【経済】経済財政諮問会議の新しい民間メンバーを内定 トヨタ自動車会長や新日本製鉄会長ら
44 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:33:32 ID:S+jV915r0
どうせなら中小企業の代弁者も入れなきゃ
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 13:50:40 ID:SwIG2zEd0
また売国守銭奴のトヨタかよ
日本のイランでの石油権益を、目先の利益のために潰した奥田は万死に値する。
そんな売国奴を内閣の顧問なんかに据えてきた売国自民党政権も地獄に堕ちろ。
じゃあお前ら誰なら納得するのさ
大企業優先の政策が国民に役立つわけがない
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 17:00:51 ID:3Rnn9WRA0
順当な人選だな。
古い世代だな。
>>31 年功序列が世界の中でやっていくためには無理があるシステムなのに対して、
それを止められず形を変えて維持しようとすれば、
どこかに流動的な労働層をこさえないといけないからね。
まぁ、これから、そういう層も機械化、IT化して無くなっていくんだろうけど・・・。
・・・技術開発が職を奪っていく状態にならんように祈るしかないな・・・。
51 :
名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:26:21 ID:aa0jtO5y0
>>40 ダメじゃん
人物評
かつては日本におけるケインジアンのリーダー的存在になるとの評判もあったが、
小泉内閣の経済財政諮問会議民間議員として構造改革路線を提唱するように
なって以降は、ケインジアンから転向したとの批判も出た。
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:07:35 ID:XbGcctLG0
奥田は叩かれまくるけど不思議に張は叩かれないな
54 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:10:30 ID:WJ9wK7fcO
田代まさしと加勢大周も入れて欲しかった。
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:12:27 ID:rlRONOM80
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:34:27 ID:9NAtVZGJ0
中国人と間違えられそうな名字だから、冨士夫と付けたと聞いたが
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その1 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
---------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 この民間四議員というのは、どういう方が参加しているんですか。
○大田国務大臣 個人の識見で総理が任命された四名の方です。御手洗冨士夫氏、
丹羽宇一郎氏、それから伊藤隆敏氏、八代尚宏氏の四名です。
(略)
○佐々木(憲)委員 大田さんが書かれた「経済財政諮問会議の戦い」、これを
じっくりと私も読ませていただきました。この中で、大田さん自身がこう言って
おられるんですね、「諮問会議の民間議員が特異な位置を占めるのは、みずから
ペーパーを書くという点にある。」と。「特異な位置」と言っているんですよ。
それで、「原案が作成されたあとは、それに対する修正要求しかできなくなる。
常に、原案の作成者が優位に立つのである。」と。つまり、経済財政諮問会議
の運営の仕方は、まずは民間四議員が先んじてペーパーを提出する、これは、い
わば財界の意向を反映しているわけです、もろに。それを、経済財政諮問会議の中
で優位に立つ形でまずはつくって、そして、後はこれを修正するしかない、だから
リーダーシップが確保できるんだ、こういうふうに言っているんです。
(1/3 つづく)
次はメンバーにキヤノンの御手洗が入るんだろうな。
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その2 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
----------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 それから、数の上でも、「十名の諮問会議メンバーのうち、
官房長官と担当相を除けば八名。つまり、民間議員四名は、半分を占める力を持
つのである。四名が名を連ねて一丸となれば、大きな力になる。」これは、結局、
財界代表二人の意向の範囲内で、その意向に沿って経済財政諮問会議を運営して
いこう、このことを明確に、実際にそれをやってきた、そのことを示していると
思うんですね。今後もそういう方向でやるということですか。
○大田国務大臣 私の本を読んでいただきまして、ありがとうございます。本の
その部分ですけれども、まず、民間議員が紙を書くところに特別な点があるという
のは、他の審議会との違いを書いております。他の審議会は、民間の方がメンバー
であっても事務局がたたき台を書くことがほとんどですが、経済財政諮問会議の
有識者議員ペーパーは、民間議員がみずから書きます。それから、修正をしないと
いう点につきましては、あくまでも、事前に関係省庁の意見は受けないということで、
調査審議の過程における話です。実際に政策決定をする場合は、あくまで総理の諮問
機関ですので、総理にお答えする形になります。閣議決定をする段階では、事前に、
諮問会議全体の意見の調整、あるいは政府内部、政府・与党の調整というのが当然
ございます。それから、民間議員の立場ですけれども、総理が何回も国会で答弁して
おられますように、あくまで個人の識見に基づいて総理が任命しておられます。
(2/3 つづく)
◆◆ 経済財政諮問会議に買収された小泉・安倍内閣その3 ◆◆
国会議事録検索サイトより転載
http://kokkai.ndl.go.jp/ 衆議院 予算委員会 平成19年03月02日
質問者 日本共産党 佐々木憲昭 君 答弁者 国務大臣 大田弘子 君
----------------------------------------------------------
○佐々木(憲)委員 いろいろな弁解をしても、実際に大田さんが書かれてい
るのを見ますと、みずからペーパーを書くというのが諮問会議の特異なもので
あった、特徴であると。審議会では事務局が答案を書き、委員はそれに意見を
言う、しかし、この諮問会議の場合は、ペーパーを書くというところに非常に
力点が置かれておりまして、それが議論の土台を設定するんだ、こういうふう
にみずから書かれているじゃないですか。そして、原案が作成されれば修正し
かできなくなるから、だから原案の作成者が優位に立つと。
今までやってきたのは、実際、そういうことなんですよ。そこには労働の代表
もいない、消費者の代表もいない。結局は、財界に直結した形での諮問会議の
結論がそこから出されて、それが閣議決定に上げられるという形になっている
んじゃないですか。
結局、与党も無視、野党をもっと無視して、財界の言いなりの形でそれが閣議
で行われてきた、小泉内閣時代からそれが続いているというのが実態なんですよ。
ちょっともう時間がなくなってしまったけれども、ほかの大臣にも来ていただき
ましたが、この関連でずっとやろうと思ったんですが、まだ時間は十分、一般質
疑も続くのかもしれないので、私は、この続きは後でまたやらせていただきたい
と思います。
(3/3 転載 了)
61 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:08:39 ID:OuSn/Hgw0
岩田一政
2001年1月に内閣府政策統括官に就任。
小泉内閣の下竹中平蔵の誘いで2003年3月日本銀行副総裁に就任した。
2007年2月の日銀が利上げに踏み切った際、日本銀行政策委員会でただ一人反対した。
日本銀行政策委員会で執行部(総裁・副総裁)の意見が割れたのは1998年の日本銀行法改正以来で初めて。
吉川洋
かつては日本におけるケインジアンのリーダー的存在になるとの評判もあったが、
小泉内閣の経済財政諮問会議民間議員として構造改革路線を提唱するようになって以降は、
ケインジアンから転向したとの批判も出た。
62 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:19:30 ID:QSFEeaGG0
底辺ざまぁww
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:20:55 ID:VLzZOKaBO
民間とかいって結局経団連だろうが!
平安の以仁王のように経団連追討の院宣出す奴は居らんのか!
65 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:25:45 ID:Wuc2jde10
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:48:58 ID:DYdo3kQeO
麻生の政治姿勢がわかってしまったな
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:52:06 ID:05j66I2c0
>>66 要するに、自民党には連中しか見えてないって事だ。
麻生なんて、総裁選で行脚するまで
不景気に気づかなかったと豪語してんだからな。
歪んだ口を開けば民主の攻撃と抽象論。
具体的な話は一つとして出ていない。
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:04:03 ID:m5qB1BZV0
選挙だからな
スポンサー様に足を向けて寝るわけにもいかんのだろ
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:30:22 ID:dJhoIYF70
経団連は民間じゃないよ
血税で守られ、天下り官僚を沢山雇っている
>>70 こういうときには実態より形式がものを言うんだよな
>>68 政策評価とかよくもまあシャーシャーと発表するよな、経団連
自民党は経団連先生の通知表気にしてるからなあ
自民党のCMで麻生が全国行脚で、地方の実態を肌で感じましたとか言ってるでしょ?
あれむかつくよね
72 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:30:07 ID:FdU6MreK0
へえ
73 :
名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 19:50:56 ID:IYAnXtXp0
シャルル・ド・ゴールが
ルノーを国営化したように
我が日本国の政府は最悪の場合、
TOYOTA(自動車製造事業者)を消しても構わないと思う。
TOYOTAでなければならないという理由があるのか、ある訳がない!
仮にTOYOTAを消したところで日本国民は誰も困らないだろう?
何故ならば…日産自動車や三菱自動車、Mazda、
それにHondaやSuzukiといった自動車製造事業者があるのだからな!!!
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 04:29:29 ID:56FdU4LV0
102 :名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 05:02:06 ID:O4oWgo4e
日本の産業構造をつぶしたのはトヨタ 企業倫理や社会還元もないのも
トヨタ 看板方式? 下請け泣かしてるだけです
大いなる田舎企業 自分だけ勝てばいい 高速道路も豊田中心につくり
空港にまで口出し捻じ曲げするのに エンジンひとつ単独開発できない企業
日本の第一次産業を農協といっしょになり、つぶしてしまった罪は大きい
欠陥品をつくってもリコールを出さず サービスキャンペーンと称すはがきを
ユーザーに出し だまし、ごまかし、して 災い転じて福とするあたりは
社会道徳に反するというか、倫理観がないというか
トヨタユーザーの皆さん トヨタサービスキャンペーンはリコール隠しですよ
消費税上げるとしか口を開かない便所をねぇ…。
77 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 04:52:24 ID:bvXsQz2q0
この間、家にサンデー毎日、週刊文春、週刊新潮があったんだけど
全て、最後のページの広告がトヨタ自動車だったw
こうやって情報操作が起こるんだと実感した。
日本にはトヨタを叩けるマスコミがない。
>>7 たった4人だもんな(おまけに経団連副会長だの、教授だのだし)
あらゆる立場の人間最低100人くらい居れないと、民間とは呼べないよな
>>11 正社員で働く事が『利権』になっちまったし
賃金が優秀な人間が努力して結果出した人にだけ与えられるご褒美という考えが本気で植え付けられてる人間が増えまくった。
それらを否定すると共産主義者扱い
小泉が目指した社会こそが、北朝鮮みたいな社会なのに…
何かもう日本も(いや、資本主義も)終幕が近付いてんだなと強く感じて来た
>>31 本当は知的障害者なのに、親が無理矢理普通学級に入れちゃったような奴が時々居たな
親の気持ちも分かるけど、そういう子供は間違えなく皆不幸になってる。
知的障害者に生まれちまった以上、それは仕方無いんだから、親がしっかり受け止めるべきなんだよな。
スレ違い済まんが、ふと思い出したので書いた
>>46 中小企業の社長、そこいらのサラリーマン、商店のオヤジ、派遣社員に失業者、近所のオバチャンに売れない芸人辺りかな。
ついでに公務員やヤンキー、フリーター、ニートも一人づつくらい入れてもいいな。
とどめにひろゆきと
>>46も入ってもいいな。
総理に会おうと思ったら、いつでも会える人じゃダメだ。
極普通の一般人。
それも少し景気悪い人や人生踏み外した人を多めに居れなきゃ意味ないと思う
82 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:52:37 ID:vZ/ma7sx0
御手洗、奥田、張の参考人招致はどうなった?
やはり新自由主義の踏襲だったか。w
84 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 13:44:07 ID:/eub9iSNO
これ何の売国?
85 :
名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 14:13:48 ID:X36cUBTXO
自動車と鉄鋼か…、工業で偏ってるよな。
一人は商業関係にしないとダメなんじゃね?
日中平和友好条約締結30周年記念式典に出席
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 「戦略的互恵関係」を発展させ日中関係を強化していく
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 共同開発で先に合意した東シナ海ガス田をめぐる条約締結交渉の進展を図る
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 東アジアサミットを将来の東アジア共同体形成に向け育てていかねばなりません
`!、 , イ_ _ヘ l-'
Y { r=、__ ` j ハ─ 北方領土は面積で二等分した境界線を日露両国の国境にすればいい
r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー-´-rく | 日朝平壌宣言に基づいて関係進展に積極的に取り組む
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \ 俺と公明党の考えはまったく一致している
87 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:32:25 ID:JPT43O280
437 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/06(月) 16:46:02 ID:1BjecW6n0
今日の毎日の朝刊の社説欄なんだが、
恐ろしいことが書いてあった。
労働政策審議会が厚生労働省に提出した最終報告では
現行法では派遣労働期間は最長3年で
それ以上は派遣先は労働者に直接雇用契約を申し込む義務があるが
改正案では
「派遣元に期間の定めがなく雇用されている派遣労働については適用を除外する」
と改正されるそうだ。
これってずっと派遣で飼いならしますよって事じゃねーか。
443 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/06(月) 16:49:42 ID:1BjecW6n0
毎日では信憑性がないという奴もいるので
厚生労働省発表の実際のソースを確認してほしい。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/09/dl/h0924-3a.pdf >4雇用契約申し込み義務について
>期間の定めのない雇用契約の派遣労働者について、労働者派遣法第40条5
>(雇用契約申し込み義務)の適用対象から除外することが適当である
88 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 11:34:38 ID:8w+379da0
なんだかんだ麻生は言ってるけど、メンバー見るとやってる事は昔ながらの政治じゃん
民主は基地外だし、こまったもんだ。
89 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 12:21:46 ID:MDqkxEPy0
>>87 >それ以上は派遣先は労働者に直接雇用契約を申し込む義務があるが
>改正案では
>「派遣元に期間の定めがなく雇用されている派遣労働については適用を除外する」
それは確かに酷い。
「期間の定めがなく」ってことは簡単に首にできないから派遣でも雇用安定する、と思っ
ちゃいそうだな。
しかし、首にするときは派遣会社ごと潰せばいいので、雇用の安定とは無関係。現業やっ
てる会社だとそうそう潰すことはできないが、派遣しかやってない会社ならいくらでも潰し
てまた別の会社として創業できるからなー。
これとグループ内派遣を組み合わせたら、グループ内派遣会社によるピンハネで、労働
者の取り分はほとんどなくなる。
WCE法案を一家だんらん法案と呼んだのと同じことだけど、この程度の詐欺に労働者側
の委員や民主党まで騙されてるのか?それとも、見てみぬふり?
90 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 12:26:37 ID:Gw+GSkuU0
トヨタ会長の張富士夫は、奥田碩と考え方が変わらない輩なの?
91 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 12:31:27 ID:zcO+63uAO
企業イメージ悪くなるよなw
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/09(木) 13:43:46 ID:SR3Lmu070
あれあれ?
違法行為を行っている企業の社長を政府の諮問機関の委員にすえてもいいの?
おとといのCの質問見たか?
トヨタはラインを移動させただけで別の業務と扱い、派遣法の期間を大幅に超えて
派遣社員を雇っているそうだ。
http://www.jcp.or.jp/live_stickam.html(17分くらいから)
違法・脱法企業を政府の委員にすえるのは止めるべき。
国民のモラルが低下します。
93 :
名無しさん@九周年:
この諮問会議メンバーはみんな盗撮と手鏡の疑いで逮捕しま〜す