【生態】イベント列車の乗客を歓迎しようと地元関係者はりきる→乗客の8割が蒸気機関車見たさに途中下車 宮城・JR東

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:27:18 ID:N7e3ef7wO
何処かと思ったら殺人マットの所じゃん

都会人が行ったら殺人マットに殺される所に行くかよ
117名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:29:38 ID:zEV43w14O
バレー部で新城さんていったらさおりんしか思い浮かばん。
118名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:25 ID:sQOJOVV7O
やけくそでマット市に改名
119名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:39:55 ID:ClSUQ9zc0
ヲタを相手に素人が商売しようとするとこうなる。
120名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:40:39 ID:zHngHGx/0
冬の蔵王でのスキー最高(・∀・)
夏の月山でのスキー最高(・∀・)

山形大好きな俺様ですが、
マット事件の新庄市は遠慮しとく。
121名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:46:25 ID:uD5iWBd20
>>43
       \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                標準語話すガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
122名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:47:15 ID:UK6jLetJO
鉄ヲタをターゲットに殺人マットがアップをはじめました
123名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:19 ID:yi/tv20bO
新庄市は観光とか呑気な事言うヒマあったら謝罪しろよ。
人が死んでるんだぞ。
124名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:12:31 ID:Av85aD7T0
鉄子の旅読んだことあるけど、金使うどころか
社会のシステムに依存しているむしろ寄生虫w

撮り鉄なんて車で来て撮影ポイント間を猛スピードで移動してるし。
路駐したりでマナーが悪い。
125名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:13:15 ID:zM9orYIl0
地元がこういうのにタカるき満々なの見せられると萎える
行くのやめよう
126名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:14:59 ID:26Wzg9aA0
なんだ新庄市か

鉄ヲタGJ
127名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:07:01 ID:Bc6+bzCB0
>>54>>87>>109
先生、いくらボケの症状が末期的とはいえ、板違いスレ違いの上に、
三回も同じ内容の投稿とはもう先も長くありませんね
128名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:04:46 ID:+WM2SQLJ0
なんだ。マットシティか。
129名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:17:22 ID:9lGECFb80
>>103
乗るより撮って聞いて動かす(仮想現実世界で)派だな
130名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 22:38:24 ID:YaSUPSlc0
どちらにしろ誰も新庄市に行く理由もない。

怖いでしょう
131名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 22:49:33 ID:HZGc66xu0
「海賊が財宝を狙って、どこが悪い」
ってのだろ
132名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:13:39 ID:rGhNV92p0
新庄は鉄道の要所だね。
マニアにも有名。
133名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:50:45 ID:jJ0966Bi0
チケット自体は完売だから
経済的には一応成功ではあるんだが

もの悲しいねえ
134名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:08:22 ID:Peow6pm50
指定席券の購入区間データを調べれば、どこで何人降りるか予め分かるんだけどなあ
事前に調べとけよ
135名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:13:39 ID:7c+dywvc0
宮城県内のキャンペーンなわけですよ。
なんで新庄がでしゃばってくるわけ?
んで客がこなけりゃ宮城叩きでもするわけか?
136名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:20:43 ID:AjAyq3X20
>>135
一応、山形とか福島、岩手とかも巻き込んで
キャンペーンやってんのよ
137名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:12:35 ID:ixPn/e1p0
>>134
指定席料金一律510円だから、鳴子下車の予定でも
終点まで買っておいたんじゃないか?
138名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:28:14 ID:E2esQjWb0
> JRによると、鉄道愛好者らで前売り券はほぼ完売、小牛田駅ではほぼ満席だったが、
完売だから満席とは限らないぞ。
世の中には指定席券だけ記念購入したり、相席を嫌ってボックス4席買い占めたりするアホなヲタも多いから。
139名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:30:05 ID:9eqS5R020

今の若いヲタはSLなんてそこまで興味もってない
爺ヲタとかが多かったんだろうな
140名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:53:56 ID:JUTrWkxJ0
>>139
40歳以下の世代は蒸機の現役時代をリアルでは知らないから、思い入れもあまりない。
むしろ昭和50年代〜平成初期に活躍した電車やディーゼル車に郷愁を感じる。
141名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 00:45:04 ID:e2HRxvdD0
>>139-140
むしろ新しいのが好きになれないでSLに愛着がある若いヤツなんて俺ぐらいだろうかな。
俺と同じ若い人間がSL撮るのは少ない、いても「ネタ鉄」がほとんどで純な若いSL好きがいないんだなぁ。
142名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:04:52 ID:zo6FAvpm0
鉄ヲタなんて精神的に未熟なヤツが多いんだから、味覚の方もお子ちゃま並みに決まってるだろ。
売るんなら、ハンバーガーや牛丼、コンビニ弁当にしとけよ。
143名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:07:39 ID:iAmgVFHlO
生態なんだw
144名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:42:27 ID:y3wWUfb80
乗り鉄は撮り鉄より民度が高いなんて喧伝されてるが
実態はまあこんなもんです。
145名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:44:08 ID:4arGuTjIO
>>142
鉄ヲタのご当地駅弁購入率、
ホームの立ち食いそば食べ率は異常なほど高い
そういう意味ではグルメ(笑)なんだよ
146名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:49:25 ID:geqS0PYhO
>>144
SL見たさに途中下車
つまり彼らは撮り鉄
民度が低くて当たり前
147名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:52:21 ID:4IYZ44/qO
列車を正規の駅で途中下車して何が悪いんだっつの。
モラルもレベルも関係ないだろうが。
148名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:54:27 ID:6oweR1pV0
鉄ヲタきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:54:44 ID:fkNtrPhL0
国産わらびで山菜おこわたべたい
150名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:55:53 ID:FoZ6MYtd0
ヲタ向けの企画するならスタッフにその筋のヲタ一人入れとかないと駄目だってば
151名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 08:56:31 ID:minZlEku0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
152名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:02:29 ID:z8ck7llM0
始発駅から終着駅まで乗らなきゃいけないなんてルールないんだし仕方ないな。
どうしても全区間乗って欲しいならノンストップにすらはればいい。
153名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:06:31 ID:p5U63FeZ0
>>49
乗り鉄でみのりんヲタのオレ歓喜
154名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:10:23 ID:S8ejGajU0
>>76
未だに、ストロー効果とか言ってるアホがいるのか・・。
155名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:13:16 ID:S8ejGajU0
しかも、未だに観光キャンペーンとリンチ事件を結び付けてる奴もいる。

どーしよーもない連中だな。
156名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:19:16 ID:S8ejGajU0
そういう奴らは、>>91の上から2番目で騒いでる連中なんだろ。
157名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:22:15 ID:y3wWUfb80
>>146
撮り鉄は車で移動するんだろ?

実際は乗り鉄もカメラ持ち歩いている
駅のホームで撮ってるのはこいつら
158名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:22:26 ID:mhlmat+VO
手前勝手な思い込みでイベントを企画して、失敗したら「肩透かしを食らった」か。

さすが新庄、マットの町。
159名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 09:26:59 ID:4IYZ44/qO
別に車で移動して写真撮っていかんという法律もない。
問題は駐車場もない駅に来て路駐したり、立ち入り禁止の場所に入り込むことだ。

また、本来は無人駅とはいえ、列車待ちなどJRに対し妥当な理由が無ければ、
不法侵入罪になるという点も注意せねばならんけどね。
160名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 13:21:38 ID:hdzD81qqO
よそ者は殺人マットに殺されるんだろ
なんで、そんな街に観光に来ると思ったんだよ
161名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:33:35 ID:zvSiApO30
鉄道マニアの中でも撮影マニアは最悪だね
なんなんだあの罵声の応酬は
鉄道会社職員にまで食ってかかるし
162名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:36:35 ID:Llc/6wiHO
わはは!いいぞ鉄ヲタ&観光協会!

アレ同士仲良くやってくれい!
163名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 15:38:07 ID:nQIolx6fO
>>155
どうしようもないのはお前だよ
164名無しさん@九周年:2008/10/06(月) 16:26:59 ID:Qq+NKaOd0
まぁ他のイベントとカチあってるのなら仕方がない面はあるが、
「歓迎会的なものを用意してる」と告知されてたのだとしたら視野が狭い連中だなと思う。
鉄道だけでなく、鉄道に絡む部分にも気持ちを広げればいいのに。
ついで駅や街に金を落とせば、イベントとしても長続きするだろうし。

車で乗り付けて撮影だけして帰ってく連中が最悪。せめて切符買えよ。
彼らも商売でやってんだからさ。
165名無しさん@九周年
一部の連中は「鉄道マニアは地元に金落とせ」と言いたいみたいだが
そう言う自分達はどうなんだ?