【USA】上院、修正金融法案を可決=預金保険強化など追加−下院は3日にも採決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
米上院は1日夜(日本時間2日午前)、下院が否決した金融安定化法案を修正し、可決した。最大7000億ドル
(約74兆円)の公的資金を投じて金融機関の不良資産を買い取ることに加え、預金保険の上限引き上げなどを追加した。
法案は下院に送付され、3日にも採決に掛けられる。ただ、先の否決を主導した下院共和党の動向は読めず、
週内の成立は予断を許さない。
国民的論議を呼んでいる法案のため、上院(定数100)は可決に必要な賛成票を過半数ではなく、60票と規定。
投票結果は賛成74、反対25だった。
可決後、リード上院民主党院内総務は「(上院の可決に)下院も続くことを期待する。容易ではないが、(両院)可決
が見えてきた」と述べるとともに、上院共和党の協力に謝意を表明した。
ブッシュ大統領も「両党とも修正法案を支持できると信じる。国民は下院が週内に可決すると期待している」との声明
を発表した。

[時事通信](2008/10/02-11:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008100200264

[関連スレ]
【国際】米国:修正金融法案"税優遇"を追加、米上院で2日に採決へ 根幹は変わらず議会通過は不確実
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222862484/
2名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:16:31 ID:3uyTheMjO
無理矢理通したな
3名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:17:38 ID:fdoXGsdt0
結局は採択するんだよなwwwwみんな解ってたくせにwwwwww
4名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:20:21 ID:VGG73bNU0
>>3
そりゃそうだ

あれはベロシを晒し上げるために造反を装っただけだから
5名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:20:59 ID:DpRceRVC0
俺はジャイアン
6名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:21:26 ID:f8tsTyYP0
予定通り
7名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:21:39 ID:Ach5A7lt0
国民の60%ほどは反対だという話だな。
8名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:23:03 ID:t/wi+dgz0
日本でも散々反対意見言われてる中で投入されたじゃないか
9名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:23:30 ID:nV2b0a/jO
土曜日の朝までは解らないね
10名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:25:33 ID:b0QhuwR0O
アメ国民はウォール街に対して、
てめえのケツはてめえで持てよ、と思っている。

でも、世界中の人間はアメリカに対して同じく思ってる。
11名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:26:07 ID:EKWW7Eig0
>>7
ドMだらけだな>アメ工
そんなに米国発の世界恐慌を起こしたいのか。
12名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:26:07 ID:UnY3pic9O
120兆120兆ってマスコミ使って騒いで・・・
騙され杉
13名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:27:09 ID:KjsYfigS0
日本でも預金保護2500万にしてくれよ。
ゆうちょ銀行の上限も2500万にしてくれ。
14名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:30:11 ID:TQXsBi0e0
下院で反対してる奴らは元来の主義主張+選挙事情だからなあ…また否決でしょ。
15名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:34:03 ID:FOsH3lIv0
投資は全て自己責任なんだがな
どうせ年収50万j以上の奴らが助かるだけだろ
16名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:34:41 ID:mw6JKROb0
>>11
その6割はそこまで考えていない。もっとシンプルでこんな感じ。
「俺たちをサブプライムで苦しませて大金稼いだお前らが
国費で救われるのは許さん」

考えていないというか、考える能力が無いとも言う。
17名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:34:44 ID:3bjwwx0Q0
朝三暮四なら意義無しか。
18名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:58:58 ID:90mqltyeO
でも下院で否決
19名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:01:49 ID:sf7c9sMI0
>>16
日本人も対して変わらん
貧すれば鈍すと言うか、何というか。
20名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:09:11 ID:IowZ/0Xa0
ザ☆プロレス
21名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:11:14 ID:bB7eDtAW0
>>14
自身は選挙のために反対票入れるが、まさか否決されるとは思わなかったとかw
22名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:18:38 ID:6DE78NmXP
>>16
そういう感情論もあると思うが、庶民が恐れるのは不況よりもインフレリスクなんだよ。
インフレリスクを考えれば否決のほうが良いんだよな。好況不況しか考えない日本人より
賢いんでないの?
23名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:18:38 ID:fXI8a+WE0
時間がないので短く言うと
問題解決にならない。ごまかし。
24名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:18:53 ID:4w68yKq70
自己責任だろ

納税者に負担の付回しをするな!
25名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:29:50 ID:t/wi+dgz0
ハードランディングかソフトランディングかを選べという選択
ソフトランディングさせたい政府は可決させたいが、当然これ以上にも続々と対策を打たねばならず
日本と同じような財政状況の中、さらなる財政出動を強いられることになる
一方ハードランディングを選べば短期間に問題は解決するが、規模がでかいので世界の金融が大混乱
さらにはその規模も高度な金融工学(笑)のおかげでぷよぷよ難連鎖くらいなのか想像も付かないから怖くてできない

手詰まり感ばりばりだな
26名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:38:00 ID:b4T+tmPQ0
そもそもこれ通ったところで解決には程遠いんじゃないか?
27名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:56:49 ID:supXHR/h0
>8
この手の法案って大して税金払ってない下層のやつほど反対するよね
28名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:57:49 ID:Pxuzu3TB0
年収5000万〜億の連中が失業しそうだから奴らを助ける為に多額の税金ぶち込みます。で、奴らの年収も保障しますよ。
と政府に言われて賛成してる40%のアメリカ人って馬鹿なの? 
普通に暴動になるだろ。年収2〜3万ドルのヤツらが家奪われて失業してるのに。
それともその40%も高額所得者なの?
29名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:13:37 ID:t/wi+dgz0
でもここで救済しておかないと貧乏アメリカ人の年金はなくなるんだぜ
30名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:15:52 ID:RXe2w0WUO
予定通り修正提案で可決

一連の流れを事前に知っていた一部の豚どもが大儲けしただけ
31名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:17:54 ID:+3uV3dTj0
これで否決しちゃったらどうなるんだろうねぇ
32名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:17:56 ID:1eNenVSC0
GSで荒稼ぎしていた奴が財務長官(笑)
33名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:18:57 ID:E98LZoRX0
焼け石に水

アナリストの言う事を信じている奴って単純だね
34名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:21:11 ID:Hh4Azw030
米国の市場原理主義者の勝利だな
今の金融恐慌は進行緩慢だから公的資金投入してもらってゆっくり再編
自己の資産劣化を恐れる産油国と中国もニューヨーク買い支えてくれる
日本その他大勢も米国債大量保有だから健気にドル買い支えるしかない
35名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:23:35 ID:90mqltyeO

でも下院で否決
36名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:26:19 ID:UjDSTWjX0
資本主義ってもろいね。
金持ちがすき放題マネーゲームやってドジ踏んで恐慌だもんな。
おまけにそいつらの救済だもんな、税金で。
37名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:28:11 ID:t/wi+dgz0
>>36
でも日本と違って責任は取らされるだろうさw
38名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:30:21 ID:ZnIaPBYe0
しかし、こうなると大体分っていたのなら、
2日前のあの暴落は何だったんだ??
大暴落が、可決に向かったという事なのか??

それなら、最初から株売った人間だけが損見ている感じだな・・・。
39名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:33:28 ID:GzJ5ixfN0
>>38
出来レースでしょ。
この流れが分かってた奴はかなり儲けたんじゃない?
でチキンの個人投資家は樹海行きと。
40名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:33:59 ID:onYW9G87O
前回も上院は可決した。
問題は下院共和党。
この法案に賛成すると、民主党と区別がつかなくなる。
41名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:35:54 ID:t/wi+dgz0
>>38
これで今度可決されても修正内容が不満とか額が小さいとか追加の案がないとかで
マーケットを荒らすんだぞw
42名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:40:05 ID:XY5Wacsb0
上院議員の内、3分の2は今回選挙がないから、賛成票が多かったらしい。
下院では、選挙で接戦が予想される地域の議員が、
ほとんど反対票を入れてたそうだ。
43名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:42:46 ID:bDC5sGOmP
下院じゃまた否決されるんだろ?
44名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:43:48 ID:TQTsnCEr0
明日(午前9時半ごろから)は本当に重要になる
45名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:25 ID:3cpzH1tn0
Master曰く「君子は急なるを周するも、富めるを継がず」
I have heard that a superior man helps the distressed, but does not add to the wealth of the rich.

(君子は暮らしに困っている者を助けはするが、金持ちに金をやるような無駄なことはしない)
46名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:20:13 ID:VX7OUKIt0
税金をつぎ込むこと自体、反対なんだろう。
バブルの後始末に税金を使うな。
修正案でも、そこは変わらない。
ダメリカをマンセーしていた政治家や学者でてこい。
47名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:44:21 ID:REzUj1RB0
Master曰く「君子は急なるを周するも、富めるを継がず」
I have heard that a superior man helps the distressed, but does not add to the wealth of the rich.

(君子は暮らしに困っている者を助けはするが、金持ちに金をやるような無駄なことはしない)
48名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 17:19:56 ID:t/wi+dgz0
まったくもって日本の不良債権処理と同じことをしてるなw
49名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:54:39 ID:/RHhwmTS0
何割かまた日本は上納せねばならないだろうな。
もちろん愚民たちには知らされることなく・・・
たかられる国、それがわがニッポン
50名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:13:57 ID:VnGuBJ0k0
これ下院でまた否決されたらどうなるの
株価大暴落?恐慌?
51名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:11:04 ID:4C8h5LNW0
【ワールドウォッチング】米国のローン地獄 カードは借金、薄れた意識 (1/2ページ)

 ローン先進国である米国では、ローンを返せず、自己破産してしまう人々が増えているようだ。
米国では日常の買い物でも、支払いは現金でなく、カードや小切手で支払うのが当たり前に
なっており、ローン利用者が急増しているという。

米国在住の知人は「ローン会社は個々の人々の収入や支払い能力をそれほど考慮せずに、
クレジットカードを作らせ、過重なローンを組ませてしまうケースが多い。

米国人の場合、カードで買い物するのに慣れてしまい、借金をしているという意識が
薄いことも自己破産者が増えている理由だ」と指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080828/amr0808281722013-n1.htm
52名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:05:56 ID:NkRRfdv50
アメリカ国民にとっては否決だろうと可決だろうと地獄をみるのは
間違いないのかな?
他国にとっては全然ちがうものなの?
53名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:31:55 ID:ZuyNaCZb0
ブッシュ大統領も財務長官のクビをさしだすくらいの勢いで下院を説得しなきゃな
54名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:41:02 ID:3U0ddsHF0
米上院で可決され、下院でも今度はOKって言われているのに、

なんで今日の東京市場は反落したん? (´・ω・`)
55名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:10:32 ID:395fhxP70
>>34
これは市場原理主義と言えないだろ。
56名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:12:28 ID:5HfH+qFW0
珍自由主義とやらは完全に自己矛盾で崩壊したな。
それとも
金融業が、やりたい放題やるときだけ自己責任で、大穴あけたら国に泣きつけばいい
というのが「自由主義市場」というのだろうか。
それならそうと、今度からそういう定義を教科書にのっけとくべきだな。
57名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:16:14 ID:J437uRBD0
金持ちの味方で新自由主義を推し進めていた共和党が反対というのが興味深い。
ただの選挙目的の責任回避なのか、政府の介入は悪であるというイデオロギーを
本当に信じているのか、どっちだろうか。
58名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:20:14 ID:Zjncs/JZO
>>56
> 金融業が、やりたい放題やるときだけ自己責任で、大穴あけたら国に泣きつけばいい
> というのが「自由主義市場」というのだろうか。

まさにそのとおりだとアメリカが証明したな。
ハイエクとかフリードマンの論理にくらべたら、
マルクスのほうが余程まし。
59名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:20:40 ID:gKXlmD7M0
これで下院で可決しても、ちょっと先送りするだけだろ
修正案でも全ての企業が救済されるわけじゃない
60名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:24:45 ID:Zjncs/JZO
>>59
> 修正案でも全ての企業が救済されるわけじゃない

だからと言って、バクチで穴を開けた馬鹿どもを救う道理はないな。
自己責任の原理に基づいて、私財全没収するぐらいやらないと
アメリカ人は納得しないだろう。
61名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:25:45 ID:395fhxP70
>>56
新自由主義自体は自己矛盾してない。
アメリカが新自由主義を捨てようとしてるだけ。
62名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:30:04 ID:Zjncs/JZO
>>61
> 新自由主義自体は自己矛盾してない。
> アメリカが新自由主義を捨てようとしてるだけ。

つまり、新自由主義は共産主義すらよりも使い物にならないゴミという事だな。

マルクス(笑)とか言ってたフリードマン信者やハイエク信者は
今回のアメリカの自己矛盾に頬かむりしてるわけだしな。
63名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:35:14 ID:7UeufKHN0
>>58
まぁ、確かに最後はコミュニティ全体で弱った部分を守らなければいけない、
と最初から開き直ってたマルクス主義者の方が、調子いいときだけ「俺の自由だ」と
ホザき、調子が悪くなるとコミュニティ全体に救済を求めるフリードマン主義者
みたいなゴミクズよりはまだ良心的かもしれんな。

無責任に自由やりたいなら最後までその自由かかえて死ねばいいのに。
64名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:36:59 ID:J58T8yrW0
たすけなっきゃいいじゃん
65名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:43:03 ID:7UeufKHN0
>>60
アメリカ人は納得しないだろう ×

アメリカのマネタリストやIMFのチンカスどもに「これがグローバルスタンダード
な考え方だ」と押し付けられ、金融危機や通貨危機に陥ったときに泣く泣く自国の資本の
企業を、淘汰、破綻するがままに任せることを承認させられてきた周辺国は納得しないだろう ○



80年代や90年代に、
アメリカのショックドクトリンや、IMF介入による「市場の淘汰機能」とやらを
受け入れさせられて、民族資本をことごとくなぎ倒されて外資に吸収された
途上国は、今回のアメリカの見苦しいもがきっぷりとダブスタぶりを、すごく
冷ややかな目で見てることは間違い無いと思われ。
投資銀行をFRBが救済してることや、GMやGEの政府救済を見て、呆れてしょうがないかと。

たぶん、今回のことでマネタリストやシカゴ学派(自由主義者)の政策提言の
価値は、世界的に暴落すること間違いなし。
66名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:45:20 ID:Zjncs/JZO
>>61
それにしても、フリードマン信者やハイエク信者の

> 新自由主義自体は自己矛盾してない。
> アメリカが新自由主義を捨てようとしてるだけ。

このセリフは凄いよな。
フリードマン信者やハイエク信者の醜い自己矛盾が
見事に圧縮して詰まっている。

「共産主義は矛盾していない。ソビエトが共産主義を捨てただけだ」という論理を

「結果が全てだよwww」
「ソビエトでも崩壊した原理、どこが使えるんだよww」
「何だかんだで崩壊したくせにww」

と煽っていたのは、フリードマンやハイエクの信者だろうに、
同じ口から「新自由主義は矛盾していない。アメリカが捨てただけだ」なんて、
まともな知性してる人間には言えないよな。
67名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:47:49 ID:395fhxP70
>>62
使い物にならなかったというかブッシュには使う勇気がなかった。
恐慌を発生させる事を恐れてしまったんだね。
恐慌というのは経済の1サイクルで逃げちゃいけないものなのに。
68名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:51:34 ID:yxtVjah/0
>>67
> 使い物にならなかったというかブッシュには使う勇気がなかった。
> 恐慌を発生させる事を恐れてしまったんだね。

同じことじゃんww
新自由主義は結果主義、成果主義なんだから、言い訳無用だろ?

自分たちが共産主義者やマルクス主義者をあざ笑う時のセリフを思い出すといいよ。

69名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:55:23 ID:7AVEYEUG0
>>67
>恐慌というのは経済の1サイクルで逃げちゃいけないものなのに

いや、それは
恐慌や飢饉、革命というショック症状を、いかに緩和するかを考えて
議会制度、中央銀行制度、保険制度と、経済社会を改良構築してきた
西洋社会思想の戦いに対する壮大なニヒリズムだと思うわけだが。

それに、なんだかんだで、経済のショック症状も、その後の回復速度も、
中世よりは近代、近代よりは現代の方が緩和されてるだろ。

なんだかんだで、俺はやっぱ人類はそれなりに賢くなってると思うよ。
経済思想の戦いってのは、長らく人類を苦しめてきた不況や窮乏に対する
戦いだが、完全勝利はできないにしても、資本主義の初期に吹き荒れた
アイルランド飢饉や囲い込み運動の頃よりは、大恐慌時代のアメリカの方が
「悲惨度」は低いし、大恐慌時代のアメリカよりは現在のサブプライムの方が
「悲惨度」は低くなると思われ。
70名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:00:57 ID:5qALOOXt0
>>69
団塊的発想法だな。
71名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:03:54 ID:yxtVjah/0
>>69
> >恐慌というのは経済の1サイクルで逃げちゃいけないものなのに
> いや、それは
> 恐慌や飢饉、革命というショック症状を、いかに緩和するかを考えて
> 議会制度、中央銀行制度、保険制度と、経済社会を改良構築してきた
> 西洋社会思想の戦いに対する壮大なニヒリズムだと思うわけだが。

そもそも、新自由主義そのものが「西洋社会主義思想」、もっというと
「人類の叡智」の全否定なんだよね。

「新自由主義」やら「シカゴ学派」やらっていうと賢そうに見えるけど、
その主義内容ってのは結局の所

新自由主義=「北斗の拳的世紀末バンザイ!(ただし、経済力な意味で)」

経済学者が色々な言葉を使い、数式を使って論理を立てているのは、
「分析」や「予測」ではなく、「如何に北斗の拳的世紀末万歳論が正しいか」を正当化するための論理。

弱肉強食、勝者は敗者を好きなだけ踏みにじってよろしい、という「生物」の原理から、
「社会」というものを構築していって、「弱者をある程度守る」ことで種族の繁栄を保ってきた
人類200万年の歴史を否定して、「法にさえ従えば何をやってもオッケー」とか言い出したりたのが、
ハイエクであり、フリードマン。

「法に従えという原理がある以上、単純な弱肉強食でも無政府主義でもない」と、
ハイエク信者やフリードマン信者は言うが、それははっきり言って詭弁。
なぜなら、「強者は強者の力を使って、法を変えることができる」のが自由主義だから。
72名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:07:19 ID:kHvGHlKn0
全世界銀行一斉休業になるんだってよ
http://podcast.yahoo.co.jp/series/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04
73名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:07:34 ID:4B70QvA00
>>70
なぜ文明の努力を認めると団塊になるんだ。

団塊じゃなくても、人類は自分らにとって安全で心地いい環境
を作るために技術も制度も頑張って改良してきたのは事実だろ?

もちろん、エネルギーを使えば環境に反作用が生じるし、社会制度をいくら
整えても悪事を放逐はできない。不完全ではある。
しかし不完全ではあるけど、それでもやはり人類は知恵と工夫でそれなりに
心地いい環境を作ってきたといえるんじゃないか?
74名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:11:37 ID:aUbFLUt90
>>73
> なぜ文明の努力を認めると団塊になるんだ。

要するにただの「レッテル貼り」なんじゃないかな?

> 団塊じゃなくても、人類は自分らにとって安全で心地いい環境
> を作るために技術も制度も頑張って改良してきたのは事実だろ?

そう、200万年かけて、「生物原理(弱肉強食、弱い事は悪、強い事が正義)」から一部脱皮して、
「社会」という「弱者保護のための仕組み」を様々な試行錯誤をしながらも作り上げてきたのが
「人類」であり、社会制度や経済制度の試行錯誤のおかげでこれほどの繁栄をしているのにね。
75名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:20:03 ID:5qALOOXt0
>>73
既存の枠組みが壊れるのを恐れてはいけない。
壊れた先に新しい未来が待っているのだから。
団塊的思考法では恐くてそれができないと思うけど。
76名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:23:33 ID:LLVYTjJv0
人類は常に進歩している、明日は今日より素晴らしいってのは、団塊的というか
高度成長を体験した人の意見だと感じた。
物心ついたときから不景気と言われて、将来に希望がもてない世代なので
進歩を信じられない。
77名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:24:31 ID:aUbFLUt90
>>75

A.壊れた先に新しい未来が待っている。
B.よって、既存の枠組みが壊れるのを恐れてはいけない。

この二つの主張になんの論理的正当性も実証的正当性もないわけだが。

1.壊れた先にまつ「新しい未来」とはどのような未来か具体的に延べる
2.その未来が訪れるという理由を具体的に述べる
3.その未来が現在よりも「よい」物であるという理由を述べる

少なくともこの3点を行わない限り、
「既存の枠組みが壊れるのを恐れてはならない」という主張になんらの正当性も存在しないし、
それを立証もせずに

> 団塊的思考法では恐くてそれができないと思うけど。

などというのは、詐欺師やカルト宗教の親玉と同じだ。
78名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:28:43 ID:aUbFLUt90
>>76
> 人類は常に進歩している、明日は今日より素晴らしいってのは、団塊的というか
> 高度成長を体験した人の意見だと感じた。

全く逆だよ。

> 物心ついたときから不景気と言われて、将来に希望がもてない

のは、それこそ「団塊の世代」の連中が

「既存の枠組みが壊れるのを恐れてはいけない。
 壊れた先に新しい未来が待っているのだから。」

という論理で好き勝手やった結果なんだから。
79名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:30:24 ID:4B70QvA00
>>75
別に既存の枠組みが壊れるのを恐れるわけではないが
俺は
帝政ロシアの革命を見たときに
「我々は自分の手に余る急進的な改革は望まない」
ナチスと戦ったときには
「全体主義に鞍替えするのは彼らに完膚なきまでに破れてからでも遅くない」
と言ったイギリス議会と同じで、そのうち壊れるものは
しょうがないにしても、最後まで一応既存のものを使えるか
どうか試してみるタチだから。


進化論を援用させてもらうと、生物進化において、いきなり何も無いところから
有用な器官が生えてくることよりも、既にある器官を徐々にカスタムしていく
ことで新しく有用な機能が発見されることが多いように、社会制度も、既にある制度を
いきなりポイ捨てして暗闇に向かっていきなり跳躍するぐらいなら、
既存の制度をなんとか工夫してみて完全に使えない事を確認してから諦めても遅くは無い。


恐慌という大惨事を「運命と思って受け入れる」のは、我々にはもう打つ手が
なくなった、と言えるほどに、既存のあらゆるダメージを減殺するセーフティネット
を活用してからでも遅くは無いか。
80名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:32:23 ID:YdFL91TL0
>>79
>帝政ロシアの革命を見たときに

おまえ、幾つだよ
81名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:33:34 ID:5qALOOXt0
>>77
ん?そりゃ優秀な企業・人材が生き残り、駄目な企業・人材が淘汰される社会になるんでしょ。
日本は公的資金突っ込んじゃったからその入れ替わりができなかったけど。
82名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:38:19 ID:4B70QvA00
>>80
いやイギリスからの引用であって、俺自身の話じゃないって。
なんにせよ、あんま急進的な改革は危険だぜよ。サッチャー路線だって、
結局はブレアというゆり戻しがあったわけで。
「原則」は大事だが、それ以上に「綾」「妙味」の部分が大事なのが
人間社会だ。原理に固執し過ぎると間違う。

>>81
>日本は公的資金突っ込んじゃったからその入れ替わりができなかった
とはいえアメリカも投資銀行を救済して、その上、GMやGEを援助するらしいから
ダメな会社を保存する意気込みらしい。
ようやく「淘汰」の悪夢から目が覚めたんだろ、彼らも。
83名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:41:43 ID:5qALOOXt0
>>79
>恐慌という大惨事を「運命と思って受け入れる」のは、我々にはもう打つ手が
>なくなった、と言えるほどに、既存のあらゆるダメージを減殺するセーフティネット
>を活用してからでも遅くは無いか。

大げさだよ。日本の不況だって餓死や凍死した人はほとんどいなかった。
84名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:44:24 ID:/aU2W5qF0
アメリカのGDP1400兆円を考えれば税金投入70兆円なんてたいした
額じゃない。これで信用逼迫を避けられるなら安いもんだ。
バーナンキはしっかり利下げしてるし来年中にはアメリカ経済は普通に
復活してるだろう。
85名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:46:25 ID:aUbFLUt90
>>81
> ん?そりゃ優秀な企業・人材が生き残り、駄目な企業・人材が淘汰される社会になる

その論理を、その論理を説いていたアメリカという国自身が全否定したんですけど。
86名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:50:24 ID:4B70QvA00
>>83
だからそれを喜べってこと。
大げさにしなくて済む時代になった。
餓死や凍死しないように、政府の援助や社会保護があるわけで。
国民国家が誕生してからこの傾向はますます強まってるが
これを「進歩」っつーんだよ。

だから、なんだかんだで人類は経済的不幸に対する耐性を身に着けてるだろ?
現代じゃ1848年のアイルランド不況みたいに餓死者続出、とはならんし、
ましてやエリザベス1世がようやく救貧法を作った時代みたいに国内に
飢民の群れがうろちょろしたりしないだけの装備が現代国家には備わってるわけ。
救貧法なんて今じゃ「常識」のレベルだ。それすらなかった時代からそんだけ
進んできたわけじゃん。

だからこそ、文明は物資的にも社会制度的にも、経済的不幸に対する耐性を磨き上げてきてる
と言えると思うが。
87名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:57:36 ID:4NcZlTA6O
新自由主義って事大主義と何が違うの。
サブプラで日本は淘汰されなかったわけだから
竹中氏なんかはもっと日本スゲーと言うべきなのだが
事大=アメリカだからそんなことは言わないのだよね。
88名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:03:59 ID:aUbFLUt90
>>87
> 新自由主義って事大主義と何が違うの。

新自由主義=「北斗の拳的世紀末バンザイ!(経済学的な意味で)」
事大主義=「寄らば大樹の陰」
89名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:14:51 ID:4NcZlTA6O
>>88
北斗の拳でいうなら、非暴力の平和村がバリケード築いてシコシコ畑耕してたら
外の奴らが勝手に殺し合ってあらかたいなくなっちゃいました、てなもんで
それもひとつの淘汰の形だろう、というね。
結果論なんだし。
90名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:46:50 ID:/aU2W5qF0
下院では中道の議員は賛成に回ったらしい。反対に回ったのは
共和党も民主党も右、左に偏った議員。そして彼らに反対するよう
せまったのは貧しい人たち。
貧しい人は中道でなく右か左に偏った議員を支援してるということ
が今回のことでよくわかるな。貧困のもとでバランスのとれた
精神状態を保つのは難しいということか。
91名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:48:28 ID:yuaR2Ppx0
買い豚は今のうち仕込んどけよwwwww
92名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:26:33 ID:Kpj02hBH0
社員に年収億払ってる会社が救済されるんじゃ筋が立たないというのはある
93名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:29:15 ID:P7YH1ME80
遅すぎた  間に合わない (^^;
94名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 04:31:29 ID:zt74xIEK0
恐慌→戦争

で、儲けたい湯田屋もけっこういると思うw
95名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:59:25 ID:/aU2W5qF0
信用収縮で不当に低く評価されているサブプラ関連の証券を適正
価格に戻すための公的資金投入。適正価格に戻しても損は損だから
金融機関が救われるわけじゃない。「正しい損」にするだけだ。
あとは金融再編。そのときもう一度公的資金を投入する。
今度は潰すべき銀行を潰すための投入。公的資金投入でウォール街を
建設的に破壊するのが今回のプログラム。
96名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:05:50 ID:gOEvTLLIO
下院否決→株価下落→上院可決→下院、可決or否決

この続きが下院可決なら、金と銀でやってたような法案バブルを使った出来レースだったりするの?
97名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:09:18 ID:ujJBZGjm0
民主党の管がなんか変なこと言ったらしいな
98名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:12:33 ID:XxaW4rBT0
お・大恐慌クルー
99名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:14:39 ID:Jd32rG1hP
>>97
あいつがマトモなこと言った事あるっけ?
100名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:17:21 ID:sEBPUYxoO
>>97
つーか(日本の)民主党からすりゃ
全部(日本の)自民党が悪いらしいからな

リーマン破綻もアメリカや韓国、世界の金融危機も全て自民党がわるいって

そのいち道で石につまずいて怪我するのは
自民党が石を掃除させないから
とかいいだしかねないぜ
101ポールソンの退職金500億円捻出市場(笑):2008/10/03(金) 07:18:09 ID:qvq4IrgVO
ブッシュやアメリカ政府の指針を左右する金融政策の中枢ポールソン財務長官が推進した市場原理主義★その損害と損失を市場が認知して市場修正をするのが市場原理主義★自らの主義を自ら勝手に変えるのが新しい自由★これが新自由主義の正体さ★騙した者が支配する主義
102名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:24:03 ID:LJC/MWKdO
>>100

>>97
> つーか(日本の)民主党からすりゃ
> 全部(日本の)自民党が悪いらしいからな

> リーマン破綻もアメリカや韓国、世界の金融危機も全て自民党がわるいって

> そのいち道で石につまずいて怪我するのは
> 自民党が石を掃除させないから
> とかいいだしかねないぜ


つまづく事がわかってる道に誘導したのが悪いと言われている
何が金融立国だ笑わせんなと
103デタラメな主義主張を全力で支持する日本銀行:2008/10/03(金) 07:30:01 ID:qvq4IrgVO
市場原理主義を放置した日銀が、デタラメな金融市場の安定と称して資金注入★実態の無い金融市場の投資家を助け、自分の経済力で購買の決済出来ない欠陥消費市場を買い支えるアメリカ統治銀行が日本銀行★日銀=日本植民地銀行はアメリカの事情だけ重視する植民地銀行
104名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:30:43 ID:Bs15eiKd0
今日か・・・何時ごろなんだろうか
105名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:33:52 ID:Jd32rG1hP
可決だと空気嫁とか言い出しそうだな ヌー速では
106名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:34:33 ID:qvq4IrgVO
>>102法外な報酬を妬みと表現する自民党の笹川★市場原理で破綻して公的資金注入で尻拭いさせて勝ち逃げした詐欺師の報酬を非難して、ひがみだと言う笹川★こんなのが自民党の政策に大きく関わるから、実態生活者だけ小泉不況を味あわされる
107名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:35:15 ID:gj2LhFJzO
>>104
日本時間の真夜中1時じゃなかったか?
108名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:36:04 ID:j2CCrqZA0
これは法案を通すほうが悪という感じがする。
悪によって生き延びるか
善によって滅びるか
109名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:43:09 ID:qvq4IrgVO
ブッシュやポールソン財務長官が推進した市場原理主義★その破綻の損害と損失は市場が認知して市場が修正するのが市場原理主義★自らの主義を自ら葬る新しい自由が新自由主義★騙した者勝ちの主義★騙された者は金を出して後始末させられる★日本植民地銀行=日銀の役割
110名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:47 ID:UutCsd2H0
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2219c60c0f211968fe72a037d15f92c1
こんな爆弾がまだ控えているとはw
まさに核弾頭www
111名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:07:57 ID:5OvA2nNO0
アメリカの倒産が、待ち遠しいナー。
112名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:10:09 ID:M93CMldB0
ここで徹底的に追い込んでヘッジファンドだのGSだのの腐れどもを根絶したほうがいい
113自民党笹川は詐欺市場と詐欺師高額報酬を支持する:2008/10/03(金) 08:18:28 ID:qvq4IrgVO
ポールソン財務長官にGSから500億円の退職金を捻出させたイカサマ金融市場★財務長官にしてイカサマ金融市場を見逃し、自らの蓄財500億円の事実だけが残る★ポールソンに500億円をプレゼントした市場★詐欺師の高額報酬をひがんではならない笹川自民党談
114名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:11:22 ID:wX4HPVIj0
金持ちの資産没収とか市中引き摺りまわしとかは入ってないのか?
付け焼き刃な期限限定預金保護強化なんかよりも効果があってカネもかからんだろ。
115外務特別会計と為替”管理”でアメリカの愚政を大支援:2008/10/03(金) 09:37:03 ID:qvq4IrgVO
ポールソンに500億円貢いだ市場の粛清もさせずに資金注入する日銀★日銀がアメリカの事情だけで動く植民地銀行だからだ★自分の経済力で購買の決済を出来ない欠陥米国消費市場を日銀が買い支えて支持もしている★天井無しのカードローン(米国債購入)は外務特別会計だ
116名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:41:15 ID:zt74xIEK0
ダメリカおわたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



米金融安定化法案、十分な支持得るまでは採決行わず=下院議長

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34074620081002



市況板ではオワタ祭りが始まる模様w
117日本は植民地銀行(日銀)と外務特別会計で応援だ:2008/10/03(金) 09:52:16 ID:qvq4IrgVO
>>116これでますます、日銀=日本植民地銀行の役割は大きくなった★いつまでもアメリカの愚政と投資家保護の為に介入し続ける義務が生まれました★また、自分の経済力で決済出来ない米国消費市場に資金を捧げ続ける天井無しカードローン引き受けの外務特別会計も破綻だ
118名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:58:31 ID:V514+iXJ0
法案が通っても景気は悪化する一方だと思うよ
損失がチャラになるわけではないので損失が少なくなっても抱えたまま
金融機関は自身の生き残りのために貸し渋りが出て
経済は停滞し他業種の倒産パニックがこれから始まる

第2章の幕開けでしかない
119名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:03:17 ID:2Po3sglvO
>>21
その通りだよ
だから、上院での可決条件を

過半数→60以上

に変更し、危機感を煽った。
その結果、74票なんて偏ったw

上院のお墨付きがでれば、下院
も安心して賛成に回れる。

予定調和
120名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:04:53 ID:qvq4IrgVO
>>118消費奨励を他国の借入れで無秩序に許してきたアメリカの当然の帰結★構造改革はアメリカにこそ重要な課題であったのを、反対に他国に利己利益になる構造改革を強要していたアメリカの自業自得★日本は輸出事業者の事業転換と新たな市場開拓をするしかない
121名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:11:01 ID:qvq4IrgVO
竹中よ!何とか言えや。お前の机上の空論をアメリカが証明してくれたが、何を教授するんだ?
122名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:17:13 ID:q7uBLQK50
まあブッチャけこの法案が通ろうと通るまいと
体勢に影響はないんだけどな。
最後は公金でのてこ入れなど出来ずにギブアップだよ。
むしろ不成立で株価のガケをなだらかにした方がいいかも試練。
123名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 10:29:24 ID:qvq4IrgVO
今以上に買い支えないと持ちこたえることが出来ない貧乏市場と日本は道連れ★これで外務特別会計から支出された資金も損害を受けるし、利子払いを国債購入との差し替えで許してきた天井無しカードローン(米国財務省証券)の引き受けも限界だ★米国式資本主義の終わり
124名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:46:29 ID:EbPEiZmz0
金持ちは羨ましいね。
マネーゲームで好き勝手やって失敗しても税金で助けてくれるのだから。
125名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:28:13 ID:GQ7UE++B0
前回、みんなして空気呼んで反対票投じた結果が否決で大暴落。
大暴落見せ付けてビビらせてあるので今回は下院も可決させる悪寒。

今回も蹴るとダウ10000の大台割れになるんでさすがに蹴るに蹴れないだろ・・・
126名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:56:49 ID:w4iCKUyL0
日本には関係がないと思ってる人がまだ多いみたいだね。

日経平均が1万割れたら・・・始まるぉ。

すべてのセクターで総崩れに。特に建設・不動産、繊維、流通は打撃が大きい。
株価低迷と業績悪化というよりも、資金調達ができず、
いきなりダメになる可能性もある。特に地方。
来年3月の決算期までにバタバタと連鎖倒産が増える、
決算を乗り越えても、各業界上位3番手までぐらいしか生き残れない。
吸収合併再編、ということは、人員削減、リストラされるってこと。
多くの人が仕事を失う、再雇用もない、契約も派遣もバイトも少なくなる。
127名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 19:37:15 ID:bVD6RuoCO
飯くえりゃそれでいいのよ。

128名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:52:28 ID:aRKVbNN30
てめーが解雇されないと、この可決がいかに、てめーにとって大事か
わかってない国民が多いことにダメリカの所以を感じた。

日本のバブル崩壊を対岸の火事としか感じてなかったんだなぁ、馬鹿だよなぁw
129名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:01:02 ID:zmc6+AeN0
ダウ暴落がいいか、アメ暴動がいいか、好きな方を選べ。ですね。わかります。
130名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:02:40 ID:VJf96Uah0
肩書きだけで高給が保証され、肩書きだけで豊かな生活が約束される社会がある。
そういう社会で肩書きのある人達は「変化(Time for Change)」という言葉を嫌う。
古くはローマの時代から。それを維持しようとしたために、帝国全体が崩壊した。
小泉四代目が国会議員を約束されるような社会では既に行く先は見えている。
131名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:06:57 ID:GkFhUrky0
自民党の最悪な部分を小沢が持って出て行ったのではないか。
132名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:13:08 ID:VJf96Uah0
>日本には関係がないと思ってる人がまだ多いみたいだね

日本の企業もこの際だから潰れるところは潰れて、損をするところは損して、
それで出直せばいい。米国は自給自足できる国だから恐慌なんて平気(失業
したって食うことには困らない)だし、ま、どうってことはないヨ。
133名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:17:08 ID:8HpzSRjt0
CNNやabc Newsのサイト見たら副大統領候補の討論についての記事ばかりだわ。
こいつらまだ分かってないな。選挙で浮かれとる場合か!
134名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:11:13 ID:SCDhs2050
>>133
さんざん日本に文句たれてる割には
自国が今回の件で日本に迷惑をかけている自覚ないのかよw
選挙の前にアメリカなくなるかもよ
135名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:20:13 ID:i0T8QSx/0
75兆円で第一段階は十分だろう。そもそも不良債権なんて急いで
処理する必要はない。とりあえず信用収縮が収まればそれでいい。
中国の銀行なんて不良債権だらけだがGDPはすごい勢いで伸びている。
バーナンキが素晴らしいからアメリカはマイルドインフレを維持している。
銀行は利益を上げるために必死で融資するだろう。それを利用して
家を買う人も増える。自然に地価も下げ止まるはず。
136名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:38:34 ID:Nf1Ro4Kw0
救済資金じゃぶじゃぶでハイパーインフレ化は
避けられないだろう。

この期に紙幣発行権をFRBから米国民に取り返そうという
内部抗争で米国内戦化を予想する。

米国金融危機は世界大戦という大戦争での大量消費と復興需要でしか解決できない

日本も米国の道連れで財政破綻宣言をするのであろう
厳罰化、言論統制、ネット規制の強化は国民暴動の予防策であろう

日本国民も今から食糧備蓄、政府の非情な強権発令・預金封鎖に対抗できるように
準備しておかなくてはならない
137名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:14:06 ID:4oojahQhP
WW3か
138名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:21:08 ID:pk3iZOVI0
何故か共和党議員が造反してたと言う不思議w
ところで宮沢内閣の公的資金投入にあれだけ反対キャンペーン張って
潰しちゃって日本をどん底に陥れた日本のマスゴミは何故批判しないのw?
日本の救済策は汚い救済策
米国の救済策は綺麗な救済策なのw?
まあ今や外資系金融のCMだらけだしな〜。
とは言っても宮沢内閣当時は邦銀のCMもバンバン流れてたがな〜。
ダブスタ、売国反日は日本のメディアのデフォですね〜。
まあ75兆円ぽっちで今回のサブプラ崩壊が収まるとは思えませんがね〜。
シティ救いたいだけちゃうんかいと。
ロック爺に貢ぎたいだけちゃうんかいと。
どっちにしろダウは下げ止まらなかったし、どうでもイイや。
75兆円の財源に関してはシナや産油国にたかってね♪
日本にはそんな金はないっすから。
あるんなら国民に再分配して内需拡大した方がマシっすから。
139名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:27:39 ID:4MXQvZiBO
6200兆が75兆になるだけだから焼け石に水。
日本だけ貧乏クジを引く。
なんで俺たちの税金を詐欺師にやらねばいかんのだ?
破綻したら自殺しろよ。
それこそリスクマネージメントが甘いんだよ。
140名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 12:52:10 ID:4oojahQhP
1945年に終わった国だからな
141名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:08:25 ID:IvExOFZu0
まあ世界恐慌を防ぐ為には仕方ないのかもしれないけど
マネーゲームでウハウハだったウォール街の連中からは豪邸や高級車は没収しろよ。
それが筋だろ。
ウォール街の連中はマネーゲームで無茶区茶やって失敗しても税金で助けて貰えて私財も失わない。
一般庶民は職も家も取られて自殺。
そんな馬鹿な話があっていいのか??
142名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:22:49 ID:d2R8dtZu0
米の議員も苦しいようですな

●BBC その1
------------------------------------------------------
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7652112.stm

「この法案は実際全く好きになれない。こんな状況に追い込まれて
こんな投票しなきゃいけないなんて本当に忌々しい限りだ」。
この1週間で反対から賛成に回ったザッカワムプ氏
、テネシー州選出の共和党議員、はこう語った。

「でも他に選択肢はないんだ。法案の修正に1月もかけられないんだ」

"I don't like this at all, as a matter of fact, I think it's disgusting
that we would have to be brought to this, to have to cast this vote,"
said Zach Wamp, a Republican from Tennessee who switched his vote
to a Yes during the week.

"But we're out of options, we don't have a month to rewrite the bill."
143名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:25:13 ID:vBDORpMY0
問題は、「可決か否決か」じゃ無いのだろうな。
いかに早く、国民レベルで信用不安が浸透する前に対処していくかなのだろう。

で、アメリカ国民は既に不景気の始まりを感じているので、
ちょっとやそっとの対策をやっても、
もはや手遅れと言う事なのだろうな。
144名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:31:55 ID:d2R8dtZu0
●BBC その2
-----------------------------------------------------------
総じて意見を変えた議員は2つに分類できる。:1つは上院での結果で翻意した人達と
1つは月曜日の法案のひどい敗北に続いた市場の不調を見て翻意した人達の2つだ。

月曜日の前、彼ら議員は激しい怒りを受けまた法案に反対せよとの有権者からの電話に
悩まされていた。

しかし週が進むと議会の多くの議員は電話のトーンに変化があることに気が付き始めた。

彼らはこの危機によって傷つく人達から何度もヒアリングを始めた。

Overall, the switchers seemed to fall into two main categories:
those who were swayed by the vote in the Senate and those who were alarmed
by the market slump which followed their stunning defeat of the bill on Monday.

Before Monday's vote, they were receiving overwhelmingly angry
and worried phone calls from their constituents, who were telling them
to vote against the bill.

But as the week progressed, many members of Congress started to notice
a shift in the tone of the calls.

They began hearing more and more from people who were hurting because
of the crisis.
145名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:33:34 ID:z0d1+z360
そもそも75兆円なんて財源はどこにあるわけ?
146名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:36:40 ID:6Im4+aMg0
>>141
法治国家だから法的にできることは限界があるんじゃないの?
147名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:48:29 ID:s9BeFqB80
アメリカの市場原理主義なんて嘘だったな
金持ち、大企業を救済するためなら税金投入するわけだ。
あいつら詐欺師だったわ。
自民党も同類だ。
148名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:49:01 ID:AKJEvRKB0
アメリカという国もアメリカの企業も
損失を穴埋めするために債権を売ったり資金を引き揚げたり
持っている外貨でドルを買いまくってかき集める必要があるわけだよな

ドル高と、米国資本の投資で潤っていたエリアは壊滅が確定?
いや、そこに今度はアブラムシマネーがさらに・・・
149名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:54:06 ID:cMsjmWo80
>>141 >>146
大事なことはブッシュもバーナンキもウォール街の好況の分け前を得てきた人間だ
ということ。
自分で自分を牢屋に入れる法律・制度を作る人間はいない。
150名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:43:47 ID:pk3iZOVI0
米共和党議員曰く、「社会主義法案」だ〜w
そんな事は親分のブッシュに言えよw
ところで法案の中身を見ると時価会計制度の停止まで
盛り込まれてるようだけども、あれほど資産デフレ下の日本に
強硬に圧力掛けて導入させておいてそれは無いんじゃ無いの?
日本も貸し渋り、貸し剥がしが再び問題になってるから、時価会計制度や
BIS規制自体しばらく停止しようかね〜。
ついでに外資規制や空売り規制もアメリカンスタンダードを見習ってやろうかね〜。
構わんだろ、ダブスタ国家さん?

世紀のベイルアウト法が登場
http://amesei.exblog.jp/

時価会計をこの条項に基づいてアメリカは停止するようだ。『時価会計不況』を経験した
日本は皮肉の一つでも言ってやるべきだ。
151名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:36:31 ID:pk3iZOVI0
見苦しい「時価会計の放棄」が公然と始まった。
http://www.soejima.to/

>この時価会計の日本への導入で、日本の大銀行、大企業は、2001年の小泉改革(ブッシュのポ
>チ公、売国政策)でどれほどの苦しみを味わったことか。 私は、改めて怒り心頭に発する。

>大銀行では、UFJ(旧三和銀行) と、りそな(旧大和、埼玉、協和銀行)が、カッターナイフで、襲い
>掛かられて、外資のハゲタカどもに、仕組まれた不祥事、不祥事で、上が次々に居なくなって、40
>台の若い生え抜きたちが、必死で、お城を守っていた。UFJ の本気で愛社精神に満ちて、社員と
>その家族数万人の生活を守ろうとしていた、若い幹部たちは、社長の岡崎・・・らは、金融庁から、
>「時価会計違反」で、いちゃもんを付けられて、逮捕投獄され、商法の背任・横領の罪で、犯罪者に
>されていった。

>私は、『恐慌前夜』にも書いたが、今は、国有化(ブタ箱入り、監視下にある)されている りそな 
>の社員は、給料は、中堅の行員で年収でたったの400万円(昔は1000万円あった)だ。そして、
>行員が、過労で職場で倒れたときに、「救急車を呼ぶな。事件だと思われてまずい。タクシーで連
>れてゆけ」と、指示が出て、それで、タクシーの中で息を引き取ったそうだ。

>その子供たちと、私は、売国奴・小泉、竹中そして金融庁の、ゴロツキの、アメリカ金融監督庁に忠
>誠を誓っている、確信犯の者たちを相手に、今から戦う。大きな自然の流れと、世の中にあるべき
>正義の名によって、そして、ご先祖さまたちの有難いご加護を持って、私たちは、この国を守り抜
>かなければならない。
152名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 20:44:14 ID:NHibSbh80

日本の景気など諸外国の気分次第w
誰が大統領になるか楽しみだな
153名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:50:49 ID:pk3iZOVI0
結局75兆円より時価会計制度の停止がカギになるな。
だけど良くやるぜダブスタ国家め。
てめーらが押し付けた時価会計制度やBIS規制で
日本がどれくらい苦しんだか分かってんのかよ。
勝手なもんだな。
154名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 08:12:21 ID:P+PJqWki0
可決しようが否決しようが、結局欧州や日本がカネを出すことになるんだろ。
米国債を買うか直接支援するかの違いだけ。
155名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:40:34 ID:h4wY+SaU0
>>153 日本がどれくらい苦しんだか分かってんのかよ。

日本の誰が苦しんだんだい、坊や?

これで会社資産の透明性が上がり別に悪いことじゃないんだよ。
アメリカ企業は今後はどの位資産があるのか誰にも分からなくなった。
ごまかすにはいいけど長い眼でみたら間違いなく悪い。

アメリカの没落をこの眼で見られて良かったじゃないか、坊や(笑

156名無しさん@九周年
>>1
何時からアメリカは社会主義になったのかなw?
今回の目玉は75兆円投入より時価会計制度の停止にあると思うんだがな。
何で日本のマスゴミはそれに付いて触れようとしねえんだ?
そう資産デフレ下の日本に無理やり導入させて日本経済や金融に最後のトドメを刺して
外資が乗っ取るきっかけになったあの時価会計制度だよ。
他にも空売り規制やっちゃってるしな。
日本もアメリカンスタンダード(笑)に倣って時価会計やBIS規制停止しちゃおうぜ。
折も折、再び貸し剥がしや貸し渋りが問題になってるんだからな。
マクロの数字=名目成長率や財政赤字で見れば欧米より日本の方が
遥かに悪いんだからな。
これまではデフレギャップ広げて実質値だけ高く見せて誤魔化して来たが
今度はそうは逝かんからな。
今年度は実質値でも0成長に下方修正したからな。
欧米がこのざまじゃあ外需には期待出来んからのう。
IMF理事が言うように内需拡大しかねえだろう。
その点では麻生氏には期待してる。
まさか渡辺喜美みたいに外貨準備金丸々献上みたいな阿呆な真似はせんだろうからな。

世紀のベイルアウト法が登場
http://amesei.exblog.jp/8712969/

時価会計をこの条項に基づいてアメリカは停止するようだ。
『時価会計不況』を経験した日本は皮肉の一つでも言ってやるべきだ。