【鳥取】「料金は家賃に含まれていると思っていた」 開栓届け未提出のまま10年 61歳女性に水道使用料9万円請求 倉吉市水道局

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:43:45 ID:L2ywugRQ0
>>607
そう。
基本的には単価を幾らにするのも供給者の自由。
ただ、1kWhあたり50円は高すぎ。基本料金は変圧設備の規模にもよるからまちまちだが。
それと普通は使用料の明細くらいは請求書に添付する。
610名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:22:08 ID:l4AYlG5c0
>>609
北海道だけど、当時は1kWhあたり16円くらいだった
その建物自体の契約Aは40Aだったかな
下宿生の部屋数は24室、基本料金のみで36000円とっていたとw

当時、1人あたり80kWh使っても基本料金のみで下宿生分の電気料は回収できてたのか…
1人平均50kWhと仮定した場合、毎月60000円の利益www
通りで毎週管理人の家族が回転寿司に行ってたわけだよwww

水道料金は特に請求はされなかったな
風呂が週2回で、シャワー(2/3が水)は10分程度で100円必要だったが…
今さらだが、脱税していそうな気がするから税務署にメール出しておくかw

参考 北電
http://www.hepco.co.jp/userate/price/unitprice/unitprice01.html
611名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 21:06:08 ID:QKWkF6pW0
四畳半一間、風呂なし、共同トイレのところは、
水道料金月千円固定だった。
612名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:36:06 ID:o6hUwri00
アパートとかマンションって最初に入居したときにドアの取っ手に
ガスと電気と水道の申し込み葉書がぶら下がってるものじゃね?

ひょっとしてそれって東京だけの文化なのか?
613名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:05:56 ID:GbvU37YY0
2年分の基本料金って事は10年で9万だから1万8千円か。
10年分の只で使ってた水道代が60万円だから3%しか払わないわけね。
私人ならあきらめるが行政なら不当利得返還請求の訴訟を起こせばいいね。
どーせ訴訟費用は行政負担だし。
何よりゴネ得を許しちゃ今後第二第三の申し込みしないで盗水するドロボー
が続くことは想像にかたくない。

それにしてもどーしてこのスレ見てる人は下記のスレ見てるんだ。ひょっとして
関係者はこの国籍?

【国際】強制労働で麻生首相らを非難する声明をハーグで採択…「日本の過去の清算を要求する国際連帯協議会」の第5回大会[10/04] [東アジアnews+]
614名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:17:37 ID:RfLu3Qst0
ふうん、うちは水道局に「引っ越してから水道を捻ったら
水が出るけどどうよ、使用手続きとか必要なの?」、と
聞いたら問題ありません、と答えられたからほっといて、
数年後引っ越したけどね。
615名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:36:59 ID:ccdo8NY80
>>614
大家がまとめて払ってたか、その住所に設備自体が無かったんだろうな
616名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:47:35 ID:jm1qbzTb0
都市に張り巡らされた水道管は
水道局も完全には把握してないと思うよ。
617名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:12:04 ID:qmxW8Xe60
管路図という図面があり完全把握してる。
また、この問題は管路を把握必要すらなく、量水器さえ把握しておけば防げた。
新築の物件で追加された量水器を設定し損なうミスは割と聞くが、
休止水栓の再開栓を9年放置ってのは聞いたことないな。要するに論外。
618名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:39:22 ID:r+ac9Mr30
だよなあ、これ、取りッぱぐれた方がアフォ、って事だよな。
確かに水道も電気も届けなくても使えてしまうけど、すぐに止めに来るのが普通だと思ってた。

発覚しちゃったら払わなきゃいけないとも思うけどね。
619名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:47:34 ID:j9QNhfWD0
9年分の請求が可能なのか?
民法じゃ、2年だと思ったが、おれの勘違いか?
620名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:54:42 ID:1anrICx20
>>20
知っていてやったように見えるが
621名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:56:19 ID:PiGAAmG30
つかさ、使えたのならそのまま使うだろ、普通。
請求されないなら、まあいいかで済ますよ。
これはそれに気づかない水道局がアホ。
622名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:57:47 ID:XXXQl76t0
こんなことまでニュースになんの?
ネットは質より量だなあ。
623名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:57:23 ID:eKyE6xc80
おれ月末に引っ越したから水道料金の閉め日まで3日ほどしか住んでなかったんだけど
それで13m^3カウントされてた
文句いうのめんどいからそのまま払ったけど

ちなみにそれから毎月同じ13m^3使ったことになってる。
3日と30日が同じ使用量ってどういうことだよ

あいつらメーターカウントするの面倒だから定額請求してるんじゃないかって疑惑が有る
いちど水を無駄遣いして確認して見ようかと思うんだが
それでまともに金額請求されたら馬鹿らしいからなあ
624名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:12:27 ID:7ecB+7sp0
時効の2年は契約(販売)してからだからどうかな。申し込み無しだから契約は成立したかどうかが争点。
いえる事は61歳の婆が引っ越して踏み倒しにカシオミニを賭けてもいい。
625名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:13:45 ID:3v/9qCUo0
626名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:17:33 ID:4IYZ44/qO
別に延滞金や罰金を取る訳じゃないんだから、
払うべき分は、時効以前に、道義として自ら払うべきだな。
しかし揉めるなら時効までだろ
627名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:18:14 ID:5w4k2tdr0
>>614
中には水道局管理でなくマンション管理の水道なんてのもあるんだぜ。
628名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:19:43 ID:Ct6/HqeDO
>>619
時効関係なく請求は自由じゃなかったっけ
お婆さんが時効援用するかしないかの問題で
629名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:20:27 ID:V2/5hcSMO
>>623
アパートか?それなら大家が親メーターの水量から戸割りで計算したのかもしれん
630名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:22:43 ID:ri7ENsc60
>>596
普通、窓からつるして入れるよ。通路が狭いとこは。
631名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:22:44 ID:2hyTnLbt0
>>623
自分でメーター見りゃ済む話だろ。
632名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:25:43 ID:DUItOaej0
> 女性は「(開栓届けに)気がつかなかった点はこちらのミスだが、水道局側に
> も責任はある。無断使用をしていたつもりはない」

正真正銘の893思考ですな。この人の国籍を知りたいが。
633名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:27:39 ID:AC6neBHX0
こりゃ水道局の怠慢だな
634名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:43:53 ID:7ecB+7sp0
ただで水道使い放題で婆ラッキーだな。
635名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:50:23 ID:fhVQM25x0
水道料金が家賃に予め含まれている場合もあるからな(月1500円など)
まぁこのババァは2年分払えば済む話。
636名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:55:10 ID:PPidF3xB0
取れるのは2年までだろ。
10年分請求は役所がアホ。
如何に出鱈目な管理しているか、良く分かるな。
637名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 11:56:55 ID:AipC7Qww0
参考書に出てきそうな事例だなw
638名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:02:33 ID:OonsOzgbO
>>617
装置を把握せずの9年間の放置ではない。
メーターは計量法で使用期限があるから取り替えの義務がある。
把握したからこそ01年にメーター交換を行っている。
引上メーターの指示数の確認は当然行うため、使用中であることはわかる。
それ以降の請求漏れは全くの怠慢。
639名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:16:52 ID:/y1B2gVC0
どっちもどっちだな。
でもどちらかといえば役所がアホだな。
640名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:23:27 ID:A9ZfR24N0
雪国だと雪でメーター確認出来ない家は前月比で適当に数字つけるよね。
あれは後で改めて確認するんだっけかな?
641名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:26:12 ID:7ecB+7sp0
ウチの地域の水道事業団は2ヶ月に一度検針して2か月分請求するな。
642名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:41:45 ID:vBd2gASi0
水道基本料金ってメーター口径で決まるけど、口径変えるには
屋内配管全部変えないといけないの?
643名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:03:42 ID:XDbe5pHy0
>>641
うちもノシ
ちなみに東京都と川口市
644名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:09:00 ID:i1aZCFd/0
>>16
>ババアは無断使用されてた方に何の責任があると言うのだろ?
>それも使用量料金は免除すると言うのに。

だよな。
水道局に通知義務があったわけじゃないからな。
これでまだゴネるなんてな。

使用量料金も請求してやれw
645名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:23:14 ID:nQbnpoyU0
>>29
このばあさんが時効の援用をしない限りは債権の消滅はないから
請求自体は違法行為ではない
しかしばあさんが「時効を援用する」旨をきちんと内容証明で主張したら
この金は払う必要がない。
646名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:59:41 ID:4MLQsv4I0
10年間も気づかなかった水道局が悪いだろ。
647名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:01:37 ID:jXr43GtW0
しかし、うちの地区の二分の一の安さだな…下水がないのかな
648名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:07:10 ID:8iypGG+30
俺のマンションも引っ越した時から水道使えたから
そのまんま何もしてないんだが、これは家賃に含まれてるんだよな?

と言うかちゃんと栓しろよ。
蛇口ひねって水が出れば、
誰だって家賃に含まれてると思うわ。
649名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:41:49 ID:L32ja1vr0
開栓手続きしないで使うと、ちゃんと毎月「開栓手続きしろ」書類がくるよ
しかし10年で9万ってずいぶん安いな。月413円か
650名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:42:46 ID:5w4k2tdr0
>>641
え?普通そうじゃないの?
横浜の西区もそうだった筈。
651名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:45:51 ID:/eF51SRE0
うーんこれは水道局が間抜け。
>過去2年間の基本使用料の支払いにしか応じない構えだ。
この辺で手を打つのがお互いの為だな。
652名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:48:35 ID:IbKhDb1I0
時効なのかな。足りない分は当時の責任者が自腹で払えばいいんじゃね。
653名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:52:25 ID:cU8NCL3o0
アパート1室分の使用量なんて漏水率の範囲内だろ。
市で負担しとけ。
654名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:12:17 ID:qmxW8Xe60
>>638
私の書き方が悪かったようだ。
量水器の設置位置の把握でなくって、全量水器の指針の把握だな。
検満交換してるんだから、位置は把握しているというのは貴君の言うとおり。
また、せめて検満交換時に引き揚げメータで気づけというのもまったく同意。

>>642
量水器手前でジョイントかませることは可能なので、
水の出に影響ないか配管工によく相談してみるといい。

655名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:34:56 ID:WIOhmuIy0
この女性も確信犯だろうが、水道局が無断使用に気づかないのも悪い。
法的には時効が成立するから過去10年もさかのぼって払う必要はないな。
656名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:09:27 ID:4EzUoup+O
えぇ〜10年で9万円って…一ヶ月750円になるじゃん
いくら下水道代金は含まれてない上水道代金のみの場合にしても…
有り得ない安さ!ばあちゃん丸儲け〜
657名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:22:08 ID:qmxW8Xe60
このスレで婆さん羨んでる奴は、割引さえあれば後払い9年分一括請求でいいのか?
オレはそんなの行政としておかしいと思うし、割引なしでも毎月払うほうがいいが。
658名無しさん@九周年
>>657
一括後払いじゃ、割引する意味が無い。むしろ割増しないと合わない。
前払い(定額前納)で1割引とかなら喜んで♪