【行政】京都市議会、後期高齢者医療制度の廃止を国に求める意見書を賛成多数で可決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★:2008/10/03(金) 23:20:28 ID:???0
2008年10月3日(金)
後期医療制度の廃止求める意見書可決
京都市会 民主と共産が共同で

 京都市議会は3日、後期高齢者医療制度の廃止を国に求める意見書を賛成多数で可決した。市会で
与野党に分かれる民主・都みらいと共産党両市議団が「異例」の共同提案をし、1票差で可決した。
議場は意見書に反対した自民党、公明党両市議団との間で激しいやじの応酬があり、衆院選をにらんだ
国会と同様、丁々発止のやりとりを繰り広げた。

 本会議では民主の青木芳香市議が意見書を説明し、「国民皆保険を揺るがす大問題」と制度を批判。
共産も9月の市議補選で初当選した佐野春枝市議が登壇し、「これ以上人の道に反した制度はあるか」と
語気を強めた。

 これに対し、反対討論に立った公明の平山賀一市議が「党としても見直すべきは見直す」と強調。
日ごろは与党の立場でタッグを組む民主に向けて「(国政では)見直しが必要と言っていた」とけん制した。

 公明市議から「対案を出せ」と怒声が上がり、共産市議は「うば捨て山の制度だ」と声を荒らげるなど
騒然となる議場で、意見書は「34対33」の1票差で可決した。

 本会議後、民主の隠塚功市議は「衆院選を控え、存在感を示せればうれしい」と期待を込め、
共産の井坂博文市議も「党の牙城の京都での可決に意義がある。勢いを衆院選につなげる」と
意気込んだ。

 自民、公明から同じ市長与党の民主への非難が噴出した。自民の巻野渡市議は「国の問題なら
仕方ないが、市政の問題で同じ動きがあれば抗議する」と険しい表情を見せ、公明の谷口弘昌市議は
「制度にかかる費用を盛り込んだ市予算に賛成しているのに意見書を出すのはおかしい」と
不快感をあらわにした。
 市会与党が割れ、きしみが見えた結果に、市幹部は「当面、市政で民主と共産が連携する
課題はないと思うが、仮に政権交代が起こると、何が起こるか読みにくい」と顔を曇らせた。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008100300203&genre=A2&area=K00
2名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:20:48 ID:KFp+6MW30
ふーん
3名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:21:09 ID:mT8jLu/90
ふーん
4名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:22:56 ID:QLfbSa6CO
7割の高齢者の負担がへってるんだし、低所得者向けの改善策にとどめるべき。
5名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:23:25 ID:mT8jLu/90
>>5

ふーん
6名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:25:22 ID:Tu+Ho8ra0
いつから「年寄が優遇されて当然」になったんだろうな。
7名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:26:33 ID:zqSJNpR50
日本の経済発展を支えた高齢者に
負担を強いるなんて
とんでもない!
一刻も早く民主党政権を実現し
若年層に高率増税を!
高齢者に優しい世の中を!
8名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:26:42 ID:mT8jLu/90
>>6

ふーん
9名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:27:44 ID:hCQy+r/e0
いい加減後の世代に負担を押し付けるのはやめろよ。
10名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:28:21 ID:QDcfPN6p0
京都の若者は早く京都から逃げた方が良いぞw
11名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:29:36 ID:PQIZl9Gd0
この制度がポシャッたら
現役世代がめちゃくちゃ負担増になるのに
自民憎しのマスゴミと、議会の老人票目当てで
まったくスルーされている現実。
12名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:29:48 ID:Q4Us6mcc0
自分も京都市民だけど、高齢者の割合が他の都市と比べても高いからね。
後期高齢者医療制度なんて現役世代いじめの制度なのにな。
共産党の人が街角で高齢者いじめを止めろというが、何言っているんだがという感じだな。
13名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:30:19 ID:uRx/kDIh0
>>10
京都の若者なんてほとんどはよそから来た大学生。心配せんでも大丈夫。
ちなみに2ちゃんでは野中広務は評判悪いけど、京都では野中は共産府政を
打倒した英雄なのだよ。
14名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:31:20 ID:PuGo8Hf60
後期云々になって、それまで高齢者は一律2割だったのが
現役並み所得者は3割、低所得者は1割になった

と認識しているんだが、違ったら教えてくれ
15名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:31:54 ID:9BOsuFHp0
画期的だね。日本全国に広まっていけばいいな。
16名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:34:14 ID:PQIZl9Gd0
年金天引きだって、さきがけ時代の厚生大臣だった菅こそが
「保険料未徴収の打開策として天引きも視野に」っていってたのになぁ。

いまでは天引きはイジメだとか平気で言ってるし。
17名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:35:09 ID:XMtFo+DJ0
ここだけの話沖縄に次いで非正規雇用が多い京都
若者にも夢与えろよ
18名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:35:58 ID:snFDCavc0
後期高齢者医療制度に不備があったら修正案出してくれと、国会で法案を通す時に付帯決議がされているのに
何故か修正案を出さずに、反対しか言わない民主共産は何をしたいんだろう?

ぶっちゃけ国会審議すらまともに見てないんだろうな。
19名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:39:27 ID:PQIZl9Gd0
>>18

>「衆院選を控え、存在感を示せればうれしい」
>「党の牙城の京都での可決に意義がある。勢いを衆院選につなげる」

馬鹿どもは衆院選ためのパフォーマンスとしか見ていない。
最初から反対ありき、対案も何も考えていない。

どうすんだよ。このままじゃ保険料負担をめぐって
世代間闘争が起こるぞ。
20名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:40:27 ID:EFSM3nSJ0
制度が欠陥なのだから上がるのはおかしい。
厚生労働省の給与をさげろ。

21名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:41:19 ID:cx3ghC1B0
さすがはアカのスクツの凶都。
みごと廃止になった暁には年金天引き廃止に伴う
事務処理費の増加分くらいは反対した議員センセイの給与から天引きね(笑)
22名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:41:43 ID:vu5iVPzk0
修正するなら分かるが、ただ止めるだけなら負担が全部若者に行く
京都w
23名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:47:49 ID:6Wmyycs+O
京都は共産党が強いんだよなあ
24名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:47:54 ID:B6ASlU4E0
老人嫌いだよ、わがまますぎる
教育費の公的資金OECDでダントツで最低 本当にどうすんの
選挙対策での安易な老人びいきはやめてほしいよ
25名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:50:04 ID:GtlJmNJ00
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の本音でしょう。
元スレは、60歳以上の人々を金持ちの役に立たない世代と決めつける悪口雑言でいっぱいです。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。
団塊世代は金があり、今の若者が犠牲になっているとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てようとしています。
工作員の書き込みは「後期高齢者医療制度」に反対する老人たちを悪者に仕立てるための世論操作です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
医療費を補うためなら老人の自己負担分を増やせばよいのに、選挙目当てに負担増がないかのごとく偽装したのです。
参院選挙の大敗の結果、工作員が若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てたんです。汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党、公明党、こんな政党に政権を任せてはいけません。

元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
26名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:51:53 ID:DjD8utcn0
結局、低負担高福祉の年寄りを、今後も高負担低福祉の若い世代で支えるわけだが
本当にそれでいいのか?

俺はもうおっさんだから、それはそれでありがたいが、なんか申し訳ない気もするが
27名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:56:40 ID:PQIZl9Gd0
>>26

これからもっと少子化になるんだから、
今のおっさん(俺もだが)が老人になる前に
完全に財政破綻ですよ。目先の老人票目当てに。
28sage:2008/10/04(土) 00:08:05 ID:1k4p2J420
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち
アナタは正しい 但し安楽にしなせろ オレの主治医は死の前日まで
他の患者を診察し投薬してた これぞ人間ぞ
29名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:11:16 ID:AsRp4sWA0
後期高齢の前も老人保険も75歳で線引きしてたじゃん
30名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:22:52 ID:lNLG3lP20
>>28
もともと公明党のアイデアらしいが?
31名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:52:54 ID:JIm4EIo/0
>>30
よく知ってるね。

>制度導入時の厚労相だった坂口力衆院議員(公明党)は、
>「後期高齢者医療制度を維持していける枠組みができたのは評価してもらいたい」と発言。

創価学会員一味の坂口力(公明党)、労働省大臣厚労省大臣が導入した。


  更に、派遣法を改悪して、日本国民を奴隷にしたのも当時の厚労相だった坂口力衆院議員(公明党)だ。


創価学会員は凶悪なんだよ。

このことを皆に教えてあげてね。
マスコミは日本国民に隠しているから。
32名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:45:57 ID:IvExOFZu0
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/071127/wlf071127033900...
速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。
歳出削減である程度の成果を出すことができても、最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。
それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか

【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
33名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:53:38 ID:IvExOFZu0
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと
34名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 00:01:02 ID:Uf4U8iIg0
廃止にしたら、今までのシステム開発費用(税金)がパァですね。
制度自体は、いいと思います、老人保健制度と比べて。
軽減策がとられた後、廃止する理由はないと思います
老人医療費が増えてるのに、財源のほとんどを若年層に求めるのはどうかと。
まぁどんな制度に変わろうが結局、政権取りの道具にされるわけですが。
35名無しさん@九周年
年金を受け取っている人から国民健康保険料が天引きされる。
つまり、老人の医療費を現役世代の給与から控除するのではなく、
地域の老人からの年金から天引きすると言う制度。

まともに働いている現役世代からは特に大きな変化はない。
老人が扶養家族でも給与から天引きされるか、負担が年金から天引きされるかで変わりはない。
年金生活者も実はあまり収入に変化は無い。
年金生活者は国民健康保険料を自腹で払っていたからだ。
生活保護者は、そもそも医療券がもらえるので健康保険料を払っていなくても問題ない。

だから、声高に反対する勢力はこれまでの制度を悪用してなにか利益を得てきた人なのだ。