【社会】校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」・・・愛知県知多市
1 :
うちゅ〜φ ★:
★校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」
・愛知県知多市立旭北小学校(舟橋佳延校長)で、来春の就学相談に訪れた同市の
発達障害の自閉症の子ども(6つ)と母親(40)に、舟橋校長が「この子では
うちの学校は無理」と事実上、門前払いしていたことが分かった。
障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
知多市教委は1日、対応が不適切だったとして舟橋校長に口頭で指導した。
母親は、中度の自閉症と診断されている子どもと一緒に9月25日、同校を訪ねた。
15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後、舟橋校長は子どもも同席した場で
「無理」と断定。母親によると「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に
行くべきだ」などと発言した。
子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。両親は「支援学校も含め、
子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。
舟橋校長は、「わが校の態勢では十分な支援ができない現状をお伝えしたかった。
心に傷を与えたことをおわびしたい」とし、戸谷肇教育長は「校長の表現は不適切。
入学の是非を校長が独断で判断することもできない。同じようなケースがないよう、
各校長に徹底したい」と話している。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください
ソース/中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000072.html
モンペか。校長も大変だな。
悲観に酔うタイプの親が増えた気がする。
このケースは校長も馬鹿だと思うけど、どう見ても障害があるのに
特別支援学校に入れたがらない親多くね?
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:42:46 ID:u8wcv4fCO
しゃーない
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:43:13 ID:Axs5JcN70
うぅ〜〜〜〜〜ちの子は!!!
ふ〜〜つ〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ナのよおぉおおぉおおおおおお!!!!!!!!!!
養護学校行けよ
自閉症の子供の親は自閉症だな
9 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:43:43 ID:t6JuWb9uO
羊水が腐る直前の子か
10 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:44:02 ID:dvO1aW0a0
校長が気の毒だ。
ボーダーライン上の子はホント困る。いつも暴力振るったりする子がいて
そのこのせいでクラスがピリピリしていて痛い辛い思いばっかりしてたよ。
11 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:44:15 ID:ZKZrEWVb0
このオジサンでは校長は無理でチタね(^ω^)
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:45:06 ID:FSBLOojq0
暴言と取るか諭しと取るか
13 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:45:24 ID:0mXZKrLQ0
>>1 >自閉症の子ども
つまり引きこもりってことだな。
昔ならいざ知らず、今は引きこもりなんて珍しいことじゃない。
このぐらいのことで拒否してどうするんだよ?
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:46:09 ID:kIsZOWFZ0
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \__` ⌒´ ___/
ヽ:::::::::: ノ / | |_ _| | \
/:::::::::::: く | | | \ / | i |
-―――――|:::::::::::::::: \- | ├┤ __|_/ ├┤|
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)|  ̄ ∧ ̄ ̄ | |
この子では無理・・・
16 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:46:53 ID:c+7LHrtw0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
>>13 他の児童に要らぬ負担をかける児童は拒否して当然だと思うが
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:46:57 ID:oENTI5zQO
女目線だけど自分の子供がこう言われたらいやかもしれない。
自分も悩みながら育ててきてるから過敏になっちゃうと思うしたぶん出きるだけふつうの子供として育てたかったんだと思う。
地域の協力って必要だしこの校長も席外すとかの配慮するべき。
子供の前で言うのがダメだろ。
このくらいの子供にとっては、大人や先生の意見なんて絶対なんだから
中学生なら間違いなくグレるな
親も黙ってりゃ子供がアレなんてバレるわけないのに、なんでわざわざバラすの?
21 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:47:13 ID:gj2LhFJzO
鬼女たちに出撃命令が。
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:47:21 ID:Hv9LsptLO
>>5 世間体があるので障害者手帳を申請したがらない親も多いそうだ
まあ普通の学校に行ったら激しく虐められたりするから体面を気にせず擁護学校にでも入れた方が本人の幸せになるんだがな
23 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:47:39 ID:rdfZtSdO0
障害があるなら、それに見合った施設にしないとだめだろ。
24 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:47:44 ID:blTYzB6WO
いいんじゃね?入れても。わざわざ普通の学校にいれる理由は分からんが
ただし、校長は「この子は他の児童と差違があるため、勉強の理解度に差が出るかもしれないし、いじめも発生する可能性が高い。それでもいいなら」と言うのを忘れるな
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:48:10 ID:KWN7bX/gO
>>13 自閉症は全く違う精神障害なんで無理。
授業にも付いていけないのは解り切ってる。
>>13 自閉症と引きこもりは全然ちがう概念だよ。
自閉症ってのは、単に性格が内向的だとかそういうレベルじゃなくて
れっきとした器質障害。引きこもりの大半は自閉症ではない。
親のエゴで同級生が困るんだよなー
本人に無理とわからせた方が良いだろ
親がわからないんだから自閉症児を説得するしかない
29 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:49:25 ID:6nN2iznf0
やっぱ34歳での高齢出産か。晩婚化も問題だな
>>12 校長の気持ちはわかるが、
校長が児童や親に言うべきことではない
31 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:49:40 ID:iKVjQcc80
親が、自分の子供が特別支援学校に通うことを認めたくない。
支援学校が無い頃だったら、どうして作ってくれないの、適正な教育環境を受けられる権利を・・・・なんて。
32 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:49:42 ID:JbjrmGBv0
世渡り下手糞すぎだね、校長さん
33 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:49:48 ID:POCKGCSd0
高校(一応進学校)に一言も喋らないでずっと下向いて歩いてる
自閉症の香具師がいたけど普通の生活も成績も別に問題ないしいい奴だったぜ
嬉しいと口元だけニヤっとしてて、アシベの少年に出てきた
スガオくんみたいだったわ。
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:50:14 ID:qUZ4OYMm0
子供の事考えたら無理に普通の小学校入れようとは考えないだろ
エゴだよそれは
35 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:50:31 ID:txi1VGjK0
>16
「フランスに渡米」なんていうまともな日本語使えない
「経験」しかもたない人間のいうことなんか信用すらできない
どうせコピペだろうけつられてみた
36 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:50:34 ID:PtC+U1zS0
普通の小学校に入学させると、
現実問題、市教委はその子供専属の介護者を雇って、専属の教師を配置するなど
もの凄い税金を障害者ひとりに対して使うわけだが
はたして、普通の小学校に入学させることが自閉症患者に本当に適切な処置なのかは疑問
そういう、現実の問題には目を向けないで、
盲進的に皆と同じ学校に入れたがる親が多すぎだろ、気持ちは判るが
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:50:49 ID:35JhHwo+O
親が世間体や出来損ないを産んだと思われたくなくて、無理に普通の学校に通わせようとする。
38 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:50:54 ID:TetWP7aYO
39 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:51:06 ID:ywLg2NXwO
自閉症は 100人〜150人に1人で生まれている。
アスペルガーもそうだ。
ここで自閉症を馬鹿にしてる奴らはもっとこれについて勉強しろ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:51:24 ID:stgh9hmt0
42 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:51:46 ID:M3Gq3nY2O
許さん
43 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:51:57 ID:JZ0TxCH90
自閉症っていってもいろんなタイプがいるからな
手がかかるが、おとなしいこ子もいれば、
いろいろできるが、扱いにくい子もいるし
校長の気持ちわかるし、保護者の気持ちもわかる気がする。
ただ校長の言い方は悪いな
はっきり言ってくれて良かったんじゃない?
他の子が迷惑するよ。
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:52:27 ID:cUq9jwQaO
ロックオンされた学校が不憫だ
普通の小学校に入学させると、
いじめられるから入学させない方がいいだろ?養護学校に行かせとけ
48 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:53:26 ID:Kb5ngvwQ0
>>30 じゃ誰が言うんだよ。親はこの学校の責任者を呼んで来い!でものたまったんだろ、こんな大騒ぎにまでなってるんだから。
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:53:37 ID:12887rEPO
こうやって謝らせ、ごり押しで入学させる魂胆なんだよ
なぜその子にあった特別支援学校に入れないんだ?
無理させても本人がつらいだけなのに
親のエゴ丸だし
50 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:53:38 ID:Fq2y2u4w0
>>22 そういう約束をいくらした所で
イジメ発生したら校長だ槍玉に挙げられます。
51 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:53:48 ID:HHacg3KtO
いろんな奴も混ぜて教育しろよ
いじめが心配?いじめる奴をぶん殴ればOK
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:54:11 ID:xnfssAfFO
54 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:54:33 ID:MOenqmGX0
なんで
>>1すら読まない人が多いの?
バカなの?死ぬの?
55 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:54:51 ID:JZ0TxCH90
>>22 いや特別支援級だろ?
普通級に入れたいとダダこねてるんだったら
それは親のエゴ
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:54:55 ID:+V5OIJRB0
普通の小学校に行くのがその子供にとって本当にいいことなのかとは思うけどな。
無理やり普通の子供たちと一緒にされても一番苦しむのは子供のような気がするよ。
その場でじっとしてられないガキだったんでしょうよ
58 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:55:24 ID:JbjrmGBv0
>>48 ばーか
>>1 > 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
> 幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
>>56 本人に苦しむって感覚があればいいんだけどなぁ
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:55:46 ID:lWpB4QLh0
自閉症って言う病名をもうやめたほうがいいな
自閉症は他人の存在を認識できずに問題行動を起こしまくる障害の事だぜ
おまえらみたいに
他人の顔色見てキョドりまくり結局引きこもる障害とは正反対
61 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:56:04 ID:TetWP7aYO
62 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:56:34 ID:AT9Kp1VQO
今の学校っかガキじゃ無理なんじゃね?
俺の小学校に何人かいたが、
掃除の時に水かけられても
突然殴られても、耳元で叫ばれても
(ちょっと耳貸してっていわれて)
笑って許すなんて、今のガキに出きるの?
校長の言い方、場所は悪いが
言い分は正しい。
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:56:37 ID:mMfCKMdJO
無理っす
64 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:56:40 ID:Of1Ej9dkO
>>15 本当にその通り
自閉症の小学生(五年生)を2年間家庭教師として受け持っていたが
お父さんが本人の目の前で「本当にこの子の将来考えるとどうしようかわからなくなるんですわ。本人もまったく考えようとせんし、今言ってることも理解できてないんだと思いますわ」
自閉症児「・・・・」
お父さん「お父さんいつも勉強せんといかんっていっとるやろ?将来働くためやで?」
自閉症児「・・・・」
お父さん「なあ!?」
自閉症「うん。今日電車(おもちゃ)買ってくれるの?」
こんな感じwwww
いや、これは学校に入れてくれじゃなくて、入学させる候補の一つとして訪れたんだろ。
はっきり伝えるのと乱暴な物言いは別物だぞ。
親としては何とか普通の学校に行かせたい気持ちってのはあるからね。
先生もちょっと浅はかだったね。
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:57:08 ID:Kb5ngvwQ0
>>58 半年時間かけてたらゴネ得になるっての。バカだな。それなら入学時期に間に合うように半年早く相談しろっての。
この親の魂胆に乗せられるなんて、ホントバカだな。
でも、とてつもないキチガイが学校にいると
他の生徒が迷惑するのも事実
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:57:17 ID:OfwlBOb1O
で?この校長は日教組なの?
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:57:31 ID:laeeNTrUO
男なら入る
女ならやめとけ
>>49 本当だよ。
その子に合った教育をした方が
伸びることもある。
うちの爺さんは、障害児教育に生涯を捧げた。
そういうふうに、障害がある子供を伸ばそうと
頑張ってる人もたくさんいるから
そういう学級を否定しないでほしいわ。
72 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:58:09 ID:Xc7efeSh0
でも
> 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
> 幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
なら、子どもをわざわざ連れて行った親は、何をしに小学校まで行ったんだろう?見学?
もしその場で「うちの子は大丈夫ですよね!入れますよね!」と明らかに普通学級が怪しい
子どもがいながら詰問したりしたのなら、校長が「いやそれは無理かと・・・」と思わず言って
しまうのも分かるんだが。状況によるよな。
73 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:58:20 ID:xrrAYMiL0
>>25 自閉症は精神障害じゃないよ。先天性の脳機能障害。
俺が精神科の閉鎖病棟に入院していたとき自閉症+統合失調症の15歳のキチガイの餓鬼に
通り魔的に頭殴られたりしたな看護士とかもよく殴られて怪我していたがやっぱり自閉症は
施設がお似合いだろ
75 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:59:17 ID:tzmQdMRR0
ベストハウスで自閉症だけど天才ていう奴が出てたけど、
確かに才能は認める、でもまわりの迷惑も少しは考えろ、と思ってしまう。
理想は分かるけど、もっと現実を見てほしい。
76 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:59:21 ID:8smlaz740
軽度ならともかく中度ならねぇ…
ウチの子の学校にも数名居るけどお世話係にさせられてる子達が気の毒だよ
77 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:59:23 ID:TetWP7aYO
>>45 ↑今朝は爆釣www無謀にも絡もうと必死wwwww
78 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:59:30 ID:yTQruWGkO
79 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:04 ID:h/aD1Z7MO
幾ら柔らかく諭しても、受け止め方一つで……
80 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:10 ID:7C2JEkMF0
就学指導委員会とは別の場所で勝手に判断下しちゃったことが問題なだけで
言い分としては充分わかるよ。
一般の小学校は自閉症児には合わない。絶対無理。周りも無理。
多動でもあったら最悪。
81 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:14 ID:z3LqXnsEO
無理だから無理と言っただけでわ?
82 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:14 ID:RI3vi/L00
またマスゴミの言葉狩りか
暴言ってほどじゃねえだろ
視察のあとに「無理」って言われたって事は
その視察の間になんかやらかしたか
85 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:29
桜 ID:2jdiOb9TP
自閉症の症状をいくつか見るに、明らかに
授業の妨害になる思うが、特別支援学校じゃなぜだめなの?
教育は現場の裁量に任せろ、と主張されている「市民派」の皆さんのご意見は?
>>73 でも要するにキチガイには変わりないんだろ
88 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:01:12 ID:tawodr8F0
こんな大事な話に本人を同席させるということは
下心丸見えでキモイ>母親
校長GJでしょ
ただ、教育委員会がヘコヘコしていては
今後、こんな事例がさらに増える悪寒
入れてやりなよォ!
特別支援学級あるて書いてあるじゃん。ならそこに入れればいいじゃん?
91 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:01:40 ID:BA2uMrLr0
> 入学の是非を校長が独断で判断することもできない
んじゃ校長に就学相談しても無意味じゃん
92 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:01:44 ID:JxnIy2CK0
別にこの親は普通学級に入れろ!なんていってるわけじゃないでしょ?
いろんな可能性を考えて見学、相談に来て、
子供の前で配慮のない言い方をされたことに怒っただけで。
安易に親を批判する風潮はなんとかならんものか。
93 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:02:14 ID:EBxXxl7wO
戸塚ヨットスクールしかないだろ
もともとこういう子のために設立したんだろ
障害持った子は素直に障害者用の学校に入れた方が良いと思う。
自分の学校にも障害者の子が何人かいたけど、周りは凄く迷惑だった。
今なら障害者だから仕方ない助け合わなければと思うけど子供の時には思えなかった。
男子なんかその子の親の目を盗んで苛めてたし。
もう自閉症専用学校設立しろよ
97 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:06 ID:bUqpjsd60
真実は往々にして残酷
悲劇のヒロイン気取りでつね
>>13 いいかげん「自閉症」って表現をどうにかしないとこんなのが量産されるだけの
ような気がするんだが、どうか。
100 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:14 ID:3Gnlx2Ok0
無理に入れたら他の生徒が迷惑する
身の丈にあった学校にいけ
101 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:23 ID:k7r8Fft90
無理だっていってんだから無理なん。
だいたい暴言とやらを吐かれたくないなら子供の前で話なんかすんな
ビデオレターでも送れ
校長もこんな障害者の家なんかに行くな
説明の必要なんかない
親に学校なんか通えるわけないだろwwwって書いた手紙を送れ
103 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:30 ID:gj2LhFJzO
親御さんに嫌われる別の方法をとればよかったのに。
かーっ、ぺっ!と痰を吐くとか、汚い格好するとか。
いくら来て欲しくないからと言って面と向かって言えば角が立つ。
でも、これでこの学校には来ないだろう。
104 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:47 ID:RpDdDGStO
自閉症って脳のどこかが未発達なの?
他の普通の子供と触れ合うことによって改善しないか期待するのかな、親は
105 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:05 ID:z3LqXnsEO
遠回しに説明し続けた結果、理解を得られないので分かりやすく言っただけでしょ
106 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:33 ID:wsQrx5OuO
私なんざ中学時代、塾の先生から、親ばかりか自分もいる目の前で『○○さんに第一志望
の△△高校は無理です。まず要領(←おそらく習熟度)が悪い』とストレートに言われた
けどな(当時はかなり傷ついた)。
まぁ経済的な理由があったとはいえ、入った時期も受験戦争を戦うにはギリギリの時期だ
ったから、ある程度は言われてもしょーがないなとは思っていたが。
107 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:45 ID:wtO3rhbK0
>>75 おまえが現実みろw
無理なものは無理だろw
自閉症なんかピンキリだからなあ
実際どんな子か見てみないと親と校長どっちが無茶言ってるのかわからん
109 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:48 ID:rdhI1wl3O
安易に学校が悪いって責め立てるマスコミの風潮はなんとかならないものか。
>>104 あえて言うと親のチンコとマンコが未発達
病気が治ったら、学校においでって言えばよかったのにねw
まあ、子供が小学校に行く権利とか言ってる時点でおかあさんもちょっとアレだね
113 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:08 ID:Of1Ej9dkO
まあ自閉症スペクトラムによると
どんな人間もある程度自閉症の傾向が見られるからね
確かに引きこもりとは違うけど
自閉症の傾向がややあることも否定できない>引きこもり
まあ結論を言うと人間なんて全員が障害者だからな
ふと相手に配慮することに忘れたり
趣味に没頭しすぎたりと
似たような欠陥は誰しもあるはずさ
114 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:09 ID:TaD+urTxO
親のエゴ丸出し。
高齢出産恥じろ、自閉症は親の責任だ。
115 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:09 ID:BA2uMrLr0
>>92 モンペがのさばってる昨今、安易に教師を批判する風潮こそどうにかすべきだろう
> 支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。
> 本人の前での暴言も教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか
とりあえず知多市立旭北小学校が子供に適した学校でないことがわかってよかったね
間違ってもそんなトコに通わせるなよ?
116 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:11 ID:tawodr8F0
>92
子供を同席させたのが間違い。
親がこんなだから自閉症みたいな
キモいキチガイの奇形児が生まれたんじゃねえの?
118 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:43 ID:vxpNz+ItO
嫌障害厨乙
119 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:06:59 ID:z3LqXnsEO
一部分だけ抽出してゴネルって、分かりやすい奴等だね
120 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:07:19 ID:wtO3rhbK0
やんわりいっても母親がどうしてもいれたくて粘ってたので強く言うしかなかったのかもしれない品
ニュースの記事だけじゃんほとんどのニュースはなんともいえんよ。
121 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:07:21 ID:nL3EqEWHO
手土産に味噌とエビもってけよ。どうぞ〜(o・v・o)ってなるかもよ。
122 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:07:23 ID:gfUlotEZO
保育園でも他の子、保育士に多大なる迷惑かけてるんでしょ。
それを普通に通ってるとかいうバカ親、吐き気がする!
校長の越権行為になるんだな
言い方にもよるだろう
普通校長は無理なんて言わない
今時問題になることは分かりきってるからな
受け入れ体制が不十分と言っていれば
親はいいよなぁ
どんな自閉症児でも学校に丸投げすればいいんだから
125 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:08:05 ID:DjarayuFO
羊水が腐る前に産んでるのにな
やっぱ30越えたらダメだな
126 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:08:07 ID:zFQCcbBWO
障害児の親がゴネるのって
「特別支援学校なんて出来損ないの子が行く所に、
うちの子は行かせたくない!将来の可能性を潰さないで!」
って事でしょ?
差別もいいとこ
127 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:08:18 ID:k7r8Fft90
「子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。
誰もいく権利がないなんていってませんがなw
128 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:08:32 ID:QxMct6C8O
事実をズバッ! と言ったらこれか…w
129 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:08:42 ID:Q9QjH7onO
校長の判断は適切
正式な判断は別として、本当にどう見ても駄目ならその場で言ってあげる方が
準備期間もあるしその子の為、って部分は少なからずあるのかなぁ
入学する学校決まるまで半年も引っ張るのは、両者にとって大きな不利益だろうし
一人だけ周りと違う方がかえってその子には辛い思いをさせる。
小さい子ほど特にな。
132 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:41 ID:SCz7rGk8O
うちの子は普通だが、校長と面談で「そんな幼稚園知らねぇな」と言われた
あとできいたらその校長は嫌なやつで有名だった
面接は2ヵ所にわかれてたんだが、片方やたら混んでたんだよね
空いてるほう選んじまった
133 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:46 ID:Put2VB0hO
親は普通小学校に入れて体裁整えられていいかも知れないが
押し付けられる学校の教員やなにより同じ学校に通う子供達が迷惑なんだよ。
本人だってウザがられて生活するより自分を理解してくれて
自分に合った教育してくれる学校に行った方が幸せだろうに。
親のエゴがどれだけ周囲を不幸にするか考えろよ。
134 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:54 ID:0FaZT9k6O
コネでしかなれない職業の教員は、文書で後日連絡するなんて事を、考える脳ミソが無い
135 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:57 ID:z3LqXnsEO
この親にしてこの子有り
無理なもんは無理
特別支援学級にも入れない重度の状態で
「この子では無理」は暴言じゃないだろむしろ十分配慮してる
頭に理由がついて馬鹿だからとかあって初めて暴言だろ
おとなしく特別支援学校とやらにいけハゲ
もしくは他の学校いけ
137 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:10:17 ID:WSvIJEWsO
私の母61才は 自閉症のことを
根暗の引きこもりのような
感じにとっている
息子が他動の子に暴力を
振るわれると いつも1から説明しなければならない
138 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:10:19 ID:ZtN8SjzPO
で、この親はどうしたいの?
まさか、この発言を足掛かりにゴネるのかな。
こうゆう親は自分の子しか見えてないから、周りが迷惑してても気付かないか、それすら学校のせいにするんだろ
139 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:10:52 ID:lWpB4QLh0
>>137 2chでもそんなのばっかだよ
名前が悪すぎる
嫌がらせにこの学校に通うんだろ
小学校は子供預かり所ではない
無理な子は他に行くとこあるだろう
142 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:11:50 ID:Gyog8Za10
自閉症は障害児クラスだろjk
これはもう親が子供の病気を理解してないとしか言えないね。
143 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:12:15 ID:+dyBh6St0
実際親のほうが極限状態で、こどものほうはなんとも思ってない。
障害者をサポートするのは本来国を守って傷ついた人のための制度。
障害者がただ乗りしているのが現状。
豊かな時代に倫理的には見た目がいいが、経済や社会が崩壊するとひさんなことになりかねない。
144 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:12:19 ID:v2B7hneLO
父親も母親も若いのに自閉症児が近所にいるけど。
父親が高齢だと自閉症児が産まれやすいみたいだけど、若い夫婦はなんでなんだろ。
ちなみに父親はもこみち似。
校長擁護が多いけどなんにせよ言い方によるよな。
言い方によってはこの校長は人間のクズかもしれん。
146 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:12:33 ID:k7r8Fft90
ってか中はいって見学とかしてるし「門前払い」じゃねーじゃん
だいたいこの程度で暴言とか言ってたら
苛めとかはどうするんだよ
問題有りすぎて無理すぎるw
148 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:12:39 ID:Pl+m65TZ0
元々はバカ親がごり押ししたことが原因だろ。
さらに、しつこく要求して結果としてこの事態になったのでは。
で、バカ親が逆恨みしてってパターン。
149 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:13:02 ID:BA2uMrLr0
支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか考えている両親に対し、
「小学校に来る状態ではない」
「特別支援学校に行くべきだ」
と、アドバイスを送っただけなのに、どこが「暴言」なんだろう
「大丈夫、うちにお任せ下さい!」以外の言葉は端から聞きたくなかったんだろうね
150 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:13:21 ID:L1skp3XCO
学校、自民党、警察はマスコミがとにかくアラ探しで悪のイメージ記事を書き立てるけど、パチンコを責め立てる記事は絶対書かない。
151 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:13:23 ID:Esblpe2IO
>>88 そんな大事な話する場所ではなかったんじゃないかと。
今はちょうど特別支援学級や特別支援学校の見学・体験入学・相談の時期で親もあちこち回ってるんだから
最終的に「特別支援学校がいんじゃね?」って親に通知すりゃいいのにこの校長は暴走してしまったんだよ。
152 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:13:36 ID:E/S9h81M0
内容は正しいけど言い方が悪かったって話はニュースにしないで欲しい
暴言とかじゃないから
>>123 結論としてはそこだなあ。
ああ、小学校時代のトラウマ思い出したわ…
ほんと一緒のクラスにされる子も無理やり普通学級に入れられる子も不幸なんだよ…あれは…!
まあ正規の手順で断らなかったのは校長が悪いな
気持ちは分かるが
155 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:18 ID:eRRbZc66O
アホ校長だな
後日文書だろ。
面接とかやった事…無いのか
156 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:28 ID:6Z0xxIzp0
障害児が、授業を抜け出して大変な学級崩壊の現場がある。
そういう迷惑について、親はどう思っているのか。
特別支援学級があるではないか。
そのほうが、子供も幸せでしょうに・・・。
親の体面とエゴでしょう。
157 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:33 ID:7j7gTT1NO
はっきり言うと角がたつな。
158 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:34 ID:Put2VB0hO
>>138 自分の子供も見えてないだろ。
見えてるのは自分の見栄だけ。
159 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:45 ID:8ZkzyFi60
>>142 自閉症は知能が低いとは限らんらしいからなぁ…
子供は自閉症
親はモンスターペアレンツ
161 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:15:06 ID:0VjqnfypO
>>125 スピードメンバーの息子は何でナンだろうな
旦那のイナゴの精子が腐ってたから?
162 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:15:08 ID:kJRntJZ/O
校長の言い方が悪い。
パピヨンみたいに「絶対にNON」とか覚醒剤のポスターみたいに「ダメ!絶対」とか意思表示をはっきりすべきだったんだ。
163 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:15:22 ID:gj2LhFJzO
この正直な舟橋校長は教育者としても、人としても正しい。
我々は舟橋校長を支援し、名前のわからないこの子供には支援学校への道を薦めるべき。
165 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:15:49 ID:c9ZFGvDZO
普通学級に入っても、教師や同級生達への負担や悪影響が目に見えるタイプの子なんじゃない?
親の見栄で普通学級にいれたところで、この障害児も楽しい学校生活は送れないだろう。
2ちゃんで『池沼の飼い主』と蔑称されるタイプ の親だな。
166 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:16:03 ID:znws6glyO
自閉症児が産まれる原因ってなに?
なんかいまいち良く理解できない。普通に会話できる子もいるし。
167 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:16:20 ID:tawodr8F0
マスゴミの取材でテンションがあがって
発言した部分もあるだろうな>母親
保育園と小学校を同列で考えられても困るがな。
168 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:16:22 ID:5KNH814YO
校長GJ
と言うか当たり前のことを言っただけだな
169 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:16:23 ID:+ImJNZs4O
赤のヤツらが便乗して喚いてるだけだろ
ここら辺だと、特養は、半田かな〜?
つーか、なんで一般校にいれたがらないんだ?
親も親だが、本人目の前はイクナイ
教育委員会に裏金払って校長なった不正教員の認識能力なんてこんなもんだな
173 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:16:40 ID:ZtN8SjzPO
>137
貴方が根暗な引き籠もりの事を軽視する時点で、母親と考え方が同じだよ。
養護学校池
終了
自閉症?
どうせ直ぐに学校来なくなるさ
176 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:17:00 ID:uUdH3YWu0
一方、日教組は校長を擁護した
トヨタ教育
178 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:17:18 ID:VnSDMjrQO
>>136 特別支援学級にも入れない重度の状態
って何処に書いてあるんだ?
179 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:18:12 ID:BSzeVAVS0
普通の生徒の迷惑になるから養護学校に行け。
誠に残念ですが本校の対応能力では難しいですねえ。。。
とか遠まわしに言っても、モンペアだったらわからないんじゃね?
ムリなことはムリというほうが後々の事故やトラブルを防げる。
正式な手続きをせず独断をやった校長の謝罪は当然として
無理に普通学校へ入れたがる障害者児の親は考えを変えてほしい
当人と周りを不幸にし障害者への偏見を増長する危険を考えるべきだ
障害児 普通学級でググると結構重度なのにごり押しで普通学級にねじこむ
親っているんだねえ。
どうして周りの迷惑ってもんを考えないんだろう?一緒のクラスにされた
子供の負担も考えずに。女性の会とかで署名運動したりして。
一度障害児の同級生からアンケートでもとればいいと思うよ。
同じクラスだと負担だと考える子が多いなら、特殊学級に入れるのも仕方ない
と思うんだけど。
これが噂のモンスターなんちゃらとかいうやつか
で、何か問題が起きれば学校の責任に
なるんだろ。そりゃ校長にしたって、断り
たくなるよなぁ
185 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:19:11 ID:tUwlCOg80
186 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:19:18 ID:PlG30LTcO
親の見栄で普通学級に入れたって
いじめとか勉強ついていけないとかで苦労するのは子供だろ
187 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:19:39 ID:jcYOZpbe0
親の見栄だろw
良くあるやり取り的にいくと
「結論から申しまして無理です」
「無理だと本人前にしてとんでもない暴言吐くんじゃねえ」
無言で襟首つまんで放り出すのが正解だった!
189 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:19:52 ID:k7r8Fft90
>>178 支援学級がある学校なのにうちでは無理 って言う程のレベルじゃん。
190 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:20:16 ID:gzWrK6qXO
お世話係予備軍が逃げれそうな国私立小学校は近くにあるの?
191 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:20:20 ID:z3LqXnsEO
無理に押し込もうとして、無理と断られただけ
問題があるとすれば親
192 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:20:28 ID:MzgNTHHaO
>>137 名前がな
自閉的と自閉症、たしかに紛らわしいわな
193 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:20:58 ID:v2B7hneLO
軽度ならまだ良かったかもしれないね。
特別支援学級
194 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:21:11 ID:CoQHpQ/v0
>>64 ボーダーライン上で障碍者手帳どころか療育手帳すら出ないレベルでも
結局、感受性がおかしかったり感性が発達しないから
親は本当に辛いと思う。
196 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:21:39 ID:NyFsOr2k0
校長は客観的に事実を伝えただけだろ。
校長に非は無いと思う。
自閉症等の知的障害児入れた後は同じクラスだと
特定の生徒がお世話係にさせられてトラウマというケースを
育児板あたりでみかけたりする
子供の前で無理というのは不適切だと思うけど、ただ闇雲に普通学級にねじ込むのは
果たして子供のためにいいことなんだろうか
198 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:13 ID:JGRD96nA0
自閉症は重い脳病であって、引きこもりとは全く異なります。
到底まともな生活がおくれるものではありません。
脳の病気ですから直りません。一生そのままです。
199 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:16 ID:Oq7hKv660
○○ちゃん係をやったことがある人の体験談が欲しいわ
またモンペかよ
201 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:32 ID:vUncqh5EO
うちの息子のクラスにもいるけどその子の親なんか保育園の謝恩会費集めるときに
「保育園の先生方に感謝することなんかないから謝恩会出ない」と言い放ったよ。
今は一年生だけどこの前の運動会の時なんか担任付きっきり。じゃないとどっかいっちゃうし。なのに親は傍観してる。
保護者会にもいつもおばあちゃんが来てて「うちの子は普通ですから普通に接して!」ばかり。みんなドン引きだよ。
202 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:38 ID:tawodr8F0
今回は、校長との相談の段階でNG食らったから
>両親は「支援学校も含め、 子どもに適した学校はどこか、
>考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
>教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る
こうやってゴネた。
しかし、後日書面でNG通達したとしても
「子どもが普通学級に行く権利はないのか」とゴネただろうな
日教組がウヨウヨいるな校長の擁護に大変
204 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:46 ID:BhfAQg3y0
早い時期から障害者として生きていくノウハウを身につけた方がよくね?
実際問題として最終的に普通の子と同じ道は進めないんだからさ
205 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:48 ID:ryy3xcpb0
本当におまいらはチョン並みに障害者には手厳しいですねぇwww
207 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:22:51 ID:lxYpA9Ep0
問題児を受け入れて問題が発生すれば、待ってましたと糾弾する新聞・テレビ。
テレビ・新聞(在日韓国人)が、バカを利用し祭り上げ権利ばかり主張した結果がコレ。
学校もバカから身を守る権利がある。ということだ。
>>1 なんのために特別支援学校があると思ってんだよ
普通の小学校行ったからって治るもんじゃねーだろ
周りの子の迷惑も考えろや糞親
>>13 大漁だなw
ともかく、一人で通園できているなら、そんなに自閉度も高くないと思われ。
団塊のクソ親父(校長)はなんでも自分のこと中心に考えるからな。
>両親は「支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
>教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。
この段階でもうこんなこと言ってるんだもんな。
イジメとかだってあるし、何かあればすぐ訴訟起こしそうな親だからな。
無理なもんは無理。リスクは背負いたくないだろ。
211 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:07 ID:9OxLqGtnO
世の中には治療で治る病と治らない病がある
生まれながらにハンデを負っている事は恥でも何でもないし、命は誰もがみな有限だ
自らが置かれた現状や立場をわきまえようとせず、一方的に他者に要求しようとするから軋轢が生じる
それは健常者の○○ちゃん募金でも同じこと
きれいごとに流され、できる事とできない事をはっきり告げたら暴言や失言だと非難されるような風潮は改められねばならない
それは巡り巡って弱者や障害者自身を更に苦しめる結果になってしまうからだ
212 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:09 ID:yCZes0u80
こういう親は他の子がどれだけ迷惑するかわかってるのかな
213 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:32 ID:k7r8Fft90
>>197 後ろの黒板に○○くん係って書かれるのかw
214 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:40 ID:gfK+2kmJ0
無理を通して道理を引っ込めるようなことはしてはいけない!
215 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:50 ID:dU9eBA6s0
またモンスターペアレントか
子供が発達障害で自閉症なら、ちゃんとふさわしい学校に通わせて
子供が社会に適応できるようにしてやれよ
子供の人生より、自分の世間体かよ
216 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:53 ID:nZEBbMr60
この校長は、軽度の自閉症だよ。相手の気持ちがさっぱり分からない人。
217 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:24:05 ID:ocghQ/MFO
恐らく直接無理とか言ってないな
絶対オブラートに包んで示唆したはず。無罪
218 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:24:32 ID:lWpB4QLh0
しかし障害児一人生まれたらやはり大変な事だな
うまく就職できればいいが
219 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:25:16 ID:ehBMw3e50
子供の前でって、言われた事が理解できるようなら
無理って言われなかったんじゃないの。
>子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている
これは問題のあるなしとはまた別だろ
親が面倒見てないだけで保母さんがすごく苦労してるのかもしれない
221 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:25:28 ID:DjarayuFO
うち田舎だから公立しか選択ないから洒落なんないよ?
息子一年生なんだけど一クラスしかないのにアスペ一人に自閉二人います。
もう全然授業にならないそうです。
校長に思いやりが感じられないのは確かだが、
新聞社にタレ込む親も普通じゃないねえ
223 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:25:51 ID:kM4swpb3O
別に重度のが入っても「ガキにとっては」いい事づくめだろ。
月並でチープな言葉だけど助けあい精神、思いやりを育てるきっかけにはなる。
ただ、こういう経験通してガキが大人になる、引いてはモラル向上につながる、てのは間違いないだろうに。
親によほどクソな教育されてない限り、ガキがその年齢の時点でお前らみたく
斜に構えたものの見方は出来はしないんだから。
管理は大変だろうけどなー。
224 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:25:51 ID:z3LqXnsEO
無理矢理はいかんよ
この言葉はバカ親をたしなめたと考えられる
勘違いしているやつが多いが、引きこもりは精神病、
自閉症は先天的障害。
自閉症はスペクトル(連続体)というくらい、いろんなタイプがいる。
知的障害が伴っていない、中・軽度は普通に暮らせる子も多い。
226 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:26:18 ID:AcUpYPS7O
入学前からこれじゃーな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
227 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:26:21 ID:L1skp3XCO
欧米でもこんなことでマスコミが責め立てたりするのかな?
>戸谷肇教育長は「校長の表現は不適切。入学の是非を校長が独断で判断することもできない。
で、受け入れたら受け入れたで、教育長が何か責任を持って対応する訳でもなく、校長に丸投げ。
校長も校長で担任や学年主任に丸投げ、担任は担任で、今度は面倒見の良さそうな級長・班長などの子供に丸投げ。負の連鎖。
229 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:26:30 ID:KuPQKgE40
いい加減、病名つければ何でも許される風潮はどうにかした方がいいのでは。
>> 発達障害の自閉症
6歳児の自閉症ってどうやって診断するんだろう。
うちの自治体は「自閉症の疑い」の診断を乱発する傾向がある。
親としては相当ショックなんだよね。
たいてい後日調査しなおすと、成長の過程で「何の問題もない」
状態になっている。
でもそれまで親はオロオロしまくり。
この校長は教育者の資格も、管理職の資格もない。
さっさと退職すべき。
懲戒免職でもよい。
自閉症って名前がわかりにくい。
知的障害とどこが違うの?
校長に文句を言っても、子どもが良くなる訳じゃないのに。
精神病と同じクラスとか、考えたらウンザリだよね
235 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:27:57 ID:8swVeRD40
何で門前払いや キチガイ校長>舟橋佳延
今日死んで詫びろ>舟橋佳延
昭和54年生まれ
クラスに自閉症の子がいたな。
授業普通に受けてて、勉強普通に出来てたような気がする。
子供たちは「○○ちゃんは物凄く恥ずかしがりやなんだだ」
くらいにしか思わなかった。
>>1 これ校長は何の問題もないだろ。
事前に相談されて自分の意見・判断を言っただけ。
直接的には関係ないことだが、誤解してる奴も多いが、
自閉症はそもそも先天的な遺伝病、器質異常だし。
238 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:28:45 ID:LgufJ3Ig0
まじで無理だったんだろ。善意で言ったんだと思うよ、校長かわいそうだな
明らかにLLサイズの客がきて、Sサイズ選んで試着したいっていったら、断るよなw
ま、養護学校より、特別支援学級がある学校のほうが安上がりだから、当然そっち入れたがるな
239 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:28:51 ID:UutCsd2H0
養護学校だな
240 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:28:59 ID:217gt/P80
言い方の問題だろうけどね。
現状をハッキリ言うことがいつも悪いこととは限らないから
具体的なシチュエーションと態度や雰囲気がわからないことには是非の判断はできないわな。
こうやって報道されたら無理にでも入れざるを得なくなるだろ。
マスコミの圧力は1億人の署名よりも重い
242 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:29:05 ID:KuPQKgE40
>>235 本人の前で直接言ったのはどうかと思うが、
入ってから追い出されるよりは、本人のショックは小さいと思うが。
243 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:29:07 ID:UXnbgww3O
特別支援学校の先生になりたくて、今夢叶えてやってるオレの友人の立場は…
244 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:29:15 ID:BAHUOjAS0
自宅警備員も自閉症だよな( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
集団生活に慣れるか慣れないか、ここが一番の焦点じゃないかな。
ある程度の自閉症の子でも育った環境でかなり差がでるしね
校長の判断は適切でも発言に配慮がなかったかもな
親もその学校でないといけない理由もないだろうし
人並みに小学校に入れなければならない理由もない
人より1年〜2年遅れて学校行ってもいいし人より1年多く学校に通わせてもいいと思う
最終的にその子が将来社会に出たとき、善悪の判断やあらゆる面での責任能力、生きるための就労意欲、生活力が身に付けば良いと思う
順番に行けば親が先に死ぬんだからな
周りの子のペースよりその子の目線と成長速度を見守るべき
健常者より秀でている能力を自閉症の子はもっているものだ
実体験だとアスペの方がやっかい
学校は門前払いできる権利を主張してみよう
こんなかわいそうな子供を生産させた親のDNAが犯人
子供も親も校長も悪くない
250 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:30:43 ID:ofFH2vfcO
子供の前で言う事は無いよなあ。
まだ六歳なのにかわいそうに。
251 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:30:48 ID:z3LqXnsEO
遠回しに何度も示唆してるはず
問題は無理矢理押し通そうとした親にある
252 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:20 ID:kM4swpb3O
どうせここで隔離が当然、とか言ってる奴に限ってモラル低下が問題だ、とかうそぶいてんだろ?
お前らも本質的にはこの権利しか主張しないクズ親と変わらねーよ。
253 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:24 ID:6lzrHWmJO
自閉症は親父が高齢の場合におこりやすいんじゃなかた?
254 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:31 ID:s9V5BeV00
ひまわり学級ですら拒否されるレベルって・・・
255 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:32 ID:lWpB4QLh0
Reichenberg A, Gross R et al. (2006). “Advancing paternal age and autism.”.
によると
父親の年齢は自閉症児リスクと高い相関を示すが
母親の年齢には関係が見られなかったようだ
256 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:33 ID:POCKGCSd0
おまいらも他人事じゃないぞ
アニメに没頭するアニヲタや鉄道に没頭する鉄ヲタにも
自閉傾向がある場合がある
257 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:38 ID:9Zg+10jk0
>>194 ボーダーライン上の子を5年ほど教えていたが、
なんとも生きづらそうだったよ。病気じゃないから治らないしな。
何も感じないわけじゃなく、状況によっては人よりストレスを感じやすかったりもする。
そういう生きづらさが障害のせいだと本人も理解していて、
心底障害を憎み、自分ごと否定して「普通」に憧れながら
たぶん、生涯自分自身を肯定できずに終えるんだろうな、と思った。
自閉症は障害だからなあ。
一瞬たりとも目を離せないし、ちゃんと指導できる教員や学級のある学校じゃないと無理。
とはいえ、本人の前で言うのはなあ。
言葉は理解できるケースがほとんどだし。
小〜中の9年間同じ学年だったヤシで基地外がいたが、
親が特殊学校どころか特殊学級に入れるのさえおkせず長期とばっちり受けたな
当時はモンスターペアレンツて言葉なかったけど、思いっきりそれだわな
授業中でも構わず奇声を発するし、
給食は当番が回せず(1カトラリで味見を繰り返す癖あり)そのくせ大食いで
委員担当も1人だけ免除され、他クラスメイトでカバーしなきゃならんし
みんな心底嫌悪してた・・・
高学年になってから、
女子達のケツに横から抱きつきしばらく離さないというキモい癖が発現して
厄介度さらにうp
来ないと思ってた同学区の中学校に入学してきて、みんなビックリ仰天(゚Д゚)!!
特殊へ行くことに、父はおk出してるのに
電波DQN母が「この子は五体満足だし問題ない」と言い断固拒否してると聞いた
中3の2学期にそいつの変声が始まり奇声が従来の数十倍耳障りになると
受験に備える大事な期間なのに基地外の隔離をしないことに対し
保護者多数からの抗議が学校にあったようで、
ようやく電波母が折れ、秋からそいつは特殊学級に通ってた
基地外は最初から隔離が妥当だよ
ひとりの腐った親のために
何でみんなが迷惑被り忍耐を強いられなきゃならないんだ
260 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:11 ID:zmY7eU9WO
親の希望で普通の学校に入れたいのはわかるが
本人や周りの子供達の事を考えたら養護学校に入れてあげたほうが良い
校長だってそれを言いたかったんじゃないか?
普通の学校について行けない子供を無理に入れようとするのは親のエゴだよ
261 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:11 ID:2JFPKrfMO
無理なものは無理
これ常識でしょ
262 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:13 ID:KuPQKgE40
俺が小学校の頃も自閉症の気がある奴がクラスにいたが、
あいつらが騒ぎだすと、授業がほぼ一日全部ストップするんだよな。
そうでなくても、授業はその生徒と一般生徒の両方に合うようにしなきゃならんから、
先生の負担は相当なもんだと思う。
それでも、一クラスに一人くらいならまだ何とかなるかもしれんが、
二人以上いると、先生も生徒も耐えられないよ。
263 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:14 ID:qkTKpkOuO
30代半ばで念願かなって生まれた子供が障害を持っていて
自分の自尊心を保つためにも普通科に入れたかったんだろうな
悲しいかな高齢出産の母親
でもただのエゴじゃん
264 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:27 ID:a7ulSxgmO
こういう子供って
何かあると障害者であることを振りかざすし
区別すると普通の子だと叫ぶし
でも障害のある子がクラスにいると
クラスがまとまり、いじめとかも少ないらしい
266 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:32:59 ID:nZEBbMr60
校長が障害者に対しこんな説明しかできない低レベル校では
絶対受け入れてはだめ。更に問題起こすだけ。
判断は正しいが、バカすぎ。
>>245 >健常者より秀でている能力を自閉症の子はもっているものだ
これは「逆偏見」。
こういうものの見方は、結局何かを押し付けて誰かを苦しめる。
迷惑なんだよ
池沼は養護学校行けやボケが
269 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:33:48 ID:sSDktf3s0
>>248 ほんとだよな、同級生の事もかんがえろっつーの。
迷惑きわまりない。
270 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:34:25 ID:BA2uMrLr0
普通の学校で無理矢理普通の子として教育を受けるより、
特別支援学校に通った方が本人にとっても絶対楽しいと思うんだけどなぁ
271 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:34:30 ID:0wg9P0Ll0
校長が現実問題無理だと判断してるのに
押し込む親と教育委員会。
で、事故が起こったら現場の責任にする
めちゃくちゃだな
自閉症の事となると嬉々として自閉症の正しい知識を熱く語る人ってなんなんだろうね。
それもウザイくらいわらわら沸いてくるし。
自閉症児の親なのか。自分も自閉症だから間違えて欲しくないからなのか
音楽の授業や音楽会の時なんかは、特殊学級の子を合唱部員で囲んでフォーメーション組んでたな。
本人豪快に音を外してる自覚がないんだよ。でも、素直なんで大きい声で歌えと言われれば、大声で歌っちゃうんだ、これが。
274 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:09 ID:s9V5BeV00
275 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:32 ID:Q38Cf0lrO
そろそろ高齢出産による出産時のリスク率、障害児の発生率とかデータを広く公表するべき
夢見てばかりで現実の母体の老化に伴うリスクもわからないバカだらけじゃ少子化問題意味ない
高機能が頭に付いてないし中度ならIQ36〜50に分類される人なのかもしれない。
277 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:36 ID:g55AdoqWO
毎度毎度、思う事なんだが
明らかに障害児童と判断されているのに
何故に親は普通学級に入れたがるのか?
え?日教組に対する嫌がらせだって?
ならば許す |ω・)
278 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:38 ID:9Zg+10jk0
>>206 障害者に厳しいんじゃなくて、自分の子供の障害と向き合えない親に厳しいんだよ。
結局、「普通の子」の親になりたい親のエゴのせいで、
その障害児自身だって、「普通」の中に無理矢理叩き込まれ、
「できない自分」を毎日見せつけられ、「普通」と自分を比較し続けて
卒業するまでの数年間は滅茶苦茶苦労することになるんだよ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:41 ID:G4+1c3lhO
校長は至極当然な事を言ってるだけだが。
281 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:36:15 ID:seCt4orY0
なんていうか障害児を持つ親特有の、
「私たちは差別されてる」っていう意識剥き出しの過剰反応が嫌。
総じて冷静に話し合いができないし、感情的になるし。
弱者という立場を盾に理不尽な要求を「当然でしょ!」
って感じでするから、周りの者が迷惑を被ることがよくあるね。
>>216 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>231 知的障碍の有無に拘わらず、社会性が発達しない障碍ッつーか
自閉症でも知的に問題なしの場合と
自閉症かつ知的問題ありの場合がある
283 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:36:50 ID:hRHETsaUO
>>262 あんた、特別支援学級だったのか?
この親子はこの学校の特別支援学級を見学してるんだが。
284 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:37:01 ID:n12sAjrR0
何がいけないんだ?
自閉症児を無理に普通学級に入れたがる親って将来の進学・就職を
見越してるみたいだけど、
親自体が自閉症は大きくなったら直るって思ってるみたいね。
某やんごとない妃殿下みたいw
285 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:37:13 ID:xJcPMRkg0
でもその子が特別支援学校に行くべきと結局判断されるなら、
そう発言、アドバイスした校長の判断は正しかったんじゃない。
でも、こう騒がれるとプロセス踏んでも通常の学校でひきとらざる
をえないな。担任になる先生、涙目だな。
286 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:37:14 ID:hpBMBHr4O
良くない発言だとは思うが
記事にするまでのことではない。
ここまで大袈裟にするのはいかにも左翼根性丸出しで気持ち悪い
校長の気持ちも汲んでやれよ
普通の学校に入れたからと言って、普通の子供になるわけじゃないのにね。
校長の気持ちもわからんでもない。
>>なんていうか障害児を持つ親特有の、
「私たちは差別されてる」っていう意識剥き出しの過剰反応が嫌。
総じて冷静に話し合いができないし、感情的になるし。
弱者という立場を盾に理不尽な要求を「当然でしょ!」
って感じでするから、周りの者が迷惑を被ることがよくあるね。
いわゆる カイド○なんかと似たような感じかな。
あちらは別格すぐるが。
289 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:38:11 ID:lWpB4QLh0
>>275 自閉症について母体がどうのという結果は一度も出てないと思うよ
羊水ブームと混同してるな
これで暴言なのか、恐ろしいな。
> 子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている
こういう書き方は卑怯だな>新聞社。
だからどうなんだ、ってのを書かないと。
保育所にも通えるから学校もダイジョウブ、って言いたいのかははっきりしないと。
校長GJ!
これりゃ当たり前だろw
障害児は、特殊学級でなけりゃ面倒見きれん罠w
普通の小学校じゃ教員の派遣から考えねばならないから大変だよ。
ここは大人しく養護学校へ逝くのが本人の為だろw
だいたい普通の小学校へ編入されても一緒のクラスになる子たちが四六時中
気い使って授業にならんだろw
そう言うことも考えんと人権だの平等だのとほざいてるプロ市民ってまともじゃない罠w
293 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:39:02 ID:s9V5BeV00
「○○ちゃんもみんなと一緒の学校行きたいよね?」
「うん」
「ほら! この子だって普通の学校行きたいっていってるじゃないですか!」 みたいな
>175
いや、それは認識が間違っている。
自閉症はパータン化された行動を好むので、いくら苛められようが無視されようが、登校は続ける。
逆に休みの日でも行こうとする。
動機付けと行動とに関連性が薄いのが自閉症の特徴の一つ。
>>280 まぁ例え無理だとしても、言い方、断り方ってのがあるような。
否定的じゃなくて、子供のためにもみたいな、ね。
子供の前で言うのは酷いよな
親だけに言ってやればいいのに
>>255 世の中何でも悪いことは男のせいにしとかなきゃまずいんだよ
その前には科学もへったくれもない
断る前に断られたのが気に入らないのか
>>267 型にハマりすぎ
可能性を発見する事もその子の成長に良い刺激になる
てか、校長も委員会も謝罪してるし
終ったことだし、親は無理に普通学校へねじ込むな
301 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:40:47 ID:e0NH7TQ4O
妹が特殊学級で、俺の小学校時代はとんだ恥さらしだった。
やつが何かするたびに、恥ずかしい思いをしたもんだ
親にいっても「そんなことは気にするな」「気のせい」の一点張り
ガキの残虐性とやつの障害をなめすぎ
302 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:40:55 ID:Oqvwl6B80
この自閉症の子を無理やり普通の学校に入れたとしたら
あらゆる面でこの子が苦労しそうな気がする。
十分なケアが可能な養護学校の方が幸せになれると思うんだが。
303 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:41:15 ID:OAJxIjS5O
なんで普通の学校にこだわるのかね。
ちゃんとした学校に入れた方が将来社会にでていけるかもしれないのに。
うちに来る郵便物の再配達の人とか明らか発達障害だけど、ちゃんとやってくれてるし
普通の学校なんか入れてもいじめられて本人にも悪いよ
304 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:41:44 ID:ocghQ/MFO
>>283 うちの学校は普通学級と特別支援学級とダブルで所属させる仕組みだったよ
こういうとこって少ないの?
305 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:42:05 ID:RI3vi/L00
マスコミが親の味方についたから
この学校は嫌でも受け入れざるを得ないんだろうなぁ
障害者はゴネれば何でもしてもらえるな
306 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:42:13 ID:BA2uMrLr0
>>291 保護者は子供を保育園に預けて任せきりにしている、といったところが正解かと
保母さんたちは苦労されてるかもね
>>289 高齢出産はダウン症のリスクがかなり増えるという事実は、広く知らしめるべきだと思うというか、
まぁ大体誰でも知ってるものか。
308 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:42:24 ID:0wg9P0Ll0
マスコミは、こういう形で自閉症児を受け入れたクラスが
実際にどうなっているのか少なくとも1週間ぐらい密着取材してから
記事を書けよ。
無責任にもほどがある
似非ヒューマニズムの塊
309 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:42:29 ID:lWpB4QLh0
>>275 自閉症は高齢出産(女性)じゃなくて
高齢者の精子(男性)との関連は言われているけどね
その辺も公表すべきだろうね
311 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:42:47 ID:nZEBbMr60
>>257 軽度は治るよ。他の脳の部分(理性)が発達して、未発達の部分をカバー
できれば、普通に社会生活送れる。おまえ塾講師だろw
>>305 他の生徒や先生が疲弊してまともな授業が受けられなくなるからね、
日本を滅ぼしたい朝鮮の手先のマスゴミとしては願ったりな展開だ。
>>278 発達度合いにあわせて勉強した方が、本人のためにいいだろうっていう頭がないんだよね。
多分、この親、養護学校をバカにしてんだろう。
もちろん校長の対応が適切かどうかは別問題だが。
314 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:00 ID:Y6YRP5/q0
こんなんで訴えられるの?
早めに分かった方がいいじゃん
315 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:03 ID:wplp1KcD0
ムリなら仕方あるまい
ちょいと極端だが
自分は過去に酷い喘息で、受け入れて貰えたが
俺が教師の立場なら、頻繁に発作起こして死に掛けて早退するような児童なんて受け持ちたくはないな
責任持てない
316 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:05 ID:+xl80zeM0
こおゆう問題をいきなり学校へ持ってきてはいけないと思います。
障害児等を普通校へ通学させられるかどうかは、
教育委員会等に相談室を設けて、受け入れ可能な学校から
ピックアップしていく方法をとるべきだと思います。
317 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:11 ID:AJBmoePlO
よくみるコピペだが
うちの社長はガチでイギリスに渡英って自分のプロフに書いてたWWW
頭痛がいたいかよWWW
318 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:23 ID:Gwv9HYLV0
この教育長にこの子の面倒をみて貰えばいい。
実際の教育現場でどのような対応が可能か実地で検証してもらいましょう。
特殊学級がある学校に見学に行った
と書いてあるのが読めないやつらが95%って
中学のとき特殊学級のある学校に通ってたんだが
人員配置は大変かもしれないけど、別にそれほど
普通学級のやつらとかかわることもないし生徒とし
てはなんてことなかったけどなぁ
320 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:35 ID:1gW6yQOMO
>>284 しかたないだろ
親がおかしいからおかしい子供が産まれるんだから
まともな親からできそこないは産まれないよ
無理なもんは仕方ないわな
322 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:44:48 ID:WR1UXR+nO
確かに校長の言葉に配慮は足りないけど、無理なものを無理と言ったまでだろ
安請け合いしないだけ誠実じゃん
恨み節言ってないで、こんな学校に入れなくて良かったと思って次探せばいいのに
>本人の前での暴言も教育者として許せない。
「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に行くべきだ」
どこが暴言なんだ?
>子どもが小学校に行く権利はないのか
何の為に特別支援学校があるんだよ。
この親が一番差別してるって事だろ?
324 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:09 ID:Axe7Retv0
>>281 そうなんだよ。
他のクラスメートたちが気の毒。
サイレントマジョリティー、普通の人々が最も苦痛を受けるんだ。
「あの子の為に授業が進まない」って云う、当たり前の感想を口に出来ない。
一言口にしようものなら、100倍くらいの説教が飛んでくる。しかも外野から。
悪平等もここに極まれり、だ。
そのための特殊学級だろうに。
もちろん、校長の発言自体が不用意であることに変わりないが。
微妙な問題に関して、第三者を置かないで当事者同士だけで話したらダメ。
真意は何処にあれ、弱者の言い分が圧倒的に有利。
325 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:11 ID:hRHETsaUO
>>287 普通の子になるからって思って普通学校に入れる親なんているわけないだろw
障害はひとりひとり違うんだから
その子にあった学校に行かなければならないんだよ。
そうでなかったら、普通学校に特別支援学級がある意味がない。
ま、校長には障害児の知識がないんだから、
独断で断ったのはまずいだろ。
校長、おまえが決めることではない。
正しい経緯後に入学不可なら、それに従って、特別支援学校に行かせる親かもしれないんだから、
この時点でこの親子を非難するのは間違ってる。
>>315 いまだと、受け入れ→問題発生→学校の責任だ!→訴訟
だからねぇ。
昔だと、無理を言って受け入れてもらったんだから、
問題が発生してもお互い様ということで…
って丸く収まってたのに。
じゃあどう言えばよかったんだ
328 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:28 ID:xJcPMRkg0
こういうDQN親子こそ、北朝鮮が拉致ってくれるといいのだが。
もういい加減、適合できない子供を親のエゴで普通学級にねじ込むのはやめませんか
自己満足する親以外、誰も幸せにならん
330 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:35 ID:lWpB4QLh0
>>320 >親がおかしいからおかしい子供が産まれるんだから
今時こんな田舎臭い偏見もあまり聞かないな…
331 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:41 ID:Zy0mb0yC0
>225
>知的障害が伴っていない、中・軽度は普通に暮らせる子も多い。
自閉症児のうち八割はIQ80未満。義務教育が理解できない知能水準です。
はっきり言って知能が低すぎて社会生活に適応できないので、
養護学校→施設入所が一番幸せな人生ルートです。
こういう物言いはありえない奇跡に期待する親を増やすだけ。
自閉症は治療不可能な脳の障害です。普通学級に入れても治りません。
332 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:43 ID:U76NgdpRO
>>292?この母親は特別支援学校も考えつつ、普通の学校の特別支援学級を見に来たんだろ?
普通学級に入れてほしいという話じゃないぞ。
この校長の学校では、特別支援学級も無理って言ったってことだろ。
>>304 うちの所そうだった。
粗暴で虐められるよりは虐める側のタイプだったな。
そいつと組むいじめっ子はいなかったけどね。
>>305 障害者を誹謗中傷するお前みたいな屑はこの世から消えろ
>>289 トーチャンの高齢劣化精子は早世率と先天性障害にリスク上がるとかなんか
2ちゃんのスレで読んだような
最近公共のプールに行くと
更衣室で一人で「イチ ニー サン!」とか「アレアレアレアレアーバババババ」とか
叫んでるのがいるw
あーいう池沼は本当こわいんだよ
親族はなんとかいっしょについていくなりしてくれよマジで
やればできる子
339 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:47:04 ID:GPmFYIqZO
無理と言われてるところにごねたってなあ
このくらいの事で過敏反応したりして
実は一番差別してんのは親なんじゃないの?
>>298 型にはまってるのはむしろお前。
俺は健常児か自閉児かは、他の人より優れた才能を何かもっているかどうかとは
全く関係ないと思ってる。
「自閉児だから、健常児より優れた才能が何かあるはず」なんていうのは、完全な押し付け。
イディオサヴァンのTV特集とかで毒された人かも知れないが
イディオな人が必ずしもサヴァンな能力を持っているわけではない。
341 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:47:33 ID:BA2uMrLr0
新聞社にチクるという親の心根がイヤすぎるwww
>>334 お前みたいな根本無視した偽善者の屑がこの世から消えろ
343 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:47:47 ID:v2B7hneLO
ちょっと昔に中学2年生で筋ジストロフィーになった人がいて、生徒が代わりばんこでおんぶしたり周りが協力して、いじめてた不良も更正した美談があったけど、そうはならないだろうから難しいね。
病気と障害では違う区別はあるし。
344 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:47:50 ID:B4AK9YtOO
実際普通学級に入れてもその子がいじめられるだけだろ。親が子供の事を考えるなら特殊学級がある学校に入れるべき
345 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:48:10 ID:wvc5LxSe0
お前ら落ち着いて
>>1を良く嫁
普通学級なんてどこにも書いてないぞ
>15分ほど校内の特別支援学級などを視察した
346 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:48:35 ID:lWpB4QLh0
>>343 肉体の障害ならそういう話もあるけど
精神障害は厳しいよね
医学が発達すれば何とかなるんだろうか
>>302 「この自閉症の子」がどんな状態か分からないわけで。
いえることは、校長が勝手に判断するなってことだけ。
校長GJ
自閉症を入れた後訴えられたりする前に被害を食い止めた
349 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:48:56 ID:UVH3QKld0
ちょww オレの母校じゃねーかwwww
なにやってんだよwww
周りの迷惑考えられないからDQNなのか
DQNだから周りの迷惑考えられないのか
どっちなんだ?
>>331 だから、「知的障害が伴っていない」といってるやん
もしかして、あなたも知的に問題あり?
>>343 感情が共有できればそういうこともあるが、自閉症児と感情を共有できる
ガキなんていないからな。
>>345 >特別支援学級など
「など」がひっかかる
ま
た
バ
カ
親
か
356 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:02 ID:D9GAkljr0
× この子では無理
○ うちの学校では無理
これで、丸くおさまったんじゃね?
子供のありのままの姿を受け入れようとしないこの母親こそ
子供の存在そのものを否定している
359 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:18 ID:Vw0Nan3C0
自閉症は精神障害じゃなくて知的障害だろ
360 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:30 ID:GPmFYIqZO
>347
校長が判断しなきゃ誰が判断するんだよwww
361 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:41 ID:nZEBbMr60
>>330 親が二人とも自閉症の場合、子供も自閉症になる確率は、明らかに高くなるよ。
>>309 まず障害者が社会の害という決め付けが分からないが。
ホーキング博士の方がお前よりよほど役に立っているぞ。
この親は、ごり押しじゃなく、判断材料として、見学に来てたんだよな。
しかも、支援級だから、障害児の親として自覚を持って。
保育園ってことは、仕事があるからだろうし、ならば近所に通えるか検討したいだろう。
養護学校も視野に入れている親だから、校長は口が滑ったんだな。
本来、教育委員会から通告される類のことを、校長から言われ、注意を促してるんだよ。
校長、判定までは、多少の希望を持たせてやればいいのにな。
これは叩かれるべきは校長の越権行為であって、特殊学級の取り扱い云々はこの場合は関係ないのでは?
>障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
>幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
この手順をすっ飛ばしたのが悪いって話でしょ。
俺、あまり自閉症ってわからないんだけど
自閉症の子が集中したときってすごい能力を発揮するって本当?
山手線や東海道線全駅暗記できるって聞いた
367 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:51:30 ID:Wdzd0Kkz0
無理ならしかたないな
>>343 ちょっとでも問題があったら、その協力してあげてた中学生たちが訴えられそうなこのご時勢だからなぁ。
自閉症(広汎性発達障害)で困るようになってくるのは中高から。
370 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:51:40 ID:JFMyuzEqO
これじゃ養護学校いらなくなるじゃないか
自閉症児の面倒看させられるのは罪の無い生徒だ
パニックで授業妨害されて勉強が進まなくなるのもそのクラスの生徒だ
ごねて何でも迷惑かけんなよな
何のために養護学校があるんだよ
372 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:51:58 ID:wqXozHUs0
就学相談ってのは養護学校も支援学級も見学するもの
教育委員会で検査や相談を重ねて園での様子を見て
総合的に判断するもんで、今の時期どの障害児親も動き出してる
支援学級のない学校なら校長の態度も問題ないけど
あるのに独断で断るのはおかしい
校長の本音は「この親では無理」だったのでは。
374 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:03 ID:d7oSBFgs0
ここにいる連中は障害児にはめっぽう強いな
やっぱ2chって最高だよね。
375 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:17 ID:6S6lZPe7O
>>267 映画のレインマンみたいな人を言ってるのかな。
ああいう特異な才能を持つ自閉症の人は、極わずかなんよね。才能があったとしても、他人とコミュニケーションとるのは難しいけど。
376 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:28 ID:GAe/7+aD0
親ばか
377 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:38 ID:sd8tFSFZO
もうこの際はっきり言うけどさ、障害児は迷惑なの。
たとえ普通に過ごせたとしたらそれはその個の障害が軽いかよっぽど周りが気を遣ってるだけ。
普通の会話ができない時点でつかれる。
目の前で鼻糞ほじられたり奇声あげられたら気分悪くなるしそれが毎日続いたらこっちがおかしくなる。
障害児の人権とかうるさいけど周りの人権考えたのか?
考えたことないやつが人権なんてのたまう資格なんかないんだよ。
>>347 就職面接行く前にその会社で働いてる先輩に相談したら無理だと言われた
お前が判断すんな俺はできる子!ですか
はっきりと言う校長も悪いかも試練がこの親も悪いだろw
おとなしく害児校に通わせとけよw
通常校に害児通わせるってのは親の努力がなきゃ無理(´・ω・)
>>345 普通学級ではちあわせた思い出がそれを見落とさせたんだろう
381 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:57 ID:wCxCLl980
自分は普通と思い込んでいたけど、自分が自閉症だったって事は結構あるよ。
知的障害など外向的内向的とかは関係無い。
「池沼は来るなよwww」「俺がそんなワケねーだろwwwちゃんと生活してるしw」
と、自分も もしもと考えようともしない人のほうが返って傾向が強いかもしれない。
382 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:52:57 ID:MeQvPFVUO
日教組で面倒みてやれ
ラン、フォレスト、ラン
トーチャンの高齢精子 → 自閉圏
カーチャンの劣化卵子 → ダウン症
コンボ技 → 両親乃至片親からの遺伝
共感性の欠如が激しい一家爆誕orz
>>360 医師を同席させればよかったかも?
>>361 両親とも理系高学歴でも子供の自閉症率が上がると聞いたことがw
>>362 文脈読めてねーぞw
、子供が障害持ってても普通の学校に通わせたい気持ちもよく分かる
でも無理は無理なんだよね
388 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:54:10 ID:BA2uMrLr0
>>360 > 障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
> 幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
とのことなので、校長が直接「NO」と言ってしまうのはマズイみたい
要は手続き上の問題だね
なので「子どもが小学校に行く権利はないのか」という両親の反応は意味不明
389 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:04 ID:ocghQ/MFO
>>366 全員がそうじゃないよ。むしろそれは少数みたい
たまに自閉症とサヴァン症と間違える人いるからそのへんから聞いた?
390 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:08 ID:lWpB4QLh0
文脈が読めないのも自閉症の症状の1つ
>>377 だよな
親の気持ちも分からなくないがちゃんと区別をしないと周りが迷惑被る
392 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:11 ID:ETEQfOSU0
>>366 東海道線はともかく山手線なら普通の人間でも
覚えられると思うが
393 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:15 ID:GSjWazMXO
こんな親が出てくる世の中じゃあ・・・・
394 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:17 ID:0VjqnfypO
>>347 だな、
その場で即答出来る程、校長は専門的知識を持っていたか、疑問だ。
学校側(特別学級担任や学年主任含めた)の総意なら、致し方ない気もする。
395 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:22 ID:1gW6yQOMO
>>330 まともな子供すら産めないんだからどっかおかしいんだろ
不良品を生産したんだからな
396 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:42 ID:/4a1LIV90
自閉症はサバンになれるかもしれない。ちょっといい。
397 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:44 ID:XZ7kgzqt0
自閉症児とクラスメイトになった子が本当の被害者です
398 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:51 ID:JFMyuzEqO
>>332 特別支援学級に入っても迷惑かけられ世話させられるのは生徒だよ
行事毎に世話させられたらたまったもんじゃない
常に一般生徒と離れて先生といるわけじゃないからな
パニック起こすとどれだけ手がつけられないか…
399 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:55:55 ID:GPmFYIqZO
中学も高校もこんな調子でごねるんだろうなあ
今回の校長独断はアウトだけど…
子供って意外と残酷で平気でいじめるよ
自閉症の事を多少なりにも把握してくれる擁護学校か
もしくは養護学級がある学校のが子供にも良いような
401 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:56:15 ID:MQsxvM3PO
子供は傷付いただろうな。小学校楽しみにしてただろ。
>>359 知的能力は関係なし。コミュニケーション障害だよ。
むしろ天才的に賢い奴もいる。
あと、いわゆる「オタク」なんてのも、軽度自閉症に近い。
(アスペルガーノーマルバリアント)
>>378 会社と義務教育を一緒にするとかどんだけ(ry
>>388 >来春の就学相談に訪れた同市の
>発達障害の自閉症の子ども(6つ)と母親(40)に
つまり最初から相談なんかに来るなお門違いだと
門前払いしときゃよかったかな?
404 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:56:46 ID:nZEBbMr60
>>372 その学校は、特別支援学級の先生に、へたくそで普通学級が教えられない
カスを充てていたんだろ(研修は受けさすが)。
405 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:57:17 ID:CBpkPehi0
>知多市立旭北小学校
これが受け入れ態勢整っていないから「無理」って言われただけでしょ。
なあなあで入れてもらうより断られたほうが親切だって。
受け入れ態勢整っているところに行くべきだよ。
406 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:57:19 ID:IwzQ+7JLO
他の生徒に迷惑がかかるレベルであれば校長は正しいだろ。
でも、健常者でありながら池沼の何倍も
迷惑かけるDQNガキがクラスを席巻する今の世を考えると
この対応は少し可哀想な気もする。
でも仕方ないよね。って感じだな。
自閉症が原因でいじめられたり、それでプッツンしちゃったら、元も子もないでしょ。
学校入学断られるくらいだから補助金も出るだろうし
社会の荒波にわざわざ加わろうなんてせずゆっくり暮らせよ。
407 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:57:45 ID:9Zg+10jk0
>>385 理系も文系もトップクラスは(高機能)自閉症多いと思うわ。
服や髪型や目の動きが普通と違う子が他のクラスより多い。
ついでに、思考の速度が常人と違うから、同類でないと教えられないとも思う。
いくらアホでも、特別支援学級を持ってる学校の校長だ。
俺たちよりは、障害児を見てるはず。
そいつが、初対面でココまで言い切るんだからなあ。
>>347 校長が決めずに誰が決めるんだよ
>>387 ソリッド→ビッグボスの優性遺伝子
リキッド→ビッグボスの劣性遺伝子
410 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:58:15 ID:hNOQmHmz0
障碍が無くなればいいんだよね。
自閉症を含めたあらゆる病気が、治せるようになったらいいのにね。
411 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:58:47 ID:GPmFYIqZO
小学校のうちはわりとみんな真面目で優しいからいじめられる事も少ないけど
中学ではひどかったなあ
なんにもしてないのにうぜえって飛び蹴りされたり泣かされたりしてたよ
養護学校行った方が本人にとっちゃ幸せだろうな
親は知らんが…
関係者ばかりのスレか?
413 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:59:25 ID:JWF6L5gvO
校長はでしゃばりすぎ、新聞社は騒ぎすぎ
そもそもまだ検討段階で決定じゃないんだろ?門前払いがひっくり返る可能性もあるわけだし
差別をあおってるのはマスコミだ、こんなの記事しにた奴が一番頭おかしい
414 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:59:28 ID:gjOjLldL0
>「特別支援学校に行くべきだ」
普通のアドバイスだろ
なんで素直に従わないの?
親も頭に障害があるんじゃないの?
415 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:59:34 ID:3Ph9+ghN0
>>406 正論だな。
俺も結果的にはこの校長の判断がこの子にとっては幸せになると思う。
親もちょっと酔いすぎ、校長も判断早すぎ
学校内も池沼以上の酷いDQN(事実上の池沼かも?)がいるから
納得のいかないところはあるけどね。
>>381 自閉症の子供が生まれて、
初めて自分(親)が知的障害を伴わない自閉症(アスペルガー)って
発覚するって結構多いらしいね。
普通は半年も掛けて判断するものなんだ…。
ちゃんとした手続きをして、その結果無理だったときにはっきり「無理です」
と言えばよかったんだけどね。それでも文句言うなら母親が悪いけど、
校長は自分の意見だけで判断してしまったのがまずかったね。
あ〜あ。校長かわいそう…
>>409 地元の自治体の就学指導委員会が決定すること
この場合は校長の手続きが間違っているのでどーにもならん
420 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:00:00 ID:SXkvQagzO
誰かが言わないと無理だって
手紙かメールで言えばよかったんじゃね?かわいい絵文字つけてさ
親の気持ちは分かるけどつらいな
421 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:00:01 ID:BA2uMrLr0
>>403 それもダメだろw
「私が決めることではございませんので…」
でいいんじゃない?
実際その通りなんだから冷たい対応だとは言われない…はず
>>409 高校生物のメンデル遺伝からやり直しましょう。
アスペルガーや自閉症が○○人に一人いる〜 系は
だいたい根拠はないって聞いた
おれも幼稚園から継続している
引きこもりの専門家として言わせてもらうが
学校に出てこない子というのは大変な苦労を伴う。
どんな治療法もないし、時間が解決するのを待つしかない。
引きこもりというのは病気ではなくて
ある意味ひとつの能力だからね。
426 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:01:26 ID:wqXozHUs0
>>398 支援学級のない学校に転校すればいいじゃない
>>347 逆に専門家でもない人から見てもムリと分かるレベルだったんじゃないの
でもなきゃ独断で決めるとは思えないけどな
そりゃ専門家の方々に見てもらった方が良かったんだろうが、校長だって何度もこういうケース見てるはずだし
高機能の子が子供の同級生にいたけど
その子のせいであらゆる迷惑を被った
その子がいるだけで「ルールは守るもの」という当たり前のことが崩壊した
正義感のある子がいじめっ子と判定された
めちゃくちゃ・・・
校長は言ってはいけない正論を言っただけ
この校長はどっちかっていうと障害者の味方でしょ。
長年の経験でこの子の為に言ったんだから。
障害者の支援してる人がなんでみんなお花畑なのかわかったよ。
そりゃ現実的な考え方をする人は去って行くよね。
430 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:02:35 ID:G5Z+qRKm0
IQ現在90、医師に「グレー中のグレー」と言われた広汎性発達障害のうちの子でも、要支援学級だぞ
小学時は学校側から普通学級を勧められて入れたが、最後は籍を移したくらいだ
中度をふつうの学級でなんて、果てしなくムリ
支援学級でも状況に寄っちゃ職員1人プラスしなきゃ、面倒見切れん
431 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:02:37 ID:BcifCExd0
校内の特別支援学級を視察 ってあるんだから、
普通学級に入れろって言ってるわけじゃないでしょ。
しかも子供がいる前で言うなんて、この校長はデリカシーがなさすぎ。
自閉症児は表出にも問題を抱えてるから、
一見わかってないように見えてわかってたりするんだよ。
432 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:02:48 ID:PHdAAiYX0
>「子どもが小学校に行く権利はないのか」
自閉症児の巻き添えで周囲の子供が授業を落ち着いて受ける権利が
妨害されていいのか?それはただのエゴだよ
校長もそれなりの覚悟決めて無理って言ったんだろ
でもこういうのって相談するなら市か府の教育委員会とかじゃないのかなぁ
そこだったらすぐに行ける学校見つけてくれるだろうに
親が普通の学校行けるって確信持ってたのかなぁ
自己愛も併発してる犯罪者の田都厨(長津田寄生中)にゃ劣るな
なんにしたって自閉症にとって最も不幸な環境は親が現実を見れないことにある
トイレットペーパーの一枚に至るまで予想被害額を算出して突きつけてやれよ
>>340 まったく関係ないと思ってる所がすでに型にハマってる事に気づかないんだな
可能性を見いだそうとしない日常時間つぶしのタイプか
それじゃ雑学ばかりが身について体験が伴わないレベルじゃ理解できないだろうよ
自閉症でもIQが高いと
養護学校にいけないこともある
養護学校も定員があるからな
>>37 そうだなあ。
なんつか、無理矢理、普通学級にいれちゃうと、
そいつの面倒をみさせられるのが、委員長とか
おとなしい生徒なわけ。
でも喜々としてやっているわけじゃなくて、
結構、子供なりのストレスを溜めこむことになる。
438 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:04:06 ID:EFHdSR4W0
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/09/11(木) 21:34:13 ID:71+BLC/D
身体障害者は普通に頑張って欲しい。
だが、知的障害者は本気で阻止したいと思ってる。
こういう親が一番のモンペ
「障害児を普通学校へ 全国連絡会」
ttp://www.zenkokuren.com/ BBS
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi 一例
↓
□投稿者/ ぽぽちゃん
市内の中学の養護学校と障害児学級の合同運動会があるんですが、
現地のグランドまでは親が連れて行くことになっています。
普通の子が遠足や校外学習で出かける時
親が連れて行く事は、ないですよね。
なぜ障害児学級の子が校外に出るときは親が連れて行くのか
釈然としません。普通クラスのように担任一人が
30人、40人を引率するわけではないのに・・・
でもこれって仕方ないんですか?当たり前なんですか?
皆さんの学校もそうですか?
>>427 専門委員会の判断を仰いでください、といいながら、
絶対入れるなと委員会に助言すればいいだけ。
だから視察中に当の子供がやらかしたんだろ
校長から見たらとても受け入れは無理と判断するような何かを
>>423 あれは遺伝すんよ。
親が自閉であれば子も自閉の可能性は大
442 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:05:18 ID:jG55GDaY0
この親だって特別支援学校に対して、偏見や差別感情持ってるんだけどな。
443 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:05:39 ID:dUs78Z9V0
現場で無理と言われて逆切れか、だれかこのオカンをとめてやれよ
父親はどうした?
我が子の就学問題に顔も出さないのか w
自閉症児はその道のプロの任せないと
でも普通に考えたら狂育委員会に訴えでるほどの事ではなかろう
むしろ、自分とこの自閉症児が安心して通える環境を探してやるのが親の勤めであって
それを近場の小学校に頼むほうがどうかしているよね。
だいたい小中学校にある特殊学級ってせいぜい4・5人が限界だろw
なんせ狂師が一人でみるケースがほとんどだろw
ここは、やっぱ環境の整った養護学校へ逝くべきだわ。
結局こういうのは説得のプロセスなんで、親が納得できるように
3月まで時間をかけて何度かあって、だんだん特別支援の方が
子供のためになると思わせていく。
いきなり門前払いじゃ頭にくるだけ。
この校長がアスペでした。ってオチかと。
こんな言葉尻だけ拾ってギャーギャー騒ぎ立てる親とじゃ協力していけないってことだろ。
特別支援学級あるってことは校長もそれなりの知識があって言った発言なんだろうなぁ
通常の学校でできる範囲ではないんだろうなぁ
その人用の階段作ったり施設を改造する必要とか予算のことで頭痛いのかも‥
450 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:07:58 ID:a3zmXtiK0
>>445 自閉症を持つ子供や成人との付き合い方は一般人も知るべき。
むやみに排除する必要はない。
後天的な病気や怪我による障害は保障すべきだけど、先天的なのは安楽死させるような決まりを作ってくれよ
452 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:08:56 ID:Zy0mb0yC0
>352
自閉症児の親に変な希望を植えつけるような
お前の安易な物言いを批判してるんだがな。もしかしてお前アスペ?
453 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:08:57 ID:8jEPfSiQ0
自閉症なら特別支援学校の方がいいよ。
屋上出入り自由が無くなったりとか悲惨な結果になる。
養護学校に行った方が明らかに子供のためなのにな。
親の体面のために普通校に行かせようとするなんて。
一番障害児を差別してるのは校長ではなく養護学校を忌避して
無理に普通校に行かせようとしているこの親。
455 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:09:26 ID:NoZfA7Ch0
>>5 晩婚化の影響じゃないかな・・
子供が最初に接する大人が、状況判断できなくなってるのは
神経症的なプライドとかいろいろ要素がありそう・・
住んでるマンションで ステータスが決まる 新興住宅地の
人間関係なんか見てると やれやれとおもう
456 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:09:55 ID:vjoB+Es+0
社長、ひきこもりニートを拒否 本人前に「お前では無理」
>>444 してないと思うよ。
自閉症って、一つのことに熱中して、周りのことが目に入らなくなる障害だから。
知的障害が無くて、その障害の特徴が良い具合に発揮されると
研究者としてすごい業績を残したりする。
愛子にも言ってやれ
さっさと障害者学校に収容されろって
>>450 排除する必要はないよ
ただ異物を強烈にからかい排除する小学生にはちと早すぎるんだよ。
逆にこっちがトラウマになるんだ。本当に。きつかったんだ…
460 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:11:17 ID:e98022AF0
自閉症と一言でいっても、人によって程度の差が大きい
医者でもない校長が判断するのは間違い
461 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:11:32 ID:Tm+6vArI0
>>445 さいしょに無理かどうかは専門家の判断を仰がないとダメだろ。
>>430 ううっ。たいへんだなウチの子は女の子なのに自閉
アスペルガーだと診断された。IQは140、恐ろしい事に
一度記憶しようとした物は頭の中にカラー写真として残って忘れられないんだとかで
苦しんでいるよ。
463 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:12:05 ID:mW37XQ3V0
迷惑児童ランキング
1 気に入らないクラスメートを殺傷する
2 気に入らないクラスメートを自殺するまでイジメ続ける
3 盗難癖がある
4 多動・奇声がある障害児
5 臭い奴
事件が起こったのが愛知県の田舎ってのが、なるほどって思うよ。
地域性だね。
当事者の同級生の意見を尊重するべきなのに。
公立の小中学校なんてただでさえ学力に差があって、できる子が我慢してるのに
これ以上環境悪くして、損害賠償ものだよ。
468 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:13:23 ID:a3zmXtiK0
>>459 何がトラウマなんかしらんけど、小学生って障害を持った人間も
受け入れやすいと思うけどな。
どうせ親たちが「あの子は普通でない」とか吹き込んでたんだろ。
469 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:13:46 ID:jfyLQfXk0
こうゆうバカ親みるにつけ本当に気分悪いな。
お前が産んだ子がそうゆう子なんだよ。
自閉症を持った時点で覚悟すべきだ、『普通』じゃないって事をな。
身体の一部が障害で・・ってタイプなら
友達もできそうだが自閉症は厳しんじゃね?まぁ寄り付かないよな。
そしたら学校を訴えるのかね?
み
とりあえず校長の気持ちも分からないでもないが
そこは校長なんだから責任はたさないと
モンペアだったならしょうがないが
俺の弟が自閉症
もうすぐ支援学校卒業して働き始める予定
でも小学校では普通のクラスだった、俺もそれで時偶とばっちり食らってたが
472 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:14:37 ID:s4VCTGJC0
ビル・ゲイツはたしかアスペだろ。
こういう、感性鈍すぎる年取ったおっさん っているよな。
特別支援学級がある学校なのに、その視察中に
校長の口からそんな言葉が飛び出すってことは、
よっぽどのことをやらかしたんじゃねえの?
新聞で報じられている内容だけなら、
教育委員会の処罰が口頭注意だけですむとは思えんのだけど・・・
>>441 親見るとなんとなくわかる……
文脈や言葉の捉え方がおかしかしいために
ひとりで誤解してパニックになったり、過呼吸で倒れたり……
気持ちはわかる
476 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:15:20 ID:v2B7hneLO
いじめで症状が悪くなることがあれば養護学校がいいかもね。
その子に合った環境を親は考慮してあげるべきなんでしょう。
こんな気違い婆ァの元に産まれた子供は不幸だね
ありのままの自分を受け入れてくれない母親とかさ
しかも中度の自閉症だよ?
本人が辛くなるのは、素人でも解る事
何が子の為だよw
飯の種(要するにゆすりたかり)探して学校回ったんじゃないかと思いたくなる
478 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:15:27 ID:SirH3dlhO
>>16 ワイン工場で頑張っているんだな。応援するよ。
479 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:15:31 ID:qvq4IrgVO
自分の成績の足を引っ張る不安要素は拒否するって話★教員の成績制度が進めば、こうなります話★
480 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:15:56 ID:dvAJQvhPO
何故に最近、障害児を普通の子供らと同じ環境に起きたがる親が多いんだろ?
こんなだから大人になった障害児が親からは捨てられ施設に入り自分は普通だと勘違いしたまま人様に支援してもらっても感謝の念もなくまるで座布団の上に踏ん反り障害者手当てでキャバクラいって遊び回ったりするんだ。低度中度の障害者が一番やっかい。
親、特にプライドが無駄に高いヤツは回りからの親としての評価を気にするしな
特別支援学級や情短でいいから、子どものためにも入れてやるべきなのに
482 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:16:11 ID:Zy0mb0yC0
>462
IQ高いから問題ないだろ。学術研究者へのレールを敷いてやればOKだな。
>>468 それ本気で言ってるなら煽りなしで言う
知ったかぶりするな
現実をしれ
自閉症の原因は遺伝的なものだと言われてるけど、こーゆー話を聞くと
「ホントにそれだけか?」と思っちゃうんだよなあ。
こんな親じゃ遺伝的に問題なくてもロクな子に育たないだろうし。
485 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:16:30 ID:uzQhQHDOO
自閉で、普通学級行ってたコが、あの当時はみんな手を焼いたが今は普通に大学生になってる
集団生活が無理で、突然走り回ったり
遠足に行かない、積み木で遊ぶ、と頑として動かなかったり
あのコは軽度だったんかな?中度てどんなんだろう
486 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:16:42 ID:l6qmRZPe0
程度にもよるよな
IQさえクリアしてれば日常生活にさほど支障は無いのだが
487 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:16:42 ID:oBkmOXPfO
言葉に思いやりのない校長だったのね。
キリのないモンスタペアレンツ対処で心が荒んでたのかもね。
お母さんも悔しかったろうが、公式な謝罪を要求、とかまではせず踏み留まったのはエラカッタね。
488 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:16:53 ID:tqdnWvsk0
今時珍しい、ハッキリと物をいえる日本人だな。
母親がバカ
そういうコをどうしても普通学級に入れたければそれなりの根回しが必要
だった。
490 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:17:18 ID:TttJFRrIO
これは校長も悪い
言い方ってモンがあるだろう
491 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:17:19 ID:ZLesb3Vp0
↓このスレの続きが立たないのは何故?
【政治】民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」★4
↑このスレの続きが立たないのは何故 ねえ民主党 中国共産党工作員さんww
本音とは裏腹に
僕嫌っていないよ いい子だよって態度で
毎日接し続けねばならないストレス
友達の振りをしていても本音がつい態度にでてしまったときの罪悪感
小学生には酷ってもんだ
493 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:17:26 ID:2QwmNAj80
うん、すべて>7 だな
494 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:17:32 ID:v94fI5F40
なんだこれ?
この子の前で言ったからって何だ?
入学は無理だってことは動かないだろ。
>>468 多分一か八かなんじゃないかな?
先生次第か?
中途半端な障害よりは重いほうが良い反応になりそうだな
あと知能障害より身体障害のほうが良い結果になりそう
こういう親って養護学校の何が不満なんだ?
無理に普通学校行かせてみんなの迷惑になったらどうしようとか
まったく考えてないのかな自分勝手だな
497 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:17:42 ID:a3zmXtiK0
自閉症に遺伝的要素はあるが、単一遺伝子疾患ではない。
高血圧や糖尿病の家系ってあるだろ?あれと同じくらい。
自閉症はスペクトラム障害なので、患者一人一人の症状はかなり違う。
おうおう、発達障害以下の健常者どもがなんか言ってんなww
働け!働け!
>>468 それは相手の性格によるよ
障害児だからってみんな同じ訳じゃないし
障害関係なくムカつく奴もいるさ
500 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:19:28 ID:wsT5TIbDO
>>482 思い切り社会性が無いのよ。想像力に問題があり友達からも排除されてる
注目して見ている所が違うからね。
興味があることにしか注目しないのがなぁ。その興味も少しづつズレるし
自閉の子に聞くと「理屈だけで生活を組み立てている」事をやってるから
人より生きるのに力を使ってるようで、心のパワーが無くなると鬱に・・
502 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:20:09 ID:S9y5BgYHO
小学の頃、同じクラスに知的障害の子が2人いたけど
中学に上がり1人は特別学級に1人は普通学級に行った。
特別学級に行った子は授業中にちゃんと自立していける様に訓練を受けて卒業した後、タオルを作る工場に行ったけど、
もう1人は未だに無職で奇声上げてスーパー内走ってたり、会話も単語しか話せないっぽい…
親心としては世間とか色々あるだろうが、本人の将来を考えたらな…向きあうのは大事だよな…?
503 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:20:10 ID:I5ej4vIo0
全ての先生はクレーム処理の講座を受けた方が良い
今回がクレームになるかは分からんが
ガイジ専用の隔離施設が用意されてるんだからそっち池っつーのな
クラス30人そいつのせいで思い出とか一生台無しになるんだっつーの
505 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:20:39 ID:p672OSjS0
>>16 フランスに渡米した
ヲイヲイだいじょうぶか・・・
506 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:20:55 ID:zM9orYIl0
まあ、ちょっとなんかあったら訴えられるし
ち ょ う ど こ ん な 感 じ で
507 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:21:09 ID:p33dQqWo0
>>1 相談なのに、許される回答が受け入れだけ
それ以外は訴訟
これって恫喝に近いような…
権利と責任・義務はセットだってわかってるならいいんだけどね。
校長が独断でやった事が問題だな
判定委員会に任せていれば良かったのに
510 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:22:03 ID:R6NJOwf+0
スレ半分ぐらいすでに消費してるのに
まだ
>>16レベルの古いコピペに釣られてる人ってなんなの?
>>501 大変だな
全く自閉症の症状まんまだな
とりあえず社会の自閉症への認知度が上がるべきであるとは思う
本当のところ、自閉症児は自分にあった特殊学級とか行くほうが本人のためにいいんだよ。
なるべく年の小さいうちに、少しでも多くの可能性を引き出してもらって、
社会に溶け込める能力を開発してもらい、
10代になったら職業訓練のあるところで修行して、自立への道を模索した方がいい。
そうすれば例え自立できないまでも、少しでも社会とかかわりのある場所にいられる。
家に引きこもってその内、どこかの施設へなんてことも減るだろうに。
大事な時期を親の体裁のためか?普通学級に入れて、無為に過ごすなんてもったいないんだよ。
>>484 親にも自閉的要素があるから(アスペかも?)
対外的な対応が上手くできなくて、
トラブルが多いんだと感じる
515 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:22:33 ID:63/YJGLd0
校長がかわいそ過ぎるだろ。
本来なら周りに迷惑掛けるからと肩身を狭くして生きていかなきゃならない
欠陥人間が、えせ人権を振りかざして言いたい放題なのはどうしても解せない。
何とかならんのか?
516 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:22:52 ID:a3zmXtiK0
>>495 学校次第、担任次第という部分は大きいと思うよ。
517 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:24:49 ID:qOWZmjeQO
特殊学級が学内にあるのはいいが、クラス内にいるのは勘弁だな。
518 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:25:04 ID:a3zmXtiK0
519 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:25:15 ID:0hyUgWDzO
最近の親は馬鹿だからな。
何かあったら絶対に校長の性にするからやめて正解WWW
520 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:25:45 ID:22bbFBdOO
何かにつけ普通の子と同じようにって頑なになるんだろうねこの母は
子供が可哀想だね
「差別だ」「権利がないというのか」と日常的にファビョってそう
521 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:26:19 ID:DC+yP82y0
522 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:26:32 ID:EFHdSR4W0
差別は良くないが、区別は必要に思う。
523 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:27:07 ID:I5ej4vIo0
この文だけだと「断るにしても断り方があるだろ!」って怒っているのかな?
断る時こそ超低姿勢で断らないと!それで相手が理不尽な事や恫喝なんてしてきたら
警察呼べば良いんだよ
524 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:27:47 ID:wSeiWycZ0
本当のことをアドバイスしてあげると非難される世の中なんて
525 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:28:06 ID:0IhUd4oyO
まあ本人の目の前で言うのは
よくないな
そこは校長が悪い
527 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:28:29 ID:XraGQ6LH0
他のマトモな子供が迷惑だろ
親も少しは考えろよ
528 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:28:39 ID:0vBiIN2aO
出た!口頭注意
529 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:28:49 ID:+J+bsXBp0
まずは親の教育から始めないとな・・・。
半年近く調査する必要があるものをそれを行わず自分で判断した
校長にも非がある。
ただし、9月末に学校に相談しに行った時点で入学まで残り半年だ。
親が事情知ってたか知らんがもう少し余裕ないとだめだろ。
>>518 いっそ障害と子供が分かっていた方が良い気がする
そうだと分かってればからかうのには罪悪感ありそう
532 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:29:24 ID:Wv3Z8T4W0
自閉症は千差万別
いろいろな症状があるから、この子はプロの教育者がみて、本当に無理だったんでしょう。
子供の前で言ったのはチョット配慮がなかったが、
しかし、この子はこれから、そういう自分を受け入れて生きていかねばならないのだから、
親も気の毒だけれど、子が楽に過ごせる学校に入れた方が良いんじゃないか。
甥っ子が弱視で盲学校に通ってるが、自分の身の回りのことはしっかりできるように訓練されている
自閉症の子も一人で生きていけるように社会に溶け込めるように訓練しなきゃならん
それが親心ってものだろう?
普通学級に通いたいってのは親のエゴでしかない
>>513 うちの子は自閉、アスペと診断されて
けど全部普通の小学校>中学校と進んだ今高校w
小さい頃はさほど問題が出なかった変な子ですんでいた
中学校では興味が無い科目のテストをぜんぜんできないし態度も悪い もしくは
好きな科目はほぼ満点、だから先生からは不真面目な子と思われて
虐められていたのでたしかに自閉度が高い場合は後々特殊学校に行ったほうがいいかも
社会は自閉症者にたいして甘くなくて親もツライよ。
子供の頃やはり同級にこういう生徒がきててヒドい目にあった
障害を知らずに ある玩具を中古で譲ったら大人何人もでカツアゲ扱い 最後には担任が助けてくれたが
いまさらながらこの手の問題にまわりの子供のことは考慮されないんだなと
>>489 根回しって。
子供に最適な解を与えればいいだけ。
特殊学級のほうがよい場合もある。
障害もった親ってのは難しいよな。
障害もってる事で特別扱いしないと苦労してるのに…と被害者意識バリバリ出したり、
逆に障害者扱いしたら差別だ!ってなったりするケースもあるし。
なにより親達自身が一番障害者差別してるんじゃ?って感じる事もある。
校長が判断すべき事ではない就学指導委員会がやること
じゃあ始めから障害者なんて引き連れてくんじゃねえよカス
普通児童に潜り込む気だったのか図々しい
入学前就学相談
障害のある子どもの適正かつ円滑な就学を図るため、障害のある就学前の幼児をもつ保護者を対象に、
県内7地区(尾張2地区、海部、知多、西三河、東三河、新城設楽)で就学相談活動を、7月から8月にかけて行っています。
また、愛知県総合教育センター相談部では、常時相談を受け付けています。
郵便番号 xxxxxxxxxxx 愛知郡xxxxxxxxxx
電話番号 xxxxxxxxxxxxx
539 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:31:05 ID:TABBv0Fp0
特別支援をしてくれる学校をどうして拒否するんだろう。
他の子の何倍も税金と手間をかけてくれるのに。
540 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:31:21 ID:5K/9nJrNO
校長悪くないだろコレ
>>518 大いにあるよ
性格ムカつく奴でも、障害があるともうそれを口に出せない
イヤな奴だから嫌いなのに、障害を嫌ってることにされてしまって
それはイケマセンとなぜかこっちが叱られたりするし
で
受け入れてイジメに合ったら訴えられて
受け入れて怪我をしたら訴えられて
受け入れて勉強についてこれなくなったら訴えられて
受け入れ拒否をしたら叩かれる
まぁ校長はナイス判断だな
543 :
459:2008/10/03(金) 09:31:51 ID:/92BiXD+0
>>468 俺の場合は知的障害の子(以後A子)と知恵遅れの子(B子)だった。
A子は所構わず何かが気に入らないと突然発狂して叫んだ。
授業中に机を蹴飛ばし、椅子を投げ、上履きを飛ばしてジタバタした。
当然誰も触ろうなんてしない。ひたすら腫れ物としてひたすら「避けた」
当時の俺たちは理解なんて何も出来なかった。ただただ恐怖だった。
一方でB子はおとなしかった。でもよだれ垂れてて焦点が合ってなくて、
正直な所気持ち悪かった。でも懸命に学ぼうとはしていた。だから女子は結構介護とかしてた。
でもやっぱりからかう奴はいるんだわ。そのたびに先生は烈火のごとく説明もなく一方的に叱りつけ、
そのせいで彼女の懸命な努力の甲斐なく孤立していった。からかいすらされなくなっていった。
どちらの子もあれで幸せだったのか。俺には分からん。養護学校だったら幸せだったのか。それも分からん。
544 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:31:57 ID:D/83YdKw0
池沼は池沼の学校へ行けば良いと思うのだが
今の学校ってバリアフリーだなんだで
校舎にスゴクお金がかかるらしい
だけど福祉だからって予算は楽勝で計上
なぁ・・・その税金だれが払うんだよ
福祉って言えばなんでも通るぐらい思ってる奴らが
多すぎないか
>>1 >校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」
おれも担任から昔「この子は肥満児で可哀想だから徒競走に参加させない」と言われたw
546 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:32:18 ID:nZEBbMr60
>>523 たぶん、そうだと思う。障害児の親は疲れてヘロヘロなところに、
無神経なこと言われたんだな。
>>514 俺が思う自閉症の特徴の一つは「人目を気にしない」点でさ、この親の異常性は逆なんだよね。
異様に体裁に拘って実利を蔑ろにしてる。自閉症患者を全く理解できないタイプの人。
548 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:32:30 ID:2DvobNk20
スレ違かもしれないが聞いてくれる?
子供が通っている柔道の道場にちょっと集中力の低い子供が通っているのだが
先日、その親が先生に「うちの子は障害があるので厳しくしないでくれ」って
今までの先生の発言を箇条書きにして指導方法を説諭してたわ。
先生も障害がある事を初めて聞いたらしく対応に困っていたよ。
これじゃ学校の先生は苦労しまくるわなって思いましたさ。
549 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:32:33 ID:a3zmXtiK0
>>531 障害をカミングアウトするのは本人や親の意思が必要だが、
カミングアウトがどういう結果になるかは、学校の姿勢、担任の姿勢に
よるところ、他の保護者の認知度、価値観によるところも多い。
たいがいの子どもは障害がある子も同じ人間として受け入れるよ。
いろいろ問題は起きるだろうけどね。
>>534 アスペルの認知度が低いのも考え物だな
できれば全員テスト受けてほしいわ
隠れアスぺってかなり居るだろ?
友人にも居たし(簡単なテストで判断しただけだが)
かなり頭良かったがなw
記憶力がずば抜けてた
551 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:32:41 ID:/gFcp+Sf0
「この子では無理」じゃなくて、
「この親では無理!」って、
はっきり言ってやればよかったのに・・・
【社会】校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」・・・愛知県知多市
★校長、自閉症児を拒否 本人前に「この子では無理」
・愛知県知多市立旭北小学校(舟橋佳延校長)で、来春の就学相談に訪れた同市の
発達障害の自閉症の子ども(6つ)と母親(40)に、舟橋校長が「この子では
うちの学校は無理」と事実上、門前払いしていたことが分かった。
障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
知多市教委は1日、対応が不適切だったとして舟橋校長に口頭で指導した。
母親は、中度の自閉症と診断されている子どもと一緒に9月25日、同校を訪ねた。
15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後、舟橋校長は子どもも同席した場で
「無理」と断定。母親によると「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に
行くべきだ」などと発言した。
子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。両親は「支援学校も含め、
子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。本人の前での暴言も
教育者として許せない。子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る。
舟橋校長は、「わが校の態勢では十分な支援ができない現状をお伝えしたかった。
心に傷を与えたことをおわびしたい」とし、戸谷肇教育長は「校長の表現は不適切。
入学の是非を校長が独断で判断することもできない。同じようなケースがないよう、
各校長に徹底したい」と話している。(以下省略)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222987125/
普通学級にいってたの学生だが
三社面談で「無理・無駄・無意味」とかいわれまくったぞ。
メンタル弱すぎじゃね?
554 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:32:45 ID:kXE/fUqp0
まあ校長が相当偉そうだったんだろ?ああ、こりゃ無理ですねー
とっとと帰って下さい位のこと言ったんじゃないの?
いるよ、そういう輩。
受け入れる体制がないのに来られてもお互い不幸になるだけじゃないか
556 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:33:18 ID:3xixkOHg0
その子の障害がどれほどのもんか分からないが
「うちの子は大丈夫です!」と思い込む親が最近多すぎだ
普通学級に押し込んだ結果、学級や学校が問題だらけになるケースはいくつもある
警察沙汰・マスコミ沙汰になってないだけでね
558 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:33:46 ID:jhilnCgd0
>>278 あんた、教師だろ。この記事の内容を全然理解してないね。
やっぱり教師は頭の悪いやつばっかりだな。
559 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:33:49 ID:QL6pfRb+0
専門の隔離施設に入れられてる重度の自閉症の子供に
1ヶ月間マーラーの悲壮をはじめとする二拍子系の音楽を聞かせたところ
ほんの少しだけ音に反応するようになったらしい
音楽療法の先生が言ってた
正直でよろしい
後で難癖つけられるからな
561 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:35:27 ID:/gFcp+Sf0
562 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:35:53 ID:ts9SbcIjO
どっちにしろ校長が謝って終了だろ?
ひきこもりで二十歳過ぎても親に食わせてもらい,税金もおさめない人。
自閉症でトラブルを起こしながらも授産施設などで働き社会の一部になっている人。
後者の方が偉いと俺は思う。
以上,暴言でした。
564 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:08 ID:InZd71u10
>子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。
保育士に与えた負担なんかまったく考えてないんだろうな
○○ちゃん係りとかやらされる児童の身にもなれや
カナートよりアスペルのがなまじ普通に馴染めるかと思ってしまう分辛いらしい
親の立場ではね
>>547 あるね、「人目を気にしない」、けど実際はそうではなくて
「今注目してる(今考えてる)事以外目がいかない」んだよな。
いろんな事柄をマルチタスクでイメージとしてぼんやり考えるのが普通の人で
自閉だとシングルタスクでしっかりと考えて行く
だからこの親もそう考えた場合自閉っぽいと言えば自閉っぽい。
567 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:39 ID:Zy0mb0yC0
>501
まだ子供だから。感性で他人の感情が解らなくても、
成長して経験を積むうちに、他人の感情が推測できるようになるよ。
568 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:51 ID:LptxmvkhO
無理なものは、はっきり無理ということも教育だろう
その子にあったきめ細かいケアしてもらったほうが、
将来的に良い結果になるかもしれない
569 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:53 ID:TtMGJpYC0
結局大人しくてまじめな子が世話係を
押し付けられるんじゃないか?
570 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:54 ID:a3zmXtiK0
>>541 口に出せばいいんだよ。
あんたが悪いわけじゃないから、先生が叱るのは間違い。
571 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:36:56 ID:rQQHcY4a0
無理だね。
572 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:37:30 ID:nZEBbMr60
573 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:37:43 ID:KQdn3aQm0
>>558 自分の理解の範囲を超えるとすぐにそういう思考に逃げちゃう人いるよね。
574 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:37:44 ID:yYAqs4Sk0
他閉症
>>543 ADHDか?>A
あっちの方が無理そうだよね
やっぱ先生にはよるよな
576 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:39:08 ID:eTPvpzLjO
御世話係に任命される子が可哀相だ…
577 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:39:12 ID:hleMY+Hx0
>>559 >1ヶ月間マーラーの悲壮をはじめとする二拍子系の音楽を聞かせたところ
>ほんの少しだけ音に反応するようになったらしい
音楽を聴かせた後におやつをあげてたんだよ。
極論を言えば、どんな環境をあてがってみても
その子の人生経験にも他の子の人生経験にもなると思う
良い経験になるか否かはやってみなきゃわからんがね
579 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:40:12 ID:dWStpJdpO
ひでぇ
581 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:40:27 ID:tjp+Psld0
いったい養護学級はなんのためにあるのかと親に言いたいな。
しかし、我が子となったら認めたくなくて無理にでも一般校に入れようとしちゃうのかな
そもそも、結婚できたらの話だけどね
582 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:41:03 ID:UTfkH2V7O
ああ
手のかかる子の隣には面倒見のいい子が配置されるよね。
その世話役の生徒が体調くずして、親が「席を替えてくれ」って学校に申し入れたことがあったな。
584 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:41:50 ID:heljlWkI0
585 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:41:55 ID:kXE/fUqp0
馬鹿だなお前ら、無理なら無理で良いんだよ。それで親がごねてんなら
叩かれても仕方ない。相談に来た親子をたった15分見ただけで「無理」
と断言した上門前払いした校長の方が悪いに決まってんだろ。
ちゃんと相談に乗ってやれっつーの。
無理だと思っても無理だと言えないじゃん
なまじっかボーダーの子を普通学級に入れても
友達できないわ、イジメにあったり、担任に放置されたりで
逆に人格障害になる可能性が高い
>>570 悪くないよって言ってもらえるとなんか楽になった気がするよ
ありがとな
自閉症の子供って確か何かひとつに集中するのが得意だから画家とかに向いてるよ。多分。
591 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:43:11 ID:aavW2mVh0
こういうバカ親が居るからガキが何でも出来る物って勘違いするんだろうな('A`)
で、学級崩壊と。
592 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:43:18 ID:a3zmXtiK0
就学委員会にかけての判断っていう正当な流れがあるんだkら、
たとえ無理だと思っててもそこでは黙ってて、それに沿って淡々と
すすめればいいのに。
なんでわざわざ波風立てるんだろ、うかつすぎる。自分の評価まで落として。
そこが情けない。
これ絶対母親の被害妄想で悪い様に捉え過ぎてるだろ
596 :
非常勤講師:2008/10/03(金) 09:44:38 ID:AQ00mD5WO
>>583 のび太くんとしずかちゃんみたいな光景はよく見られる。
席替えとかでわざとやってるのかもしれないなぁ
こういう子供って障碍があるだけ違う分野で天才的なんだろ?
それを普通の学校無理やり行かせて潰すとかどんだけ屑親なんだ?
598 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:44:59 ID:1SQR8dJj0
どうして同じソースを読んでるのに
わけの分からない議論になるんだろうね。
ほんとにお前ら頭悪いんだな。
>障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
>幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
校長の門前払いの問題と、
>本人の前での暴言も教育者として許せない。
子供への配慮の問題だろ。
>支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。
どうしても通わせたいと言ってるわけじゃないんだから。
預ける先のキャパはそれぞれ。
保育園が大丈夫だったから小学校も大丈夫と考えるのは駄目じゃん。
600 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:45:09 ID:RCBwbMXHO
1人で通園って…
親はお見送りもお迎えも無し?
普通の子ですら保育園&幼稚園時代はお見送りやお迎えするのが普通じゃないのか?
601 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:45:26 ID:ykTRMXP30
この親が子供の世話の責任を学校にさせたくして仕方がないということは分かった。
602 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:45:56 ID:BDhApjoCO
障害児を普通学級に通わせたいとかただの親のエゴだろ。
授業にはついていくどころか参加もできないしな。
更には授業の邪魔になる場合もあるし、周りの迷惑になるだけ。
603 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:46:00 ID:kXE/fUqp0
>>598 ここで馬鹿親とかいってる低脳どもは>1すらまともに読めない文盲なんだよ。
604 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:46:06 ID:PWIW/E4rO
ある意味誠実な気がするなw
アレだろ、昨今の教員の質を考慮したというw
今や、ちょっときつく指導しただけでパワハラ・セクハラと騒がれるからなw
605 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:46:11 ID:nZEBbMr60
>>590 自閉症は周囲の情報が一度にワーと入ってくるから、それを避けるため
同じことを繰り返す。そんだけw
606 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:46:49 ID:aavW2mVh0
>>593 そういうのなんて所詮形だけなんだろ、
キチガイDQN親が大騒ぎしたら保身の為に騒ぎを大きくしたく無いと
どんなガキでも入れちまうと。
校長って地位に居ればそう言う所の腐った部分とかも見てきてるだろうしな。
そもそも教師自体が終ってるってのをどっかの県が証明しちまったから
屑親も教師も似たような物だろうが。
ダメなものはダメ
保育園は就学前にカウンセリングとかしないのか
幼稚園は専門の先生に園内見学してもらって
要注意の子供は小学校に事前連絡したり、個別面談したりするそうだが
…やっぱり管轄違うからかね
面倒くさいもんだな
>>598 同意
たぶん親=モンペアってのが脳にこびり付いてるんじゃないかな?
実際のところはソースからは読み取れない
アメリカでのこと飛行機に乗った時
オレの前の席に白人の自閉症児が座ってて
その隣の席に座ろうとしたビジネスマンがいきなり乗務員よんで自分の席かえてもらってた
自閉症児と一緒にいた父親もそれを別に気にしてる様子もなかったな
ドライだなっておもった
オレといえばふりむいてのぞきこまれたり奇声をあげたりする彼の真後ろで
とにかく疲れた
>>572 じゃあ何がトラウマなんだ
今も発達障害の子に接触する機会があると足が震えて逃げ出しそうになる
ガキの頃に泣いて叫び声をあげながら椅子を担いで襲い掛かってくる恐怖が分かるか。分からんだろ。
今これ書いてる今も文を変に区切ったり少し変なんだよ
自分は理解者、みたいなのはよしてくれ
612 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:47:45 ID:OTMzsN5GO
面倒くさいから入れたくないんだろうけど
もう少し巧く立ち回れよw
今時珍しく真っ直ぐな校長だな。
小3まで授業中にオネショして、授業妨害ばっかしてた奴いた
たぶん今だったら障害児ってことになるんだろうな
こないだ会ったら土建屋の社長になってたよ
614 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:48:41 ID:LVvqadTXO
校長は悪くないよね?自閉症の子にとっても特殊学級の方がいいんじゃないかな?
615 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:49:16 ID:wwVDNTbn0
ひどい
616 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:50:46 ID:a3zmXtiK0
>>611 ガチのPTSDだったら、こんなとこで書き込みしてないで、メンクリ行ってこい。
617 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:51:04 ID:ClgPHATa0
適切な助言じゃね?
618 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:51:27 ID:3E+7gQ/NO
電凸で校長に怒鳴りたい
うちの隣の子供は軽度の自閉だけど偏差値65のW中に行ってるぞ
620 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:51:55 ID:cZaSvEN40
無理なものは無理
校長は苦汁の決断をした
保護者は受け入れるべき
622 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:51:59 ID:/qjwI/ZBO
辛いだろうけど、初めて?の試練だと思って・・。
そういや小学校の入学適性検査?ってガキなりに緊張したよね。
入れて貰えなかったらどうしよう、なんて少しよぎったりしてw
にべもない話し方がまずかったんだろうな。
624 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:52:06 ID:VXX7Z9pwO
勉強よりも集団生活を学ぶための現代の小学校では、まともではない子供が通うのは無理
ちゃんとした専門の受け皿学校があるのに「皆と同じにしてほしい」という理由は通らないだろ。
そもそも養護学校に行きたくないってそりゃ養護学校バカにしてるだろ。
ガンプだったら校長とセックスしたら普通学級に入れたのに・・
626 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:52:41 ID:oKNjuT220
校長の判断は正しいよ。
先生だけじゃなく生徒まで世話役を押し付けられるし、
池沼のせいで他の生徒の学力に影響が出るのは目に見えている。
無理って言ってるのにこんな風に屁理屈こねて入学させて
なんかあったら学校の対応が悪い、うちの子病気なのにとか言いそう
学校に来るななんて言ってないし。
対応してる学校に行けばいいだけの話。
本人の前で心に傷とかわけわからん。
自閉症の子とそうでない子を上辺同じに扱う発言して陰でこっそりお宅のお子さんは…と 言えとでも?
何故そこまで気を使わねばならんの?
犯罪や騒動起こした時は堂々と病気である旨告げて言い訳するくせに
傷つけないでと主張しながら他人を傷つけた時はだってしようがないじゃん病気だし、ですか?
なんか腑に落ちない
特別支援学級のある学校が「受け入れられない」って断る場合があるのか。初めて知った。
うちの学区の小学校は、特別学級なんてない。運動会など行事をみる限り 目立った自閉症や多動は いなかった。
近所の自閉症確定児(ろくに話せない)は来年入学。さて、どうなる事やら。
629 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:53:32 ID:4zdegoO00
母親も精神を病んでるのか
630 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:53:38 ID:BA2uMrLr0
>>598 子供に聞かせられない話なら子供の前でするなよ
なに?子供の前ならネガティブな返答はされないと思って敢えて連れてきたの?
汚いなさすがモンペきたない
問題発言を取り上げてもらって普通の学校に通わせたいだけだろ。
他の児童の迷惑だから、やめてほしい。
632 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:54:40 ID:kXE/fUqp0
>>627 そんな長々書いてる暇があったらちゃんと>1くらい読め低脳。
633 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:55:58 ID:Esblpe2IO
普通学級、特別支援学級(普通学校内)、特別支援学校(養護学校)があって
この校長は特別支援学級のある普通学校の校長?親が希望したのは特別支援学級?普通学級?親のゴネなの?
>>630 頭悪すぎ。
校長がその場で判断する権限はないんだし、
見学なのに子どもを連れてこなくてどうする。
特別学級に入れるか入れないかの問題と
この校長の低脳さ加減の問題とは切り離して考えろよ
635 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:56:40 ID:cZaSvEN40
校長は正しい
後で文句言うくらいなら最初から相談しなければいい
「あのコ特殊学級だって〜ヒソヒソ」って言われて、小学校入学後健常児ママ友
軍団にはどうせ入団拒否されるんだから、ちゃんとコドモを特殊学級で教育
してもらって、母親自身は強くなれ!
息子のクラスには発達障害のコを持つ母親がやたら威張ってて軍団をつくって
虚勢はってるけど、大部分のまわりの親は冷ややかだよ。障害児の親だからと
いっておとなしくしていろとは言わないけど、障害アピで親子レクを決めよう
としても「ウチのコにできないから別にして」「それはちょっと無理っぽい」
って学校行事にまで教育を受ける権利権利権利。
校長はこういう揉めごとが煩わしいんだと思う。
637 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:56:54 ID:kXE/fUqp0
>>630 たった15分しか見てなくて、その教室内で校長の方から話しを切り出した
と言う可能性も考えられないほど馬鹿なの?
638 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:57:16 ID:nZEBbMr60
>>611 発達障害の子に接すると思い出すっていうんなら
そんなもん嫌な想い出だろがw 本当にトラウマだったら病院行け
wikiより トラウマ(心的外傷):軽度の場合はヒステリー状態が短発的に継続発生
(間を置いて寄せ返す波の様に)するのが平均の状態ではあるが、
社会生活を営む上で若干の弊害がある為、専門的治療が必要な場合も
有りうる。
こういうふうにゴネられるから避けるんだろ
640 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:57:52 ID:pOahKayf0
落ち着きの無い子を何年か教えたら分かる。こっちがどんなに譲歩したり工夫をしても言葉は通じない。
しかし仕方ないんだ。
それは個性。
しかしたまらんぞ。
641 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:57:55 ID:nvRsDJcF0
>>612 思ったことがそのまま口をついて出てしまうのなら校長も軽い障害が(ry
上手いこと言いくるめたり、お茶を濁して就学委員会(?)の審議で本人が居ないところで拒否するなりすれば良かったのにね。
そういう保身と体裁に長けた人物が校長ってポストに就くもんだと思うんだけど。
この子の為にも早く養護学校へ行く決断をしてあげないと!!って正義感に燃えちゃったんだろうか?
>子どもが小学校に行く権利はないのか
あるよ。養護学校池。
643 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:59:16 ID:dWStpJdpO
>>630 子供が通う学校を子供と見学に行くのは当たり前だろう、バカを通り越して惨めだな、お前。
叩きたいの前提の阿呆ってなんなの?
644 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:59:24 ID:YZEgcvDiO
こういうの拒否して何が悪いの?
昔、友達に病気で脳に障害が残ったやつ
がいて、そうなる前までは本当に普通の
やつで仲のいい友達だったんだけど
病気を境に狂っちゃってね
その頃特別学級ってのが存在しなかった
からしばらく普通学級に登校してたけどとにかくひどかった
急に暴れて暴力ふるう、唾を飛ばす
女子の髪を引っ張る、虫を食べる
授業中に飛び回って奇声を発するとか
あまりの被害の多さに学校があわてて
空き部屋を特別学級にしてそこに
閉じ込めたんだよ
しばらくは俺や他の友達も様子を見に
行ったりしてたけど、段々と誰も寄り
つかなくなってその子はそのうち学校
に来なくなって家族共々いつの間にか
町からも姿を消してた
結局、障害持ってる子が普通学級とか
普通の学校に無理矢理通っても本人も
周りも不幸になる確率のが高いと思う
障害者を擁護する人たちはいつも
障害者の自由を認めろって言うけれど
健常者が障害者を拒否する自由は
認めないって方がよほどおかしいよ
無理なものは無理だ
ちなみにネバダはアスペだ
646 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:59:28 ID:1gW6yQOMO
定型
軽度自閉
高機能自閉
広汎性発達障害
アスペ
ADD
ADHD
LD
軽度自閉+ADD・ADHD・LD
広汎性発達障碍+ADD・ADHD・LD
アスペ+ADD・ADHD・LD
発達性協調運動障害
クラスに何人いるんだろう
648 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:00:45 ID:kXE/fUqp0
>>644 携帯でそんな気持ち悪い長文かいてる暇があったら>1を
100回声だして読んで来い。
649 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:01:07 ID:a3zmXtiK0
>>640 おまいの接し方が問題なだけじゃねぇの?
発達障害は個性じゃねぇし、障害名からその子を見てレッテル貼りしてるんでしょ。
自閉症の子どもたちとコミュニケーションが取れない時点で教師としてはオワットル
こういう場面で、波風立たんような発言できてこそ、
校長クラスの人間。
651 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:02:30 ID:pOahKayf0
>>649 面白いなあんたw
その能力が生かせるいい仕事につけよw
652 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:03:06 ID:BA2uMrLr0
>>634 校長が迂闊だった、校長に断る権限が無いのはその通りだが、
見学後の就学相談に子供を同席させる必要は無いじゃん
>>637 可能性の話で言えば何でもありになっちゃうけど、それでいいのかな?
どうせこのガキがウンコでもまき散らしたんだろwwwwそれじゃ無理wwwww
これでおk?
653 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:03:30 ID:BcifCExd0
>>647 このスレはとりあえず、ADHD率が高い気がする。
>>1をちゃんと読まずに、先走って勘違いして
普通学級にゴリ押しすんなって起こってる人多すぎ。
654 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:03:47 ID:kXE/fUqp0
>>649 >自閉症の子どもたちとコミュニケーションが取れない時点で教師としてはオワットル
普通の学校の教師にそんなこと求めるほうが異常だろ。
そんな簡単にコミュニケーション取れるなら自閉症でも何でも
ないんじゃねーの?
655 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:08 ID:+d0026uB0
??
なんでこれがニュースになるのかわからない
>子どもが小学校に行く権利はないのか」と憤る
税金使って養護学校作ったんだからそっちへ入れろ
親の見栄だけで普通学校入れて
他の生徒の負担を増やすな!死ねくそ親
656 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:25 ID:a3zmXtiK0
>>651 仕事してるよ。心配してくれてありがとう。
657 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:50 ID:kXE/fUqp0
>>650 結論としてそういうことだね。こいつは校長の資格無し。
658 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:57 ID:nvRsDJcF0
>>636 大変だな。
うちの学校の特別支援学級の子の母親たちはみんないい人ばかりだ。
皆が嫌がる役員の面倒な仕事も進んで引き受けるし腰が低くて、でもでしゃばらない。
子供のために頑張ってるんだろうけど、だから周りの保護者や子供たちも、
彼らを排除するようなことはないな。普通に学校のお友達として接してるよ。
やっぱ親の姿勢ってかなり影響大だと思う。
判断する権限が一切無く、就学に関して何も言ってはいけないというのなら仮に親に助言求められた場合に、
「大丈夫、内になら通えますよ」
とか発言してもダメなのか?
660 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:05:37 ID:kXE/fUqp0
661 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:06:13 ID:dWStpJdpO
>>649 教育実習でそういうのもするべきだよな。
まぁ大学上がってすぐに教室に放り出されりゃきついのはわかるけどな。
662 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:06:37 ID:1hyvjFH9O
普通学級断られたからって、十分特別支援学校には行ける程度の脳性まひの息子をとうとう一度も学校に行かせなかった知人がいる。
子供現在20歳だけど、何もできないし社会性ゼロで外にも出せない。ストレスや性衝動から暴れたりもするらしい。身体はアレだが知能に障害ないから自立はできたはずなのに。
普通学級行かせたいって単なる親のエゴで、子供自身のこと何も考えてないよな。
663 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:18 ID:BA2uMrLr0
>>643 見学と相談は別でしょ
> 15分ほど校内の特別支援学級などを視察した後
って書いてあるし
中度なんでしょ?
親的には、子どもの拘りなんかが固まる前に社会的な場面に触れさせて、
いろんな意味での選択肢を広げることが大切だと思ったんじゃない?
学校側の体制が整ってないから断るってのは正しい判断だと思うけど、
門前払い同然の対応をされたことは、親子ともにショックだったでしょ。
自閉症は一見して障害の重さが見えづらいよ。
665 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:30 ID:qyjTL7RUO
校長が正しいかも。
受け入れ態勢は学校によって違うし。
最近、自分の子の障害を認識出来てなかったり、中には我が子が障害児であることにも気付いてない親がいたりするからね。
保育園に通わせてるみたいだけど、ちゃんと療育センターに通ってるのかしら? 療育通ってるとしたら、こんな問題起こらないはずなんだけどな…
666 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:30 ID:kXE/fUqp0
>>659 今の時点では結論は出せませんが、この子のためになる道を
いっしょに探しましょうとか、濁した言い方はいくらでもあるだろ。
実際専門家の意見も利かなきゃならないんだし。
校長が頭悪すぎなんだよ。
667 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:56 ID:b/om2b2r0
>子どもは保護者の付き添いなしで保育園に通っている。
電車やバスの中で奇声を発しながら走り回ったりしているんだろうか?
自分ひとりで公共交通機関に乗れても、周りに迷惑をかけているようじゃ、本当の意味で1人で通えたことにはならんと思う。
668 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:59 ID:W0QIDuXbO
俺が小学生の時にも自閉症の子が居たよ。
皆で面倒見る様に先生に諭され協力していく事を確認した。
しかし奇声を上げる、勉強中ふらふら歩くで段々クラスが崩壊。
他の父兄から苦情が殺到。
そしてある日ついに先生が壊れた。スボン脱がして尻を平手打ちしだした。一発二発だけでなく何発も何発も泣きながら…
騒ぎを聞いて隣の先生が止めに来た。
翌日から先生来なくなって臨時の先生が来たよ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:08:11 ID:Io58BNwGO
また日教組か
670 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:08:28 ID:+QqIBVqo0
そんなことより昨日、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴、ラガーマン)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ、黒髪)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
>>659 ダメだろ。そんな事を言って市教委が「ダメだよ」って決定をくだしたら大騒ぎになる。
校長としては、自分に決定権がない事を話した上で、今後の手続きや流れを説明すればいい。
673 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:09:14 ID:kXE/fUqp0
>>665 校長1人で結論出しちゃいけねーって規則で決まってるって>1に
書いてあんだろボケ。
674 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:09:50 ID:a3zmXtiK0
>>654 言語を獲得している自閉症の子どもとなら、誰でもコミュニケーションはとれるよ。
専門的な知識がなくても、教師ってのはそれくらいはできて当たり前なのさ。
自閉症を持った子供たちはコミュニケーションが取れないのではなく、その取り方が違う。
厄介なのはtemper tantrumに陥らせない方法がなかなかないこと、
temper tantrumを起こしたときの対処法も難しいことだね。
676 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:10:29 ID:b/om2b2r0
まあ、校長の対応がまずかったのは確かだが、母親の脳にも障害がありそうだな。
677 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:10:46 ID:nvRsDJcF0
>>667 多分だけど、通園時の付き添いではなく、園で過ごす間の付き添いのことだと思うよ。
てか健常児でも保育園幼稚園を1人で通園はさせません。今の時代。
678 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:11:17 ID:YKcIcjz9O
>>644 自己紹介乙
そこまで回復したんですね^^
679 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:11:20 ID:kXE/fUqp0
>>674 そりゃ専門家ならそういうことも理解してるかもしれないけど
普通の教師はそんな事勉強してないから無理だよ。
出来ないなら教師として終わってるなんて暴言極まりない。
愛知も大分と一緒で、おかしいのが
教頭、校長になるからなあ。
681 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:11:49 ID:fRM1QAMYO
特別学級ってあったけど、自閉症の子はいなかったような…
知能が遅れてる子ばかりだったような気がする。
急に奇声あげたりって子はいなかった。そういう子は養護学校いってたと思う。
今はいけるの?
682 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:11:55 ID:+d0026uB0
>>676 母親に脳障害がある上羊水腐る直前のゴミ女から生まれたゴミだからしょうがないね
683 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:19 ID:gDQsZCpK0
小学校の特別支援学級だと知能指数70台くらいの軽度の知的障害くらいだからなぁ
それプラス自閉症だと厳しいし専門家がいないと危ない
>>673 書いてねえよボケ
どこに絶対的に就学指導委員会に相談しろって書いてあんだよ
そもそもその手順を無視して学校に障害者連れて来たのは親だろが
うちの子供は一般の子供と同じなんですだから来ましたってか
685 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:33 ID:a3zmXtiK0
686 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:35 ID:dWStpJdpO
>>663 普通の親なら目の届く範囲に子供を居させるが?
当然まだ部外者だし迷惑がかからないように傍に居させるのは当たり前だろう?
子供が事故に遭いました→目を離した親が悪いとかすぐ言うくせにこんな時だけ何言ってんだ。
そもそも決定権もないのに独断で拒否した校長が元凶だろうが、アホかよ。
687 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:40 ID:mrqdsWO+O
なんでトラブルになること分かってて、普通学級に入れたがるんだろう…
>>667 登園を一人でしているっていう意味じゃなくて、
教室では保育士に任せておける状態だから、親は同席していないっていう意味でしょw
689 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:41 ID:BA2uMrLr0
>>666 それはその通りだなw
正直すぎたと言うべきか
マスコミにチクったり、
「子どもが小学校に行く権利はないのか」なんて言葉が即座に出てくる親には全く同情しないけどね
690 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:12:50 ID:2r1jXX0L0
これは校長がダメだったな。
親が入学をゴリ押ししたわけでもなく、選択肢の一つとして見学しにきたんだろ。
691 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:13:06 ID:b/om2b2r0
692 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:13:14 ID:Wdzd0Kkz0
自閉症児って時と場所考えずに発狂するだろ
周りのまともな子供には迷惑な邪魔者でしかないんだよなー
キチガイだから
しかし、自分から養護学級を選ぶように仕向けるべきだろ
693 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:13:46 ID:bAuJRk1S0
やっぱり高齢出産は危険だな
自閉症の子供って増えてるの?
つい本音が出ちゃったのか
一般校で障害者を受け入れるのって設備と人の手間ばっかりかかるんだよな
696 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:14:41 ID:nvRsDJcF0
>>693 母親が34歳の時の出産だから高齢ってことでもないぞ。
2人目3人目とかならごくごく普通。
697 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:14:44 ID:kQZlYXfV0
もっと言い方があるだろうに、アホな校長だ。
698 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:15:10 ID:p33dQqWo0
こういう話題は奇麗事以外の実例を知れるという点で2ch向けだね。
自閉症児の親族が読むとつらいだろうけども。
699 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:15:46 ID:RDumk/WMO
障害者の親ってちょっと変だよな
700 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:15:59 ID:b/om2b2r0
>>695 他の子供達の精神的な負担もたまらない。
オレは中学の時に、池沼にバケツで水かけられたことあるよ。
>事実上、門前払いしていたことが分かった。
なんていうか、物は言い様だな・・・
702 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:16:06 ID:a3zmXtiK0
703 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:16:09 ID:Wd0k2SRSO
これさ、子供の障害の度合いや実際の大人同士のやりとり次第で
この判断がよかったか悪かったかが180度違ってくるよな
重度すぎたとか濁した言い方で逆ギレしたとかなら単なるモンペだし
ろくに説明せずに否定したりしたなら校長が短慮すぎたとなるし
どっちかに決めつけて語ってるレス見ると物凄く滑稽だ
>>696 夫の年齢が問題では
または身内にアレな人がいるかどうか
普通校に入れたら、みんなが迷惑。
この小学校に特別学級がないのなら、
本人のためにも、適切な教育が受けられる支援校に行くべき。
706 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:16:47 ID:kl7jYigw0
校長の言い方はまずかったろうが、まぁ仕方ないわなぁ。
できるだけ普通の子と同じように育てたいという親の気持ちもわからんでもないが
世の中には出来るものと出来ないものがあるから。
受け入れる準備が出来ていないところに無理に通わせても
みんなが不幸になるだけだ。
707 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:17:10 ID:kXE/fUqp0
>>684 ほんとに字もよめねーのかw
>障害がある児童の就学は本来、外部の専門家も交えた「就学指導委員会」が保護者や
>幼稚園の意見も聞きながら半年近く調査、議論し、市教育委員会が決定する。
>知多市教委は1日、対応が不適切だったとして舟橋校長に口頭で指導した。
小学校くらいちゃんと出てこいよ低脳w
>>685 ちょっと授業で勉強したくらいで出来ることじゃないって。
専門家じゃなきゃ無理だし、専門家だって簡単じゃないだろ。
708 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:17:22 ID:otTFpMh90
最近の発達障害の区分を知らない奴がギャーギャー
709 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:17:47 ID:hleMY+Hx0
>>667 >本当の意味で1人で通えたことにはならんと思う。
単に保育時間中は保護者なし、という意味だ。
家から保育所までの往復まで幼児一人というワケがない。
710 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:17:59 ID:+d0026uB0
>>695 その設備と人の手間ってのが税金と他の一般生徒にダイレクトに迷惑かかるからな
運悪く池沼や障害者と同じクラス・隣の席になっちゃって
障害者の横暴な親のせいで善意を強制される普通の生徒とか悲惨
そういう経験ある人多いよな実際
>>23 でも養護学校っていってもさまざまな障害に十分対応できる知識のある先生とかほとんどいなくて
池沼から自閉、麻痺まで全部ごった煮のとこばっかだよ。
レインマンが入ってた施設みたいなとこはない。
712 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:18:36 ID:BA2uMrLr0
>>686 子供の前で、校長にイエスかノーかの返答をせまるようなことをしなければ、
校長の口からこんな言葉は出てこないだろ、普通は
母親一人しかいなくて子供を同席させるしかない状況でそんな話をするな、と言ってんの
713 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:19:03 ID:a3zmXtiK0
>>707 つっか、教師は専門家だろうが。勉強が足りないんなら研修しろ!ってことだ。
研修の時間はあるだろが?
>>700 うちの学校も障害者を何人か受け入れていて、給食のときだけは特別学級からクラスに来てたけどひどいものだったよ
大きいおかずをひっくり返すは、いなくなったからって探しに行かなきゃいけないやらで
後はいきなり泣き出すとか・・・
715 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:19:16 ID:LjMcMGq10
716 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:19:37 ID:kXE/fUqp0
>>703 >「この子ではうちの学校は無理」
と、校長が勝手に1人で断定した時点で、この校長がアウトなんだよ。
決め付けも糞も無い。
717 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:19:47 ID:Wdzd0Kkz0
障害児の親って、カタワ産んだ負い目を埋めようとして
無理やり普通学級突っ込むことで
自分の子は普通になれるんだと思おうとしてないか
自己満のために、まわりの子供がどんだけ迷惑するか考えろ池沼
校長の対応がアレレだったから、こうなってしまった。
納得できれば支援学校に行っただろう。
719 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:20:03 ID:86I92Kh2O
小学校のとき、自然学校の班決めで
外字と同じ班になったから自然学校休んだ。
班は五人編成で休んだのは自分含め四人w
720 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:20:07 ID:7j7gTT1NO
自閉症は父親の高齢と関係があるのではないかと疑われてる。
721 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:20:18 ID:O9UuhfncO
何のための養護学校だよ
722 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:07 ID:Yt1uDGQ2O
自閉症って天才が多いらしいよ
723 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:08 ID:kcqfRYOP0
丁寧に扱えば済んだ話。
724 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:21 ID:Yuhx0FBrO
普通学級に行って苦しむのは結局は子供なんだよ
無邪気な子供達は驚くほど残酷に行動する
世間体のために専門的な所に行かせないなんて親のエゴ
差別と区別を履き違えるな
725 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:29 ID:otTFpMh90
お前等だって成人の発達障害テスト受けてみりゃ障害あるかもしれないのに、偉そうだなほんとに
あと迷惑掛けられたなら教師か親に直接言え
ひどけりゃ考えてくれるから
726 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:32 ID:b/om2b2r0
>>708 そんなもん一般人は無理に知りたくねえんだよ。
自分たち、或は自分の身内は社会から理解されて当たり前って、考えは甘えだな。
健常者どうしだって理解できないことはたくさんあるんだから。
「人に迷惑をかけるヤツは専門の施設で専門家にみてもらえばいい」
これが世の中の大半の意見だろう。
727 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:34 ID:SLM3zMOF0
正直でよろしい
だめなものはだめ
728 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:38 ID:kXE/fUqp0
>>712 なに勝手な解釈してんの?w 聞かれたってOKです、も
駄目です、も言っちゃ駄目だって何回言ったらわかるの?w
729 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:39 ID:eTPvpzLjO
障害児の親って自己中・我が儘の人が多いのかな?
福岡で自分の子供(発達障害児)を殺した母親を思い出した…
730 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:42 ID:J0b9kQJjO
受け入れ態勢が整ってないのに無理に通わせるのは子供にとっても学校側にとっても不幸
731 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:21:51 ID:HWXxTLEM0
高齢出産か。
732 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:22:13 ID:Wd0k2SRSO
>>713 ぶっちゃけろくに時間取れないのが現状
障害児に構ってばかりで普段の授業やクラス運営がおろそかになれば
今度は他所からの不満がくるという悪循環
733 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:22:22 ID:58GNP0gI0
これくらいで暴言なの?
これじゃ先生も神経症になるわな。
>>99 うむ。
っつーか、頭の奥にはちゃんとした子がいるんだ、って誤解を招く言葉でもあるな
735 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:22:40 ID:nvRsDJcF0
>>711 それは聞いたことあるな。
養護学校=養護のプロがみっちり見てくれる・・・なんてのは幻想で、実際は異動で島流しされてきた教師の吹き溜まりだとか。
でもな、普通学校の特別支援学級はもっと酷い。
学校の問題教師、指導能力不足の教師が回されていることが多い。
736 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:22:42 ID:kXE/fUqp0
>>713 お前子供かよ?w 教師は普通の子に勉強を教える専門家であって
障害児の専門家じゃねーよ。
>>64そんな感じだよなー自閉症児
特別支援学級で補助してたから分かる
重いADHDの子と軽い知的障害の子、ダウン症の子もいたけど
自閉症がいちばん扱いにくい‥
「子どもが傷ついた!」とか言ってるが
自閉症の子は200%校長と親の話なんて聞いてません
彼らは自分の興味ある世界にしか生きていないので
それ以外の問いかけには脳を完全シャットアウト
実際無理だったんだろ
739 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:23:11 ID:BA2uMrLr0
「子どもが小学校に行く権利はないのか」
こんな言葉が出てくるんだから、
普通の小学校では難しいという判断を下したのがたとえ教育委員会だとしても、
親は同じようにキレるに決まってる
子供の前で云々は後付けです
740 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:23:42 ID:UXNYpkjB0
>>720 うちの同じアパートのガキが正にそれだw
>>665 >校長1人で結論出しちゃいけねーって規則で決まってるって
はぁ?お前こそ文章書けねえのかよ障害者w
校長支持
>>666,672
まあ、今回の校長の説明は問題があるけど、何か説明する側も大変だな。
説明聞く親の方は見学時に良く分からないことが多いだろうから助言聞きたいっての人も
いるんじゃないかと思ったんである程度のアドバイスさせた方がいい気がしたんでね。
まあ、その場合は校長による説明でなく専門家呼ぶ方が良いか。
744 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:23:52 ID:ViOQ8sxvO
ニートでは無理(笑)
745 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:24:23 ID:HWXxTLEM0
>>739 ああ、いいこと言う。
子供じゃなくて親を見てことわったんかもな。
746 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:24:47 ID:otTFpMh90
>両親は「支援学校も含め、子どもに適した学校はどこか、考え始めた直後だった。
普通学級に入れろと記事にも書いてないのに決めつける奴大杉
あと軽度の子は特別支援学級断られ,普通学級に入れられることもある。学校によるっつーの。
747 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:24:52 ID:SkRotu++0
障害がなくても、子どもを付き添いなしで保育園に通わせるなんて考えられない。
この親、どんだけ楽してんだよ・・・
748 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:25:00 ID:52TlEdL+0
丁寧に説明しても内容が気に食わなければ
婆の脳内変換によって「とても酷いことを言われた」になるから。
749 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:25:11 ID:rWpwR2Bz0
>子どもが小学校に行く権利はないのか
ねえよ、ばかw
専門の機関に預けろ
750 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:25:16 ID:0ohKakx/0
支援級の見学しただけだったわけだし
「今度は親御さんだけでお越し下さい」ってことで
後日、親とだけ話せばよかっただけだよな。
751 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:25:29 ID:a3zmXtiK0
>>732 まあ、確かに今の教師は忙しすぎるな。
それでいてカスのような給料だしな。
潰れないようにしなさいよ。
妊娠中に障害児と分かるようになったのに中絶出来ないのです
753 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:25:39 ID:b/om2b2r0
まあ、首がちぎれていようが、頭が潰れて脳みそが潰れていようが、死体は必ず医師に見せて、検死のの上、死亡診断書を書いてもらわなきゃならんからな。
それと同じで、明らかにダメと分かっていても、学校が受け入れられるか否かの判断は、専門家がしなきゃダメだってことなんだろ。
>>729 てゆうか、障害児を持つことによっての二次的なものもあるんじゃないか。
偏見とか差別と闘ってるうちに、変わる部分も。
まず入学させてみる。
駄目だっら転校させればよい。
民主党方式でやれば無問題
まあ、校長は死刑でいいな
>>566 並列処理が出来ない点、視点の転換が困難な点は自閉症患者と共通してるけど、
この親は「他者から自分がどう見えるか」って点に拘ってる。
他者って概念が発達してる(但し歪んだ形で)って点が、自閉症とは大きく異なると思うんだ。
どうでもいいけど、おまい、俺と同じ商売の匂いがするw
>>716 「難しいかもしれません(が委員会で検討してみます)」
程度の返答を親が曲解した可能性だってあるだろ
何にせよ、校長の言い方に非があったのは確かだろうが
親のほうに全く問題がなかったかどうかはこのソースからは不確定だな
758 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:26:00 ID:toXUykLZ0
それどころかもっと門前払いその他の枠広げてもよくね?
モンスターチルドレン→3アウトで放校とか
759 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:26:03 ID:ggQ0JD1NO
普通の学校に入れたいから無理を言うの?
特別な配慮が必要だから、特別擁護学校があるのに、普通の学校に特別を求めるってワガママ過ぎじゃ無いの?
普通でありたいから?病気の子を普通って思い込みたい?差別とか別に、なんか自身の中の劣等感で回りに無理難題を押し付けてる気がする。
760 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:26:10 ID:BA2uMrLr0
>>728 その部分に関しては校長に落ち度があることは認める
「私が決めることではないので知りません」
これでよかったんだよね
こんな親には何言っても「差別された!」という言質を与えるだけなんだから
761 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:26:55 ID:yCkxMo6q0
こういうのって、断られた親が
「学校にこんなひどい対応されたんです」
って、マスコミに泣きついて記事にしてもらうの?
学校も大変だなー
764 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:27:31 ID:TBfCJceF0
自閉症がダメなら、授業中席にじっと座ってられない子や集団行動とれない子も
先生の判断でみんな特別学級入れちゃえよ、普通の生徒の邪魔になるんだよ、まったく。
765 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:27:42 ID:GPmFYIqZO
>755
バカなの?
転校なんて簡単に出来るもんじゃない
普通の子供にだってストレスかかるもんなのに障害児の転校なんかもっと大変だぞ
高機能自閉症だったら授業についていける
言動に問題があるが
校長の対応がまずかったことは確かだけれど
報道の視点は、明らかに自閉症児の親側に立ったもの。
この親は適切な段階を踏んで(学校側に確認を取って)
就学相談に訪れ、特別支援学級などを視察したの?
マスコミに対して「子どもが小学校に行く権利はないのか」
と、あからさまに訴えるのはいかがなものかと思う。
768 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:28:46 ID:czrMMol00
表現は悪いが、教師が指導法を学べばDQNの子より手がかからないのに
面倒なんだろうな
校長は軽率すぎるが
母親も少し考えたほうがよかったな
「うちの子は大丈夫ですよね?」なんて聞いちゃったんだろうが
「はい」←言質獲得!
「無理」←問題発言!
じゃ校長に回答の余地がない
770 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:29:01 ID:otTFpMh90
>>726 子供持ってりゃ考えるだろ、それに最近は成人だって診断される事増えてるのによく言えるわ。
記事良く読んだのか?普通に入れろとゴネた訳じゃないだろ。
ピアノ教室開いてる知人のとこに軽い自閉が通ってくるらしいんだが
ピアノ弾くのは確かに好きみたいなんだけど全然言う事きかないし練習もしてこなくて
才能とかありえないのに
親がこの子には才能ある!とか思い込んじゃって大変らしい。
同級生の首を切ったネバダは
自閉症
773 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:30:14 ID:nvRsDJcF0
>>769 ○「私に決定権はないのでわかりません」
今回の校長の対応にも驚いたが、
> 「児童が動き回らないよう、教師が机の回りに画びょうを置いた」
> 「行事の日は学校に来ないでくれと言われた」
こんなのホントにあるのか?無茶苦茶じゃんか。
775 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:30:28 ID:SkRotu++0
自閉症児親のバイブル漫画「光とともに・・・」でも見て、
あぁうちも普通学級で、周囲に理解してもらって〜なんて
夢見てるんじゃね?現実はそんなに甘くないよ。
776 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:30:45 ID:NIZNujDu0
自閉症と言ってもピンキリのようだな。
遠い親戚にそういうレッテル(高機能自閉症)を貼られた人がいる。
その人は小学校の低学年までは様々な問題を起こしていたが、
高学年以降は別人のように静かになり、問題行動も減ったという。
その後、中学、高校(その地域で最難関の県立高校)、大学(国立大学)
を何の問題も起こさずに卒業し、今は県庁の職員として普通に生きている
そうだ。
778 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:30:50 ID:FNDj1zvPO
校長は長年の経験から判断したんだろ尊重してやれよ、親の気持ちもわかるけど子供を第一に考えてやれ。
校長も本人を前にこの学校はお前のような子供が来る所じゃない、とか言ったわけじゃないだろ。
>>769 普通に「ちょと・・・・」「他の学級をお勧めしたいのですが」とか
日本にはあいまいに濁す言葉はたくさんあるぞw
780 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:30:59 ID:YKcIcjz9O
>>769 お前みたいにイエスかノーしかない校長だから問題になったんだろうな
この親は自閉症が精神的なものだと思ってるのか?ちゃんとした病気だろ?
普通に障害児なんだから自閉症ばかり集めた学校作ればいいだろ
誰もクラスメイトと干渉したがらないのだから問題が起こりにくかろう
そもそも多動やパニックは常人からすると迷惑千万
783 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:31:24 ID:b/om2b2r0
マトモに会話がが出来るアスペルガーやADHDの子供ですら、教師やクラスメイトにとってはものすごくストレスが溜まるのに、コミュニケーションすらまんぞくに取れないものがいたら、健常者の方がぶっ壊れるわな。
784 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:31:29 ID:GPmFYIqZO
>771
きっと他の何よりピアノが好きなんだろうな
義務じゃないんだから愚痴るくらいなら辞めさせりゃいいじゃんw
785 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:31:50 ID:1SmXU8yY0
で、何でこの事がマスコミに知れたわけ?
母親自らがマスコミに訴えたんでしょ?
校長の言わんとしている事は間違いでは無いのに
何故訴えるの? 親がおかしいよ。
786 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:31:59 ID:vRKE8oxO0
あとからダメだって言われるより
はっきり言ってくれたほうがいいよ
787 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:32:00 ID:9KJvZ01l0
障害を個人の個性と主張するなら無理と言われて当然
788 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:32:18 ID:NCyx0Hlp0
「レインマン」って映画を見たこと無いのか?
サヴァン症候群といって特殊な能力があるかもしれないじゃないか。
害児用の施設やスタッフの居ない学校だとしたら校長の言うことは正しい
高速道路に突然三輪車で乗り付けて通行させろって言うようなもんだろ
790 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:33:27 ID:kXE/fUqp0
>>757 >「小学校に来る状態ではない」「特別支援学校に行くべきだ」などと発言した。
と書いてあって校長がそれを否定していない以上どうしろと?
>>760 まあその言い方は校長としてどうかと思うがそういう事。
親が基地外かどうかは現時点では分からん。校長に
むげに断られて勘定的になってるだろうしな。
基地外だったらその時叩けばいいだけ。
>>776 大人になれば落ち着いてくる子供は結構いる
知能に問題ない子は自分の症状を自覚できてくるから自制がきくようになるよ
開き直る子は手に負えないがね
792 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:33:56 ID:BqYgpqgQ0
日教組の教育方針。
793 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:06 ID:ErZa5xkL0
障害者の親ってのはどうしてこうも図々しいんだろうな。
周りの身にもなれよ。
794 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:22 ID:C+nMuhjf0
お前らは拒否られるのになれているから
酷いいいようだなw
不細工芸人といわれる人を前に素人の女が
付き合うのはどうですか?と聞かれ「無理」と
面と向かって公共の電波でいうのはいいのか?
796 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:34 ID:gDQsZCpK0
>>788 レインマンでも施設に入ってたんだからしょうがないよね
797 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:37 ID:MvOWeFf60
こいつの糞の世話とかさせられる児童の身にもなれ
798 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:54 ID:YZEgcvDiO
>>768 種類によると思うよ
場面かん黙の子とかだとなかなか
コミュニケーションはとりづらいけど
暴れたりはしないしただ喋れない
だけだからDQNより遥かに楽
799 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:34:58 ID:kXE/fUqp0
>>769 専門家を交えて見ないと結論は出せませんで済むんだって。
みんななんでこんな対応くらい出来ないのかね?
800 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:35:02 ID:uY4fB0wX0
* *
* 無理です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>773 >779-780
だから校長は軽率すぎたってば
好意的に解釈すれば
ふだん最高責任者としての判断をもとめられる立場だから
他にゲタを預けるって発想がなかったんだろうが
ついでに、偏差値40以下のやつとか、授業妨害する
やつらも別学校にして欲しい。
803 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:35:44 ID:nPuVbsaxO
教育ってなんだろね。
障害児と一緒にすごすのも子供の教育になるとも思うがねぇ。
804 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:35:48 ID:b/om2b2r0
>>789 歯医者に行って、「オマエも医者の端くれなんだから、子宮ガンの手術ぐらい出来て当たり前だろ」って言うようなものか?w
805 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:35:53 ID:t6Mo2g340
>>771 自分の子供のころ思い出したw自分が自閉気味かどうか知らん。
ちなみに自分はピアノ大嫌いだった。親が才能あると思ってはない。
嫌い、練習しない、暴れる最悪なケースwww3歳で入って4歳で止めたw
で、自分(幼児)のせいにされてる。おかしいだろ。
>>99 根性でどうにかなると思わせてしまうよな。
校長は軽率とかじゃなく、何らかの責任は取らせるレベル。
障害があってもわかる子にはわかる。
民事的にアウト。
しかし、親の気持ちもわかるが社会に馴染めない子供も存在することは認めさせないとな。
811 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:37:11 ID:m1FZg9ZrO
子供がパーなのは、親の遺伝のせい
>>788 サヴァンもたいへんだよ。
例えばいつまでも虐められたことを凄い鮮明に覚えていたり。
ポジティブだろうとネガだろうと、心が動いた出来事を鮮明に覚えている。
そこに書いてあった壁の落書きの文字一つ残らず覚えてるぞ。
楽しかった時の事を10年後昨日の出来事のようにいつまでも語ったり、
暗い出来事を10年たとうが嘆いてたりする。
大人になって楽しそうにまるで昨日出来事のように語るアスペっ子に
「それいつの話し?」って聞くと「小学5年の夏休み」だとか・・・・・
なにも本人の前で言わなくてもいいのに
まあ知多じゃこんなこと有りがちなんだけどね
814 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:37:58 ID:E8TPhZFV0
学校はもっと個性があっていいと思うんだよね。
義務教育の公立といえども、生徒が学校を選べるように、
学校が生徒を選べるようにするべきなんだよね。
まあ、この校長は死ぬで詫びるべきだとは思うけれどもね
>>803 手足が不自由とか難聴、弱視とかと違って重度だと
まともにコミュニケーションとれないだろ
816 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:38:22 ID:kXE/fUqp0
>>789 >校内の特別支援学級などを視察した後
軽度の子なら対応できたらしい。だから親も相談に行ったんだろ。
つーかほんと>1くらい読めよ。
817 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:38:23 ID:LkrFhCYQO
単なる校長の規則違反だろ
818 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:38:27 ID:kQV8syxN0
>>16 フランスに渡米ってどういうこと?
字が間違っている
>>790 個人的にも後半に同意だよ
ただあまりにも極論だらけだから気になっただけだ
校長に責任があるのは確かだが、詳細分からないと実態は見えないだろと、そういう話
障害児の親が、差別に対してどれだけ敏感かを校長は察知してなかった。
今後は言い方に気を付けるんじゃない?
それ用の学校なり施設へ行けよ
現実を受け入れろ
>>526 寛解って、たいていは老化で脳がぼろくなったから大人しくなるってパターンでしょ。
年取ってからまともに戻っても、若い頃にやりたかった事は出来なくなっている。
823 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:17 ID:t6Mo2g340
>>20 入学した後、授業が成り立たず混乱するから
バレちゃうよ
それで最初はいじめっこかも!からADHDで特別支援級へ移動した生徒がいた
親は「個性」だと思い込んでいた Orz
実際あった話だからね
824 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:17 ID:aI4Qph/y0
ちょっとレナードの朝見てくる
825 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:28 ID:BA2uMrLr0
>>790 要は校長には断る権限がなかったという、単純な手続き問題なんだよ
なのに親の口から出てくる言葉が「子どもが小学校に行く権利はないのか」だから、
親も何か勘違いしてんじゃねーの?と
親も校長に権限がないことを知らなかったんだろう
だから校長にイエスかノーかの判断を迫ったんだろうに、
いざノーと言われたら権限の有無を問題にして挙げ句「小学校に行く権利」なんてものを持ち出してくる
校長よりも親の方に嫌悪感を抱くよこれじゃ
826 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:28 ID:p4weUdtPO
真実をはっきり述べるのも1つの手段。
「やってみなきゃわからない」なんてのは甘チャンの戯れ言だ。
827 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:31 ID:HWXxTLEM0
828 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:39:38 ID:eTPvpzLjO
>>803 なりません!
御世話係の子が可哀相です。
自閉症児は間違いなくいじめの標的にされる
ジャパンイベントツアーズの社主は学校でどう指摘されたのだろう。
831 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:40:29 ID:hW0Zgcmv0
そりゃ無理だよ
いつもと全く同じ行動をとらないと、奇声あげて暴れまくるような子供なんだぞ・・・
校長は調査しても無駄だとわかってるんだと思う。
半年も時間かけて待たされたあげく結局「NO」を突きつけられる。
こういう子は何人も見てきてるのだろうしな。
無理せず専門家のいる学校へ入れた方が子供のためだ。
833 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:41:31 ID:qyjTL7RUO
自閉についてはよく分からないけど、身近な自閉の子を見ると、誰かが付きっきりぢゃないとダメなんだってことは分かる。
ADHDとかLDあたりの発達障害は、遺伝が強いらしいね。 言われてみれば、確かに親も個性的だったりするし。
本人前に「この子では無理、チェンジ」
校長に言われる前に、親が自己判断しろよ
子供のことをキチンと理解していないのが丸分かり
836 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:41:59 ID:N4/IVbi9O
じゃぁ何て答えればよかったのかね?
「私では何とも言えませんので一度教育委員会に聞いてみて下さい」
…これだと後々「タライにされた!」とか言われそうだし…
「あ〜多分良いんじゃないかと思いますよ!」
…適当に答えて後になってできなくなって大問題になったら大変だし…
難しいね。
837 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:42:39 ID:7Yc50L8pO
>>772 塾生徒の首を切った塾講師も自閉症。
バス乗っ取りで乗客の首を切ったネオ麦茶も自閉症。
自閉症の子の首を切った酒鬼薔薇も自閉症。
小学校に乗り込んで小学生を惨殺した宅間も自閉症。
発情して女をめった刺ししたレッサーパンダ男も自閉症。
そして平日の昼間から仕事もせずに2ちゃんねるやってるおまいらも自閉症。
>>413 知的程度とか多動他害自傷があるかとかにもよるよね。
知的重度ならば校長先生の問題発言は理解できていないだろうし。
34歳で生んだ母親がモンペか子ども想いの親か区別つかない。
> ○○医師は実際の相談例として、就学は認めても
> 「児童が動き回らないよう、教師が机の回りに画びょうを置いた」
こっちの方がひどい。
839 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:43:01 ID:fgzhyponO
タイプや度合いによるが、自閉症児を普通の子と一緒に生活させるのは困難な場合があるよ
こういう記事を書いてる記者は、実際に発達障害児の世話したことないんじゃないかな
実際を知らずに人権人権とかわめいてるようにしか見えない
校長が勝手に判断したのは軽率だとしても、
児童本人のためにも特別支援学校のほうがいい場合が多いよ
親ですら手を焼くのに
先生や生徒のストレスは相当なもんだろう
オレが親なら自分の子どものことより
まずその事を考えるが
今は違うらしいな
841 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:43:25 ID:JLgQQX2O0
障害認定親の方が公害だろ・・・
842 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:43:30 ID:ggQ0JD1NO
>>803 そう言うのなら、週に一辺擁護学校と交流でも持てば良いんじゃね。
843 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:44:14 ID:oPnukKEzO
自分の小学校にも自閉症の子がいたが高学年になるにつれて悲惨だったな
男子は仕方ないよなーって目線で見れてたんだが、女子はその子が騒いだりするたんび蹴飛ばしたり罵ったり見るにたえんかった記憶がある
844 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:44:19 ID:fRM1QAMYO
子供が小学校に行く権利はないのか、
とほんとにいったんなら校長が断ったという話から何かずれてる気が…
正直な気持ち
昔そういうやつを無理やり親が野球やらそうと
スポ少に入部させて大混乱になったことがある
今思えば団体の中で慣らしたいとか療育の一端だったんだと思うが
あの頃は「俺たちは勝負かかってんだよも〜」としか思えなかった
>>836 親も不安なわけだから、「この子のためによりよい方法を、いっしょに考えましょう」
でいいんじゃない?
847 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:44:55 ID:UK88/Mu00
特別支援学校ってのはそんなにひどいのか?
848 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:45:00 ID:25u+D9AV0
日本は自閉症を患いたくなるような社会構造だしなあ。
なんか息苦しいんだよ。
849 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:45:02 ID:t6Mo2g340
でもまー普通は学校行く前に児童相談所とかで
アドバイス受けて、9月の段階でほぼ決まってるようなもんなんだがな
まぁそんだけ障害児の子育ては大変だから
福岡や横須賀みたいに殺しちゃうんだろうね
850 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:45:31 ID:kXE/fUqp0
>>825 たった15分しか見ていないのに何の配慮も無く、「小学校に来る状態ではない」
「特別支援学校に行くべきだ」なんて言われたらショックだろ。校長として
もっと大人の、実際年長者なんだからもう少しまともな対応をしろということだよ。
ショックを受けた親が言った言葉の方から批判するのは変だって事。
親がもともと基地外なのかショックを受けてちょっとおかしくなってるのかは現時点で
判断付かないだろ?
851 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:46:07 ID:BXSYdfIgO
しかし、この校長ホントに教育者か?
人間の屑にしかみえんぞ。
>>22 > 世間体があるので障害者手帳を申請したがらない親も多いそうだ
その子の兄弟に健常者がいると親は考えるよな。
非難するのは簡単。
これから自閉症は増えるのに他人事の意見が多いね。
自分の子供が自閉症だったらと考えなよ。
俺の知り合いに子供の頃から自閉症にもかかわらず
普通の学校に通って大学まで行ったやつがいる。
彼のすごいところは、頭は悪いけど無駄な記憶力だけは超人的だった。
大学の同級生の車のナンバーを暗記していたりして
初対面なのに車のナンバーを言って人をおどろかせていた。
レインマンて本当にいるんだなと、少しだけ彼のことが好きになった。
彼が定食屋でスポーツ紙を見ながらオナにーして通報されるまでは。
855 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:47:08 ID:GPmFYIqZO
福岡のは保険金殺人じゃないのか
856 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:47:10 ID:AtdurKhS0
モンスターって自分から言えと言っておいて
親切に答えてやると因縁つけるんだよな
公式に審査するまでもなくどう見てもダメなんだから早く言ってやるのが親切というものだろうに
857 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:48:17 ID:8n9HqHaIO
が、現実には小学1年生でクラスの約3分の1が自閉症だと言われています。
まあ程度の差はあるけど
858 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:48:22 ID:b/om2b2r0
>>850 例えば、奇声を発して校長室のソファーの上で跳ね回ったり、校長のヅラを取って、校長の頭をぺんぺんしたりしたら、専門家の判断に委ねるまでもなく、「ダメだこりゃ」って言うだろ。
校長は正直すぎただけじゃないかね?
859 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:48:43 ID:SkRotu++0
自閉症児の親って、
子どもが学校卒業になると今度は施設に入れようと必死じゃねーか。
自分の責任を放棄して、社会に丸投げすな。
普通校に在籍するのなら、障害児手当て受け取るな。
>>851 師範学校廃止後の戦後教育者なんて高が知れている。
862 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:49:07 ID:04u373RTO
校長に社会常識がないだけの話
子供が傷つくとかわからないやつが教師でおまけに校長だから困る
独断で判断できることではないことぐらい頭に入ってないようなやつは管理職として不適格だろ
863 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:49:06 ID:7NELxPPuO
子供の前で言うのはちょっと配慮に欠けるな
864 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:49:10 ID:t6Mo2g340
>>854 公衆の面前でやるのっているんだ
子供だったけど病院の会計窓口でますかきまくりな男の子がいて
(直立でな)
おばあちゃんと母親にたしなめられていたがやめなかったなー
何かあるとすぐ訴えられるんだからリスク回避は当然
自閉症とダウン症の区別がつかない件
867 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:49:48 ID:7Yc50L8pO
>>853 >これから自閉症増えるのに
遺伝的な脳カタワだけに、在日の増加と比例してるような。
子供が人の話を聞いていないような状態の時だったのかもね
こっち見て意思疎通できるんだったらいくら田舎のオッサンでも目の前で言わないのでは
うっかりしてたね
869 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:50:04 ID:0ohKakx/0
>>862 同意
見学の日になんでそんなことをわざわざ言うんだよ、と
870 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:50:14 ID:fRM1QAMYO
自分の子が自閉症だったら…
いじめの標的になるかもしれないから養護学校かな?
その程度にもよるけど。
つか、これだけ自閉症やら発達障害が多いと、これはこれでもう必然的な存在なんだよな。
寧ろ、この程度も許容できない子供の方がなんらかのコミュニュケーション障害や
人格障害を発生している可能性が高い。
要するに、隔離するべきは人間性を損失してる側なのではないだろうか?
まあ、この校長はとっとと入水自殺するべきだとは思うけれどもな
872 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:50:44 ID:b/om2b2r0
>>862 本人の前で言ったところで、自分が何を言われているか理解することも出来ないようなレベルだったのかもよ。
873 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:50:54 ID:+d0026uB0
>>770 ゴネたのも同じ
障害者ゴネ得 最近こんなのばっか
同級生の首を切ったネバダは
自閉症
875 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:10 ID:p4tzOYop0
特別支援学校のほうが生徒あたりの教員の数もかなり多いし、
慣れているし、理解もあるしで、生徒にとっては幸せだと思う。
親が「子供が擁護学校」っていう世間体を気にしている
のかな?
876 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:13 ID:1V9BSRR00
度量の狭い馬鹿が多いな
つべこべ考えずに受け入れたらいいんだよ
おまえらのガキも対して変わらんから
877 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:18 ID:FFL06Wof0
何かあってからでは遅いしな
>>854>>864 多動も自閉も本能的なんだろうな
個人で多動の男子中学生の勉強を見てた時があるんだが
休憩時間にいきなりベッドでオナニー始めて驚愕した
879 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:42 ID:BA2uMrLr0
>>850 15分で「こりゃ無理だ」と感じさせる程アレだったのかも知れないし、
校長の発言は飽くまでも新聞社にチクった親の言い分だからね
実際に配慮の欠ける言い方だったかどうかはわからんよ
確かなのは、両親が「子どもが小学校に行く権利はないのか」という意味不明な主張をしているということだけ
880 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:45 ID:a3zmXtiK0
>>872 理解できようができまいが校長が本人の前で言うことではない。
自閉症なんていくらでも作られるし、誤診なんて日常茶飯事だけど、
特殊学級に入ったら、もう障害者としての人生しかおくれないよ
「療育」「普通学級に行くより幸せ」なんて、
精神科医はよくあっさり言えると思うよ
自閉症の子を何人も見たことあるからなぁ・・・
はっきりいって付き合うのは非常に難しい
1人は必ずどこの家にいってもどこの病院にいっても、必ず電灯のスイッチを全部押す
明かりがついてる状態なのか認識もない。ついてたら消す 消えてたらつける とにかく全部押す
もう1人は全くじっとしていられない
座らせても30秒で暴れる 走り回る 普通に会話できる人なのに、人と話してても突然走り出す
もう理解不能な構造してるわけですよ
883 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:51:57 ID:kXE/fUqp0
>>858 たとえそうだとしても校長が結論出しちゃ駄目なんだからしょうがない。
つーか正直じゃなくて馬鹿。母親がこういう子供を持って、この先
不安だという認識や配慮すらない無能なんだよ。
丁寧に対応して手続きを踏んだ上、無理だという事を伝え
それで母親が暴れたら母親を叩きゃ良いんだよ。
884 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:52:21 ID:kXE/fUqp0
885 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:52:27 ID:VAfcpsad0
>>858 自閉症じゃなくても子供はみんなそうだよ
暴れるのが普通、大人しいほうが変なのだが
子供のまま大人になってしまうから最近の親は分からないんだよね
自閉症の子がたいへんなのは、友達が作れないことのみ
>>859 生まれながらにしての弱者を、社会が面倒をみるのが
精神的にも成熟した、まともな先進国のすることなんだけどな。
お前の言ってることは中国人レベル。
887 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:52:50 ID:GPmFYIqZO
女の子ならまだ心配ないが男の知的障害て大変だよな
大人になったら性欲処理の問題がある
姉妹に筆下ろしさせようとするドキュン親もいるらしいからなあ
知的障害の兄弟もつ人のスレ見てるとこっちまで病む
現物を見て「無理」って判断したんでしょ
889 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:52:54 ID:AtdurKhS0
この手の事件って、たいていは↓みたいな感じだから
親 「この子どうなんです?」
校長「正式な手続を経て検討しないと」
親 「でどうなりそうですか?」
校長「ですから手続が・・」
親 「やっぱりだめでしょうか?」
校長「いやですから手続が・・」
親 「でも大体は予測できるでしょう。外れてもいいから言ってください」
校長「そこまで言うなら・・これは絶対に通らないですな」
親 「ちょ、子供の前でなんてこと言うんですか!訴えてやる」
890 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:53:12 ID:czrMMol00
千葉で脳性まひで要全介助おむつ交換から給食を食べたり
水を飲んだりする時の介助員つけて
公立学校の普通学級で生活する子もいる
普通学級じゃなくて支援学級なんだし大丈夫だろ
自分の子が自閉症や発達障害だったとしたら
無理にできないスポーツはやらせないし
そういう子たちに運転免許をとらせたいとは思わないし
無理して普通学級に入れないかもしれない
892 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:53:12 ID:czrMMol00
千葉で脳性まひで要全介助おむつ交換から給食を食べたり
水を飲んだりする時の介助員つけて
公立学校の普通学級で生活する子もいる
普通学級じゃなくて支援学級なんだし大丈夫だろ
893 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:53:17 ID:nZEBbMr60
>>837 普通の人間は人を殺さないし、仕事もする
894 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:54:48 ID:b/om2b2r0
>>885 全く違うな。普通のガキは叱ればやめる。
諭されれば、その場は納得する。
自閉は叱ると余計おかしくなるから、叱っちゃいけないんだろ?
諭しても理解することはできないだろうし。
895 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:55:19 ID:LbqJdduD0
>>850 たった15分で無理だってわかったんだろ
896 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:55:22 ID:kXE/fUqp0
>>879 校長に小学校にくる事を拒む権利が無いんだから(ここが重要)
親が、
「子どもが小学校に行く権利はないのか」
と訴えるのは何もおかしくない。
何でもかんでもモンペと決め付けるのは思考停止だよ。
897 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:55:50 ID:1V9BSRR00
自閉症が自閉症叩いてやがるWW
898 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:56:41 ID:04u373RTO
>>869 もしこんなやつが自分の会社の上司だったら労務関係もボロボロだろうな
教師だけでなく公職者としての分限がわかってないのは致命的だろ
899 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:57:07 ID:t2c7TBeM0
共生とか配慮とかやたら主張する奴って、国益になって無い奴ばっか
なんかおまいらの自閉症の症状を聞いていたら、
大阪の15人致死の放火犯を思い浮かべた。やっぱこいつもこれなのかな。
>>891 そんな聞き分けのいい親は見たことないな
902 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:58:04 ID:ExjAZ5ti0
>>846 発言をみていると、あなたの方が用語学校の校長にふさわしい。
是非、就任してください。
>>884 親がここに来る前に児童相談所かなんかですでにNOと言われてるから
校長に直談判に来てるんだろ
ショックうけるとかねぇよ
親が「子供の前で」校長に回答を迫ったのかもしれないし
文脈がわからんとどちらが悪いかは何とも言えないよ
>883
不安なのはわかるが特別配慮を要求するのはどうか
思いやりを求めるのは権利じゃないし
自閉症になったことについて校長に責任があるわけじゃない
子蟻とか障害者が嫌われる原因てそこらへんにあるんじゃないかね
俺らは配慮されて当然!しない奴は人非人!みたいな
>>894 ところが今の子はそうもいかない
親のしつけの問題なんだがね
単にしつけられてない子を多動と判断してしまうケースもあるらしい
健常者とされる子でさえ滅茶苦茶になってきてるこんな世の中じゃ
907 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:58:51 ID:VAfcpsad0
>>882 だからそれ自閉症じゃないって
障害がなくても子供は暴れるのが普通
障害児じゃない「普通の子」を見たことがない奴多すぎ
908 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:58:54 ID:AtdurKhS0
校長を叩いている奴、餅つけ
校長だってそこまでバカじゃないんだ
ほぼ間違いなく親が詰問し、学校に入れるかどうかその場で答えろと強要している
これは経験的に間違いない
909 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:58:57 ID:SfGinDbFO
普通に学校で対応できなければ、子供も可哀想なだけ。
910 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:59:21 ID:b/om2b2r0
校長の対応は規則違反だからアウト。
しかし、
騒ぐ母親は社会に対して甘えすぎ。最近は障害が特権だと思っているようなヤツが増えていて困る。
911 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:59:30 ID:hb3NPs4q0
保護者の付き添い無しで保育園に通えるのか?
自閉症児の親が進んで特殊学級に入れたいと思えるような体制が出来ていないとね。
まあ、「特殊学級」と言う名前もどうかと思うが。
913 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:00:04 ID:kXE/fUqp0
>>903 >親がここに来る前に児童相談所かなんかですでにNOと言われてるから
馬鹿で妄想癖まであるの?w
914 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:00:26 ID:9X2JHHkzO
>>890 けどね。同級生とかからしたらすっごい迷惑なのはわかって欲しいわ
さすがに面と向かっていえないけど、誰かに一方的に負担を掛けるって判ってるのに
>>1みたいなこと言える親ってほんと害悪
916 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:00:42 ID:LbqJdduD0
>>907 お前の家の近所がDQNの巣窟だからだろ
休み時間に暴れても授業中は静かにできるだろ
917 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:00:49 ID:V/KX+cwp0
自閉症って引きこもりみたいなものでしょ。
じゃあ、全国にいる引きこもりってほとんど養護学校行きじゃねwwwwwwwwwwwwww
918 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:00:57 ID:BA2uMrLr0
>>896 いや、おかしい
仮に教育委員会がNOと言えば、子供には「小学校に行く権利はない」のだから
愛子さまも池沼なんだから
愛子さまが池沼って公表して
池沼に理解ある社会を作れよ
920 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:01:28 ID:+d0026uB0
>>901 それはお前がワガママなモンペ障害者親だからで
障害児を抱えてわきまえてしゃしゃり出てこなかったり
養護教室にちゃんと入れたりしてる親のが多いだろ
何のために高い税金かけて養護学校や障害者施設を建ててると思ってるんだ
921 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:01:28 ID:hb3NPs4q0
無理な子に「君には無理だ」っていうのは、残酷だけど必要なことでもある。
なまじ他の子に負けまいと頑張っても、心により深い傷を負うだけだしな
校長なんだから、怒らせないようにうまく対応してやってくれ。
そういう立場の人でしょ。
924 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:02:03 ID:UwkK380o0
第26条 朕のすべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する。
能力に応じてね、
925 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:02:04 ID:dyMq2j+d0
でもちょっと校長に同情するわ。
口にしちゃいけないことだったけど。
近所の小学校にエレベーターができたから、
何事??と思ったら車いすの子が入学するからだと。
どんな子かも気にしないまま、数年が過ぎたけど、
つい先日、運動場で体育の授業をしていた。
すっごいピザデブの車いすの餓鬼を一回り以上
小さいクラスメイトであろう児童が2人がかりで
ヒーヒー言いながら押してるの見て、
なんだかいたたまれない気分になった。
926 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:02:10 ID:kXE/fUqp0
>>904 >特別配慮を要求するのはどうか
なんだ特別配慮って?まともな大人なら普通に出来るような対応をしろって
言ってるだけだ。校長ってのは学校の長だぞ?教育の現場の上に立つ
人間がまともな対応も出来ないから馬鹿だって言ってんの。
子供が暴れるのが普通って書いてる奴って
ほんとにそう思って書いてる?
子供だってある程度きちんと座ってられたリ、人の話をちゃんと聞けるだろ
928 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:02:52 ID:b/om2b2r0
>>911 そのために鬱になったり、仕事を変えた保育園の先生がいたかも。
>>912 んじゃ、ニコニコ学級にでもしておこう。
>>907 正確には単なる普通の子じゃなく
「しつけできてない普通の子」な
自分の家ならともかく、他所様の家で暴れ回る場合は限度があるだろ
先天性障害児って基本過保護だから、わがままなやつおおいしな
最悪だよ
車椅子ならどんな人混みでも私が優先とばかりに人にぶつけまくってすすむしな
931 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:03:15 ID:04u373RTO
>>872 仮にそうだとしても無理と判断決定するのは校長じゃないからね
そこの線引きがわかってないのは管理職がオレ様だということだよ
932 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:03:39 ID:AtdurKhS0
だからこういう場合親ってのは
学校には入れるかどうか校長が答えるまで居座って帰らないんだって
そもそもそれを聞くために訪問してきたんだし
障害者だからって丁重に扱っていると
突然凶悪な行動に出るから気をつけろ
隙さえあれば因縁つけて要求を通そうとするから
933 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:03:40 ID:GPmFYIqZO
まあ最近はドキュンなんだか知障なんだかわからんような子供もいるしなw
>>925 車椅子の移動って、そんなに大変か?
何のために車がついているんだ?
ひょっとしてブレーキ引いたままだったとか。
>>927 池沼の親って
自分の子が暴れてようが、人に迷惑かけようが
子供だから普通って言い切るよ
どこの子だって暴れるでしょ!いう事きかないでしょ!うちの子は普通よぉぉぉってな
>>907 子供じゃない 30近い大人だ
「決められたことを決められた通りにやらないと気がすまない、落ち着かない」
って症状らしくて、それがそいつの場合、電気のスイッチ
どこの場所にいっても、まず電気のスイッチをさわらないと、何も行動できない
電気のスイッチがないと、薬の禁断症状よろしく暴れるんですよ会えばわかる
「それでさー」なんて会話の途中で、突然奇声をあげて、まっしぐらにどこかに走っていく
大人のどこが障害がないんだよ
937 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:04:06 ID:Pvg5oE0I0
☆★自閉症ってどんな障害? ☆★
● 言葉の意味を理解できなかったり、相手の感情を共感できず、人とのコミュニケー
ションがうまくとれません。
● 特定の音や声に過敏に反応し、強い不安感を持ったりします。
(赤ちゃんの泣き声、子供の騒ぐ声、犬の鳴き声など)
● 特定のものや出来事にこだわり、変化をとても嫌がります。
(環境の変化、スケジュールの突然の変更、突発的な出来事など)
● 時間の流れを理解することがむずかしく、そのために待つことが苦痛になります。
● 自分の周囲の環境や状況の意味することを理解できないことが多く、慣れない場面
には大変な不安や混乱を感じてしまいます。
● 混沌とした状態を安定させるために決まった手順どおりにしようとしたり、同じこ
とを繰り返し言ったりします。
とりあえず
>>914とその子供が他の生徒達や学校にただならぬ害悪を与えてそうなことはわかった
校長正直杉だろwww
941 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:04:33 ID:V/KX+cwp0
よく、ハンディキャップ板で「○○の被害者の会」とかがあるけどあれってなんなの?
942 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:04:35 ID:kXE/fUqp0
>>918 だから教育委員会はまだNOって言ってないだろ。馬鹿すぎ。
教育委員会がNOって言ってるのに母親が騒いでんの?
違うでしょ?分かる?わかんない?
943 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:04:42 ID:bgS0wb9d0
上の兄弟がヤンキーとかだったら、教師や規則に逆らうことが
正しいことだと思ったりするけどね
945 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:04:51 ID:1V9BSRR00
あのなぁそういう子がいるっていうのは
周りの子の教育にもプラスになることもあるんだよ
校長は教育者じゃねぇな
普通に養護学校行け。
そういう対応をする親こそが、
差別の元凶なんだよ。
947 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:05:21 ID:1SmXU8yY0
母親が自分の子供の障害を受け止めきれて無いだけ。
そうでなければ普通の学校にこだわる理由が無い。
948 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:05:54 ID:TCwFtfufO
>>912 どんな名称にしようが、障害児の親はいちゃもんつけてくるぞ。
949 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:06:07 ID:ggQ0JD1NO
>>911 そうだよね、幼稚園でお出迎え無しに通園させるって、今時考えられない。。。
950 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:06:07 ID:Sq12ob6o0
自閉症は身体的には問題ないので付きっ切りで教員が付いていないとどんな事故が起こるかわからない。
951 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:06:49 ID:Tu+Ho8ra0
なんでよりによってコイツなんだ
↓
952 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:07:06 ID:tdnB780F0
普通の学級に入れたらその一人のために担任は通常の倍の心労を
負うと思うぞ。差別ではなく区別は必要じゃないのか?
頻繁に取り乱されたりしたら周囲の児童にも影響するだろうに。
校長は無神経だったかもしれんが、親が自分の子供の権利を訴えるのなら
他の子供の権利を侵害することがないのかについて考えるべき。
953 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:07:10 ID:V/KX+cwp0
ニコニコ学級
ようつべ学級
>>935 どこの子だって暴れるし、いう事きかない事は確か(子供がいれば判ると思う)だが、池沼の子は、普通じゃないんだよね。
上手く言えないけど、度を超してるって言うか、突き抜けてるって言うか、とにかく普通じゃない。
955 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:07:23 ID:mG56lRL90
俺の知り合いに30歳になる知的障害の息子がいる夫婦がいるけど
2人とも完全にノイローゼだもんな。
子供も可愛そうだけどその両親はもっと大変。
心配で死ぬに死ねない状態。
まさに悲劇だよ。
だから、教育委員会で聞いてきてって言えばいいんだよ。
この校長が池沼
957 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:07:44 ID:lYbOlv++0
学校に行かなくていいなんてうらやましいじゃないか;;
958 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:07:54 ID:kXE/fUqp0
普通じゃないのに普通扱いして一番苦しむのは、普通じゃない子供本人。
障害で何かチョンボやらかすたびに普通の人間から
「わざとやってる」「普通の人間が悪意を持ってやってる」と責められるんだぞ?
>>935 自分の骨が折れるまで暴れるのは自閉症ぐらいだ
>926
校長の問題点は
(1)権限がないのに無理と答えた
(2)児童の前で言った
だろ?
(1)については背景がわからんと何とも言えない
親がYES/NOを迫ったのかもしれんし単に校長の権限逸脱かもしれない
(2)はどうよ? 児童を隔離して別室で、ってことになると
児童監視用の職員をまた別途手配して、ってことになるぞ
962 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:08:21 ID:0VjqnfypO
預かる側からしたら、喘息餅もアトピー餅もアレルギー餅も
池沼と大して変わらん罠だろ
963 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:08:30 ID:FnEaeBR+O
見学だけではなく、わざわざその場で校長と面談までしてるとはなw
親には、最初から其なりの計算があったんだろ
ごり押しで許可が取れたら儲けもの、逆に断られたら
言葉尻を捉え、差別被害を訴えて世間を味方に…
校長、迂闊過ぎw
>>945 プラスになることもあるかもしれないが
同じ班になったり、お世話係になったりした子どもは心の中で
なんで俺たちだけって思いながらやってることあるだろ
むりやりこれはプラスになるんだって周りの大人が言い聞かせたとしてもさ
そのための養護学校があるのだからそこに通わせるべき。
差別ではなく区別
966 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:09:12 ID:VAfcpsad0
>>890 あれは養護学校だよな
普通学級で友達もできずに卒業させたら可哀想だなと思ったよ
>>941 被害妄想の激しいひとたち
お仲間はプロ市民、クレーマー、人格障害、精神病
相手は障害者じゃなくても、有名人や会社の同僚でも何でもいいんだよ
自分達が病院にいったほうがいいのにね
>>961 権限が無いから、言うケースも無い
想像で障害認定した校長がアホ、で終わりだよ
968 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:09:40 ID:b/om2b2r0
「障害者を受け入れるのが当たり前だ!」と言って、他人に我慢と理解を強要する親が、
「当校では十分な対応が出来ません」と言われて。我慢も理解も出来ないと言う矛盾。
>>955 親は大変だね。
校長にも親に共感できる心があれば、2ちゃんで取り上げられることもなかったのに。
校長が正しい
弱者側の言い分が何でも通る日本はどうかしてる
971 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:09:55 ID:Sq12ob6o0
>>945 病気とか身体障害ならそういうこともあるんだが、
池沼の類はかなり厳しい。
軽度ならともかく、話の通じない存在を子供が「友達」と認識するのは無理。
ソースは俺。
どっちも一緒だったことあるが、池沼はどうにもならない。
周りが苦痛に耐える以外何もできない。
教育でもなんでもない。
972 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:09:57 ID:bbn5R4S/O
迷惑考えろモンペア
973 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:10:04 ID:AtdurKhS0
>>956 だから親が答えろと強要して居座ったから仕方なく答えたんだって
こういう場合間違いなくそうなっている
親も教育委員会に行くべきことは知っていてわざと校長に圧力をかけに来ている
校長の脇が甘かったという点は同意
974 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:10:08 ID:BA2uMrLr0
>>942 だから「仮に」って書いてあるでしょ?読めるかな?
「子どもが小学校に行く権利」なんてものは無いの
この親は校長の発言にかこつけて無いものねだりをしてるの
わかるかな?
975 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:10:21 ID:GPmFYIqZO
自分は
少なくとも自分のクラスに障害の子がいなくて良かったと思ってる
976 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:10:52 ID:kXE/fUqp0
>>961 (1)迫られようが答えるべきではない。
(2)特別支援学級などを視察したわけだからそこに専門の先生がいます。
以上。
977 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:10:59 ID:YZEgcvDiO
>>945 程度による
お前障害者にいきなり殴られたり
唾かけられたりしたことあるか
この子がそういうことする子かどうか
わからないけど、下手したら健常者の
同級生に心の傷が残るかもしれない
ようなことする障害者の子もいる
障害者の子たちはそれが悪いことだと
理解できないから繰り返す場合もあるし
校長が拒否するくらいだからそういう
危険もあるような子だったんじゃない?
そういう子と一緒にいてもあまり
プラスにはならんと思うよ
978 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:11:12 ID:0ohKakx/0
>>954 わかる。
例えば、赤ん坊におにぎりを持たせたら力の加減がわからないので
思い切り握ってぐちゃぐちゃにしてしまう。
でも、もう少し成長するとおにぎりを持つときはつぶれない程度の力加減にする。
障害児はそういう加減が、何につけてもできないんだよね。
979 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:11:18 ID:Gi+QrGpf0
また金かw
金欲しいよな馬鹿親www
>>964 長い目で見れば人生の一経験なんだろうが
子供にはそんなこと分かるはずもないしな
まあ大人になってからの判断のあれこれに役に立つっちゃ立つか
981 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:11:27 ID:eTPvpzLjO
>>945 なりません!
御世話係の子が可哀相です!!
982 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:11:53 ID:rCVXGrYd0
この親が養護学校を差別しているだろ。まあ本人居る前で発言する校長にも問題有るけど
983 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:12:21 ID:Qd52Gk9gO
好き?嫌い?好き?嫌い?
嫌いじゃないけどこの子的に無理!
984 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:12:28 ID:UwYo/mad0
校長の対応は正しいだろ
大多数の健常者の学習環境を守るのが校長の務め
985 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:12:34 ID:VAfcpsad0
>>960 子供はみんなそうだよwww
引きこもってないで外出なさいな
あと学校のお勉強だけじゃなく普通の本も読むといいよw
986 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:12:57 ID:czrMMol00
>>916 教師の力量による
ダメ教師は子供に見抜かれ、ケージ無しの放し飼いペットショップ状態になるよ
>976
その先生は本業中だろ……
障害者さまやそのご家族さまのために
他人が動いてくれて当然、って発想が嫌われるんだよ
988 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:13:24 ID:04u373RTO
修学判定の決定はこの時期には降りないことをつけ加えておく
989 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:13:25 ID:joja9E/Z0
舟橋校長…
反対に障害者(特に池沼・自閉)を知らない・クラスにいないデメリット(不勉強)になることってどんなのかな?
知らなくてもいいことばかり?
991 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:13:29 ID:LbqJdduD0
また日教組か
日本のガンだな
992 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:13:29 ID:TCwFtfufO
>>976 まあ自分の子どもが池沼だからって
そう熱くなるなよw
993 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:13:40 ID:74tUjORZ0
自分の管轄に問題が持ち込まれないように必死になって
越権行為に走るようなヤツは経営管理者として失格でしょ 切れよ
994 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:14:02 ID:POCKGCSd0
まわりの人間や父親が療育や養護学校を薦めても
母親がヒステリー起こす場合もけっこうあるよな
難しいところだ
995 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:14:06 ID:qOWZmjeQO
障害・キチガイ関連のニュースはここが一番普通の庶民感覚を反映しているな。
996 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:14:13 ID:b/om2b2r0
>>985 過失で骨折する子供はいるが、骨が折れるまで暴れる子供なんて見たこと無いわ。自分自身そんなことしたことないしな。
転んで骨折したことならあるが。
>>955 近所の養護学校やら養護施設が4つほどあるが、
親はそこまで深刻じゃないよ。大変なのは確かだけど。
親が持ってる差別意識が、現在の状況を負け組みだ意識して、
自分自身を傷付けてるじゃね?
>>985 おいおいおいおい
自分がそういう子供だったからって子供はみんなそうだとかひとまとめにすんなw
999 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:14:40 ID:19eX7wN50
個人の特性に最も適した形の教育を受けないと
伸びるものも伸びないぞ
とくに発達障害の場合は無理に
健常の世界の型にはめようとすると
余計な負荷がかかり二次的な問題が発生する場合が多い
ただ校長が判断出るかどうかは知らんがな
1000 :
名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:14:48 ID:Gz376eggO
何かあっても障害者だから仕方ないって我慢しなきゃいけない周りの気持ちも考えろや
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。