極端な話、勉強が出来ない子とかも障害者になりえるw
188名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:29:56 ID:I5srABu40
>>183
いやいや、高機能自閉症は知能の遅れありませんから
むしろ部分的に突出した能力があったりもする
189名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:30:52 ID:J+WpE6iNO
学校は面倒見切れる自信がないから断ったんだろ?
正しいじゃん?

へたに受け入れて問題起こしちゃったら学校お仕舞いなんだし
きっちり面倒見てくれる場所に連れてけよ
190名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:32:35 ID:I5srABu40
>>189
だからさー
それを判断するのは189でも校長でもなく、教育委員会の専門家なんだってばよ
191名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:32:36 ID:pHl4sqVk0

「この親ではうちの学校は無理」
192名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:33:21 ID:Wqelxbki0
>>185
そうだよ、世の中シビアだよ
極端に言えば子供を守るのは「金」しかない
193名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:35:19 ID:Or43VykS0
>>182
怪しげなフリースクールか、嫌なら大検でも受ければ?
もっとも
>一般学級ではなじめず、先生からも理解されず、そしてグレる。
家族からそう断言できるほど、社会性に欠ける障害者が、
専門の学校とやらに行って勉強して学歴を得たところで、
まともに社会人になってやっていけるとも思えないが。

養護学校じゃだめだと言ってる奴に聞きたい。
養護学校に通わず、普通の学校に通って、他の障害者よりは
勉強ができるようになって、それからどうするの?
就職に差がつくの?まともに社会生活やっていけるの?普通の学校で特別扱いされてて、
社会で周りの健常者と上手くやっていけるの?
あえて形だけ「お勉強」させられることが、障害者の将来につながるんだろうか。
194名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:36:11 ID:DsHaZ8XA0
健常児の方が優れていると勘違いしていないか。
小学校高学年になるとグレて犯罪まがいのことをする子も結構いる。
健常児の3分の1は勉強についていけなくなっている。

自閉症だと何もかも健常児にはかなわないと思っている人多いみたいだね。
うちの子みたいに成績学年トップの子だっているよ。
アスペや高機能自閉症は実力テストの成績の底上げ要員だよ。

その位勉強できない健常児(努力しなすぎ)が多いこと多いこと。
195名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:39:04 ID:xDkMQKgYO
知多っていえば
戸塚ヨットスクール
196名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:39:37 ID:JAPkfUXq0
>>188
でも分野によってはすごく頭良くても、人間関係で難があるから
成功できるのは周囲の配慮で適所に配置された一握りなんだよな。
なまじいい大学出てたりすると気の毒…って感じで。
高機能の場合は学校生活以外でカウンセリングや指導受ける機会があればいいんじゃないかと思うが
197名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:42:58 ID:64SmnfIt0
うちの親は元中学校の教員で退職後に小中高の養護学校(今は特別支援学校)から
臨時講師として来てくれと言われ2年ほど勤務したことがあった。
んで、俺もその学校の文化祭に2度行ったことがあったし、授業風景のビデオを何度か
見たことがあったんだけど「これは大変だな」と思ったね。

中学高校クラスで体はもう大きいのに幼稚園児以下の知能の子がわんさかいるし、
全く話せない子、オムツをしている子、時折飛び上がり癇癪を起こす子などだらけで、
ダウン症の子はそれらの中では超優秀なくらいだ。

自閉症のケースだとロッカーの中に入り込んだりわめきちらしたりする。
給食の皿を投げ飛ばしたり、蛇口の水に興味を持つと水を出しっぱなしにしたりもする。

だからこの校長もこの子を見て「こりゃ無理でしょ」と率直に意見を言ったんだと思うよ。
それをヒステリックに解釈したのが親だろう。

198名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:43:42 ID:Or43VykS0
>>188
ほらでた。
障害者の親がよく言う「障害があるけど、一部分だけ天才」説。

知能の遅れがなくても、普通の学校で絶対にトラブルを起こすと
断言できるくらい社会性がないなら、その障害者が学ばなきゃいけないのは
勉強じゃなくて、社会との付き合い方だろう。
そんなこと、一般の学校に通っても絶対教えてもらえないから。
特別扱いで勉強だけ教える普通の学校じゃ、むしろ逆効果だろう。
高機能自閉症に勉強だけ教えても、その後
社会に出てからもトラブル起こしまくりだろう。
199名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:44:55 ID:8WJGRA4lO
>>109
なんか前スレでも見た気がすんだけど
200名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:47:00 ID:LzlUC8Fj0
>>198
> 普通の学校で絶対にトラブルを起こすと
> 断言できるくらい社会性がないなら

あのさ。
こんなもん障害者も健常者も関係ないじゃんよ。
断言できる人間がいるわけないだろ。
さっきっから主張がメチャクチャで、しかも投げっぱなしなんだよ。
言ってること古くさいし。団塊か?
201名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:50:01 ID:Wqelxbki0
>>198
やっぱ協調性って大事だよね

どんなに能力が良くてもクラスに馴染めなかったり、問題行動を起こしたりすれば
クラス全体の迷惑になるしね

>>197
確か教員免許の他に特殊免許がいるとか聞いたことがある
頭が下がるよ
202名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:51:40 ID:rqSO/ENq0
>>198
社会と摩擦おこしまくりでも認められる才能って突出してないと無理だからなぁ
そしてそんな才能は学校で磨かれるような種類じゃない
健常者の場合でも学校じゃ排除されるのが普通だし
203名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:53:36 ID:UASoE8xU0
>>197
最後の2行に同意
204名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:54:05 ID:ucVPmpQ80
同じようにモンスターチャイルドに対しても
この子では無理と放校処置してくれればネ申
205名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:54:46 ID:DsHaZ8XA0
>>198
教師をしていた経験からいわせてもらうが
学校で教えるのは勉強だけではないよ。

社会性を養うもの学校。
社会人ならともかく、子供なら学校でしょう。

自閉症だと必ずドラブル起こすと思っているみたいだね。
いわゆる健常児と言われている子のトラブルで何度も振り回されたけど。

なんで分けて考える?
障害者だろうと健常者だろうと適応している子はいるし駄目な子もいるよ。
206名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:55:41 ID:C7ArObziO
つか、何らかの障害を持ってる子がクラスに居ると
そのクラスのイジメられっ子とかが担当になったり
イジメられっ子が障害者の子より下に扱われたり
また本人が苛烈ないじめの対象になる可能性大
もし、いじめの無いドラマに出てくる様なクラスでも社会勉強にはなるだろうがそのクラスの子共達には本来かからない負担がかかる
無論だが担任の先生には通常の倍以上の負担だろう
つまり、アキラメロンって事だ
25年前の実体験から言わせてもらうと障害者さん達は素直に特別又は養護学級へ逝って下さい
余計に税金投入してんだしね
207名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:59:55 ID:pHl4sqVk0
「せめて義務教育だけでも健常児と一緒に受けさせたい」という親のエゴでこの子の人生を台無しにしている。
早期から個別教育すれば就労できる可能性も高いのに。
208名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:00:27 ID:Wqelxbki0
>>204
実際そうなりつつあるよ

隔離しないと、授業が進まないし
義務教育だから排除するわけにも行かない

うちの中学ではモンチャに対して「指導室」を設けてる
いわゆる問題行動を起こす子に何を言ってもムダ
静かに授業を受けれるか、卒業するまで別部屋にて「隔離」するよ
209名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:00:52 ID:2+hOeHgo0
校長先生が偉いと思う。
うちの中学校の支援学級は支援学校判定の子を結局保護者に負けていれてしまった。
いままで考えられないことばかりで先生も生徒もノイローゼ状態です。
教室の中で一人ですわれない。←先生が一人つききり、他の子はほったらかし。
女の子を襲う←とにかく油断するとおそいかかる。
暴言が止まらない←先生が毎時間注意しているが止まらない。転校を考えている人も。
プールのあと真っ裸で廊下をうろつく←先生も着替えなくてはならないから手薄。女子更衣室に侵入する奴もいる。
親が泣いていれた結果です。
210名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:01:56 ID:4TyF6uS80
とにかく授業妨害する奴は、障害健常関係なしに
叩きだして、妨害した授業をもう一度やり直す為の
罰金を徴収すべきだね
その時に、障害ですからとか言い訳なし
211名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:03:09 ID:NR2ROkxG0
付き添いなしって何だよ。この親
小学校がなんだかのモデル校になってて自閉症児が同じクラスにいたが、
6年間、かーちゃんが付きっきりで何かしでかすたびに土下座して回ってたぞ?
保育園なら野放しでもいいかもしれんが、小学校って基本的に集団生活だの何だの学ばせる場だろ。
問題を起こしたら頭下げる役が必要なことくらい理解しろよ。
212名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:06:21 ID:2+hOeHgo0
小学校では無理矢理重度重複の自閉症の子が入って、親は自分の子を手厚く
してくれないと先生の指導に文句。
でも支援学校にいけば一人1600万円/年の予算をかけてくれるのに。
手厚くしてもらいたいならその子にあった処にいかせるべき。
支援教室は支援教室の役目がある。
213名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:06:33 ID:t91QGVZq0
小学校で池沼同然でも、大人になってまともになる人間は大勢いる。
擁護学校なんかに入ったら、人生終わりだよ
214名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:07:28 ID:jfAX4tRq0
素朴な疑問だが、なんでこれが新聞に取り上げられるんだろう。
こういう個々の具体的な事件?って誰かがタレ込まないとニュースにならないよな。
学校側がタレ込んだら個人情報保護違反だし、親がタレ込んだのかな?
だが感情的な行き違いで、これから子供を入学させる先の相手にここまで社会的制裁を
加えたら却って後味よくないだろうし・・・
215名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:07:50 ID:Wqelxbki0
>>209
実際多くの犠牲が強いられるよね

面倒見のいい断れない子が大抵人身御供になって障害児の身の回りの世話をする
先生も見て見ぬふり、一度そう周りから認識されれば、卒業まで一緒にさせられるよ
216名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:10:00 ID:Wqelxbki0
>>214
そのとおり、訴えることで誰が得するのかな?w
やっぱこの親がダダこねているだけでしょ
217名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:19:18 ID:C7ArObziO
産む前に障害が解るのは産ませ無い様な法律とかこの際作って欲しいね
生んで直ぐとかに解った場合も含めて
映画レインマンのモデルになった人みたいに何か突出した能力が有る可能性も確かに有るだろうが…
この法律つくれば100年先には障害者がほぼ存在しなくなり現在投入されている税金も何か違う使い道も出てくる
有り得ないだろうが万が一漏れがケコーンしてその立場になったら子供は世に生まれ無いと決めてある
218名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:27:35 ID:D+haOxQ4O
障害者を馬鹿にする奴って、今現在、自分も障害を負ってる可能性があるんだよ。


「自分も障害者に生まれてきてたかも知れない。」
「自分はこの先、障害者になるかも知れない。」
「自分の子供や家族も障害者になるかも知れない。」

この程度の事も解らず、障害者を馬鹿にしてるって事自体、
何らかの障害者である訳だが。

小学校時代の同級生で、障害者を馬鹿にしてた奴は
今はそいつ自身が障害者で、その子供も障害を持ってる。
219名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:29:01 ID:jfAX4tRq0
>>216
誰も得しないよ、誰よりこの子が損をする。
立候補するとか、政治的野心でもあれば別だろうけど。

自閉症の子に罪はないし差別する気はない。
けれども何か気に入らないことがあると新聞社まで持ち出しておおごとにする人と
関わりたがる人っているのかな?
私にはそういう人たちとうまくやっていく自信はないな。
220名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:34:43 ID:cd6QcbwBO
今みんな健常者でも、明日には障害者かもしれんよ。
障害ある子供が生まれる可能性もある。
ここで親や子供を叩いてるやつらは自分はずっと健康で五体満足だと思ってるのか?それこそ、頭に障害があるとしか思えん。
221名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:40:35 ID:jfAX4tRq0
>>220
そういう脅し口調が嫌われる要因だと思うよ。

普通親は子供より先に死んでいく。
親が元気なうちならば周りとの軋轢考えず主張を通していてもどうにかなるかもしれない。
だが親が亡くなったあと残される子供はどうする。健常者じゃないんだもん、生涯周りの人の支援を
受けながら暮らしていくんだよ。
222名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:48:04 ID:2CaSOrrG0
223名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:49:35 ID:ZQO0plKY0
>>218
最後の二行、まるで天罰下って障害者になったとでも
言わんばかりだけど、言いたいこと矛盾してね?
自分も障害者バカにしてんじゃんw
224名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:49:43 ID:VF8snQnk0
障害のある子を持っている経験からなのですが、
この親御さんは前向きにお子さんの療育を考えていらっしゃるように推察します。
入学予定の子は就学時検診によって言葉は悪いですが「振り分け」の見立てをされます。
それをすり抜ければ、自動的に居住地の普通学級に就学するように市から通知が来ます。
わが子の障害に不安を持つ親はそれ以前に地元の学校に出向き、
特別支援学校に進む意向を伝えたり、支援学級への就学を希望している旨を伝えます。
知多市の小学校のHPを見ると、9月にはどの学校もまだ検診を行っていません。
自発的にこの親御さんは学校に出向き、子どもにむいた支援を探そうとしておられたのだと思います。
むりやり普通学級にこじ入れたい人はこんなことしませんよ。
それをその場で就学を拒否する言葉を告げるのは心無いことですし、
特別支援学校は県の管轄なので、校長一人で丸投げしていいこととも思えません。
225名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:51:19 ID:2+hOeHgo0
うちも自閉症だけど、自閉症はいろいろタイプがあってひとくくりにはできない。
中程度と言っても本当はどうかわからない。うちの場合は知的障害は軽度、自閉症は
重度、ても足して二で割ると中程度といわれった。自閉症も受け身タイプだから
ひかくてき育てやすい。
でも、その子を受け入れる子どもたちの視点が抜けている。保育園に一人で
行けるからって、うちの子だって一人で行けたけど、安全確認とかは抜けていた。
行けるのと通学は違いますと小学校の支援学級の先生にいわれたけれど、本当に
そう思う。
自分も中学高校の時に不思議な子と一緒になって本当に大変だった、いなくなると
いじわるしたからだろうと先生に言われて非難されたり、何度も何度も同じことを
くりかえし話すし、あまりにおさなくて高校の時は一緒にいるのも苦痛だった。
化学の時間に中和滴定で吸い上げる液体に鼻水いれたられた時は泣いた。
だれも受け入れる学校の子どもたちのことを考えていない。
きっと問題の親は「障害者に優しい子どもに育つのにうちの子が協力してやるのよ」って
感じなんだろうね。
校長がんばれと思う。みんな共倒れになってどうする。
226217:2008/10/05(日) 02:54:00 ID:C7ArObziO
>>218>>220

漏れは覚悟完了してますが?
もし漏れ自身が障害者になったらその場で氏ぬわい
無様な姿を晒してまで生きたいとは思わんよ
227名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:58:40 ID:cd6QcbwBO
>>221
それはそうだろう。誰でも生涯周りに助けられて生きてるもんじゃないのか?
障害があって明らかに迷惑だから殺せとでもお前はいいたいのか?
支援したくないと言ってるのか?

この世に生まれたら健常者も障害者も関係ないだろ。どっちの立場にしても、社会でよりよく生きていけるように、他人に極力迷惑かけないように、頑張って生きるもんじゃねえの?

そうじゃない奴らも確かにいるけどな。
健常者だろうが、障害者だろうが。
228名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:58:59 ID:XtDK9IeP0
誰でも障害者になる可能性って言うけど、実際に高齢になると疾病で障害者になる。でも、今の福祉政策って言うのは介護も身体障害も精神障害も一緒くた。
老人介護現場では、視覚障害、聴覚障害、麻痺、認知症、徘徊、色んなケースがごっちゃになってる。

教育も一緒で何でもかんでも普通教育にひとまとめ。

何でも健常者に合わせれば良いってものじゃない。
専門的な教育スキルが要るのに、(将来はともかく)今の団塊世代なんかのパソコンもまともに扱えないような教員がいるのにやれるかよ。
全部若い教師に丸投げされて、潰されてしまう。残るのはどんな教員だと思う?
介護と同じことが教育にも確実に起こる。


229名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 02:59:09 ID:BKuQ025H0
>>226
君、障害云々以外でも自殺しかねんなw
230名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:01:04 ID:jfAX4tRq0
>>224
なるほどねぇ・・・
231名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:03:04 ID:cd6QcbwBO
>>226
死ぬことが出来るといいよな。

それすら叶わぬほどの障害を負わないことを祈る。
232名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:05:12 ID:MWsWRU7w0
自閉症と緘黙児をいっしょくたにしてる人がしかし多いなぁ・・・。
233名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:05:23 ID:C7ArObziO
>>229

ん、もう直前
234名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:05:28 ID:2+hOeHgo0
>>224
うちの方では6月ぐらいから教育相談に申し込んでだいたい9月か10月に
判定がでます。その前に学校見学があり、教育相談室の人も来て地域の学校
3校程度の支援学級や支援学校を見学します。同じ学校でも何回かあるので
複数回我が家はいきました。もちろん、学校公開の時に普通学級も見せて
もらい、支援学級の見学の時は校長自ら説明してくれたり。就学時検診はその子
の学区からくるのでその時に参加するもよし、参加せずに就学相談中と言って
パスするもよしです。
判定が出た時点でだいたいどこに行きたいか教育相談で話し合いになります。
判定どうりで学区内なら問題なくきまりますが、たとえば心障判定で普通級に
入りたい場合親の希望がある程度ははいりますが、校長との面談で受け入れるか
どうかがきまります。支援学校判定で支援学級に行きたい場合も校長との面談で
きまります。教育相談はあまりに無謀は場合は子どもの事を考えて進路を決めて
下さいと言う場合もあるし、知り合いは養護判定だったけれどボーダーで兄弟
児が小さく養護学校に通うには家族の負担が大きいと判断して近くの心障学級に
教育相談の人が一緒にいて校長を説得してくれた。
ちゃんと手順を踏めばちゃんとやってくれますが。
235名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:11:19 ID:q7TVs+JZ0
>>154
ADHDやアスペルガーで程度の軽い子は普通に学校に通わせて良いかもしれないが、
そうでない子は学級崩壊につながりかねないからきちんとした支援が必要だと思
うが。
236名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:15:26 ID:jfAX4tRq0
>>224>>234を読んだ限りではこの子の親と校長先生の両方に反省点があるのかな?
だとしたら校長側も謝罪してきているんだし、親御さん側もこの辺で和解した方が良さそうだね。
それから普通学級にこだわりすぎない方がいいと思う。
これ以上はマスコミも周りも騒ぎ立てない方が和解のためにはいいかな。
237名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:15:31 ID:BKuQ025H0
>>233
慢性うつなら手帳貰えるかもよ
238名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:17:14 ID:q7TVs+JZ0
>>194
小学校の勉強は中学受験でもしない限り努力が必要ではないだろww
それに幾らわが子が可愛いとはいえ、他人の子を貶すのは良くない。
239名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:17:25 ID:gVSTUcLoO
「お母様のお気持ちはよく分かります。私も我が身我が子なら、きっと同じ考えだと
思います。しかし、大変申し訳ないのですが、本校の予算・人員ではお子さんに必要な
サポート体制を十分に整えることができません。不本意ではありますが、学校長という
立場としての意見を申し上げれば、より環境の整った支援学級へのご入学を、お勧め
せざるを得ないというのが正直なところです。」


くらい言わなきゃ駄目かね。要は言い方の問題だべ?
240名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:21:54 ID:VF8snQnk0
>>234
まだ小学生くらいのお子さんなんですね。
うちの子の時には特別支援学級がまだありませんでした。
高機能自閉症であることを告げましたが、普通級に就学になりました。
自閉特有のこだわりを担任と他のご父兄からひどく非難されたので
養護学校や特殊学級へ移ることも校長先生に依頼したのですが
IQがあるから無理なんです、の一点張りで当時は苦労しました。
今は子どもに応じた療育や教育が模索されていて、徐々に受け皿もできつつあるようで
書かれておられる丁寧な教育相談も行われていて明るい兆しだなと感じています。
子どもの障害を見立てるスーパーバイザーがもっと増えるといいのになとは思います。
241名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:23:13 ID:xmG1a4SHO
成人した自閉症児を何人か見てきたが、普通学級では無理だったので途中から特殊学級に移っていた子が多かったよ。
勉強面だけでなく苛め問題で親子で苦労していたし、学級を移ってからは元気に過ごしていたみたい。
成人したその子は、障害者手帳を取って就職して上手くやっているが、普通学級にしがみついていた親子の末路は就職が決まらずに厳しい現実が待っていた。
子供の個性をしっかりと見極めて進路を決めないと不幸だよね。
242名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:23:39 ID:JAPkfUXq0
>>224
校長には決定権がないので、現状受け入れは無理という事実を伝えただけだと思いますが、
就学先を考えて見学に来た親に現状を伝える時期、方法は
いつが望ましいと思われます?
当事者として、個人的な感想でいいのですが…

自分にはその場で何も言われなければ「振り分け」を待つばかりになるのではと思うので
この校長の発言を責める気になれないのですが
243名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:27:07 ID:uXdMKtdx0
あのさあ
40年ガキを見てきた校長が断言するってくらいだろ
相当なもんだろ

この場で何も言わずに期待を持たせとくほうがいいのか?
そんなの先にせよ後にせよ傷つくことだろ
244名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:28:18 ID:iWQKs7M50
こうやってすぐ折れるから障害者関係者が付け上がって歪みが生じて何年もそのツケを払うようになる。
Bみたいな構造になるから止めてほしい
245名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:28:25 ID:NR2ROkxG0
>236
このケースだと、市教育委員会が入学先を決めるのに
いきなり子連れで小学校に乗り込んでいった親が変じゃね?
246名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:29:44 ID:aISuPvc10
うちはあほの子は無理 ついていけないから無理 
247名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:30:53 ID:e5SjHgwS0
親御さんと当人が傷つかないように「お母様としてはどうされることを希望しますか?」と校長が聞いたとする。
A:母「学校の支援学級について説明してください」
B:母「できれば普通学級に入れたいのですが…」

Aと答えたならこの校長は「お宅のお子さんには当校は無理」とは言わないだろう。
やっぱBと答えちゃったんでないの?
248名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:32:54 ID:C7ArObziO
>>231

ありがとう

>>237

んなもん要らんし_だ

スレチになるんで以後寝落ちします
249名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:35:38 ID:7qckTlWn0
教育ではなく障害の勉強をしていたが、余程重度の障害なら施設に入所して一生を送ることも多いが
中度の障害というのは入所か自律して社会生活かが社会制度などから見ても判断が難しい。
社会は健常者の目でどうしても作られがちで、やはり当事者にしかわからないことは多い。
自閉性障害の場合は日常生活などでも手順などに強いこだわりを持つことも多く、
その手順通りにいかないとパニックになることもある。

親御さんが障害を抱えた子を普通学級に通わせたいというのもわかるが、私には正直どちらがよいかはわからない。
250名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:37:10 ID:jfAX4tRq0
>>245
詳細はわからないが、私同様に正しい手続き手順を知らなかったんじゃないかな。
でもわからないなりに努力しているみたいだし・・・
まぁそういうことも含めて和解のためにそっとしておいてあげるのが良いんじゃないか。
それがこの子のためにも親御さんのためにもいいと思うよ。
251名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:38:20 ID:7a8YSpD1O
スレタイ見ただけでマジで流れが読めたわw
おまえらはほんと心が貧しいなwww
252名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:39:27 ID:2+hOeHgo0
>>240
今中学2年です。もう高等部への体験等行っています。
うちは今支援学級ですが、支援学校判定の生徒さんが何人か入り、先生の熱心な
指導を勘違いされた方が教育委員会になんども怒鳴り込み、熱心な先生がおやめに
になりました。
子どもは女の子なのですが、とつぜん暴力をうけたり、体をおさえつけられ
て触られたりと中学の先生方ではどうすることもできずに、就学相談に
行き、これなら養護学校に行きたいといったのですがやはり知能指数で無理でした。
1年の途中から支援員が入り標的になる女子を守ってはくださっています。
しかし、来年度も「あの子がいるならうちの子も大丈夫」と支援学校が
適切かなと思われるお子さんの入学希望がでています。
上の子どもも知能指数の高いタイプの自閉症で、普通学級では本当に苦労しました。
こだわりは今は許容範囲内で高校に行っています。お気持ちよくわかります。
下の子どもは心障判定で心障学級に小学校から入りましたが、心障判定の人は
無理無理普通学級に入り、養護判定の人が心障学級に来ていて、15人中重度重複
が2人いて、心障判定が同学年の人1人だけでした。結局6年間養護学校よりひどい
といわれた小学校にいました。(手がたりない状態だった)
親の意識の問題ですが、せっかくの良いシステムも機能しきれないのが現状です。
253名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:39:57 ID:czXfTG7p0
そろそろ”人権派”弁護士が一攫千金狙って動き出してんじゃね?
254名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:44:10 ID:0MOlv4D5O
修学判定は親の希望もあるからいろんな選択肢を取る準備のために見学する親もいるよ
特に、特別支援学級(旧特殊学級と呼ばれていたクラス)は学校によって設備や他にどんな子がいるか違ってくるからね
255名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:46:22 ID:3h1cDxBq0
しょうがねぇ。そういう運命だ。
256名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:47:22 ID:I/AOETjP0
>>4
ワロタw
257名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:49:34 ID:0MOlv4D5O
>>243
40年ガキみてきたなら本人の目の前で言うと傷つくおそれがあることぐらい容易に想像できるはずだし、40年公職に就いているならば就学手続きの流れもわかっていないと困る
258名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:51:28 ID:VF8snQnk0
>>242
特別支援教育を受けたほうが子どものためになるのではないか
という気持ちを持って相談をしに学校に行った親御さんという前提だとしますね。
親にはその学校がどのような状況で特別支援学級が運営されているのか、
特別支援学校との違いはどういうところなのか、
具体的につかめていないと思うのですよ。
ですから、まずは情報を得る期間が欲しいので1学期末の時期までに
就学相談を始められたほうがいいと思います。
「うちの学校では難しいかも」という感触を校長が持ったとしたら、
よりよい教育の場を求めるため、公正性を明らかにするためにも
就学決定プロセスをまず親に示して欲しいと思います。
YesもNoも校長の胸先三寸で決まるのは、残念ながら実情としてあります。
入学許可が下りず支援校に入学後、居住地校との交流教育も「迷惑だ」と
拒否されている気の毒なケースの子もあります。
そういう例を知っているだけに、この校長の発言を冷たく感じてしまうこともありますが、
双方納得して子どもの進路を決定するためには、第三者的な人の意見が有効かと思います。
たとえば地域の児相や療育センターの専門医、発達障害専門のコーディネーターでしょうか。
259名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:01:43 ID:9mO5ga48O
キチガイが生まれたら親もキチガイになる
もともとキチガイだとたわけじゃない

人間は弱いから。
弱い人間が死なないから社会が矛盾を孕む。
260名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:04:13 ID:VF8snQnk0
>>252
ご苦労お察しします。
うちはいたたまれず中学受験をして理解のある私立中に進みました。
他に身体障害の子を抱えておりますので、支援校の先生方とお話をすると
特別支援校もまだ発達障害の子をどう扱うのか明確でないと感じています。
知的と肢体の養護学校がまだ別々の地域では、
高機能やアスペの子は肢体不自由の養護学校でT類型の教育課程で勉強したり、
高等部からは高等養護学校にかわったりする子もいるそうです。
お互いよりよい進路が見つけられるといいですね。
261名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:10:05 ID:jfAX4tRq0
2+hOeHgo0さん、VF8snQnk0さん、いろいろ勉強になりました。
262名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:16:59 ID:p7anPVTo0


出た出たwww
モンスターペアレントwww

我が子のためなら,他の生徒なんて糞食らえってかwwww

オマエのガキのせいで周りが迷惑してんだよwww
気づけ池沼の親www
263名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:20:37 ID:CWLUPuYc0
適否判断するシステムがあるのに
公務員がそれを無視したら駄目だろ
264名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:24:31 ID:DsHaZ8XA0
>>238
教育の現場を知らなすぎ。
無知だねぇ。
265名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:29:22 ID:JAPkfUXq0
>>258
>よりよい教育の場を求めるため、公正性を明らかにするためにも
>就学決定プロセスをまず親に示して欲しいと思います。

この件であれば、「就学指導委員会」で調査、議論し、市教育委員会が決定する旨を伝えた上で
校長としては現状小学校は無理だと思うと告げるって感じでしょうか。
266名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:35:21 ID:XtDK9IeP0
無茶な「統合化」政策も歪を生んでいるようにも思う。
障害者政策、障害児教育に力を入れてこなかった上、今は移民の子供、モンスターペアレントや給食費未納など普通教育だって問題が多い。

教員の新規採用を抑えてきたためもあって、新しい技術が入らない。
市町村合併で広域化したため、例えば町村立学校だった所がいきなり市立になってレベルの高いサービスを求められても急には対応できないんじゃないか?
267名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:37:47 ID:IiwpkMPhO
なんで無理して普通学校に入れたがるんだろ。費用が安いから? 正直迷惑だよね
268名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:41:55 ID:q7TVs+JZ0
>>264
そりゃ子供いないし、教育関係の仕事ではないし、自分の小学校時代を回想して
書いたから、今の小学生の教育環境なんて知る由もないが。
貴方は詳しそうだから聞くが、今の小学生の勉強って昔と比べてそんなに難化し
てるの?
269名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:57:30 ID:JAPkfUXq0
>>268
つうか、268の時代だって
>健常児の3分の1は勉強についていけなくなっている。
状態だったと思うよ、勉強しなくてもほとんどを吸収できるのは全体の1割ぐらい。
下流は自分が勉強苦手だって気がつくと、勉強が出来ても人生楽しいとは限らないって
空気読んで勉強しなくなるし。分数が第一関門だ。
270名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:17:50 ID:lazYdLRa0
私が知っている社会人の障害者の、その母親たちは、なんというか、突き抜
けた感じで、人間的に尊敬出来る人が多いけれど、最初からそうだった人な
んて、居なかったように推測出来る。

体験談を聞くと、子供が小学校の中学年くらいを境にして、悟りの境地に至
れるらしい。というか、ボランティアの私と接点を持てた親が、そうなので、悟
りに至れなかった親子がどうなっていったかは知らない。

だから、聞いた限りでの話ですが、最初は、毎日親子心中を考え続けてたとか、
何とか治療する事が出来ないかと、宗教にまで手を出したりとか、子供の障
害が分かってからは、本当に精神の地獄をさまよう日々を送るらしい。

そして、中学年頃になって、初めて、子供の障害を受け入れて、この子にとっ
て何が大事なのかが、判断出来るようになるとのこと。
殆どのきっかけが、教育関係者が真摯に子供に接する姿や、障害者の保護
者の横の繋がりが出来て、その中から、各自、掴んでいくようです。

発達障害を持った子供の親は、親としての自覚を得るのにも、子供と同じく、
発達に非常に時間が掛かってしまう。
その前の段階で、興味本位に、マスコミが親の反応を取り上げるのは、いけ
ない事だと思います。
271名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:19:04 ID:/4u8lm7F0
クソ愛知県民の校長なんて死刑でいいよ
272名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:21:32 ID:q7TVs+JZ0
>>269
小学校では中学校や高校みたいに成績順位が公表されなかったし、
業者テストも無かったから、気付かなかっただけでそうだったのか
な? 
>健常児の3分の1は勉強についていけなくなっている。

今の今まで知的障害や心理的な問題を抱えていない限り小学校の勉
強なんて授業(と宿題)だけで十分、努力不要だと思ってたのだが。
まあ友達はいたが他人のテストや成績のことなんて興味無くて話さな
かったから分からなかったんだろうな。



273名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:22:58 ID:uXdMKtdx0
あのさ
たとえばこの子供が中等度で、ものすごくギリギリで普通学級に行けるとしても
まともに稼いでどれくらい税金を納めるようになんだ?

んでこの子供によって、勉強を妨げられた子供が何人いるのかしらんが
障害の子供が将来稼ぎ出す金と、その子供によって勉強を妨害された子供が稼ぎ出す金

有利なほうを洗濯すべきだと思うんだが

274名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:23:08 ID:MVBAbjBxO
その子 その子に応じた環境が一番。
ゆくゆくは本人のため。
275名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:29:27 ID:7prt/qSy0
自閉症の人とエッチしたことあるけど死ぬかと思った。
ずっと9時間、クリトリスを舐められ続けた。
いままで付き合ってきた男の人て潮噴いたら満足して挿入するのに、
その人は何度潮噴いてもずっと舐めつづけるの。
こっちの体の反応には興味なくて、
「クリトリスを舐める」ていう行為に囚われてるの。
9時間のあいだ水ものまずにずっと舐めつづけ。
たぶん私の潮で水分補給してのかな(笑)
しょうじき私、途中でおしっこ我慢できなくなって
おしっこ出しちゃったんけど、それも飲んだのかも。
ホテルのフリータイムがおわる間際にフロントから電話あって助かった。
あの電話がなければ私、心臓がたえられなくて死んでたかも。
あんなにイキまくったの初めて・・・
オチンチン挿入されなくても大満足だった。
276名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:40:45 ID:Sgct2e7n0
こういう就学相談は、教育委員会が専門家の意見をきいてから
受け入れられる学校を選定して保護者に通知って方式にしたほうがいいんじゃないか?
277名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 05:56:00 ID:0u4qz3N5O
知的障害者への税金投入やめて、刑法上の特別扱いやめて

家族(製造責任)と障害者の自己責任問えるようにしろ。

話はそれからだ。
278名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:04:13 ID:80ZIqjjv0
そうやって突き放すと層化の餌食が増えんだよ。
279名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:11:18 ID:Wqelxbki0
>>278
層化じゃないことを祈るよ

たしか層化だったら前世に罪を犯してるとか、信仰が疎かなんだとか
心身共に責められ続けるんでしょ?耐えられないよ


280名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:27:04 ID:7jQHL30k0
こういう子供の同級生になってしまい、
お世話係りにされた気の弱い優しい子供の苦労を
知らないのか。
281名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:27:34 ID:M2qOoZeTO
一部の生徒の為に他の生徒に目がいき届かない事があっちゃ困るんだよ。
まだ小学生ではイジメの危険性も高い
282名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:22:13 ID:Wqelxbki0
>>279 知ってる
クラス替えがあっても常に同じクラス
体育の着替えや、給食の準備、教室の移動や次の時間の準備も
何一つ1人で出来ない子がいて、何時の間に暗黙の世話係になってた子を知ってるよ
先生は見て見ぬふり、1日授業が無事終わればOK的な感じで慣れるとその子の様子を
世話係の子に聞いて任せっきりだったよ、「世の中にはいろんな子がいて、誰もが仲良くするのが当然のこと」
と言ってたな

影で泣いてて、でも断れなくて私も見かねて手伝ったりしてたある日、
障害を持った子の親に家に誘われた「いつも有り難うね、これからもお友達としてヨロシクネ」だって
は?友達だったらお世話して当たり前なのかと思ったよ、

お世話してた子もなんで自分がお世話係なのかわからなかったらしい、学年が上がるにつれ自分だけが
お世話してて、気付いた頃には障害を持った子もそれが当然と甘え、断ることが出来なくなってたらしい。
283名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:26:32 ID:Wqelxbki0
>>282 
>>280へのアンカミス

小学6年の頃になるとその障害を持った子と関わるとお世話係にされるよと
その子共々クラス中からも敬遠されてたっけ・・・

今思うとほんと残酷だよ

284名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:30:02 ID:t9i2QqPd0
>>190
で、実際に面倒見切れなかったら専門家が責任取るの?
「学校の配慮が足りないせい」「謝罪と賠償うんぬん」になるんだろw
285名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:33:58 ID:geY70Qp80
自閉症は甘えと躾が原因だろ、ふざけんな
286名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:36:09 ID:t9i2QqPd0
>>194
優れてるよ。一般的にはね。
レアケースを持ち出して比較するのは障害者にとってもマイナスだし
そもそも学校なんてただの通過点。

自閉症で成績トップだったとして、だから何?と言いたい。
その自閉症の子は将来、社会人として独り立ちできるの?
会社勤めならばコミュニケーションが苦手だと脱落するよ?
そのへん考えてる?
もしかして、学校の勉強さえできていればバラ色の未来が待ってると思ってる?

健常者でさえ、コミュニケーションが苦手な人間は
ニートになってたりするのにw
287名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:39:15 ID:fO+at9qq0
親の甘え、親のエゴ 
288名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:40:54 ID:t9i2QqPd0
>>205
ねえねえ、障害児の肩を持ちたいのはわかるけど
障害児が普通学級に行って、問題が起きたとき
健常者と同じ指導方法でいいの?

障害児なんだから特別な配慮や指導方法を求めるんじゃないの?
健常者と同じに扱ってもいいなら、それでいいと思うけど

間違いなく、特別扱いさせるよねw
それがダメな理由。
289名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:44:53 ID:t9i2QqPd0
>>213
よく考えなさい。
本人はチャンスがあるかも知れないが、それはクラスメイト何十人かを犠牲にしながら
達成するものなのか?

まさに身勝手。自分さえよければ
周りの足を引っ張ってもよいという考え方だよ。
290名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:48:40 ID:t9i2QqPd0
>>214
基本的に、この親に同情できない理由は
マスコミにリークしてるから。
この時点で、>>1に書かれてることが半分は作り話で
はじめから普通学級にしか行かせるつもりがなかったと分かる。

支援学級も含めうんぬんは、ただ言い訳にすぎないねw
291名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:51:03 ID:O5XPBFqmO
無理なものは無理
無理やり行かせると生徒が壊れるよ
292名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:51:52 ID:5sRleiW80
しようがないじゃない? 自閉症は先天的だし、この子一人に振り回
されることになる。

健常児に世の中にはこういう病気の子もいるんんだということをわか
ってもらうのにはいいかもしれないが、小学校低学年では無理だし、
弊害の方が大きいと思う。
293名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 07:56:16 ID:ZNPzK8jLO
死ぬ死ぬ詐欺の親と同じくレベル。自分達さえよければそれでいい
294名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:01:06 ID:CB0Nbzr4O
残念ながらこういう親たちは
「まわりの生徒に迷惑をかける」
ではなく、
「まわりの生徒にもよい勉強になる」と考えています。
295名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:03:24 ID:VDkdEpZxO
>>286
コミュニケーション能力の高い人が幸せになるとは限らないよ!
296名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:07:27 ID:t91QGVZq0
自閉かどうかは知らんが
小学校で、まわりの手助けを受けまくりの奴はいたな

俺は自分を良い奴だと思ってたし、そういう奴を助けるのは当然だと思ってたから
別に迷惑だと思ったことはなかったよ
297名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:08:16 ID:+EKtgIa3O
入学できてもいじめのターゲットになるんじゃないかね。
298名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:13:19 ID:oYXZPWPQO
>>283
お世話係にされた過去がフラッシュバックしたじゃないか!
普通に接しただけで面倒見がいい人認定されて常にペア・常に同じ班・昼休み返上でお残し禁止給食に付き合うのは当たり前で数週間我慢した
最終的にはブチギレて校長室に乗り込み猛烈抗議して謝罪&認定解除させてやったよ
お世話係の大人を雇うか、保護者了解の下で全校生徒が協力するようじゃなきゃダメだよ
299名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:14:25 ID:Wqelxbki0
>>297
少なくても混乱するだろうね

今時の一年生ってまず机に静かに座らせる所から授業が始まる
入学前に出来て当たり前のはずなのにね
300名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:15:42 ID:vOoVBYn60
自閉症でも絶叫しっぱなしとか居るんだぜ
そりゃ無理だよ
301名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:16:12 ID:t9i2QqPd0
>>220
別にそれを否定しているわけではなく
障害を受け入れなさい。そして、それ相応のところに行きなさいと
言ってるのがわからないのか?

お前は障害の前にゆとりを治しなさいw
302名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:18:39 ID:t9i2QqPd0
>>224
>むりやり普通学級にこじ入れたい人はこんなことしませんよ。
>それをその場で就学を拒否する言葉を告げるのは心無いことですし

本当でしょうか?
それならマスコミにリークした理由は?
無理矢理入れたいからこそリークしたのでないでしょうか?

それ以外に理由は思いつきませんw
303名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:20:43 ID:4s3UksbrO
>>294
いかに連中と関わらないようにするかと、それを教師にばれないようにすることは学んだな
304名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:20:54 ID:Wqelxbki0
>>298
自我があって良かったな

大抵のお世話係は自我がないから暗黙の押しつけに屈してしまう
私がやらなきゃ、授業が進まないでしょ・・だから仕方ないのって自ら犠牲にしてたっけ
305名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:22:16 ID:t9i2QqPd0
>>241
健常者だって背伸びして高偏差値の学校へ進学すると
落ちこぼれてたいへんなことになる。

適材適所とはよく言ったもので、身の丈にあったところへ行くのが
本人にとってはベター。
306名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:24:31 ID:jXX9t5lmO
無理矢理普通学級に入れといてそのガキに何かあったら
学校の責任にするんだろうな
307名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:26:48 ID:LYBgLz+oO
>>298
お世話係のナカーマ
308名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:28:14 ID:mYcbpp1J0
学校スタッフにとっても他の児童にとってもそして本人の為にとっても、支援学校に進むべきだと思うが。
親の「見栄」の為だけに、他者に迷惑を掛け本人の教育のチャンスをフイにするってのはナンセンス。
(本人は普通レベルの教育についていけないだろうし、学校スタッフには無為な負荷をかけ、他の生徒の
学習を妨げるだけだと思う。)
309名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:28:24 ID:CWFSILiE0
上から目線で断ろうとするからダメなんだよ。

こういうときには、すかさず土下座。「申し訳ありません、ウチでは無理です。
どうかカンベンしてくださいっ!」。これ。
保護者と校長、どっちが先に土下座できるかの勝負だ。
310名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:30:19 ID:4HCOeOgzO
無理やり入れたい気持ちな親がいるみたいだけど、普通の学校には、専門知識もないし、
先生だって一人に付きっきりな訳いかないんだし、断られるのは当たり前だと思います。 小学校に通う権利を主張するならば、
その小学校の他の生徒や先生方には負担全くかけないと思ってるのかな?だとしたらかなり周りに負担だから、正直遠慮して欲しいよ。
311名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:30:27 ID:oYXZPWPQO
>>304
お世話係を続けられる人は偉いと思うよ
だって、もっといい方法はなかったのか?自分は冷たいんじゃないか?って今でも考えるし本当にトラウマになってる
312名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:30:27 ID:t9i2QqPd0
>>295
幸せなんて人それぞれ違うじゃん。

頭おかしい人でも
よだれ垂らしながら幸せそうに笑ってるじゃん。
313名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:30:38 ID:jN0+u18kO
見て分かるぐらいどうしようもない子どもだったんだろうな。
314名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:30:49 ID:mYcbpp1J0
>>41
それ自閉症じゃなくてシャイなだけじゃん。
315名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:32:49 ID:cbX+Olnf0
この問題には教育者が丁寧にはっきりと説明しなくてはいけない
子どもの世界は意外と残酷、馬鹿にはストレートにバカと言う
316名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:35:09 ID:oYXZPWPQO
>>307
タイムマシーンがあったら、お世話係のお前に会いにいって抱きしめて誉めて愚痴を聞いてやりたいよ
317名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:37:01 ID:LYBgLz+oO
>>264
小中学校時代にお世話係もして、来年から教員になる予定だけど、こんな教師になりたくないな。
318名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:38:48 ID:Wqelxbki0
>>311
いや・・まだ後日談があって、お世話係の子とうとう登校拒否っぽくなっちゃったんだよ
私はその子と友達だったから、なんか悲しくなった

障害を持ってる子はその頃にはそのお世話係じゃなきゃ嫌だと喚いていたっけ
先生でも要領を得なくて、お世話係の代わりを探してたな。。
319名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:44:27 ID:vJr70u1hO
知能に著しい問題があるんじゃ普通学校は難しいだろうな。
乙武はあんな体でも普通学校に入学できたが、それは知能には問題がなかったことと、
母親が毎日どんな時も廊下で待機していたからだ。これは生半可なことではできない。
320名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:44:43 ID:jh8znREfO
>>308
正にその通りだと思う、実際障害持ってる子の親の中には、家の子だってやればできるんだから障害者扱いすんな!ってやついるもんな、現実も見ないで。
認めたくないのは分かるけど

でもそれは結局本人にも周りにも迷惑が及んでしまう。
プラスになるのは親のプライドだけ!
321名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:46:14 ID:oYXZPWPQO
>>318
子供なのに我慢に我慢を重ねたんだろうね……目から水が出る
こんな想いは誰にもさせたくないよ
322名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:49:12 ID:7W2tKT8DO
我が子だとしたら、

自閉症で成績学年トップ
より
健常で2番

の方が全然いいw
20番くらいまでいいかw
323名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:49:19 ID:cu2pl+5aO
自閉症って恐いよ
ほんのささいな事で急に暴れ狂うから
止めようとすると噛むしさー
見た目普通だから手に負えない
324名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:51:49 ID:Jg38aCQv0
アスペは「高機能」自閉症とかいっても、病気は病気。
周りが気を使わないといけないから、同級生も大変。

ある基地外アスペのガキを、小学校にひきつけさせるため
先生がビデオをつくったわけだが、アスペのガキに脚本
かかせ(基地外だからまったく内容が理解できない)、
クラスの子供たちを出演させてた。

アスペのガキは監督気取りだが、そいつに引きづり回されて
ほかの子供はめちゃかわいそうだった。
325名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:54:34 ID:mYcbpp1J0
>>324
それ、その担任の「良心」じゃなくて単なる「実験」だよな。

どっかで研究発表なんかしてんじゃねぇの?
326名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:54:52 ID:9QvHprga0
うちの親戚の子ども診断受けてないけど(親が拒否)
素人目に見ても明らかに自閉症だろうってレベル
必死に親が食い下がり普通学校に通い
何とか聞いたことないようなレベルの大学に放り込んだ
卒業後、当然就職先もなく30すぎた今も母親べったりの甘えっ子チャンだ
真っ当な支援を受けていたら独り立ちは無理でも
周囲に支えられ自活できるようになったかもしれないのに
327名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:55:13 ID:bqKxB3ur0
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  おことわりします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
328名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:55:19 ID:t91QGVZq0
なんで素人が勝手に診断してるの?
329名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:57:15 ID:t9i2QqPd0
>>328
診断なんてしてないが?
単に、学校にきてもらっても面倒みれないってことだよ。

ただ、そう言っただけ。
それに噛みついたのは保護者w
330名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:57:23 ID:mGVYzi/hO
障害者は生きててもしょうがないから死んでもいいんだよ

by 夜遊び先生
331名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:02:05 ID:sycDqraMO
気遣いとか遠慮とか知らない親ならでは
332名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:02:21 ID:vJr70u1hO
ワンツースリーの番組で知能の高い自閉症の人たちがよく取り上げられてるけどさ。
複雑な計算が瞬時にできたり素晴らしい絵を描いたり確かにすごいんだけど
実生活には何の役にもたってないし就職も結婚もできず年老いた親に介護されつつ
たまに人前で技を見せて感心されたり晒し者にされてるだけじゃん。
だったら多少アホでも健常者で並の人生を送る方が数百倍マシだわwww
上のアスペの親とやらは負け惜しみにすぎないことを自覚しろよwwwww
333名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:03:18 ID:OUx6qolY0
>>223の読解力の無さには感動した。

>>226

お前は精神に障害をお持ちの様なので、今すぐ死ぬ必要があるなw
334名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:06:14 ID:cUkKaOMd0
外科医「ウチの病院には産婦人科は無いので出産は無理かと…」
モンペ「それを妊婦の前で言うのか!差別ニダ!謝罪と賠償汁!」

こうですかわかりません。
335名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:07:46 ID:t91QGVZq0
つか、この教師は、障害者を排除したその口で、
仲間外れはいけませんよ、人間は平等だよ
とか言うのか? 

まあ2chで言っても意味ないかもしれんが
336名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:10:28 ID:Jg38aCQv0
>>325
そう実験だな。自分のクラスから登校拒否児を作りたくない
から、基地外アスペを王様扱いにしちゃってた。

まあ、その親も「その子を理解しろ!」って周りを強制するんだよ
、これが。ふつうに「ムッリー」だよ。
なんせ、魚が腐ったような眼つきで、挨拶ひとつできない。
興味のあるものが異常(第二次世界大戦に関することのみ)だった。

こんな奴を同じクラスにすることによって、他の子供がめちゃ悪影響
をうけるってことを理解できないんだろうかねぇ。
337名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:10:43 ID:ZBGvYTvaO
この親は普通学級に入れろって来たわけじゃなくて、校内にある特別支援学級も含めて見学に来たわけでしょ。
特別支援学級があるのにいきなり校長が「ムリ」は無しだと思うなぁ。
校長になるくらいの年代って障害児にほとんど関わらずにきたような人も少なくないだろうし。
338名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:11:46 ID:cIsVOB03O
いくら体制整えるっつったって、考えた奴らが面倒見るわけじゃないんだろ?
しまいには養護学校も普通学校も一緒くたになってしまいそう。
339名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:12:02 ID:mYcbpp1J0
>>335
>仲間外れはいけませんよ、人間は平等だよとか言うのか?

おいおい、まさか実社会に出てそんなお花畑な幻想を信じてる訳ではあるまい?

校長の対話の相手が親御さんである以上、現実の話をする方が遥かに誠意があると思うぞ。
340名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:14:27 ID:mYcbpp1J0
>>337
むしろ関わってきたからこそ「ムリ」って言ったんだと思うが。
341名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:17:03 ID:t91QGVZq0
>>340
じゃあ何で謝罪してるの?
>>1が読めないの?

校長を擁護して親を叩いてる奴って、全部想像での創作じゃないか
そんなに障害児が憎いのかよ
342名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:18:22 ID:9QvHprga0
>校長になるくらいの年代って障害児にほとんど関わらずにきたような人も少なくないだろうし。

むしろ特別支援学級がある学校の校長なら障得児はよく見ているだろう
その校長の判断は尊重すべき物じゃないのかなぁ
343名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:18:53 ID:t9i2QqPd0
>>337
そう思うかね?
それならキミはお人好し。
何故かというと、マスコミにリークしたということは
何が何でも普通学級に入れたいという本音が見えている。

>校内にある特別支援学級も含めて見学に来たわけでしょ。
これはあくまでも批判をかわすための建前。
344名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:19:50 ID:pPE3MGDaO
>>1にはどこの学校に行くかを決めるのは教育委員会と書いてあるじゃん
この親だって見学に来ただけで入校させろとは言ってないんだし
この校長は校長の分際で出過ぎたマネして職権乱用しただけだろ
345名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:19:56 ID:q1SYh3reO
うちの年長の息子、多動と関わってしまったがために、二年連続クラスを一緒にされ、しかも何をするにも班やグループも同じにされた。
参観でそのことがわかり、担任に文句を言った。
息子にも、その子には一切近づくなと念を押した。
おかげで、今では平穏無事な幼稚園生活を送っている。
他動や自閉と少しでも関わると、先生は自分が楽するために押しつけようとする。
障害者を差別するつもりはないが、あいつらと関わると、本当にろくなことがない。
346名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:20:20 ID:mYcbpp1J0
>>341
>じゃあ何で謝罪してるの?

このモンペちゃん(40)が騒いだからじゃねぇの?

そして後年、このモンペちゃん(40)は校長の言う事が正しかった事を理解すると。
347名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:21:31 ID:t91QGVZq0
>>346
お前の方が病気-人格障害とか? に見えるよw
348名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:22:07 ID:9QvHprga0
>>344
実際はどこに入れるのかは親の判断
教育委員会なり相談窓口は時に強くアドバイスはするものの
親の強い意向には逆らえない
349名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:22:15 ID:ZPsp28yr0
両親に「うちの学校じゃ無理」っつうのはいいんだけど
もうちょっと上手く処理できないと校長としての責務を果たしてないだろう
客商売で、クレーム処理に失敗したみたいな話
350名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:22:31 ID:b57zAZyi0
>>341
同族嫌悪だよ 2ちゃんのDQNは知的障害者だからね
351名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:25:11 ID:5FTB9mDS0
>>345
お前の息子が仲間だと思われたんだろ
軽度の障害があるのかもな
352名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:26:04 ID:pPE3MGDaO
校長が無理と判断したなら、最初に決定権のある教育委員会に話しを通すべきで
いきなり校長が親と子供に話すべきじゃないだろ
親と子供に話すのは教育委員会の仕事
出過ぎた真似をした校長が悪い
学校は校長の物じゃない
353名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:26:45 ID:icEBnqFY0
そう>>1に書いてますがw
354名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:29:04 ID:t9i2QqPd0
>>344
校長がNOと言っても教育委員会がYESと言えば入学できるんだろ?
だまって待ってりゃいいじゃん。

そもそも、下見に行く必要さえないw

それをわざわざマスコミにリークするってことは
教育委員会に判断させてもNOの可能性が高く、それを世論を使って曲げさせようという
魂胆が見え隠れする。
355名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:29:33 ID:Jg38aCQv0
>>341
>校長を擁護して親を叩いてる奴って、全部想像での創作じゃないか
>そんなに障害児が憎いのかよ

逆だよ、逆。w
実際に自閉症のガキ見ると、ほかの子供に対する悪影響がどんな
もんか、恐ろしくなる。

高機能自閉症のガキって、他人に気をつかわせるが、自分はまったく
気を使わない。
他人が自分に合わせて行動するのが当然だ、ぐらいにしか思って
いないのかもしれんが・・・

で、人の物を壊しても、親は「自閉症」=障害者だからって済ませ、
当人は当然反省しやしない。
だから、周囲でトラブルが絶えない。そして健常な子供は自分は悪くない
のに「我慢」を強いられる。
356名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:29:57 ID:b57zAZyi0
精子が古くなると自閉症児が増えるんじゃないか。
晩婚化は男女とも障害児生産に貢献する。これからも
どんどん増えるんだろうな。DQNは早く結婚するけど
生まれてくる子供はバカだしw
357名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:31:33 ID:t9i2QqPd0
>>341
あのな、世間知らずに教えてやるとだな
学校もサービス業だ。

例えば、ホテルで客が勘違いで文句をたれてきても
ホテル側としてはまず謝罪するもんだ。それと同じ。
358名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:32:35 ID:pPE3MGDaO
>>348
> 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
> 幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。

読めないの?
教育委員会が決定したことに親がゴネてた場合に問題提起なり批判すればいいだけで
この親はまだゴネてないし、教育委員会もまだ何の決定もしていない

あんた妄想強すぎだよ
359名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:33:43 ID:dL1pHiHK0
>>341
>>1を読むと、

>「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に 行くべきだ」

スレタイの言葉がどこにもないなw
360名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:35:13 ID:zJYnoq3k0
いや、駄目なものは駄目。無理なものは無理。
しっかり諦めさせることが一番大事だと思うよ。
だから底辺どもが図に乗るんだ
361名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:35:43 ID:pPE3MGDaO
>>355
自分とこのガキが池沼なのを障害児のせいにすんな!
362名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:37:12 ID:ZBGvYTvaO
>>340>>342
校長先生が特別支援学級の授業をしているとかなら別だろうけどね。
特別支援学級に限らず、校長自身が一つ一つの学級をきちんと把握しているとは考えにくい。
それにいくら現場のことわかってるからって、逆に「この程度の子なら大丈夫!受け入れられますよ」なんて勝手な発言したらそれはそれで問題でしょ?
少なくとも現場の声を聞いてからにすべきだったと思うよ。
きちんと機能している組織もあったわけだしさ。
>>343
もちろんそれはちょっと思うけど、完全にそれを前提にするのもなと。
363名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:39:17 ID:gGfB8ADg0
自閉症のばやい重度軽度っていうのは知的レベルのこと。
「中度の自閉症」っていうと知的に低い自閉症っていう意味だよね。
普通の小学校に行かせようとするほうが子がかわいそう。
364名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:40:42 ID:ZBGvYTvaO
>>354
下見は必要だと思うよ。いろんな意味で行ってみないとわからないから。
365名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:41:24 ID:b57zAZyi0
>>357
ホテルは金儲けのためにとりあえず謝っておくのだw
損をしなければなんでもするw 謝っても損害賠償とかには応じない。

学校は私立も含め公益のためにやってるの。非を認めたら反公益的なこと
をやってることになる。
366名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:42:09 ID:pPE3MGDaO
やっぱ親が差別主義だと子供もそうなるんだよな
差別主義者は池沼だからどこかに隔離しろよ国

ネットウヨのやってるヤツの家なんか家族が死んだら今だに自分とこの敷地に土葬とか
海外旅行する人を僻んだり、親父は働かないろくでなし、母親が家計を支えてるような貧乏人が多いんだよ
367名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:42:30 ID:ZPsp28yr0
障碍って漢字は見るけど、障得ってのは初めて見た
368名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:43:29 ID:yC+crhK0O
>>107
うん。そうだね。
一人旅行はできるんだ。

でも社会人として働いてるなら
職場の人達はきっと舌打ちしながら
キミの仕事の後始末をしてるんだよ。

369名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:43:46 ID:ZBGvYTvaO
>>360
それが校長の仕事ではなくその場で言うことじゃなかったってことだけだと思う。
>>363
この学校には特別支援学級があったみたいだから、どんなもんか見に行くくらいはいいんじゃないのかね
370名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:43:55 ID:+gW4ChYX0
特別学級がない所にいったら
確実にイジメられるだけだから
子供にとっても行かないほうがいいけどね
371名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:44:55 ID:Wqelxbki0
>>358
じゃあなんでこの親はマスコミにリークしてるのさ
この記事だって親側の言い分だろ
普通学校に入れたいからじゃないのか?

関わると余計なことにならないのがわかってるから
子供達に押しつける、学校を今の親たちが経験してるから
今の学校を信用できなくてモンペ化してる気もするね
372名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:44:58 ID:mYcbpp1J0
>>358
確かに校長に児童の就学先を判断する権限はないが、一般論として親御さんに話しただけなのを
モンペちゃん(40)が騒いだだけだと思うが。
そこに見て取れるのはモンペちゃん(40)の歪んだプライドらしきモノだけ(論点がそこだけ)、
子供の就学先や本当の意味での将来を考えた行動だとはとても思えない。

そもそも障害者批判じゃなくて、このモンペちゃん(40)が批判されたいるだけだと思うが。
373名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:45:29 ID:GEauc2qP0
>>4 どっちだ。
いちげんはん お断りどす
ぶぶづけでもどうどす
374名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:45:30 ID:+mgaOwHFO
普通学級にごり押しする親が一番障害児に偏見を持って

ると思う。子どもの障害を受け入れられず、子供の

将来を考えない進路をすすめる。341もかな?
375名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:47:01 ID:Jg38aCQv0
>>361
オマエんとこのガキも自閉症?障害児?
あれって、親の遺伝子に問題があるんじゃねーのか?www

障害児は区別すべきなんだよ。とくに自閉症は。

  周 り が 迷 惑 す る 。

これが真実。この真実に反論はできない。
376名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:48:08 ID:4uim2oxE0
>>1
公立校が、これをしては駄目だろ
377名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:49:05 ID:gwGS3ljV0
最初から無理って言ってくれる、正直な校長GJ
378名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:49:13 ID:b57zAZyi0
>>355
高機能自閉症のガキって、他人に気をつかわせるが、自分はまったく
気を使わない。

だから脳の障害で、他人に気を使う能力がないのが高機能自閉症だっての。
成長して、他の脳の部分で他人に気を使うことができるようになるまで
まっててね。
379名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:49:52 ID:mYcbpp1J0
もっと言えば学校ってのは児童生徒が学ぶべきところで、保護者のプライドを満たす為にあるわけじゃない。
最近その認識が特に薄れているような気がする…まあ商業主義の影響なんだろうが。
380名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:50:13 ID:9QvHprga0
この親は見学の段階で「無理」と言われるなんて思いもしなかったんだろうね
381名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:51:33 ID:t9i2QqPd0
>>365
それなら、障害児を普通学級に受け入れることは
反公益的じゃん。
このガキが入ってくるせいで、学力が落ちたり情緒不安定な子供が増える。
障害児を一人救うために他の何十人かが犠牲になるのは公益的なのか?
382名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:52:03 ID:QVeshUWrO
>>1
門前払いは良くないな。
健常者とまったく同じ試験を課して厳しく採点し、
満たさなければ差別せずに不合格にすべきだ。
383名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:52:43 ID:t91QGVZq0
ID:Jg38aCQv0 とか ID:mYcbpp1J0とか、
すごく胡散臭いんだけどw

最初本人のためだよ、とか言ってて
反論されると障害者に対する罵詈雑言・・・

別の私怨をはらしてるだけじゃねーの?
384名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:53:10 ID:icEBnqFY0
軽度の知的障害者は全体の2割くらいなんだよね。
そいつらをまとめて特別学級1クラスを増設すればいいと思うよ。
385名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:53:46 ID:mYcbpp1J0
>>380
でも親御さんに対して権限の有る無しに関わらず、一般論として語る場面はあると思うよ。
それが本当の意味での人間の良心だと思うけど。
386名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:54:41 ID:2RMIEl2r0
特別支援学校に行けばいいだけだろ。自分の希望がかなわなかったからって
マスコミに泣きつくなよ。

すべての学校にそんな予算付けられないんだよ。
387名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:54:54 ID:t9i2QqPd0
>>107
一人旅行ができて良かったね。
でも会社って団体行動も多いんだよねw

>>376
何故?支援学級にすすむ道があるのに?
背伸びして普通学級に入っても良いことないよ。
388名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:56:31 ID:mYcbpp1J0
>>383
障害者じゃなくて、その親に対する批判な…つうか、オマイどこで反論したんだ?
どっか別のスレにでも反論を書き込んでるのか?
3891000レスを目指す男:2008/10/05(日) 09:56:53 ID:aTEG1S/i0
まったく、公僕たる公務員の横暴には毎度怒りを禁じえない。
嫌なら辞めろよ。
390名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:57:13 ID:Wqelxbki0
>>381
情緒不安は幼稚園の頃に顕著に出るね
普通の園児達も当然未発達だから、社会性を園を通して覚えるけど
その中にアスペの子が混じると混乱する
大抵は、まだ診断も出来ないから先生も、親も混乱するけどね

小学校高学年にもなれば知恵が付いて、避けることも出来るけどさ
391名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:57:14 ID:q1SYh3reO
>>375
禿同。
自閉症の子どもが一人いるだけで、周りが振りまわされ続ける。
自閉症は多動を伴うことが多いから、授業中勝手に席を立って外に出ていってしまうなんてことはザラだし、先生がそれを追いかけてしまうから、当然授業は中断、その間教室にいる児童は放置されることになる。
また、他害行為も自閉症の症状にあるから、意味もなくぶたれたり突き飛ばされたりして、怪我をさせられるなんてことも日常茶飯事。
392名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:57:39 ID:b57zAZyi0
>>381
世の中キチガイがごろごろいる。下手に近づいたら、あるいは下手な対応した
ら殺されるんだぜ。

学校でキチガイに対する対応の仕方を実戦でならっておいた方が
身のためだ。公益そのものだw
393名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:58:21 ID:8j3/BtVIO
糞茶番
394名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:58:44 ID:ZStjM/aK0
俺も障害じゃないけど体に有る問題があって、小学校で入学拒否され
そうになった事が有る。幼稚園の先生が「大丈夫だ」って掛け合って
くれたから入学出来たけど。

高校の時は、合格発表の時は落ちて、補欠で入ることが出来たんだ
けど、後日、担任に言われたんだけど、入学試験の成績はその学年
で真ん中ぐらいで(実際、入学後のクラス分けの試験でも真ん中だっ
た)、不合格になった理由が分からんみたいな感じだった。面倒くさ
そうな奴って嫌われたのは間違い無いけどね。

395名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:59:03 ID:ySP5mtXQO
>>368
お前の親もお前の後始末に追われてるだろな。
396名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:00:04 ID:t9i2QqPd0
>>382
公立小学校なんだけどw

>>384
支援学級が嫌だからマスコミにリークして
世論を味方につけようと姑息な手段をとってる訳だが?

397名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:01:40 ID:oYiRKUE/0
教育基本法

第四条  
1 すべて国民は、ひとしく、<その能力に応じた教育>を受ける機会を与えられなければならず、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。

2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、
その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、
教育上必要な支援を講じなければならない。

法律も能力別に授業(クラス分け)をしなさい
と言ってる罠

法律も健常者と障害者を一緒に教育するのはお互いの利益にならないと
遠まわしに言ってるのでは?

俺はそう解釈したよ
やはり同一クラスじゃ無理があるよ
398名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:01:42 ID:Wqelxbki0
>>394
そうそう、>>1の保育園側の判断ってどうなんだろうね
保育園って所がキモなんだろうけど
399名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:04:12 ID:+UapBhsH0
>保護者の希望が普通学級に通わせたいならば、何とか実現できるように体制を整え、
>最大限の努力をするのが学校の役目。
迷惑蒙るのは健常者の生徒だがな
400名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:04:54 ID:q1SYh3reO
>>397
GJ
401名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:05:15 ID:lazYdLRa0
>>371
>>1の最後の部分、
> 名古屋市の学校関係者は「保護者の希望が普通学級に通わせたい
>ならば、何とか実現できるように 体制を整え、最大限の努力をするのが
>学校の役目。今回のケースは信じられない」と話している。

名古屋市の、とぼかしてはいるが、学校の内部から漏れたんじゃな
いのかな。
子供の為に何がいいかじゃなくて、親の側の希望を最大限の努力で
実現しようというのが、信じられない。
少なくとも、特別支援学級か特別支援校かと言ってるときに、普通学
級が出てくるのは、何かそういう怪しい政治活動をしている人間だとい
う事は分かる。
402名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:05:34 ID:mYcbpp1J0
>>399
そもそも「名古屋市の教育関係者」って誰なんだろwww
403名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:04 ID:9QvHprga0
養護学校を否定する親の中には最重度の障害がある子と比較して
「あんな子と一緒にしないで」って意識がある
あと「子どもの可能性をのばしてあげたい」って言葉も良く聞く
子どもの可能性を信じて養護に通わせている親が聞いたらどう思うんだろうと
常々違和感を感じている
404名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:36 ID:UASoE8xU0
話がとぶんだけど私立っていわゆる発達障害系の人は絶対入れないのかな?
私立がいいってのは先生だけじゃなくてそういうことなのか?
405名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:53 ID:Jg38aCQv0
>>383
まあ、最近は精神分裂病やボケ老人なんかも名称を変えて
ごまかそうとしてはいるが、実態は何も変わらない。

同様に、高機能自閉症を「障害者」とかいってるが、
ぶっちゃけ、傍から見ると「キチガイ」なんだよ。

キチガイは健常者に悪影響だから区別しろ、って
当たり前のことをいって何が悪いんだ?

健常な子供の精神が、キチガイにひっかき回されるって
問題だとは思わないのか?
406名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:53 ID:b57zAZyi0
>>398
保育園も専門の職員がいるところと、まったく無理解でほったらかしの
ところがあるね。一人で通園させていたというのは無理解保育園だったからかも。
407名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:06:55 ID:iWZdbey80
昔みたいに、キチガイとか白痴って呼べば良いのに。

社会のお荷物なんだから、とっと人体実験に使って社会に貢献しよう。

白痴は社会のお荷物です。
408名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:07:56 ID:h78wWPAd0
遺伝子的劣等者は駆逐しないと人類の進化につながらない
409名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:08:32 ID:TXFXCfdWO
>>397
それを行き着くと完全能力別にしなきゃな。

三次方程式が解ける小学生と九九が怪しい小学生が同じクラスなんてあるし。
410名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:08:33 ID:qA6RpWBz0
無理ならキッチリ断るのも責任
411名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:10:04 ID:t9i2QqPd0
>>392
そうか?
小学校卒業するまでに、そいつに殺されなければいいがw
412名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:11:19 ID:tP8gMs3n0
>>351
面倒見が良さそうな子、嫌がる素振りを見せない子、賢い子に押し付けるんだよ。
他の表現だと、落ち着いてるとかリーダーシップがあるとか…。

障害児と池沼でペアやグループ組ませたらカオスだぞ。専属の監督官が必要になる。
実際、障害児教室があるところなんて、数人を一人の先生で見張ってるだろ。

障害児なんて、周囲の生徒にとっては苦痛な重荷でしかない。
実体験からして普通学級に強引に捻じ込むなんて差別意識(嫌悪感)を養うだけ。

同じ班、しかもペアなんかにされたヤツは遠足や運動会(楽しいイベント)も地獄なんだぜ。
何の報酬もプラス評価も無いのに一方的に面倒を押し付けられて、何かあったら叱られる。

特別扱いしても叱られるし、特別扱いしなくても叱られるからな。理不尽すぎてやってられんよ。
413名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:11:26 ID:v9oPxuNlO
無理なもんは無理だろ。
養護学校一択なんだから端から小学校に来るなと。
他の生徒が遠慮しながら六年間過ごすなんてあまりにあんまりだ。
修学旅行で一緒の班にさせられた子は旅行中ずっと世話ですか。
つうか親身になって世話してもいつ刺されるかわかんねぇし。
414名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:11:27 ID:b57zAZyi0
>>404
私立は合理化で専門スタッフいないところが多いから、断ってるだろ。
結果、ノーマルな生徒児童ばかりになる。それがいいかどうかは不明。
415名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:12:03 ID:oYiRKUE/0
>>409
公立小中学校にも留年を設け
理解出来たら「飛び級」で救済しても良いと個人的には思う

何よりもここの自治体は教育基本法に則り粛々と事を進めれば良いじゃないかね
416名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:12:20 ID:Mi4CB8s20
417名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:12:55 ID:t9i2QqPd0
>>404
私立の小学校はお受験だからね。
筆記試験もあるし面接もあるからね。

親の考え方まで問われる。

そりゃあ、DQNに遭遇する率は少ないよ。
418名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:13:34 ID:q1SYh3reO
>>410
ホントにそうだ。
子ども本人の面前で言うのはどうかと思うが、できもしないのにホイホイ受け入れることをしなかっただけ、この校長はちゃんとしているのでは。
419名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:04 ID:mYcbpp1J0
>>412
>何の報酬もプラス評価も無いのに一方的に面倒を押し付けられて、何かあったら叱られる。

社会に出たときには役に立つ経験かもなw
でも、子供の内にその経験するのは正直あまりいい影響は受けないわな。
420名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:09 ID:QKq2Wnzw0
まぁサヴァンは普通の学校ではきついだろうな。芽も出ないだろうし
421名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:15:35 ID:JXfffeBi0
行きたい学校に言って入れてくれって言ったらすぐ入れるなら
誰も苦労しないんだろうけどね。


422名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:16:43 ID:c0UXT1cTO
無理に決まってるべ。池沼めが
423名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:16:59 ID:R8I4HyYPO
入学して何かあったら、学校のせいにするんだろ
424名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:21:36 ID:+90NoIR50
恐らく、始まりの >>1 から悪意ある書き方だと思うよ。
「診療拒否」 「たらいまわし」でもそうだったけど、表現に誇張があるんでない?
審査に半年かかるようだし、保護者や児童が手続きすることの大変さも考えて、
「ウチでは難しいかもしれませんね。」くらいの表現だったのでは?
校長も大変だ。
425名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:22:37 ID:t9i2QqPd0
マスコミにリークした時点で
この親の魂胆が丸見えで擁護する気が起きないw
426名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:23:27 ID:KYDg8q4c0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革

日本の貧困率【第2位】(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決

2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成  自民党 保守新党 公明党
・反対  民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決

非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5    986万人
H10  1173万人
H12  1273万人  
H13  1360万人  (+87万)    ←小泉政権「新自由主義政策」
H14  1406万人  (+46万)   
H15  1496万人  (+90万)   
H16  1555万人  (+59万)    ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17  1591万人  (+36万)   
H18  1663万人  (+72万)    ←小泉改悪の結果

自民党の政策で↓のような状況になりながらも、絶対に大企業・金持ち優遇政策を死守する自民党
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)30ヶ国先進国中 第2位
・一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位 
・年収300万円未満の世帯 日本人の30%
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 
・自己破産者数 30万人 、フリーター417万人 、自殺者年間 約3万人(実際は10万人くらい)
・サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
・さらにそこに 完全失業者313万人 ニート85万人 引きこもり100万人(推定) 生活保護受給世帯103万人
427名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:23:28 ID:eS4dDTMS0
いや無理なもんは無理だろ
コストとか誰が持つのよ
428名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:23:33 ID:t91QGVZq0
マスコミにリークってのも、どこにソースがあるの?
なんか全部妄想っぽいんだけどw
429名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:25:13 ID:9QvHprga0
では一体どこから漏れたと?
430名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:26:51 ID:t9i2QqPd0
>>428
なんで、このことが世間に知れ渡ったの?
普通はひっそりと消えていくもんだ。

だれが中日新聞にリークしたんだろうね(笑)
431名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:27:36 ID:vg9aomzRO
サヴァン幻想を抱いてる奴ってなんなのかね?
もともと、圧倒的に僅かな上、
役立つ能力となるとそのまた僅か。
わざわざ公的に支援する必要など無い。
432名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:28:32 ID:S3iqKAceO
そもそも校長に入学の可否を判断する権限なんてないんだけどな。

これが許されるなら極端な話、扱いにくそうな生徒は校長が全員門前払いできるしなー。
正直、障害児より扱いに困る健常児なんて山ほどいるし。
433名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:31:43 ID:oYiRKUE/0
>>432
>>そもそも校長に入学の可否を判断する権限なんてないんだけどな

権限は無いが現場の意見は言う権利がある罠w
普通に教育基本法に則り粛々と事を運べば良い
公立校は変な政治・思想に染まるべきでは無いな
434名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:32:09 ID:lazYdLRa0
>>403
落ち着いた環境で、集中的に子供に応じた指導が出来るから、
理想的な環境に思えるんだけどねえ。
健常児と接する機会が多い方が、その子にとっていい場合も
あるだろうから、一概には言えないけれど。

地方自治体の予算削減で、養護学校から特別支援学校へと
名前が変わって、統廃合が勧められている。
代わりに、小学校の特別支援学級で、分散少人数化で、その
分を吸収しようとしている気がする。

小学校で、子供1〜2人、特殊教育未経験の先生1人とか、
そんな教室を沢山作って、何をしたいのかわからん。
たぶん、受け入れは学校の義務で、障害児を隔離する事しか
考えてないとさえ思える。
そんな普通校に放り込まれた子供と親は、悲惨だと思う。
435名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:32:32 ID:t9i2QqPd0
>>432
だからさ、校長が何と言おうと入れるなら入れるんだろ?
それなら黙って判定を待てばいい。

マスコミにリークして世論を味方につけようという魂胆がいけない。
障害児がどうこうよりも、親の頭に障害があるようだw
436名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:33:58 ID:8k330j1h0
お願いですから馬鹿親のエゴや見栄で他人に迷惑振り撒くのはヤメテクレ('A`)
こういうアホに限ってガキが他人に迷惑かけたりしたときに謝りもせずに
この子には障害があるから仕方無い、悪くないとかって本気でいうから('A`)
437名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:34:13 ID:iWZdbey80
▼嫌いだけど人に言えない 62▼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222852479/

3 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/10/01(水) 18:33:52 ID:SSWNSRwg0
優等生発言かもしれないけど
きちんとした子供を産めない人・・・・かな。
438名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:35:58 ID:v9oPxuNlO
敢えて言おう,この校長は他の生徒を護ったのだと!
ソレが暴れて先生や周囲の子が対応にかかりっきりになったら,
同じクラスの子は学力は付かずヤル気も喪失ですな。
ソレを世に出した親が責任をもって自宅から出さずに飼育するのが一番。
ペットだと思えば言葉をある程度理解する分,多少はマシでしょ。
ものごころつく前からソレを自宅に軟禁して鎖で繋いで,
外界の情報を全く与えなければよかったのにね。
そうしてればソレはそういうものだと思い込んでくれたろうに。
439名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:37:26 ID:pPE3MGDaO
>>368
僻み根性すごいね
440名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:38:26 ID:S3iqKAceO
>>433
現場の管理者が無理って言っちゃうのは実質可否の判断だろ。
これが只の意見ってのなら、あんたは日本語を人とは違う理使い方をしてるってことだな。
441名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:38:29 ID:8z0Dgrpb0
無理なものをゴリ押し しようとする馬鹿親が悪い
馬鹿親死ね!
442名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:40:35 ID:nD3qA4yW0
>>403
擁護学校の生徒は差別して自分の子は差別しないでと主張する馬鹿親ということですね。
わかります。
443名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:41:32 ID:S3iqKAceO
>>435
だから関係者が事前に答えちゃった事が問題ってことだろ。

この子が普通学級に入学出来ようが出来まいが、そんなのはどうでもいい。
444名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:41:51 ID:8j3/BtVIO
親役も校長役も狂っている
445名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:43:27 ID:pPE3MGDaO
>>381
だからおまえのガキが成績悪いの障害者のせいにすんなよ
この学校は障害者を健常者と一緒にしてないだろ
それに一人障害者がいたら何十人もに迷惑かかるってのは
健常者の中に健常者のDQNが一人教室にいても同じことなんだよ
健常者しかいないクラスでもDQNは必ず一人はいるからな
入学に厳しい私立以外は
446名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:44:21 ID:T4UBSBZsO
障害のある子は養護学校に行ったほうがいいそうですよ。
社会と関わる方法とかの指導してくれるよ。
障害を抱えて大人になって行くわけだから、先々を見越したら養護学校がいい。
親の意地や見栄で普通学校に行かせたら、苦しむのは子供。
447名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:45:12 ID:8k330j1h0
>>440
現場が無理って逝ってるのに出来ないじゃないやれって押し付ける方も
充分キチガイじみてると思うけどね。
無理って逝ってる奴に無理やりやらせても効率わるいし、望む結果なんて物は絶対出ないと思うけどねぇ…
448名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:45:33 ID:Onp05BhW0
障害がある児童を引き受けるの嫌なのではなく
障害がある児童を持つ親のキチガイっぷりが嫌だから引き受けたくない
449名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:47:43 ID:pPE3MGDaO
昔、クラスメイトや先生に迷惑かけまくったDQNに限ってこの親と障害児に文句言ってそうw

おまえの方がクラスに迷惑かけたいらないDQNだっつうんだよwww
450名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:47:58 ID:AxoglKl40
親:(子供同席で)うちの子供の面倒みてくれるよな
校長:しっかり支援できる体制が整っていないのでお断りします
親:ファッビョーン
こんなとこかな。普通何の脈絡もなく無理だとか言い出さない。親が尋ねたから答えたとしか思えん。
子供のいる前で回答しちゃったのは校長の落ち度かも試練けど。
451名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:48:13 ID:LmcxVt1D0
何とか普通学級に入れたい気持ちは分かるが、周囲の迷惑も考えろよ
452名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:49:38 ID:VtwnE17F0
自分本位で身勝手な事をするやつばかり

公益重視

全体主義
戦争

個人重視

自分本位で身勝手な事をするやつばかり

↓  ←いまここ

公益重視

453名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:55:11 ID:Yjk1RrdQO
>>pPE3MGDaO

おまえの
> それに一人障害者がいたら何十人もに迷惑かかるってのは
> 健常者の中に健常者のDQNが一人教室にいても同じことなんだよ

だけは同意。毎日が更正ナシのスクールウォーズでROOKIESだよ。
454名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:56:08 ID:+2VQBz3T0
今時の学校は障害児を普通クラスに入れるなら加配をつけるとかはしないのか?
障害の程度や予算の都合でできないの?
普通クラスに押し込んでおいて担任と級友で面倒見ろってか?
担任も迷惑だろうし、他の子どもたちの「能力に応じた教育を受ける権利」
BY憲法、教育基本法は侵害されてもいいの?
455名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:57:51 ID:S3iqKAceO
>>447
その無理って判断は学校だけでなく教育委員会とか交えて、入学までの半年間で出すものだから。
15分程度の会話くらいで校長程度が簡単に判断しちゃいけないの。

まあ見た目一発で分かる子はいるけど、一応親の心の準備もかるからな。
456名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:00:33 ID:YxPkgBn40
こういう親は、自分の子供が他の児童と区別されるのを極度に嫌がる一方で、
特殊学級に通っている児童のことを情け容赦なく蔑視していることには、気づかない。

「ウチの子だけは違う。」
現実を客観視できない人間は、周囲を巻き込んで悪い方向へと進んでいく。

しかしまあ、校長もダメだな。就学における諸制度のことは知っていて然るべきなわけで。
良心があるなら、自らの不見識を恥じて降格を申し出、身の程にあった椅子に座るべき。
457名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:03:23 ID:b57zAZyi0
>>456
それは軽度の話。中度になると見た目でも分かるからw
458名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:14:33 ID:X3/qgm140
設備の整った学校で、その病気のプロに教育してもらったほうが
本人にも親にもいいと思うんだけどな。
459名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:21:03 ID:P5HyV78a0
身障のヤシが普通小学校に通っていたが、周りから見てて痛々しいだけだったな
他の生徒から遊ばれてるのに、本人は遊んでもらってると勘違いしてるだけだったし
460名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:34:53 ID:oxYSh07p0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
461名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:38:46 ID:JXfffeBi0
普通学級入れる→「障害者キメー!」と罵倒される→障害者親怒る

言い分
「デブはデブデブ言われても痩せればいいでしょ!ブスも整形すればいいでしょ!
でも障害者はどうやっても治らないの!ひどすぎる!!」
462名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:41:40 ID:lazYdLRa0
>>457
親はありがたいもんだよ。

どんな子供でも、自分の子供が発達障害だなんて認められなくて、
これは病気だからきっと治るって、必死になって走り回る。

客観的に周囲と比較してとか、そういうレベルじゃなくて、無条件に
子供を庇うんだ。

自閉症を「治す」という言葉に騙されて、宗教に取り込まれたり詐
欺に合う親、多数。政治目的を持った団体に取り込まれる親も多数。
(創価は、最近、貧乏人やお荷物になる階層を切り捨てているので
比較的少ない)

その結果、子供は幼児期から受けなければいけなかった、必要な
教育(身辺自立とか、他人に迷惑をかけないとかの社会性)を、受
けられずに育ってしまう事も多い。

そのかわり、学校で殆ど漢字を教え無くても、かなり重度の子でも、
ちゃんとした文章を書く。親が、必死になって文字を家庭で教えて
しまう。
463名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:43:43 ID:hCqPH3Mg0
重度の障害者なら専門学級とか専門学校行くのが妥当だけど
手のかかるはずの年代である保育園を介添え人なしで通ってた児童が
小学校に適応できないわけがない。自閉症である以上普通のコミュニケーションは
難しいだろうけど、この程度なら理解力、判断力は普通の人間なみにある。
むしろ一見健常者でも育ちのわるい児童の方が問題行動が多かったり、
学力も低かったりで扱いにくい。
保育園を普通に通ってた程度の自閉症でしかないのに、必死に叩いてるのは
マイノリティや弱者叩きでしか自分の惨めな人生の憂さを晴らせない底辺だけ。
こういう救いようがない知能障害に生んで育てた親にも責任あるだろうけど。
464名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:43:57 ID:QZhAT3Ck0
差別と区別
465名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:45:23 ID:Ca0mvS9r0
>>302
>本当でしょうか?

>それ以外に理由は思いつきませんw

あなたには何を言っても通じそうにない気がします。
466名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:45:24 ID:Rei0JQXU0
校長正直すぎたんじゃない?
不登校の生徒とかでも、教員はきっと「中途半端に登校するくらいなら来ないで。」って思ってるし、
「障害児がいると、手間がかかるのでうちの学級には入れないで。」っていうのが本音でしょ。

でもストレートに言うと波風たつよね。
こんな風に問題にならないように、上手にあしらうのがトップじゃないの?
467名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:45:44 ID:1bEBAcL50
この場合、学校は然るべき対応をしたと思うけどな。
言い方がどうとか、記事では分からない点については置いとくとして。


地理的に、自宅近郊にこの学校しかないだとかなら話は別としても、
養護学校とかがあるならそっちに行った方が、
子供としても良い環境であるに違いないしな。
468名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:47:13 ID:hCqPH3Mg0
>>464
それは障害の程度によるよ。
私に言わせれば、>>1の母親の言い分は最もで
校長のほうが知能障害にみえる。
知能が普通の子供の前で、配慮した発言もできない成人のがよっぽど危険。
ここで校長を擁護して母親を叩いてる人種は全て育ちが知れるよね。
469名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:49:18 ID:tILTQ8SGO
そういう子が通う学校にすべきだな
校長はちょっと無神経だが間違ってない
470名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:50:25 ID:hCqPH3Mg0
自閉症で普通にコミュニケーションとるのが困難なだけで
他は理解力も判断力も人並みにあり、集団生活に迷惑かけることもない人間の
自閉という軽い障害さえ排除したがる神経って病んでるよね。
重度なら全体の安全にかかわるし、学校生活の遂行にも支障をきたすから問題だけど
>>1程度の障害すら思いやれない人間に育てた親ってキチガイかもね。
だから2ちゃんにひきこもるんだろうけど。
471名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:51:25 ID:floyI0TZ0
自閉症児の親に仕事を奪われた俺が通りますよ。

子供が大変だからといって色々と仕事を引っかぶってやったり、
子供の様子やら何やらの愚痴を延々と4・5時間も聞かされたり、
自分も安定剤飲んでるだの病んでることを主張したり。
大変そうだからって面倒見てやった俺が間違ってたよww

自閉症児に罪は無いので俺的には問題は無いが、
その親には、確実にトラウマ持った。
472名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:51:35 ID:lazYdLRa0
>>463
ソースにはそういう事が書いてないので、内部関係者?
473名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:52:38 ID:1bEBAcL50
>>468

この>>468のレス一つで、このスレを見たほぼ全ての人間が、
>>1の校長よりも、自閉症児よりも、 ID:hCqPH3Mg0こそが、一人間として危険な存在だ、
と認識したことだろうよ。

何かしらの意見をぶつけたいと思ってるなら、まず冷静にならなきゃな。
474名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:52:48 ID:nPsDwkH10
自閉症の中度がどんなもんなのか分からないけど、
本人の前でバッサリと言い切っちゃうのはひどいすぎる・・・。
親だって進学に向けて動き出したばかりで、まだ何が何でもそこの学校に行かせたいって思ってた訳じゃないと思うんだ。
受け入れる受け入れないは別にしても、もっと寄り添うように言ってあげるべきだよ。
不安でいっぱいだったろうに、こんな対応じゃ傷つくわ。
475名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:52:57 ID:hCqPH3Mg0
>>496
わたしに言わせれば貴方のような低知能やキチガイの方がずっと怖い。
貴方のようなキチガイのいる地域の学校には自分の子供通わせたくないかも。
いじめ体質って地域差あるからね。
平均所得の低い地域の学校ほど、子供は弱いものイジメをする。
こういう人種こそ差別し排除すべきとさえ思える。邪魔だし。
476名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:55:19 ID:hCqPH3Mg0
>>473
あ、ごめん、私は貴方達みたいなキチガイ底辺にわかってもらおうと思ってないしね。
貴方達が一方的に母親を叩いてる様に、自分も一方的に君たちのようなキチガイを笑ってるだけ。
だってキチガイ相手に対話は無理でしょw
477名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:56:12 ID:unHfMVMmO
彼等は別格
478名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:56:15 ID:pPE3MGDaO
自分たちは迷惑かける一方だったから
迷惑かける人を許すという器の大きさとか、気持ちの余裕が無いんだろうなDQNどもは
479名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:57:13 ID:b57zAZyi0
>>462
自閉症を「治す」=身辺自立とか、他人に迷惑をかけないとかの社会性の習得
そのために我が子にあう支援学級とか支援学校を必死になって探しているんだよ。

いつの時代の話してんだ?w

480名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:57:24 ID:h5mcepHUO
必死…w
481名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:57:35 ID:+2VQBz3T0
>>476

あなたも相当だね。
周囲から(分からぬように)避けられていても気づかないタイプ?
482名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:00:19 ID:Rei0JQXU0
>>1
を読むと、親はどこの学校にするか思案中だったんでしょ。
その親の現状に沿った説明じゃなかったんだろうね。
何年も人間相手に仕事してきたんだから、相手の思考状況に合わせて話ができないかなと思うよ。
483名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:02:50 ID:80ZIqjjv0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | ←校長
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|   (^q^)ノ
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
484名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:03:34 ID:X3/qgm140
思案中だからこそ「うちの学校では無理」「特別支援学校に行くべき」と言ったんでしょ
485名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:09:35 ID:hCqPH3Mg0
>>481
妄想、乙。妄想は精神病の一種だから病院に行くことをおすすめします。
人の心配より自分を何とかしたら?リアルで頑張って生きようとしてる人を
一生懸命叩いても貴方の人生は何も変わらないよw
486名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:12:44 ID:nPsDwkH10
>>484
それを決定するのは校長じゃないってことで問題になってるんだよ。
しかも見学に来ただけの人だよ・・・面倒くせえと思っても、そんな問題になること言うほうがおかしいでしょ。
それも児童の目の前で言ったんだよ。
もしそれとなく忠告してあげるなら言い方があるし、子供には席を外させて会話するべき。

記事には普通学級に入れさせたいと言ったなんて書いてない。
487名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:14:10 ID:d8nv7m+J0
障害のスレはうんちく垂れる人権説教厨が相変わらず多いなw
自閉症にいろいろ種類があるとか判断力がうんたらとかうぜえんだよw
一般人からみればどれもだのキチガイだろ。
池沼は人に一手間かけさせて、他者の温情や配慮で生活できてることをわきまえろや。
感謝されこそすれ、非難される筋合いはない。
488名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:14:10 ID:0A/+Az+5O
校長が判断決定する権利なんてないわな>>1
支援級について見学相談するために学校訪問してるだけなら
こんなこという校長がおかしい。
だいたい養護学校満杯で入るのは重度優先。
だから支援級検討ってなる場合も多いのに
支援級だって自治体の懐具合じゃまともな介助員もつくことができなくてしっちゃかめっちゃかに
なってるとこがほとんどだがな。
子供の数減ってんのに障害児は増加しまくり。
普通学校は統廃合しまくりで数減らしてんのに
養護学校は新設増設しなけりゃならない。
おかしいよな。
489名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:16:41 ID:Wqelxbki0
>>488
意見を言うのも駄目なのか?
490名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:16:51 ID:hCqPH3Mg0
>>487
貴方みたいな障害者みると親を選んで生まれて来れなかった貴方に同情する
491名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:17:09 ID:Tajqv0jMO
普通の子供産め
492名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:18:13 ID:tD1VhCj5O
なんでもかんでも入学させて放置する学校より全然まし。
素直に能力ないのを認めた校長は偉い
493名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:19:27 ID:zOVpNAcp0
校長が悪いとは思えない。

「後日回答いたします。」と言って役所に回答させるとか、
そういう配慮(というか責任逃れ)が足りなかったのかもしれないが。
誰が悪いと言えば、結局、障害を持ってしまったことの不運 ということだけだなぁ。
494名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:19:36 ID:b57zAZyi0
>>487
そういう態度で池沼に接すると池沼の方もどんどんおかしくなるよ。
そのうちお前は池沼に殺されるかもねw
495名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:20:28 ID:AqMmFFE+0
逆に、なんて言えば納得するんだろうね、この親は。
校長に発言権が無いのに、何を聞きに行ったの?一方的な宣言だけなら面会の必要ねぇだろ。
496名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:20:50 ID:0A/+Az+5O
>>488
子供目の前にしてこんなこと言うのはまずいでそ。
意見いうなら校長が教育委員会にうちはあの子受け入れムリっすとか言えばいいじゃん。
497名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:22:02 ID:3Kc1v3fzO
害児って本当に面倒臭いね
498名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:22:40 ID:X3/qgm140
たった15分会っただけで断られるなんてよっぽど目に余る子だったんだと思うよ。
保育園では周りの子供たちもやんちゃ盛りだから対応できたのかも知れんけど
この先、差は開く一方。体も大きくなるからよけいタチ悪い。
499名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:24:44 ID:0A/+Az+5O
>>495
特別支援級の見学しにいったんだろ。
脳性マヒネタきり知的重度の子を普通級に入れろって言いに言ったのとは違うってことだよ。
500名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:25:02 ID:0QoOU3rQ0
2chの障害児叩き=底辺在日コリアン






って認識でおk?
501名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:26:29 ID:b57zAZyi0
>>495
その学校の特別支援学級がどういうことをやってるかとかだろ?
校長は余計なことを言った。他人を傷つける意見をいうものではないw
502名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:26:47 ID:tmSmP/4BO
一般人からしたら、突然叫び声を上げて殴り掛かってくるかもしれない奴とは共同生活したくないぞ
だって気違いが犯罪起こしても罪に問われないんだろ俺らに精神病患者を避ける権利があるはず
503名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:27:20 ID:MKjblnAY0
ニュースよく読まずにアレコレ言ってる連中まだ多いんだな
就学について考えるために、ひとまず見学に来た母子に対して
手順に反して校長が勝手に判断下したから問題になってるんだろうに
それも子供の目の前で

特別支援学校に入れろとか、重度だったんだろとか、そういうのは関係ない
504名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:29:17 ID:AqMmFFE+0
>>499
見学に行けば当然、現場責任者として、本人見てどう感じるか
実際受け入れが可能か否かの話になるのは当たり前。
決定権はなくとも意見具申は当然だろ。何も言われたくなけりゃ、決定権持つ上役と一緒に見学に行け。
505名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:31:24 ID:0A/+Az+5O
>>502
だーかーらー特別支援級の見学したんだよ。
普通級とは違うの。たんぽぽとかひまわりとかなかよし学級って名前のクラスがあるだろ、
そこを見学して子にあうかどうか判断したかったんだよ、親が。
だから普通級の同級生にはあんま関係ないよ。授業は体育とか音楽以外は別だから。
506名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:31:50 ID:d8nv7m+J0
断られた顛末をマスコミに流した親の腐った心情がゆるせんな
こんなこと言われたからみんな校長叩いてって言わんばかり。
こんなだから池沼が疎まれるんだよ。
池沼の保護者自らのゴネ行動が障害者全体に不利益な印象を与えてるんだよw
507名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:33:44 ID:0A/+Az+5O
>>504
子の就学先決定権持つ上役=子の実両親
なんですが?
508名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:33:45 ID:X3/qgm140
「まだ見学の段階」と言っても、自宅からの交通事情とか考えたら
そんなに入学先の選択肢がたくさんあるわけじゃないだろう?
どの学校にも特支級があるわけじゃないし。
事実上、親はその小学校を第一候補に考えていたのでは?
509名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:34:04 ID:2Wlp2gJk0
どう見てもダメなものをダメと言ってあげるのが本当の優しさだろ
嘘をつくのは教育者にあるまじきこと
510名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:35:11 ID:AqMmFFE+0
>>507
教育長とやらは遊んでんのか

結局得られる結論は、触らぬ池沼親子に祟りなし
君子池沼親子に近寄らずって、ありきたりで当然の結論だけじゃねぇか
511名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:35:57 ID:9QvHprga0
>>505
だからその特別支援級すらも無理だと校長が判断した訳で・・・・
まぁ直接言ったのは悪かったんだろうけど
512名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:36:36 ID:+2VQBz3T0
>>505

だからさ,校長はその特別学級でも無理と判断したんでしょ。
まあ、言葉を選ばなかったのは配慮が足りないのかの知れんが
(配慮って言葉も、配慮乞食が増殖してあんまり使いたくない)

>>504がポイントをついている。
513名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:36:48 ID:tmSmP/4BO
他の生徒の安全や学校の知名を考えたら、責任者である校長が意見するのは当然だろ。入学申込の段階で断ったらマスコミや人権団体がうるさいしな。良い判断したぞこの校長は
514名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:37:29 ID:b57zAZyi0
>>506
新聞には通報してくださいと書いてあるがw
515名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:37:42 ID:0A/+Az+5O
>>508
考えていても別にいいんじゃないの?
学校側がこいつ入学したらやだなー=校長の気持ち
だけなら拒否理由にはならないし
就学指導委員会や教育委員会協議の上でだめ判定でれば親だって考えるはずでしょう。
516名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:40:04 ID:tmSmP/4BO
>>505
その特別をもってすらやばいほどだったから断ったんだろ
校長が直々に意見するなんてとんでもないことだと思うんだが
517名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:40:09 ID:cBMv/+YYO
普通の学校じゃ、授業についていけないだろう。
518名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:42:19 ID:d8nv7m+J0
15分の面接で特別学級拒否とかどれほどやばいキチガイなんだよwww
519名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:46:23 ID:0A/+Az+5O
>>516
障害の程度って千差万別だよ。
今は養護学校に入れたくても軽度中度じゃ入れないんだよ。
だから支援級をすすめられるんだよ。
それで見学したんだろ。
親や児童にどんな落ち度があるんだよ。
おろかしいのは校長だろ。
520名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:46:23 ID:tmSmP/4BO
マスコミに垂れ流したこの糞親の性根が一番の精神病
被差別意識ありすぎ
521名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:47:11 ID:itksT4f70
またニートちゃんころの障害者差別スレか
522名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:49:01 ID:nPsDwkH10
しかしパッと見で特別学級もダメなくらい、問題な子だったのか・・・?
でも保育園には自分で通える中度って実際どんなものなんだろ。
自閉症って+知的障害も一緒に持ってる場合があるんだよね。

とりあえずこういうデリカシーのないこと言う校長は結構いるよ。
障害者にしろ不登校児にしろ結構、グサリとくるような言葉を吐かれてることはよくあるし、
負けずにずうずうしく乗り込んでいく保護者もいる。
523名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:54:10 ID:0A/+Az+5O
学校の校長なんておかしいやついっぱいいるもんな。
524名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:55:10 ID:Wqelxbki0
>>496
多分さ多分だけど
大人がなに言ってるかも判断できない子なんじゃないか?

教育現場に数十年携わってきた校長がそういう配慮をしないとは考えにくいし
私は>>1の記事が障害者家族寄りでかなり誇張されて書かれているようにしか
思えないよ
525名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:55:50 ID:tmSmP/4BO
>>519
別に見学がダメだと言ってないだろ。そして学校の責任者である校長が意見するのは当然だろう。むしろどうして意見することがそこまで責められるのかが分からない。責任者たそ、責任者。
その意見をどう受け止めるかはこの親子の自由。受け止めず入学を申し込もうが、受け入れて違うとこを探そうが勝手にすればいい
むしろ一番の問題はマスコミに垂れ流したこの親の性根だと思う
526名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:57:36 ID:lV2VZr9M0
就業時間に書き込んでた関係者が多かった平日に比べ旗色が悪いんじゃね?
527名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:59:49 ID:PuogXkTSO
そんな不良品産むからだろ
まあ、不良品を産む方も不良品なんだけどな
528名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:02:30 ID:lV2VZr9M0
>>527
そんなに自分自慢をすんなよw
529名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:03:08 ID:dKw7QzmH0
正直、特別扱いしなきゃならんのが同級生だと学校生活が台無しになる事もある。
我が子かわいさではなく、常識を持って下さい親め!
530名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:05:59 ID:Wqelxbki0
>>488
高齢出産は禁止だな
531名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:06:21 ID:tmSmP/4BO
障害者に意見しただけで叩かれるのはおかしいな
532名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:07:53 ID:t9i2QqPd0
>>434
>健常児と接する機会が多い方が、その子にとっていい場合も
>あるだろうから、一概には言えないけれど。

それは障害児にとっては良いかもしれないけど
大多数の健常児にとっては害悪でしかないw

なぜ、障害児に肩を持つ連中っていうのは
障害児のために多くの健常児が犠牲になって当然。のような考え方をするんだろう?
533名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:12:25 ID:t9i2QqPd0
>>445
そう。だからもともと悪いのか障害児が入ってきたから悪いのか
判断できないだろう?
ということは障害児が入ってこなければハッキリと分かること。

障害児が入ってくると言うことは、そういう判断も難しくするということだ。

そもそも、一緒にしないなら噛みつく必要はない。
俺が言ってるのはマスコミにリークしてまで普通学級にいれようとする
腐った性根が気に入らないと言っている。
534名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:12:37 ID:0A/+Az+5O
>>525
だって本人いる前で言ったんだよ。
これを言われて我慢しなけりゃ非難されるのか?
言う必要はないだろ本人の前で
親だけに話すとか、そんなこともできないのか?
それに支援級運営負担ならできないと教育委員会に訴えりゃいいじゃん校長がw
なぜそれが言えないんだ?
障害児面倒みるのいやですって教育委員会に校長が言えばすむ話だろこれ。
535名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:14:17 ID:Wqelxbki0
>>532
あ〜そんな考えだったわ

学級懇談会の顔合わせで親同士自己紹介なんだけど
「うちの子はハンディーキャップがありますが、クラスメイトとして友達になってあげてください」
・・・・その子何年か前から知ってるのだが、友達の概念が微塵も感じられないのだけどね
友達=お世話になってるよ
536名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:14:49 ID:+qn5vQUV0
>>534
教育委員会は便利屋じゃない
そんな些細な事は現場で処理しろ カスって言われて惜しまい
537名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:15:03 ID:Ca0mvS9r0
>>533
>俺が言ってるのはマスコミにリークしてまで普通学級にいれようとする
>腐った性根が気に入らないと言っている。

それはあなたの推測混じりでしょう?
538名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:15:20 ID:dKw7QzmH0
>>532
そういう輩が当の障がい者より目立ってしまって世間との隔意を大きくしてるんだよな。
関わらなきゃいい人間同士を無理に関わらせようとして、わざわざ壁作らせてる。
539名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:15:23 ID:t9i2QqPd0
>>461
分かってるじゃん。治らないんだから
健常者と一緒にしようということが間違っているw
540名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:16:04 ID:d8nv7m+J0
>534
ひとめで特学級も無理なほどのキチガイだったら、本人の前で言っても
理解できてないんじゃね?w
親がゴネてるんだろう。
541名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:18:18 ID:t9i2QqPd0
>>463
一人で行けるということと
一人で安全に行えるは全然違うんだけどね?

もしも、この子が事故やケガにあったらどういうつもり?
特別な配慮をしなかった学校が悪いなんていうつもりじゃないでしょうね?

特別な配慮をしてくれる学校を蹴ってまで普通学級にいれるということは
どういうことか考えろよw
542名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:19:37 ID:0A/+Az+5O
>>535
本来なら介助員がつけば、お友達=お世話係にならないですむんだけど
自治体がださないからね。
介助員つけるのと養護学校維持するのとどっちが金かかるかね?
介助員つけたほうが安いと思うけどなあ。

>>536
それじゃどうにもならないじゃん。やだね。
543名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:21:10 ID:6urhQYVLO
ただ本人の前で言うなって話じゃないの?
544名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:23:17 ID:+qn5vQUV0
>>543
自閉症だろ? どうせ理解できんからどうでもいいだろ
545名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:24:06 ID:t9i2QqPd0
>>465
逆に教えてください。
マスコミにリークした理由をw

>>468
以下に答えて。
@障害児が普通学級に入ったとして事故やケガにあったらその責任は親だよね?
A障害児が健常児の成長に著しく悪影響を与えた場合、責任はどうとるの?
(先生が付きっきりになり他の生徒に目が届かなくなるらしいよ)
B親のエゴで普通学級に入れても、本人のためにならないのでは?

育ちとか何とかそういう感情的なことは女の特徴だからどうでもいいけど
実際に高い確率で起こりうる問題点についてはどう考えているのか?
546名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:26:47 ID:2+hOeHgo0
幼稚園と保育園の違いは、幼稚園は一応椅子に座って全員で一斉になにかする
訓練ができていること。保育園は好き勝手なことを1日やって過せる。
だから保育園は問題なく(実際は問題あっても言わない)過せても小学校では
無理な事が多い。普通の小学校1年の1学期は保育園組が問題になる。

また保育園はおしめをしている子もいてタイミングでトイレにすわらせる。
小学校は休み時間に一人で行く。

親は勘違いしていることが多い、みんなと一緒になんでもやってると、
でも絵とか工作は先生が作ってるし、おませな女の子が人形代わりにおもちゃに
して遊んでいるだけで「うちの子はお友達と仲良くしているから別れたくない」と
小学校の普通級にオシメをしている子をいれさせようとするのもいます。

○○ちゃんとは仲良しなので卒業まで一緒のクラスにしてくださいと真顔で頼んだ
親もいた。単にお世話かかりに使うんだけど。
547名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:27:04 ID:t9i2QqPd0
>>474
本人って?
子供本人ってこと?
それなら大丈夫。分かってないからww

>>475
それはいいから障害児は支援学級へ行けよ。
それかそんなに肩持つならお前が責任もって面倒みてやれよ。
決して健常児や、その親に負担を求めるな。

でなければ、ただの基地外。
548名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:27:23 ID:W9Q6lnqqO
本人はわからないよ。上、下、時間、色なんかの抽象的な意味も理解できないし。突然キレて他の子に危害加えたらどうすんのかい。
549名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:28:52 ID:lqi++mYK0
高機能自閉症っていうのがあるからな。
放し方に特徴があるからわかる。

10人ほど知ってるが、遺伝も多いけど宗教的に怪しい家の子供に多い。
550名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:29:54 ID:t9i2QqPd0
>>482
そう。どこの学校にするか思案中だった。
だから、ここは無理でしょうという意見を聞いたなら余所を当たればよかっただけ。
それならば、この親の言い分も理解できた。

ところが実際は、マスコミを頼り世論を操作しようとした。
すなわちゴリ押しで入学させようとしたことは明白。
551名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:30:21 ID:6urhQYVLO
>>544
本人が解るか解らないかは、俺は自閉症じゃないからわからんが
親としては子供の前でそんなこと言われたくなかろう

お前だって、ニートって面と向かって言われたくないだろ?
事実でもさ
552名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:32:10 ID:t9i2QqPd0
>>495
俺も思った。
校長に権限がないなら、なんのために行ったのか?
おおきな疑問が残る。

下見も何も入れるかどうか分からないところに下見に行ってどうするw
俺が東大に下見に行くようなもんだw
553名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:32:56 ID:Di+2FabV0
下手に普通学級に入れると
酷いイジメの対象になるぞ
554名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:34:05 ID:Z/l1uAytO
スレタイでフォレストガンプを思い出した
555名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:35:08 ID:2+hOeHgo0
>>551
今、特別支援学校の高等部の職業技能科は本人が自分がなにものであるか
知っていないと受験できない。
この前説目会にいったけれど、本人もいる会場のプロジェクターの画面に
おおくく受験資格「養育手帳取得者、軽度知的障害者、軽度発達障害者」と
書いてあった。
556名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:35:32 ID:t9i2QqPd0
>>503
だからさ、子供の目の前で言って、子供が理解できていないんだから関係ない。

>>505
なら、なぜ普通学級の話がでてくる?
普通学級の話も出てないのにそんな話をするのか?
お前はコミュ能力皆無か?

親「支援学級の下見にきたんだけど」
校長「普通学級は無理」
親「だから支援学級の…」
校長「普通学級は無理」

こんな会話がお前の中では成立するのかw
557名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:35:55 ID:FcJnNYl20
同じクラスになる子供のことも考えてほしいね
558名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:36:34 ID:0A/+Az+5O
>>544
自分が馬鹿にされたりするのは障害児でもわかるよ。
重度の知的障害でもないかぎり。
だから本人の前で言った校長がおかしいと思うわけ。
だって普通級のクラスでテストの点数がビリだった子におまえは馬鹿だ、頭が悪すぎるっていわないだろ。
それと同じ。
559名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:37:42 ID:9EL08da9O
特殊学校に通わせて自分が恥ずかしい思いをするくらいなら
子供がイジメにあってた方がマシって事ですか
560名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:38:21 ID:t9i2QqPd0
>>519
>親や児童にどんな落ち度があるんだよ。

障害児を産んだこと
障害児として生まれてきたこと。
これが最大の落ち度。

障害児とその親をかばうのは構わないが
おまえらで責任もって、満足のいくように面倒見てやれよ。
それなら何も言わないww
561名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:39:49 ID:D538KJnd0
解同さんですか?関西では普通ですよ。愛知では、う〜ん微妙w
多分周りからは思い切り無視されてるだろうな、身内にも冷たい
土地柄だし。(ヨタ労組の子なら神かもしれん。)
562名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:40:43 ID:Ca0mvS9r0
>>556
あなたには見てきたように書く癖があるようですね。
まずは落ち着きましょう。
563名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:41:33 ID:t9i2QqPd0
>>534
障害児を連れてきた理由はなんだろう?
子供がここに来たいといえば、どんな手段を使っても入学させるためか?

普通なら親だけで下見に来ればすむ。
564名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:41:35 ID:lV2VZr9M0
>>560
おまえのような異質な奴は社会に入り込まないほうが良い
565名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:41:57 ID:floyI0TZ0
俺は、子供には罪も落ち度も無いと思っている。
ただ親が、下手な人権屋のようになるのが不愉快。
大変なのはよく理解できるのだが・・・ね。
566名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:44:06 ID:0A/+Az+5O
>>560
支援級に見学にきてたのw親としてちゃんと子にあう所に入れようとしてたんだろ。
責任とってんじゃん。
これがねたきり知的重度の子を普通級に入れようとしてたんなら
自分も叩く側になると思うよ。
567名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:44:14 ID:X3/qgm140
前後の会話がわからないからなぁ。
親がこの小学校への入学を希望したんでもなきゃ
校長のこの言葉は出てこないと思うよ。
まだ見学の段階だったのに、ってのは後出しに思える。
568名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:44:22 ID:t9i2QqPd0
>>537
推測ではなくて事実じゃん。
現に新聞に書かれて、2ちゃんで話題になってるw

それとも、なにか新聞社はエスパーで記事書いたら事実だったってかwww
569名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:45:00 ID:2+hOeHgo0
1を改めて読んでびっくり。子どもの一生にかかわるのにたった、15分しか
見学しなかったの?

自分の場合、朝登校時から終るまで曜日をかえて何度も見せてもらった。
それも複数校。養護学校も公開日に幼稚園の年少から毎年見にいってた。

在籍しているお母さんにも評判や担当されている先生の勤務年数までしたべた。
良い先生だと思って行ったら転出していたってことも考えられるし。

だいたい、この場合、御縁があったらよろしくお願いしますと言って別れるのが
普通。その場でお願いしますと言われても校長は判定に関する権限はその時点では
ないから、入学許可は無理。
親がおかしい。

570名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:46:29 ID:5/ILbPnK0
うちの学年にも知的障害?の子がいたな。
廊下にウンコしたり、授業中に校庭を走り回ったりしてたな。
571名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:47:49 ID:hhzwq6cRO
学校は迷惑だわな
572名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:48:24 ID:0A/+Az+5O
>>563
子供が自閉症だったからじゃね?
たしか自閉の子って新しい場所とか環境に慣れるのに時間かかるから
見学先につれ歩いて慣らしておこうとか
見学先の学校に子がなじめそうか様子みるためじゃね?
573名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:49:25 ID:t9i2QqPd0
>>562
たった一度で癖を見抜くなんてさすがだな。
校長も無理だと見ぬいたんでしょうよ。

お前に俺の癖が見抜けるくらいだからな
校長ともなると、もう一発で普通学級も支援学級も無理って見抜くよw
574名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:51:07 ID:ghsC4Ejn0
はっきり伝えることはいいことじゃないか。
それともやさしく慰めてもらいたかったのかよw?
575名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:51:54 ID:JXfffeBi0
障害児も無理だけど
それ以上に障害児の親が無理。

関わりたくない。
576名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:52:28 ID:t9i2QqPd0
>>564
お前のほうが異端と気付くべき。
よく見てみろ。障害児擁護派のなんと少ないことかw

>>572
それなら入学する気マンマンじゃねーかよw
なにが考え始めた直後だよ。
完璧な後出しじゃねーかよw
577名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:55:21 ID:lV2VZr9M0
>>576
人の子供が「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に行くべきだ」と
言われる事は良しとするくせに自分が「社会にに出る状態ではない」と
言われると切れるんだなw
> よく見てみろ。障害児擁護派のなんと少ないことかw
だって子供が障害っていう縁にもありつけない連中が多いし
事故で障害を持つ可能性という想像すら出来ない連中が多いからだろw
578名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:57:56 ID:evz8IjmP0
>>19
>それどころじゃねえ。日本人の抗議が門前払いされるぞ民主が勝ったら。

いい事を言うなあ。
その通りだ。
579名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:58:30 ID:b57zAZyi0
>>558
自分が馬鹿にされたりするのは障害児でもわかるよ。

軽度発達障害児にはそれが分からないんだな
580名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:59:16 ID:+2VQBz3T0
普段、校長や教師を馬鹿にしているけど(反論ののしようのない現実もあるが)
伊達に、何千人の子どもを見てきてはいないはず。

人目で、障害とか、賢さとか、躾がされているか見抜くよ。
581名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:59:43 ID:X3/qgm140
見学なら親だけでもできる。
子供を同伴して校長にも面会させてるのは入学を前提とした下見。
582名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:01:16 ID:b57zAZyi0
>>577
ナイス
583名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:01:31 ID:t9i2QqPd0
>>577
別に切れてないからどうぞw
ただ何度でも言うがこのガキは小学校は無理。

心配するな俺の親は事故で2級障害者だよ。
だからこそよく分かってる。

お前のほうこそ、想像だけで書いてるだろう?
584名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:01:52 ID:2+hOeHgo0
>>572
自閉症児の親ですが、普通はまず親が何度も見学し説明をうけます。
子どもは判定委員会の方にべっと知能テストの結果や本人観察の報告書、
自治体の中には幼稚園や保育園や主治医からの上申書、親の面談結果を
出して複数の判定委員で話し合いできめるそうです。その結果が出るのは
まだ少し後だと思います。判定委員の中には複数現場の先生が入っている
みたいです。
自閉症児の場合は最初の印象が悪いとこまるのと、まだ決っていないことを
決まったように刷り込むとあとが大変になりますので、本人は決まるまで具体
的なことは教えないのが良いみたいです。
小学校入学前なら、なんとなく運動会(嫌いな子の場合はいかない)や校庭開放
などに連れていって様子をみます。
学校が決まった時点で、最初は人が居ない放課後などに行ってみたり、人によっては
本来必要のない体験をさせてほしいとお願いして1日入学前にいったりしています。
体験は支援学校判定のお子さんなどがどうしても支援学級に行きたい場合、
おためしでやり、親も見学して様子をみて最終的に判断される時もあります。
とにかく慎重につれて行きます。それに子どもつれてゆっくり見学なんてできませんよ。
小学校によってはお子さんはつれてこないでくださいと見学の時にいわれますし、
親も学校に連れていっていいか確認するのがマナー。
超多動のお子さんが見学に来たときは、教室の中ばパニックになりました。
結局在校生のお母さんが多動の子を他の部屋でみてましたけど。
585名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:02:01 ID:0A/+Az+5O
>>576
複数の学校みて回るだろ養護学校含めて
そのすべてに子供をつれていくんだよ普通は。
586名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:02:38 ID:Wqelxbki0
>>577
障害児と童貞ニートを一緒にするなw

それに一般的な生活を送って、
障害を持った人と縁が無いナンテ事は100%ありえない
少なからず、接触したあるいは情報を得てるだろ
587名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:04:13 ID:U0aSu7c5O
自閉症患者の特徴に、毎日毎日儀式的に同じ行動を繰り返す事が挙げられてるが、
してみると、たびたび規制されても懲りもせずに、コピペ連投やマルチポストを繰り返す2ちゃんねらーには、
やはり社会性に欠ける自閉症患者が多数いるという事なのだろう。
なんという近親憎悪。
588名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:04:19 ID:t9i2QqPd0
>>580-581
そうだよな。なぜ障害児の親って
変な奴が多いの?弱者を笠に着るのが最悪だよねw

親も脳に障害があるようにしか思えないw
589名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:05:37 ID:lV2VZr9M0
>>583
自分が小学生のときにいたんだよね。
それも通学団も同じだったけど負担には思った事は無かった。
590名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:05:57 ID:16Ltt+Oq0
ニートは保障ないからな
保障や学校のある障害者がうらやましいんだろw

家族の鼻つまみニートは、母ちゃんにかばってもらえる障害児が裏山なんだよw
591名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:06:14 ID:LCUaplrPO
>>519
学校勤務経験者だけど
今はどうみても養護行きだろっていう子でも
親が普通学校にこだわって無理無理入れてくるパターン増えてるんだよ

正直、大変。
しょっちゅう脱走するしガラス割ったりするし
挙げ句大ケガしたりさせられたり。
健常児と共存するのは
たやすい事じゃない。

然るべき学校に行った方がよっぽど本人も伸びるし楽しいんじゃないかと思ってしまう。
592名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:06:38 ID:XiDH9/3y0
人生には勝ち負けがあるし、平等じゃない。
この親も障害者という「負け」とされる状況を
自分が納得出来る「勝ち」と思えるようにもっていこうと勝負してるだけ。
593名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:07:02 ID:t9i2QqPd0
>>585
普通は>>584だろ?

嘘ばっかりついてるんじゃねーよ。
嘘つけばつくほど味方が減るぞ?
594名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:10:34 ID:2ve+ol090
いつも思うだけど、障害者の親がこんなやつばっかだと
親の精神障害が遺伝したとしか思えなくなってくるなw
595名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:10:57 ID:b57zAZyi0
>>586
障害児=童貞ニート

軽度発達障害は、相手の表情も読めないから、集団生活はきつく、
会社勤めも辞めてしまう。女の気持ちも読めないから当然童貞である。
596名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:12:30 ID:Tboc9ZPM0
>>558
> 自分が馬鹿にされたりするのは障害児でもわかるよ。
> 重度の知的障害でもないかぎり。
> だから本人の前で言った校長がおかしいと思うわけ。

そうなんだよな。たぶん校長の意識では

  「どうせ精薄なんだから、人間の言葉も分かるまい。サルと同じだ」

という認識だったんだろうね。こういう世界観は、あのくらいの世代では、
ふつう持ってるものです。
597名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:13:32 ID:TntM4iOf0
>>593

>584も>585も両方アリだ。
そんな決まり切った一律の「普通」なんてものはねーよ。
ひとのことを簡単に嘘つきよばわりしてんじゃねーよ。池沼。

598名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:15:39 ID:t9i2QqPd0
>>597
>>585が先に連れて行くのが普通と書いてるんだが?
そういう二枚舌も得意なんですね?
障害児の親はwww
599名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:15:45 ID:floyI0TZ0
ID:2+hOeHgo0さんのようにシッカリした親ならいいけどな。
変な宗教や被害妄想に毒される親が多くて困る。
障害児の親の間でも、大変なんじゃないか?
600名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:17:07 ID:2+hOeHgo0
584ですが、補足です。小学校の時は見学にお子さんをつれている人はほどんど
いませんでした。幼稚園や保育園に行ってる時間帯で見学会設定されていますから。
だいたい午前中、給食が始まっるぐらいで終わりです。小さい兄弟をつれて
来る人はいましたけれど。
中学では普通学級に居た子は本人が納得できないと困るから一緒に見学に来て
ましたね。また、小学校の支援学級と中学校の支援学級の交流会があって、一緒に
ゲームをしたり、授業を受けたりを学級単位でしていました。(うちの方は)
中学の先生もどんな子がくるか知りたいからだそうです。しっかりした子には
中学の先生から「くるのを楽しみにしているからね」と声かけがありました。
601名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:17:36 ID:s1eACJZ30
>>597
お、障害者絶対主義の親御さんご登場の用ですなw
みんなから、疎ましく思われてることにきづけよw
602名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:18:20 ID:Wqelxbki0
>>591
最近ではボランティアを募ってその子の学校生活のお世話をされているとも聞きます
学校側としては補助教員を割くわけにも行かない、予算が付くかどうかも自治体頼みですし
都合が付かないとその日は欠席させるとかもあるようですね
603名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:21:01 ID:Rei0JQXU0
>>588
二次的なものもあるんじゃないかなと思うよ。
以前は普通のお母さんだった人が、子どもが不登校になったらウツになって、
性格変わっちゃった、とかある。
604名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:21:17 ID:lV2VZr9M0
>>597
彼は>>562の指摘にもあるが想像力は欠如してるが
妄想力は人の数倍はあるようだから仕方が無いw
>>585が先に連れて行くのが普通と書いてるんだが?
どこにも書いてないように見えるのは俺だけか?また妄想?
605名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:28:18 ID:t91QGVZq0
イジめられるから養護学校に行った方が幸せって

そんなイジメをするガキは、どの道ロクなのにならんだろ
無視してよろしい
606名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:30:48 ID:X3/qgm140
もし入学したら「みんな自閉症を理解してください」とか言って
学校めちゃくちゃにされますよ。
校長は生徒たちの平穏な生活を守ったんだ。
607名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:31:25 ID:Wqelxbki0
>>605
無視できないよ
普通の子同様逃げる術がない
まあ、クズには変わりないが
608名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:31:31 ID:2+hOeHgo0
>>602
普通学級の方は今は支援員の先生やTTの先生などが当たっていますね。
巡回指導員というか介助の人も毎日ではないですが入るところもあります。
低学年では普通学級のお母さんが朝の先生の朝礼中などのみまもりがてら
読み聞かせをしたりし、プールなどは水着になって見守りをしています。
学校外に行く時もボラをつのって一緒に見守りでついて行く時もあります。

この場合、保険をどうするかが問題のようです。万一、引率している時に
生徒が飛び出しや危険行為で誰かが怪我をした場合どうするか、誰が責任を
とるか、お母さんたちも事故にまきこまれた時にどうするかと問題になりました。

泊りがけの移動教室など親も近くに泊って付き添ったという例もききました。

私もしていますが、普通の子育てのお母さんはななりきついとおもいます。言葉
かけなども注意しますし、実際に下のしまつもしたし、自分の服に汚物をなすり
つけられた時もあります。一瞬目を離した隙に居なくなる子もいて、自分が
トイレに行けなくて膀胱炎になってしまったし。
本当に善意だけでは世の中難しいです。
609名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:31:48 ID:s1eACJZ30
>>605
じゃあ、障害者も、どの道ロクなのにならないから
無視していいんだよな?w

じゃあ入学拒否でいいじゃんw
610名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:32:10 ID:fJLi4FF1O
発達障害とか子供に病名つけて、
もし何かあったらしつけができない責任から逃げるつもりですか?
いつも持ってるカード(療育先で落ち着く術を書いてもらった)も
他の子が気にするから持たせないで下さい。

まぁ、こんなこと言うベテラン先生もいた。
以前は行き場のなかった高機能児の親としては、
今の支援学級が正直うらやましい。
高学年の時は、針のむしろだった。
611名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:33:28 ID:8jrbw6Oa0
いじめる餓鬼どもの将来なんかどうでも良いが、いじめられることで自閉症の子供の
症状が悪化するのはどうかと。
無視できる話じゃないかと。

悪いのはいじめる側だろうけど、被害を回避する事も時には必要だな。
こういうので意固地になるのは大抵障害者本人じゃなく親や周りのものだが、
本人の為になってるのか疑問に思う事がある。
612名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:34:49 ID:Jg38aCQv0
子供がキチガイで、母親がモンスターペアレントwww

この小学校の健常な生徒の父兄の99%は、内心では
校長に感謝してるはず。
613名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:34:49 ID:kmz1TWJz0
学習障害やADHDなんかの子供は、逆にそういう専門のスクールで
能力を伸ばしたりストレスなく社会性を身につけたりすることが
推奨される風潮じゃね?
614名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:36:03 ID:LCUaplrPO
>>602
いわゆる役所付けのサポーターという人が月に何度か来たり
ボランティアではないんですが派遣会社から食事介助などをする人を雇ったりしてます。でも経費の問題で年に何日かだけ
結局は学校内で全職員で受け持ち合いです。
遠足の時は総出でひとりずつおんぶ&付き添い。
林間学校も修学旅行もやっぱり連れて行ってもらいたいと保護者は言いますしね。
当然健常児も見てなくちゃいけないし…
615ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/10/05(日) 14:36:17 ID:wHZdPlCh0
自閉症なんていう気弱な引き篭もりみたいな病名だから勘違いする人が多い。

常時噛みつき奇行の脳機能欠損なのに。
616名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:37:06 ID:2ve+ol090
あれだ、女性専用車両みたいに

じっしつは隔離学校でも、見た目とか名目的には
「優遇してますよー、貴方はすばらしいからこの学校はいれますよーw」って
いう風にしとけば、喜々として入ってくるんじゃね?w

就職率100%とかアピールしておくとかw
617名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:38:36 ID:Rei0JQXU0
支援学校のほうが良さが伸ばせるということを、
親自身が知らないのかもね。
誰かその辺を上手に説明してあげて。
プライド傷つけないように上手にね。
618名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:39:26 ID:qgLESzuT0
なんでこんなのが報道されるの?
校長は無理と判断して断っただけでしょ?
619名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:40:06 ID:qrQNZaP9O
>>76
題名おしえて
自閉症の詳しい症状は、伊坂幸太郎のギャングなんとか
回るみたいな本で初めて知ったなぁ。
620名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:41:14 ID:t91QGVZq0
>>610
結構正論だと思う。
障害者にしたくて仕方ない親や周囲がいるんだろうね
ロクな診断基準もないくせに、安易に発達障害ってレッテルを貼りすぎだと思うよ
621名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:42:30 ID:2ve+ol090
>>620
医者は、適当な病名付ければ
それで飯の種ができるわけだから、ほいほい病気にするわなw
622名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:43:19 ID:krlx00gMO
>>546
確かに保育園から来た発達障害児はすごかった。気に入らないと教室脱走
廊下に寝転がる、机倒す椅子を投げる。他人に危害を加えるガキは家に閉じ込めておけと言いたい。
623名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:43:41 ID:2+hOeHgo0
>>614
頭がさがります。先生方はいろいろな子どもをみなくてはならないのに、
その上、要注意生徒がいると過労で倒れるし、心の病気になってしまう
責任感の強い先生もでてくるし。
腰痛が悪化したり、汚い手で目を突かれて入院した先生もいらっしゃるし、
問題のお子さんが他の子に怪我をさせても「障害のある子なので」で親は
相手に謝らない場合もあって、現場の先生のご苦労を考えるともうお気の毒
としか。
またそういう子が入学した、在学している情報があると集まりやすいです。
子どもの学校は普通級で10%ぐらいの子が要支援の子だとききました。
624名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:45:04 ID:EQU47IOIO
障害児は専門の学校行けよ
何が不満なんだか
625名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:45:35 ID:b57zAZyi0
>>620
脳の画像でみると、普通の子供と異なるんだからしょうがない。
しつけの問題じゃないよ。
626名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:45:53 ID:n0faN9iF0
発達障害はキチガイだろ
普通学級に入れるなんて無理にきまってる

627名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:45:58 ID:qgLESzuT0
自閉症の親がブログでJRにおこってた
はねられて賠償金請求されたらしい
2ちゃんのせいであらされてた
だいぶ前の話
628名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:46:47 ID:fJLi4FF1O
>>620
ずいぶん乱暴な言い方に聞こえますが、
実際、そう言われたこともあります。
世間の認識ってそういうものかもしれません。
まずは専門医の診断が不可欠だと思います。
629名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:47:27 ID:Rei0JQXU0
>>621
最近の教師は自分が学級まとめられないと、すぐに親に「ADHDかもしれないから病院で診てもらってください。」
って言うんだよね。

と医者が言ってたよ。

親は親でしつけのせいにされたくないから、病名つけてほしがるし、
日本中発達障害であふれてきてるのも納得できる。
630名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:49:47 ID:Ydv53yJfO
>>620
診断基準ならICD-10とDSM-IVにあるぞ
631名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:52:29 ID:t91QGVZq0
>>630
じゃあ何で医者によって診断がまちまちなの?
明確な基準があったり、脳の画像で診断できるなら、
そんなのありえないだろ
632名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:53:11 ID:0A/+Az+5O
633名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:53:17 ID:2ve+ol090
>>630
診断基準なんてのも、だれかが勝手に決めたもんだから
当てはまったら障害、そうじゃなかったら健常者ってのは危険だけどなあw

まあ、特権ごねる人とは無理に当てはめて、喜々として障害者に
するんだろうけど
634名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:53:19 ID:b57zAZyi0
>>628
小学校の先生は、中高と比べると、恐ろしく低能だからね。しょうがない。
635名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:54:04 ID:2+hOeHgo0
>>631
きちんと診断できる児童精神科医が少ないです。
また自費で診断を受けようとするとかなりの高額です。
636名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:57:14 ID:krlx00gMO
>>627
自閉症の高校生がJRの線路内に入ってはねられて死んだってブログ?なら見たことはある。
なんか映画化したいらしいが、そのために募金してくれと呼び掛けててかなり引いた。
あれは親がおかしいね。なにが映画化だから募金しろだよと真面目に腹が立った。
637名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:57:31 ID:Rei0JQXU0
>>635
そうみたいだね。
すごく混んでて3ヶ月待ちのとこもあるとか。
それで専門医じゃない小児科で適当な診断しかうけていない子どももいる。
638名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:58:07 ID:fJLi4FF1O
専門医の初診待ちは2年くらい当たり前の状況らしいです。
639名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 14:59:45 ID:2+hOeHgo0
>>634
ADHDなどは10才ぐらいになると脳の発達のバランスが是正されて
ある程度多動はおさまります。知的に多動は御勉強が得意だけど、
成績にはなかなか結びつかないですね。不注意は残りやすいです。
でも本人の自覚や生活の工夫でそれはそれで小学校高学年になると
目立ったたなくなる場合もあります。
たから小さい時に多動でADHDの疑いがある場合はちゃんと診断して
もらって生活の工夫や我慢を教えると予後がいいです。
また、自閉症と診断された場合、ADHD症状があってもADHDとは診断しない
先生もいます。
640名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:00:02 ID:OOEBtlxj0
結局こういう子供たちが入れられた学級の授業はどうなの?
641名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:00:06 ID:b57zAZyi0
全国で100人ぐらいか
642名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:00:48 ID:0A/+Az+5O
>>638
2年!
じゃあ診断つくその2年間ほったらかし。
それじゃあひどくなってしまう症状が。
643名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:00:55 ID:HARRe6hg0
愛知県人は日本の恥。公害
644名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:02:21 ID:qgLESzuT0
>>636
たぶんそれ
高校生だったかどうかは記憶にないけど
645名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:02:46 ID:2ve+ol090
>>640
全国的に統計とってみると面白いかもね
普通学級で、障害児が入ってる場合と入っていない場合で
学力や心の発達にどのくらい差が出るかw
646名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:03:59 ID:Rei0JQXU0
県では今年度から発達障害の支援学校を設立したり、
カウンセラーを募ったりしてる。
増えてるんだね。
扱いにくい子どもを、教師と親の両方が自分のせいにしたくないから
妙に増えるんじゃないの?
647名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:05:05 ID:t91QGVZq0
自閉、発達障害教団の勧誘スレかよ
648名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:09:32 ID:OOEBtlxj0
問題は障害児が通常のクラスに入れられたときに専門の学校に行かないときと
どれぐらいの差が出るのかってことだけど,専門の学校に行かせても変わらないなら
迷惑を掛けない限りいれるのは別に良いのかもしれない。

最悪なのは障害児にもマイナスで健常者にもマイナスの場合。
普通の学級に行けて良かったとかじゃなくて最終的に就職する場合の作業とか
ルールやマナーに関しての教育はどうなるんだろう。
健常者と接する仕事は軽度の障害の人が占めるだろうから,中程度の障害者が
する作業とかの準備は就職してから間に合うんだろうか。そこら辺が心配。
採用してから育てる場合が普通なら問題ないかも知れないが,専門の学校へ行ってる
方が有利なら行かせてあげるのが本当の親心じゃないかと思う。
649名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:10:52 ID:2ve+ol090
>>648
普通のクラスにはいって、周囲に迷惑がかからないなら、それ障害者じゃないだろ
650名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:11:36 ID:krlx00gMO
>>642
意識の高い親なら、自閉症関連の情報を本やネットで仕入れて訓練できる。
自閉の子向けのプログラムでも普通の子向けに応用できるし、見て損はない。
姪が中等度の自閉に知的障害を伴ってるんだけど、五歳にしてやっとオウム返しが
できて片言や単語を喋り始めたが、他者とのコミュニケーションができにくい。
目は合わないし会話にならない、おむつもつけっぱなし。自治体の療育もどきに時々
行ってるが、はっきり言って普通学級は絶対無理。身辺自立=衣服の着脱ができず
排泄も自立せずおむつ、偏食は激しい。お勉強どころの話じゃない。衣食が自立できないんだから。
651名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:12:34 ID:6hnHLyPn0
この親にしてこの子あり、って実例か。
652名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:13:04 ID:8FUFZnpzO
こういうごり押しバカ親のせいで
普通の子供たちが普通に教育を受けて知的な発達をする機会と権利が奪われる
将来はこういう普通の子供たちが税金を納めて福祉の職について障害者の面倒をみるわけである
恥を知れバカ親が
653名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:13:29 ID:LCUaplrPO
>>623
子供同士はね、かわいいんですよ
健常児が支援の子を面倒みたり労ったりするし
でもね、問題は保護者同士。
支援の子と関わらせるのは危ない、止めろ!
と健常児側が言い出したりするとほんとに苦しい
この子たちが普通学校に来てる意味がない…
相互理解は難題です。
それが最大の問題です。
654名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:14:10 ID:b57zAZyi0
>>639
社会性のある純粋なADHDはたいしたこと無いから。社会性のない自閉症の方は
10歳くらいが運命の分かれ目で、対処が不手際だったら、親が殺される
こともあるんだから(まあ障害者を持つ親は子供に殺されるのは当然
覚悟しているだろうけどw)。
655名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:14:21 ID:t91QGVZq0
>>652
お前が恥を知れボケが
656名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:14:34 ID:wceS8j2WO
俺の甥っ子も自閉症。
頭は悪くなく成績も良いが特殊学級入れるかも。
いつもニコニコしてる可愛い甥っ子だがクラスでは浮いてるらしい。
症状かるくならんかなぁ…
657名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:15:48 ID:2ve+ol090
>>653
>支援の子と関わらせるのは危ない、止めろ!
でも実際に「大けがしたり、させられたり」してるんでしょ?
一般の保護者からしたら、まっとうな正論だと思うんだけど
大けがしても、だれもなんの責任も負わないし、医療費だって出さないでしょ?
658名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:17:48 ID:LvQTUCom0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    無理なものを無理といって何が悪い!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
659名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:17:49 ID:CliPNT5u0
これは校長の対応がまずいな。
障害者やその家族の気持ちがわからない人多すぎ
660名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:18:08 ID:PJAAZhTTO
これは仕方ないだろ
661名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:18:29 ID:2+hOeHgo0
>>648
小さい時に療育で一緒だったおこさん数人ですが、レベル的には自分の子より
高い感じで、半分が普通学級にすすまれました。
中学で同じ学校になってびっくりしたのは学力は普通級にいた子は低かったです。
身辺自立も、すべてにおいて劣ってました。
ただ、思春期退行というのがあって退行する場合もあるから、なんともいえない
ですが、性格はかなり歪んでいましたね。お母さんも情報から隔絶されてたのか
かなり変でした。小学校2年生レベルで高校卒業の資格はとりたいからと。
高校は留年とかあるし、でも一度入れば高校中退になるのかな?
で、その後どうするの?と聞いてしまいました。
662名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:20:14 ID:fJLi4FF1O
>>648
あなたが言いたいこととはずれてたら申し訳ないが
就職を前提とした高等養護学校がそのニーズに近いと思います。
ただそこは軽い知的障害の子対象で、
勉強も小学校レベルなんだけど、
ここ数年、発達障害の診断を受けた子の希望が増えて来たようです。
本来の設置意義の違いやカリキュラム編成の変更など、
現場はなかなか大変だと聞いていますが。
663名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:20:43 ID:6VRHulJe0
>子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。
だから「特別支援学校に行くべきだ」って言ってんだろ。
664名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:21:14 ID:8FUFZnpzO
>>655
恥知らずな障害者ご本人さまか血縁者さまお疲れ様です
人に迷惑をかけるのはいけないことですよ
お互い様、思いやりという言葉を使うときは
まず相手の立場と気持ちを思いやり配慮するのが先ですね
建て前や外聞よりも大切なことを学ぶのはそれよりも先です

わかりますか?
665名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:22:35 ID:VeZoRUfA0
>>653
子供同士自閉症の子も変わらず仲良くなるなんて大間違い。
自分が小学生の時もこういう子がいたが、自閉症とか難しいことは子供だからわかってなかったが
それでもこの子のまわりの空気が違うのは感じ取って誰も近寄らなかったぞ。
イジメの対象とかとも違って、とにかく触れちゃいけない子として全員がものすごく
気を使って過ごしてた気がする。高学年になったらいつの間にかいなくなってたが。

666名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:24:58 ID:LCUaplrPO
>>657
ケガさせられるのは僕らね(^^;)
機嫌悪かったりパニックになったりしてるときに起こるんですよ

関わらせるのは機嫌良くて落ち着いてるときを
見計らうので、よほどでない限り本人達は関わりを喜んでるし楽しみにしてるんですけどね
667名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:25:04 ID:krlx00gMO
>>656
姪もニコニコしてておとなしい。だけど三歳近くまでまるで発語がないから、言葉が
早く九か月から喋り出した息子と比べても明らかに発達が遅かった。自治体の検診で
自閉の指摘受けたけど、挨拶はできないし目も合わない、意味のない単語ばかりで
会話にならない。テレビ大好きで他人とあまり遊ばない。おむつつけっぱなし。
弟の子なんだけど、弟夫妻がやっと自治体の療育に通わせ始めたばかり。
来年の今頃は多分就学で苦労するだろうが、早くから療育させてればまだ発達が違ったと思う。
自閉の子供がどうなるかは親の責任。1の子が中等度なら、姪は重度かもしれない。普通級は絶対に無理。
668名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:27:32 ID:Rei0JQXU0
>>661
母親が正しい知識を持ち、障害を受け入れることが大事なんですね。
669名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:27:46 ID:CRQYpxke0
親の育児方法のせいとかいうけどきょうだいで同じに育ててるのに片方だけってのはよくあるんだ。
不思議なものだが。
670名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:28:01 ID:t91QGVZq0
>>664
恥ずかしくないなら、
とりあえずお前の名前欄にお前の実名を入れてみて
671名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:28:40 ID:Ge/3dtRl0
校長
「ちょwwwwwおまwwww無理wwwww」
ま、仕方ないだろ
672名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:29:42 ID:OOEBtlxj0
>>649
健常者同様障害者にもいろいろあるのだと思うんだけど。違うのかな?

>>661
やはり手をかけなければならないところで手が尽くされない場合は
一時の自己満足的な感情よりも大切なものを失ってしまうんですね。
塾に通えば成績が上がる健常者の子供も手をかければ可能性があるということの
証明でもあると思えますし。

>>662
なるほど。障害者に自立してもらいたいというニーズはあるということですね。
673名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:30:59 ID:c9+xQcj9O
どれくらいのレベルかな 保育園で普通に話て遊べないのかな
674名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:31:55 ID:2ve+ol090
>>666
>関わらせるのは機嫌良くて落ち着いてるときを
>見計らうので
結局、障害者が、一般児童と同じクラスってのは、危険だってことだよね?
機嫌が良くて落ち着いてるときしか、登校させないってことはないだろうし
675名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:32:30 ID:aBvbga1y0
>>教育者として許せない


校長としてその場に立会い判断し通知したーなんて仕事のできる男だ。

教育者は馬鹿とでも思ってたんじゃないか?この母親。
676名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:32:52 ID:Rei0JQXU0
>>669
最近では「しつけのせい」ではないことがわかってきましたよ。
だから親は必要以上に自分を責める必要はないと思います。
正しい知識を持ち、情報を得、その子に合った居場所を見つけてあげることが
親のやるべきことだと思います。
677名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:34:52 ID:+F8+2hlz0
普通学級だと嫌な思いばっかりで二次障害になるよ。
俺は軽度発達障害だからよくわかる。
きちんとソーシャルスキルトレーニングとかを
受けられる学校行った方が絶対に良い。
678名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:35:05 ID:8FUFZnpzO
>>670
ではお先にどうぞ

障害者さまなら何をしても許されるのですからハードルが低いですね
もしご家族さまであるなら同情していただけますよ
素晴らしい機会じゃないですか
私は凡人ですのでそれはなかなか大変なことですが
679名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:36:50 ID:2+hOeHgo0
>>653
両方いるので普通学級の保護者の気持ちもわかります。
普通学級の子どもは体育の時間に石を突然なげつけられて、大きい石だったから
眼球直撃になならなかったけれど、顔に一生残る傷ができました。大人になったら
整形手術で目立った無くできるかと整形もする皮膚科にきいたけれど難しいと。
今は髪の毛でかくしています。ドーナツ6個もって謝られても、でも相手の親の
気持ちも解るから、複雑です。力加減がわからずに投げ飛ばしてCTとか受験前の
高学年を交流時にこめかみを蹴って視力低下で受験をあきらめたり。
高学年になって性的な興味がでてくるのか女の子にとにかく触ったたり。
障害児の親の立場だと、相手に逃げて下さいというしかないのかな?

普通の子同士でもトラブルがあるから、でもあの障害児っぽいのがいなければ
先生の目もゆきとどいてこんなことはなかったかもと思うかもしれません。

支援学級でも支援学校判定で来た子に先生の手がとられて、挙げ句に眼球を
ひっかかれてたり、性的なこだわりか男児に押さえこまれて触られているのを
見た時は卒倒しましたよ。とにかく引きはなしましたが、参観でそれを
ニコニコして○○ちゃんはかわいいからと見ている親を殴りたくなりました。
親もいろいろですから。
680名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:38:56 ID:jr+dkapV0
世の中は皆平等ではないって事を学んで欲しいものだな
681名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:41:29 ID:+F8+2hlz0
普通学級に行って一番被害をこうむるのは自閉症の子本人なのに
何故それがわからないんだろう?
682名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:42:29 ID:Z4UpYPD4O
なんでも他の子供と同じじゃなきゃ許せない、差別だという父兄が多い。
普通の学校に入れろとごり押ししてくる。
しかし、当然、期待に添えない教育しかできない。そこでまた苦情。
みんな違ってみんないい。そう言ったのはあなたでしょ?と言いたくなる障がい者の父兄が多い。
あと、母親が齢取ってる場合が多くて口が達者で言いたいこと言う。
そのくせ情緒不安定で急にわめいたり、泣いて抗議したり、懇願したりする。
683名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:42:31 ID:Rei0JQXU0
障害児が普通学級に入って、何かメリットがあるのか?
684名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:44:15 ID:ThIXHNHC0
また愛国者のインチキダブスタスレか。。。韓国にはナントカ舞っていう
障害者を馬鹿にする踊りがある。韓国はパラリンピック開催を止めようとした。
とかいう話に食いついて「韓国は差別国家だ!」「日本ではこんなことない!」
と韓国を下に見て日本を持ち上げて気持ちよくなってるのに、一方では日本国内で
軽度から重度の障害者を一括りにして、義務教育から門前払い。その酷さを批判した
母親を逆に批判する始末。本当に2ちゃんの愛国者ってのは、どうしようもない屑だな。
685名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:44:24 ID:CRQYpxke0
障害児は迷惑をかけるけど健常児も障害児にも健常児同士も迷惑掛けあうけどね。
他人に迷惑かける存在なら排除していいんなら自民党なんかもうなくなってるだろ。
686名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:44:33 ID:+F8+2hlz0
>>683
正直なところ、メリットなんか無い。
本人にとっても、周りにとっても。
687名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:45:04 ID:Z4UpYPD4O
>>683他の子と同じ。他の子にも受け入れられている。
やっぱりうちの子は他の子となんら違わないんだ。


という、親の満足感。
688名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:45:35 ID:+2VQBz3T0
障害児の親や支援者が、教育を受ける権利権利権利と息巻いているけど、
健常児にもまた教育を受ける権利があるんですがね。

憲法は、子どもたちに、「その能力に応じて」等しく教育を受ける権利を
謳っていますが、健常児の↑の権利を侵害してもいいのですか?

また、将来的にきちんと納税をして社会を支えていくのはどちらですか?

あと、都合のいい時だけ北欧とか引き合いに出してくるけど、
1、北欧の学校は障害児を普通学校に入れる場合、ほぼ確実に支援員を雇い、
 担任や級友に不当な支援を強いたりしない。
2、一人あたりが受ける福祉が大きくとも、財源には限りがある。
 納税者の数も税負担にも限度がある。そこで何をするかといったら、
 福祉を受ける人を減らすこと。福祉関係の人は触れたがらないけど、
 断種手術が行われていた。
3、私のオーストラリア人の元教師は、
 「養護学校で働くのは絶対いや。とても変な子どもがいるから」
 と言っていた。

人間の本音、というか、現状なんてこんなもんですよ。
689名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:46:41 ID:Rei0JQXU0
なんでわざわざストレスフルな状態に置くのかなあ。
お互いストレスなんだろ。
690名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:47:49 ID:EjUPEtrJ0
特別支援学校じゃなんで駄目なんだ?
特別支援学校に失礼だろう
691名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:48:10 ID:+F8+2hlz0
>>685
しかるべき教育を受けさせた方が本人のためだよ。
知的障害だけじゃなく発達障害なんかもそう。
知能の高い発達障害の子は専門の指導でうまく誘導すれば大化けすることも。
692名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:48:21 ID:nss5VaM00
>>687
子供の方からしてみれば、その差をまざまざと見せ付けられる拷問に等しい場所だよな
693名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:48:57 ID:Rei0JQXU0
普通学級が何なんだ。
そんなに憧れるとこか?
694名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:49:14 ID:t91QGVZq0
納税額と権利は全く関係ないだろが
ホリエモンはお前らの100倍くらい権利があるのか?

なんでそんなに低脳なんだよ・・・
695名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:50:38 ID:cUkKaOMd0
>>684
つーかこのスレで韓国云々なんて言ってるヤツはお前しかいないよ。
696名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:52:51 ID:1eFe4+yK0
支援学級や学校に入って不愉快な目にあって健常者の心を知るのも教育かも
697名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:53:46 ID:+F8+2hlz0
>>692
知的障害があればまだまし。
普通の知能の子は可哀想。
「何で僕は皆が普通に出来る事が全く出来ないんだろう」って
つらい思いをすることに。
いじめの標的にも非常になりやすいし。


698名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:53:59 ID:m7ReWMKG0
Re: 緑の巨人伝!楽しみ。
としお(管理人) 2007/12/09 18:26:05 @CF059157169169.cims.jp
どうも!ドラ子さん、こんにちは。

「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」の公式サイトもリニューアルオープンされ、映画の話題もジワジワと盛り上がってきましたね。

今回は久々のオリジナルなので、ちょっと不安な部分もありますが、ストーリー展開が読めない点ではかなり今から劇場で観るのが楽しみです。

大長編ドラえもんとしてのコミックス単行本は出ないと思いますが?、とりあえず新作ストーリーのドラえもんが楽しめそうですね。
699名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:54:42 ID:OOEBtlxj0
>>694
なんか感情的なレスが目立ちますが,
差別の根強い世代や人→世間の良識からの圧力で我慢してもらう
差別意識が特にない世代や人→協力してもらう

悪態をつくと両者から「障害者本人ではなく関わってる人間が嫌だから関わりたくない」と
いう空気ができてしまいますよ。あなたのやり方では人権団体や保護団体と同じです。
700名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:56:00 ID:CRQYpxke0
世の中の流れがあまりに速く、ほんの1カ月前に閉幕した北京五輪が遠い昔の出来事のようだ。
その北京五輪で、8個もの金メダルを獲得した水泳のマイケル・フェルプス選手は、小学生のときADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断されたそうだ。
落ち着きがなく教室でじっとしていられない子供だったようだが、母親は息子をかばい、才能を信じた。
名伯楽との出会いもあって金メダル合計14個という水泳界のトップに上り詰めたが、母の献身愛なくして今のフェルプスはない。
福岡市で起きた小学1年生の男児殺害事件は、犯人が母親というやりきれない結末を迎えた。
殺された子供は、突然走り出したり、一つのことに集中できないADHDの症状を示していたようで、特別支援学級に通っていた。
容疑者は病弱で、将来を悲観しての犯行とみられるが、未来のフェルプスの命を理不尽に奪った罪の重さは本人が一番わかっているだろう。
ただ一点、弁護するとすれば、ADHDへの世間の無理解が母親を極限状態に追いつめたのかもしれぬ。
ADHDの子を持つ親は、他の子供の親にも先生にも頭を下げなくてはいけない気持ちになり、肩身が狭くなりがちだ。
夫は仕事が忙しいと称してあまり相談に乗らず、たった一人で悩む母親が増えているという。
誰もがフェルプスの母のように強くなれるわけではない。
きょう麻生内閣が発足するが、まもなく小沢民主党と雌雄を決する総選挙が控えている。
争点は経済対策や社会福祉、安全保障といくらでもあるが、教育こそ最重要課題ではないか。
単に子育て家族にカネをばらまいて済む話ではない。
各党が未来を担う子供たちの問題にどう取り組むのか、しっかりと見極めたい
産経抄9月24日
701名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:56:11 ID:ThIXHNHC0
>>695
そりゃそうでしょ。韓国にある差別を馬鹿にする一方で、日本に未だに残る
障害者差別を正当化する。このダブスタをやってる張本人たちが、日本の
差別を正当化してるスレで韓国の話を持ち出すわけないじゃん。
そういうの持ち出して、ダブスタ指摘したら愛国心に違反しちゃうでしょ。
702名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:59:37 ID:8FUFZnpzO
>>701
障害者差別といいながら事件の加害者になると責任能力は無いと主張
これがダブスタではなく何だというのか
703名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:59:40 ID:Rei0JQXU0
せっかく特別な学校があるのに、利用しないのはもったいないと思うのだが。
後進国ではこうはいかない。

やっぱ「周りと一緒」がいいのかな。
704名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 15:59:47 ID:pI48QZ+xO
どーでもいいが。

保護者が専門家の意見を添えて特別学級行きや養護学校への転校を望んでも、学校や教育委員会がそれを拒否する場合もある。

こういう現実もあるんだがな
705名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:01:07 ID:Rei0JQXU0
>>704
そんなことあるの?
706名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:02:20 ID:OOEBtlxj0
>>701
あなたが思っているほど普通の日本人は韓国のことを意識していませんよ。
そのおかげで在日朝鮮人は日本で偽の被害者意識をたてに発言できるんですから。
707名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:02:42 ID:b57zAZyi0
発達障害児といえば、エジソンとかチャーチルとか、新しいところではビルゲイツ。

お前ら凡庸な奴は、ミュータントの発達障害児に尽くす義務がある。
708名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:02:57 ID:jaz9vAVH0
うちも来年学校にあがる障害児がいる。
もう養護学校に決めたけど、
小学校を見学に行って、同じことを言われたとしても
何とも思わないけれどな。
あ、そうなんだ。って思うくらい。
小学校は軽度じゃなきゃ難しいでしょ。
709名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:05:22 ID:pI48QZ+xO
>>705
その子どものIQがボーダーよりちょい上だとそうなりがち。
かと言って普通学級で色々サポートしてくれるかと言うとそれも無し。酷いもんだよ。
710名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:05:50 ID:ecaVQatv0

学校に1人は知的障害者居るよな
つーか気に入らないのは池沼の殆どが捻くれた糞ガキだと言う事
有害なんだよ つーか町で買い物させんな
711名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:05:49 ID:yNjglQgnO
自閉症の子を普通の小学校にいれようとする、母親の感性がおかしい
712名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:06:19 ID:2+hOeHgo0
>>704
たぶんですが、重度重複で一人1600万円ぐらいかかってるのでは?
普通の重度で800万から1000万円、それを12年間となるとかなりの
金額です。支援学級もそれなりにお金がかかています。

支援学級、支援学校への移行も実は文科省が予算を減らすために
なるべく普通学級で要支援の子どもも引き受けてくれという発想から始まったと
聞いたことがあります。
知能指数を逆手にとって子どもにテストを全部やらないようにさせた人とか
前日から寝かさない、食べさせないでイライラのピークでうけさせて手帳を
とったと言う話もききました。
713名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:07:19 ID:Ca0mvS9r0
高機能のせいで普通学級しか就学先がなくて通わせてましたが
パニックを面白がって挑発してくる子がいたのには困りましたよ。
きっかけが何であれ、手を出したうちのほうが相手のうちに謝罪に行くのが常でした。
中には物損や治療費+α以外の理不尽なお金を要求してくる親御さんもあったし。
「何かあったら責任が取れないから」と理科の実験や球技、習字には参加させない担任だったので
親と教頭先生が付き添うという条件で授業をこなしていると
「特別扱いがいるような子は養護学校に行け」と他の親御さんに言われたこともあります。
というわけで……自分はやみくもに普通学級がいいとは思えません。
714名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:09:30 ID:b57zAZyi0
>>688
低脳の健常者には教育を受ける権利ない
715名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:12:03 ID:SVsNWNlOO
障害ある子の「お世話係」とか言って、クラスメートが嫌々面倒見せられたりするのもあるみたいね
授業妨害になったりする事もあるみたいだし
度合いによっちゃ無理矢理一般学校行かされると本人だけでなく周りも辛い
716名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:17:16 ID:BcaMN29S0
>>682
そういうのって子供の将来よりも
親のプライドっつーか、エゴ優先なんだよね。
「うちの子供は普通の子と同じようにやれます」みたいな。
障害を克服しようとか、上手く生きていけるようになんて
一切考えてない。
子供が成人した時の現実なんか考えてないんだよな・・・

専門学校に勤めてた時、
「普通の子でも高卒がいるのに、ウチの子は専門卒になれた。
学校には感謝してます」
と言い放った障害持ちの学生の親がいた。
1人で通学できるからって、それだけしか出来ない子を
無理やり専門卒にして、それからどうすんだよって思ったな・・・


717名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:22:29 ID:Dbt0poTy0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  この子ではうちの学校は無理
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  モンペアうぜー、どっか行け
  ∨ ̄∨   \_______________
718名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:24:27 ID:t91QGVZq0
養護学校に行った後の人生って本当に普通学級よりマシなのかね
具体例を何も出さずに大絶賛だし、どうにも胡散臭いんだけど
719名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:30:37 ID:cbvX4yvP0
>>446
> 15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後、
ってあるんだから、普通学校の特別支援学級って所に入ろうか考えていたんだろ。
普通学校でもそういう学級があるんだったら、それも選択肢に入れるってのはありだと思うが。
普通学級で普通の子と同じようにっていうんなら問題だろうけどさ。
それに養護学校って期待するほどのことはしてくれないよ。
先生の数は決まってるんだから、重い障害の子で手一杯、
軽い子はほったらかしって所もあるし。
720名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:37:14 ID:cj/xPkaw0
常に自分の子供を中心に考えるモンスターペアレンツ
721名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:41:16 ID:LeqZo/NT0
養護学校によって違うのかもだけど、余程の障害じゃないと親は
うちの子は普通学級か特別支援学級にって思うかも

722名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:44:34 ID:fAdS6LU90
その子が「自閉症」だって言うことだけでキチガイ扱いかよ?
よくもまぁ、それだけ偏見と差別意識が垂れ流せるな。情けないことだ。
723名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:50:17 ID:9QvHprga0
>>719
特別支援学級なら更に人手は足りないよ
しかも養護免許を持っている先生がいるとは限らない
724名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:50:50 ID:b57zAZyi0
>>721
地方格差がいよいよひどくなってきたかどうか知らないがw 貧乏な県では
重度の知的障害がないと養護学校へ入れてもらえない悲しい現実。
725名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:54:06 ID:mx+Br1J50 BE:555293257-2BP(102)
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219922426/l50
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 7人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221389312/l50
知的障害者を一人で歩かせないで!3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1095959365/l50
我が子の障害(?)に無自覚な親5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204980253/l50
電車の中の知的障害者の奇行をなんとかしてくれ! 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1209052007/l50
【池03】自分が乗車中のバスに池沼がきたら【沼03】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1186206082/l50
池沼・ヲタ・Self車掌目撃情報【9巡目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1209897547/l50
迷惑な知的障害者のバス乗車を禁止してほしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1210886038/l50
726名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:55:33 ID:MgTH8IifO
あうあうあー
727名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:56:13 ID:xhdAH9bfO
どこにしようか見てる途中なんでしょ?断られたら他探せばいいだけだろ。お前ら親子中心に動いてないんだよ
728名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 16:58:18 ID:qAKY0BqmO
鬼かオマエラ
729名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:03:07 ID:MkVgTxbs0
一番にお断り方法は普通学級の親がNoと言えば一発だな。
730名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:05:52 ID:3SXSwWJs0
DQN親子はちゃんと隔離しとけよwwwwwwwwwww
沖ノ鳥島あたりがいいんじゃねーのか?
731名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:24:39 ID:iQ8cxk280
知的障害者や自閉症児童よりも健常問題児や不登校の方がはるかに多い。
おまいら知的障害者に冷たすぎ。
732名無しさん@お金いっぱい。:2008/10/05(日) 17:27:23 ID:dul9QyJf0
日本の教育者レベルなんて今はボロボロですよ。

実際、賄賂で教師になれますから。

733名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:28:49 ID:xibLJMp2O
>>730

DQN発見
734名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:50:03 ID:d8nv7m+J0
一般人の池沼に対する本音は残酷ですなwww
人権屋は世間声に耳を傾けた方がよいぞ。
735名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:55:32 ID:0A/+Az+5O
>>683
ないよ。だから支援学校(養護学校)と支援級(特殊学級)があるんじゃまいか。
736名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:59:00 ID:x0WBJ1om0
そもそも学校に多くを期待して非難するほうが間違ってる
大したことはできないし、無理なものは無理というのは正しい

根本的な問題は、この学校がどうこうじゃなくて(言い方の問題はあるようだが)
制度や親の考え方じゃないかね
737名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:02:28 ID:0A/+Az+5O
>>690
障害児の親が自分の子は障害児じゃないと思ってるから。
つまり自分の子は馬鹿じゃないって証明したいから。
738名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:03:28 ID:t6U0UA5LO
知的障害がある子はそういった施設入った方がいいと思う。
訓練すれば、きちんと働けるし、いじめられたりして、普通学級は大変だよ。
739名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:13:34 ID:fAdS6LU90
>>735
学校があるから子どもがいるんじゃないよ。
養護学校や特殊学級がない頃は就学免除ってことで
学校教育そのものから排除されていた。
障害を持った子どもたちのニーズに応じる学校や学級があるから、
そういう子どもはそこにいけばいいというのは別の意味で排除である。
いともたやすく他人を排除する人間は、自分が排除される素地を社会に作っている
ということに気づけ。

>>738
いじめは障害をもった子どもたちを特別教育に組み入れる理由にはならない。
いじめを理由にするのは排除であり脅迫、強圧である。気づけ。
740名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:14:49 ID:mYcbpp1J0
>>718
少なくとも障害者認定を受ければ、就職やその後の人生は優位に進められるかも知らんね。
741名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:18:30 ID:fAdS6LU90
>>740
障害者認定や療育手帳があっても、就職に有利とは限らない。
特別支援学校から一般企業や公共団体への就職はほとんどない。
共同作業所に入所しても賃金はほとんどない。
先進国としてはありえないくらい劣悪な就業状況だっちゅうに。
742名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:18:42 ID:UpJ7kXKL0
この場合は、どうか知らないが、
障害のある子供を無理に普通学校に入れて、
子供の能力を個別指導で伸ばして上げられる機会を失っている場合が多い
743名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:18:50 ID:0DX6o9Nq0
>>700

多動のある子って、運動すると精神が落ち着くんだって。
私は、マラソンやってた松野あけみってADHDぽいなって思う。
マラソン選手の時はまあまあちょっとハイテンションだけど
可愛い子だったけど、マラソンやめたらトークの暴走ぶりが凄いし
シラフであれは凄い。きっとADHDじゃないかなと思う。
744名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:19:14 ID:mYcbpp1J0
>>739
健常者であっても進学して就職する過程で区分ってのはされるものなんだが。
所詮どんな人間であれ、その人生で出来る事は限られている。
細分化された職業に就きそれが社会を構成しているわけだから。

貴方の中の区分と差別の定義を見直した方が良いんじゃないの?
745名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:21:47 ID:mYcbpp1J0
>>741
ではその子が健常者に混じり教育を受け、同じように進学し就職できる確率ってどれくらい?

健常者ですらまともに就職先が無いようなこの時代にさ。
746名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:23:20 ID:2+hOeHgo0
手帳があると20才から障害者基礎年金がでる。国民健康保険は払わないはず。
あと就労の時に障害者枠として就職できる。
特例子会社など、優良企業に入れ、その時に払っていた厚生年金などは
こんどの改正でもらえるようになった。
もし働けなくなっても施設にはいりやすい。
手帳なしだと就職にあぶれフリーター、施設にはいりたくても18才までに
しか知的障害者の手帳はとれないから、難しい。
刑務所の中に入る人もいるみたいですよ。
747名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:24:10 ID:CPGCa8NOO BE:726765555-2BP(1)
このスレタイで長門の文字が浮かんだ
748名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:25:15 ID:fAdS6LU90
>>744
それは健常者であろうが障害者であろうが同じだろう。
しかし、区別が差別と変らない場合もある。
特に、マイノリティの場合は、適切な政策や社会の意識の啓発を怠ると、
区別が差別になってしまうという点が問題なのよ。

あんたは、障害者は社会に参画する必要がないとか、
社会のお荷物だとまでは言わんだろ?
749名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:25:34 ID:1DaXvE4X0
 まず、スレタイの「門前払い」って表現に作為的な悪意を感じるな
別に、本当に校門の前で、中に一歩も入れさせず断ったわけではないだろ。
わざと校長を冷徹なイメージにしようと操作しているよ。

 障害については、LD・自閉症・ADHD・アスペなど分類はまだあいまいな分野で
同じ子でも医者によって付く診断名はまちまちだからココでは「障害」で統一するが、
やっぱり過度に「人権」を尊重しすぎだろ。特にますこみw
私立中学入試だって、本人と親の目の前に合格・不合格を突きつけて、
 点数足りないヤツには、「あなたは点数が足りないので、ウチには無理」って言っている。
これを「人権侵害」とか騒ぐ親が居たらそれこそバカ。

本当に無理なら、諦めるべきだし、「対応面倒だから」という理由だったとしても
その時点で、その学校では受け入れ面が整っているとは言えない訳だから、
そこにねじ込むのは子供にとって不幸だよ。

障害を理由に入学を断られるのは、学力を理由に入学を断られるのと同じ。
文句を言うことではない。
結果を本人に伝えるのも、問題ないどころか当たり前。どの学校もやっている。
750名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:26:32 ID:D0mpcp+U0
まあこの話は校長も子供の前で言っちゃったのは配慮が足りなかったとは思う。
しかしこの手の話で一番悪いのはマスゴミ。
表面だけで「障害児をつまはじきにした、けしからん」的な
ニュアンスの記事をすぐ書くのがいけない。身体、知能、精神どの障害でも
程度はピンキリなんだし、各地方の支援体制も違う。
その細かいバックグラウンドをきちんと丁寧に取材せず、「可哀想な親」の
お話だけを安易に演出してばらまくのは障害者の親を勘違いさせる元だし、
障害児のためにもならない。
751名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:26:33 ID:d8nv7m+J0
能力に応じた就労先ってだけだろ?
作業所は池沼の親がキチガイでも世の中に役に立つと自己満足ための施設。
そもそも作業所の製品(特に食い物)なんて資本主義の世の中では要らないものなんだよ。
池沼は人に一手間かけさせて、他者の温情や配慮で生活できてることをわきまえろや。
感謝されこそすれ、非難される筋合いはない。

752名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:27:12 ID:pDTkhTJfO
何故擁護学校に入れないの?
753名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:27:59 ID:sm4svpY60
本音を言うと指導されるのか
この校長は担任その他に作業させればいいんだからOKですよと軽く答える方が簡単だったはず
誰だって補助も何もないままで受け入れたくないだろきれい事言ってんじゃねーよ
754名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:28:07 ID:fAdS6LU90
>>745
>健常者ですらまともに就職先が無いようなこの時代にさ。
「健常者ですら」ってのはどういう意味かね?
755名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:29:50 ID:mYcbpp1J0
>>748
社会に参画するならより優位な状況でした方が本人の為になるってだけの話じゃないか?

下手すりゃ健常者で家庭環境や個体として出来が悪い児童の方が遥かに不利だと思うぞ。
756名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:31:22 ID:DsHaZ8XA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【プロ野球】横浜崩壊へ…石井のポイ捨てが引き金、誠意ないフロントに選手ドン引き(東スポ)★2 [芸スポ速報+]
【テレビ】芸能界の様々なNG 大物芸能人の中に“クイズ番組NG”の人がいる理由 [芸スポ速報+]
皇室御一行様★アンチ編★part1339 [既婚女性]
757名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:31:34 ID:85q/rF1g0
この前見た学校3の主人公の子供くらいなら
普通の学校でもなんとかなりそうだけど
ケースによっては無理な子もいるんじゃない?
どっちにせよ双方にお気の毒だと思うよ。
校長だって苦渋の決断だったに違いないよ、きっと(´・ω・`) ショボーン
758名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:32:23 ID:WQHddgzu0
無理して入れてやればいいのか?
無理だから無理ってんだろ。
では大丈夫ですと言って入れて問題が発生したら教育委員会が責任持つんだろうな?
自閉症はイジメにも遭いやすそうだし入れるべきじゃない。
閉鎖病棟で勉強するべきだ。
759名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:32:59 ID:fAdS6LU90
>>755
>個体として出来が悪い児童
おまえは何様のつもりだ?
760名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:33:46 ID:mYcbpp1J0
>>759
家の甥っ子がそうなんだよ、悪かったな。
761名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:34:26 ID:kQLMSUu3O
不細工な男女に向かって、あー、君の顔じゃうちの勤め無理!って言ってるようなものだわな。指導者としては失格だな。いくらなんでも発達障害程度なら、意味理解出来るしな。カワイソス。
762名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:35:09 ID:1bEBAcL50
既に入校している健常児諸君に害が生じないことがまず第一条件。

校長は然るべき処置を取ったと胸を張って良いよ
763名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:35:21 ID:fAdS6LU90
>>760
おまえ、自分の甥っ子を「個体として出来が悪い」って言うのか?ひでぇな。
764名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:36:52 ID:mYcbpp1J0
>>763
その結果、兄貴の家庭は崩壊したわけだけどな。
オマイこそそういった実体験があって物事を語っているのかが疑問なんだが。
765名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:39:55 ID:fAdS6LU90
>>764
おまえ、甥っ子が大嫌いなんだ。
766名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:40:15 ID:1bEBAcL50
どうでも良いところで喧嘩しだすなよお前らwwww
767名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:43:34 ID:mYcbpp1J0
>>765
自分の父親もそうだったが、他者への配慮を欠く人間ってのが、家族や他人の人生を
どう崩壊させていくのかに対応し散々見てきたからね。
それこそ、特別支援学級なんかで基礎的な事でも学んで来てくれた方が、
遥かにいい結果を生んだような気がしてならないんだ。
768名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:44:42 ID:VFy+SonQO
まあ自閉症の子供なんて人間の出来損ないだからな
腐ったミカンが一つ交じると他まで腐るから、最初から排除しておいたほうが他の子供のため
769名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:46:54 ID:85q/rF1g0
>>768
私たちはみかん作ってるんじゃないんですよ!!
人間作ってるんですよ!!
(一世を風靡したある中学教師の言葉)
770名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:48:24 ID:mYcbpp1J0
>>769
今考えると、TBSの洗脳でしかなかったよね、あれ。
771名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:05:38 ID:1eFe4+yK0
>>700
発達障害はすべてが天才ではありません。
生涯自堕落で犯罪を繰り返す、人の心を傷つける言葉を吐き続けて人生を狂わせる、愛されてないことが理解できないまま生を終える者の方が多いのです。
772名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:11:15 ID:iHL7Gkbp0
>>126
本当に仲間はずれで呼ばれなかったんだと思うぞ、自閉症だと仲間はずれに遭いやすいし
773名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:11:27 ID:bAMW82fZ0
「本人の前での暴言」を本人はどう思ったの?
本人に語らせろよ。
774名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:13:24 ID:iHL7Gkbp0
>>135
死ねよ、氏ねじゃなくて死ね
775名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:17:59 ID:iQ8cxk280
コミニケーションが取れない人がそういってますがw
776名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:19:39 ID:CS5K2i/P0
自閉症は甘えと躾が原因だろ、ふざけんな
777名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:19:48 ID:cbvX4yvP0
>>743
そうやって素人判断して障害者扱いするなんて、相手に対して失礼だと思う。
778名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:20:07 ID:bAMW82fZ0
自閉症児の親は、優遇されるのが当然だと思ってるのかね。
うちの隣人は、うちの敷地に自転車を置いて、ゴミを出す。
そのせいでペールの中のうちのゴミが収集されないことが多いので
収集人宛てにペールに張り紙をすると、逆切れ。
今度はうちの玄関前で自転車を回せないから
植木鉢をどけろと怒る。断るとまた逆切れ。
自閉症児より親の方が手に負えない。

779名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:21:23 ID:CIjcL87G0
>>295
高い方がいいに決まってる。
780名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:24:38 ID:ZFL2JjgI0
>>778
ただでさえ他人の愚痴なんてどうでもいいのに
現状説明すら満足にできないのかお前は。
781名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:37:08 ID:pxTaEeCy0
無理だと言われ、親のプライドが傷つけられたんだろうな
そして逆ギレかw
782名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:40:43 ID:qQpbEN9xO
あきらめろ
783名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:46:07 ID:KjWdWtt10
>>752
「お子さんのお仕事は?」と聞かれて、「ニートです」と喜んで答える親はいないだろ。
784名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:55:00 ID:UASoE8xU0
俺は校長の意見に賛成だし、親戚に自閉がいる人の意見で非常に
建設的な書き込みもあるけど、一部の人同士はいつまでも平行線
なんだなぁ
でもまあ自分自身がひどい目にあわないと分からないからねぇ
奇麗事だけじゃすまないし
785名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:00:44 ID:T/XCbdGM0
この親どうなんだよ?
「本人の前で暴言」とか「子どもに適した学校はどこか、考えはじめた直後だった」とか

子供に直接会った校長の意見なんだから、素直に捉えればよかったんじゃね?
子供だけ別室に案内して、親と話すのか? 特別支援が必要な子どもを親から
離すなんてコトしたら、爆泣き決定だし、幼稚園児なら、たいていの教育機関なら
親子同席の場所で話すよ。

校長も親切で腹を割って話したのがアダとなったな。
こんな親子、学校で手厚く支援しても、あれこれとクレーム付けるのは目に見えてる。
そんな「ねじ込みします」な親の姿勢が丸見えだったんじゃね?
786名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:01:25 ID:QcV7EWno0
無理ならしょうがない
787名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:02:27 ID:bAMW82fZ0
自閉症が一人しかいない職場がストレスになって
寝てるときに無意識に暴れて部屋を破壊する奴もいる。
みんなと一緒が幸せだなんて幻想だ。
788名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:03:57 ID:W0AzuT+e0
ぱしへろんだすwwwwwwwwwwwwwうぃくwwwwwww
789名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:06:01 ID:3V5ejfmY0
>>787
意味がわかりません……。
790名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:06:28 ID:/jMwb/GT0
自閉症って名前が良くなかったな。
脳味噌が正常に発育していない、すなわち器質的に発育しないんだよ。
程度に寄るだろうが、学校長が無理だと判断したレベルなんだろう。
障害者と単純にひとくくりにできる問題じゃない。

791名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:16:26 ID:cthBjxqq0
「支援学校も含め、
 子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
 教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」
           ↑
こういう様な事言っちゃうから嫌いなんだよ。もっと謙虚に出来ないのかね。
自閉症児を産んだのも自閉症として産まれてきたのも、みんな自分たちの責任なのに。
792名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:18:06 ID:r3mdqlUxO
遺伝子残さないためにも、障害者はいらん。例え自分の子供が、そうでも同じ事を言いますよ。
793名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:19:48 ID:nDX5kfZI0
遺伝とは関係なく障害者になるひとも沢山いるのに
事故とかで障害者になったらその場で命絶つの???
794名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:22:22 ID:DHK/XW8N0
学校に行く権利あるじゃなか!!
特別学級に行けばいい

無理難題を押し付けるなモンスター親がっ!
795名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:24:10 ID:iHL7Gkbp0
>>776
んなわけねーだろ池沼が
796名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:25:29 ID:3V5ejfmY0
>>794
まずちゃんと>>1読めば?
3行目をかっこつけて言ってみたかっただけだよね。
797名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:25:54 ID:fAdS6LU90
>>767
苦労してるんだな。
798名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:26:13 ID:2MKaTQNI0
なんかあったときに全責任を押し付けられても困るから、支援の出来るところにいけって話だろ
799名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:27:22 ID:cQVvXCDs0
>>791
お前、バカじゃないのか?っていうか大バカだ。
責任ってのは、自発的に行った行為によって発生したものに対して
取るものなんだよ。
お前の理論だと、親が意図的に障害者を出産して、子供本人もそれを
望んでるってことを前提として考えてるだろ。
誰が望んで障害者を出産するの?誰が望んで障害者になるの?
自分が障害者に対してどう考えたり、行動するかは別として
当事者に対して全く思慮の無い、それこそ無責任な発言するんじゃねーよ。
お前みたいなのを「人間のクズ」とか「産業廃棄物」って言うんだよ。
消えうせろ。この世から。
800名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:27:25 ID:Gg6eLVnl0
自閉症の子一人につき先生一人必要。
保育園でも問題。手帳持ってない子が入ったら市からの
補助金も特になし。正直どこの教育機関もお断りしたいのが本音。
801名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:28:42 ID:QYv+QXslO
池沼のガキなんてお断わりするのは当然だろ
802名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:29:36 ID:qTV0YV520
子どもの学校では、運動会の時に自閉症児1人に2人の介護がついていた。
通常の授業の時も補助が付きっきり。
じゃないと、他の子が授業を受けられなくなっちゃうから。
こんなの変でしょ。
居るべき場所に置く方が、みんなが幸せになれるんじゃない?
803名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:30:13 ID:UEbobqKs0
どれか1つ選べといわれたら、俺は大学時代の友人が最も大切。次は中学かな?
小・中学校のいずれかが1番だって人、そんなに多く無い気がする。
話が合う。知能レベルが近い。常識のわきまえ具合が似ている…
人間関係において、凄く重要なこと。
その、1つの目安として、学力や知能というのは結構重要な存在だと思う。
804名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:30:56 ID:CIjcL87G0
>>799
> 責任ってのは、自発的に行った行為によって発生したものに対して
> 取るものなんだよ。

そうなの?
805名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:31:04 ID:fAdS6LU90
>>802
別に変ではない。
806名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:32:17 ID:Rei0JQXU0
知識も経験も豊富な先生方のいる支援学校のほうが、お得だと思うのだが。
そうも普通にこだわるかなあ。
それとも「可愛い子には旅をさせろ」感覚で、わざと厳しい環境に置くのか?
807名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:33:18 ID:UEbobqKs0
>>802
傷害の程度にもよるが、こどもは結構、そういうのに順応できるらしい。
大阪市は、明らかに特別学級向きだろって生徒を普通学級に入れる方針
みたいだが、実際のところ、大した苦痛ではなかったという意見が目立った。
授業中に発せられる奇声とか、そのうち空気みたいになるってさ。
まあ、学力テストの結果を見るに…
808名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:35:28 ID:vJr70u1hO
発達障害児の親が知り合いにいるけど特別支援学校を勧めたら
「あんな所に行ったらパンを作る仕事しかできないじゃないpgr」って。
809名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:35:45 ID:4dCNHqGb0
無理矢理普通の学校に行かせることもないだろうに
810名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:36:18 ID:cQVvXCDs0
問題の論点がずれてんじゃないの?
今問題になってんのは、校長が障害児童本人と親の目の前で「この子は家の学校じゃ無理」
って言った事に対して親が怒ってるんでしょ?
誰も普通教育学級をなんとしてでも受けさせろとは言ってない。
要は、校長と言う責任者でありながら、相手の気持ちを全く無視して無神経な発言をするのが悪いって事。
811名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:36:20 ID:fkLnAu5V0


なんで校長が指導されんの?
無理なもんは無理だろ。
812名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:36:40 ID:ZLrxev4NO
重度自閉症は一人でトイレに行けないんだぜ

小一じゃないぜ
厨房だぜ

もちろん通常会話はできないんだぜ
練習したら挨拶っぽいことは言えるようになったらしい(おあよーごあいあす、みたいな感じ)

そんな子を普通学校に押し込む親がいたんだぜ
813名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:38:00 ID:xXvGDj250
入れたら入れたで問題続発
この校長は貧乏くじしか入ってないクジをひかされたようなもの
814名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:38:54 ID:cthBjxqq0
>>799
お前には分からないと思うが、いかなる事に対しても、すべては自分に責任がある。
それが因果という事だ。今は因果なんて言葉は死語になってるが、昔はそう考えるのが
当然の事だった。障害者の子供を持つ、真面目に生きてきた俺が言うんだから、
この言葉の持つ意味は大きい。それから、責任は自発的に行なった行為によって発生したもの「以外」
にも取るべきである。思いもよらなかった事に対しても責任を取らなければいけない事がある。
それが大人の人間の毅然とした態度という物だろう。今の弱者は、弱者が何か偉い事のように振る舞っている。
勘違いや甘えも甚だしい。
815名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:39:00 ID:fkLnAu5V0
>>1
>教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。

もちろん障害者には、そんな権利はない。当たり前じゃん。
そのための養護学校だろ。
816名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:39:52 ID:UEbobqKs0
>>813
しかし現実には、出世欲の強い奴ほどこういうのを引き受ける現実もあるけどね。
所謂困難校で数年勤めると評価が急上昇するとかで、
将来左団扇で安穏と稼ぎたい奴は、進んでややこしい学校への赴任を希望する。
817名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:40:44 ID:Rei0JQXU0
>>808
普通学級にいれば、普通レベルになるかもって思ってるのかな。
無理して偏差値の高い学校に入れれば、うちの子がんばってついていくかも、
っていうのと同じ発想?
818名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:42:32 ID:jcz7mL9v0
無理な物は無理と解らせるべき。

迷惑なんだよ。
819名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:43:44 ID:Rei0JQXU0
>>776
釣れますか?
820名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:45:16 ID:fAdS6LU90
>>818
それって無理とかどうかじゃなくて、あんたが「迷惑」に思ってることにしかならんがね。
821名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:48:39 ID:XknDppGM0
校長は正しい判断しただけ!
822名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:49:01 ID:/jMwb/GT0
ちょっと前まで生後2週間はヒトとして扱わなかった時期があるのにな。
福祉は充実したもんだ。
自分の子供が知恵遅れだったらと考えると怖くて結婚できない。
育ててる親御さんは非常に苦労されてるだろうな。
何か趣味を持って人生充実してくれよ。
823名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:51:24 ID:i75ouvESO
とりあえず、正規の手順踏まずに校長が面と向かって断っちゃったのは手痛いミスだな
子供の症状がどんなもんだったのかは分からないが、非難のきっかけを作ってしまった
今後、どんなに理不尽な要求でも飲まざるをえないかもしれないぞ
824名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:51:27 ID:UEbobqKs0
自閉症・アスペは遺伝性のもんだと思うが、ADHDとLDに関しては、
環境因子がゼロではないと思う。
妊婦の食生活の荒さとか、夜更かしとか。
825名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:54:11 ID:fIohlS/OO
校長に何ら落ち度は無いな
自分から相談しに行ってるのに、希望と違ったから逆ギレしてるだけにしか見えない。
826名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:54:54 ID:ccdo8NY80
>>820
皆がそれぞれに思いやり多少の迷惑も感受して弱者を労わる
それは大切な事だけど、それを当然の事と感謝もしない
相手にはその気も失せるよね

これも人間として普通の感情だよ
827名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:56:33 ID:qK73k5jD0
>>825
騒ぎを起こせば入れるからな。
828名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:57:18 ID:nCKAz3ou0
校長もアスペっぽい。
相手がどういう気持ちになるかわからないで発言してる。
このスレにも大勢いそうだけど。w
829名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:57:30 ID:0A/+Az+5O
>>824
自閉は遺伝子の突然変異と複写ミスが原因だってよ。
だから親自身とその家系に発達障害を持った人が今までいなくても
突然自閉児の親になっちまうんだと。
本人に発達障害傾向がまったくなくても遺伝子が変異すると子にでちまうとか、オソロシス
830名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:02:01 ID:JAPkfUXq0
切り出し方が悪かった、
「自分だけで決める権限はありませんが自分の判断では」と前置いて
現状受け入れは無理だと思うので意思決定の参考になさって下さい、といえばよかったんだろう。
そしたら親も他の学校の見学・検討が真剣に出来る。
831名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:04:20 ID:fIohlS/OO
>828
もう反面教師はお腹一杯なんですけどw
832名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:09:12 ID:dRVN4CW90
馬鹿親ここに極まれりだな
池沼は池沼、一般人とは違うことを認めろ
833名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:09:26 ID:qQpbEN9xO
何コレ?
834名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:11:58 ID:i75ouvESO
>>830
そう言われた結果「無理だと言われたわよ何なのよ!」になった可能性も否めないな
835名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:12:49 ID:o9ZzHQQN0
周りのことも考えろ馬鹿親
836名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:20:43 ID:KxfjFUIi0
障碍を持った人のケアはもっと社会全体で見るようにしておかないと
これから団塊の世代がボケ始めたら
介護疲れによる心中が多発するようになるよ
837名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:26:07 ID:fAdS6LU90
>>826
障害者が弱者だとは思わんし、弱者を労わる上から目線は障害者差別。
障害者を鼻から劣った者として扱い、その中で「感謝せん」だの何だの
理由をつけて、てめぇの差別意識を正当化しているに過ぎん。
838名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:28:03 ID:M5/wq85LO
無理なものは無理と、はっきり言ってやるのも優しさ。
839名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:32:15 ID:ccdo8NY80
>>837
なんか肩肘張った思考だね
素直に手を差し伸べて楽しみを共有したいって気持ちをそんなに
気持ち悪く受け取るかね?

よほど歪んで見えるのはオレの思い上がりなんだろか
840名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:33:03 ID:Rei0JQXU0
>>837
わかるよ。
逆にハンディがあるのにすごいな、って思えるときもある。
841名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:33:09 ID:AngXz1QU0
こういう子どもは1か所に集めて集中的に英才教育したほうがいいのにな。
842名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:33:13 ID:fAdS6LU90
>>839
思い上がりでしょう。
843名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:33:59 ID:RD7c33Z50
責任持てないから無理だと言った

これが問題なのだろうか?
何か事が起きたら、それはそれで訴えるつもりなのだろう
これをタカリ屋と言わないで
何なのだ?
常に被害者ぶる池沼こそが犯罪者だと言いたい
恥を知れ
844名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:35:44 ID:fAdS6LU90
>>840
自分から弱者という障害者がいるが、これは言わないほうがいい。
自分で自分を貶めたらいかん。
845名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:36:34 ID:oYiRKUE/0
教育基本法

第四条  
1 すべて国民は、ひとしく、<その能力に応じた教育>を受ける機会を与えられなければならず、
人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。

2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、
その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、
教育上必要な支援を講じなければならない。

法律も能力別に授業(クラス分け)をしなさい
と言ってる罠

法律も健常者と障害者を一緒に教育するのはお互いの利益にならないと
遠まわしに言ってるのでは?

俺はそう解釈したよ
やはり同一クラスじゃ無理があるよ


846名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:36:48 ID:c/H5eR+u0
無理なものをゴリ押ししても良い結果にはならない。
847名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:39:31 ID:i75ouvESO
>障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
>幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。

これをちゃんと説明できたかどうかが鍵だな
説明してもスルーされたのかもしれないが
どんなに理不尽な要望でも校長の独断で発言するのは危険すぎた
障害児の親はそこらへんぬかりないから
甘いとこ見せたら一気に付け入ってくるぞ
848名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:47:47 ID:ccdo8NY80
>>842
そうか、昔介助係みたいな立場になったけど思い上がってたんだな
あのときの彼にもう会えないだろうが心で謝っておこう
でもあの気持ちの交感にそんなものが混じってたとは今まで気付かなかった
後から彼は気付いて不快感を感じたのかな

なんか素直に喜んで思い出せる記憶が減っってしまった
849名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:47:57 ID:nDX5kfZI0
小学生なんて偏差値70あれば普通級判定なんだから
障害がなくてちょっとおバカさんとか
逆にアスペルガ−で偏差値150とか
一緒になっちゃうよね
この場合偏差値70の健常児を別にするの??
850名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:49:57 ID:GCVs9XRq0
これとそっくりな話を3年くらい前に聞いたなあ。
知り合いの軽度自閉症の子が同じように校長に入学を断られた、って。
更にその校長は
「良く当たる占い師を知ってますよ、紹介しましょうか?」
と言ったそうだ。
そのお母さんはこの校長は頭がおかしい、と言って他の学区の
特別支援教室を選んだ。
同じ愛知県の話です。
851名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:51:05 ID:fkLnAu5V0
>>850
確かにその校長は頭がおかしいなw
他の学区の特別支援教室を選んで正解だろ。
852名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:51:34 ID:fAdS6LU90
>>848
障害があるなしに関係なく、お互いに同じ立ち位置で気持ちが交わせたんでしょう?
いい思い出だと思う。
障害のあるなしにこだわる必要はないでしょ。
853名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:52:27 ID:Rei0JQXU0
>>850
今後、校長はその手でいけ。
854ぴょん♂@どうやらティヒ:2008/10/05(日) 23:07:21 ID:NQLTCVkV0 BE:520746645-2BP(330)
>>845
そうだよ。 障害の状態に応じてね。
専門家でもない校長じゃ 障害の状態など判断できるわけない 素人の見た目の判断とおなじ
855名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:13:04 ID:Wqelxbki0
>>830
なんぼ丁寧に言ったとしても言葉尻、受け取りようによっては
>>1になっちゃうよ

納得いかなかった、(普通学校にいれたいが為)マスコミにリークしてるだと思うよ
856名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:42:51 ID:M5/wq85LO
>>850
その校長は頭が良いし、機転がきくな。
857名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:49:24 ID:y/608SazO
>>849

偏差値と知能指数の違い、知ってる?
釣りにマジレスしてみた
858名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:52:13 ID:1MWeGuRqO
舟橋佳延は大阪知事になれそうだな
859名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:54:52 ID:rg2jhTIWO
自閉症の子を普通学級に入れたら、周りも大変なのはもちろんだが
一番辛いのは自閉症の子本人。
こだわりの強い子だとまともに生活すら出来ないのに。
このケースは親自身が自閉症の事を全く理解してないと思う。
860名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:59:38 ID:oHalYm560
校長の言い方がマズかったな。
世間知らずの校長が下手な接客して自爆した。って事だろ
861名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:03:59 ID:XtDK9IeP0
精神、身体も含めてだけど障害者は中途半端に軽い方が制度にひっかからない事が多く、
しかも最近は福祉予算も障害の軽い方から削減されていく。

問題は予算配分。
人員不足で仕事はきつくなるのに予算、人員などの手当ては何もない。それでも成果を出せと言われてる様なもの。
「障がい」「特別支援」だの役人は言葉遊びで問題をごまかしているだけ。
862名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:11:53 ID:ygjl4VoP0
こういうスレ見ると
人権擁護法は絶対必要だと思う
863名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:11:59 ID:T6UQxYSs0
親のメンツだけで無理やり入れようとするからな、この手のケースは怖いよ。
864名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:15:26 ID:sy7ZExQX0
自閉症ってよくわからん。
学校で隔離学級にいた害児のことでいいの?
865名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:15:33 ID:ygjl4VoP0
人権擁護法は在日差別者だけに適用されるわけじゃなし
866名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:16:36 ID:bvaaNzqcO
この子が障害者手帳をもらってるなら特別支援学校。
もらえてないなら普通学校。
その辺はきっちり区別しようぜ。
正直いって迷惑だし。
867名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:19:40 ID:lRIzyNry0
色々調べて回る最中だったんなら、校長の意見を一つの意見として聞き
特別支援学校に行く選択肢に重きを置けばいいんじゃなかったのか?

「小学校に行く権利はないのか」
なんて、自爆もいいとこだ。
最初からこの親、小学校にねじ込む気まんまんだったんだなw
明らかにクレーマー体質だ。
868名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:19:43 ID:5bjeVjYB0
>>865
まだ早いです
誰も突っ込んでませんよ?
869名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:20:10 ID:f1vySEGp0
>>865
誰と会話してんだよwww
870名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:20:13 ID:vg5l02E1O
>>864
そういう子が多いが、そうじゃない高IQで自閉症の人も居る。

>>865
弱者を差し置いて在日に適用されるから問題なんだよ、あの法律は。
871名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:21:28 ID:ygjl4VoP0
人権擁護法を早急に成立させてくれるんなら
民主党政権自民党政権でもどっちでもいいから応援するわ
872864:2008/10/06(月) 00:22:38 ID:sy7ZExQX0
>>487に書いてあるな

なにが自閉症だよww笑わせんな
漢字のイメージから、欝みたいな精神疾患かと思ったじゃねーか
ただのキ○ガイ。全員○○は消毒だー!!でいいよ、もう
873名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:23:02 ID:PcpzdTN+0
釣りじゃないよ
間違えたんだよ、ごめん
874名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:24:47 ID:ygjl4VoP0
あんた等みたいのが

http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm
主な動機は「障害者のくせに全日制高校に行くのが生意気だから」

こういうことをしでかすんだな
875名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:24:48 ID:sy7ZExQX0
>>870
そうなんですか。
ますます分からなくなった。
超天才か超馬鹿ってことかな、紙一重って言うし。
876名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:26:22 ID:gmDQeuvL0
>>1では
この親が、この学校の普通学級にネジ込もうとしたのか?否か?解らん。
つーか、何よりも
校長の応対が下手だった事が問題なんだろ
877名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:29:23 ID:UaNJAq6z0
校長職は教委の代弁者です。
878名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:29:35 ID:ygjl4VoP0
こういうスレ放って置くと

http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm
主な動機は「障害者のくせに全日制高校に行くのが生意気だから」

本気で行動に移す奴等が表れる
879名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:29:48 ID:cavIhbVI0
市教育委員会が決定するのが本来の方法だし校長の独断を本人の前で言うのは不適切だろ
880名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:35:46 ID:ygjl4VoP0
早く人権擁護法を成立させて
こういう奴等は片っ端から取り締まってほしい

障害者叩くのが当然って人が増えたらたまったもんじゃない
実際このスレも障害者を差別して当然みたいに思ってるレスばっかりだし
881名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:37:18 ID:JdGEZ+YE0
>>844
障害者の親、普通学級でトラブルがあると
弱者をいじめた!弱いものいじめだ!かわいそうな人をなんでいじめるの!!
ってものすごいんだけど、どうしたらいい?
親が差別してていいのかな・・・
882名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:39:17 ID:f1vySEGp0
社会面トップを飾るようなニュースでは無い罠
883名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:39:34 ID:9MecwLb60
>>880
障害者が養護学級に入学することは、差別になるんですか?

あなた、とんでもない差別主義者ですね‥。
884名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:39:56 ID:vg5l02E1O
>>875
更に混乱させてすまんが、ごく普通の知能の人も居る。
普通に生活してるが、自分のこだわりに疲れながら生活してる。
靴を見ると全部同じ方向に並べたくなるとか。

ま、ほとんどは発達障害でアレな感じの人だけどね。
天才は居るみたいだが、俺は見た事ない。
が、何年何月何日は何曜日?と聞いて瞬時に答えるヤツ、国産車を全て暗記してるヤツとかなら知ってる。
885名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:39:58 ID:R5tqvm9s0
自閉症児なら本人のために余計に一般教室にいれちゃ駄目だろ
886名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:40:28 ID:ygjl4VoP0
他の先進国諸国と比べて
日本がこんなに差別主義者ばっかなのは何でなんだろうな
アジアの特色か?
887名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:42:10 ID:5bjeVjYB0
>>880
双方に問題のある人間が増えてるんだろうが、先にそっちに手を出したら
今の流れ上揺り返しが強くなって逆により進むと思うけど?
888名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:42:38 ID:rCgChnpY0
俺が小学校5,6年の時知的障害のある子がたまに来てたよ。
それも結構重度な感じで学校来ても絵描きしてるようなレベルの奴が。
でも皆そいつと仲良くしてたよ。

今は直ぐに責任問題だのなんだので親が擦り付けてくるから門前払い
なんてことにもなるんだろうなぁ
モンスターなティーチャー、チャイルド、ペアレントのお陰で真面目な奴が
一番被害に合うという嫌な世の中だ。

889名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:42:39 ID:ygjl4VoP0
>>883
叩いてるレスに言ってんだよ
890名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:44:48 ID:ygjl4VoP0
>>883
養護学校行けは叩きじゃないだろ
勘違いすんなよ
891名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:38 ID:mDOhYMJYO
ちゃんと親子で見学に行って、まじめに子供にとって最良の道を探してるように感じるけどな 
校長に言われなくても、この学校選ばなかったかもしれないし、選んだかもしれないけど…
892名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:46:20 ID:8DN9tL9B0
校長 当然辞職したんだよね。え?まだ?

ここ特別支援校長の学校?
893名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:47:29 ID:ReM9iujM0
それで、愛知県は日教組が強いの?強くないの?w
894名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:54:45 ID:ygjl4VoP0
自分も障害者は養護学校行った方がのんびりできていいと思ってるし
健常者の行く学校に障害者がムリしてまで行くこともないって
895名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:56:24 ID:bBkNuUzZ0
神奈川県は放任主義で有名な教育土壌。俺は親の転勤の都合で、神奈川県の高校から、
逆に管理主義で有名な愛知県のとある高校へ、2年が始まる際に転校した。その際に編入
試験を受けた。

1.球技大会で利き手である右の薬指を骨折し、伸ばしたまんまで固定中だった。
2.全部記述式回答だった為、怪我で上手く書けず、時間が足りなかった。
3.神奈川で常識の英単語と、愛知でのそれは全然違っていた。
 例: be absent forなんて聞いた事なかった

試験後の面接で校長が「こんな成績じゃとてもウチには入れられないけど、可愛そう
だから入れてあげる」と発言した。

その高校では、クラスを文系・理系、その中で「馬鹿」と「賢い」に分けていた。2年編入
時は当然の如く文系馬鹿クラスに入れられた。怒りを原動力に大學受験の時よりも
勉強した。その結果、3年へのクラス編成の際、俺だけが馬鹿クラスから賢いクラス
に移動になった。
896895の続き:2008/10/06(月) 00:58:54 ID:bBkNuUzZ0
新学期になったら校長に「あの時あんなこと言われましたけど、本気出せばこんな
もんですよ」と溜飲を下げてやろうと思ってたら、新学期に他の高校へ転勤しやがり
ましたよ、ヤツは。

20年以上経った今でも、顔も名前も忘れもしないし、この時の怒りは一生忘れない。
「あの校長のお陰で今が有るから感謝すべき」なんてサヨク的な考え方はできない。

勿論怪我は俺の責任だし、英単語を知らなかったのも俺の責任。常識の単語が違う
愛知県に行ったのも、運も含めて俺の責任。

が、今でも若しあったら先の台詞をぶつけ、溜飲を下げたい気持ちしかない。あの時
に感じた怒りは生涯忘れない。とはいえ、訴えるつもりも何もないけどね。


結果として「学校として受け入れ出来ない」との判断だったとしても、言い方ってもんが
あるだろて。
897名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:03:23 ID:zdAQkkpS0
自閉症って暗い部屋の隅っこで体操座りしてるイメージだったんだけど
実際は全然ちがうってことを最近知った..。
898名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:11:48 ID:PoLfgY2K0
自閉症の人は正直言って気味が悪い。
店のレジに並んでる時に意味不明なこと喋りまくるもんだから
後ろに並んでた人が怖がって商品を戻して去ったこともある。
うちの子は自閉症だけどちょっとした買い物ならできるから役に立つのよ〜って
買い物に行かせるな。営業妨害だろ。
899名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:20:08 ID:vg5l02E1O
知的障害者=自閉症と思ってる人も居るが、ちょっと違うぞ。
両方併発してる場合も多いが、>>888みたいな場合でも自閉症も併発してるなら普通学級は無理だと思う。
高IQの自閉症ならば通う事も可能かもしれないけど、発達障害があるなら無理。
なにより本人が普通学級の環境に耐えられなくなり発狂するだろう。

この親、自分の子供の事を何一つ理解してないバカ親か、クレーマー体質だと思う。
900名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:22:11 ID:eJWklyOF0
あの、自閉症も発達障害なんすけど。。。
901名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:11:04 ID:OWybTUQfO
な?自閉症のことなんもわかってないやつばっかだろ?このスレも現実社会も
902名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:13:56 ID:K69fRX5u0
医者だって分かってないのに
自閉症って水戸黄門の印籠みたいに使いすぎだろ
903名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:31:38 ID:JhRfnQPU0
うーん、そんなに印籠となってる気はしないよ。
904名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:02:54 ID:4Z/JwCG7O
保育園は乳児の頃から入園する子も珍しくないから、数年経って障害がわかるケースが多い。
そういう子だと退園させることもできないので保育士を増やして対応するため、親の付き添いは不要となる。
よって「保育園では親の付き添いなしで通ってるもん!」という主張は無意味。

で、小学校には入学前診断というのがあるので、とりあえず校長は今回の見学はやり過ごして、
診断をもって教育委員会と連携して「当校では充分な対応ができない」とすればよかったんだ。
現時点で親を挑発するようなことを言って相手につけいる隙を与えたのは完全な落ち度。
905名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:42:45 ID:dA/aRYtyO
>>895-896
学校の先生ってのは非常識な奴多いよな。
この>>1の校長だって、市に対してうちには入ってほしくないと主張すりゃよかっただけだろ。
だいたい特別支援級が学校内にあるなら障害児の親が検討しにくんの当たり前だろうが
障害児面倒みんの嫌なら特別支援級そのものを校内から排除すりゃいいのに。
だいたい校長なんて1〜2年でいなくなるのに生徒選り好みすんのかよ。
すげーな私立でもなく公立なのにな。
906名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:00:41 ID:f1vySEGp0
特別支援学級では見るからに手に負えないと感じたから、善意で養護を薦めたのだと考えるのが普通だろう
障害児童の面倒を見るのは校長本人ではないのだから、
校長には受け入れを拒むメリットも無ければ受け入れた場合のデメリットも無いんだぜ?
就任一年目の校長なら尚更、余程のことがない限り断らないだろうよ

この校長が常識を超えたダメ校長だという可能性は排除しないけどね
校長の発言等は全てこのチクリ母の一方的な証言によるものだから、オレにはそのまま信じることは出来ないわ
907名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:07:24 ID:4f9tOp82O
断るにしても、ちゃんとした手続き取らないからこうなるんだろ
908名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:15:59 ID:ziIz5K430
>>22
基本的に、可能な限り障害者が健常者と一緒に教育を受けることには賛成。

>前のスレで障害児と同じクラスだったおかげで
>ずいぶんん苦労させられたって書き込みがありましたが
>それがもし実在の体験なら大問題だと思います

>障害児の問題に携わる中で少なくとも聞き取りでは
>こんなひどい話はありませんでした

ただ、この認識はおかしい。
「苦労」の感じ方も、表現の仕方も人それぞれなんだよ。
例えば、俺のクラスにいた障害児の同級生は暴れてみんなを叩いた。
俺は仕方ないと思ったし、ほとんどの同級生が彼をフォローした。

しかし、それを「絶対嫌だ」と感じる人や、
「苦労した」と表現する人がいても不思議ではないよ。
まず、それを理解できるようになる必要がある。
909名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:22:27 ID:ziIz5K430
>>906
>この校長が常識を超えたダメ校長だという可能性は排除しないけどね
>校長の発言等は全てこのチクリ母の一方的な証言によるものだから、
>オレにはそのまま信じることは出来ないわ

これには賛成。
「この子はうちの学校では無理」
これは母親の証言だろうな。

校長はどんな意味をこめて、どんな表現をし、母親はどう受取ったのか。
それぞれ別々に考えないといけないと思う。
母親の証言からは、上記の3点について、色々な可能性が推測できる。
910名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:37:58 ID:oL4PA9A50
校長の口のきき方が ×
校長の話の内容は  ○

校長の人間性が問われているわけで、人選した教育委員会の責任が大。
本人? 当然クビでしょうね。
911名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:09:38 ID:j0E8Gk/Q0
公立に入れたい母親の気持ちもわかるけどね…
出産時の事故で知的障害の重い男の子が近所にいるんだけど
介助なしには通学できないけど地元小中行ってる。
お母さんの人柄も明るいし学校や町内の清掃活動や行事、役員も進んで
出てくれてみんなに好かれてる。
もし将来その子が道で困ってたら私も近所の人達もすぐ声かけて助けるわ。
大人しくて暴れないって知ってるし、自宅もわかるから家族を呼びにいける。
特別支援校に行ったらそういう地域のつながり薄くなりそうな気がする。
近所に見慣れてないそういう人がいたら行動や言動にヒヤヒヤして警戒してしまいそう。
912名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:53:58 ID:sVWMhKTXO
>>911
ちょっと考えさせられる報告ですね。
同じような理由から、学区外入学を敢えて廃止し始めてる地域もあるしね。
913名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:02:12 ID:UaR/V8raO
>>1
支援学校の子供を差別してるの?
914名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:02:53 ID:9MecwLb60
>>909
たしかに、事なかれ主義の糞教育委員会は、校長の言い分なんか最初から
聞きやしないだろうね。
915名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:34:13 ID:cAcPQAUe0
まぁ、大人しく他人に危害を加えないのならいいかもな。
ただ、クラスの誰かが面倒を見なきゃならん。
各クラスに同じ割合でいれば不公平感はないが、
学年で一人とかだと「なんで自分らだけ・・・」と思ってしまうw
しかも、高学年とか行事が多い学年だと余計に・・・。
自分らの時は、いじめとかなかったが、
クラス内で班を作る時は、ババ抜き感があったのはたしか。
席ごとに班を作ったりもするから、席替えの時もヒヤヒヤもん。
みんな口には出さないけどな。
916名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:50:32 ID:L+3W0lkp0
受け入れた後で、能力不足によるトラブルを起こすよりも
今のうちに断ったほうが安心はできると思うのだが。

幼稚園と小学校は違うということが理解できていない証拠。
917名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:59:10 ID:eqieZr31O
>>914
事なかれ主義は学校も大して変わらないだろ。
過去のいじめ自殺への対応なんかは学校の方が対応糞だし。

校長=正しい、教育委員会=糞って決めつけの根拠がわからん。
918名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:03:26 ID:9MecwLb60
>>917
悪者にされてるのは校長なんだから、校長にとっては事なかれも何もないだろう。
919名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:05:01 ID:JVwrjQp30
>>878
へえーこんな事件があったんだ
知りませんでした

こいつら今どうなってんだ?
パチンコですか?
920名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:07:53 ID:JVwrjQp30
>>881
どうしたらいいか??

>>881の子供がイジメをやらなきゃいいだけ
921名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:18:46 ID:eqieZr31O
>>918
正規の手続き(就学相談)の前に保護者に可否を伝えちゃった校長のミスだろ。
悪者にされてるって、只の自業自得じゃん。

まあ子供の母親もDQNっぽいが、だからといって校長が正しいかは別問題だ。
922名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:23:33 ID:ffsiC2HTO
なんでこのソースから母親がDQNと決められるんだ?
声を挙げる親はみなDQNか?
923名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:27:25 ID:eqieZr31O
>>922
そう言われりゃそうか。
俺も先入観自重だな。
924名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:31:02 ID:bBkNuUzZ0
>>911の書き込みはあらゆる意味で考えさせますね。
925名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:32:47 ID:Fv8ELMJm0
出来もしないことを出来ると言い張る馬鹿に、迷惑かけられたことないかい?
926名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:33:36 ID:9MecwLb60
「クラスの障害者ちゃんを面倒見る係」を無責任な担任やクラスの仲間から
押し付けられて、地獄の学校生活を送った可哀想な子もいたっけな‥。

その子の姉が声を上げて、ようやく問題が発覚したという。
927名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:37:19 ID:72Sv9kpo0
>1
現場は大変だろうな。校長は、建前だけで金も出さない教委と労働強化になる教師のハザマで板ばさみ。
と、勝手に想像してみる。
928名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:39:14 ID:LDsM9SOB0
>>925
勝手に判断した校長のこと?w
929名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:45:25 ID:WVQoxMmJO
>>925
チャゲアスのヤーヤーヤー風に読んだ
930名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:57:22 ID:wbWsB2dy0
難しい問題だけど
無理なものは無理だろ
大丈夫な所に連れて行くしかない
ゴリ押ししても、もっと悲惨な事に?
931名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:59:04 ID:Rshxu6fx0
現実を受け入れないとダメだって
932名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:00:54 ID:t8bFEfHXO
腐った人間には無理だと感じるんだろうな
933名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:09:23 ID:1GzmBU0ZO
腐った人間が入ると腐ってない人間に迷惑がかかってしまいますからね
934名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:17:11 ID:t8bFEfHXO
だからお前等みたいな腐った人間は日本から出て行って欲しい
これ以上日本の民度を下げるな
935名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:59:42 ID:eJWklyOF0
>>917
保護者も事なかれ主義、がきんちょも事なかれ主義。
上から下まで異質を排除するアホンダラ国家。
936名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:33:05 ID:wIyhqd2B0
これな、校長が駄目といっても、まあ意見は言えたとはしても
専門機関や教育委員会がOKを出しちゃったら入れるんだろ?

教育委員会が直接この子を見る訳がないし、データにして判断するんだろ?
現場も見ずにさ
937名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:42:40 ID:ckFNSISQ0
受け入れたら他の生徒が迷惑するんだから当然だろ。
バカ親のエゴのために6年間で延べ何百人が迷惑するか考えろ。
938名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:58:02 ID:/BqdY+xe0
>>937
どうしても普通学級に入れたいと言ってるわけではないみたいだけど。
939名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:59:10 ID:/BqdY+xe0
障害者問題となると、自分たちが迷惑掛けられているほうだとあからさまに言い
見下したり、排斥の方向に行くのは読んでいて痛いな。
940名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:17:44 ID:PmgZOuq10
俺が小学校一年の頃にやはり自閉症の子供が一人いたけど、一学期いっぱいで養護学校に転校して行った。
子供ながらに彼がクラスに居ることが、俺を含めた回りの子供だけじゃなく、彼本人の為にもなってないと思えた。
親が自分の子供を養護学校に通わせるのは世間体が悪いので嫌だとエゴをむき出しにする気持ちもわからなくないが、
現場を理解してる学校側の意見を真摯に受け入れて、せめて自分の子供の為に正しい判断を下すべきだろう。
941名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:29:42 ID:wIyhqd2B0
>>939
あんた、見たこと無いだろ

不幸に多動の子が電車に突っ込んで亡くなった
その葬式に参列した時の話だけどさ、
同じような境遇の子供達も参列してたよ、数人だけどさ
式もしめやかに行われるはずだったんだけど
その数人の多動の子が所狭しと走り回る、暴れ回る
花は毟る、記帳所はひっくり返る、祭壇に駆け上がろうとする・・
その子たちの親も止めるのも振り払い、ただ、動き続ける
こんな悲しいことはなかったよ、故人を弔うなんて微塵も感じられない
ただ、こうやって生前生活してたんだろうなと。。
942名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:40:09 ID:r6dlFRowO
まあ愛知だからね…
大阪、九州に継ぐ、
“教養・品性ワースト地域”だ

943名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:46:22 ID:/BqdY+xe0
>>941
あなたはその状況を見て、障害者なんか……と思っても当たり前だと主張してるの?
なんかかみ合っていないような気がする。

他動の子は見知っていますよ。
いつもと違う状況だとテンション高くなって余計に歯止めも利かなくなることも。
944名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:28:25 ID:dA/aRYtyO
>>922
1の母親は違うと思うけど。
こういう団体が悪目立ちしてるから誤解されんのと
あとやっぱり健常児しかもたない一般層の理解不足もあるんじゃないかと。

ttp://www.zenkokuren.com/
ttp://kitune.air-nifty.com/home/2008/08/post_22c5.html

このスレにも自閉症と発達障害が別物だと思ってるようなのがいるから。
統合教育願うなら一般への障害理解への教育ってのは不可欠だと思うけどね。
それもせずしてイキナリ同級生をお世話係にしちまうような統合はどうかと思う。
金かかるし、利権や天下り先も作れないからやらないんだろうけどね国は。
945名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:43:55 ID:9MecwLb60
>統合教育願うなら一般への障害理解への教育ってのは不可欠だと思うけどね。

なら、なおさら不可能だな。
946名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:45:11 ID:wIyhqd2B0
>>943
参列してた子達は、縦横無尽だったけれども故人の好きな曲に合わせてリズム取ってたり
故人は帰ってこないけれどもね 見てると辛かったのは事実 

じゃあ、普通学校で同等の授業を受け入れられるのか?
現実を見ろ、その子らにも、適した授業を受けられる権利があるだろ
排除なんかじゃないよ、それこそ差別意識なんじゃないのかい?

親の決定権だけで
その子に最適な教育が出来ないのって将来的にどうなのよ?
947名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:51:43 ID:dA/aRYtyO
>>945
なんで?教育はできるよ。あとは慣れだよ。
でも自分は子供にお世話係させんのは大反対だけど。
公費で介助員つけるべきだと思うよ。
やっぱ金かな。お金かかるんだよな。
948名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:43:18 ID:/BqdY+xe0
>>946
>>939は歪んだ優生思想を撒き散らす人に向けての言葉です。
あなたの考えと自分の考えはそう異なっていないと思います。
我が家には肢体不自由養護学校を卒業した子、
医療的なサポートを受けながら普通高校に通うアスペルガーの子がいるので
あなたのおっしゃりたいことはよく承知しているつもりです。
勘違いさせて申し訳なく思います。
949名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:53:34 ID:4Z/JwCG7O
お母さんが怒る気持ちはわかるけど「子供が小学校に行く権利はないのか」は論点がずれてる。
950名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:56:10 ID:VY5h/1qK0
>>801
高機能自閉症と池沼は違うんだが、池沼はIQ80未満を言う
951名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:59:21 ID:VY5h/1qK0
>>814
子供すらいやしないくせに
952名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:05:01 ID:f1vySEGp0
この子が高機能だったかどうかはわからんけどね
知能に遅滞がなく、単にコミュニケーションが取れないだけだったら、
校長も「小学校に来る状態ではない」などと無下に断るはずが無いと思うけどなぁ
953名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:10:57 ID:wIyhqd2B0
>>948
こちらこそムキになってスマン
一応PTAやってるもんで、普通学校に通わせている親御さんを見ていると
なんか必死で無理し過ぎている気がして、それが重なってしまう
もっと楽にできないのかなとか、他人の私が思うのも変だけれども何事も一生懸命なんだよ
もっと肩の力を抜いて、生活も子供の事ばかりになるけどたまには自分の為に何かをしてあげればな・・とか
本気で思ってしまう。
話をしてもその事ばかりだしねしょうがないのだろうけれども。
954名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:11:32 ID:XHxCtADL0
>>941
なんか楽しそうな葬式だなwww
955名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:12:51 ID:VY5h/1qK0
>>874
今まで出会った中で上田郁弥って白ピザデブほど醜い生物はいないと思ったけど
同じくらい醜い生物がいたもんだな
956名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:31:29 ID:7gksgSUcO
障害児を障害児と認められない親はどうなのよ
そういう学校があるなら区別すべきでしょ
普通の小学校に入ってもクラスの皆とは別に特別教室で少ない障害児とぽつんと授業受けるより
設備の整った障害者の学校に行くべきじゃないかなぁ
957名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:44:11 ID:XKl4wYsz0
>>950
突然、当然のような流れで『高機能』が出てきたんで、
>>1はアスペの話なのかと読み直したじゃねーかw
958名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:47:30 ID:eJWklyOF0
高機能自閉症≠アスペルガー症候群
959名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:47:59 ID:QWOqQqHl0
すごく落ち着きがない子って自閉症とは違うんだっけ?
960名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:52:12 ID:eJWklyOF0
多動が顕著な子どもはADHDが疑われる。
ADHDと自閉症は違う疾患だが、併発する場合がある。
ADHDのみでは特別支援学校の対象にはならないし、
特別支援学級で授業というのも違うと思う。
961名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:54:51 ID:TiTt654F0
また怪親だな。
962名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:59:34 ID:K69fRX5u0
多動が発症っていう表現自体が、おかしいというか
963名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:22:50 ID:814h+EzcO
おまいらクルマ棄てろ詩吟やれ!
この校長は頭丸めて知多霊場巡りやれ!
教育ビデオに編集して教材にしろ!
964名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:27:16 ID:kwcYgVdk0
>>898
自分の家の近くだとワンダーグーあたりによくいるな
最初スゲー驚いた
965名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:33:12 ID:hBmiil0z0
>>904
ようするに、この見学の場では何も言わずにお茶を濁しておいて、
就学前診断で教育委員会と相談して決定した「養護学校へ行ってください」って判断を
渡すのがよかったっていう、対応の問題になるよな。
見学も形式だけの話。

校長は親が騒ぐ機会を与えたってのが問題だろう。特に行政的に。
966名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:43:15 ID:Kq5aFNXV0
>>958
完全に違うわけ?
精神科医って、ほんの少し違う症状なだけで、
違う病気を作り出す天才だからなw
967名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:51:31 ID:TMp/999A0
>>966
幼少期に発する言葉が普通ならアスペルガー
おかしかったら高機能自閉症って言われてるけど
基本同じだと思っていいんじゃね?
968名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:52:58 ID:dbAIczQR0
貧乏くじを引かされたなあ
どこの学校でも嫌がるだろう
969名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:58:08 ID:sa89xDin0
お世話係なんて絶対嫌だし、自分の子供がお世話係になるのも嫌だなぁ。
自分勝手極まりない(自閉症児にそのつもりはなくても)子のお世話するために学校通わせてるんじゃないから。

綺麗事言ってる人も、いざ自分がお世話係になったり、我が子がこき使われてるのは嫌なんでしょ?
970名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:07:33 ID:kszkZGou0
>>4
じっとおとなしゅうてええ子やな


今時のモンペアつか左翼教育たけなわの京都で通じるはずがない
971名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:29:26 ID:E366bobj0
このスレ観てると
つくづく日本人も人でなしが増えたナと・・・
嫌か、そりゃ嫌だろな

貧乏くじ引かされただ
世話係は嫌だだあ〜〜 あ〜
ピーマン嫌いだから食わないのとわけが違うんだよ

いいかげんにせーよ
涙がでてくるぜ


972名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:43:56 ID:Kq5aFNXV0
>>971
増えたというかさ、
こういう場だからこそ、思ってることを言えるわけで、
現実では今でもほとんどの人は否定的なことを言わないだろう。
ネットと現実は違うとパッキリ割り切らないと、うつ病になると思うよw
973名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:45:42 ID:eJWklyOF0
>>966
IQが正常なカナー・タイプとか、幼児期は典型的なカナー・タイプだった患児が
成長するにつれアスペルガー・タイプになったりとかあるよ。
んで、アスペルガー症候群が必ずしも軽症であるとも限らない。
いろいろな基準を当てはめていっても当てはまらない自閉症(PDD-NOS)てのもある。
診断基準である程度の分類はできるが、ひとりひとりの差が大きいのよ。
別に自閉症に限ったことではないし、全診療科領域の
すべての疾患について言えることだがな。
974名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:51:53 ID:lX1/XeRt0
こういう子達を受け入れるのも一種の情操教育になるような気がするんだがなぁ・・・。
975名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:55:03 ID:K5URVRzC0
軽くでも障害持ってるなら、普通の人とは隔離した所で学ばせるのが本人のため
ガキのイジメをなめたらいかん
タチの悪いのがハエみたいに障害持ってる奴を馬鹿にしにたかってくる

少なくとも愛知ではそうだった
976名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:55:12 ID:hBmiil0z0
>>973
犬科だってことは分かるけど、キツネかタヌキかわかりにくいみたいなもんなのかな。
そのうち物理的にわかるようになってくるのかも…

さっきまで自閉症児の高校受験のドキュメンタリー見てたが、
受信はしてるが画像表示が出来ないTVとか
OSにエラーがあるパソコンって感じだった。
文章作成能力はあったりすんのな。
感情反応をパターン付けで擬態できるように訓練すれば、一見普通のように振舞うことが
可能になっていくんじゃないかと思ったが、専門のメソッドで訓練が必要そうだ。
977名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:11:19 ID:8XwAYn1sO
うちの子は軽度だから、普通に学校いってるけど、いじめられてるよ。
軽度でも受け入れてくれる養護学校があるなら、転校させたい。
多分このままじゃ、不登校・うつ病になる。
978名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:23:21 ID:QlAFyUr30
自閉症は甘え
979名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:26:45 ID:jZgbUcD90
>>977
中一の頃に普通の学級で菌扱いしてた子が、進級前に特殊学級に移った。
それからはまるで別人のように生き生きしてたよ。

その明るさを奪っていたのが自分らなんだと思い知って、みんなで謝った。
事前に先生達には知らせてなくて、「相談なしにそゆことするな」と怒られたが・・・
980名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:31:24 ID:KksK3nYN0
>>956

からむわけじゃないけどな・・・

明らかな重度なら養護学校しかないわけだが、
軽度の場合は行き場所がない場合が多くなる。
重い方が優先になるからな。
「設備の整った障害者の学校」そんなものがそう簡単に見つからないから、
苦労するわけだな。
地方自体により、いろいろ事情はことなるようだが、
軽度の障害児童にとって最適の教育環境が特別支援校だという保証は
無いというのが現実だよ。

逆に>>911のような例もあるしな。

結局は周囲の理解と協力というにつきる。

隔離というのもひとつの方法かもしれんが、
これはこれでデメリットはおると思う。
隔離された児童は、場合にもよるが
ますます社会性が育たなくなったりとか、
また普通人側も、障害者に対する対応が
わからなくなったりするからな。
981名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:33:58 ID:Ey2jrbwT0
特別支援学校に見学に行って、特別支援学校に行けとはどういうことだ?
982名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:35:19 ID:vq5M8o/GO
うちの弟は重度で、もう30年一緒なんだが、
作業所から戻るとフリチンになり、脱いだパンツをトイレの便器の水で濡らしてそれをトイレの壁に叩きつけるし、
人の隙を見てはあちこちの部屋に入って中を散らかしながらお菓子を探す。
そのためほぼ全ての部屋にはカギをかけてる。
裸で寝転がって大笑いしてるかと思ったら急に怒り出して頭を壁に叩きつけたり、
風呂場にいってシャワーを頭から被ってそのまま出てきてあたりを水浸しにするし
食事の時は好物は人の割り当て分までわしづかみで横取りして食べるし、
鍋に残ってるものがなくなるまで食べないとテーブルから離れない。
今までにいくら教育してもダメだったんで最近は鉄拳制裁する方向に切り替えた。
983名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:41:20 ID:8XwAYn1sO
>>979
うちの子もそうなってほしい。
いじめてる子も変わってるから、からかってるだけなんだろうし。

無理に普通学級に通わせたい親は現実がわかってないんだろうな。
984名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:43:50 ID:QlAFyUr30
いらない基地外は処分すりゃいいのに
優性保護法強化汁
985名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:44:29 ID:PcpzdTN+O
このスレどうして伸びてんの?
本人の前で言ったのはマズかったけど、この子が支援学級に行くべきかどうかとは全く無関係だよね。
986名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 23:33:44 ID:eJWklyOF0
>>976
ソーシャル・スキル・トレーニングとか応用行動分析とかいろいろあるよ。
日本ではTEACCHプログラムも多いけど、向き不向きがあるしね。
自閉症児って行動が変な部分があるけど、そこから想するよりはずっと賢いよ。
分野ごとの得意、不得意のばらつきは大きいけど、それも成長するにしたがって
改善されていくから。
二次障害で行為障害とか反抗挑戦性障害とかが出てしまうと大変だけど。
987名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 23:43:01 ID:hBmiil0z0
>>986
なるほどね。
TVで見たのは養護学校から結局通信制の高校に入ってスクーリングとか受けてたけど、
スクーリング時にはかなり無理があるけど通信制だから何とかなりそう、って感じだった。

>ソーシャル・スキル・トレーニングとか応用行動分析とかいろいろあるよ。
小さいうちに、ここに力入れていく方がいいんじゃないだろうか。
988名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 23:47:16 ID:Le4M+0nX0
自閉症って、l知能は高い場合もあるけど
この子供の場合はどっちなんだろうな。
989名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 00:49:50 ID:zxeFJBPE0
>>987
早期診断、早期介入(治療)がその子のために最も望ましい。
学校通いつつ、そういう療法などを受けたりすることは必須。
でもね、できる人は少ないんだよね。特別支援学校でも。
990名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:32:04 ID:J4L3JCT70
障害児の関係者必死すぎるだろ
991名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:39:51 ID:C0455TeZ0
このスレで障害の事を細かく書いて理解を求めたり
社会が受け入れるべき。みたいな事を書くのも場違いな気がする。
このニュースでの問題点は「校長の対応」
992名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:45:31 ID:9N/SMnOR0
つまり、現代の教育現場には医師免許が必要だってことですね。
理解するってことはそういうことだろ。
993名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:50:18 ID:C0455TeZ0
校長に接客業の経験が有れば
今回みたいに拗らせたりしなかっただろ?って事。
994名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:58:33 ID:RxuPkpze0
自閉症の親は自分の子のことしか考えないな。
自閉症というめんどくさい子供と一緒に生活をする他の子はどうなのよ?
クラスメイトになるであろう子供全員のアンケートをとるのが一番だろ。
995名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:58:55 ID:JFVt13eW0
>>989
そしたら、まずそういう人がいない普通校より
異動で入ってくる可能性がある特別支援校の方がいい気がするな
学校行って、お客さんで過ごす時間が少なければ少ないほどいいんじゃないだろうか。
996名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:00:35 ID:c14vnR3YO
この親子は普通学級ではなく、特学希望だと何度言えば分かるのw
馬鹿ばっか
997名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:10:45 ID:JFVt13eW0
>>996
誰に言ってるのか分からないけど普通校の特殊学級で
そんなに専門的なことに手が回るわけもないし、
特殊学級の知恵遅れは知恵遅れなりに何かやってたりするんだけど
自閉症の子は換気扇回るの嬉しそうに見てるだけ、とかだったんだよね
ああいうの哀れだなあと。
998名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 02:25:12 ID:YvpxO/4x0
いや、特殊学級とか言われる、特別支援学級と
特別支援学校、いわゆる養護学校はかなり違う
養護学校は知的障害の他に身体的に大変な子も多いもの
ただ、現状は養護学校と境界の子が特殊学級にいるパターンが多々ある
999名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 03:00:18 ID:mGwfB0JNO
校長GJ
1000名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 03:00:20 ID:rundX4Z80
結局は親が子供を差別しているんだよ

自分の手に負えないくせにね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。