【調査】 小学生の8割、夏休みに「ゲーム」で遊ぶ…小学生時代にゲーム機で遊んだ親は1割に満たず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小学生の8割がゲーム遊び

・小学生の8割以上が今年の夏休みに家庭用ゲーム機で遊び、1割程度だった親の世代に
 比べ大幅に増加したことが、電通リサーチ(東京)が実施した小学生の夏休みの過ごし方に
 関する調査で分かった。

 近隣でのレジャーも多かった半面、かつて夏休みの定番だった海水浴やラジオ体操は
 親世代と比べほぼ半減。時代とともに夏休みの過ごし方は様変わりした。

 この夏に小学生が体験したことのトップは「ゲーム機で遊ぶ」が83・1%だったのに対し、
 小学生時代にゲーム機で遊んだ親は8・7%で、家庭用ゲーム機の急速な普及で世代の
 差が表れた。

 水族館や映画など「近隣でのレジャー」に出掛けた子どもも81・0%いた。またピアノや
 英会話など「習い事」は56・8%、「塾・進学塾」通いも25・7%と、遊び以外でも忙しい
 現代っ子像が浮かび上がった。

 一方「ラジオ体操」や「海水浴・湖水浴」は、親の7割前後が体験したの対し、子供は
 4割弱にとどまった。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008100301000596.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223023868/
2名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:43:17 ID:Z9n3IfTQ0
3
3名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:44:45 ID:DPYRNEeK0
だいたい今時空き地もないだろうし
既知概も多いから親は外で遊ばせたくないだろう
4名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:45:08 ID:sdrM65LF0
35歳
ファミコンは衝撃的でした
5名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:45:40 ID:c44mcXSx0
で?っていう調査
6名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:46:05 ID:p0Z91nMD0
以下老害のゆとり叩きでお送りします
7名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:46:58 ID:Eu1GMEq+0
なんだこの文章?
意味不明なんだが。

遊んだことがあるかどうか?1割ってことはあるまいよ。
ラジオ体操すらやったことがない子供が6割もいる?
ますますありえん。
なんだこれ?
8名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:47:13 ID:joRKdIRW0
>>3
周りはカルト信者の例パーチョソとロリチョソばかりだから。
9名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:47:24 ID:2q6BgEor0
小学生時代にゲーム機がある親の方が珍しいってのは散々言われ倒しただろうけど
こんな調査依頼してんのはどこの誰だ。それとも電通リサーチの暇つぶし?
10名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:47:33 ID:n6/ccqUL0
小6の夏休みは2ch三昧だった俺が飛んできました
11名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:48:47 ID:wh/Xh6WNO
この調査は何が目的なのよ
12名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:50:20 ID:i+71nKWc0
何十年前の調査だこれ
13名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:50:47 ID:V0Yj6uo10
虫とり、近所の探検、海水浴兼魚釣り
人数そろえばやきう、駄菓子屋でたむろう。
ファミコンもあった。
14名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:52:19 ID:4ifr75W80
カラーテレビゲーム6で遊んでた41歳が来ましたよ
15名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:53:10 ID:UWt6sqqy0
今の親の世代っておもいきりファミコン世代じゃねーの?
8%はないと思うんだが・・・まあ電通だしな
16名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:53:29 ID:BmX71lsHO
【性教育】「牛丼を食べると乳房が早く美しくふくらみ、乳首も綺麗になる」小学5、6年の女児に牛丼ブーム

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/ 
17名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:55:06 ID:ZIxSh79F0
今の小学生の親って、思い切りファミコン世代くらいじゃん
大嘘こいてんじゃねーよこの記事
18名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:55:28 ID:V4/kPJJU0
ヤヌスのかがみの再放送見て泣いてた
19名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:56:15 ID:J/GamraJ0
小学生の子供を持ってる親が小学生だった時の話だから
37歳くらいで30歳までに子供が家庭に来た人が限界の対象だからまだギリギリストライクゾーンじゃないと思う
20名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:58:13 ID:X/KKBF7q0
アンケートってだいたいどーでもいいのばっかりだけど
ここまでどーでもいいのってのも珍しいな
21名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:59:06 ID:PvYGQZKx0
MSXやファミコンで遊んだな。
親が仕事に出かけたら、もうゲーム三昧ですよ。
楽しかったなぁ。
22名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:01:37 ID:P068qdkKP
>>19
逆にDQN層を調査すると祖父母がファミコン世代だったりするのかなw
23名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:02:43 ID:r3eIk0eA0
調査対象が電通社内ならあり得るな。
電通にはいるくらいの学歴のやつは、小学生時代はガリ勉させられて、
親からゲーム買って貰えなかったのでは無かろうか。
24岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/04(土) 00:04:57 ID:FndJ/hZk0 BE:391910584-2BP(2245)
田舎で泳いでゲームしてますた。
25名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:09:28 ID:0bEBMBLN0
つまり小学生時代にゲーム機で遊んでいた団塊Jr世代の9割は
結婚できずってことか?
26名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:09:33 ID:3u89NH82O
今は前より糞暑いし、公園はボール遊び禁止だし空き地や道路で
遊んでたらモンスター隣人がうるさいし、不信者もいるし
いえでビデオかゲームしかないんだよね。
27名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:11:45 ID:x9ifTCqd0
>>26
ああ、昔はアスファルトを裸足で歩けたらしいな。
今じゃ考えられん。何で利根川ごっこしなきゃならんのだって感じだ。
28名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:12:00 ID:0bEBMBLN0
団塊Jr世代だけど、小学生時代ゲームで遊んだことのないクラスの子とか皆無だったよ
学年でもいなかったような
みんなソフトを数本纏めて交換しあって遊んでたし
29名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:12:25 ID:2r2dJsCt0
親って40代後半ぐらいなのか?
普通に30代が今の小学生の親ぐらいだろうから、1割なんてありえない
30名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:14:55 ID:LRQmz8Kx0
これ小学生の時ってきっちり切ってるから30代でも30代後半は対象じゃないから
何だろう、世代とか何歳くらいとか漠然とした範囲で考えると凄い違和感感じるけど年齢を計算するとこんなもんじゃね?とは思う
中高生の夏休みも有りにしてれば凄い増えただろうな
31名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:16:04 ID:jKG2G6WRO
今って、子供がゲーム離れしてゲームが売れてないん
じゃないっけ?

それでターゲットが俺たち30代以上のファミコン世代に
向けられて、マニア化、懐ゲーリメイク、DSに多い生涯学習系
といった大人向け路線なんだろ。
32名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:17:43 ID:0bEBMBLN0
>>4
35歳ならファミコンは小学校6年の時に発売
ファミコンの前に、ゲームウォッチとかの携帯ゲームブームがあったよ。
あれも数かなり出てた。ゲームウォッチだけでも10種類近くあったし、
その他のゲーム機メーカーも似たようなの沢山出してた。
ゲームウォッチより、もっと大きいゲーム機もあったな。
33名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:17:45 ID:2zmBaIEX0
34名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:17:53 ID:aXH1U8IuO
>>28
ファミコンブームだったからね
余程貧乏な家の子供以外、みんなゲームやってた気がする
今のガキと違って携帯機じゃなかったから、外ではゲーム以外の遊びもしてたね
35名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:20:31 ID:C6dhbLKiO
>>1
親のボリュームゾーンって、まだファミコン世代じゃないんだっけ?
36名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:20:36 ID:x9ifTCqd0
>>31
子供が減った、ってわけじゃなかったと思うぞ。正式な統計は思い出せないけど。
DSがあらゆる世代性別を制覇した、って感じかな。
据え置き機で遊ぶ子供は減ったかもしれんな。携帯機全盛の時代だから。
37名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:20:51 ID:vV6v8HwT0
ファミコンが登場したのは1983年7月15日だそうだ。
38名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:20:56 ID:ruSU2JRA0
小学生の時はPC-8001で遊んでたな
39名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:21:01 ID:MaIE0pj40
40名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:21:31 ID:2zmBaIEX0
よっぱらいの道路横断ゲームとか
41名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:23:08 ID:9D8KGI2/0
サッカーゲームとか鬼ごっこゲームとかくれんぼゲームとか秘密基地ゲームはするだろ。
42名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:23:30 ID:kpwTIR150
初期のファミコンはボタンが四角で硬かった
43名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:23:31 ID:rfXmYR5wO
いま小学生を持つ親って思いっきしファミコン世代ど真ん中だろww
44名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:27:06 ID:IvPOrmE2O
50過ぎは子供の頃家庭用のゲームとは無縁だろ
45名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:28:20 ID:0bEBMBLN0
こんな感じか?

1983年 マリオブラザーズ、ドンキーコング、ポパイ、ベースボール
1984年 テニス、ゴルフ、ワイルドガンマン、ロードランナー、ゼビウス、マッピー、ファミリーベーシック
     ハイパーオリンピック、ドルアーガーの塔、スーパーマリオ
1985年 ドラゴンクエスト、スーパーマリオブラザーズ2、ギャラガ、バンゲリングベイ、サッカー、
     ファミリースタジアム、悪魔城ドラキュラ、アイスクライマー
1986年 ツインビー、ぜルダの伝説、ハイドライド・スペシャル、グーニーズ、
1987年 ドラゴンクエストU、沙羅曼陀、ファミリーテニス、
1988年 ドラゴンクエストV、エキサイティングサッカー、
46名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:31:43 ID:0bEBMBLN0
今の30代(子供の頃)に疎い50〜60代の人が適当に書いた記事な希ガス
47名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:35:11 ID:13PM+gnn0
小学校の子供がいないと駄目だから逆に若い内に子供を産んだ人達も駄目なのな
なんか思ったより範囲狭くね
48名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:36:52 ID:0bEBMBLN0
ゲームウォッチの発売が1980年
それ以外のゲーム機ってこんな感じ。どんだけゲーム機あったんだよとw
http://www.webzakki.com/f07_01_1.shtml

ゲームウォッチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%81
>誰でも手元で遊べる単純さや手軽さが受けて社会現象にもなり、日本での売り上げ総数は
>1287万個を記録している。
49名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:37:09 ID:ayNj2WlG0
>>45
ほとんどやったな。
小学から中学の間@33歳
50名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:43:35 ID:8Q7z4CPj0
そりゃ夏休みをゲーム機メインであそんでた奴はいないだろうな
51名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:44:05 ID:0bEBMBLN0
>>49
1983〜1985年はファミコンの超黄金期だよな
何よりもテレビで同時プレイ、対戦型ってのが画期的だった

発売されたソフトも少なかったし、数年は何が発売されてるのか
普通に追えてた。殆どやったと思う。
友達とかと交換しあって完補してたw
52名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:46:09 ID:PVqmRlgg0
>>45
おお懐かしいww
最初の頃のカセットってイラストが描いてなかったよな
銀地にラインが引いてあるだけ
53名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:49:15 ID:rfXmYR5wO
今はゲームにハマれなくて切ない
54名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:50:39 ID:SZhS6ett0
それらしき調査結果があったよ(なんか関西ってなってるけど)。
http://www.dentsuresearch.co.jp/topics/pdf/2008-09_mkt_eyes10.pdf
特に男性は40代以上が多い
そりゃ1983年発売のファミコンを小学生のときにやったことがないわけだ
(発売時12歳でも今37歳以下)
55名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:54:15 ID:lp3wg/v70
調査結果
50年前の小学生の夏休みのインターネット使用率は1%
現在の小学生の夏休みのインターネット使用率は90%
これが核家族化の証明です。
56名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:56:46 ID:nn98+fec0
>>54
ここの奴らが思っているよりも、小学生の子供を持つ親の年齢層は高いという事か。
もう10年以上前から、30歳を過ぎてから子を持つのが当たり前の時代だったんだな。
57名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:58:12 ID:PLczgXCA0

> 1割程度だった親の世代に比べ大幅に増加した

あたりまえだろw
無駄な調査してるなあ
58名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:59:13 ID:0bEBMBLN0
>>53
据え置き型ゲーム機に飽きて、ネトゲに飽きて、
もうゲームにハマれないと思ってた。

ニコニコでアイドルマスターの動画みてヌルヌル動いてるのに
感動して、Xbox360購入。
その後、エースコンバット6、テイルズ・オブ・ヴェスペリアに
見事にハマったw

>>54
やっぱ40代って価値観違うんだな。30代はどれくらいの比率いるの?
電通のサイトでJavaScriptとか使いたくないから見れないw
59名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:00:45 ID:PVqmRlgg0
なんだよく見たら福島民友がソースか
60岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/04(土) 01:01:41 ID:C8iXj1o00
>>37
俺がまだ-3歳のころだな。
61名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:02:11 ID:13PM+gnn0
価値観の問題じゃなくて物理的な問題じゃないの
割合は全体数が500人で30代が15.8%、40代が71.2%、50代が13%
男の割合ね、女は30代が3割いるけど女がゲームってあんまねぇ?
62名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:02:57 ID:ssHAQJBH0
俺はMSX世代だったな〜、PC-8801は高すぎて手が出せなかった(MSXは3万程度)
FDDがなかったので、当時評判だった「ザナドゥ」はプレイできなかった
セーブはカセットテープでやる方式、しかしうちにはデッキがなくセーブ不可w

安易にセーブ・ロード、コンテニューできるファミコンと違いシビアなところも魅力だった
63名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:03:06 ID:phlIhL8f0
http://ameblo.jp/tubu-yaki-announcer/
高橋名人公式ブログ
64名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:03:33 ID:tpiduh2E0
四角ボタンのファミコン持ってたおれはヒーローだった
65名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:06:22 ID:13PM+gnn0
>>61
女の30代38%でほとんど4割だった、ごめん
66名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:06:37 ID:smhxcU1L0
40歳。俺んち喫茶店だったからインベーダのテーブル筐体があった。1割の中に入ってるな(w
つかTVゲーム初体験は小2のテーブルテニスだが。
67名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:07:21 ID:ZesR2CgFO
蒟蒻畑も製造中止になったことだしゲームも製造中止にしたら?
68名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:07:31 ID:3LDI4MLg0
俺がテレビゲームを始めたのは、中学生の時で、特にX1のウィザードリィ。
そのあと、MSX2でシュヴァルツシルトにはまった。
PC-8801のイースにもはまった。
この3つのファミコンで、少年期を過ごした。
69名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:08:28 ID:0bEBMBLN0
>>65
30代なら女もやってるって。女用の携帯ゲーム機とかあったもん。
それに兄弟、姉妹でどちらか持ってれば必ずやるだろw

その世代はまだ人口多いし、兄弟姉妹は多いわけだし、
ファミコンなんて対戦、同時プレイ型なんだから普通にやったぞ。
70名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:09:27 ID:CtcAhBv3O
どこでどうやってデータとったかわかんないが、都心部って割と晩婚で出産も遅いと思う。
だから、回答者は40ちょい過ぎが多いんじゃない?

自分も40。
家庭にテレビゲームなんてとんでもない。
中学上がるくらいにゲーム喫茶でインベーダー。つまり、ゲーム=不良の始まりって時代。

で、同級生たちってまだ子供が小学校低学年がかなりいる。
極端に早くデキ婚したのもいたけど、あまりつきあいないし。

小6くらいだと、40半ばなんじゃないかなー。
ゲームと言えば野球盤か人生ゲーム、オセロって感じでw。
71名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:13:06 ID:13PM+gnn0
>>69
夏休みなら友達とやるのがメインで思い出として濃く残るとは思えないけど
わざわざ夏休みに女兄姉とゲームなんか俺しなかったぞ
72名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:13:13 ID:kKj2PhqF0
>>69
問題は、その女用携帯ゲーム機がどれくらい売れていたかだな
73名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:13:48 ID:ssHAQJBH0
昔は娯楽あんまなかったから、女もファミコン漬けになってたよ結構
まあ彼氏や弟が買ってきて、対戦やってるうちに自分もはまる、ってパターンが多いようだけど
74名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:18:14 ID:mZReqjmQ0
>>54
40代じゃ小学生の時ファミコンないから仕方がないじゃねーかw
75名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:19:27 ID:DQfEybP/O
>>70 子供は学校でアンケート書かせて「もう一枚はお母さんかお父さんに書いてもらって下さいね」的な事を先生に言われる
76名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:36:44 ID:xI77HJV7O
今でも夏休みには川で遊ぶ俺は真の勝ち組
冬はスノボ
それ以外はプラモかゲーム
77名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:39:18 ID:YSXuR1ze0
ゲームヲチ以前の単品ゲーム機を何と言うんだろうな
フロッガーとか持ってたんだが
78名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:44:44 ID:8sJa+vsR0
あと5年後ぐらいに調査すればまったく違う結果になるだろ。
本来なら初代ファミコンの中核世代は第一子が小学校にあがって
いてもおかしくない位だけど、ちょうどそこは氷河期世代で
結婚、出生率が落ちている影響もあるかも。
79名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:59:48 ID:SZhS6ett0
調査対象のうち30代は男性で16%、女性で38% 平均で27%
40代がメインなので小学生の時にファミコンが(多分)なかった38・39歳の割合は
30代の中では比較的高いはず
とすると30−37歳の割合は全体の20%ないかもしれない。
発売から1〜2年経って買うことも考えるとファミコンを持ってた割合は更に減りそうだ。
80名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:02:59 ID:smhxcU1L0
>>77
ELゲームとか言ってたな。俺はスクランブルの続編のスーパーコブラての持ってた。
81名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:11:50 ID:bY7qSBwv0
俺は小学校の夏やすみなにしたのか覚えてない
現在高2
82名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:13:45 ID:bnKnSMSC0
>>1
嘘付けw
団塊ジュニアはおもいっきりファミコン世代だろうがwww
83名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:22:52 ID:9UqaPc9aO
84名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:24:20 ID:PoaXICaL0
なんだろう・・・生まれたその年にスーファミで物心ついたらプレステサターン、
入学祝に64のちDCな俺には無関係?
85名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:25:08 ID:0VHPCU8f0
団塊ジュニアが小学生の親のメイン層になるのはもうちょっと後なので
86名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:25:09 ID:zobbCipY0
これは男性に聞いたか女性に聞いたかで全然答えが違うはず。
今の小学生の親たちは子供時代ファミコンが全盛期
それなのに1割なんて答えるのはおかしい
あっなんだ電通か
87名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:26:06 ID:U/zE7bEW0
てかゲームはやったがばあちゃんの家で
キャプテン翼をやってたっけなあ
後プール行って朝体操してだな
てかゲームボーイなかった時代の人間ですww
88名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:28:55 ID:dYmJ8RmO0
>>87
バブル世代乙
キャプつばは面白かった
89名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:32:10 ID:7XxTxNB00
ゲームって飽きると思うんだが、それはファミコン世代だからかな
生まれたときから64bitマシンで、親もゲームやる世代にとっては
もうゲームが生活の一部で当然な感覚なのかもなー
90名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:40:48 ID:wOSyz/Ho0
今の奴らはゲームもたくさんして頭もいい。
数年前のゆとり野郎とは大違いだな
91名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:44:00 ID:/nR9vh4N0
この時期に夏休みの話をされてもなぁ
92名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:48:27 ID:ldwtgvrP0
一時熱中したけどもうゲームってやらないな
今のゲーム市場って最盛期の何分の一なんだろ?
93名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 02:51:42 ID:tp4Kd7vD0
昔になかっただけでさ
イマドキの子どもは

ママの運転でお出かけする
海外旅行だっていく
英会話だってやる
100マス計算もやる
ゲームだってやる
お化粧だってする

だってそういう時代でしょ
94名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:02:08 ID:37ALVK/E0
【今回調査の設計】
【電通リサーチについて】
A調査対象: 20歳の男女個人(小学生の子どもをもつ親)

この歳で小学生を持つということは、
中卒あたりでデキてることに・・・あれ?
20台としても、ファミコン全盛期は幼稚園〜小学校ってとこか?
95名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:05:45 ID:YbkHpN49O
そりゃ、ゲームしてたほうが楽しいもんな。

晩婚化が進んでいるから親の多くは、ファミコンが出たときは中学生か高校生だったかもな。

あと、クーラーを一日中付けっぱなしの家庭が増えたから、
子供は余計に暑い外で遊ばなくなった気がする。
96名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:06:29 ID:3eoqe2VG0
小学校8割ゲームで過ごした20歳だが
今は売れないミュージシャンで毎日、飲んだくれてる

当時のゲーム仲間は東大行った

つまり、関係ない
97名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:12:04 ID:n6y9tNH2O
今のゲームって子供達も凄く熱中できるようなものってあるのんか?
昔は単純で、誰でも簡単にできるゲーム多かったけど
今はなんか、言い方は悪いけど、面倒くさいゲームばっかりになったと思うが、違うのか?
98名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:17:06 ID:mZReqjmQ0
>>97
逆にDSの普及で簡単・単純ゲーが増えてる
99名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:19:18 ID:njq97oTyO
ファミコン最盛期もクソゲーが大量に出たようだが、最近もグラフィックが綺麗なだけで中身が薄いゲームが多い。
しかも最近のはクリアまでにかかる時間がやたら長くて、データ改造が前提と思えるものもある。
100名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:20:55 ID:MEeJf+xZ0
外で遊んでも子供が少ないと楽しくないんじゃね?
遊ぶ所は少ない、近所に子供が居ないとか自然とインドアになりそう
101名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:22:33 ID:CtcAhBv3O
30ちょいなんて、下手すりゃまだ未婚が多いんじゃない?
ぼちぼち結婚しようかみたいな。

その辺がファミコン世代であり、プリクラ・たまごっち・コギャル。

今の10歳の子の親なんて、40そこそこ。
夏休みなんてプールか子供会行事だったよw。
102名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:28:15 ID:QS8QmBMb0
>>98
WiiFitみたいなゲームも好評
103名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:29:42 ID:3avw0eSg0
早く電脳コイルみたいな世界になってほしいよな
104名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:32:17 ID:w4qWhrkr0
うそだー 俺は38才童貞だけど、小学生の時にブロック崩しとかテニスとかのテレビゲームやってたぞ。
すげー流行ってた
105名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:33:31 ID:B9VH0G/w0
サッカー、野球、トランプ、麻雀もゲームだマスゴミ
106名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:37:16 ID:xcZsmCdD0
メンコ、ビー球、ケンパ
全部ゲーム
107名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:38:35 ID:0UIeaBf60
ファミコンも最高だったけど、ゲーム&ウォッチも良かったよな。
今では考えられないくらいに遊びまくったものだ。

で、先日クラブニンテンドーで申し込んだDS用のゲーム&ウォッチコレクション2が届いた。
やっぱりパラシュートとオクトパスは最高だ!
懐かしさで涙出そうになったw
108名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:38:40 ID:iFeii2y60
さあ、ゲームの始まりです。
109季節はずれの彼岸花:2008/10/04(土) 03:39:06 ID:N/Tvi11K0
リンクスの事も
たまにでいいので(ry
110名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:40:58 ID:eULp/MSl0
ファミコン、カセットビジョン
他にもあったはずファミコン
の他のゲームあるいはファミコン以前のテレビゲーム
111名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:42:38 ID:Qg008eFfO
>>104
同じく38才だけど、クラスでそれを持ってたのは一人だけだった。
一回だけみんなでやりに行ったけど、それっきりだったな。小5だったから、ガンプラやラジコンの全盛期だったし、女の子と遊んだりサッカーやドッジボールやったりで誰もゲームなんぞ興味なかった
俺らの世代でゲームが浸透したのはファミコンのマリオかドラクエ以降だよ
112名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:45:16 ID:Qg008eFfO
>>107
ファイアやマンホールなんてのもあったな。二画面のドンキーコングJr.とか。
でもブームは一瞬なんだよな。あんなのを買い続けられるガキはそんなにいないし
113名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:46:16 ID:THtjHBDO0
親子でゲームすりゃ一家団欒になるいい道具なのに。
114名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:51:22 ID:iFeii2y60
俺35歳だけど、親がパソ通にはまってたw
115名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:51:27 ID:/OpeER4m0
10年後に同じ調査したら全く違う数字が出るよな
116名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:55:23 ID:aQwrqjXDO
ファミコンなんて買ってもらえず、友達の家でガチャポン戦士2やロックマンやらせてもらってた
社会人になった頃にはスーファミも出てて、給料で買ってようやくゲーム機が手に入ったよw
117名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 03:59:12 ID:g02lEC8Q0
>>111
おれのことか?ほとんど買ってもらったな。
ゲームウォッチは全種類持ってた。
118名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:02:57 ID:thgqOvnj0
このごろの長期休暇は、外でガキがうるさくないなと思ったら、ゲームのおかげか。
どんどんゲームをやらせて外出させないでください。
ところかまわず騒ぐガキはとても迷惑です。
お子様をお持ちの方がこれを見ていたら、自分の子供くらいは騒いだら注意して下さいね。
119名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:03:19 ID:Qg008eFfO
>>117
裕福な家だったんだな
120名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:04:41 ID:UXLeqpeb0
今24歳なんだけど小学生の頃はスーファミが流行ってたな。
うちはゲーム禁止令がでてたので友達の家でゲームやらせてもらってた。
夏休みは友達とゲームしたり蝉やカブトムシ捕まえに行ったり釣りしたりしてたな。
家で暇なときはテレビでワイドショーや競艇見てた。
121名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:05:55 ID:4NltOCO90
小学生の頃はロマサガ、FF5、聖剣2とかハマってた
妹が部屋で跳ね回ってスーファミ踏んでロマサガのデータ飛んで時は
本気でブチキレたな。確か殴ったと思う
122名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:07:52 ID:ZJTqKr+i0
>海水浴やラジオ体操は親世代と比べほぼ半減
ラジオ体操が定番って本当だったの?クソつまんねーと思うんだが。
球技、かんけり、おにごっこならまだわかるけどさ。
123名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:10:30 ID:g02lEC8Q0
インベーダーゲームっていつだっけ?
知り合いのおばさんがやってた喫茶店にあったんだけど
ゲームの鍵開けてもらって好きなだけやらせてもらった記憶がある。
大人の空間でコーヒー飲みながらやってたなあ。
小5くらいかな。懐かしい。
124名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:16:19 ID:wknx2hss0
違った角度からのゲーム攻めですな
軽々にゲーム脳と言わないところが進化したと言うべきか

まそれはいいや、団塊Jrとそれ以降はばっちりゲーム世代だよ
逆にその8割と1割がどこからどうやって出てきたかが
非常に興味をそそられる記事ですにゃ
あ、電通か・・・ハハ、そりゃまたw
125名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:20:10 ID:jAx6VJMd0
>>26
公園の隣の家にボールが飛び込むのなんて当たり前で
野球したりサッカーしていたなあ・・・w
126名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:25:49 ID:Qg008eFfO
>>122
なんでか知らんけど、行かないと負けた気分になったんだよ。ある意味イベント
みんなで今日1日の遊びの予定立てたりさ。ガキにとっては結構重要な場だった
127名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:28:22 ID:eULp/MSl0
ラジオ体操は眠い目をこすりながら
128名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:32:45 ID:AhFItfDf0
金があるからゲームで遊ぶ。ゲームといえば、LSIゲームかボードゲームしかなくて金もなかった時代は
空瓶集めて小遣い稼ぎか1日中近所の川で入漁料を小学生からも毟り取ろうとするオヤジから逃げながら
釣り三昧
129名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:36:25 ID:Qg008eFfO
>>128
つ 電子ライター 返却口から5円玉
130名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:39:07 ID:0UIeaBf60
>>126
ラジオ体操って朝食前の早い時間にやるから面倒くさくて嫌だったな。
夏休みなんだから朝はゆっくり寝てたいって思ってたけど
半ば義務のようになってたからしょうがなく参加してた。

とはいえ、確かにその日の予定立てたりとかしてミーティング的な意味合いでは重要だったな。
131名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:07:13 ID:AhFItfDf0
>>129 回収してた駄菓子屋には回収機なんてものはなくておばさんに直接渡してたな。ファンタとかコカコーラとかペプシの
瓶で10円だった。銀冠集めも流行ってた。ライターといえばロケット花火や爆竹の着火に使ってた。夏休みになるとそこらじゅう
で爆竹が鳴ってたな。
132名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:12:27 ID:sDkhLLdI0
昭和46年生まれの俺が、小4〜小5の時にファミコンとカセットビジョンが発売。
大学1年でスーパーファミコン。

この間、長かったなぁ・・・
133名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:32:49 ID:CtcAhBv3O
インベーダーは78か9年。
それまではゲーム喫茶はポーカーで、いわゆるいかがわしい場所だった。

昔の夏休みは、とりあえずラジオ体操で始まったな。
今みたいに携帯メールなんかないから、そこで「今日遊べる?」「プール行かね?」みたいな。
ハンコ押してもらっ速攻帰って、メシ食って遊びに行く。どうせうちにクーラーなんかないし。
帰って昼寝して、夕方花火やったり盆踊り行ったりナイター見たり。

28日くらいに宿題に追われ、遊びほうけたことを毎年悔やんだもんだ。
テレビゲームなんかなくても楽しかったよ。
134名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:33:04 ID:VHEHwmS00

       /トンキン\
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/     地方がどんだけ無駄遣いしてると思ってるんですか、ええっ。
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /トンキン\
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  はい。東京は人口比でも絶対量でもダントツで無駄遣いしてます。
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)     |    法人税名目で地方からいくらでも吸い取れますからそれでいいんです。
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´     _/      それが何か?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

135名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:38:05 ID:hTz8z2v80
小学校の時分はあまりやらなかったかも。
塗り絵とかビー玉とかプールとか
宿題してテレビ見て終わりみたいな。
136名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:41:46 ID:1Aoj/YRf0
>>122
面白い面白くないじゃなくやったかやらなかったかだろ
137名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:42:52 ID:QS8QmBMb0
>>133
今のゲーセンって、パチンコ屋みたいな派手で明るい店ばっかりだよね。
郊外だと、大きい駐車場完備とかカラオケやボウリング、ダーツがあったりとかで。
ギャンブルができればパチ屋、できなきゃゲーセンみたいなのね。
138名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:51:12 ID:Qg008eFfO
>>130
早起きがだりぃんだよな。最初にサボったりしてたら適当になるんだけど、皆勤を続けてたら行かなきゃならない使命感みたいなもんがあってさ。

>>131
ペプシの750mlは30円なんだよな。あれは130円だから飲むにしてもお得感があった。
コーラの2L瓶とかも懐かしいな。今考えたらクソ重くて買って帰りたくないなw
139名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:23:04 ID:DEiBzyZLO
ラジオ体操は皆勤賞でおやつセットが貰えたから、
近くの河口堰まで行ってたな。
で、学校のプール開放日なら泳ぎに行ったりな。
ゲームもやったし、早朝木を蹴りにも行ったし…

夏休みって自分達でやれることはなんでもやるだろ。
140名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:41:47 ID:pBh2LztR0
>>138
子供の頃から早起きがだるいなんて、
どんだけ体力が無いんだよw
ただ行きたくなかっただけだろ。
141名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:47:27 ID:EshWlmqr0
こんなんあたりまえだろ。
小学生のときにファミコンやってたような30代半ば以下は、まだ独身が多い。
142名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 06:58:07 ID:3HMjC4UL0
29だけど、夏休みにゲームとか普通過ぎるんですけど・・

まぁ、もちんプール行ったり外でもあそんだけど
午前ゲーム、昼から外出て3時くらいからまたゲーム
みたいな生活だった
143名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:05:59 ID:NffDqNBzO
今の子は夏休みは海水浴だとか山で虫取りだとかしないっていうけどさ
どっちも海か山が近くにないとできないんですけど

時代が進んで住宅地事情が違うんだからさ。俺みたいなニュータウン育ちとか都心育ちの奴とかしょうがないじゃん



まあ小さな公園とか外で遊んではいたけどね
144名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:29:07 ID:VwokXXGh0
FXやってた
145名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:34:26 ID:b/5Vg5jQ0
「成人男性の3割以上が自分名義の車を持っている・・・ 2000年前の成人男性では0人」

こんなでも本気出せば新聞記事になれるのかな・・・
146名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:44:48 ID:dwLsmjWbO
最近はラジオ体操の音がうるさいと
近隣住民から苦情があって取りやめるか
夏休みの最初の1週間だけとかいう子供会も多いよ
だから親世代と比べるのはナンセンス
現代っ子を作ってるのは現代の世間でもあるんだから
147名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:52:45 ID:u5T2FoQg0
ゲーム「機」で遊ぶやつは少ないだろう
148名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 07:54:38 ID:VH2ncsLaO
かと言って外で遊ぶと変質者とか
怖いしどうしようもないね
149名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:23:15 ID:9oiWtS5z0
ぢゃあ、ちょいとテンプレに則って。

◆From
ニュース速報+
◆2ch歴
8年くらい?
◆釣られた回数
地雷と分かってというのも含めて20回くらい
◆釣られた時の餌
【性教育】「牛丼を食べると乳房が早く美しくふくらみ、乳首も綺麗になる」小学5、6年の女児に牛丼ブーム
【コメント】
いつもはダム板という気がしていたが、野菜板だったのにはワロタw
というわけで、記念ぱぴこ
150名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:34:29 ID:2fdf+As20
大学生になるまでゲームは禁止しろ

日本がどんどん駄目な国になっていく
1511000レスを目指す男:2008/10/04(土) 08:37:38 ID:mMjWK6tX0
つーか、今の世の中にあわせていいやり方を考えればいいだけだろ。
海水浴なんて、爺さんの世代には誰もやってなかった。
今は誰でも泳げるようになるけど、昔はほとんどの人は泳げなかった。
152名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:43:27 ID:H1hR4a5NO
>>150どんな理屈だそれw
153名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:47:37 ID:z0LHNBklO
今の小学生の親が小学生の時なんて、88とかのマイコン黎明時代だろ。
154名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:52:15 ID:pgJZd7gl0
俺が20才の時にスーパーマリオが出たが、小中学生時代にファミコンが有ったら
自制心が効かなくて身を持ち崩してただろうな

155名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:57:46 ID:k/A5LdpW0
親世代テレビゲーム1割ってことはないと思う。

>>146
うちの子供会は子供起こすために高学年組が交代で鐘鳴らして町内回るんだけど、
小学校卒業してからあれがどれだけうるさくて迷惑なものかわかった。
自分も早起きしてしまうからしょうがなく家の中でNHKのテレビ体操してるけど…。
156名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:00:43 ID:iU7p0D4wO
>>150
禁止することはない。自ら自制すればいいのだから。
157名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:01:02 ID:ehUqN8fAO
夏休みは工作だよな?
158名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:03:19 ID:Iwc27A2MO
特に男子はゲームしないと周りの話題についていけず孤立するからな。
お前らでもネットの話題についていくため観たくもないアニメ無理に観たりするだろ
159名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:11:28 ID:rQbSanZN0
小学生の親ならまだ若いと思うが、それで一割ってどんだけ田舎で調べたんだよ
160名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:13:54 ID:3u89NH82O
公園はボール遊び禁止、道路や空き地て遊んでたらモンスター隣人がうるさい、
おまけに日本は亜熱帯化して昼間出れない、不信者による事件多発。
だから室内ゲームなんだよ。今の子供は可哀相だよ。
少しぐらいうるさろうがボールが迷惑だろうが、みんなそうやって大きく
なってきたんだから地域で見守る度量がほしいよね。
161名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:18:17 ID:OIT/O8cQO
夏休みか〜、小学校のプール入れる日はほとんど行ってたな
162名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:26:10 ID:q+D7l44WO
小学生の頃は毎日市民プールに行って、自然たっぷりの大きな公園でセミや蝶を追い掛けてたよ。
中学一年になると周りにアタリやファミコンやPC6800を持ってる奴がいて、
ベースボールやマリオブラザーズ、パンチマリオをやった。
カセットテープを読み込ますのを見て不思議に思った懐かしい時代。
163名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:26:49 ID:7FdkfDs60
ゲームしない子だって、どうせごろ寝で漫画読んだりフラフラ出歩いてるだけで何にもしてないんだけどなw
164名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:43:18 ID:sbRc+stf0
ゲームやるの
小学生はインターネットとか2chはやらないのか
そっちの方が面白いじゃん
165名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:43:18 ID:qIyvjwFb0
この記事から晩婚化と高齢出産化の進み具合が凄いって読み取った
166名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:05:53 ID:HXpD8XWcO
>>164
さすがに善悪の区別がつかない小学生が2ちゃんやったらダメだろw
R15指定してもいいくらい
167名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:06:59 ID:H+Cw9woKO
>>157
工作活動ですか?
168PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/10/04(土) 10:08:31 ID:oIy8Q3UjO
ってかこれって
小学生をレジャーに連れて行かなかった親のアホさを叩いてるんだよな
169名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:10:22 ID:XHFDUhagO
30歳で2児の父だが、小中高の夏休みは、ゲームばっかりやってたな〜。
170名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:12:08 ID:smhxcU1L0
>>123
1978年頃。俺んちの喫茶店も置いてた。俺の名古屋打ちは父親(当時37歳)直伝。
171名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:16:59 ID:smhxcU1L0
>>123
追記。多分同い年だな。S42年度生まれ?

>>138
750mlじゃなくて500ml。2Lじゃなくて1Lだな。
しかし500ml、あの頃はすんごい量が多いように思っていたが、今じゃその量が普通なんだよね…
172名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:17:31 ID:gefcTLnb0
32歳の俺は、ラジオ体操も海水浴も虫取りもファミコンも満喫したぞ
良く分からんアンケートだなー
少なくとも俺の世代では、夏休みにゲームに触れたことのない子供なんてのは、50%くらいだろ
女子は知らんが男子の9割方はファミコンと縁のない生活なんて出来ない
173河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/04(土) 10:18:20 ID:LBem3nqP0
虫つかまえたり、みんなでいろんなことしてたなぁ。
お隣さんがひとつ年上の男勝りの女の子だったんで、男の子とも女の子と、
関係なく遊んだなぁ。
そういや、いっしょに素っ裸で水風呂はいったりしたんだなぁ。
今ごろ、どんな暮らしをしているんだろう?
174名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:18:38 ID:7FdkfDs60
俺の頃はゲームウォッチだったのに
175名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:19:32 ID:OxFxMFRk0
親の世代をファミコン世代に限定しなければこんな比較意味だろ
176名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:23:12 ID:xrUIwFEg0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会が嫌なら民主党に投票しろ

格差社会 → 自民党・小泉改革
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたは第2回バブル景気を知っていましたか?

去年のアメリカ発不況が来るまで日本は空前の好景気でした
庶民のあなた、昔のバブル期みたいに豊かな生活を手に入れてないですね。バブルなのにおかしいですね
それが自民党・小泉改革。ピラミッドの上層がマネーを独占、末端にはほとんど回ってきません
億万長者が増える一方、年収200万円以下の貧困層が拡大している現状が、それを如実に表しています
この格差社会を抜け出さないと、好景気だろうと不景気だろうと一生貧しいままですよ


・自民党の政治路線 → 大企業・金持ち優遇(*1)



・民主党の政治路線 → 庶民・中低所得者優遇(*2)


(*1)自民党は長年の財界との癒着に加え、現在の経済に対する政策は、企業優遇の経済成長で社会全体を底上げする路線を取っています
膨大な借金に対する緊縮財政を取りながら企業優遇する為には、リターンの見込めない浪費(庶民への優遇)は絶対に拒否したい筈です
仮に、庶民へ税制優遇を行い、一時的に消費が拡大するでしょうが、それが根本的な解決になるでしょうか?(景気のエンジンをかけ直すという意味では有効ですが)

(*2)民主党が政権を奪うためにはどうすればいいか?簡単ですね。自民党が抱き込んでいない層の支持を得ればいいのです。それが庶民のあなた達です
小沢代表は「今まで官僚や特権階級・無駄な公共事業等に回している金を、国民が本当に必要な事に回します」と繰り返し説明しています
公約内容も中低所得者の税制優遇や支援が盛り沢山で、(うまみの少ないピラミッドの上層)日本経団連は民主党の政策に反対しています。


少なくとも、現在の自民党と特権階級の腐りきった癒着を払う為、1度民主党に政治をやらせてみてはどうでしょうか?
177名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:26:50 ID:CrIv6GnV0
>>157
自由研究とか工作とか絵描いたりとか、作品展に選ばれたくて張り切ってやってた。
子供も同じく。教科書掲載候補まではなったけど、なかなか難しいもんだ。

親子してゲーム音痴で親戚が子供にくれたが、1分持たずにゲーム・オーバー。
アナログなオセロとかポーカーが好きだな。
178名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:39:50 ID:2zmBaIEX0
179名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:11:30 ID:Qg008eFfO
>>171
ん?ペプシの750ml(ナナハン)知らん?結構有名だと思ったが。
1980〜84までは確実に存在してた。

コーラはその通り。すまん。
180名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:12:43 ID:N5KGJRWI0
ラジオ体操して朝顔の観察。宿題は午前中。昼寝。
タニシやザリガニ取ったり
電子ブロックやバルプレーンや日光写真やメンコ。
サザエさんまでには帰ってきなさいよー。

あーゲームしか知らない子供が可哀想。
ってか取り上げろよ、親。
181名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:15:57 ID:5AijWtcC0
「ゲームのやり過ぎ=悪い事」とするならば、そのなったのは
任天堂を初めとするゲーム会社が世に蔓延っているせいなわけで
ガキを始めとするユーザーが悪い訳じゃない
成長期からバブルにかけての儲かったゲーム会社のBOUNSは
凄まじかったらしいが、、
ゲーム業界に限らず、白痴やDQNを大量に産み出す業界産業が
社会経済に貢献している(とされる)こと自体が、可笑しいんだよね

今時の子供に外であそぶことを推奨するなんて出来る訳ないじゃん!
我が子が外でキチガイをエンカウントした日にゃ、人生オワタ\(^o^)/なんて
もんじゃない!
それ以前に安心して遊べる外的空間が殆どないだろ?そこら中にある
公園の砂場なんて犬猫の糞尿で大腸菌だらけだろうし、温室育ちのガキを
そんな所で遊ばせたら大変なことになるかもしれない
182名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:20:30 ID:PFnvKY2C0
日中の最高気温が35℃ぐらいなのに
外でばかり遊んでたら熱中症になるだろ。馬鹿。
183名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:30:25 ID:Qg008eFfO
>>179
自己レスだが、ペプシの750mlビンは北海道限定だったらしい。
184名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:44:37 ID:qIyvjwFb0
>>164
小学生が2chやったら漢字覚えられていいかもな
まぁ2chの大人が漢字使わないようだったら意味ないが
185名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:53:40 ID:2qTLkfvR0
子供相手にゲーム作って
それで飯食わしてもらってる大人な連中もいる訳だ
186名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:32:53 ID:iuy/nmyL0
ファミコンのこと「ハミコンしよう、ハミコン!」ってばあちゃんがよく言ってたなぁ。
そんでコントローラ持たせるんだけど、どうしても両手同時に同じボタンしか押せなくて
マリオがずーっとその場でしゃがみジャンプしてるんだよ。もう腹かかえてワラタ!
187名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:45:30 ID:cQbb/JAPO
89年生まれだけど、京都の田舎に住んでいた頃はひたすら虫採りばかりやってたわ。
大阪に引っ越してみたら虫が触れない人間ばかりでびっくりした。
ゲームは土日に一時間だけと親から制限くらってたw
188名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:08:11 ID:sB0J8Imn0
小学生はPCゲーはやらないの?

FPSとか、フライトシムとか、同人ゲームとか、エロゲとか・・・

俺が小学生の頃は家にPCが無かった。
田舎者の家に生まれるとつまらん。
189名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:09:01 ID:nxPQOWJb0
子供の頃にゲームで遊んでたような奴は結婚すらできない社会の底辺になったということか
さもありなんさもありなん
190名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:10:28 ID:g/8WIdTI0
こうなって当然な調査結果なわけで、だから何よっていう記事なんだけど
191名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:10:53 ID:O+Rfvm7B0
ファミコン登場前でも駄菓子屋にはゲーセンから払い下げ
られたテーブル筐体が普通に置かれてたりする。夏休みと
いわず、普段から既にゲーム漬けとなってた小学生は珍し
くない。

また、この手の「10円ゲー」を置いていたのは八百屋、独立
系のスーパー、たばこ屋、変わったところでは牛乳屋とか釣
具屋なんて例もあった。地域によってはゲーセンが不良の
巣窟の様相を呈していたので、当時の小学生にとってはこ
れらの店々でのプレイの方が馴染み深いかもしれない。
192名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:16:41 ID:9lA5v4dlO
親が共働きだからあんまり遠出はしなかったな
近くに海も山も無いし
ってか時代が違うんだから昔と比べるのは馬鹿だろ
193名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:20:23 ID:gSEbsh4FO
友達とわいわいやりながらパーティーゲームとかは普通だろ。コミュニケーションとしては、虫取りや鬼ごっこなんかと対して変わらん
家に篭って一人で黙々と…ってのは完璧アウトだけど
194名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:00:27 ID:w8+1Ovb60
どう調査したら8%になるんだ・・・今小学生の子供持つ親ってFC普及しだした頃だろ
195名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:03:28 ID:Ax0vLusw0
自分が子供の頃にゲームがなくて、本当によかった(・∀・)
196名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:05:58 ID:Dkf0PyBcO
ゲームってビデオゲームとかバーチャルなものか?
それともオセロとかか?
197名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:06:46 ID:/sYFVEPWO


198名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:06:50 ID:EcnckFmY0
家でゲームやってる方が静かでいいわ
外で遊ぶと奇声あげてうるせーからどんどん洗脳して家からモンスター出すな!
199名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:08:07 ID:XbvyZJ19O
時代は変わった
今の方が好きだ
200名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:11:48 ID:4WVW3a2dO
>>194
高橋名人の「ゲームは一日一時間」をキチンと守ってたんだろ
201名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:19:31 ID:G6EwVKfqO
>>194
若い人でだいたい30前後だから、まだそこまで普及してない時代だよ

あと何年かすれば飛躍的に増えると思う
202名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:28:36 ID:4Zgz0C1ZO
今は中古ゲームショップがあるからいいよな
ひと昔前の本体なら2000円位で買えるし
ソフトも100円から売ってるし
昔は高くて買ってもらえなかったよ
サターンでさえ4万とかしたし
203名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:02:38 ID:W6nfSghz0
昔の田舎の子がみんな自然で戯れると思うなよ
主に「テレビゲーム」「マンガのまわし読み」「アニメ鑑賞」近所の友人達と
集まってこんな事ばかりしていた・・・・オタクとかわらない
204名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:44:50 ID:w8+1Ovb60
アニメ鑑賞って何見てたの?
内容によってリアルオタクなのか普通のガキか分かれると思うけど
205名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:48:02 ID:tqP+uQTq0
>>183
>ペプシの750mlビンは北海道限定だったらしい
おお、初めて知った。
206名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:55:30 ID:5WvAJicb0
今の小学生の親ってファミコン世代やんwうさんくせー
大学生の親ぐらいを対象にしとけよw


小学生の親の小学生時代の8割、夏休みにTV見る・・・ 小学生時代にTV見た親の親は一割に満たず
207名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 18:57:33 ID:Qq5xAq1P0
なんかスレ読むと、子供の親がファミコン世代とか多いけど、
自分ファミコン世代の30代男。

10人ぐらい同年代の大学(Fラン工学系)の友達、
一人も結婚してなきゃ、子供もいないw

リアル友達とネラーの差があまり無いから、
なんだかセックスとか子供を作るとか、
ファンタジー世界の出来事と大してかわらん認識w
自分の周りやばす。出会い系で行きずりのHしただけで大事件なのに、
親って称号が自分に付くとか想像できんもんね。
208名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:00:08 ID:kqDODT6j0
>>201
40の俺ですら、小学生の頃にテレビゲームで遊んだぞ。
ブロック崩しやテニスゲームだけど。
クラスに一人ゲーム機を持っている奴がいて、そいつの家で遊んだ。
それにデパート等の遊戯場にテレビゲームはあった。
30歳前後なら、高橋名人が活躍していた頃に小学生だったから、かなり流行っていたんじゃないか。
209名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:08:14 ID:tqP+uQTq0
>>207
セックスしたのが自慢になる環境なんだなw
こんなとこに書いちゃうなんてw
210名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:46:51 ID:4Zgz0C1ZO
ゲームなんかあるからセックスしなくなるのは
まぁ・・そうだな
211名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:18:14 ID:lDD3dkY40
>>208 自分用のテレビを持っているような金持ちだけだろ。ここでテレビゲームと呼んでるのは
家庭用だけだしな。アーケードは除外でしょ。ファミコン出た時はもう中学で親にクリスマスプレゼント
にパックマンのLSIゲームをねだった時も馬鹿にされた39歳
212171:2008/10/05(日) 02:25:52 ID:EBR9SHPm0
>>179
ペプシの750ml、今ググって見つけた。俺の地方では売ってなかったのか、初めて見るビンだったよ。
コーラ系ドリンクはかなり多くの種類を飲んできたと思ってたんだが…まだまだだなorz

…って>>183北海道限定だったか。そりゃ流石に知らんわけだ。

>>189
小2からゲーム漬けだったが、子供は意外とそんなにゲームしてない。
DSも持ってはるけどしょっちゅうはプレイしてないな。

>>208
同い年だが、俺もそんな感じだった。金持ちの友人1人が、いつも新作のゲーム機買うのでみんなで遊んでた。
デパートや玩具店でもデモ機でプレイしまくったよ。ATARIをおいてる玩具店にはしょっちゅう通ったな。

>>211
うちは貧乏だったがアーケードのインベーダとギャラクシーウォーズはあったな。リース品だったようだが。
ファミコンはゼビウスが出たときに我慢ならなくなって買った。高1の冬だったかな。
213名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 03:20:47 ID:BktyAzqb0
>>204
当時は初代ガンダムとか、ルパン3世とか、宝島。
夕方の時間帯に見られるアニメなら男物女物関係なく見た。
自分の家ふくめ「バカになるからマンガ、アニメ見るな!」と自宅で見られない
子供達が集団で隠れるようにコッソリ見ていた。(留守の友人宅で)
214名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 04:00:52 ID:VStKSDt30
夏休み家でクーラー付けてごろごろしてると両親に
「電気代もったいないからデパート行って遊んで来い!」って
500円渡されて玩具売り場で暇つぶしてたな。
今思うとその頃両親は。。。

215名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:08:29 ID:hweE/RIn0
>>63
茶吹いたwww
マリオのコスプレ萌え
216名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:11:37 ID:/NtYQcUP0
ゲームやってたような人間は親になれてないってことか
217名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 06:19:29 ID:BIJ0oSAY0
>>184
小学生が「漏れ」とか「香具師」とか覚えてどうすんだ?
218名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:53:58 ID:yRypb5rk0
>>208
遊んだことは遊んだけど、そこまで依存してなかったってことでしょ?
俺もゲームもしたけど、やっぱ外で遊んでた時間のほうが圧倒的に多いし
219名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:23:21 ID:nDI+OG1i0
近所の女の子、夏休み早朝のラジオ体操会場まで誰にも出会わず恐かった
と言うので、翌日から仕方なく親が送迎。都市近郊の住宅地なんだけどね。
このご時世じゃラジオ体操も危険なんだよ。
220名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:16:46 ID:SaxMM5Qz0
>>208
好きだった人はそりゃプレイしただろうけど。
普及率よりも大きいのは、ゲームそのものの娯楽性の高さだろうな。
今と昔じゃ、同じゲームでも別物と考えたほうがいいだろう。
221名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:54:55 ID:HPzw9m1j0
小学校低学年→ゲームウォッチ
小学校高学年中学校→ファミコン
高校→PCエンジン+スーパーファミコン
大学→プレステ
で育ったのに、小2の娘と年長の息子がゲームに見向きもしてくれず
早朝に叩き起こされてキャッチボールさせられたり、バトミントンさせられる
34歳の俺カワイソス
222名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:04:57 ID:Sgct2e7n0
>>221の人生に不幸が訪れますように・・・
223名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 18:10:08 ID:FPMMNyS90
>>221
33歳童貞の俺に謝れ屑がっ・・・・
友達は結婚して独神は俺一人
休みはいつも引き篭もり状態w
2ちゃんとニコ動三昧だよ
224名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:36:01 ID:yvoSGY4w0
小学校のころはよく外で野球したり、川で泳いだりしてたな
225名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 19:46:54 ID:ccdo8NY80
>>224
刈り取り後の田んぼで三角ベースとかよくやったな
夏は犬の散歩のついでに川で服着たまんまで泳いだり
226名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:00:51 ID:/zdY5C170
都会→公園があるのに遊べない(ボール遊び等禁止)
田舎→土地は余っているが整地されていないので危険で遊べない

田舎の庭→遊んでたら庭木を折ってしまい、ジーチャンに怒られた(私)
227名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 20:11:00 ID:uiik/qfk0
MSXがあったおかげでファミコン買ってもらえなかった
228名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:20:57 ID:6ejIPc1t0
ゲイ夢
229名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:24:03 ID:Wx+LW21sO
>>221
そんな不幸は後五年もしたら終わるよ
よかったなこの野郎!
230名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:26:36 ID:tnXJ2Uhf0
家庭用ゲーム機と言えば発売日に買いに行った3DOだけだな。
あとは、PCでやってた。
したがってドラクエもファイファンもしらね
231名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:29:30 ID:8Xm6k7XM0
電通だから、テレビのライバルに当たるゲームの印象を悪くしたいんだろ
232名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:32:13 ID:lm5/kxaEO
昔はファミカセが高級品だったんだよ。
233名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:32:56 ID:aJ9I5O0y0
ファミコンやったら馬鹿になるとか言われ続けた世代でもあるな。
234名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:32:35 ID:iNBb1kVy0
>>63
あのとき君は若かった。
235名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:37:10 ID:1tk003v70
>>221
ゲームは何歳でも出来るが、父親とのバトミントンやキャッチボールは小さい頃しか楽しめない。
子供さんとTVゲームで遊ばない幸福を理解したほうがいい。
236名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:41:34 ID:Or5oHFCPO
今の子供はザリガニ釣りとかやんねんか?
237名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:43:37 ID:O3tJTgnK0
>>221
同い年だというのに。。。
238名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:42 ID:tkWzMOz+0
>小学生時代にゲーム機で遊んだ親は1割に満たず

どう考えても普及のピークとは5年ぐらいずれてると思うんだけどな。
3〜5年後にもう一度調査してみてくれと思う。
239名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:58 ID:cBTKFE+N0
ファミコン世代以降はかなりの割合でゲームやってるだろ
ファミコン世代より前は知らんけど
240名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:49:41 ID:VZa0+YzL0
ゲームばかりしていると、引きこもりやニートになる。
夏休みには虫やカエルを殺したり、お医者さんごっこをして遊んだりする方がいい。
241名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:52:17 ID:oANooU3J0
夏休みとか、道路に寝転んで、よくアスファルトをほじくり返して、
直径1〜2cm位のボールを作って転がして遊んだよな。
242名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:53:33 ID:Cd8Euuqo0
親の年代は?
243名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:55:00 ID:5bjeVjYB0
>>239
ファミコンは働き始めてからだったな、学生時代は主にゲーセンだった
244名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:56:25 ID:ZdG3OEe70
てかファミコンが人気だったのってまだ20年ちょっと前なんだな。
ずっと昔な感じ
245名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:02:11 ID:iBRqIeZ60
甥っ子がゲームとかマンガ漬けで本当に心配だ。
母親は無頓着だし父親はいないし。。
246名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:15:05 ID:ub83NPEy0
>>221
バドミントンとかキャッチボールやれるほうが幸せなのだよ。かわいそうどころか超幸せ者。
って、たぶん自分でもそれはわかって書き込んでるんじゃないかと邪推(w

俺は高校あたりまではかなりのゲーマーだったが今じゃほとんどやらなくなってしまった。
ただ、最近になって子供と一緒に毎日あるTVゲームしてるよ。
http://www.uploader.jp/user/8rinyu/images/8rinyu_uljp00038.jpg
ゲームと言うよりほとんどスポーツだが。これはこれで幸せなのだ。
247名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:37:21 ID:F+ioLbm00
38だけれど大学に入るまで部屋にエアコンがなかったべ
248名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 01:56:41 ID:KPfc9yWm0
でっていうwwwww
249名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:46:09 ID:GcQVRjsT0
36だがファミコンなんかしなかった

MSXだった
250名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 02:55:56 ID:oRnaUfTI0
思いっきりファミコン世代だが
たくさんやったはずなのに
家に集まってゲームやった記憶なんかほとんどないんだよな。

それよりもドブ川に落ちたとか
青大将捕まえに行ったとか
の方がよっぽど記憶に残ってる。
251名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:10:51 ID:2PjaTgYeO
28の女だが、小学生時代の夏休みは

・ラジオ体操
・ガンダム(森口博子主題歌の)の再放送を見る
・ファミコン(主にファミスタ)で一勝負
・ミニ四駆で一勝負
・夏休み特別アニメやアーノルド坊やは人気者などのテレビを見る
・お昼ご飯
・セミ取りかザリガニ釣り
・鬼ごっこかケードロか野球の屋外遊び
・家に帰ってNHK教育を見る
・晩御飯
・親と一緒にテレビ
・9時に就寝(ジャッキー・チェンの映画放映がある土曜などは夜更かししてジャッキーを見る)

な毎日の繰り返しだったが、、

男兄弟に挟まれてる事と、毎日一緒に遊ぶ友達が全員男子だったので遊びが男子寄りだが、ファミコンは一時間と決められてたからファミスタ一勝負がとても楽しみだった。
あとセミなどに使う標本作りキットを毎年買って遊ぶのが楽しみだったな。
252名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:14:58 ID:MCepCWWqO
8割ってむしろ少ないだろ
253名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:17:13 ID:DAznWARk0
22歳だが夏休みは毎日外で遊んでたな
中学からは塾だったが
254名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:17:31 ID:fSflkYMkO
>>1
親の世代の時にTVゲームの類を買える家がどれだけあったか、ソースを出してもらいたいものだ。
255名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 03:25:19 ID:zmGyyT6EO
うちのカーチャン(58)のお気に入りゲームはミンサガと俺屍
256名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:15:34 ID:Gh5zkqQt0
寒冷地以外でも公立私立関係無く8月25日頃から
二学期になる学校がぼちぼち出てきてるから
近い将来お盆を過ぎるとすぐ宿題の片付け作業に入らなきゃいけないんだな
大変だねえ・・・・ゲームの事?そりゃもう宿題そっちのけで腐るほどやりましたともw
257名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:22:38 ID:6mJx1zoPO
ふ〜ん
258名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:25:45 ID:6oa6TODI0
>>254
あのなあ、ゲームってのは貧乏人の娯楽だ
夏休みには旅行に行ってたような金持ちが
大人になっても経済的不安もなく子供を産んでるんだよ
格差の固定化のなによりの証拠だよ
259名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:34:03 ID:cMOo83Hf0
>>258
そういう意味じゃないと思うよ。
散々言われてるけどファミコンが発売されたのが’83だっけ。
その時に小学生だった層は’71〜’76生まれで、32〜37歳。
32歳で小学生の親となると、1年生でも26の時の子だろ。
大卒年齢は22〜23って層が最も多いだろうから、26で既に子持ちってなかなかいないよ。

このアンケートに意味を見出したいなら、せめて学年ごとと地域別のサンプル出さないと。
本当は親の学歴もあった方がわかりやすいんだが(当然高卒のが早く子供作ってるだろう)、
そうするとまたうるさい団体からクレームつくだろうし。
260名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:34:33 ID:dBpvscsOO
外で遊ぶのはよっぽど金かかるからな
261名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:36:17 ID:Y/Hxj2zCO
まず子供がちゃんと遊べる場所をもっと作ってやれよ
公園でボール使っちゃいけないとかふざけすぎ
公園でなにしろっての?

こういう外で遊ばん子供達が将来のキモヲタニートになっていくのに…
262名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:37:32 ID:tcTBCVT20
>>255
ゴミみたいな母親だな。
死ねばいいのにw
263名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:38:51 ID:j9WgXJ390
今誘拐とかあるから、外で遊ばせたら危険だろ。
264名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:39:09 ID:14JvHcJx0
近所にあったザリガニが取れる河には蓋をされ
雑木林は整地、一部残された林は柵で覆われてる

今の小学生は俺が遊んでいた当時の場所では物理的に遊べない
265名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:39:56 ID:sF3PMnJ60
今年24だが
夏休みは避暑で高原の別荘にいって川遊びとか花火とかしたな
地元の子供会でキャンプいったりお祭りいったり。
地元が海だったから家から水着着て自転車で海行ったり
ファミコンは親の監視で1時間以上できなかったしソフトも買ってもらえなかったから飽きちゃってた
高学年では毎日夏期講習だな
266名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:41:01 ID:wZOzYIfY0
俺が小学生の時にやったゲームと言えば、野球盤とか人生ゲームとかトミー・パンチアウト・ボウル
とか、軍人将棋とか、そんなものだったな。

スペースインベーダーは好きでなかったしムーン・クレスタもそこそこしかやらなかった。平安京検非違使
はつまんなかったし、パックマンもいまいち。

外で遊ぶのもそこそこしかやらず、虫取りとかもしなかったし、かなづちだから泳ぎもしなかった。
草野球もドッチボールも先生に言われて仕方なく参加していただけで、本当は、図書室で本を
読んでいたかったが、そうすると先生が「外で遊んでこーい!」とカミナリを落とすんだよな。
子供のころに熱中したのは、特になかったな。
267名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:41:18 ID:+z4T2Kw7O
ファミコンはあったけどそこまではまらなかった
学校のプール行ったり友達と遊んだりとにかく外で遊んでた26歳
268名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:43:02 ID:gkc8EJ0R0
ゲーム機、で調べるからだろ
野球盤やダイヤモンドゲームも入れて調査しろよw
269名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:43:07 ID:IFcrPI8M0
うん、持ってなかったな
最近のガキは早すぎる

携帯なんて20歳くらいにはじめて持ったわ
なんか強くなったってかんじでな

無敵で夜遊びしてたわ
270名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:43:27 ID:XqROcsQF0
俺は田舎の子だったから
「ぼくのなつやすみ」が普通の日常だったな。
子どもは小学生くらいまでは田舎で育てたほうがいいかもな。
271名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:50:30 ID:6oa6TODI0
>>270
それはわかる、でも小学生くらいまでだな
流石に中学高校で田舎だと情報の面での格差が大きすぎる
まあ今はネットも普及してるしそんなに情報格差はないかもしれんが
それでも色々と厳しい
272名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:54:27 ID:w5fK37tyO
だって遊べる場所が少ないからねえ
昔は校庭開放とか児童館で、一日中バスケかサッカーかドッヂしてたけど、今そういうのあるの?
273名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:54:45 ID:j9WgXJ390
ファミコン流行りだしたの1985年頃だっけ。
23年経ってるから、そのとき7歳〜12歳だった子供が今30〜35歳か。
今晩婚が普通だから、親の小学生時代にファミコン無かったん人多いんじゃね?
274名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 04:55:33 ID:sF3PMnJ60
>>271
健全な教育を阻害する害悪な情報からシャットアウトする為には必要
ネットもいらん
275名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:15:30 ID:R1XuF9JR0
俺が小学校一年のときにファミコン出たんだよな。
たしかにアレが出てから外で全く遊ばなくなった。
新作買ってきた友達の家集まって品評会とかだったな。

だから一割ってのは納得いかん。最低でも半数は持っていたはずだし
(女子はほとんどもってなかったが)ファミコン持ってない奴はハブにされてたぞ?
276名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:18:08 ID:Q/CfsGaC0
>>274
健全か有害かの判断は誰がするんだ?
教育ってある種の洗脳そのものだよ。

俺様が有害と判断したから有害とかだと独裁者とかわらんよ。
最終的に決めるのは自分自身だと思うぞ。

大体、マスコミや教育者のいう健全な大人なんてロクな奴にならん気がせんでもない。
18超えるまでエロ本の一つも読まないは、格闘技は暴力的だからとかやってはいかんでは
いきなり成人した瞬間に女体にエロスを感じないような気がする。
どっちかというと嫌悪感をもつ気がする。

エロ本みたいに昨日まで童貞だったはずなのに
突如AV男優ばりのテクニシャンとかあるわけないしさ。
277名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:19:04 ID:t2wBOUrq0
>>273
34歳のオレが小4の時ファミコン買った
当時ファミコン持ってる奴はクラスに1人くらい
四角ボタンのフミコンな
今小学生の子供持ちの親がゲームやってないって
データは当たり前のデータだよな
278名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:26:59 ID:A0puwegq0
一人で外で遊ぶ→危ない
友達と外でスポーツ→音がうるさいと近所に言われる

結局家で静かにゲームくらいしかできない
279名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:29:06 ID:R1XuF9JR0
ゴムボタンの初期型ファミコンは、今もウチにあるぞ。
つか、親が「勉強の邪魔」と言って隠したまま忘れた場所を
最近になって思い出しやがったwww
シールとかベタベタに貼ってあるから、4万とか言う相場では
とても売れないなw
280名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:37:01 ID:R1XuF9JR0
>>274
それ、子供にちゃんと説明してるか?
「害悪だから持たせない」じゃ説明にならんぞ。
「なぜ、どうしてダメなのか」、ちゃんと目を見て
説明して納得させないと近い将来後悔する。

親の勝手な判断で情報シャットアウトされた子供は
ろくな判断能力もたない頭いいだけの大人(=マスコミや
ブランドに扇動されやすい馬鹿な人間)になるか、
親の手を離れたときに自制できず一気に反動来るか、のどっちかしかないからな。
281名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:45:53 ID:sF3PMnJ60
>>280
教育は親の方針次第だろ。
余所で間違ったこと教わるより自分が正しいと思ってることを教える
それが親の権利だろ、
間違っても小学生で妊娠するような子供になって欲しくないし
夜遊びするような子供にしたくないし、引き籠ってゲームばっかりやってる子にもしたくない。
日本という国を誇って日の丸君が代に敬意を払ってほしいし、差別用語を連発する子供にもなって欲しくない
282名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:46:57 ID:Gg0M6ash0
今の親って外で遊ぶのが危ないとか言ってるのが多いよね
近所の公園も浮浪者しかいなくてまじ泣ける
283名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:52:49 ID:N8nn4bIFO
てかラジオ体操は別に遊びじゃないし。
284名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 05:58:39 ID:R1XuF9JR0
ウチの地元も高速の下にアスレチック的な公園つくって
当初は子供が遊ぶ姿がよくみられたんだが、今じゃもう
全部ホームレスの住処。 噴水とかもあったんだがもう
全然整備されてない。 ホームレスが遊具に臭い服干したり
噴水の水でうがいしてたり、やりたい放題。 近くに施設あるのに
入ろうともしない。 おかげで近辺は24時間悪臭が立ち込め、
その通り沿いの店も一気に廃れた。 あまりの環境劣化に住民が
一気に逃げ出し、不法就労者の巣窟と化したマンションもある。

悔しいが、今はよほどの田舎じゃない限り、本当に外で遊ばせられない。
「ゲームばっかやってないで公園言って遊んで来い」なんて怖くて言えない。
それがマンション内の公園ですら、そう言われてんだから終わってるよな。
285名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:00:49 ID:+vc5HhI/0
空き地に集まってメンコがDSに変わっただけだろ
286名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:11:23 ID:mL1sxYBu0
凶悪な事件が多いから
うかうか外でなんて遊べないだろうよ
287名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:14:55 ID:FfnGfRxq0
これは雑誌の街頭1000人アンケートみたいなもんか?
データの信頼性的な意味で
288名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:20:00 ID:9N9K9mX/0
結構外で遊んでると思うけどな
キャッチボールしてる子供よく見るぜ
289名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:24:10 ID:7TKYgHYt0
テレビゲームじゃなくても、
普通にカードゲームとかボードゲームしてただろ
290名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:40:23 ID:+I0HSh+i0
子供に漫画日記でも描かせれば解決!
291名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:42:16 ID:WfBzSZMt0
有名私立小じゃ、結構前から、
夏場に限らず、なるべく外で遊ぶな、
地元子供会とは関わるな、
地元の祭りなどには参加するな
と、やんわりと注意されるけどな。
292名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:48:43 ID:V8/mkiKP0
今の30代ならガキの頃にゲームで遊んだのが1割未満なんてありえんだろw
293名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 06:54:41 ID:WfBzSZMt0
>>292
そもそも、今の小学校父兄にその30代があまりいなかったりする。
40代の晩婚家庭と
20代の元ヤン家庭とに二極化してる。
294名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:03:38 ID:DBwFXCs30
そもそも親が遊び方知らないからな
公園で球技禁止とかになっちゃうとゲームしか選択肢が残らないんじゃないの
295名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:07:09 ID:8ufffsDmO
公園のベンチに座ってDSしている小学生をよく見かけるけど、あれって一体何なんだ?
296名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:10:17 ID:WfBzSZMt0
>>295
うちの近所の公園も軒並みそうだが、
球技・縄跳び・かけっこ禁止、
遊具・砂場全撤去、
少し大きな声で騒いでると、すぐに苦情が来る時代。
携帯ゲーム機が「子供の遊び」の最後の砦。
297名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:11:13 ID:DBwFXCs30
自分もゲーム世代だが昔はもっとバリエーションがあったんだよね
やっぱ駄菓子屋と公園の存在が大きかったな、ちょうど自分が小学生の頃が
駄菓子屋文化の衰退期だったわ
あれで教室以外の縦横のコミュニケーションの幅が広がっていくのに
今は社会性を訓練する場所が無いから部活とかやらない子供は本当に孤立したまま
大人になってしまうんだろう、二極化だ
298名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:13:55 ID:4f9tOp82O
公園でDSは最近ホントによく見るな
299名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:16:05 ID:GEs7UvDmO
実家に里帰りも海水浴場にもどっかに旅行にも行けないような親が増えたんだったら嫌だな。
300名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:18:48 ID:vLzfN+7dO
家でゲームしようとすると親がうるさいんだよね、
自分20代だけど
301名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:19:22 ID:QLj/ROyAO
ブランコしてぇ
ブランコしながら靴とばししてぇ
302名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:19:51 ID:gYAFk3EpO
はいはいゲーム脳ゲーム脳
俺もゲーム脳ですよーだ
303名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:20:38 ID:AEW4p38h0
>>291
そうやって温室育ちにするから社会に出た時DQNに潰される奴が多いんだろうな
304名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:21:06 ID:suejOGP30
なんか一瞬でウソとわかる調査だな
もしなんかの間近いでホントでも、すぐ後の世代では
爆発的に割合が増えるからあまり関係ないだろ
305名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:23:04 ID:WfBzSZMt0
>>297
かつての「駄菓子屋人脈」に替わるのが
塾人脈かな。

小学生でも、同じ塾に通ってる子同士でグループ作るよ。
306名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:24:49 ID:eJizHANO0
おとなでゲームするヤツはばかだろ。
時間がもったいないと思わんのか?
307名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:25:37 ID:lmPrQ4jQ0
子供の頃は公園がなくても学校の校庭で遊んでいたけど、
最近は学校が終わった後、校庭で遊べないんだよなぁ、うちの地方は
308名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:28:52 ID:xTygTQXI0
嘘だろ、今の小学生の親世代なら5割に満たない事なんてありえない
中学高校の夏休みまで広げたら8割はいくだろ
309名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:29:38 ID:DBwFXCs30
>>305
そう、小中学生が学校の教室以外のコミュニティに所属することは大事なんだよな
社交を学ぶんだよね
310名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:32:01 ID:O2lO61180
8割ってすごいね
8割って数字はほぼ全員みたいなもんだよね
でも、未だに携帯ゲーをよくやれるなーと思う
テレビゲームでなんとかやれるの俺には、とても無理
目悪くしそうだし、下向いて鬱積しそうだし、酔いそうw
311名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:34:05 ID:WfBzSZMt0
>>309
公立だと、学校のクラスって全く意味がない物になってるしねぇ。
塾の方が楽しかったりするわけよ、今の子たちは。
騒いで歩きまわる奴も殆どいないし ※そういう子は塾に来ないしねw
同じ学力・知識レベルの子が集まるから、話も会うわけ。
312名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:35:07 ID:sPgpwEmuO
夏休みのゲームとか涙出てくる
子供だから普通に早起きしてゲーム開始、数時間やってもまだ昼前
おかんの作った冷やしそうめんを食う。まだまだ時間はある
夏がとても長く感じれた時代
313名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:39:33 ID:eiS7TTc4O
>>312
それを今やったら鬱になるんだよなぁ…
314名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:44:18 ID:TE6eMs2hO
家にはゲームがないから、うちの子は学校から帰ったら虫取りだよ。
子どももゲーム欲しがらないしなぁ…

夏休みに子どもとキャッチボールしに公園行った時、日陰でDSしてる子がいたなぁ。

315名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:45:02 ID:UbEytgZG0
親世代ならファミコンやパソコンが小学校低学年の頃にはあったはずだが
316名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:46:49 ID:Fp0av6HN0
>>3
しかし近年一番のキチガイは親という現実。
変態に殺される子供より親に殺される子供の方が圧倒的に多い
317名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:48:44 ID:Q/yB8qKp0
30代だが、夏休みはファミコンしまくりだったぞ。
318名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:49:23 ID:OgK0wYl7O
大人になるとゲームがつまらなくなるのは何故?
319名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:49:51 ID:Sq2wS5WC0

ラジオ体操なんざ、近郊で少女が朝っぱらから襲われてから学区内全部無くなっちまったよ・・・


320名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:52:26 ID:OJOwrn6M0
>>317
しまくりだったから、人の親になれてないんだよ・・・
321名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:55:36 ID:TE6eMs2hO
>>319
そんな地域もあるんだね。
うちは発砲事件の多い街だけど、意外とマシなんかな。
322名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:55:37 ID:DdBSkr19O
いま丁度30の俺が保育園卒業まえぐらいにファミコンが普及しはじめたぐらいだったから、
そっから6引いて、24、5くらいまでに子供作ったやつじゃないと
同世代で小学校時代にファミコンで遊んだ消防の親になるのは厳しいな。
323名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 07:57:33 ID:Rv5m9JxuO
日曜にはデパートのファミコンやりまくったり、ゲーセンで金拾いに明け暮れてた
324名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:01:22 ID:DdBSkr19O
ちなみに小2の頃にスーマリ、
小3ぐらいの頃にゼルダとドラクエ2、
小4の頃にFF、
小4か5になるぐらいの頃にドラクエ3が出た記憶がある。
325名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:03:19 ID:Ow1gBm7B0
時代が違う。
326名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:04:18 ID:VzRs5AZb0
外にはおかしなやつが多いっていっても昔だっておかしなやつは普通にいた
今の時代が特別なんて思ってる奴はマスゴミに洗脳されてるだけだぞ
327名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:08:09 ID:821wWSZrO
今の中年世代は本当に情けないな
328名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:10:18 ID:W7AvjorTO
去年は365日モンハンやった30代ですが何か?

しかし、この統計って何の役に立つんだ?
329名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:11:58 ID:Ou7Fte4MO
5〜10年後には結果がガラリとかわりそうだな
だいたいそのくらいだろ?
ゲームの普及世代の子供が親になるのは
330名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:13:51 ID:f2tpGgTZO
夏休みは学校プールやら虫網持って飛び出してって一日中外遊び

な現在小2の息子スゲーわ
自分毎日引きこもってたし
331名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:15:37 ID:rV7DzIYD0
>>320
それでも結婚して、普通に医者やってますが?
332名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:18:36 ID:rV7DzIYD0
>>328
いつものPTAとか、そういう関係のだからなぁ
ラジオ体操だって地域の子ども会や学校が開催してて
スタンプもらって全部行くと文房具もらえたりするんだよな

今は子ども会とか学校でラジオ体操を開催してない地域があるんだもん
それを全く無視して、ラジオ体操をしないというマスコミ

ていうか東京にするんでるのにこんな調査受けてないぜ?
一部の人間だけに調査をして、さもそれが全体像の○割のように
報道する日本のマスコミってどうにかならないもんなのかねぇ
333名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:23:15 ID:Qw+0kFL90
単にゲームの普及率調べただけじゃないの?
334名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:34:08 ID:qccbXToIO
あれだけブームになって10%は嘘だろwww
335名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:45:16 ID:8HbreW1JO
虫取したくても狩場があんまりないからなあ、いまは。
でこういう調査するようなオバサンに限って虫が大嫌いという罠。
理不尽を感じる
336名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:50:04 ID:bU2+dX0TO
いつから本格的にゲームが普及したのか(下流階級まで)を考えたら当たり前のことだろ
バカじゃないか?
337名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:53:26 ID:lUQcL/8T0
オレは、面倒だったんで、ラジオ体操なんか行ったことがなかったな。貰えるのも、
ショボい文房具だったし。
338名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:56:22 ID:3NM9A1NG0
ラジオ体操は今でも定番だろ。
学校の夏休み中、校庭でやってたのを見かけたぞ。
339名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:59:21 ID:OaKCZWdv0
小学生の親でこの数は結婚が遅くなってることの表れなんだろうな
340名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:19:36 ID:YP9+x2C70
どこ行っても携帯電話or携帯ゲーム機だもんな
俺がガキの頃にもゲームボーイはそりゃあったけどさぁ
今ほど依存はしてなかったなぁ
341名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:21:21 ID:APwQXU9Y0
俺の子供の時はパソコンを家庭で使ってる人は1%もいませんでしたが。
342名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:23:31 ID:+RTuoa9xO
親の都合(日に焼けたくない)で海に連れてって貰えないからな、今は。
343名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:25:03 ID:bPZHZTgF0
そういう時代なだけだろ
344名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:26:02 ID:APwQXU9Y0
むしろ、パソコンなんて玩具使ってて将来は働くのにも困るって言われました。
345名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:27:39 ID:18Q3NtgI0
32才の従兄弟は小学生の頃ファミコン持っていたが、
まだ結婚していないな。
346名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:30:33 ID:DD7CZwZH0
俺は小学生の頃バーニングレンジャーというとても恥ずかしいゲームで遊んでたぞ。
347名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:31:09 ID:R38vicRn0
犯罪者の9割はパンを食べる
348名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:31:51 ID:ZsPVbdfRO
変質者や通り魔がでたりするんだから仕方ない

まあ、家でも親に殺される場合があるな。
349名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:36:06 ID:DD7CZwZH0
俺はネクストキングとサクラ大戦3でオ○ニーしました。
350名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:39:32 ID:UNY6xvEB0
親戚の子で、飯の間もずーっとゲームやってる姿見るとなんだかなと思うよ。
人の家におよばれして、そんな態度を親も咎めるどころか
「この子、いつもこうなのよ、やんなっちゃうわ〜」とか言ってる。
ああなっちゃうと、問題だなとは思う。
普通に遊ぶだけならいいんだけどさ。
351名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:41:20 ID:c6etBdA60
昔みたいにファミコン持ってる人の家にみんなで集まって
ゲームしてた時代からすれば今は持ってて当り前になってるし
親も無駄な出費が増えるわけだな。
352名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:43:04 ID:G9/lkhlg0
子供には幼児期からパソコンを使わせていたが、
ゲーム機って買ってやってないなぁ。(現在厨房)
ど〜しても欲しいっていうリクエストもないし。

子供たちの様子見ていると、夏こそ塾の日程で忙しいから
合間合間でできる遊びがゲームだったんとちゃう?
夏期講習行かせたら旅行なんて無理だったぞ。
353名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:44:30 ID:fGGLBEri0
>>19
小学生の親の年齢層ってもっと広いよ
20代後半〜50代前半までいる
354名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:44:55 ID:ZT1LHuCfO
ファミリーベーシックは居たな。
夏休みと言えば、サッカーの練習・試合・遠征。間に海で蛤取り、花火、祭。
355名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:46:54 ID:ZDujiVT0O
一々他人がどう夏休み過ごしたとかどうでもいい
356名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:49:47 ID:EZRL59WE0
>>352
小学生からエロ動画見放題の環境っすかwww
357名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:53:15 ID:G9/lkhlg0
>>356
パソコンはリビング置き。
使用中は後ろから見張ってるし、
実はIT業界関係なので、「お前の見たページなど全部追える」と脅してある。
358名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:56:34 ID:fKBzqw1c0
>>1
親の世代的にまだゲーム機がなかっただけじゃね?
359名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:56:36 ID:ZMSO2SsEO
これ嘘だな今の小学生の親はファミコン世代だろ?
360名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:58:22 ID:9N3FenBC0
ゲームやる暇があるなら、エロ本読んで読書感想文書け。
361名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:58:30 ID:BwBUpaL/O
昔はファミコンなんか、雨の日に遊ぶだけの道具だったのに
362名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:59:13 ID:zLrDxNsUO
俺は40歳だけど小学生の時はゲームウォッチだのLSIベースボールだのゲーム電卓だの大抵の子が一つは持ってた
雨の日は学校がマンガやゲーム許可していたから休み時間はピコピコゲーム音が鳴っていた
363名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:59:59 ID:HWFxBCjYO
今の小学生の親はファミコン全盛期に小学生だった世代じゃないのか
年寄りばかりなんだな
364名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:00:39 ID:dXW2vmSeO
>>359
あくまでも娯楽の一つに過ぎなかった。
高橋名人も「ゲームは一日一時間」と言ってたしなw
365名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:01:03 ID:z0lqHGuZO
スペースインベーダー世代
366名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:01:58 ID:0kGADnte0
いい年してゲームとかアニメ好きな人苦手…
子供ならある程度は良いんじゃない。うちは与える気ないし、子供も欲しがらないなー
367名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:02:07 ID:ykFtHJ370
夏休みのラジオ体操はゲームの情報交換会だったけどw
368名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:02:54 ID:DD7CZwZH0
つーか、俺の知り合いのこの親は子供の頃PC-8801で信長の野望で遊んだと言ってたぞ。
369名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:04:32 ID:vcvKs5jii
>>364
あれは大きかったな
だって名人が一時間って言うんだぜ
それ以上やっても上手くならないよって
まあ、まだRPGとか少なかったせいもあるだろうけど
370名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:05:03 ID:G9/lkhlg0
>>365
カーソルのごときテニスゲームをしたことのある世代なのはヒ・ミ・ツ
371名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:06:36 ID:YbdxOMGA0
ゲームがビデオゲームを指すと思ってるスレタイ

ボードゲームやカードゲームなら30年前にもあったし
372名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:11:43 ID:OCxAiWYyO
>>366
お子さん、友達いる???
つかインベーダーゲームが流行った頃なんて
いい年の大人が率先してやってたんじゃね?
373名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:13:13 ID:9MecwLb60
まだ8割もゲームやる子供がいるのか。
すっかり斜陽産業なのになぁ。
374名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:14:20 ID:01ViCyBS0
この糞暑い中で外で遊ぶ方がどうかしてる
昔とは違うんです。
晴れた夏日は涼しい場所で静かに過ごすと言うのが正解なんだが
一部の人間はそれを不健康だとか言いまったく理解をしめさない人がまだ残ってる。
375名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:16:40 ID:VLzZOKaBO
今小学生の子供がいる親は30代なかば。


小学生の頃にちょうどファミコン全盛期の時だろ!
376名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:18:43 ID:zLrDxNsUO
>>373
小学生は塾に行く子でも移動時間にDSやPSPで遊ぶんだよ
377名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:25:07 ID:AZYaoy9bO
>>376
移動時間ならいいけど、旅行に来てまで携帯ゲームやってる子達はなんとかならんかなぁ…。
昔旅行に初期型(あのデッカイ重い)ゲームボーイを持って行った事あるけど結局他が楽しくてゲームなんかしてる時間なかったけどなぁ。
今の子達は公園でも携帯ゲームかカードゲームしてるね。
378名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:26:10 ID:0kGADnte0
>>372
いるよ。ただ携帯ゲーム機持ち歩くような子は一人もいなくて
変わった子が多いな。画家の子とか官僚の事かね。
みんなゲーム飽きちゃったって言ってた。ウチの子も興味持たないね。
379名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:27:50 ID:9MecwLb60
>>377
別になんともする必要ないだろ。
そこまで拘るなら、旅行行くときは携帯電話も家に置いてけって話になる。
380名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:33:32 ID:eE0eOrQh0
別にいいんじゃね?時代の変化ってこういうことだろ?
381名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:39:19 ID:9sC7Yhme0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
格差社会 → 自民党・小泉改革

郵政民営化の影で、小泉が行った【日本格差社会化】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【減税】
小泉献金の大企業の減税 10兆円減税 + 補助金(国民の税金)

【規制緩和】
派遣の緩和、サラ金融の緩和 、韓国ピザ
外資の緩和、企業買収の緩和
大物投資家の緩和、天下りの緩和(森総理時代の2倍)

【規制強化】
不良債権 企業型サラ金による倒産、中小企業の倒産拡大、年金強制徴収
生活保護世帯の拡大、自殺者の拡大、自己破産の拡大、独裁政権の強化

【増税】
70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
382名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:45:03 ID:cDKp9QhJO
>>370
それなんて、ポン?
383名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 10:50:07 ID:LMFE/yiT0
ファミコン世代だが、夏休みはゲームすること少なかった気がする。
だいたい海やプールにいったり、虫とったり家族旅行や、両親の実家を周ることが多かった。

夏休みまでゲームしてるのはなんか寂しい気はする。
384名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:10:54 ID:ZONJPFBQO
都会の子は仕方ないよ。遊ぶ所無いもん。
385名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 12:36:46 ID:VWKtuZl30
ファミコンやってるなら好感持てるけどな
386名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:26:36 ID:bhTt2KcZO
こんな何の役にも立たないことを調べて一兆円の売上って有り得ない。
国民の血肉を貪る極悪企業は解体せよ。

渡辺アナとかも、こういう連中とグルになって俺たちから毎年2000万円を奪い、女を抱いてんだぜ
387名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:29:42 ID:5lz5Ndhd0
マル高の親にだけ調査したのか?
夫婦とも30台前半、子供中学年だけど、普通にファミコンやってたぞ。
別に今も昔も、夏休みだからってゲーム漬けじゃないし。
388名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:41:02 ID:Isw0qB9Q0
松橋遼東北学院大学法学部
389名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:44:04 ID:eDK6stJp0
小学生時代の夏休みは田舎に帰って釣り三昧、泳ぎ三昧、ラジオ体操三昧でした(34)
390名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:59:50 ID:SUYUmHV40
時代が違うから仕方ない。
熱中症に変態、自動車の増加で
家の中にいる方が安全だろ。
391名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:05:11 ID:mVYvjKjcO
小学四年ぐらいでFCドラクエ1発売の俺は、ゲームの進化とともに歩んで来れて本当に幸せだ。
今の子供は、『ふっかつのじゅもんがちがいます』の苦労なんか知らないんだろうな。
392名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:17:22 ID:vCC1xX9S0
>>378
経験した上で飽きてるのと、今は興味がないのとは違うぞ?
反動で、大人になってゲーム漬けになる可能性も否定できんな…。
393名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:46:00 ID:c3jeym6l0
20年前にゲームやりまくってたやつは


結婚できてないだろ

394名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:57:52 ID:Io4oQ2/q0
>>393
20年前は20だったな…ゲームはかなりやりまくっていたな。ダライアスとかウィニングランで月2〜3万はやってた。
あの頃のアーケードゲームは面白かったな。ここ最近は殆どゲームしなくなった。

そんな俺でも2児の父。娘2人ともDSを少々やるくらいで俺ほど激しくゲーミングしてない。遺伝せんでよかった(w
395名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 14:58:38 ID:YG+NCZZY0
親の少なくとも半分以上は小学生時代にファミコンのなかった世代だろうし、
女子はあまりゲームやってなかったこと、夏休みは夏休みらしく遊んでたっていう思い出補正を加えれば
だいたい妥当な結果なんじゃないかね。だから何って話だけど。
396名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:13:17 ID:xov+frHtO
都内の小さな公園で飯を食ってたら幼稚園児が2人虫採りをしていた。
でもこの公園には虫はいないよ。
余りにも綺麗に整備されすぎている。
都内で子供が遊べる所って無い。
行動範囲は自宅から200メートル以内だろう。
397名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:15:30 ID:zLrDxNsUO
>>393
20数年前にゼビウスやマッピーを24時間営業のゲーセンでやりまくり
家ではスーファミやらPCでシミュゲーム三昧だったが普通に結婚しているぞ
398名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:15:34 ID:4jRFcYH60
いい加減、ゲームは子供がやるもの。大人がやるのは恥ずかしい、みたいな固定観念は捨てるべきだろう。
昔のファミコン時代ならまだしも、現在のゲーム業界は子供と大人の住み分けができている。
FF、DQ、ポケモンくらいならいいが、子供がバイオだのサイレントヒルだのメタルギアだの、トラウマ過ぎるだろ。
SEROとかできてる時点で、もう過去のゲーム概念とは違うものと認識すべき。

いつまでも、「ゲーム=ファミコン」な時代じゃないんだよ。
399名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:22:30 ID:3UwX0clD0
俺んち金持ちだったから消防のときからゲーム機あったな。
家にゲーム機あるのはクラスで2,3人だったと思う。
400名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:25:03 ID:eKIJAQMv0
俺、20代後半だけど、小学生の頃は正にゲーム全盛時代。
ファミコン、スーファミ、メガドラ、PCエンジン、ゲームボーイ、ゲームギア。
違うゲーム機持ってる奴の家に行っては違うゲームをやって、みんなで大盛り上がりしてたなー。
小学生9人ぐらいでR-TYPEクリアするのに必死になってたり。

でも、俺らぐらいの世代じゃ、小学生の子供持つ人はまだそんなに居ないだろ。
25前後で結婚したとして、小学生の子供を持つには30ぐらいから、
ゲーム全盛時代の親よりちと統計取るのが早くねぇか?
401名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:31:11 ID:sDlCS4g40
>>391
そりゃお前いくらなんでも今の子を馬鹿にしすぎ

ゆとり世代だってザオリクとザオラルぐらい憶えられるってw
402名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:34:27 ID:BamQR0DJ0
ちょうど対象なんだが、36歳の俺が小学校5年生のときにファミコンが発売されてるんだから、
だいたい年上が多い娘の同級生の親の小学生時代は多分ファミコンが発売されていない。
このアンケートはめちゃくちゃ重要なことをわざと言ってない。
でたらめ以上にたちが悪いアンケートだ。
403名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:35:33 ID:V+M4n+Mf0
俺の時代は野球板、魚雷戦ゲーム、人生ゲームぐらいしかなかったから
すぐに飽きたからな
404名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:36:51 ID:wg0d48kD0
何が問題なのかが記事になってない
405名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:41:19 ID:eQZgbg4MO
むかしのゲームはよかったって言う連中もいるが
もうパスワードは入力したくないです
406名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:43:16 ID:4tBdKcUdO
そりゃ昔はファミコン無かったからな
407名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:44:42 ID:wg0d48kD0
ファミコンは83年
インベーダーは78年
408名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:48:34 ID:TmIRMR9FO
おもいっきりファミコン世代だが、
ゲームより草野球に夢中だった
ゲームは親があまりやらせてくれなかったな
409名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:49:22 ID:lJD7TLJ10
時代変わったなぁ
410名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:58:14 ID:qjbFPtuz0
幼稚園の時初めてやったRPGが初代ドラクエで、やり方がわからず
しょっぱなからどれだけ遠くへ行くのが目標になり、ドムドーラあたりでいつもやられてたなあ。
今の子どもってRPGしてるんだろうか?
411名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:01:36 ID:+0dozo4PO
スーパーマリオRPGは神でした
412名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:04:07 ID:PkV27oiM0
ファミコンも流行ってたけど、いつも割と大勢で遊んでたから室内で遊ぶときはボードゲームだったな。
いまは小学生でもみんな忙しいんじゃないかと思う。
413名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:05:09 ID:L32ja1vr0
今の小学生の親の世代ってファミコン〜スーファミ直撃世代だろ
20後半〜40前半くらいが多いはず
女親だけにアンケート取ったのかな
414名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:07:44 ID:gehEsfND0
うちの妹(34歳)が小6のときにファミコンを買った。
なので、私は小学生のときはゲームはしていない。
妹の子供はまだ幼稚園。
5年後に同じ調査をしたら、親のゲーム率も上がっていると思う。
415名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:13:24 ID:Qq+NKaOd0
>>413
それよりはもう少し前の世代だよ。
5年後に調査すれば大きく変わるはず。

ちなみにだけど、今の未就学前の子供向け番組(戦隊とか仮面ライダーとか)は
保護者がゲーム・アニメ世代なことをかなり意識してる。
416名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:27:26 ID:mVYvjKjcO
>>401
君も知らないのか?ファミコン版ドラクエ1と2のデータは、王様が話す不規則なひらがなをメモっておいて
再開時は、それを入力したんだよ。特に2は長くてよく間違えたな。
417名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:28:16 ID:TqCBIFn70
子供は外で遊べ!>こんなところで遊ぶんじゃない!
418名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:29:13 ID:0NxmJAM50
今は携帯カメラがあるから、呪文再開もちょっとは楽だよ。
419名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:50:12 ID:L32ja1vr0
メモ?そんなケチくせーことしねえ!とビデオに録画して、
オヤジに上書き録画された時は泣いた
420名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:52:03 ID:lT1J1bYN0
パなのかバなのか
0なのかOなのか
ぬ、め、ぬ…うおおおおお
421名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:04:30 ID:uf2ZFMKvO
>>366
欲しがってるのを気付いてないか、子供が言い出せないだけじゃねえの?
そのうち万引きとかで捕まったりしてなw
422名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:11:53 ID:uf2ZFMKvO
ゲーム用に使ってた14インチのテレビじゃ字が判別しにくくてなあ…。
423名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:12:25 ID:xybNaofNO
あの頃はカルノフだけで、ひと夏が終わっていったもんだ。
424名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:13:35 ID:l0e/2ez70
小学校時代にゲームしたこと無い親なんてほとんどいないだろ。
425名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:18:19 ID:up3jEILrO
>>366
多分お前さんが日頃から「ゲームなんて…」とかいってるから言い出せないんだと思われ。
話題に入れなかったりするのに、ほとんどの友達が持ってるものを欲しくないわけがない。
426名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:19:23 ID:a6FReP3eO
小学二年生の時にファミコンが発売されたわ
でも、外で走り回ってる方が楽しかったな
お陰でバック転やバック宙が未だに出来る
427名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:19:34 ID:Ka2a9UvPO
外で遊ぶにしても
過保護なモンスター親とか
変質者のおかげで遊べないんだろうよ、今の子は
428名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 17:58:03 ID:KjIzNG+hO
>>366
本当に欲しがっていないならそれはそれで結構(スポーツが好きとか)だが
上で心配している人が言うように、陰で何かしらイジめられる展開だったなら心配だね。

とりあえずゲーム以外の事を一緒にやって遊ぶ友達がいるのか
観たらどうだろうか。
429名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:04:56 ID:gehEsfND0
うちの子達は友達の家には持っていってもおkにしているけど
外出時や公園でするのは禁止にしている。
病院などの待ち時間は病院備え付けの本とか読んで過ごし
アトラクションなどの待ち時間にはポケモンしりとりとかしてるw
430名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:06:51 ID:LJ+FwGYg0
高速船で遊びたかったが、

小学生のおれには、 あの値段はキツイすぎる
431名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:29:12 ID:omj/hf3U0
今35で小3の息子がいるけど八割もいないと思うけどなー
【やった事がある】もカウントしてるんじゃないか?

逆に親が一割も有り得ないな、2割ぐらいの人間がゲームを所有してて
そいつんちに集まってみんなでゲームしてたぞ
【ゲーム機を所有してて毎日してた】のみをカウントしてるんじゃないか?

どっちにしろ糞な意図が丸見えでキモイわw
432名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:34:02 ID:FXH+PQsR0
夏休みに外で遊ばすのは熱中症の危険が高く論外。
家でゲームするのが賢明です。
433岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/06(月) 18:38:46 ID:WBNvbL350 BE:367416465-2BP(2245)
>>411
初めて買って貰ったゲームだ。下村陽子様最高。
DSで出ないかな。Wiiで出ちゃったから出ないだろうな。
434名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:42:11 ID:ynT8fQZYO
ゲームと言ってもマスゲームかもしれんしな
435名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:45:56 ID:WsImqrtE0
30代だけどファミコンで遊びまくったけどな。
その前はゲームウォッチ持ち寄ったり。
セミとりぐらいはしたけど。
436名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 18:46:30 ID:rKi6J+K10
自分が小学生の頃、ファミコン持ってる奴はそれだけで人気者だったけど、
今じゃ小学生ならひとり1台DS持ってそうだよな
437名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 19:22:34 ID:joQgSsd+0
40代だけど小坊の時
テレビゲームでテニスやホッケーやってたよ
1割に満たない?うっそだー
438名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 19:31:16 ID:6hIXoX810
外遊びなんて幼稚園の頃から大嫌いだったよ。(ゲームもすぐ飽きちゃったけど)
外で走り回るのが楽しいなんて理解に苦しむ…それでも普通に楽しい学生時代だった。
439名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 20:23:51 ID:PRk3XFwp0
おまいら!
基地はつくらんかったんか??
440名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 21:05:44 ID:PkV27oiM0
作ったよ。エロ本だらけだった。
441名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:26:01 ID:WfBzSZMt0
>>439
俺が子供の頃には、そういうのはすたれてたなぁ。
大抵の子供は塾か習い事で忙しかったし。
もっとも、近所の空き地なんぞとうに無くなってたが。
442名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:31:10 ID:z6pvRTbG0
基地は作ったな
川へザリガニ取りに行ったり、森にクワガタ狩に行ったわ
塾とか行ってる奴の方がそーいう遊びに積極的だったな
逆にどこも行かない奴は桃鉄とかで遊んでた
443名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 22:33:29 ID:WfBzSZMt0
>>438
俺も俺も。
家で本読んでるのが一番楽しかった。

>>442
虫を家に持ち込むと母親が殺虫剤撒きまくるんだよw
444名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 23:17:40 ID:m9EFRRi80
同じマンションに住んでる女の子姉妹と
お医者さんごっこばかりしてた。
本当に毎日毎日アホみたいに。
あの熱意はどこから出てきたんだろうか。
445名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 23:19:27 ID:9MecwLb60
>>444
どっちが患者役?
返答しだいではこちらにも考えがある。
446名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 01:40:14 ID:GhG73eGo0
>>439
近所の倉庫を勝手に基地にして、マンガとか持ち寄って遊んでた。
倉庫の近くにある電灯線から電気を引こうとして感電して倉庫の持ち主にばれてめっちゃ叱られたのもいい思い出(w

しかし感電すると、本当に離そうとしても離せなくなるんだな…
447名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 03:36:32 ID:Kl5DO1cY0
ゲームもしたし木登りもした。
今の子どもも、そんなもんじゃないの
448名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 03:38:06 ID:A5lEy6Ll0
>>221
その逆で嘆いている親が圧倒的多数だというのに……ひょっとしてお前、自慢してねえか?
449名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 07:55:48 ID:XCrD/cj+P
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
帝京で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  短めのメモ 11-s017
http://www.geocities.jp/teikyokagaku/teikyo_11-s017_web.html 読みやすいHTMLファイル
http://www.geocities.jp/teikyokagaku/teikyo_11-s017_web.txt 安全なテキストファイル
450名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 07:57:31 ID:Th/ZHkmc0
小学校高学年くらいの女子数人が、どういう会話の流れ
か知らんが

DS持ってくー?

一同・持ってくー!!

と、夜の八時に公園で叫んでたのは、なんか怖かったな
451名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 07:58:46 ID:RxpiK64l0
小学校の夏休み・・・
なにやってたか思い出せない・・・
20年前のことなんか思い出せるかっての。
452名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 07:58:54 ID:XCrD/cj+P
>>449
                            帝京入学する前に言っておくッ!
                    おれは今、帝京のキャンパスをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|        『帝京女がオレの子を産むと勝手に神へ誓ったと思ったら、
         |l、{   j} /,,ィ//|        いつのまにか帝京女は不良のチンコしゃぶっていた。
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       そして、不良や教授にオレを破滅させるよう懇願(こんがん)した。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術(さいみんじゅつ)だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗(へんりん)を味わったぜ…
453名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:00:07 ID:3+nFvusN0
まーたゲームを異端扱いか
電通 必 死 だ な
454名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:01:28 ID:XCrD/cj+P
>>449

不良や教授、帝京女のつくウソについて

・不良や教授は、私が劣等生だから、私の教育機会を正当に奪った。
・私は帝京の全員に嫌われていたから、私を正当に攻撃した。
この二つはウソだ。

・不良や教授は、私が劣等生だから、私の教育機会を正当に奪った。
  → 私はそれほど極端な劣等生ではない。ごく普通の劣等生だ。
     A+、優の成績をたくさんとっている。成績証明書1枚で簡単にそれを証明できる。
・私は帝京の全員に嫌われていた。だから、不良や教授、帝京女は私を正当に攻撃した。
  → 私はたくさんの帝京女から性交を迫られたので、全員には嫌われていない。
今だから言える 『 私のことが嫌いなら、帝京女は私に求婚しなきゃイイジャン 』

.
455名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:03:45 ID:Vl7tAKOaO
今22歳だけど観光地に住んでる自分は夏休みも冬休みも万年出掛けたこと無い
休みの日は忙しいし出掛けらんない(´・ω・`)今も…

夏休み何した?or何する?の質問がいつも苦痛だ
456名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:04:03 ID:XCrD/cj+P
>>449
・図書館や食堂、講義室、バス車内で帝京女たちが私のカネを欲しがる発言をする。
 帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。第三者に聞こえるよう何度もする。
・帝京女たちが私に向かっておっぱい乳首を出して見せる。
・私に向かって四つん這いで女性性器を突き出すポーズをする。
・私に向かって自らスカートをめくって白い木綿の下着を見せる。
・帝京女たちの言動は私の大学内での人間関係を破壊する。
・私が帝京女たちへ「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。」と伝える。
 すると、帝京女たちが奇声を上げて精神錯乱を起こす。
 私が帝京女たちと通常の日常会話をしても、奇声を上げて精神錯乱を起こす。
・「不良や教授が私と帝京女との性交を阻止している。
  だから、不良や教授を上野原警察署へ突き出せ。
  私と帝京女、二人そろえば警察が必ず動く。
  不良や教授を刑事事件でお縄にする。不良や教授の横暴、暴挙が収まれば、
  私とあなたとはセックスができるかもしれないぞ。」
・精神錯乱を起こす帝京女たちに対して、私は帝京女の真意を測りかねる。
 正気を失う帝京女たちに対して、私のほうも混乱する。様々な解釈、誤解をする。
・私が媚びる発言をしても、最終的には本題に入ると帝京女たちは精神錯乱を起こす。
 その媚びる行為がストーカーと揚げ足を取られ、私への攻撃材料のひとつとなる。
・精神錯乱を起こした後、帝京女たちは再び私に性交を迫る。
 精神錯乱と性交要求は交互に何度も繰り返される。私は体調を崩し休学復学する。
・帝京女たちが私と付き合いたがる発言をする。性交を強引に迫る。強要する。
 それと同時に、帝京女たちは私を帝京から追い出すよう不良や教授に依頼する。
・不良や教授は帝京女がイジメの依頼をするはるか以前から、私の日常生活を破壊する。
・不良が私の日常生活を破壊し、教授がその違法行為を教授権限で支持する。
・数年後に復学しても、同様に大学生活が破壊される。同じことが繰り返される。
・トラブル情報が教授会にあがっているので、大学ぐるみであり、帝京の校風だ。
・帝京側は職場で忙しい仕事中の父に言いがかりの電話をかけて、家庭を破壊する。

これでは、私は勉強や実験ができない。将来の準備ができない。
457名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:06:35 ID:XCrD/cj+P
>>449

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.
458名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:06:41 ID:+cBsGFZ40
今の小学生の親世代って、バリバリのファミコン世代だろ
親になったらカッコつけたくなって優等生ぶってるだけなんざないのか?
459名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:09:28 ID:4TvAdFGsO
>>450
ごめん・・・間違えてBSもってきちゃった・・・
460名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:10:16 ID:m8V7gNb7O
自分の小学生の夏休みは糞親にひたすら勉強させられてたな
外出禁止、友達が来ても追い返し、ゲームも一切禁止
暴力酷いし、2〜3日の絶食とかもあった本当にいい思い出ねーや…

スーファミとかGBは憧れだったぜ
461名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:19:49 ID:4TvAdFGsO
>>459
気にしないで。あたしなんかDSって言われたから、ドラゴンスピリッツ(PCE版)をもってきちゃったし・・・
462名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:26:55 ID:4TvAdFGsO
あたしも間違えてドラゴン鈴木もってきちゃったー!

テラ恥ずかし乙女ー(*/ω\*)
463名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:28:49 ID:m8AcVNCY0
>>1
>小学生時代にゲーム機で遊んだ親は8・7%

今更北産業ですが、これは何かの間違いでは御座いませんか?
464名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:31:07 ID:nibluycy0
こんなんで誘導したいのかこの記者
しかしバカ記事多すぎ
465名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:31:26 ID:2ZUA7wo+0
今の小学生くらいの子を持つ親世代なら、小学校の頃はファミコン手前かね?
あと5年も経てば数字跳ね上がると思うが
466名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:33:46 ID:4jaidQULO
>>455
エライなぁ。頑張っておくれ。

ゲーマーじゃないけど子供の時ゲームで遊んだ事あるよ。
別にエロゲやグロイゲームやらなきゃいいじゃんか?
467名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:35:03 ID:9Nom99aUO
今25〜35って言えばファミコン全盛期でビックリマンを買いあさり、ドラクエをリアルタイムで遊んだ年代。
自分もまさにソレで夏休みはやりこみに使ったw友達もそんなんだったぞ
468名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:35:37 ID:WxEO6lS70
>>465
6歳から11歳の子供とすれば
30〜45辺りが親の歳か。
ファミコン大流行のとき小学生は35歳以下じゃないかな?
それ以上はゲームウォッチw
ゲームウォッチも流行ったけどなぁ。
469名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:36:42 ID:5kAbgDVU0
>>447
そんなもん。
プール行ったりラジオ体操に行ったり
学校に理科の授業関係の水遣り当番に行ったついでに
友達と校庭で遊んだり。
ゲームもして海にも山にも行って。

そんな夏休みだったよ、うちの子達。
470名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:40:36 ID:V0P3jKc+O
今の時代は子供だけが遊ぶにゃ危険なんだよ
監視員つき公園でもありゃ別だがな
471名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 08:40:46 ID:ka3Bqc1IO
ゲーム(ロマサガ)をクリアするために辞書引いて勉強した
小学校時代の思い出
472名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 10:29:32 ID:AJAPhX8PO
単にその年代のひと子持ちじゃない、ってだけじゃね?
473名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 10:41:42 ID:A5lEy6Ll0
ああ、それは言えてるかも。
ゲームに嵌ってやつは、高齢どー(ry
474名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 10:54:05 ID:fFBsKeEO0
おれ今年息子が生まれたけど、取っておいてある歴代の任天堂ゲーム機を順に遊ばせていくつもりだよ。
5歳ぐらいになったときに一緒にクルクルランドをやるのが楽しみで楽しみで。
475名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 11:01:33 ID:DvbioPTx0
>>471
それはある。同級生で年中ゲームやってた奴は殆ど結婚してない。

自分もゲーム機は一通り揃っていたが、ソフトが麻雀と桃鉄と人生ゲームしか無かったからね。
小学生のくせに麻雀の役に詳しい子に育ったが。
476名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 11:02:25 ID:5kAbgDVU0
>>474
親の趣味につきあわせるのは悪いことじゃないけど
お子さんの趣味も尊重してあげてね。
もし「お父さんのゲームしたくない。ポケモンだけした」と言ったらそうさせてね。
ゲームだけに時間を割くわけにはいかない以上
子供にもやりたいゲームを厳選する必要はあるんだから。
477名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 11:17:02 ID:x2LB2ZqB0
親世代も夏休みにゲームで遊んだ人は
1割よりは多いと思うが
今と違って時間がかからないゲームが多かったからな〜

所詮は多数有る遊びの一つに過ぎないんだよ
だから他の事をした事の方が印象に残ってるんだと思われ
478名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 11:21:29 ID:X1PASBs50
>>475
将来結婚しない人間はますます増えるということか。

少子化対策のためにゲームの販売を自粛した方がいいなw
未婚の大人も暇でたくさん結婚したりしてな。
479名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 12:49:33 ID:4/W/hKBI0
>16の調査よりマシだなw
480名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 13:57:58 ID:mDCwe+h50
>>63
少し痩せたんだな
481名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 14:25:00 ID:cs8LNaSVP
35のおっさんだけど、ファミコンというカテゴリ(ゲームウォッチやカセットビジョンは除く)であれば
小学時代はそれほどやっていた人は多くなかった。
男子で1割程度、主にファミコン以前からゲーセンに出入りしていた人。
むしろ「ゲームセンターあらし」→「こんにちはマイコン」のおかげでマイコン派が多かったくらい。
ファミコンが本格的に普及したのはスーパーマリオ・ドラクエ以降。
自分の世代だと中学校上がってから。l
この頃は男子は7〜8割くらい持っていた。女子はシラネ。

そんなわけで、小学校時代からファミコンバリバリやってたって世代は
32〜33以下あたりだから、20代後半あたりで結婚したパパママが調査対象だったりすると、
割と割合は低めかもしれない。
ただ、ヤンママ等もいるだろうから、1割ってことはないと思うが。
482名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:49:51 ID:fFBsKeEO0
>>476
もちろん初代ゲームボーイも完動品です。ちょっと液晶薄くなってきてるかな。
483名無しさん@九周年
MSX→MSX2→スーファミ+メガドライブ→PS→PS2

ファミコンデビューは高校の時と遅めだったな