【静岡】「中国産うなぎ」の専門店、静岡に開店 炭火焼き「うな丼」680円 チェーン展開を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
不動産業、飲食、レジャー関連施設を経営する高田企画(富士市、高田清太郎代表)は1日、
うなぎ専門店「うな政」を静岡市駿河区のセントラルスクエア静岡内にオープンさせた。
安全・安価な中国産を使ったメニューにこだわり、チェーン展開を目指している。

景気の先行き不安が増す中で「誰もが気軽に安価でうなぎを食べられる店を」と開店。
水質の良い中国・内陸部の養鰻場と契約を結び日本国内での独自の検査システムを導入。
「安全・安心・安価な中国産」の提供を目指し、2年前から商品展開など試行を重ねてきたという。

中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し、
原材料価格は国産の半値程度。メーンの炭火焼き「うな丼」は680円。

国が定める検査とは別に、独自に福岡県の検査会社に委託し、検査結果は随時、
店頭に張り出して安全性をアピールしている。


ソース:静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20081002000000000010.htm
2名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:49:22 ID:wgoZEbEy0
日本人では、よくあること。
3名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:49:27 ID:c8hVWob80
チャイナフリー
4名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:49:58 ID:DRNmFUWD0
毒ウナギなんかいらんよ by静岡県民
5名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:03 ID:/4ouEV6K0
ちゃれんじゃー
6名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:18 ID:3cXgwgAmO
まさか毒とか入ってませんよね^^;
7名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:34 ID:SH/cAucI0
>安全・安価な中国産

矛盾してないか?
8名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:36 ID:Qyn4q2u60
>安全・安価な中国産

?  ?  ?  ?  ?
9名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:44 ID:DqGPt2SG0
うん、食べたくないから行かない。
10名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:50:57 ID:2EWRR8bnP
正直食いたい
11名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:51:34 ID:9mbLAZxm0
国産に拘った高級ウナギ専門店とどちらが勝つか
12名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:51:38 ID:W72YaUWE0
>>1
値段が高い
もっと安いレベルのチェーンが既に東京にある
13名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:52:14 ID:7hYBDAiq0
毒うなぎじゃないよ
14名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:52:17 ID:h1yoB3xA0
>>12
それは、危険・安価なうなぎでは?
15名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:09 ID:5xJpcM2Q0
むしろ徹底して安全を証明してくれるのなら
そこらへんの鰻よりマシかもしれん
16名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:14 ID:pI0mqTjEO
この時期に展開するとか度胸ありすぎだろ
17名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:17 ID:xGFAK/Ag0
レジャー産業wwパチ屋の事ですか?
18名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:18 ID:94/L/ndm0
笑えない冗談ネ
19名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:25 ID:Di7gqLOj0
中国産とか関係なく、
うなぎを安く食べようとはあまり思わん。
20名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:29 ID:aTyCgOXD0
>>原材料価格は国産の半値
より
>>中国国内で調理の7―8割を済ませる
の方が怖い
21名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:32 ID:L4/q7i+q0

うなぎって安いと嬉しいですか?
安いから食べるものですか?
しかも共産中国産ですよ
この人大丈夫なんですか?
22名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:46 ID:F0h5QppW0
ギャクだろ。
日本人ナメてんのか?
23名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:53:55 ID:6iqp0nz80
週1で通えば、数年後に急死できそうだな
24名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:19 ID:eeOwXCg40
時代に逆行するチャレンジ精神はすごいな。
25名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:18 ID:nnAQARVN0
吉牛食ってるお前らがとやかく言うことじゃないな
26名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:24 ID:np5Z0rMC0
>誰もが気軽に安価でうなぎを食べられる

だからこの考えが、結局は自分達の首締めることになるってーのww
27名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:26 ID:AcB8VXhd0
それなりの回数を第三者に依頼して抜き打ちで検査、結果を発表している限り
大歓迎されるんじゃない?
味なんか国産と変わらないんだからね。
28名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:29 ID:NbrWlVhl0
ピル漬けのうなぎなど誰が食べるか
29名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:49 ID:YHdrz1SqO
食べる前にもうお腹痛くなってきたので訴えます
30名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:54 ID:e50mKwun0
うなぎってのは高価だから有り難みがあるんだよ。
つーか、次に事件が起こったら責任取れるのか?

安全は「店が保証する」と受け取っていいんだな?
31名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:10 ID:dbA1Hji20
今日の新聞でこれ読んだけど、チャレンジャーだよな、このご時世に中国産専門を言い切るって
32名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:12 ID:91FCbj9r0
ドリンクメニュー 牛乳 100円 とかw
33名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:12 ID:6ZQ33ix30
偽装うなぎを疑いながら国産買うよりこっちのほうがいいわ。
34名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:15 ID:AIxfez/70
こうだろ

中国毒ウナギの最終処分場が静岡にオープン!
35名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:18 ID:KbAVnpSz0
>>中国国内で調理の7―8割を済ませる

食事まで済まして下さい
36名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:22 ID:TRe+h+0EO
中国製のくせに680円とかたけーよw
37名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:34 ID:dLDbZFtW0
ちゃんと検査するってなら国産より信用できる 
国産表示の中国産がいっぱいあるからな・・・
38名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:48 ID:6wMOKocnO
まぁ行きたい奴は行けばいいんじゃね。
39名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:55:52 ID:Znn5reMe0
隠されるよりはいいんでない
40名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:02 ID:F0h5QppW0
安全うんぬんより
ヨーロッパ種のウナギははっきり言ってまずい。
真面目な話、俺は100円でもいらない。
41名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:12 ID:EOQNuXVn0
高いよ
牛丼並みの値段にしないと
42名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:15 ID:2EWRR8bnP
ぶっちゃけ国産より中国産のやつの方が味はうまいんだよな・・・
一度食ってみるべと思って有名店行ってみたけど国産のはあっさりしすぎて物足りなかった
43名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:16 ID:XuHOFgkW0
バカが行く店
44名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:18 ID:kntIdzzOO
中国に水質のいい場所なんか存在するのか?
45名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:18 ID:k+T7ozGH0
開き直ったか
さすがの静岡県民も食いにいかんだろ
46名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:35 ID:lL5WmXVj0
まあ、始めから中国産てことで店やるんならいいんじゃない。
よりによってこのタイミングかよってのはあるがw
47名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:45 ID:OpXXVj150
このご時世にチャレンジャーだな
48名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:48 ID:V/3oCnKj0
ちゃんと大々的に中国産を謳っているんならいいんじゃねえの。
消費者が選択すればいいだけだしな。
偽装されるよりマシ。
49名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:56:48 ID:E2itknEC0
>安全・安価な中国産

「在日・解同の紳士」とか「おいしくて安全な事故米」というレベルの皮肉だな
50名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:57:25 ID:KksKMRc/0
表向きは毒餃子だって徹底管理してたんだからなあ。
51名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:57:38 ID:eeOwXCg40
A.誰もが気軽に安価でうなぎを食べられる店
B.誰もが気軽に安全なうなぎを食べられる店

どっちがいいですか?
52名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:57:40 ID:7f8piYvC0
元気があれば何でも食える!
53名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:57:57 ID:ogy0rnd10
680円は高い
54名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:58:08 ID:ibX23Zv60
まず行かないな。
少し高くても良い所で食うわ
55名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:58:21 ID:m28PS/cE0
>中国国内で調理の7―8割を済ませる

こんなもの食う気にならないよ(´・ω・`)
56名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:58:28 ID:SxKL85p/0
>>49

確かに。中国人でさえ食わねー中国産を!
57名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:58:57 ID:Z0w1s7fD0
正直でよろしい
俺は食わんが
58名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:58:58 ID:V3iHoCspO
>>中国国内で調理の7―8割を済ませる

タダでも食いたくない
59名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:59:28 ID:E2itknEC0
吉野家、すき屋、松屋で食べる客層なら行くかもね
俺にはとても無理だw
60名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:59:33 ID:rsm3xykf0
>>1
うなぎって、気楽に食うもんじゃないと思う。
61名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:59:42 ID:mGGpCYhI0
安全には金がかかるんだよ

>安全・安価な中国産
62名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:14 ID:ZopQfkcL0
高いな。

大阪の米国領事館近くで500円のうな丼専門店があるぞ。
63名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:15 ID:bXK2W+jR0
チェーン店の外食産業はほぼ外国産でしょ。
64名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:19 ID:dXlZY/Ii0
でも食べる人いるんだろうなw
65名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:24 ID:tnKuRuySO
380円の間違いじゃないのか?
66名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:32 ID:4x4Ou7YT0
アナゴ丼なら行くずらーー 
67名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:00:43 ID:3Z/MEUS30
>安全・安価な中国産
白いカラスみたいなもんか
68名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:07 ID:pKkie3IH0
「天然あゆ」という商品名の養殖あゆを平気で売ってる国だからな。
商品名が「国産○○」だから国産でなければならない理由はない。

国産うなぎの信頼が地に落ちているところに
「中国産うなぎ」という名前の中国産うなぎ。

盲点をついてきた。
69名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:08 ID:Nk+hY6jm0
この時期に中国産を前面に出すとか・・・
馬鹿すぎるwww
70名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:12 ID:SJfcSQX50
どうどうと中国産とあげているだけ潔い
71名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:12 ID:KbAVnpSz0
中国産を公表してこの値段って事は
スーパーとかで近い値段の「国産ウナギ」ってまさか


ぽこにゃん
72名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/10/02(木) 16:01:15 ID:7aaLZ7Fb0

うな丼、値段が高すぎ。

中国産うなぎだと、

380円レベルじゃないと、食べようとは思わないな。


73名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:17 ID:GDvbkVgk0
ウケ狙いだろ
74名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:18 ID:HhMuhyTg0
サービスにマラカイトグリーンたっぷり入れときまふ

遠慮はいらないでフ(^q^)
75名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:23 ID:Pyd2KTGk0
中国産のうなぎマジでまずくね?気のせいじゃないよな。
76名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:26 ID:MkHfmlNjO
金持ちから見ると安すぎて、貧乏から見ると高すぎる。

77名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:29 ID:v8Ur7V2D0
680円も払って中国産食うなら
自分でスーパーの半額で買って作るわw
78名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:38 ID:V7cEQlTP0
吉野家の方が安いじゃん。
79名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:54 ID:aYZ7jLMC0
>中国国内で調理の7―8割を済ませる
この時点で危険度は数十倍に跳ね上がると思うw
80名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:01 ID:bWz5He3Z0
>うなぎ専門店「うな政」

わかりやすく「うな中」とかにすれば ('A`)
81名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:03 ID:ibX23Zv60
企業の言う「万全の検査システム」とか「安全」とかは
もう信用しないことにしている
82名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:05 ID:SxKL85p/0
検査ザルの日本と中国の間を行き来するものなんて食えねーよ、やっぱり。

>>67

>白いカラス

日本には結構いるみたいだ。オレも実社会でみろと言われたことあるけど
断った。仕事での話だが、あんまりにもひでーなって。
83名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:22 ID:E5l5DY6o0
支那産でも安いうなぎ食べたい奴は行けばいいんじゃないの?
メニューに支那産って書かずに支那産食わされるよりよっぽど良心的だわ。
84名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:27 ID:b3ymH2xn0
静岡人は考え無しの馬鹿
安ければ売れる時代が終わっている事に気が付いていない。
せいぜい県内でつぶし合ってください。

自ら中国産と銘打っているものを買う馬鹿がどれだけいる事やら。
85名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:31 ID:AIxfez/70
まあ『毒入り危険』を表示してる分、良心的と言えるかもしれんね
86名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:30 ID:SpvJdsipO
子供が遊びで作った泥団子食うレベルw
87名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:34 ID:5lj/wWmm0
>35
ワロタw


でもなぁ食の安全とか言いながらも、結局は怪しいモノが流通してるし食わされてる。
騒がれるのは最初だけ。
いつの間にかここも普通に受け入れられていくと思う・・・
88名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:35 ID:tX6NDkBoO
馬鹿な奴ってホント懲りないんだな〜。
もう社会は安全を買う時代なのに、安かろう悪かろうではシナ人と何も変わらないではないか。

少々高くても安心して食べたいことくらい判らんのか・・・。

中国産ウナギなんか食べる奴は安物買いの銭失いだよなw
腹壊して国産ウナギより高い治療費払わなくちゃならなくなることは火を見るより明らか。
89名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:02:55 ID:0kE3WzKo0
同胞狙いか
90名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:01 ID:yF1Bf9tp0
毎日食べるようなものでもないのだから
国産のちゃんとした店で食べるのがふつうなんじゃない。
消費者なめ過ぎ。
91名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:07 ID:R4dSKt8t0
>>30
回転寿司が出来始めた頃もそういう意見が有りました( ´,_ゝ`)

まぁ鰻丼は寿司はおろか、牛丼レベルにまでチェーン展開
出来るかどうかは甚だ疑問だけど。大成功して『てんや』レベル。
92名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:16 ID:vlJTm3qV0
毒うなぎ丼なんて食えねーwwwwwwwww
93名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:17 ID:LQ9wettxO
行かねぇ。鰻くらい奮発して普通に食うわ。
94名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:34 ID:/ak4Wnr10
牛乳・カフェオレ・ミルクティーのドリンクバーもセットでつね☆
95名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:03:49 ID:9ZAITnYW0
中国産使っても680円もするのかよ。
300円くらいだったら需要はあると思うけど、この値段じゃ難しいだろ
96名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:03 ID:mqPLKCEm0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\   貧乏人は中国産食ってればいいお
  /     ,(⌒) (⌒)、\ やっぱ国産が一番だお  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /  
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l.国産うなぎ l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /
97名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:09 ID:dAVfQmy70
この店の隣で880円の自称国産うな丼を売れば飛ぶように売れるのではないか。
98名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:09 ID:Ei5JINRyO
ずいぶんとチャレンジャーだなw
99名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:11 ID:xt27Z13D0
元々どうせ浜松あたりに出回ってるのは中国産ばっかりだろ
100名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:18 ID:U7m/iF7EO
毒ウナギ
@水銀入り
Aドブのような養殖場
Bエサは中国人のウンチ
@AはクリアされたとしてもBは一生クリア出来ない
お前らなら中国人の糞を食べれるかも知らんが俺は絶対に無理
101名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:22 ID:SxKL85p/0
>>68

>「天然あゆ」という商品名の養殖あゆを平気で売ってる国

天然も何も、稚魚を養殖、そのあと時期になったら川へ放流。それで
捕まえたら「天然」っていう。アホかと。

同様に、アサリも中国、北朝鮮から持ってきて、九州の干拓で育てて
それを各地へ持っていってそこの地元産となるってきいたことある。
102名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:23 ID:BUTMd3eu0
なんか半端な値段設定だな
103名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:24 ID:MQ7Idk1T0
マラカイトグリーンが頭に焼き付いて
もう2年以上、ウナギ食べてないよ
104名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:25 ID:bdhbUROj0
中国産うなぎでもうまいのとまずいのがあるのは事実
105名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:25 ID:J+MrkJRw0
安かろう、ヤヴァかろう の試金石だな。
潰れて当然、繁盛したら怖いぜw
106名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:26 ID:D+dPzyjy0
まぁこれは有りだろうな
俺はもうウナギ食いたいとは思わんけどさ
107名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:27 ID:kq8jjzXqO
メニューにこだわってどうすんだよ。
108名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:31 ID:jZdPp74T0
さすがモルモット県民
109名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:33 ID:odwI+rym0
購入時には、身分証明と印鑑が要るの?

農薬とかの、猛毒購入時の基本だよね?
110名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:37 ID:L4/q7i+q0

おそらく
仕入れ値がただ同然なんだと思いますよ
日本以外には売れないのに
買って産地偽装をする詐欺師がパクられちゃって
いなくなったわけですから
10kgで300円とかでしょう
111名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:40 ID:iJE9qLT00
マラカイトグリーン風味のうな丼はいらんかねー
安いよー
112名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:42 ID:334hxfJ30
経営は中国人?
113名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:04:48 ID:5xKayGHC0
危ない、汚い、不味い、しかも安くない!

体を張ったギャグだな
114名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:17 ID:hX4rlCv50
「生命保険付き中国産うな丼 680円」にすればいいんじゃね?
115名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:18 ID:1MIYNe6M0
        ____  クチャ  クチャ   クッチャ
        /     \  クッチャ   クチャ
     /   ⌒  ⌒ \    クチャ
   /    (⌒)  (⌒) \ クチャ    ご冥福をお祈りします
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
116名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:35 ID:aYZ7jLMC0
ま、取り合えず明言してるだけ偽装業者より遥かに真っ当。
食いに逝こうとは思わんけど。
117名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:40 ID:uRDNodhP0
これはいいんじゃねーか、ちゃんと中国産
言って売ってるんだし。俺は食わんけどなw
118名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:42 ID:Ya8KTzCY0
鰻を食べるのに、捌いて蒸して焼く時間待てないようなら、日本人やめろ
119名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:48 ID:EOJ7Rg+GO
中国産で680円とか舐めすぎだろ
どんだけ利益厚くしてんだよwwwwww
自分で国産買ってもお釣りが出るわ
120名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:05:50 ID:v8Ur7V2D0
>>109
医者の用意もしてもらわないとなw
121名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:18 ID:F2sQo8dV0
微妙だな。
場所を都内にして、値段設定をワンコイン500円にしろ。
122名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:23 ID:mGGpCYhI0
>>115
お前が食っているのも(ry
123名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:29 ID:KksKMRc/0
普通の鰻屋だと思って入っちゃったら中国産。
看板にその旨をでっかく書いておいてほしいな。

124名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:39 ID:IsHTeecWP
 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
125焼肉ぷらす:2008/10/02(木) 16:06:49 ID:o6PjmKqeO
>>75
品種と育て方によるけど、一般的に脂の味がトゲトゲしいというね。
養殖を中国に全部任せると、肉質が粗くなるのはとても不思議。
126名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:50 ID:jZdPp74T0
>>119
うなぎの蒲焼(中)国産品
127名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:50 ID:bgL2E3S40
産地舐めてるだろ。
浜名湖付近ならその値段で国産食えるぞ
128名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:06:59 ID:FInM/3jkO
みんな高い高い言ってるが、380円だったら逆に恐いぞ。
129名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:07:28 ID:Bclk1/V70
まぁ松屋なんて米肉野菜全部中国だしね
130名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:07:39 ID:1eROJrWn0
たぶんさぁ、全国には既に【うな政】ってあると思うんよ。
迷惑なコトになるよ、絶対に。
嫌だろうなぁ  どう?
131名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:07:42 ID:7ibyDEWPO
自殺の名所になる
132名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:07:59 ID:GbiehrpfO
>>112
支那人資本でしょ
近寄らん方が無難だろう
133名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:08:01 ID:/C2zb+hE0
きっと皮がゴムみたいにびよーんと伸びるんだろうな・・
134 :2008/10/02(木) 16:08:15 ID:xCTyZX+u0
GJ!!
135名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:08:44 ID:i4LJaZfs0
静岡県民まかせたぞw
136名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:08:46 ID:14tULOsF0
マジレスすると
2chでも世間でもボコボコに叩かれてる中国ウナギだが、
安全に拘ってスゲー厳格に作ってるとこもまああるのは事実
コンビニのうな重買うよりはマシだろうが、成功はしないだろうな
137名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:08:49 ID:WxVbafx30
>>109
もしもの時の保険加入と訴えないように念書とるから
138名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:08:58 ID:zKWg/uOE0
入口のマットを踏むと
『Here come a new charenger!』って、音が鳴るんですね。
139名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:03 ID:L4/q7i+q0

あと
寿司と比較する人がいるようですが
寿司はそもそも江戸の大火事の際に
おにぎりの上に魚などを載せて出した炊き出しが始まりで
その後は屋台で売っていたファスト・フードが原点ですからね
ネタも種類もたくさんあるし
うなぎとはまったく異なるでしょう
140名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:05 ID:MI721ZFM0
発想は言いと思う、

けど俺は食いたくない!
141名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:11 ID:YodIAFSZ0
BA☆KA☆DA
142名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:14 ID:pDj/lbRf0
浜名湖があるのに・・正直に中国産って
143名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:14 ID:BlDr3xYD0
先日、はじめてニホンウナギの親ウナギの捕獲に成功したから、いよいようなぎの完全養殖への
道筋が見えてきた。
あと数年の我慢だろうから、今、あえて食べる必要はないよな。
144名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:29 ID:rBHmcGxO0
事故米も使って、値段重視、安全度外視にすれば、
案外、へんな需要があるんじゃないか?
145名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:34 ID:Was1q5mx0
アホなのか
146名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:42 ID:yF1Bf9tp0
ここの親会社 高田企画http://www.takada-plan.co.jp/guidance.html
メインは不動産業らしいが資本金1000万の個人企業。
素人同然のマーケティングも納得。
数年後残ってるか疑問だな。
147名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:09:46 ID:Q1MJc2950
たしか、浜松のうなぎの価格で全国相場決まるんだよな
そこにきて中国産のうなぎって・・・・・
148名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:17 ID:jZdPp74T0
でも売れ残りはうなぎパイになるから無駄は出ないだろな
149名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:19 ID:MkPqs6qkO
これだけ正直な看板掲げられると清々しい。おれはいかんけど
150名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:21 ID:arR6qliE0
よりによってこのタイミングでか?
そして何よりたいして安くないじゃないか?
これはとんだ笑いものだな。
151名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:24 ID:tTTCEm1Y0
アフラトキシンってppm単位なのに民間で検出できんのか?
152名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:24 ID:v8Ur7V2D0
>>114
中国産うなぎ食って死ぬとかマジ嫌だwww
仮に不慮の事故に合うにしてももっとマシな死に方で死にたいわw
153名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:27 ID:lG8SZjSkO
正直で良いと思うよ
状況を見定めてからしか行かないけどな
154名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:35 ID:6qZsi5KgO
ブックメーカーのオッズまだぁ〜?


何日経営がもつかのwww
155名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:38 ID:F0h5QppW0
あったよw
http://unamasa.net/?page_id=6

食いたいとはまったく思わない。
妙に太くて異様に脂乗ってますなw
さすがアンギラ種
156名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:10:50 ID:KqcdADrq0
安全・安心・安価

食品は散々うそばっかついてるのに誰が信用するか・・・
また問題発覚、ごめんなさい、でも儲かった、のコンボだろ。
157名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:01 ID:d4UVyzIa0
日本人は食べないかもしれないけど、在日なら食うかもしれん
例えば鰻に○○が含まれていた場合、数年後に在日の数が・・・・・ゴクリ
158名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:05 ID:Oembqy8P0
中国産で安心って何のギャグ?
159名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:15 ID:1ilymzpmO
ありえねえ。
160名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:18 ID:SxKL85p/0
汚染米の上にマラカイトグリーン漬けのうなぎがのってその値段?

誰がさばけっていってるの?え?農水省?
161名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:18 ID:9sH/+PkV0
食べ物にはチェーン展開していいものとチェーン展開できないものがあると思う。

うなぎの捌き、焼きはチェーン展開できないものだと思う。(技が必要なもの)
162名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:36 ID:F6erOeUg0
失敗すると思う
ここまで知れ渡るとまず恥ずかしいよな
寿命削って安物食ってる印象あるから
163名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:42 ID:jpNTh72A0
これは失敗する
牛丼を毎日食べる人はいるかもしれないが
うなぎ丼を毎日食べようなんて人はいない
164名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:03 ID:Q1KIaKuO0
ジクロルボス風味
メタミドホス風味
メラミン味
抗生物質丼

致死量未満保障!

食べるならさあドッチ!!
165名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:10 ID:9wcmye3w0
遊園地の、肝試しとか、お化け屋敷の感覚なのか?
166名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:11 ID:QY/BCD8kO
環境モルホンで性器は使えなくなる
167名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:12 ID:KksKMRc/0
>>130
これからはこの「うな政」を警戒したことによって、結果的に全国全ての「うな政」をスルーすることになるな。
168名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:30 ID:yF1Bf9tp0
これで成功したら
それこそ経営の神さまになっちゃう。
169名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:34 ID:c3/ZGifi0
このWEBサイトも酷いな。

[富士市の不動産なら田企画] うな政
ttp://www.takada-plan.co.jp/food/unamasa.html
170名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:35 ID:+Pe19win0
東京大阪で同じようなコンセプトの鰻屋がある
どっちも500円台
171名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:39 ID:7sF7VO2o0
米は三笠フーズから仕入れるとよい
中間業者はぶけば、かなり安く手に入るはず

で、回転初日には太田誠一を呼んで三杯くらい食わして安全性をアッピールするがよい
172名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:51 ID:0kE3WzKo0
>>130
高田清太郎、全然「政」じゃないのになにありふれた名前にしてんだろう。
確信犯か?
うなチャイナとかわかりやすくすればいいのに。
173名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:56 ID:uRDNodhP0
あ!ついでに、中国産冷凍餃子も
メニューに乗せるってどーだろw?
174名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:21 ID:N2IOAW80O
しっかり中国産と言うのはよろしい
絶対行かないだろうが(´・ω・`)
175名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:23 ID:lVqduF8T0
安いうな丼が食べたいのは事実だが、
このご時勢に強気の立ち上げだなぁ。。。w
176名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:24 ID:v8Ur7V2D0
>>173
もっとシャレにならんからやめれwww
177名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:37 ID:x5R3qclt0
>>1
きめぇw
「中国産がピンチだからこそ中国産を!」みたいに
無駄にやる気出している当たりがとてもきめぇw
178名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:40 ID:5spbfupP0
たけぇwwwwwww
179名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:52 ID:syWXVw8L0
うなぎに関して言えば、そのまま冷凍したものであれば、
どこで捕ってきても一緒。

が、中国現地で加工、はヤバい。
180名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:59 ID:h1yoB3xA0
>>172
うな☆チャイナ
181名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:14:07 ID:kq8jjzXqO
ネタバレ:実は美味いのはウナギじゃなくてタレ
182名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:14:27 ID:1eROJrWn0
ググッたら 大変! 東京をはじめ 沢山あったよ 既【うな政】!
巻き添えになったら可哀想〜
 
183名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:14:44 ID:ZpYviBwj0
ここまで時代に逆行するとまじ笑える。
184名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:14:44 ID:xBeifev60
中国産→安全性が心配
国産→値段が高くなりすぎ

ウナギ産業全滅の危機。
185名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:14:56 ID:UA19o3lh0
死にたいから行って食べてみようかな
186名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:01 ID:bbCF7F0A0
>2年前から商品展開など試行を重ねてきた

今更やめるとも言えなかったんだろうが・・・
よくやる気になったなw
ていうか、

>安全・安心・安価な中国産

安価はあるとしても安全・安心は絶対無いだろwwwww
187名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:03 ID:KLKL1tBA0
よりによって静岡で開店かい?

舐めとんのか、チャンコロ!!!!
188名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:06 ID:0/gm0kqaO
さっさと潰れればいいね。絶対行かねーよこんなとこ
189名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:16 ID:F0h5QppW0
>>179
ウナギの種類が違うんだって。

日本と台湾はジャポニカ種
中国はヨーロッパ種
190名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:28 ID:V4ecXj5O0
>>1
目のつけどころはいいが
価格設定を500円以下にしないと
全国展開は難しい
191名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:47 ID:Acsq55kKO
高いなぁ。
宇奈ととの500円で十分だよ。
192名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:56 ID:7dS8OAOoO
>>142
浜名湖は馬鹿な養まん業のやつらのせいで壊滅したよ。自業自得だけど。いまや富栄養化で死の湖。
鰻については日本人も中国の事笑えないんだぜ。学がある分悪質ともいえる。
193名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:59 ID:84AxwQwN0
中国産をくったからといって死人がでたわけでもないだろう
194名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:00 ID:d4UVyzIa0
消費者の意識が問われている
静岡県民たのむぞ
195名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:05 ID:jAetHd/T0
>>1

なんか一種の命を賭けたテーマパークみたいな感じですかね?

罰ゲームに使われそう。

 
196名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:13 ID:gfJ2T+ii0
勇気あるなあ・・w
安全な毒って言ってるようなもんじゃn
197名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:14 ID:nXP6N4v80
うなぎはもう年に1〜2回いいのを食えばいい
回転寿司やら安い折り詰めにウナギは要らん
198名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:16 ID:HiE+DijE0
この背景には
静岡では相当数の中国産うなぎが流通しているって事があるの?
199名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:27 ID:qOrcFW82O
>>1
今日本は、日本人だけじゃなくて10人に一人は中国人なんだから良いんじゃないの?!
だだ、中国人が中国産を食べるかどうか疑問だけど
やっぱり、お人好しな日本人が、なのかね、ヤダヤダ!
200名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:28 ID:T4cVg0AH0
どうせ偽装して国産売るんだろ
201名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:28 ID:SxKL85p/0
おまえらさ、500円でまともな飯が食えると思うなよ。
202名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:33 ID:ITx+xYBMO
静岡でっていうのが…
203名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:37 ID:uRDNodhP0
>>176
そーかー?最高の話題性だと思うけどなぁ
中国人の接待とかに使えそうじゃねw?
204名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:38 ID:9MwYBzf50
>>138
クソワロタwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:40 ID:dbA1Hji20
小さい会社だからまるまる養鰻場ごと持ってるとかじゃなさそうだし
ホントに管理とか検査してるの?向こうの言いなりじゃないの?
206名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:55 ID:TlS7XHJM0
商品名を変えたら許してやろう。

うな丼→マラカイト丼(マラ丼)
207名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:16:59 ID:FCEwFmok0
チャレンジャー!
208名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:17:13 ID:c3/ZGifi0
店内、中国産とは書いてないような…少なくとも行った人は書いてない。

http://zl750.exblog.jp/5791125/
http://zl750.exblog.jp/9368261/

>>170
ここかな?

沼津 西沢田「たぬき」
http://zl750.exblog.jp/3189700/
209名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:17:27 ID:ya+q2dpI0
日本製って、海外では、吉兆・ミートホープ・汚染米みたいな食べもの思われてるぞ。

中国だって、中国製って、一括りには、出来ないだろう真面目なトコもあるし、
第一メラニンなんて中国のコンシューマーに裁判起こされてる。
210名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:17:32 ID:KksKMRc/0
>>169
>9月20日より期間限定で、富士の新米「きぬひかり」がすべての丼で頂くことができます。
>昨今、食の偽装問題が取り出たされておりますが、地産地消「地元生産地元消費」の略)により、生産者さまより直接購入しているため、安心・安全なお米です。
>また、この新米とウナギ・タレとの相性がピッタリ!! 今まで以上の美味しいうな丼となっておりますので、是非ご賞味下さいませ。
 

なんだ「頂く」って。それはともかくとして、お米が安全でも上に乗ってるブツが危険すぎるだろ。
211名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:17:41 ID:i4LJaZfs0
ドリンクにバナナオレ付ければ命も体重も痩せて二度御得だね (*^ー゚)b
212名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:17:43 ID:QemRY0ecO

380円なら売れると思うよ(゚∀゚)b
213名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:00 ID:/RZjaCAg0
まあ安くは無い気がするけどね。逆にもっと安い鰻丼はどんな鰻使ってるのか気になるな。
214名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:06 ID:tyA3Z3+EO
鰻の食い過ぎはメタボ腹に良くない


おまけに中国産なんて


215名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:08 ID:F0h5QppW0
216名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:13 ID:pcMME+luO
ホカホカの農薬米に載った抗生物質まみれのウナギの蒲焼きw
遺伝子組み換え大豆で作った味噌汁付き
217名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:15 ID:1eROJrWn0
>>207 あったよね 懐かしいな BYハドソン
218名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:17 ID:BZLrUqPr0
死にたくないので食べません。
中国産なんぞ、なにがはいってるかわからん。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184347437/
チャイナ・フリー【国内】中国産うなぎから禁止物質、群馬のスーパーで販売[07/14]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74206&servcode=400§code=400
中国産ウナギから再び発がん性物質
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156253610/l50
【中国】中国産ウナギから基準値超す殺虫剤 厚労省が検査命令[08/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188622131/l50
【韓国】中国産食品:今度は「染料入りウナギ」 [09/01]
beチェック
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183077231/l50
【米国】中国産養殖ウナギの輸入規制〜マラカイトグリーン等禁止抗菌剤を検出[06/29]
beチェック
219名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:17 ID:O8CaBXnM0
ばーかwこれずっと500円で出すって息巻いてたやつだろ?
シナチクウナギなんぞもう郊外のスーパーでも消えかかってんよww
220名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:32 ID:2/hoKQcA0
あと300円安かったら売れるんじゃないかな
221名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:33 ID:L4/q7i+q0

うなぎってのは
ちょっと懐が暖かいときに
古い店へ出かけてって
骨せんべいをかじりながら待って
出てきたものを肝吸いと一緒にいただくもんですよ
昭和の頃は良かったですよ
なにせ今のような銭の亡者だらけで
毒だらけの食品を平気で輸入する馬鹿なんて
そんなにいるもんじゃなかったですからね

http://www.01ch.com/gourmet/ph/izushin/a0607j-2.jpg
222名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:35 ID:zAdqWF3+0
>>1
必要以上に安くするのやめい・・・
いい加減懲りろよ・・・
223名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:40 ID:RXe2w0WUO
この時期にあえて中国産と銘打つとは

どんだけ正直者なんだ
224名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:46 ID:4GvD1erV0
中国産と堂々と謳ってるのは潔いな
でも検査会社が福岡ってのがひっかかるのは俺だけ?w
シナと朝鮮のコラボレーションの匂いがw
225名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:46 ID:3wRGp2qn0
>「安全・安心・安価な中国産」
何の冗談だよww
226名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:18:55 ID:KLKL1tBA0
>>181
昔はそうだったが、どんなタレを付けようと生臭くて、泥臭くて、ゴムみたいなのが支邦ウナギ
227名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:09 ID:lam+vf1g0
>>62
あそこって美味いの?
228名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:12 ID:z+hW3boJ0
悪貨は良貨を駆逐する
229名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:16 ID:4ighYHyH0
>>1
国産の半額程度で、危険な中国産なんか誰が好き好んで食うかよw
230名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:23 ID:tDWcMjaU0
>安価でスリルな中国産
231名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:39 ID:CP8CHIvv0
中国産を看板に掲げてるなら良し。
行かないから。
232名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:46 ID:ODqiBqU5O
安さを売りにするなら炭なんか止めて600円位までだな。
233名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:51 ID:euZzAbQNO
こうハッキリとしてると、むしろ好感を持つぜ
食わんけどな
234名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:19:52 ID:gjP0erdq0
>>1
>独自に福岡県の検査会社に委託し

この辺りがすでに胡散臭い。責任丸投げ。
安心安全な中国ウナギが安く手に入るわけなかろう。
235名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:20:16 ID:6radqYTm0
静岡県民だが、もっと前からうな丼チェーン店あったよ。
開店直後に中国産毒ウナギ問題が起こってどうなるかと思ったけどまだある。
中国産かどうか分からないけど、値段的に間違いないだろうから入ろうとは思わない。
236名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:20:34 ID:TlS7XHJM0
福岡県の検査会社・・・

福岡・・・もうなにもかもダメぽ
237名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:20:34 ID:ANOMk6lX0
冗談じゃねえw
社員は毎日一回ちゃんと食べてるんだろうな、自らで人体実験しろよ
誰も何とも無かったら50年後に食べに行くよ
238名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:20:40 ID:bvPjt1fZ0
500円のとこあるから
同額にしないと負けるぞw
239名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:09 ID:oy8RHonMO
中国産は肉より皮の方が厚い印象がある
240名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:15 ID:1eROJrWn0
だってココさ、ドコぶっ刺しても100%飛び出る
黒ひげ危機一髪だろ 
241名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:16 ID:rG6Q4GtB0
食品原料や飼料に使われる中国産蛋白質が
思いっきりメラミン汚染されてるってのに
そんな餌をたっぷり与えられたウナギなんか食えるか!

242名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:26 ID:1e/dEe8F0
こち亀でやってたが、中国も日本もうなぎは海から取るから違いはないそうだ。
まあ中国でさばいて保存料使われたら怖いけど
243名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:28 ID:BtV+0mVa0
富士市でオープンして1年経過したからいい気になってチェーン展開に踏み込んだのか。
http://www.takada-plan.co.jp/food/index.html
244名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:40 ID:SxKL85p/0
>.234

マジで思うんだけど、2chで暇こいてる理系卒の無職研究者なんていねーの?
そういうやつらが「独立検査機関」を立ち上げれば一石二鳥。
245名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:06 ID:DDBGDiiDO
新橋に\500のうな丼あるんだが………

246名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:26 ID:V4ecXj5O0
>>225
中国産を日本産と偽って販売してる業者に比べると
はるかにマトモ(正直)な気がする
247南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/02(木) 16:22:37 ID:0+tVBXXh0
こうやってちゃんと中国産使ってますよと
正直に言う会社は好感が持てるな。qqqqq
248名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:45 ID:L4/q7i+q0
>>209

その前に他のまともな国では
メラミンなんて入ってないんだよ馬鹿チャンコロ
お前たちはメラミンを入れたペットフードで
たくさんの動物を殺しておいて
結局は今回のミルクに入れたわけだから
政府は機能していないし
商売人は亡者の集まりだってことだろうよ
何か一つでもまともなものがあるのか?
249名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:45 ID:cTJgimiZ0
国産ウナギを使ってると自称してる「うなとと」より安くてどうするんだよw
250名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:47 ID:nevKPK+v0
在庫処分のために、いい手をかんがえたな。
251名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:22:58 ID:rUc8vWszO
安全なの?
252名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:23:11 ID:14tULOsF0
>>244
資金お前が出すのか
それに多分公的な認可が下りないと権威が無いから無視されて終わりだ
253名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:23:19 ID:ox8DJ/Nc0
分かりやすくていいじゃない
良心的な店だ
254名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:23:30 ID:u71PO9nX0
それでも中毒者出たりするんだよな
255名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:23:43 ID:EEyuJAny0
>>10

おまい正直だなw
安全なら普通にいくけどどうなんだろうな
256名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:00 ID:mG9WPuOk0
>>75
皮がゴムみたいでブヨブヨしてるんだよな。
ハッキリ言って不味いと思う。
257名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:03 ID:SxKL85p/0
>>252

いまこそチャンス。
258名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:04 ID:CP8CHIvv0
水質の良い(とされる)中国内陸部の養鰻場で育てる

日本国内で独自の検査

中国国内で7〜8割調理(これが危険)


あれ?また中国に戻すの?
259名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:05 ID:1eROJrWn0
トッピングで今、話題のバナナをさ
ご、ごめん
260名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:12 ID:Ys8pkBawO
これは素晴らしい隙間産業ですねw
261名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:19 ID:X1SwkwmC0
中国産うなぎ丼で680円じゃくわんだろwww

400円以下なら、食いそうだけどな
262名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:23 ID:gjP0erdq0
>>244
ダメだよ。理系ねらーが検査したら、
「また、マラカイボ検出!!!!!!!!wwwwwwww 10回連続wwww!!!!」
とか、何が何でも毒物検出しようとするから、商売にならんだろう。
263名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:39 ID:RAO7S+M70
安全という言葉だけには全力で否定させていただく
264名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:24:54 ID:/3klmJ1+0
すき家で中国産食べてるやつらには朗報だな
265名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:11 ID:pcMME+luO
食べてもすぐに死なない程度に安全だろう

子供に遺伝子障害が発生するかもしれたいが
266名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:12 ID:tuy9f7yM0
1000円2000円で国産が食えたら最初からそっち食いに行くっつうの
267名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:20 ID:TlS7XHJM0
>>262
ベネズエラ人にどたまカチ割られるぞ
268名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:25 ID:14tULOsF0
>>248
そういやたまに行く中華屋のレンゲの裏側に「メラミン」て書いてあったんだが
俺しむのけ?
>>257
俺に金出せと?
無理だっちゅーの
スポンサーもあつまらねえだろうし
269名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:31 ID:ANOMk6lX0
いつ潰れるの?
270名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:42 ID:KHmyetNMO
680円は高すぎるんちゃうけ?外食での鰻は特別やさかいにケチりはしやへんが
わざわざ中国産の糞不味い鰻を安かろう不味かろうってわかってて喰わへんど!
271名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:42 ID:KksKMRc/0
全国の汚染鰻を買いたたいてさばく為の施設じゃないの?
272名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:25:57 ID:BlDr3xYD0
>>255
安くて安全な物なんてなかなかないよ。
地元の中国人ですら、安全な物を食べる為に何倍もの金を払っているぐらいなんだから・・・。
273名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:05 ID:hIPYCZbv0
274名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:13 ID:N3TnxkV20
はあ?この人本当に日本人?

その値段ならマックいくわ。水銀漬けウナギなんか勘弁。
275名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:21 ID:uRDNodhP0
>>245
神田に国産840のとこあったべ
276名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:24 ID:SxKL85p/0
>>262

>何が何でも毒物検出しようとするから

素直になってもらいたい。が、同時に国民の為に力を貸してくれって。

まさにアングラ、アナーキーの世界。それでもいい、秩序が保たれるなら。
277名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:25 ID:cPl2y7m30
もう毒米食ってるから何でもこいや
278名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:25 ID:dbA1Hji20
>>262
南米?
279名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:26 ID:lfeeJfFs0
>中国・内陸部
>独自の検査システムを導入。
>中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し

ひとつとして安心できる要素が無いのですが?
沿海部部より、内陸の方が汚染が進みつつありますが。
店では温めるだけですか?
それを安心して食えと?
さっさと潰れろ。
280名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:33 ID:XjCrpcrE0
山岡さんに荒らされたらいいのに
281名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:54 ID:M78e9lSI0
富士の会社かよ、富士ならにうな政があるじゃないかと思ったら同じ会社の経営だった・・・・。
282名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:26:57 ID:z3O9YLVZ0
おもしろい発想だと思うけど、心理的な面で敬遠しちゃうな。特に食べ物は。
283名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:15 ID:s8y5sNoj0


284名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:20 ID:0e2iz2LF0
 日本語で言うと、逆切れ商売 でOK
285名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:22 ID:t53yva7W0

金額次第では中国うなぎを食うという奴って何なの?

安全だと思うなら680円でも食えよw
危険だと思うなら無料でも食うなww
286名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:26 ID:dOwehs7Z0
> 安全・安価な中国産

 な ん と い う 禅 問 答
287名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:40 ID:0imCznTA0
中国だって日本だって やってることは同じ
毎日食いに行くから千葉にも早く店出して
288名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:49 ID:CiV3TiTa0
でもおれら負け組は我慢して中国産食わないとウナギ食えないよね
289名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:52 ID:14tULOsF0
>>280
山岡さんは中韓大好きっ子だからそれはない
290名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:27:56 ID:l6eZJ5qtO
中国人が食えばいいんじゃね?
291名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:28:05 ID:Y8/6OzF40
わかり易くって良いよね
292名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:28:22 ID:xvDKE4Ci0
日本のチェーン店だと半身だったような気がするけど
これは一匹食えるのか?

293名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:28:24 ID:zAdqWF3+0
>>1
今、日本は、値段を下げる努力をすべき時期なんだろうか
むしろ適正価格の模索と食の安全に向けて努力をすべきではないのか
294名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:28:31 ID:uchwyP75O
ヒント:検査機関が福岡
295名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:28:47 ID:WfwL2idsO
浜名湖産っていわないならいいよ
外から来る人は絶対行かないから
296名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:08 ID:MdgjM1lZO
検査通ったウナギなら食いに行く
中国産でもうまい
297名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:10 ID:KAa8t4et0
すき家でいいじゃん。
298名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:11 ID:AIxfez/70
>独自の検査システム

これがなあ
中国の商社や工場を信用すると大怪我するぜってのは常識だと思ってたんだが
不動産屋のサイドビジネスじゃ仕方ないのかなあ
299 :2008/10/02(木) 16:29:27 ID:xCTyZX+u0
偽装国産よりマシwww。
300名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:37 ID:c3/ZGifi0
>>292
>>208見れ
301名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:47 ID:z6xFjW1Y0
中国産のうなぎって、不自然に太くてきもいよね。
劇薬使わないと、あそこまで大きくなるわけがないよ。
302名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:29:56 ID:DCrDeZ/w0
食う食わないは別にして
こういうのは評価すべきだと思うけどね。

日本産に偽装するよりずっと健全だろ。
303名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:30:05 ID:t0t8jD+m0
これはいらんわw
304名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:30:10 ID:CP8CHIvv0
>>286
安全が余計だよな
305名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:30:15 ID:SxKL85p/0
理系無職ねらーが検査機関立ち上げてくれ!!!これしかこの国を救う道は
残されていなんだよ!!!

って、おまえら思わない?金目的でやる連中にまかせられないだろ?
306名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:30:35 ID:ANOMk6lX0
どう見ても大量殺人・テロ行為だろう
問題発覚の暁にはアメリカ見たく千億円は賠償しろよな
307名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:31:24 ID:bZLG6jow0
>>305
で、その検査機関はどうやって運営すんの?w
金目的だろw
308名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:31:25 ID:JXJnleyA0
これ未だに中国でやばい薬とか使ってんだよなー
309名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:31:43 ID:4ighYHyH0
たかが国産の半額だぜ?
それで中国の危険な鰻食うくらいなら、鰻食うの1回分我慢して国産選ぶわ。
310名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:31:56 ID:E2PLSwQ00
>「安全・安心・安価な中国産」

これ店名に表記してもらわないと・・・
知らないで中国産に「こだわり」のある店なんかに入ったら悲劇だぞ
311名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:00 ID:KLKL1tBA0
こんなとこに5回逝く位なら、その金で尾花に1回行ったほうが全然マシ

鰻ってのは元々そういう食い物
312名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:01 ID:zAdqWF3+0
>>289
老舗の日本産ウナギ
山岡「ダメだここは・・・喰えたもんじゃないよ」

うな丼のウナギ
山岡「うほっ このホクホクして旨そうな事! 涎で脱水症状になっちゃう!」
313名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:02 ID:IUuplXxGO

メタミドホス入りうなぎ

たくさん食べると危険
314名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:05 ID:NlvOr8u40
日本産も中国産も
味は変わらない。

日本人はブランド志向で
困ったもんだ。
315名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:06 ID:qXEoBzWa0
中国のうなぎ・・・・
毒とかは排除できたとしても
人肉食ってるっぽいしなぁ・・・・・・
316名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:10 ID:hye41e280
あえて世の流れと逆行することによりビジネスチャンスをって魂胆だろうが
中国がらみで、それは無いと思う
317名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:22 ID:14tULOsF0
>>301
いや、単に種類が違う
318名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:27 ID:c3/ZGifi0
319南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/02(木) 16:32:30 ID:0+tVBXXh0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
320名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:31 ID:iqNFmLSw0
中国産と明記してあればOKだよな
321名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:32:58 ID:0cIxK9K60
大して安くねえし。
322名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:00 ID:tBvKk8SYO
正直な話
国産を中国産と偽ろうが、中国産を国産と偽ろうが、大半の消費者は判断出来ない

ソースは楽天のうなぎ事件
323名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:06 ID:zpyzWR/k0
コメもメタミドポス米?
324名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:08 ID:yEODE/Vs0
シナとかチョンの連中が食いにいけばいいだろう。
325名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:17 ID:XSMgWaw50
日本人も早く中国人みたいに、安全な食品食べれるようになればいいのにね。
326名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:28 ID:rEzuX4x8O
スリルがあって面白そうだな
327名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:29 ID:rH9hGGhHO
今の時代、国産が何処で食えるかがわからない。
うたってくれるなら、警戒も出来るかもな。
フグ食いてーけど、ホルマリン騒動から手がでない
328名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:46 ID:dOwehs7Z0
>>305
多分、ものすごく厳密に検査する民間機関には、こういうぁゃιぃ商売の企業は
検査を頼まないと思うよ。
こういうところの経営者が頼むのは、ある程度の金を払えばもっともらしい検査結果を
出してくれるところだろう。
下衆な言い方だけど信用を得るために金を払ってる。金払って商売ができない、では
依頼はせんわな。
329名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:48 ID:NCfdtoYc0
すこまでするなら、いっそうのこと
米も中国産、料理人は、もちろん中国人!
にしちゃえばw
330名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:33:51 ID:KzCw64+u0
あんまり安くねーな
せめてワンコインにしなくちゃ客はいらんだろ。
331名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:34:15 ID:Flqg6DmI0

胡錦涛は表彰しろよ。
332名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:34:23 ID:q6k04Km/0
ちゃんと中国産と言ってるところがいい
自称国産うなぎなんかいらん
333名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:34:41 ID:HYFXE+7HO
無茶しやがって・・・
334名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:34:43 ID:XxZUyLzqO
中国で荷揚げされただけなら問題はないが、何か手を加えていそうで怖いな
335名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:34:45 ID:bmhfR/x50
安いからと言って無理して食べる必要は無いだろ。たまに食べるから美味しいんであって、
だから高くても食べたくなる。

何日で潰れるか見もの。
336名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:04 ID:pKkie3IH0
中国人が避けるようだと笑うな
337名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:13 ID:4JFpPKuv0
ただでもいらん
338名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:17 ID:2SzElrqr0
発想はいいと思うよ
発想は
339名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:19 ID:m66E1PY/O
うなぎロシアンルーレットにならん事を祈る
340名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:27 ID:E2PLSwQ00
おそらくカトコトのアルバイト元留学生が運んでくるんだろ?

食欲わくなぁw
341名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:35:59 ID:ZouoLC6I0
すぐに潰れるとおもふ、うなぎなんてそんなに食いたいと思わないし680円じゃ結構高いだろう。
342名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:36:05 ID:kleSH5in0
ちゃんと マラカイト メラミン入ってますて
書いておかないと後で大変なことになるぞ
343名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:36:22 ID:ANOMk6lX0
不自然な太さ、雄雌のバランス異常、仮に検査上問題なかったとしても
信用するわけがない。こんな店行く奴はマジでバカだと思う
344名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:36:28 ID:AIxfez/70
ちなみに、やつらの検査ってのは検査用に別物を準備するなんて当たり前にやるからな
検査してますから安全です、はまったく信用できない
出された品をその場で検査キットで調べるくらいしないとな
345名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:36:41 ID:xPrfD9C6O
絶対に流行らない

地元民なんかは新しくできた鰻屋なんてまず行かないし、
観光客なら2000円くらい出して他のまともな店に行く。

期間工(笑)とかワープア(笑)なんかは弁当屋やスーパーの
安い鰻を食うはず。


三島市民の俺が言うんだから間違いない
346名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:36:59 ID:yEODE/Vs0
以前、高松に大陸ラーメンというのがあって中国人か中国人もどきがやっていた。
めちゃくちゃ汚い店でつぶれた。
347名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:00 ID:c3/ZGifi0
>>320
http://www.takada-plan.co.jp/food/unamasa.html
には書いてないんだよな。

>>208>>215見ても、釜や米が凄いんですよという説明ばっかり。
348名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:01 ID:SxKL85p/0
>>307

いや、「雇用目的」だ。金ではない。

>>328

いや、強制抜き打ち検査機関として。つーか、能無し農水省じゃなにも
できないし、どうせ外部委託するならその受注にねらー機関を。

349名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:29 ID:N2IOAW800
うん、これは無理
うなぎなんて年に一、二回食えればいいんだよ
350名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:31 ID:5cj5aiPqO
高いマズイ遅い
351名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:38 ID:6PxC6vvR0
支那産ウナギが敬遠されまくって安価だからって一儲けしようとしてるな。バレてるぜ。

食い物にルーズなオレですら避けてるってのに随分と舐められたもんだ。
352名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:37:52 ID:GdtPhwfv0
メラニン入りうなぎなどいらん
353名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:08 ID:YpJPrO+k0
この値段すら食べられない世界恐慌が起きるんだろうなぁ
354名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:11 ID:0Vxyx4Hv0
すごく良いね
堂々と安い理由を表記する店は他よりは信頼できる
俺は行かないがそこそこ繁盛するだろ
355名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:21 ID:GTvcF2iq0
いくら安くても命にかかわるからな
やっぱ嫌だ
356名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:32 ID:YUp5lJEw0
テロ?
357名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:35 ID:i4LJaZfs0
/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`))  静岡に鰻食べに行って来る
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
358名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:36 ID:eTgBn4mp0
うなぎは高いけどいいものを、年に数回食べるくらいでちょうどいい
359名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:52 ID:XMHdYkR60
2年間開発に投資してきたから今更止めることができなかったんだろうな
でも客入らないと思うよ
だって今、中国産は超ヤバイって誰でも知ってるもんな
吉野家のBSE丼より危険率が非常に高いと思う
360名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:55 ID:rH9hGGhHO
うなぎばかりじゃなく、外食は提示してるところが少なすぎ。
何品か提示してあっても、他は多分…
361名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:38:58 ID:FSZj64OR0
ちゃんと検査するってなら国産より信用できる
国産表示の中国産がいっぱいあるからな・・・
しかも中国産のほうが旨いし・・・
こりゃ大繁盛するな
362名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:00 ID:MScMnwiV0
新でも食う門下
363名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:03 ID:0kE3WzKo0
http://www.takada-plan.co.jp/food/unamasa.html

お品書きには何も書いてないけど店にど〜んと貼ってあんの?
364名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:13 ID:bJB/TYTL0
あえて中国産を明記し格安展開するのは悪くない。
むしろ、良心的。
365名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:28 ID:qurlR48pO
毒で即死はなくても体内に蓄積されてカタワになるんじゃね?
366名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:29 ID:JXJnleyA0
天丼に限る
367名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:33 ID:R4jDBdMiO
釣り針と死亡フラグが見えるのは気のせいか?
368名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:44 ID:/gp9gt5WO
中国に安全な物は無い、中共があんなんで貿易なんて危険過ぎる、というか既にアウト
369名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:49 ID:SxKL85p/0
「安い命」ってのれんかけてやってくれよな、こういう商売。
370名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:54 ID:14tULOsF0
>>312
山岡「日本人の多くはいまだに国産を有難がって、台湾産や中国産の外国から輸入したウナギを敬遠していますが、
大きな間違いです。
今や品質管理や安全基準は日本の比ではなく、もう中国産は世界一安全なウナギと言っていいでしょう。
そして従来の日本のウナギは泥臭く、身もしまりすぎていて、
食べなれたお年寄りや年配の方以外には受け入れられていないのが実情です。
それなのに殆どの日本人は未だに国産を最高のものとして高値で買い、安いからというだけで中国産を避けています。
全く馬鹿な話です。」

栗田「ブラインドテストでもほとんどの人は脂ののった中国産をおいしいと言っているのね…」

ブチョー「いやあ!安くてうまくて安全なんて、我々サラリーマンには願ったりかなったりですなあ!」

雄山「ザコどもめが」

こんな感じだろ
371名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:39:56 ID:kMl3VMPT0
それでも食べに行く奴が居る、日本の不思議
372名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:13 ID:EGsWbUYz0
人糞鰻とか
人肉鰻とか
毒薬鰻とか
じゃなければいいよ
373名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:15 ID:NCfdtoYc0
で、中国からのウナギに問題があって、
これはなんとかしなければと、
とりあえず国産のウナギを使う!

これがばれて、偽装発覚!になったりしてw

374名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:20 ID:0Vxyx4Hv0
>>357
片道切符で済むから安上がりだね
375名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:24 ID:J89hO9zM0
開き直ってる分、下手に偽装されるよりもかえって良い
376名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:25 ID:ojmnlKGt0
売り先がなくてよっぽど余ってんだな>中国産うなぎ
377名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:36 ID:iD9GkpgKO
中国の養殖うなぎのウワサ※あくまで中国国内でのウワサです

ホルモン剤投与
精力剤投与

無害かどうか私はわかりません
378名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:49 ID:4ighYHyH0
>>215
お品書きにも中国産ウナギと正々堂々と書いてもらいたい。
379名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:51 ID:S3LSD5yp0
おまいら、ここ笑うとこですよ
うまい突っ込みをしてやらないと
380名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:52 ID:9dOePd6z0
もう毒米のせいで中国産も日本産も全く変わらないのが分かっちゃってるからな
381名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:55 ID:1Euo24YK0
旅行に来た中国人韓国人に食わせときゃいいんでないの
382名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:55 ID:vA8KDmhw0
誰が食いに行くんだろう。
粉ミルクで中国産の危険性が更に認知され、避けられてるというのに。
383名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:58 ID:o+SSVthV0
むしろよっぽど自信なかったら表記できんだろ
384名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:59 ID:KksKMRc/0
>>354
今まで表記なんてしてないって。
値段でバレるなら先に言っちゃおうってだけでしょ。
逆に「安心、安全」を強調するほど胡散臭さを感じるぜ。
385名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:02 ID:G06t8/HwO
世の中には、安全性ともかく安いモノ食いたいって奴もいるだろうから
選択肢としてはアリだ

俺は行かんがな
386名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:02 ID:aLk9Zd7U0
日本のウナギは、食の安全を盾にぼったくってるところがあるからな。日本産って
言ってるウナギの偽装も、最近ヒドイしな。
まあ、こんな店があってもいいだろう。
387名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:03 ID:VVVGLG7x0
何ヶ月持つか予言しようぜ
388名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:08 ID:x7RV6nJN0
いらねー
389名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:21 ID:DCrDeZ/w0
こうやってどんどん中国産のブランド価値を上げていくべきなんだよ。
そうすれば自然と偽装はなくなり、
安いものを求める人と日本産を求める人と住み分けが出来る。
390名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:22 ID:KLKL1tBA0
作った本人が絶対食わないモノ、それが支邦ウナギ
391名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:28 ID:xPrfD9C6O
>>80
静岡茶吹いたwwwwww

>>121
すでにもうある。
うなとと or 宇奈とと
でググれ。
392名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:41 ID:QZtXLqAS0
ちょっと、消費者なめすぎてるんじゃない…
393名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:41:56 ID:jAetHd/T0
>>262

マラカイボwwwwwwwwwwwwww
 
394名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:42:07 ID:CvmG2y6h0
静岡って浜松も近いのにわざわざ中国産か

まあ、中国産を国内産と偽って売る業者よりも正直だけど
395名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:42:20 ID:8iPGR/vG0
寄生虫うじゃうじゃ
396名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:42:29 ID:OB/jLF/j0
全部食えたら1万円とかにしたら行くかもしれん
397名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:00 ID:0kE3WzKo0
>>215
コンセプトでも触れてないね

2年前から展開してたことの開き直りのような感するけど
398名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:09 ID:mrr8sHqDO
>>352
ふいた
399名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:23 ID:F6M6h+Zr0
自殺のメッカになるな
有名になれそうで良かったな
400名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:24 ID:alXFGw9x0
ロシアンルーレット丼
401名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:31 ID:pKkie3IH0
>>394
海の目の前にプール作ってるようなもんだな。
402名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:35 ID:f0aESJJY0
うな丼か・・・うなぎも米も毒まみれ丼だな
403名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:39 ID:CGJbm3Ix0
あんた、どんだけ中国鰻売りたいんだよ。。
404名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:41 ID:JXnm4SNNO
最初から中国産と公表してるあたりは下手な国産表示より信用出来そうだ。日本人ほど汚い考えの経営者はいないからな。
405名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:52 ID:zAdqWF3+0
>>339
ライフルでロシアンルーレットされてもなぁ
406名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:55 ID:iqNFmLSw0
うなぎにうるさい静岡県で出すところがすごいな
407名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:43:56 ID:AWNAE0oLO
日曜日にプレオープンで並盛りが300円だったから食ってきた。
別にゴムじゃなかったよ。普通に美味かった。
ただ中国産1串198円で買える今、通常価格680円はなぁ。
408名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:04 ID:4DgR2yVz0
ペッパーランチが潰れて、そこにできたのか?
409名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:14 ID:y/Dic60U0
中国産うなぎに700円は高いわ
380〜480円なら情報弱者か貧民層が行くかもな
410名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:18 ID:m+WjXWBd0
>>1
>安全・安心

こいつ、安全や安心の意味を知らないだろ。
誰かこいつ国語辞典を貸してやれよ。
411名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:23 ID:XxZUyLzqO
>>370
ワロタwwwが、この店で食中毒起きたら原因関係なく中国産のせいになるな。すりこみって怖ぇw
412名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:24 ID:i1MxEqaR0
この会社の連中が新聞一つ読んでないのが判明しました
413名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:36 ID:bNe3R+Iq0
こういうのが産地偽装で「実は日本産うなぎでした」ってなったら日本始まる
414名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:54 ID:6PxC6vvR0
不動産屋かw

不動産屋って時々こういう副業しちゃうんだよね。
自分のところで店舗とか扱ってるから
直接飲食店やれば儲かるって安易に考えるんだよな。
成功した例って少ないよ。
うち昔飲食だったけど、やつら飲食舐めてるよ。
415名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:03 ID:SPHLC6lG0
きっちり検査して随時公表してくれるなら食いにいくだろうな
416名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:25 ID:aRo2A6A10
なるほど、最初から中国産を謳って
安くやるのは良心的だな。
そこら辺の飲食店も中華産ばっかり使ってるのに
平気で営業してるのに比べればよっぽど好感が持てる
食べに行くことはないだろうけど
417名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:33 ID:yUvLIAPo0
日本産でも抗生物質たっぷり与えられてっから

利根川天然物が比較的安全
418名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:40 ID:pYCh6MC30
> 検査会社に委託し

「検査会社と結託し」の間違いなんじゃねーの w
419名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:49 ID:dOwehs7Z0
>>348
> 強制抜き打ち検査機関として

(ダンダンダン!)「開けろ!お前の店の鰻を調査する!」
「ひっ、ど、どちら様ですか」(ドキドキ)
「ねらー検査機関だ!」
「帰れよ」

になるじゃないかよw何の捜査力も強制力も無いのにw
420名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:50 ID:zM90487c0
安全・安価な中国産


ここ笑うところですよ
421名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:45:55 ID:hj91v1pp0
チャイナリスクを軽視した所は悲惨な目に遭うのが確実
422名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:03 ID:qrInPdBJ0
猛者、出てこいや!
423名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:09 ID:E5l5DY6o0
浜松近くで看板に鰻丼680円って書いてメニューの隅っこに小さく
「当店の鰻は中国内陸部の云々」って書いとけば何も知らない
観光客は入っちゃうだろうね。
424名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:12 ID:JXJnleyA0
ガキを生みたい家庭には、覚悟が必要だぜ

生まれて来たガキが障害者になってるぞ
もしくは奇形児だなー

あぶねーってもんじゃねーぜーーー
425名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:14 ID:2D6VWP1P0
「安全・安心・安価な中国産」
安全な中国産はほとんどないってことですね
426名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:28 ID:EKWW7Eig0
まあ、頑張ってくれ。
俺は食わないけど。
427名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:31 ID:SVe8cfhv0
潔い。「だからこそやる」という姿勢はなかなか真似できんよ。
・・・・うなぎってそんな需要があるのか知らんけど。
428名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:34 ID:KLKL1tBA0
リボルバーじゃなく、オートマチック拳銃のロシアンルーレットだな
429名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:58 ID:14tULOsF0
>>419
裁判沙汰になったときは+で審議するんだな
何スレたててもたらんなw
430名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:46:58 ID:c3/ZGifi0
431名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:47:34 ID:uRDNodhP0
>>428
んーフルオートの軽機関銃ってとこかな
432名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:47:38 ID:o1DrFfCqO
そもそもうなぎを安く食べたいなどという考えが間違っている。
433名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:00 ID:G06t8/HwO
いまだにコンビニ弁当ばっかり食ってるヤツもいるんだから
普通に客入るだろうな
434名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:08 ID:I9Ru5r+j0
安全・安価・安心な毒うなぎ
435名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:11 ID:3xPgwVWf0
なぜこの時期にって感じ
消費者のこと考えたら不適切な時期だろ

436名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:31 ID:e/b/UHtW0
>>417
いや抗生剤といっても日本のは発癌性物質じゃないから。
437名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:31 ID:zAdqWF3+0
>>416
一世一代のトンチだろう

ホントに橋の真ん中が腐ってない事を願う
438名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:36 ID:rH9hGGhHO
批判してる奴に限って身体はすでに中国産で出来てる気はする。

という俺も無理だろうな。
外食多い
439名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:41 ID:BqY8b8GN0
中国産ウナギなんて日本人は既にたらふく食ってるから。
今更心配なんて滑稽な話。
440名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:44 ID:Xh5O0vFz0
正直でいいとか言ってるが
店のカンバンやメニューにハッキリ書くというわけじゃないだろ
441名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:46 ID:/0X6ndn50
綺麗なうんこって事か
442名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:48:54 ID:xPrfD9C6O
>>208
たぬき は、そばとか定食おいてある安食堂
安かろうまずかろうな店
443名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:49:08 ID:HQ8NVuqwO
私は一生食べに行く事はないけど開店前に需要リサーチはしたのかな
444名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:49:22 ID:BlDr3xYD0
>>419
帰れよ

って言われたと報告(公開)されたら=毒うなぎって事になるだろうから、
門前払いはないと思うよ。
445名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:49:24 ID:OHLToKii0
おまえら普段から水銀入りの魚食ってるくせにw
446名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:49:36 ID:CP8CHIvv0
「安全・安心・安価な中国産」

味については聞かないでください。
447名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:49:59 ID:7xE1HZA60
>>389
ヴァ〜カw
見た目が鯛でも腐ってる物に価値はない。
しかも腐ってるのは支那畜の心根。小売値が上がっても利益が増えた事を喜ぶ事はあっても、生産者魂だのプライドだのある訳ないだろjk
448名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:05 ID:nni+0Bi30
商品、場所、時期
全てにおいてチャレンジャーだよなあ
449名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:05 ID:yEODE/Vs0
>>394
どうせ浜名湖から出荷されるウナギの大半は外国物だろ。
450名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:10 ID:6L/ek2FVO
潔さは褒めてやる
451名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:16 ID:0imCznTA0
中国人も笑ってるさ
日本だって中国と同じ゜偽装大国
うなぎなんか序の口
452名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:26 ID:LtQyXUKg0
>中国国内で調理の7―8割を済ませる
中国で育てて中国で調理。
店員も中国人じゃないのかw

ここまで堂々と中国産と謳う心意気はよしとして、半年後にひっそり倒産ニュースが
ながれそうだ
453名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:30 ID:aRo2A6A10
ただ、前面に中国産をあまり出されると
店に入りづらいな、なんか人の目が気になる
454名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:35 ID:NCfdtoYc0
中国産のウナギが国産の半値?
きょうび、中国産は買い手が付かなくて有り余ってるだろ?
それで¥680かよ・・・
ぼろ儲けしようとしてるな・・・

455名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:45 ID:yDi2yvkT0
ウナギはくいたし、命は惜しい
という伝統的なことわざもある
456名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:52 ID:LCr4U5910
わざわざ食うなら、ちょっとばかり値が張っても美味しいものを食べたい
457名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:50:53 ID:XjCrpcrE0
>国が定める検査とは別に、独自に福岡県の検査会社に委託し、検査結果は随時、
>店頭に張り出して安全性をアピールしている。

偽装前提ですねわかります
生きてるのをさばかないと信用しないよ
458名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:01 ID:cJuNg5wK0
まあぶっちゃけ言ってないだけでどこも(ry
459名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:18 ID:E2IrjBd6O
>>439
とはいえ、堂々と書かれてたら流石に敬遠するんでない
460名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:23 ID:MEb8MyLY0
昨日だったか一昨日にこの店のチラシが新聞に入ってたな。
土日あたり店を偵察しにいってこよう。
461名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:26 ID:U7gNxn7s0
蛇じゃね?へび
462名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:33 ID:XBf01TMo0
なんで福岡県の検査会社なの?
463名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:37 ID:14tULOsF0
>>444
強制力がなけりゃ都合のいいとこだけ見せられておわり
464名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:51:59 ID:p5fNy0hc0
もう毒米食ってるしこれ以上何食っても一緒な気がする
465名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:52:15 ID:yEODE/Vs0
いくらなんでも即死するようなウナギは出さねえだろう。
死ぬには100回くらい喰わねえとダメだめうな。
466名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:52:32 ID:bW4yVGob0
>中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し、
>原材料価格は国産の半値程度。メーンの炭火焼き「うな丼」は680円。

よくこの時期にこんな触れ込みで店出す気になったものだ
それとも早死にしたい人向けのサービスか?
467名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:52:42 ID:4ighYHyH0
これって店舗看板に堂々と「当店は中国産ウナギを扱っています」
くらいな事書いておかないと、客の大多数が分らず食うだろうな。
事件が起きてからでないとTVなどでは報道されないし。
ある意味、逃げ道だな。
468名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:52:56 ID:KLKL1tBA0
>>455
それはフグだろw
469名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:52:59 ID:9blj5wzS0
カナダだっけ?中国産ウナギの輸入禁止してるの。
チャレンジャーだなあ。
470名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:53:46 ID:BqY8b8GN0
早くこっちにも出店してほしい。
ウナギうまー(;゜∀゜)=3
471名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:53:52 ID:64tl0yYo0
開き直るにもほどがあるwww
472名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:53:52 ID:BlDr3xYD0
>>463
見たい場所を見せなかった
でも、マイナス要因になるから、事実上の強制みたいなもんだよ。
もっとも、ねらー捜査員なんて、アニメ声のコスプレねーちゃんが出てきて
接待されたらころりと落ちるだろうから、役に立たないとは思うが。
473名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:54:19 ID:kA4QBgzK0
ウナギが食えないなら、アナゴ飯を食えばいいじゃない
474名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:54:45 ID:jcxsAwb60
>日本国内での独自の検査システムを導入。

日本でも中国産を未だにたべてるひとは 独自の安全基準としか言いようがないよね
475名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:54:45 ID:qrInPdBJ0
>>465
鰻語かい?
476名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:01 ID:4ighYHyH0
>>454
しかも半身だしなw
全然安くねぇwww
477名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:13 ID:9+9qHTcm0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \  お客様の
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ご冥福をお祈りします
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /
478名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:26 ID:p5fNy0hc0
すき屋でもうなぎ売ってるけど大してうまくなかったな
ここも同じような味かな、すき屋のは皮がゴムみたいだからな
479名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:32 ID:j1ofm/K60
開店1日目と3日目では、丼のウナギの大きさも小さくなってたりしてなw
480名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:41 ID:ZlPC0vuyO
両替町のあなご屋の鰻重、美味しいよ。
ご飯もシャキッと炊き上げてあって、鰻もぶよぶよ脂っこくなくてさっぱりしてる。
481名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:55:46 ID:vnCN7GgAO
生きたまま連れて来て、富士山の伏流水で毒を抜けばいいのに。
482名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:56:00 ID:DsGL2mTo0
汚染された水で育ってるんだろ中国のウナギって?
483名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:56:41 ID:aRo2A6A10
中国産のウナギという部分は置いておくとしても
調理の7−8割も中国でやるってのが一番嫌な部分だな・・・
484名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:56:51 ID:2YeD63UTO
ゲーセンとかいろいろ経営してるけど思い切って勝負に出たね

店頭に中国産って書いてなければ食うやつ結構いるね
485名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:56:55 ID:64tl0yYo0
>>481
中国の工場で蒲焼きにしないと安くできないよ
でもほんとマジキチ
486名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:06 ID:k2ioXM2G0
揶揄するつもりはないが、
せめて500円くらいでないと駄目なんじゃないか?
まあ、味次第だとは思うが。
487名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:14 ID:GP2eC6zxO
せめて600は切らないと安いとは感じないよ。
488名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:22 ID:yg4llC0G0
チェーン店なんかどこも中国てんこもりだろ
489名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:38 ID:DJWocKDP0
>>1
すき屋は夏に500円台の鰻重売ってたよ?
490名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:44 ID:qrInPdBJ0
念のため、肝吸いや肝焼きはやめとけ…
491名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:57:58 ID:NCfdtoYc0
>>481
下流が汚染されるぞ
492名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:58:26 ID:uRDNodhP0
>>472
つかさぁ、食品衛生に関わる調査すんじゃねーんだから、
別に調理場を見る必要ねーじゃん。
普通に食いに行く振りして、出た物をタッパーとかで
持って帰ってくりゃいいんだよ。
493名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:58:36 ID:ZXemj6Qy0
中国産と聞いて危険だと思うおまいらの気持ちは分からなくも無いんだが、
じゃあ国産なら安心と思い込んでるヤツの気持ちが理解できん。
494名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:58:39 ID:W5q4ILHQ0
正直食うレベル
495名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:59:06 ID:ANOMk6lX0
な め と ん か こ の 会 社
絶 対 食 わ ね え よ
496名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:59:08 ID:Avzw7r3k0
ウナギの餌は何ですか wwwww













怖くてくえねー
497名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:59:18 ID:+pBROLoN0
これはいいチャレンジャー
評価する
498名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:59:45 ID:W5q4ILHQ0
>>489
味付けノリみたいなサイズのうなぎがチョンと乗ってるたれごはんだろ
499名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:59:47 ID:cXVb+PnK0
いくら安くても支那毒うなぎなんてごめんだな
500名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:04 ID:p5fNy0hc0
>>489
今でも売ってるぞ、静岡だけか?
501名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:11 ID:b5NXABltO
支那産の食べ物を食べる勇気は無いよ(;_;)
502名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:13 ID:xPrfD9C6O
>>481
それ、三島の鰻
503名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:28 ID:6MyyZUaf0
>>誰もが気軽に安価でうなぎを食べられる店を

はいはい
504名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:31 ID:NCfdtoYc0
>>483
さばいた後、蒸したり焼いたりするんじゃなくて、
泥のような水の鍋でグツグツ茹でるんだろうな・・・

それを日本で、タレ付けて焼くだけ・・・
505名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:40 ID:y/Dic60U0
大方中国産と言いつつ、分からない観光客なんかに
他の静岡産とごったにしたイメージで売りつけようって魂胆だろ?
見え見えだ
506名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:00:56 ID:uOPDBBg60
ハッキリと中国産だと言っている所は評価する。
食べるか食べないかは、人それぞれだからな
507名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:01:51 ID:rsCuqByE0
>>462
コラボだったりして
国産ウナギの本場みたいな静岡で
わざわざ店開くんだから不思議
508名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:01:51 ID:LZf/oLCc0
気付かないで中国産を食べることはあっても
自ら口にしようとは思わない
509名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:01:53 ID:U+NnH1chO
1年以内に潰れるのは確実だろうな
510名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:02:04 ID:4qQLsZ/z0
一刻も早くつぶれてほしい。
511名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:02:06 ID:d0imaQ7z0
成功したら展開するのかな。最初の直営2,3店舗くらいなら良いかもしれないけど、
FCとか出し始めたら危険かもね。
512名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:02:16 ID:SxKL85p/0
なんか、ねらー検査機関のアイデアいいと思うんだけど、なんなら、機関で
なくても、独自に検査して、結果出して、それをマスコミにスクープすりゃ
いいじゃん。ジャーナリストとして。スクープは金になるぞ。

513名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:02:34 ID:C4zYwbKF0
静岡で毒丼が売られてるって本当でつか?
514名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:03:00 ID:QZtXLqAS0
中国で養殖してるからには、絶対えさも中国製のえさだろうなあ。。。
うへえ
515名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:03:45 ID:OzjmWdrM0
うなぎってのは特別な日に食べるもんであって、普段から食べるものではない。
増してや殺虫剤問題や偽装問題が毎日のように報道される中で
普通の丼物より高価なうな丼など食べる意味は全くない。
うなぎをやたらと食べることが問題なのであって、うなぎマーケットは大幅に
縮小し、国産の高価なうなぎをどうしても食べたい人だけが食べるように
戻ればそれで良い。
516名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:03:48 ID:B5b0X6Rg0
成長ホルモン入りで食べた子供に髭が生えたり胸が膨らんだりする程度だ
心配ない
517名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:04:05 ID:cfOOr66bO
中国産の鰻ってここ2〜3年で更に一回りでかくなったよな?
正直最近の変に脂っこすぎて食えない
518名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:04:06 ID:uRDNodhP0
>>512
どこの誰とも知れない奴が、勝手に検査した
結果を誰が信用すると思う?
519名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:04:10 ID:ODj8RKmDO
おまいら、顔が見えないからって風説の流布みたいな営業妨害するなよ。
まあ、俺は食わんが。
520名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:05:04 ID:YUp5lJEw0
「中国食材抜きなんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51096298.html

>このところの「中国不信」が、宅配弁当の敬遠につながることを、A
>さんは恐れる。弁当には、食材の原産地表示は義務づけられていない
>が、配達先で「中国野菜を使っているの?」と尋ねられることが増え
>たという。
>「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめている
>のだから、うちのような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材
>抜き』なんて考えられない」
521名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:05:30 ID:8XVKAsI+0
中国産うなぎって、うなぎそもものもさることながら
タレのほうが不明な材料で危険という印象が個人的にあるけど
タレは大丈夫なの?
522名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:05:40 ID:bpDX0/Wt0
県民だが2年くらい鰻食ってない。そもそも産地だって言っても
養鰻場が静岡にあるだけで何々産つってもな。別段日本の他地域より
飛びぬけて優れた技術を駆使しているわけでもなし。
523名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:05:54 ID:0wFtTdtt0
大陸産の食品を無条件に口にしたいとは思わないが、ひるがえって、国産ならば
大丈夫と言えるのか!大いに疑問であり、国産と称するモノも何と偽者が多い事か
日本人のモラルも昨今支那人並みに落ちて来ているのは昨今のニュースが証明しており
食の安全性が問われる時、同社の取り組みは勇気ある行為ともいえるのではないか!
524名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:06:08 ID:Avzw7r3k0
近所のスーパーだと、中国産ウナギ自体が置いてないw

まじ、中国産なんて食うやついるのか??


おれはいやだw
525名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:06:17 ID:qrInPdBJ0
>>498
紅音ほたるの陰毛みたいな感じだな
526名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:06:26 ID:gvQ8/q/2O
間違いなく牛丼屋いく
527名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:06:47 ID:p5fNy0hc0
コンビニ弁当とかのほうがよほど怖い気もするが
528名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:07:16 ID:aRo2A6A10
ttp://www.unatoto.com/menu/menu.html
宇奈ととって店はちょっと行ってみたくなった・・・
529名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:07:42 ID:SxKL85p/0
>>518

アホか。だから理系のやつが調べないとわからないだろってことだし、結果は
他の検査機間にもまわして出させればいいじゃん。威厳づいたところならあの
関取のしょんべん検査したところとか。

だけど記事にするには知識のあるやつでないと。
530名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:07:52 ID:66PK7Sxh0
>>475
ワラタうな。
531名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:00 ID:QlbPtOCp0
時代に逆らう様な企業だぬwwwww
532名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:07 ID:gjP0erdq0
>>518
2ちゃんねるにいるのは、食い詰めた低所得者と犯罪予備軍ばかりじゃないぞ。
無駄に偏差値の高い大学で試験管を振り続けている研究者や名こそ埋もれて
いるもののカルト知識だけは凄い人とかいっぱいいるぞ。
表の顔の肩書きつければ結構影響力のある立場の人もいるかもしれない。
俺は平民だが。
533名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:17 ID:rHdk63+90
値段たけーよ。
原価200円以下で作れるだろ。
534名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:26 ID:6ZY51Dv60
中国うなぎがどうしたって?
汚染米が学校給食に使われる国の人間が何言ってんだか
535名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:28 ID:/ak4Wnr10
チャンコロウナギの騒動以来、
ウナギなんて食いたいとも思わん。
女房の弟がウナギパイが欲しいって言った時も、
別のものを勧めたぐらいだし・・・。

ひょっとすると、
この店って、
節税対策のために、
計画倒産を目指しているんじゃねえの?WW
536名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:30 ID:TvvPBVPiO
高いな
537名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:37 ID:tks11bvD0
すげーチャイナフリーの真逆を行く日本www
538名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:08:39 ID:U40zDx8LO
>>521
鰻は中国でも味付けは日本でしてるのでは。
539名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:09:06 ID:cfOOr66bO
>>528
値段といい鰻のでかさといい間違いなく中国産だろうな
540名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:09:35 ID:cXVb+PnK0
HP見たけど、どこにも中国産とは書いてないな
541名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:09:38 ID:uzpY+V920
中国毒食品は即効性のあるものから遅効性の致死率100%のものまで豊富に取りそろえております。
542名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:09:46 ID:zCx53eoW0
糞尿を餌にしてる中国産のうなぎですね。
543名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:09:57 ID:VyHA3Zpu0
でも今スーパーで日本産として売ってるうなぎも8割は中国で育てたか偽装なんだろ?
日本産のうなぎがあんないっぱいいるわけないし。高い金出して中国産のうなぎ買わされるよりは
安い金で中国産のうなぎ買ったほうがましだよ。
544名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:16 ID:ifWipZD30
毒うなぎ輸入組合がいままで散々安全宣言出してきて
それでも毎年毒うなぎが発見されてるわけですが
545名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:25 ID:oMG7Ih7M0
どうしてこれを成功すると思えるのか
546名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:32 ID:bEa70Lw30
毒入り餃子は、製造工程の途中で悪意ある者が毒を注入したんだろ。
たとえウナギ自体が安全でも、日本へ来る途中で、また悪意ある者が
毒を混入する危険は十分あるわけだ。毒入り餃子事件を解決する気が
無い中国から食品を購入するのは危険過ぎるだろ。
日本の消費者は、餃子事件事件が解決されるまで徹底的に中国食品は
ボイコットすべきだよ。
547名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:37 ID:XarY4XfI0
>>469
つくづく外国はうらやましいと思うぜ。
日本は金の為に国民をシナ食料で殺したり給料まともに払わない奴らばっかりの国。
しかも取り締まるべき役人や政治家がこいつらとべったりで監査の前に事前密告したりとか。
この国一度潰れろ。
548名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:46 ID:gzEtprlBO
なるほど
日本産を中国産と偽装しても何ら問題ないという真逆の発想か





売れるかどうかは別だが
549名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:55 ID:coZItRuo0
ちょっと前にセントラルスクエアに行ったけどそれっぽいのはなかったな
魚河岸寿司とかのほうかな
550名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:10:56 ID:/ak4Wnr10
>>543

・・・「ウナギを食わない」という選択肢はないのか?
551名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:02 ID:0kE3WzKo0
http://unamasa.net/?page_id=5

なんでお米の安全はホームページでアピールできるのに
肝心のウナギは載ってないの?
552名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:03 ID:H4yWCQV50
正直に「中国産」をうたっているんだから、良心的なんじゃないかい?
553名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:24 ID:aRo2A6A10
>>539
同じ中国産なら安いほうがいいよね

しかし、680円の方は検査をしっかりやるっていうのが
どれくらい信用出来るかどうかだね

どちらにしても、中国産の鰻の肝吸いとか肝焼きとか怖いな
554名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:28 ID:uRDNodhP0
>>529
で、他の検査機関に回す金はどっから出んだよw
大体他に回すくらいなら、最初から検査機関に
回せばいいだけじゃねーかw
555名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:28 ID:EU3Kn9zw0
>>552
それはあるな
でも食わないけど
556名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:34 ID:RhAI38Vk0
浜名湖のお膝元で、こりゃ、逆転の発想だな!


静岡県民が中国産を食べるとは思えないけど。
557名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:11:36 ID:QmCzBhEJ0
こういうはっきりとしたコンセプトならいいんじゃない
558名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:12:34 ID:oMG7Ih7M0
559名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:12:37 ID:4ighYHyH0
>>540
地方新聞に謳っただけで、全国紙には記事になってないんだろうなw
560名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:13:02 ID:SxKL85p/0
>>538

いわゆる「しろ焼き」はそうだな。タレをつけずに持ってきて国内で焼くところ
からする。

でも、この店は7ー8割中国でってことだから完全につくってくるんだろ。

だけど、加工品はいずれにせよ表示義務が甘いからな。
561名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:13:42 ID:qrInPdBJ0
>>538
いや味付けも全て支那だよ
562名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:13:46 ID:+G6leHRr0
毒丼の専門店にしか思えないが
毒が680円で食えるなら安いもんだろw
563名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:13:54 ID:GokHruoYO
安・・・全・・・?
564名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:14:07 ID:rHdk63+90
680円炭火焼って言うから重箱に入った豪華なうな丼かと思ったら普通のどこにでもありがちな丼だぞ。
http://unamasa.net/
565名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:14:10 ID:yEODE/Vs0
たしかに中国産の食品は危険だが即死するものはほとんどない。
健康被害がでるのに何年もかかるものばかり。
だから速攻で売りまくって売り逃げするのが中国人の魂胆だろ。
566名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:14:42 ID:dOwehs7Z0
>>538
いやいや、タレも向こうで調達。(日本人の口に合う味に調整はするけど)
養殖から水揚げ、さばいて串打ち、焼いてタレ付け、で、レトルトパックに入れて
冷凍するまでが中国国内でのお仕事。
日本国内ではレトルトパックをあっためるだけ。

鰻のタレも、鰻の頭とか骨とかないとできないからね。
567名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:15:00 ID:r74hvc0X0
これが本当のまむし丼
568名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:15:25 ID:KLKL1tBA0
>>551
>うな丼680円(税込)という低価格で、本格炭火焼きの老舗に負けない味を、提供時間5分以内で待たすことなく提供する。

>まさに、うなぎ革命!


ワロタww 舐めとんのか?
569名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:15:29 ID:SxKL85p/0
>>554

>で、他の検査機関に回す金はどっから出んだよw

だからさ、それくらいなんとでもなるだろ。在学中なら学校のラボで、
でなきゃ、アクセスのあるやつに頼んで、外注で金かかるってんなら
寄付で募金つのってプロジェクトを。「食品検査をみんなでしよう」
みたいな。

そういう流れをつくっていかないとっていってんだよ。
570名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:15:37 ID:W5q4ILHQ0
>>475
うなぎだからって語尾が〜うなになるとか前近代的発想をいいかげんにしろイール
571名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:15:50 ID:QmCzBhEJ0
値段は500円にした方がインパクトがあったのにな
572名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:07 ID:UEYYAjxu0
よくこんなビジネスに金を貸すまともな金融機関があるな
573名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:07 ID:XB5wN/ms0
微妙な値段だな。
今まではウナギ信仰に支えられてた面もあると思うけど、
それが消えた上で「まがい物もどき」がやっていけるか。
574名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:19 ID:7rwuGU2l0
調理の残りの2,3割ってチンして、ご飯に盛って、(客が)山椒かけるってことだよね。
やっぱ少しでも「国産」のブランドにあやかりたいんだろう。
575名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:28 ID:cB89AxDi0
中国産って妙に太っているけど、どんな薬品で膨らしてるの?
576名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:40 ID:6ZY51Dv60
カビ米より全然ましだろ?
577名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:45 ID:vHhB4Lqb0
680円で国産の米、国産の大豆、国産の玉子、国産の海藻買って
みそ汁と納豆の海苔でご飯食べた方が100倍いいわ
578名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:16:53 ID:OU/LlSuh0
これからは調理場を見せるよりガラス張りの検査室を併設して見せたほうが客が来るよ
ドラチャンとガスクロ眺めながら安心して食べよう
579名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:17:13 ID:5qI6QyvN0
「中国産です」と明かしているだけ良心的だな
高級店ぶってる鰻屋だって実情はわからんし
580名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:17:26 ID:rHdk63+90
ウナギ専門店って日本中にあるけど、ウナギの身だけだしたりしないよなあ。
骨を揚げたり、頭の部分食わせてくれたり、いろいろあるよなあ。
581名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:17:48 ID:64tl0yYo0
>>575
マラカイトグリーン+成長ホルモン+抗生物質
582名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:17:55 ID:nar1puuEO
知立に500円の一色産鰻使用の鰻屋があったけどいつの間にか620円になってた。
583名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:18:00 ID:SdB9mZcK0
安いのには理由があります。中国産は安全性を犠牲にした低価格なのです。
ッて、皆思ってるよな。なんで今さら、こんなのイけると思うんだろ?
584名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:18:05 ID:QlbPtOCp0
>>572
静岡って東海澱粉がウナギの偽装で挙げられたばかりだよ
銀行もアホだよ
585名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:18:08 ID:QmCzBhEJ0
静岡で最初出すのはネームバリューをねらってるんだろうな
586名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:18:17 ID:KLKL1tBA0
>>560
レトルトだよ

日本ですることはお湯で温めるだけ
587名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:03 ID:dOwehs7Z0
>>569
「誰かが何とかしてくれるんじゃないの?」では、現実は何も変わりはしないよ。
「俺がやるぜ!」くらいのことじゃないと。
で、その「俺」ができない理由ってのがいくつかあると思うが、それこそが他の誰であれ
現実にできない理由でもあるわけさ。

じゃぁ現実的に「俺」ができることってなに?って言ったら、情報収集して「俺」が危険なものに
手を出さない、ついでに周りの人に啓蒙する、くらいが精一杯じゃないか。

つまり、まとめサイトだな。
588名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:26 ID:dJ+HAQux0
国民が程よく不健康のほうが国としては良いもんな
589名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:27 ID:kmkv0iAO0
安い中国産一度食べたら二度と御免と思ったけど
そんなにまでして食べたいのかね中国産
行き着けのうなぎ屋とは雲泥の差なのに
590名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:33 ID:7derNJT6O
>>576
米が汚染米や事故米である可能性は低からず
591名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:33 ID:aRo2A6A10
http://unamasa.net/wp-content/uploads/2008/10/e3818ae59381e69bb8e3818dole58c96.jpg
うん・・・安くないな・・・

にんにくみたいに、値段が4〜5倍違えば考えるけど
2倍出せばおいしい店で食べれるしな
592名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:34 ID:gXolBxjA0
通ぶって高級料亭で有り難く残飯食ってた連中もいた訳だしな
自分で釣って自分で調理してる俺は勝ち組
593名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:41 ID:VAJPTDv40
国産・中国・台湾の3種類を食い分けした企画をTVでやってたけど、
専門家も中国産を国産と間違ってたぞw
そんなもん。
致死量のの毒さえなければ食える。
594名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:20:35 ID:qrInPdBJ0
>>592
濱口かい?
595名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:20:48 ID:cXVb+PnK0
人糞に人間の死体が餌か もう駄目っぽ
596名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:20:50 ID:bDfu0kHr0
福岡の検査会社なんて信用できね
597名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:20:58 ID:6ZY51Dv60
>>591
2倍程度ならそこも中国産使ってんだろw
598名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:08 ID:BUj5BXmOO
何でも食べてしまう悪食のウナギという食材そのものが、
リンを多く含む食材として成長してしまい、
実はあまり体によろしくない食べ物
599名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:08 ID:SxKL85p/0
>>587

まとめのサイトはわかるが、実証がいる。だからその訓練を受けてたけど
暇こいてるやつらどう?って案を出したまで。

寄付は集まる、やろうと思えば。だってこんな時勢だぜ。
600名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:08 ID:Oow4KOTXO
中国内陸部とかやばそうだぜ
601名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:23 ID:8qEzNmeB0
あほかバカ。何でも安けりゃいいってもんじゃねぇんだよ。
日本を代表する丼を支那の材料なんて使うんじゃねぇ!
602名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:44 ID:y5JL+r8A0
きもちわりぃ (゚听)イラネ
603名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:21:44 ID:p0Ty94yBO
75才以上専門店!!
604名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:22:19 ID:yIrlWJps0

喰うわけねえだろw
605名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:22:24 ID:yssjY2U60
>>579
同意
606名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:22:25 ID:jW/EpBhC0
中国産牛丼をキャンペーン価格300円で食べてきた。
680円は高すぎ、普通に大戸屋の定食食べます。
607名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:22:53 ID:A56tl++y0
680円がミソなんだよ
安すぎると疑って来ないだろうし
608名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:22:59 ID:W5q4ILHQ0
>>599
このご時勢、暇なやつというのは望んで暇になってるやつだろう。
つまりは怠け者ってことさね。
アクティブなやつは暇とか言わんよ。
609名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:23:21 ID:0kE3WzKo0
>>585
セントラルスクエア静岡内が新しいのであって店自体は一周年
610名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:23:42 ID:A3PV6QsB0
その養ウナギ場の経営者が日本で禁止されている薬物などを使わないという保証はないし
7−8割の調理を担う工場で日本で禁止されている毒物を従業員が混入しないという保証もない

こんな事言ったら何も食べるものないけどやっぱりいやだ
611名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:23:53 ID:gXolBxjA0
>>592
濱口?誰それ
しかし余り頻繁には食えないのが欠点、まあどうせ生物濃縮されて大した差はないだろうけどね
612名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:02 ID:HhuSZVxW0
>>1
産地偽造しないのは潔い。好感持てる。

でも、物には適正な値段ってものが、有って然るべきじゃね?
何でも安価にってんで、本物の味じゃないもの出されてもねぇ。

うな丼が\2,000以上しても、別に文句無いよ。
たま〜に食べれれば、満足なモンだし。
613名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:04 ID:NjAD1F6s0
この店、チャレンジャーだな。

毎日のように通ってた吉野屋だけど、社長がアメリカ産牛肉について無責任なコメントしたとき以来、吉野家で食べてない。
この店と客がどう反応するか見ものだな。
614名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:15 ID:RUwMzOrA0
中途半端な値段設定に地方企業の温さが
感じられる

もって半年だな
615名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:17 ID:l6eZJ5qtO
うな重がたったの680円って日本人を完全にナメきってるな、逆に怪しすぎだろ。

100円寿司を美味しい美味しいといって食ってる奴は別として。
616名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:21 ID:4ighYHyH0
>>606
この店で食ったの?
だとしたら、店舗内に「中国産」表示されてた?
617名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:41 ID:lxSoL4Ip0
何度も言うが、なぜ安価で食べようとする?
鰻丼は高い。牛丼は安い。
これでいいではないか。
とっとと潰れろ。
618名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:43 ID:ng7+6P3c0
そもそもうな丼をチェーン店で毎日食べたいと思わない
619名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:50 ID:XB5wN/ms0
>>607
一番のキモを正直に晒してるのにあとどこを疑えばいいんだ?
620名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:51 ID:gJKGTiK40
餌がメラミン入りかも知れないし、
虹色の川の水かも知れないから
怖くて食べられない。
621名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:24:53 ID:uRDNodhP0
>>599
検査機関に回すなら、報告書の写しで
いいだろっつーの。
622名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:15 ID:2RNFdaDzO
>>593
汚染された食品を一回しか食べないならな。
623名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:20 ID:F0h5QppW0
どこにも中国産とか書いてないですけどw?

http://unamasa.net/
624名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:23 ID:Iur5yjCZ0
家近いからちょくら行ってこようかなぁ
625名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:25 ID:6ZY51Dv60
中国中国って騒ぎすぎ
日本国内産がよっぽどヤバイのに
626名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:36 ID:cfUS660k0
勿論、社長は自ら毎日のように食べるんだよね?
627名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:25:59 ID:14tULOsF0
>>614
低価格攻勢に出られるのは大企業だけだって
今からチェーンに参入するのは無理だろ
この店も県内から出る気はないんじゃね
628名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:26:37 ID:W5q4ILHQ0
629名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:26:42 ID:GA9LHhqb0
在庫を捌ききれずに、破れかぶれなんだろうなw
間違いなくやばいブツなんだろう。
630名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:26:51 ID:GqkSvxn70
いくら安くてもホルモン剤たっぷりに
与えられたぶくっぶくに太った
うなぎなんぞ食べたくないわ
631名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:26:52 ID:ap4RSbpbO
父さん予想な人は予想期間も書き込まない?
予想半年
632名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:26:59 ID:VAJPTDv40
>>622
いくら安いからって毎週食うわけじゃない。
健康被害出る前に老衰してるよ。
633名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:10 ID:fdoXGsdt0

>安全・安価な中国産を使ったメニューにこだわり


こだわる所を間違ってないか?w
634名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:12 ID:SxKL85p/0
>>621

アホか。実証するには数があればあるほどいいだろ。
635名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:14 ID:Xa7Bc9xq0
検査会社自体が信頼出来なきゃ検査なんかに意味無いぜ?
福岡じゃダメだな、少なくとも。
欧州あたりのシナチョンのいない会社にしてくれ。
636名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:15 ID:d2um4fLT0
ちゃんと中国産って銘打ってるなら問題ないよ。
637名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:40 ID:xPrfD9C6O
>>528
元サイトが消えたのでコピペだが


『週刊文春』誌 2003年5月29日号より転載

激安うな丼チェーン自信の一杯

宇奈とと新橋店


 うな丼一杯500円という安さで評判を呼んでいるのが「宇奈とと」だ。
安さの秘密は、中国産のうなぎを加工冷凍して輸入していることにある。
店内では炭火で軽くあぶる程度でいいため職人の技は必要ない。
おまけに注文を受けてから3分で出せるという早業だ。
気になる味は?うなぎは肉厚で生臭さもなくまずまず。
甘めのタレは万人受けする味だ。早い、安い、旨いうな丼は、忙しい人にもおすすめだ



お問合せ:[email protected]
638名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:27:52 ID:rHdk63+90
>>607ああ、そういうことかもな。
たしかに350円のうな丼やがあったら、ちょっと警戒するかもね。
それにしてもうな丼で店が簡単に成り立つなら、とっくに吉野家や松屋がウナギ屋になってたと思う。

ウナギ専門店ってのは、各地にあるけど、こだわりのウナギ料理をだすから支持されてるわけだし。
蒲焼だけじゃなくて塩焼きとかもね。
639名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:28:39 ID:bmhfR/x50
>>626

そういえば、福岡にある999円で焼肉食べ放題の店の社長は、自分の店の肉は人の食えるもんじゃない
と言ってたなあ。

どこでもそんなもんか。
640名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:28:41 ID:mvY+xvVz0
安全=全て安く済ませたって意味ですねわかります
641名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:29:25 ID:00RfXQmu0
うな丼のごはんを事故米で作れば完璧だな。
642名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:29:26 ID:uRDNodhP0
>>634
自分で>>529に書いたこと忘れてるのか?
どこの誰とも知れん奴がやった結果が
いくつあっても意味はねーんだっつの。
643名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:29:32 ID:KksKMRc/0
産地偽装しないんじゃなくて出来なくなっただけだろ。
えらくもなんともない。
今までは黙っていれば良かったが、シナ産が危険だと認識されるようになったから
自ら安全アピールしているだけじゃん。しかも裏付けのないアピール。
644名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:30:20 ID:Was1q5mx0
実際問題、中国産だから毒だの危険だのって事はない。
商社が与えた技術で作ってるんだから日本産と基本は一緒。
ただ、ほっとくと段々怪しくなってくる。
645名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:30:45 ID:4ighYHyH0
>>638
魚秀の人材獲得したんじゃないか?w
中国産ウナギ輸入のノウハウをゲットw
646名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:30:55 ID:VQ8/z90vO
中国に水質の良い場所があると聞いて
647名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:30:57 ID:64tl0yYo0
もう天然国産の油ののってないあっさりウナギは食えないのかな?
こないだちょっと高めの鰻屋で食ったら明らかに里帰り鰻だった
この業界は消費者馬鹿にしてるよ
648名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:30:58 ID:f6k9gtKiO
誰が行くんだい?
649名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:12 ID:bJyxVePn0
国産と偽るよりははるかによろしい。
あえて中国産とアピールするのは良心的な企業かもしれない。
頑張ってください・・・・・俺は行く気は無いけどねw
650名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:15 ID:QC9bE/if0
何このうなぎテロ
651名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:23 ID:/4uvI2qL0
検査の甘い偽装うなぎを知らずに食わされるよりは
疑いを意識して検査をしっかりした中国産のほうがマシと考える人は一定数いるだろう
652名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:31 ID:SxKL85p/0
>>642

理屈じゃねーんだよ。おまえうぜーよ。おまえは検査無しでいいんだろ?
だったら毒味してこいよ。
653名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:45 ID:A56tl++y0
中国産がどうのとここで騒いでいたところで、ほとんどの人は何らかの形で中国食料を口にしてるわけで
654名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:31:48 ID:JTDEz3pY0
俺はうなぎ嫌いだからいらね
655名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:32:12 ID:Zmpkhm2g0
ほか弁が扱ってたよな
店で食うなら、普通に3000円くらいの店に行くよ。
680円の鰻をカウンター席みたいなとこで食べてもおいしくないだろ
656名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:32:49 ID:fdoXGsdt0

例えば危険な何かが検出されたとしても
「売上のため」「商売の為」とかで
問題を無いことにしたりするんじゃねえの?

信用できないんだ 安心、安全にこだわって中国産ってのが嘘くさい
もうウソ臭いんだ
本音は、散々日本で敬遠されてる中国産を安く買い叩ける方にあるんじゃないの?
そんな風に感じてしまうほど中国産うなぎへの信用が無くなってる
だから、近所に出来てもたぶん行かないだろうな
657名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:32:53 ID:uRDNodhP0
>>652
あら、反論できなくなっちゃいましたかw?
案としては面白いと思ったから付き合って
やったのになw
658名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:33:00 ID:A7peyEaP0
相手に保険金かけて病死させたい人は毎日でも買いにいくだろw
659名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:33:15 ID:c+EgabCk0
なんの罰ゲームですか、これは?
660名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:33:36 ID:JlMFxVmMO
富士市民で近所にうな政あるけど、店小さいしあんまり客入ってない気がする。
行きたいとも思わないけど。
661名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:33:48 ID:SxKL85p/0
>>657

だからおまえが検査してこい。毒味。つきあってくれてんだから。
662名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:34:09 ID:d2um4fLT0
>>655
そこまでしょっちゅう鰻食いたいと思わんしな。
680円の4、5回食うなら、3000円の1回食うほう選ぶな。
663名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:34:10 ID:lP5ZYBr30
ご飯も 中国産 毒米だろうな

容器も重金属漏出の中国製か

箸は中国の鉄道の枕木の再利用か
664名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:34:47 ID:L+oxIya60
つかむしろ中国産使ってないチェーンってあるの?
表示義務がなくて国産て書いてなきゃ高い国産使うわけねぇだろ
665名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:35:57 ID:LJ92BSqK0
年に数回しか食べないから高くても安全な国産で構わない
666名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:05 ID:f6k9gtKiO
ここでバイトしたら毎日賄いで食えるんだろーなー
667名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:14 ID:aRo2A6A10
なんか検索して、富士市にある本店の紹介してるblog見てる感じだと
結構おいしそうだな・・・
最近まで580円だったみたいだね
668名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:23 ID:8XVKAsI+0
そろそろ家庭や個人で食品の成分を検査できるツールが
ホームセンターあたりで販売されてもいいと思うんだ。
669名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:31 ID:JbBZNoK90
ん?ブラジル人相手の鰻屋か?
需要あるのか?w
670名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:44 ID:qrInPdBJ0
>>662
3,000円のも支那産だと思う。
671名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:49 ID:YX6btI4UO
確かに…細かく検査しないと食べれないなんて良い気持ちはしないですね。
672名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:36:53 ID:1z0MONG30
安価はわかるが安心?
スーパーでも中国産は大量に残ってるんだよなぁ・・・
673名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:37:20 ID:14tULOsF0
検査機関がどーとか言ってるやつ
スゲーいいアイディアがあるぜ
お前が毎日三食とも食いまくるんだ
お前が3年くらい生きてたら安全だということで
674名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:37:24 ID:GA9LHhqb0
>>645
昔、馬鹿みたいに中国産うなぎ食ってたらアレルギー持ちになったよ…
表面じゃなく、体内に蕁麻疹みたいのがおこり気道をふさいで三途の川渡りかけた
友人が居なければ死んでたけどな。
675名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:37:32 ID:hU2TEbNG0
>>1
一昨年の夏頃、東京に中国主導で作ったアンテナショップがある(あった)筈だが、
アレはどうなったんだ?ww

日本でウナギを食べる習慣は、2年前完全に廃れましたよ。
国産物であれ輸入物であれね。
676名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:37:33 ID:yg4llC0G0
自炊がいいよ
たくさん食えるし
677名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:37:55 ID:KAa8t4etO
チャンコロが少なくとも一匹いるな
678(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/10/02(木) 17:38:00 ID:ABaCB+uGO
この時期に中国産とはチャレンジャーですね(;´・ω・)
679名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:10 ID:QHaXI7je0
逆にこの時期に中国産アピールしようってチャレンジャー精神は
凄いと思うよ。



まぁそれでも俺は食わんけどね。
680名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:15 ID:bl4cACJG0
うなぎは「国産」がインチキだらけで信用落としたからな。
あえて「中国産」でどこまで、まともさをアピールできるかだな。
681名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:26 ID:f6k9gtKiO
>>670
本物の国産鰻食べるならどのくらいの価格が相場?
まぁ庶民が行けるような店では出さないだろうけど…
682名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:36 ID:3bOPktZm0
あたし静岡市民だけどこんなの食べたくない
683名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:43 ID:xOw87i6C0
静岡産うなぎの蒲焼 999円
中国産うなぎの蒲焼 380円

by俺の勤務してるスーパー
684名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:52 ID:bJyxVePn0
>>664
そらそうだ。
この前ひつまぶしの店で、国産が1人前3000円ちょっとだった。
1000円以下で食べられる店なんて中国産じゃないと利益でないんじゃ?
このスレで1コインで食べられる店が既にあると自慢してる奴いるが、
そいつらどこ産のうなぎ食ってるんですかw
685名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:38:59 ID:GcxJKU3p0
いらね。
686名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:39:12 ID:QKKfqgW30
日本産と書いてあって2000円払って中国産を食うかもしれないこんな世の中なら
正直な商売という視点では受け入れる層があるだろうなぁ、おれは逝かないけど。
687名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:39:30 ID:c+EgabCk0
そういえば、最近いつも逝ってるスーパーで、台湾産て表示のウナギが出だした
たぶん、もう誰も産地とか信じてないっぽくて、中国産と売れ残り状況あまり変わらないがw
688 :2008/10/02(木) 17:39:32 ID:u/JSgMRc0
で反日中国人が毒入れるリスクはどうやって管理すんの
監視カメラくらいじゃいくらでも入れられるけど
689名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:39:44 ID:cfUS660k0
チャイナーフリーが取りざたされてるこの時期に
わざわざ中国の養鰻場と契約して二年も試行を重ねてきたってのが
ものすごくうさんくさい気がする
どっかから処分用を仕入れてたりしないよな
まぁ、国産と偽って高い値段で中国産食わせる店よりは良心的だが
690名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:39:54 ID:+4DAGc++0
うなぎのひまつぶし
691名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:40:06 ID://Q3lEAu0
独自の検査について詳しく述べて欲しいわ
692名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:41:46 ID:+AoNcHvkO
もしこの店から健康被害が出たら益々面白い事になりそうだ
693名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:41:51 ID:GA9LHhqb0
>>674は、>>644
アンカーミスです、ごめん。
694名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:42:26 ID:3YARIyFeO
俺は自分だけでなく周りの人も行かせません
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
                  _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
695名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:43:13 ID:Ns11mKvJ0
そもそも中国の水で育ててることに対して寒気がする。
696名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:43:20 ID:14tULOsF0
>>681
4000円くらいじゃねえかなあ
あとは古くて信頼のある店なら大丈夫じゃね
697名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:44:15 ID:xCzakXm+0
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」だなw

因みに↑の意味は「毒ウナギが国産鰻をやっつける」じゃなくて、
「毒ウナギが蔓延すると、みんな国産鰻に走って更に国産鰻が品薄になって高騰する」ってことね。
698名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:44:16 ID:82zttqxc0
店のドアにチャイナフリーステッカーとか貼ったら、捕まるかな
699名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:44:56 ID:A+cQc0ldO
これは半年か一年後に客のフリして肉片を持ち帰り
各研究施設で調べてもらったら、面白い結果が
出まくる悪寒。
てか、高級食を極端な低価格にする風潮も
あまり良くないよね。
700名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:45:03 ID:fL1jGOOo0
浜名湖のウナギで有名な静岡発祥にして
静岡産と印象付けて全国展開するんですね
701名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:45:37 ID:qrInPdBJ0
>>695
PC基盤から金取る為に使った劇薬を垂れ流したりしてるしな・・・
702名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:07 ID:koQ8T7B/0
うなぎさんのご冥福をお祈りいたします
703名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:08 ID:d2um4fLT0
>>696
まあそれでもそっち選ぶってことだね。
安物買いの命失いはしたくない。
704名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:20 ID:GvBPXejf0
開き直ったなwww
705名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:41 ID:bJyxVePn0
そもそもウナギって高級食だったのか?
松茸といい、どこでねじれが生じたんだ?
706名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:49 ID:kSiRIGu20
貧乏人は中国産食ってろかw
707名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:46:53 ID:L0gCuA+4O
吉野家のウナ丼も似たようなもんだからな
708名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:47:10 ID:f6k9gtKiO
>>696
4000円かthx
年にそう何回も食べるもんじゃないし4000円なら全然許容範囲だな
たまに食べたくなるし4000円程度で老舗探してみる
709名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:47:20 ID:Q2QASfSK0
中国産うなぎ 実は日本産でしただったら面白いんだが
そんなことはまずないか
710名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:47:34 ID:DY12Tdky0
うなぎも中国も嫌いな人にとって、謎の店
711名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:48:00 ID:OxJdL82u0
中国で調理してるんだから
焼きたてじゃねーじゃん
712名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:48:23 ID:fL1jGOOo0
安かろう悪かろう中毒産
713名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:48:32 ID:XB5wN/ms0
>>591
2000円は豪毅だな。気分みたいなものも必要になってくる価格だ。
2000円のと見比べて気になったんだけど、通常版小さいどんぶりを使うことで鰻を大きく見せてないか?
714 :2008/10/02(木) 17:49:05 ID:u/JSgMRc0
ちゃんと中国産を使ってるって書けよな
書かなかったら詐欺だぞこれ
715名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:49:12 ID:B39pCrzN0
毒米も独自の調査でOKが出たんだけっか。

計画を開始した2年前だったら、まだ信用する人がいたかもしれなかったけどねぇ〜
すっかり情勢が変わってしまって大変だな。
いまさら中止にできなくて、涙目でオープンw
716名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:49:33 ID:BH6Jmv6J0
静岡かブラジルの植民地だし
こいつらにはぴったりだ
他県には来るな
717名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:50:24 ID:whTUFMpm0
正直でいいと思うぞ!がんばれ!成功を祈る!



おれは行かないけどね
718名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:50:44 ID:/MnV7tXmO
>>706
そうゆうこった、貧乏日本人は事故米でも食ってろ!
719名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:50:48 ID:NhZa8Gpp0
ついに開き直ったな。
偽装しなければこちらに選択権があるので何でもやって下さい。
720名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:50:57 ID:CeYBct+wO
安全と言われても食べたくねーよ
721名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:13 ID:7f8piYvC0
サンマも美味いが毎日は食えない。
うにゃぎは毎日でも食えそうな気がする。(年間1〜2回しか食ったことないが)
722名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:26 ID:bVKZaTlg0
ウナギは過去にも国産偽装一杯やってるし
里帰りもやってるわ。
国産の3倍の中国産ウナギ輸入されてたし
開きなおったほうが良いのかもな
723名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:26 ID:1XbQgSnD0
10年以上前にあのヤオハンが都内でうな丼チェーンを展開して大コケしたのを思い出した
724名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:54 ID:00RfXQmu0
>>696
4000円で中国産使ったら凄い利益だな・・・w
725名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:54 ID:Y8QvT2NI0
ぶっちゃけ鰻の上手い不味いはその場で焼いてるかだからな
巷で売ってる安鰻丼は冷凍のを解凍してるので不味い
中国産でもその場で焼いてて680円ならアリかもしれん
726名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:51:59 ID:WhrVjeHS0
是非成功してもらいたい!
正直に言っているんだから、静岡県民は食べに行って成功させてやってくれ。

成功すれば他の飲食業も、よし、うちも偽装をやめて正直路線に変更だ!
正直に言えば必ず儲かるんだ!
ってなるはず。

『安くて美味しい物を食べる喜び。こだわりの中国産、工業米を使用しおります。
庶民の味方 XXフーズ』

そうすれば、俺は中国産やらカビ米を食べなくて済むから。
727名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:52:02 ID:hdgAMxdZ0
680円って、食ったチャレンジャーな客にくれるってことだよな、その金額
728名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:52:09 ID:cfUS660k0
ただ炙るだけなら素人でもおkって
なんかなま炙り出されてマズーな気がするんだが
三分炙るだけでも、ちゃんと職人教育しろと言いたい
729名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:52:10 ID:SucK+Cy3O
チャレンジャーで正直なところは応援したい
絶対行かないけど。
730名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:52:49 ID:YnztYDRt0
チャイナフリーが全世界を駆け巡ってる最中にこれですか…

ま、いいけど
731名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:53:02 ID:fL1jGOOo0
中国がまったく反省も対策もしてないのに
732名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:53:05 ID:zyouUwp00
 お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
733名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:53:20 ID:VatnBbB8O
よりによってこの時期にやるのかよ、せめて牛乳のメラミン騒ぎが収まってからにしろよな
734名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:53:35 ID:xCzakXm+0
食あたり防止のため、うな丼のご飯の中に梅干が入ってたりしてなwww
735名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:53:50 ID:IdD2Yhp1O
その意気や良し!

僕はお断りしますけど
736名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:55:02 ID:sDVIznMiO
近所のうなぎ屋で国産(三河一色産)の上で1800円だが、
美味しくて安全安心ならそれでも納得できる。
まっ、価値観は人それぞれだし、週に一度はうなぎを食べないと
気がすまないようなうなぎ好きにはいいかもしれませんけどね。
737名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:55:18 ID:PbVTisSGO
安全であれば養殖でも構わないが、せめて日本ウナギが食いたい。
特に内陸部中国産の殆どがヨーロッパウナギだもんな〜
日本の調理法に合うわけない
738名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:56:19 ID:m28PS/cE0
>>623
ほんとだw堂々と書けばいいのにw
739名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:56:40 ID:RWvXnoSY0
「安全だ」っていう確信があるからやるんだろうし
「独自の検査システム」ってのにも自信があるんだろうな

まぁ俺はカンベンだが
740名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:56:41 ID:zyouUwp00
支那人のうんこで育つうなぎが日本人の腹の中に入る
つまり支那人のうんこを食わされるわけか
741名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:57:00 ID:fL1jGOOo0
1回我慢して1500円で鹿児島産の鰻を食えばおk
742名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:57:18 ID:qrInPdBJ0
>>734
その食い合わせは迷信だぞ
743名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:57:29 ID:XZO7E0Ti0
744名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:57:33 ID:8Qckrh1m0
この時期になかなか度胸がある経営者だな
745名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:57:33 ID:/n5E5eIE0
静岡ウナギ終了フラグ
746名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:03 ID:218/YDZgO
何日持つか楽しみだな
747名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:11 ID:4DgR2yVz0
あの大きさで680円なら、国産のやつでも出せなくね?
748名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:20 ID:00RfXQmu0
>>743
せつねえwww
749名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:22 ID:v1h/3CIV0
どういう神経の持ち主なら、この時期にこゆこと出来るんだ?
頭くさってんの? 在日? 
750名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:30 ID:DM1FdpKq0
わざわざ金払って毒食う奴はいないだろ
751名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:37 ID:m28PS/cE0
>>743
これはひどいwww
752名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:40 ID:kSiRIGu20
タダでも食いたくないw
753名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:45 ID:4DgR2yVz0
つーか、言っておく
1階のパン屋が結構旨い 高いがな
754名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:58:50 ID:csYi/Sd40
自分に限って当たったりしない・・・・ってヤツ等が大挙して行くんだろな
肝炎の検査とセットなら行っていい
755名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:59:04 ID:x14EKjKi0
あえて中国産を明記か。これはアリだろう。
偽装じゃないし。

でも、すぐに潰れちゃうだろうね。
756名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:59:30 ID:IdD2Yhp1O
一通りほめた後で、俺は遠慮しとくという書き込みが多いな
757名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:59:40 ID:q3E5Zhj6O
うなぎって人工孵化できない、つうか謎なんだろ?
乱獲で数減ってるらしいし、高くてなかなか食えない位がちょうど良いと思うんだが
758名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:59:58 ID:4DgR2yVz0
>>743
どんだけ、、、ぼったくりだよ
まさか、この値段でこの大きさで中国産とはおもうめぇ
考えたな
759名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:59:58 ID:11JJlbPbO
中国の鰻を食べるくらいなら高い金を出しても日本産の方を選ぶよ。
760名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:00:05 ID:c3/ZGifi0
>>748,751
ちなみに>>743は本物の写真。

>>208の2つ目のURL
761名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:00:23 ID:Ske6K4kY0
うなぎパイでいいじゃないか。
762名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:00:25 ID:j654wAH90
>>741
残念、偽装されていました。
763名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:01:19 ID:fL1jGOOo0
これは静岡産の鰻にも悪影響を与えそうですね
764名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:01:26 ID:PbVTisSGO
>>755
検査検査の偽造はあり得るがな
765名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:01:39 ID:6xe4JRUd0
>>743
冗談だろ?w
766名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:01:58 ID:4ighYHyH0
>>743
うわwwwwwww
半身どころか4分の1じゃんwwwwwwwwwwww
767名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:01:58 ID:x14EKjKi0
俺が今までに食ってきた「鹿児島産」のウナギは、ほぼ全て中国産だったんだと思う。

急に値上がりしてるんだもの。
768名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:02:02 ID:qrInPdBJ0
>>741
つ、釣られないぞ!
769名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:02:11 ID:bHGP+96/0
※検査レベルは本場中国のもので行います。ご安心してお召し上がりください。
770名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:02:22 ID:KksKMRc/0
>>755
最初にちょろっと言っただけだろ。
もちろんメニュー等にも明記はしない。
聞かれない限りは黙って、余計なことは一切言わない。
おそらくこのスタンス。
771名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:02:41 ID:0c78WZaNO
中国産とうたっていたが日本産ということがバレてバッシングされる流れを期待
772名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:02:47 ID:EQwDeJ500
うなぎってついこの前どこで産卵してるんだかわからなかったっけ
773名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:03:09 ID:gWIU31Ic0
安全・安心・安価な中国産って清潔・無臭・無料のうんこと何が違うのか、中国産で信じられる
のは安価だけ
774名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:03:13 ID:QHaXI7je0
2年前から準備してたってことだから、その頃は中国産もこんな
酷くは無かったからね。
たまたま準備が整ったタイミングと重なっただけだろ。
で、今更方向転換する訳にもいかず収まるまで待つ訳にもいかず
泣く泣くオープンしたってことだろ。
775名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:03:30 ID:fL1jGOOo0
農薬や毒物混入だけでなく
水や空気も汚染されてるのに
776名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:03:51 ID:4FAwu78O0
というか、中国全土が汚染されてるからな・・・
777名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:03 ID:Avzw7r3k0
ウナギの話はおいといて。。。。
こんな情報が二階堂にあったぞw



http://www.nikaidou.com/2008/10/post_1744.php

■ 農林水産大臣 石破茂



 実はいま、農水にはもう一つ大きな問題があります。近日中に出るでしょう。なにせ小麦の飼料用を食用に転用して・・・
河野洋平の利権だった・・・ゲホッゲホッ!(もう各所にお伝えしてあるからいいですよね・・・)

778名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:13 ID:qrInPdBJ0
>>772
そうそう、どこかの大学が解明したってニュースあったね。
779名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:39 ID:+5Nr2zRfO

国産とチャイナでは味に天地の差がある!!

舌が馬鹿な奴にはイイかもしれんが。
780名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:43 ID:1XbQgSnD0
>>743
これ出されたらさすがにブチ切れるな
781名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:49 ID:LKHnEjekO
この会社、ラーメン屋とかも経営してるんだよな
やっぱり中国産が・・・
782名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:55 ID:pfJnp5oR0
うなとと食ったらあまりの不味さに吹いた
以後2度とあそこで食ってねえ
あれ100%中国産だろwwww米も以上なくらい不味いしwwww
783名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:04:57 ID:4ighYHyH0
>>760
うわーーーーーーーーーwwwwwww
このブログ主、この店の関係者が自作自演してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:03 ID:ZLjDjr+30
さばく直前に第三者機関が検査して安全と認定した後、そのまま目の前でさばいて焼いて出してくれるんなら
食べてもいい。
785名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:03 ID:oJI0m9FE0
知的レベルが低い家庭の、寿命の短さは異常。
でも指摘する人が居ない。
786名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:24 ID:YnUCArHw0
宇奈ととが国産で500円なのに…
高い中国産なんつー、正直な韓国人みたいな矛盾した日本語を使うのは辛い。
787名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:40 ID:q+Qebrcn0
>>743
なんぞこれwwwwwwwww
788名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:45 ID:EQwDeJ500
>>778
時間はかかるかもしれんが
これで国産養殖が盛んになって欲しいね
まぁ国産だからって信用できるもんでもないがw
789名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:05:55 ID:c3/ZGifi0
>>778
解明したのではなく、洋上から捕獲に成功したニュースだったはず
790名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:06:26 ID:KHmyetNMO
吉野家がUSビーフを使用してた事を知らずに毎日通ってた・・・
いつからなんだ?
791名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:06:28 ID:PbVTisSGO
>>774
一周年と書いてたから、地元で一年持ったから展開するんでは?
792名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:07:02 ID:qrInPdBJ0
>>743
仙台の給食並の哀愁さがあるね。
793名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:07:09 ID:7f8piYvC0
マリアナ海溝あたりで産卵して日本や大陸に向かう。
普通食われちゃうでしょ。たどりつくまでに。不思議だ。
794名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:07:19 ID:c3A+jp0d0
北朝鮮の松茸のお吸い物もつけとけ
795名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:07:22 ID:oMG7Ih7M0
真面目に国産でうな重作ってるところが可哀想だなあ・・・
衰退したらどうしてくれるんだよ。
796名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:08:04 ID:c3/ZGifi0
>>790
吉野家は一度もUS以外に切り替えたことはなかったはずだが?
797名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:08:13 ID:D0xjRA0z0
>>790
吉野家が米牛以外を使った事があるのか?
798名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:08:42 ID:nni+0Bi30
>>786
あれ国産じゃねえだろ・・・
799名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:08:51 ID:fL1jGOOo0
>>790
つ、釣られないぞ!
800名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:00 ID:XZO7E0Ti0
この店、どうみても客入ってるように見えん・・・
801名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:06 ID:x14EKjKi0
オリンピックの期間中、青空がほとんどなかったよね。
802名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:13 ID:KHmyetNMO
>>796
じゃあなぜ松屋のCMの牛飯はあんなに不味そうなんだ?
803名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:13 ID:ZLjDjr+30
>>798

国産だな
804名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:16 ID:ua+0Lf8vI
何この死亡フラグ
805名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:25 ID:c+EgabCk0
>>743
その場で警察呼び出して、現場証拠写真取らせて、告訴ちらつかせて和解金取った方がいいな
806名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:09:54 ID:atIx3A2O0
>>1
> 原材料価格は国産の半値程度。

寿命も半分になるんですね、わかります
807名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:06 ID:LnSuEVWt0
スーパーで中国産うなぎ買ったほうがいいじゃねーか
808名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:08 ID:HJU/hNHTO
安全で旨ければ、どこの産でも構わない。
809名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:14 ID:c3/ZGifi0
>>802
(まったく質疑の流れがわからん…)
810名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:19 ID:1pL8FE+AO
たかが680円で死にたくない
811名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:44 ID:zDCoG4Rl0
( ゚д゚)ポカーン
812名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:51 ID:14tULOsF0
>>743
おめー半分食いやがっただろ
意地汚いやつだ
813名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:10:54 ID:SnqButzU0
> 高田清太郎代表

この人はアホだな。
814名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:06 ID:4ighYHyH0
>>802
今は知らんが
松屋はオージーだろ。
すき屋は中国産使ってたなw
815名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:28 ID:QHaXI7je0
>>790
逆にお前が知らずに何時から通ってたのかが気になる。
816名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:40 ID:KHmyetNMO
>>809
そうか・・・じゃあ君はなか卯で牛丼を食べずにハイカラうどんだけ食べて帰るんだね
817名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:49 ID:alqfUDZZ0
>>1
こうやって、地元のウナギ屋を潰すつもりですね。
わかりますw

>不動産業、飲食、レジャー関連施設を経営する高田企画

レジャー関連施設ってなんですかw
わかるけどw
高田さんw
818名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:11:50 ID:qrInPdBJ0
>>812
何そのドリフ
819名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:12:10 ID:fL1jGOOo0
策士策に溺れる悪寒
820名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:12:23 ID:64tl0yYo0
ウナギ嫌いの女の子はたいてい肌が綺麗な気がする
821名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:12:26 ID:VF9rluAUO
うちのスーパー夕方半額で150円でいつも買えるw
822名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:12:53 ID:iheAKJwb0
高田清太郎代表、この人にはどんな勝算があるんだろうか?

もし成功したらスゴ腕の起業家だと思うが・・


823名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:13:17 ID:oz5BZfrP0
>>1
何この空気の読めてないコンセプトは;
824名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:13:23 ID:00RfXQmu0
>>816
そこですき家の牛丼だろう。
キン肉マンが美味そうに食ってるな。

なんで吉野家でタイアップしなかったのか疑問だが
825名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:13:24 ID:xsghjXceO
>>814
細かいことかも知れないがそれは逆だ
826名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:13:53 ID:xJSZnQSA0
(゚听)イラネ
827名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:14:03 ID:dbA1Hji20
>>743出されたら暴れるかもしれん
828名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:14:24 ID:wHA+GK8u0
http://www.takada-plan.co.jp/food/unamasa.html
こっちだと税込み609円だぞ??????
829名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:14:29 ID:LKHnEjekO
>>817
マジレスするとバッティングセンター
830名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:14:54 ID:uoa3qnAJ0
>>1
>中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し、

加工食品の検査がザルなところを巧みにつくわけですね。分かります。
831名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:14:58 ID:wA/fHaZUO
チャイナフリーが浸透し始めてる今、これはないだろ
つーか、
中国で〜人件費を安く〜といったコストダウンでしか物を売れない経営者たちが日本を滅ぼす
832名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:15:11 ID:XO5tqc+H0
嫌いなヤツにここのただ券を送る等の嫌がらせに最適。
833名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:15:27 ID:KHmyetNMO
>>824
話を本題にもどすが、すき家は食券なのか?口頭で注文なのか?
メニューがたくさんありそうだからどちらにしても迷うだろ?
834名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:15:38 ID:8CKq37600
ウナギは好きだけど
年2〜3回しか食べないのだから
680円で中国産たべるより
倍の金額出しても、安心安全なウナギを食べたい
835名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:15:40 ID:x1xhLwemO
まあ産地偽装するヤツ等よりはよっぽど信頼できるし、
他の中国産使ってる企業にとっても良い見本になってくれるだろう。

残念ながら俺は行かんが。
836名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:15:59 ID:7G7gLiRjO
身体に自信のある命知らずなチャレンジャー大募集?
837名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:16:28 ID:3LgOM7i30
行くわけねーじゃん。
何考えてんでしょ
838名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:16:33 ID:4ighYHyH0
>>825
逆だったかw
Thx。
839名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:17:00 ID:qrInPdBJ0
食に関してプロっぽい会社では無さそうだねw
840名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:17:29 ID:KksKMRc/0
>743
こんな切れっ端であの値段なら国産でも何とかなるだろ。
しかもシナ産。かえって割高感をおぼえる。
841名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:10 ID:3PZyAhqZO
そもそも蒲焼きのあの甘いタレが嫌いなんだよね。
842名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:13 ID:dvQvhANAO
自殺したい奴は食えというわけですね
843名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:15 ID:oz5BZfrP0
>>814
>今は知らんが
>松屋はオージーだろ。
>すき屋は中国産使ってたなw

お前知っててわざと風説を流布してるだろ?松屋の社員か?

松屋は吉野家が米牛せ再開するとほぼ同時に中国産から米国産に切り替えた。オージーは使ってない。
すき屋は、米牛禁輸以降一貫してオージー。
844名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:21 ID:CnSaIqIuO
マラカイトグリーン入り?w
845名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:32 ID:14tULOsF0
>>825
いや、細かくねえだろ
オージービーフは鉄鍋のジャンに拠れば世界一安全らしいな
ホントかしらんが
846名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:18:50 ID:GHq1q0A3O
嫌いな奴のお誕生会をここでやるのが大流行
847名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:19:57 ID:QCuayT5TO
この発想はなかった
産地がはっきりしている分安心出来る

絶対行かねーけど
848名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:20:00 ID:HVfxNcV80
どこの企業も注意してるのにハマるんですが
ああ自分の会社だけは違うんですね
 
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809%2F28%2F02%2Fb0055202_154792.jpg
これで680円
ダメだ、直感的にダメだなこれは
849名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:20:05 ID:5hWSq+Fs0
あのテカテカ光った増粘剤入りのたれが嫌だ。
850名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:20:05 ID:tmmkLqFzO
これは成功する。

この発想には感心した。
851名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:20:35 ID:c3/ZGifi0
>>843
いや、松屋は今は「アメリカ・カナダ・オーストラリアのどれかです」と書いてある。
852名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:21:02 ID:00RfXQmu0
>>851
間を取って中国産ってオチとかw
853名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:21:04 ID:AN6KEnxZ0
基本的に、この手の問題は「何の検査」をするかによって、安全性の話が変わってくるな。
マラカイトグリーンの検査だけならば、検査費用が安いかも知れないが、あらゆる農薬などの
検査をするとなると、べらぼうに検査費用がかさむと思われる。
そして、そうしたことはしないだろう。
「まあ、客が素人だから、そこそこ検査合格書を店頭に張っておけば客を呼べるだろう」
という魂胆だと思われる。
854名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:21:25 ID:4ighYHyH0
>>843
だから指摘に答えてるだろw
どこ見てんだよアホw
855名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:22:12 ID:4sdBGp5C0
汚染物質たっぷり?
856名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:22:31 ID:qrInPdBJ0
人間にメラミン食わす国の連中だぞ
鰻の餌に何やってるかなんて想像するだけでも下痢しそうだよ
857名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:22:41 ID:8ZdW4N3WO
逆風の中を行くのか。
チャレンジャーだな。

消費者は中国産のリスクと天秤かけてでも
安いうなぎを食べに来るって判断したのか。

凄いね。
858名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:22:54 ID:wHA+GK8u0
http://zl750.exblog.jp/5791125/
一欠片かよ?
859名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:23:22 ID:uoa3qnAJ0
>>1
>中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し、

輸入加工食品の全数検査実施に一番意欲的に取り組んでおられた故、松岡大臣が思い出されますね。分かります。
860名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:23:28 ID:14tULOsF0
>>852
確か豚丼はシナ産だったな
>>854
まあそう急くな
みんながみんなlive2ch使ってるわけではないのだ
janeだと手動リロードめんどくせえなあ
なんかいいのねえかな
レス番・ID粘着機能とかはスゲエ便利なんだが
861名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:23:29 ID:N7TsHBTR0
経営者の端くれだが一つだけ言わさしてくれ。

誰が食うんだ??

もう一度言う。誰がこんなの食べるんだ???


社長の意図が分からん。
862名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:23:58 ID:80QQAOvJP
これは成功する
中国産でも徹底的に検査する姿勢をうちだすだけで消費者は安心する
その上、炭火焼きってところがポイントだろう
863名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:24:17 ID:r2Y/mQpd0
中国産でコメにウナギのせてタレつけて680円って高いよ
864名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:24:20 ID:LwkXhizX0
どうかね?中国食品の安全性が疑問視されなくなるまで店がもてば
人気チェーン店も夢ではないかも。

だが、そんな日は来るんだろうか?
仮にそんな日が来たとしても、それに見合う単価になってるんでないだろうか?

つまり失敗すると予想する!
865名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:24:28 ID:koQ8T7B/0
>>858
メニューの「うな丼w」が・・・いや、なんでもない
866名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:25:05 ID:ZLjDjr+30
>>858
安全に配慮した結果、量を少なくしたのかもな
867名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:25:36 ID:mQeRNIVEO
うなぎは年に一度くらいでいい。
広島在住です。
静岡は頻繁に食べる習慣があるからこういう店ができるのかな?
広島はできても誰も行かなそう。
868名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:25:53 ID:uoa3qnAJ0
>1
>国が定める検査とは別に、独自に福岡県の検査会社に委託し、

その検査会社が中国資本の検査会社に○投げなわけですね。分かります。
869名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:26:04 ID:wHA+GK8u0
>>858
鰻丼w は二欠片
870名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:26:43 ID:nuXzAma80
コンセプトはかなり疑問だが、

>「安全・安心・安価な中国産」の提供
>中国国内で調理の7―8割を済ませる

と重要案件を公表してるのは少なからず好感が持てる。
871名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:26:53 ID:AN6KEnxZ0
>>862
基本的に、消費者はバカだからだまされる奴も多い(>>853)が、
成功するかどうかはわからない金額設定だよ。
872名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:26:56 ID:2yVp2/CM0
まず、保健所がマラカイト・グリーンの検査してからだね。
873名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:27:24 ID:FvK8J0t0O
しかし誰が食いに行くんだこんなもん。
俺は金積まれても行かねw
874名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:27:38 ID:NmfpFC83O
台湾産ならまだしも中国産とか自殺行為だろ
けど逆に食べに行く奴を見てみたいよな
どんな下層民や左翼が行くのか楽しみだ
875名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:28:02 ID:fL1jGOOo0
1国産鰻
2吉野家の中国産鰻
3ホモ弁のさんまの蒲焼
4缶詰のさんまの蒲焼←今ココ

※2は自主防衛でスルー
876名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:28:26 ID:KHmyetNMO
大阪の天王寺にめっさ美味い鰻食わせてくれる店がおま。
チンチン電車横の薬局隣にあるんやけどお土産のこはぎもまた美味い!
(中略)
すき家は食券なのか?口頭で注文なのか?
877名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:28:43 ID:c3/ZGifi0
>>875
大戸屋のさんま定食でFA
878名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:29:18 ID:yiKstzn+0
>>873
マクドナルドとか松屋に行く層は気にしないんじゃないかな。
879名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:29:19 ID:n+slR/3CO
こないだ故あって中国産ウナギ食べたけど、変に柔らかいし臭いしで、一切れで止めたわ。
好きずきだろうけど、自分は駄目だな。
880名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:29:26 ID:gGu9RPgiO
静岡でウケければ全国で売れる
881名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:30:08 ID:YjJ13dMZO
開き直りか
マラカイトグリーンと重金属たっぷりのウナギだよな
この店に行く奴はキワモノ好きだろ。
店が潰れた時も、スレが立ちそうだな。
882名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:30:10 ID:HVfxNcV80
>>862
そこが馬鹿だっつーんだよ
検査なんて予想できるものにしか対応できんだろ
全品検査もコスト上不可能だ
それじゃメラミンとか毒ギョーザと同類のトラブルは防げんわな
883名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:30:26 ID:AN6KEnxZ0
>>878
マクドナルドは平気だが、ウナギはダメだなw
884名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:30:35 ID:nni+0Bi30
中国鰻の肝吸いとかキモスギ
885名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:31:02 ID:14tULOsF0
>>878
松屋に行く層が680円出すと思わんが
886名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:32:00 ID:wHA+GK8u0
http://www.yoshinoya.com/shop/menu/index.html
こっちのがでかくて安いよ
887名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:32:05 ID:D8ceNEWH0
>「安全・安心・安価な中国産」

404
888名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:32:12 ID:00RfXQmu0
>>884
肝とか汚染物質がおもいっくそ蓄積してそうだなw
889名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:33:23 ID:tyagwGJM0

          ○  /
          ト/ <メーン
          │.
          八 

ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/171bwsd19/171bwsd19pl.jpg
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/171bwsd16/171bwsd16pl.jpg
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/171bwsd14/171bwsd14pl.jpg
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/171bwsd09/171bwsd09pl.jpg
890名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:34:05 ID:ZghaoKh30
>>743
中国ウナギはプロポーションが違うから必然的にこうなるんだよ
891名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:34:38 ID:x7nJM88N0
うなぎの名産地・浜松がある静岡で開店とか舐めてんの?
大阪でやれ!
892名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:34:37 ID:SdlNhUWeO
わざわざ静岡で出すってのが詐欺
あからさまに浜名湖意識してる。
893名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:35:00 ID:6rjm9eqq0
なんで日本人はこんなにウナギ好きなんだぁ?
高級なのも安いのも色々食ってきたし嫌いじゃないが特別うまいものだと思ったこと無いよ。
食感はヌメヌメギシギシ、身はぐにゃぐにゃ味も脂っこいだけ、タレでごまかしてる。
変な食いもんだよ。
894名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:35:29 ID:4ighYHyH0
>>886
ほんとだw
ウナギ専門店が牛丼屋に負けるって・・・
895名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:35:42 ID:AN6KEnxZ0
基本的に、ウナギは国産と銘打っていても喰わない方が吉。
偽装が多すぎて、もはやどれが国産かわからない。
値段が高い安いなどで、見分けが付かない。
これは一匹何千円もするウナギでも同じだ。
896名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:36:19 ID:8rhDugxU0
ゴムみたいの食べるとすごくがっかりするかな
ウナギはまともなの買うわ
897名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:37:08 ID:lYveYQFO0
>不動産業、飲食、レジャー関連施設を経営する高田企画

胡散臭すぎるだろ。安心しろというほうが無理な話だ。
898名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:37:15 ID:KHmyetNMO
>>893
しまりの悪い風俗嬢みたいだな。
すき家は食券なのか?口頭で注文なのか?
899名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:37:53 ID:lIKTUKZWO
てんやに対抗して500円で売れば流行るだろ。
900名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:38:25 ID:bx3soPul0
この方が帰って検査が厳しくなるからスーパーより安全かもしれん・・・
901名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:39:48 ID:37CFGIUq0
最近静岡に帰ってないんだけど、地図で調べたけどここってアピタがあったところ?
電車で来た人が食いに行く距離じゃないし、地元民だったら車使ってすぐ近くの中原の鰻屋へ行くだろ。
902名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:40:11 ID:14tULOsF0
>>898
たしか口頭だったな
出るときレジ行って清算
903名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:41:36 ID:KHmyetNMO
>>902
。・゚・(*ノД`*)・゚・。アリガトウ
今日風俗の帰りに行ってみる
904名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:43:39 ID:wHA+GK8u0
http://zl750.exblog.jp/3189700/
こっちは500円でこのボリュームだぞ?
905名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:44:06 ID:3leErX7D0
マラカイトグリーン
906名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:44:31 ID:KHmyetNM0
金儲け抜きで、安全・安心な中国産に挑戦してるんなら、

買ってやっても良いけど。
907名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:01 ID:vfcYGQ5c0
安心、安全がありえないってのが、ここ数年で実証されてると思うんだよw
今またミルクで実証されつつあるってのにw
908名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:11 ID:KHmyetNMO
>>906
(´・ω・`)IDそっくり
909名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:14 ID:f/xI7uJ60
どうせウナ丼屋なんてどこも中国産なんだから
和風な店で2000円のうな丼(中国産)よりはモノは同じでチェーン店で680円の中国産うな丼ならいいじゃない
910名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:30 ID:14tULOsF0
もう自分のウンコを食うしかないな
911名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:33 ID:eDmmEguJ0
うな政
麺屋たろうず
ばんかららーめん
ホルモン食堂
清兵衛
912名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:46:45 ID:82zttqxc0
注文した後、大きな声で「これ中国産なんだー」と言って、まったく食べずに店を出るOFF、とか開催したいな
913名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:47:22 ID:00RfXQmu0
>>908
ID:KHmyetNMO
ID:KHmyetNM0

SUGEEEEE
914名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:48:28 ID:m28PS/cE0
>>913
こんなの初めて見たw
915名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:48:57 ID:ZkfhnN0CO
>>908
記念φ(.. )
916名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:49:01 ID:KHmyetNMO
>>913
(´・ω・`)確率を調べたまえ
917名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:49:10 ID:5yJBknQ/0
メーンの炭火焼き「うな丼」は680円。

メー−ン!?
918名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:49:14 ID:Kg94B4q5O
ジャンクフード
919名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:49:52 ID:c3/ZGifi0
>>906 >>908

すげぇ!
920名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:50:01 ID:nni+0Bi30
>>913
すげえなあ
とりあえず記念パピコ
921名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:50:58 ID:nKX2Nx6y0
偽装するから叩かれるんだよ
はじめから中国産って言っていれば叩かれる事は無いだろう。

はやるとか、中国産が禁輸されるかはまた別の話し
922名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:50:58 ID:00RfXQmu0
>>916
ごめ、わからんw
923名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:50:59 ID:dbA1Hji20
>>911
なんていうか、この会社って利益優先のニオイがプンプンしないか?
924名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:51:01 ID:37CFGIUq0
>>916
すごく…ちいさいです
925名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:51:42 ID:mtpuoeN30
うなぎロンダリングの拠点か?
926名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:51:47 ID:A56tl++y0
老舗だとこんなもんだ
http://www.kaneyo.in/oshina/index.html
927名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:51:54 ID:FjK7fOI00
>>1
高くない?
130円くらいでいいと思う。
928名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:52:43 ID:cqWg9PfMO
調理工程の7〜8割ったら殆んどじゃねーか
そんなモン食えるかよ
なんかあっても禿げ散らかした親父がマスゴミの前で謝って店畳んでお仕舞いだろ?
929名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:53:28 ID:MHbKvMbv0
500円なら店を出してもいいな。
930名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:53:42 ID:at5cCKpl0
うなぎ業界のやつに聞いたら味自体は中国・台湾の方がおいしいらしい
で、国産より安い
まぁ若干の危険性はあるがな
931名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:54:32 ID:c3/ZGifi0
>>930
中国と台湾を一緒にしてる時点で何の信憑性もないな。
932名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:54:32 ID:KHmyetNMO
(´・ω・`)>>906が行方不明だ・・・ せっかく友達になれると思ったのに・・・
933名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:55:17 ID:Xks5KJQl0
でも、なんだかんだ言って、誰か犠牲者が出るまでは
結構な客入りなんだろうな…
934名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:55:44 ID:KHmyetNM0
>>932
何か凄い事に巻き込まれたみたい・・・
935名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:55:57 ID:vhZI/JP70
>>14
>1だって危険・安価なうなぎじゃん
936名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:56:26 ID:FH44KXRU0
なんで中国で養殖すると安くなって、国内で養殖すると高くなるのかねぇ。
人件費が安いと言うだけじゃ納得しかねるのだが。
937名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:56:33 ID:00RfXQmu0
>>934
おめでとう。
君は今ヒーローだw
938名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:56:51 ID:DYGoPILI0
俺は食べないけど正々堂々と中国鰻使用を公言して商売するのはいい
939名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:57:09 ID:KHmyetNMO
>>934
キタ━━━(゚∀゚)━━━!
940名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:58:15 ID:kUTSudv20
>>934
記念ぱぴぽ
941名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:58:49 ID:2YKWC7rg0
うな丼は毎日食べたいような食い物ではないからなあ。
それに牛丼屋は安かったから流行ったが、
この価格は安い定食が食えるレベルじゃん。
942名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:59:12 ID:eMj1zB9c0
自殺志願者に超オススメな店じゃん
943名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:00:21 ID:5yJBknQ/0
すき家じゃこの位だろ?
944名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:00:31 ID:PhndreI/0
まぁ値段も重要な味の要素なのは確か

ぶらりと入った鰻屋で一番安いのが2800円だった時あるけど、味は
正直覚えてないわ。ショックで。
945名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:00:36 ID:uTGIFkgqO
何この開き直り店は
まあ変に偽装されるより堂々と言ってくれた方が分かるので入らなくて済むわ
946名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:00:51 ID:RU0y5C8U0
680円の中国産食うくらいなら3000円の日本産を食う。

そもそも金払って毒を体内に入れたがる意味がわからない。
947名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:01 ID:vFEJdS/S0
test
948名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:21 ID:Fi+HxxtO0
定期的に持ち帰って調査機関に分析を依頼しないとwwww
949名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:32 ID:S/oTeFwsO
>>936
日本国民に安いもん(=中国産)食わせて日本滅ぼそうとする某政府の陰謀
950名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:37 ID:R4fvGU4k0
中国で…安いというビジネスモデルは長くは持たないよね。
中国も人件費がどんどん高くなってる。

いつ破綻するか楽しみw
951名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:37 ID:jP1q1H0sO
>>903・908
ヴォー!スゲー!!
初めて見た!!!!
952名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:40 ID:iKUmnwnA0
鬼面

うそだろ・・・
953名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:47 ID:IR4hitxmO
マラカイトグリーン使ってるくらいならどうってことないが
他にやばそうなものがはいってそうだからやだ
954名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:56 ID:IuJ1EEL40
テレビでウナギ出荷してるとこかなんかのシーンで
「こっちが日本産」「こっちが中国産」って隣あった箱の説明してる時に
中国産のが日本産のにぶりゅっと入り込んでたシーン見てからもうどうでも良くなった
955名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:01:57 ID:gjP0erdq0
>>889
吹いたwwwww

特に4番目で吹いたwwwww
956名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:02:06 ID:2WnRUL760
>>1の会社の社長は中国産食べて脳をやられたな。
957名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:02:14 ID:KHmyetNMO
>>934
(゜∀゜)どのスレに住みついてるんだ?今日はおまいを離さないぜ!
958名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:02:35 ID:pHkRqadz0
中国のうなぎがおいしいのには理由がある。
えさが違う。

えさは人間の死体。

人間のたんぱく質を漬かって育てたうなぎだから、人間に好く合う。
959名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:03:32 ID:5BOPC+D10
今時堂々と中国産を前面にだしてくるとは・・・
信じられんww
960名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:03:39 ID:qT9sQBVKO
別に中国産=絶対悪とは思ってないけどさ、
中国産全面に出してて680円は高すぎ
380円がいいところだな
961名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:03:48 ID:Mmn3ur6J0
¥680ってボッタクリw
近所のスーパーで支那産鰻蒲焼(大)4串で¥680ww
原価¥100以下だろ^^
962名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:10 ID:QlbPtOCp0
>>934
eeeeeeeee
963名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:26 ID:g1EuLvi10
中国産を日本産だと嘘ついて売るよりはずっとマトモだな
964名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:26 ID:gDZ/i4ug0
>>35
ついでに入院まで済ませれば安心だ
965名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:27 ID:6mwZHtGa0
まぁ、ALL中国製と謳ってるんだから問題は無いけど・・・
ただ、未来を考える人は避けたほうが無難だね。
進学、就職、結婚、出産・・・・
これらに関係ない者は腹いっぱい食べても問題は無い。
966名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:27 ID:hmqYu/b60
カネ貰っても食いたくねえw
967名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:47 ID:ArgRahu4O
自主検査で100匹中、95匹を廃棄するんですね

大変ですね
968名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:04:57 ID:9OgaA3tw0
すげぇ開き直りw
しかも浜名湖に喧嘩売ってんのかって距離
今後を見守りたいww
969名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:05:45 ID:Mx0SqcNeO
ついに食べられるメタミドホスの開発に成功したのか
970河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/02(木) 19:06:14 ID:GH9HxRpZ0
世の中の流れを逆に向かって突き進む。
勇気は買うが絶対食べねぇw
971名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:06:26 ID:NhZa8Gpp0
>>960-961
いいじゃないの。
自分の設定が淘汰されるかどうか試してるんだから。

俺は300円でも食わないがな。
972名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:06:55 ID:/aG35mr1O
うなぎの価値は地に落ちた
もはや高級魚に非ず
973名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:01 ID:wiUwu7C/O
ムリだな
しかも静岡でか
974名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:03 ID:bvqI1xsP0
どうせ国産ウナギって偽装なんだから、
最初から安い中国産でいいんだよ
975名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:14 ID:M7qXit630
なんだよ680円てのは。そんなん誰も喰わねぇよ。
通常350円、開店記念290円がいいとこじゃないの。
976名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:21 ID:jB1nMwSW0
>>1
良いねえ
俺は絶対喰わないし、子供にも食べさせないけど。
977名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:23 ID:PhHMAFVsO
のり弁より安くしたら買う
978名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:07:42 ID:hO9wVdbm0
すき屋だかどっかですでにうな丼あったような・・・
979名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:20 ID:qeW2j0DbO
アピタのレストラン街のトコか。
このご時世に中国産専門店とは猛者だなw
多分行かない。
980名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:20 ID:KHmyetNMO
(´・ω・`)相棒のID
KHmyetNM0を探しています。
他スレで見掛けたら御一報ください。
981名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:22 ID:XFdiLVjj0
うなぎに米が・・・

食うとこないじゃんw
982名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:22 ID:rXugB4G6O
はっきり中国産と明示してる方が信頼できるな。
絶対行かないけど。
983名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:56 ID:JaKFIv1nO
中国産て明言してるだけ良心的じゃないのか?
これ食えないって言ってる奴は完全自給自足の生活するしか道はないぞ
少なくとも今の外食産業でチャイナフリーは100%無理
984名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:08:56 ID:FAD2pUiR0
FC展開するってことは
冷凍にしてただ暖めるだけにするんじゃないだろうな?
985名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:11:24 ID:PhndreI/0
株で言うところの「総悲観は買い」と似てるもんがあるよな。
逆張りで一攫千金とでもいうか
986名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:11:52 ID:UcmiBWmP0
チャレンジャーだな、おいw

静岡はDQNが多いのか?
987名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:14:17 ID:CRKqFCdAO
昔は鰻なんて高級食材だったのに、そこまでして食わなあかんもんかね?

中国製の危険性って、品質管理なんかでどうこうなるものではなく、
はじめから悪意ありきの国民性だから必ず抜け道を見付けだして悪いこと
するよ。

その国民性の前に、いかなる善意のシステムも無意味、
というかコストが合わない。
988名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:15:03 ID:sK+OsB7Y0
食べたくないな
989名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:15:13 ID:dMV8vFbp0
ぶっちゃけ高くね?中国産だろ?
990名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:15:29 ID:ql9XJwu+0
中国産のくせに680円はボリすぎだろ

まぁ、中国産と明記してあるだけ良心的だが
991名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:16:06 ID:YPS3sF1j0
梅田の阪神百貨店の地下にあったぞうな丼チェーンみたいなやつ
992名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:16:19 ID:wQe+Lrua0
>>986
静岡市はおかしい陸の孤島っていわれる
993名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:17:07 ID:ikgD54sX0
ねーよwww
994名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:18:20 ID:iBhyqipe0
国産うなぎも偽造ばっかり嘘ばっかりだからウナギ自体もう食べない
他に美味しいもの沢山あるし
995名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:18:43 ID:bvqI1xsP0
偽装されてる国産品買うよりはいいだろ
でも中国産と明言するならもっと安くするべきだよなw
996名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:18:51 ID:cW0RxApnO
旨い鰻を追求すると「中国・台湾産」に辿り着くという考え方で
既に東京で店を出してる静岡の問屋がある。
国産鰻なんてホントに旨いの食おうと思ったら
時季は限られるわバカみたいに高いわでな。
997名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:19:08 ID:RNRvjQM50
三重県津までこい。うなぎ安いから。
998名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:20:17 ID:puu8fR3d0
中国をうたってしまった時点で終わりだな
客がこないのをみて、こっそりと「中国」の文字を消すのが目に見えてる
999名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:20:30 ID:usyhH8BH0
うなととより安くしなきゃだめじゃね?
あれ確かうな丼500円だろ
1000名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:20:46 ID:DYGoPILI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。