【政治】 マスコミ捏造の「解散日程」…麻生首相は今まで一度も解散日について言及せず★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
819名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:40:17 ID:An1NHoCP0
ついに夕刊フジで民主が金欠だから解散させたいって記事が載ったぞwwww
820名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:49:38 ID:k7KAVyde0
TVはつくりものの世界
それを悪用して
大衆を操作してきたわけだ
マスゴミはタブーにふれない
ほんとのことは隠してきた
それがネットによって明るみに出てきた
日本人が主権を取り戻すか
乗っ取ろうとする団体に支配されるか
ネットしてたら、こんな脳になったw
821名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:52:35 ID:voyBdCqT0
つか韓国がバンザイして日本が資金援助を断るまで
解散はしちゃダメ
822名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:54:11 ID:9MRzZNb00
>>821
いろいろ書こうと思ったが、おまいのレスが全てだな
823名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:55:22 ID:rkGkf/ut0
>>818
民主党支持者だって、マトモなヤツはそれ程今この時期の解散を支持してないだろ。
いわゆる「政権交代教」の信者だけじゃない?
824名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 15:59:21 ID:x/FstyZUO
『2009年 麻生首相の自治労退治』
で衆院選は決まりだな。
わかりやすくていい。


東国原さんにも、国政の場で麻生首相と一緒に自治労退治をしてもらおう。


ナガツマセンセー発の特大ブーメラン来るのかな。
825名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:01:37 ID:qP5qcWvy0
>>821
いや完膚無きまで崩れるまで解散して欲しくない。
826名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:02:15 ID:NQI3LoOP0
>>821
これなら俺も大賛成。
ぜひ、やってもらいたいw
827名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:03:16 ID:NJU6w0Hw0
今解散して欲しくはないな。自民が勝っても不安定政権が続くだけだろうし、民主に勝たせて冒険させられる状態でもない。
828名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:06:22 ID:z4eKlcZu0
>>807
A4用紙だっけか?確か?
古賀君はそれ見て総選挙先延ばし決めたらしいね

麻生が従わなかった?
己で考える脳の無い首相に自意識があるとでも??
829名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:07:26 ID:JDuK26GpO
大不況が待ってるのに民主党なんかに任せたら
何やらかすかわからない、韓国の二の舞になるのは勘弁
830名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:08:12 ID:GunArKjUO
国民は解散より経済、景気を気にしだしてる

不況の波が押し寄せてるのに政治空白など作って欲しくない
831名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:09:06 ID:GTIlz6aj0
捏造しすぎなんだよ
832名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:10:11 ID:9Ds5UNQaO
世界大恐慌だっていうのに解散、解散ってアホ丸出しだろwww
833名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:13:33 ID:rMTAeigG0
だってあそうって選挙やるための総理
じゃなかったっけ?
公明が連立離脱しちゃったら
自民に投票する人いなくなっちゃうよ。
834名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:14:19 ID:aN5i+Tyi0
自民嫌いのシッタカ虫。
835名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:14:23 ID:J9javT2X0

はやく解散してほしいおw
836名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:15:08 ID:rkGkf/ut0
>>829
民主政権がノムヒョンと同じ様な行動取るのは目に見えてるからな・・・
しかし、世論(あくまでもマスコミ発表ではあるが)を見ると、一度は政権交代しなくてはならない様だ。
だとしたら、なるべく障害が少ない時期を見計らって交代するしかないよな。
そしてそれは決して「今」ではないと・・・
837名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:16:18 ID:PuPujQVn0
>>833
新聞を鵜呑みにしちゃったの?
838ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/10/07(火) 16:17:52 ID:2LKUA5J10
$ / Won 1:1 (USDKRW)  1327.5 +59.5 (+4.69%)

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        :::               |ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \.._______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \ ギギギ…ウォニャス…
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\ …オ…ザワ……セ…イケン…奪って…
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \ …ウリに…謝罪と賠償…
  ::  /'    ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /     …ハヤク…全力で…ウ…リを…助け…… 
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/           ……時間が…無い…ニ…ダ…
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
839名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:26:47 ID:x/FstyZUO
『2009年 麻生首相の自治労退治』
で衆院選は決まりだな。


わかりやすくていい。

東国原さんにも、国政の場で麻生首相と一緒に自治労退治をしてもらおう。

ナガツマセンセー発の特大ブーメラン来るのかな。
840名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:34:25 ID:Zdsb2hcL0
マスゴミと民主は馬鹿の寄せ集めー
841名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:35:49 ID:qP5qcWvy0
亀井さんオモシロスw
842名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:41:34 ID:ARQ5prpZ0

盟友の創価公明が勝手に希望観測を流してる件w
 年越えるようなことがあったら連立解消だって怒ってるよw
 
843名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 16:44:11 ID:1SSM4gJs0
マスゴミって何やっても逮捕されないの?
やりたい放題なの?
844名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 17:02:40 ID:A4ZnX6u90
選挙事務所開いちゃった奴らはもう麻生に選挙してもらうように泣きつかないと金が続かないねw
古賀系の情報で動いた議員たちを麻生は寧ろ冷遇したいわけだから解散しないかもな。
公明とも距離を置く気なのかも。どうせ負けるなら思うがままにやればいい。
845名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 17:48:29 ID:5ga2rbKSO
>>836
ノムヒョンの日本版っていうと、大々的反米政策?
846名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 17:55:39 ID:cOxJTtA70
コロンブスの卵が大好きなんだ。

この際、民主党を解散しないか?
847名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 17:59:05 ID:rkGkf/ut0
>>845
いや、反米に関しては流石に日本では大々的に出来ないとは思うけど・・・

民主政権で考えられるのは、
・南北朝鮮に対する「太陽政策」
・社会的弱者(在日外国人とか?)・被差別者等への「人治的」優遇政策・法案の制定
・埋蔵金(外貨準備金も含む)と呼ばれる貯金を使ったバラマキ政策

この辺は容易に想像できますね。
848名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:01:44 ID:9h1E55O4O
自民党中枢からの情報です。
解散総選挙は1月です。

849名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:04:46 ID:f0pnU2qh0
>>848
そんなこと言われても、信用できるかよ。
普通に考えれば、少なくとも来年度予算を可決させてからにしてほしい。
850名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:41:56 ID:ieRueVBaO
マスゴミはネガキャンを張るタイミングが掴めずイラついてるようだな。
姑息なマネは止めて早く持ち玉使い果たちまえ。
851名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 18:45:52 ID:qSRW/+PM0
どう思いますか?

http://www.asyura2.com/index.html
852名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:11:27 ID:slrIQBab0
マスゴミ死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@九周年:2008/10/07(火) 20:37:00 ID:iPZpG9CG0
>>843
どれほど大々的に偏向報道をしようと
どれほど大々的に捏造記事を載せようと
人目に付かない場所にほんの僅かな枠を設け
「○日の××について誤った生地を載せてしまい申し訳ございませんでした」と載せれば全て許される
854名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 03:01:02 ID:198+QyX70
>>762
古賀さんだってよwwwwwwwwww

あんなヤクザ出身議員
何でヤクザが国会j議員なんかに成れるんだ?
この国は腐りきってるぜ
855名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 03:41:51 ID:198+QyX70
ここにカキコしてるお前ら「官僚独裁政治体制」って意味分かってるのか?
今の自民党政治の事だよ、お前ら外国の政治家と日本の政治家は全く同じだと勘違いしてるだろ?
ところが全く違うんだよ、普通の民主国家では政治家が法律を作ったり修正したり法律を廃止したり
するのが政治家なんだよ、台湾を見ても分かるように国会議員と呼ばずに立法委員と呼んでいる、
この方が分かりやすいだろ?
ところが日本の場合は殆どの法案が政府から提出された物で、殆ど全てが選挙で選ばれていない役人が
作った物なんだよ、だから役所の都合の悪くなる法律は絶対に作られない、1980年代から世界中で日本異質論
日本特殊論が巻き起こって日本叩きが起きた理由がまさに選挙で選ばれた政治家が実際には何もやっていない
「霞ヶ関官僚独裁政治体制」なんですよ、自民党はずっとこの「霞ヶ関官僚独裁政治体制」に乗っかってあぐらを
かいてきて癒着しまくってるから、自民党には絶対に何も変えられない、だからこのまま自民党政権が続いて
「霞ヶ関官僚独裁政治体制」が続くような事になれば日本は衰退して沈没するだけだ
だからこ政権交代が絶対に必要なんだよ
856名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 03:46:09 ID:gS+Q4okQ0
857名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 03:55:05 ID:3ng1FMGr0
>>855
同じ漢字圏でも台湾のは分かりやすいよね
政府が行政院で国会が立法院

ここにカキコしてるような馬鹿達にそんな話は通用しないって
一生汚い役人と自民党の政治家の為に働き続ける働きアリのワーキングプアで
死んで行く様なメデタイ奴らばっかりだからな
858名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 09:22:13 ID:vgiazwsQ0
>>855
官僚といわんでくれ奴らは公務員だ。
公務員の腐った体質に問題があるんだよ。

民主も支持母体に巨大な自治労、日教組がある。
この勢力は公務員利権の行動部隊だ。
利権の吸い方が違うだけで国民の負担>公務員の負担
の構図はかわらん。むしろ民主は末端公務員の利権保護
に動くから、民主が政権を取ったら国民の負担は増大するよ。

民主も同じように公務員には逆らえないんだよ。
859名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 10:50:26 ID:ub68biPt0
>>858
長妻は公務員に労働基本権を与えるとか言ってたな。
この辺は自治労や日教組の悲願だろうねぇ。
堂々とストとかできそうだ。
860名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:16:15 ID:uvwfm8230
>>858
無駄の度合いは、人数わずかなキャリア官僚と、莫大な地方公務員と日教組・・・
かんがえただけでも、怖いですね。
それから、民主党は在日に参政権あたえますね。
いまでもすごい特権階級の在日60万人にさらに手厚い特権。
さらに、自民がきりぎりとめてる移民1000万人も歯止めなくなりますね。
日本人1億人は、公務員と在日特権階級の奴隷になりますね。
861名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:21:16 ID:GuLn6cSd0
補正予算通ったと見るや直後にまたアカヒが
「与党解散11月に照準」「求心力の低下」だのとのたまってるんだが
いったいなんなんだこいつら
862名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:25:09 ID:7JHRTRmx0
やらなきゃならないこと山積みなのに、
なんで今解散しなきゃならないのか、
というのがもっぱら回りの意見であります。
マスコミは腐ってるな。
863名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:28:47 ID:s/YAuh220
>>859
雇用保障をなくしたり給料減らしたりすることができるようにするなら、
代わりにそういう権利はあげてもいいんじゃね
ストしていい末端の公務員とストしちゃいけない公務員はわけた方がいい
864名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:29:45 ID:7JHRTRmx0
>>855
アメリカのように自民が下野すると同時に官僚が総とっかえするならまだしも、
官僚そのままで民主が与党になったって何も変わらないよ。
民主の支持母体に官僚組織が含まれてるんだから、
民主は自民以上に官僚に逆らえない。
政権交代ってのはそれなりのシステムが整って初めて機能するものだが、
日本にはそのシステムが整っていない。
マスコミが民主に政権を取らせたくて煽っているだけ。
865名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:44:01 ID:GuLn6cSd0
だよな
日教組&自治労が役人の患部なのにそれに政権握られるようなもんだし
866名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:44:42 ID:byiQXYev0
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  よかったなあお前ら
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 自分自身のことは客観的に見れる俺が辞めてやったぞ
          't ト‐=‐ァ  /  これでお前らの大好きな自公にまた投票できるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   
     r'"ヽ   t、     /  ピックルや世論調査企業に就いてるお前ら
    / 、、i    ヽ__,,/     また時給10円上げてやるぞ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   お前ら底辺とは人種が違うんだよ人種がww
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |   あ、それと解散しないからねw 永久にww
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) よかったなぁ 大好きな麻生に政権渡して負け組に嫌われてる俺は辞めてやったぞw
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(   
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  次は小渕でその次は橋下でその次は進次郎だw  
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))   あーよかった お前らと進次郎が違っててイケメンでw
      ミ /     |       \彡
       \ \ ´-し`)  / /ミ    孝太郎の警護も増やすからまた増税がっぽりよろしくなw
        ゞ|     、,!     |ソ  
         ヽ '´トエェェェェエイノ /    いいか 俺さまは泣く泣く経団連に天下ってやるんだから
           \、ヽニニニニソ / 
        ,____/ヽ`ニニ´/    しっかりと自公に貢げよ 低辺ども 
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/    ナチスのミンスよりずっとマシだぞ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |   俺たちは麻生劇場でだまそうとなんか2万%してないぜwww
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       / マア コメヒャッピョウノセイシンデオセンマイデモクエヤ グヒヒ コリア タマラン
867名無しさん@九周年:2008/10/08(水) 11:48:16 ID:z723FewB0
早く内閣を刷新しないと、
親米官僚の既定路線の米国寄り経済政策が発動する。
新大統領のブレーンの顔ぶれが固まってしまわないうちに、
こちらも新顔の布陣を準備して対等折衝の構えでいかないと。
  
868名無しさん@九周年
>>864
そういや、戦前の日本でも、政党政治の時代には政権が変わると
地方の警察署長までガラッと変わってたらしいな。
おかげで選挙のときに妨害やなんやでえらいことになってたらしいが。