【医療】ペンダントにQRコード 持病やアレルギー、連絡先などの情報発信 緊急時に適切な治療が受けられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
アクセサリー企画・製造の清水商会(甲斐市富竹新田、清水宗哲代表)は、
持病やアレルギーのある人向けにQRコード(2次元バーコード)から
自分の常備薬や緊急連絡先などの情報を伝えられるペンダントを発売した。

商品名は「リリーフ・トゥー・ユー(安心をあなたに)」。
地金に彫り込まれたQRコードを携帯電話で読み取ると、血液型や持病、アレルギー、
緊急時の連絡先、かかりつけ病院などの情報が画面上に表示される。

更新可能なムービータイプ(1万2000円)とテキストタイプ(1万円)の2種類で、
いずれもシルバー製。

同社は以前からQRコード付き商品を展開していて、アレルギー障害のある顧客の
要望がきっかけで新商品を開発した。
同社によると、アレルギーによって体に合わない薬の投与が命にかかわることもあり、
適切な治療を受けるために自らの医療情報を医師に伝える必要がある。
清水代表は「事故などに巻き込まれて口頭で伝えられない場合も、
身に着けたアクセサリーで身元確認ができ、救急隊員や医師に注意事項を伝えられる
アイテムとして役立ててほしい」と話している。

現在は同社ホームページからのネット販売のみだが、介護用品メーカーや医療機関などに
売り込み販路を広げる。3年後には年間2500本の売り上げを目指す。


ソース:山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/09/30/12.html
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/200809/20080930_12_1.jpg
2名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:54:37 ID:JeQ8qj/T0
>>1
これは良いね!
3名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:55:58 ID:khPzZgPI0
普通に字で書いた方が確実かつスピードアップw
4名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:56:22 ID:G9XEqkNN0
アイデアはいいが…ちと高くね?
5名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:59:46 ID:7+JBnGHy0
俺の携帯QRコード読み取れない
6名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:00:01 ID:oQQ2Vgqf0
マヤ文字って5次元のQRコードになってるらしいな
7名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:01:58 ID:yyCZA9Uy0
IC埋め込んで管理した方がはやいし。
8名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:02:21 ID:0bncxxAy0
>>2
入れ墨で掘ってもらえ
9名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:02:36 ID:BdkfwWRz0
金属アレルギーの人はどうすんだ?
10名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:02:42 ID:yS7aJ56D0
処方箋変わっても買い替えないに一兆ジンバブエドル
11名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:03:27 ID:R3JMXzGb0
個人情報をQRコードで抜かれるだろ
アホ
12名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:04:09 ID:g0aHrIi60
紙に刷ってもちあるいたらよいんじゃね
13名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:04:09 ID:QoCKsS8M0
馬鹿です。

普通に小さい字で書いて(プリントして)持っているのがベストです。
タグぶら下げるのが嫌なら財布にでも入れておくか
ロケットにでも入れておけば良いことです。

急場の時 QRコードなんか誰も読みません。 
14名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:04:10 ID:5afJ/rpI0
>>6
それはまだ秘密やっちゅうねん
15名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:04:28 ID:/w+8EIZT0
名刺サイズでカードならもっと安く出来る。
財布に入れときゃ良いだろ。
16名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:05:04 ID:yS7aJ56D0
>11
覚せい剤でもやってんの?
もしくは病的な自意識過剰
17名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:05:32 ID:Qo+Esnm/0
>>11
まぁ、自分の命より個人情報が大事な人は持たないだろうな
18名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:05:33 ID:TSFTPlcd0
これって圏外でもできるの?
19名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:06:03 ID:OQUJDNrG0
>血液型や持病、アレルギー、
>緊急時の連絡先、かかりつけ病院

文字で、「持病をもってます」or「アレルギー持ちです」ってのと
「ここに連絡してください」+電話番号を彫っておいた方が、
伝わりやすいだろ。
20名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:08:06 ID:gXZkBH7z0
>>19
それだと、ちっさい字で書くか、ペンダントがでっかくなっちゃうか…
QRコードは情報たくさん入るんだよ。
21名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:09:09 ID:Ze6y1Alp0
自分で作れるな
22名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:09:50 ID:9cHwVBztO
>>19
だれがでるの?その電話
23名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:09:59 ID:d47uRfUk0
>>18
普通に考えればできなさそうだけど、何かあるのかもしれない。
変換されたURLを解読するだけで「持病やアレルギー、連絡先など」になってるとか
24名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:10:32 ID:LOqIzM060
>>9
チタン製であれば問題ないと思われ。
チタンは金属アレルギーを起こしにくいがかなり高価。
25名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:10:44 ID:inSkg/cS0
普通に書いておけば
26名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:10:53 ID:aNGcOXxA0
普通に読める文字で書けよ
27名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:11:25 ID:GUoWKKwm0
首にUSBメモリー下げてればいいだけの話
28名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:11:56 ID:I/xwISTI0
URLが仕込まれてると思ってる妙な人がちらほらいるっぽいが
29名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:11:59 ID:0bncxxAy0
>>21
チープだなw
ラミネーターで防水して首に吊るしとけ
30名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:12:32 ID:ai00z8Jr0
>>5
うちのも緊急には間に合わない。
31名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:13:13 ID:inSkg/cS0
意識不明の人が倒れていて助けようとしたら
まず免許証だとか持ち物を見るだろう

ペンダントなんかみねーよ
32名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:13:16 ID:QoCKsS8M0

携帯依存者って、誰でも カメラ携帯持ってて、
しょっちゅう弄り回してると思ってんじゃないかい?

誰が救急でQRコードなんかわざわざ読むかよw

おまけに 「目標」が 3年後に2500件/年w 

もってる奴に当たる確率ってどれぐらいだよ。
33名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:13:53 ID:wTApkb7S0
紙に書いてペンダントに入れておく。


ただし、水に落ちてインキが落ちることもある。
34名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:13:55 ID:LOqIzM060
住民基本台帳カードに持病の情報を書き込めればいいのに
35名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:14:16 ID:DuWaOxk7O
普通に、健康保険証を一人1枚、
ICチップと顔写真入りにして、
ICチップに病歴や持病、処方薬、タバコ、酒購入歴を入れて、
やったほうがいいとおもう。

身分証明としても使える。
タスポやら何やら、集約しなさい。

色んなアイテム増やしすぎ。
36名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:15:15 ID:C1srMwda0
「こういう手段の方法を開発したよ」ってだけで
「今後はすべてこの方式になります」ってんじゃないんだから
別に目くじら立てて「普通の文字で書けよ」とか言う必要はねえだろ。
命に関わる情報伝達方法はいろんなタイプのものを用意しといた方がいいんだよ。
健康体の人にはわからない苦労ってのはいっぱいあるんだから。
37名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:16:20 ID:wTApkb7S0
エロ画像をQRコードにして、純金の板に掘っておく。
これで数万年は持つ
38名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:16:26 ID:e1iFtMao0
実際アレルギー持ちなどの人はカード携帯してるみたいだけど
万が一緊急時に携帯してなかったり紛失とかしてたらどうするんだろうと思ってた

これは良いアイデアだけど QRコードってのがちょっとひっかかる
もっとシンプルな感じはないのかな
39名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:17:27 ID:pnAmpwVAO
QRって最近初めて使ったな
40名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:17:37 ID:cIYquGpY0
ペンダントの裏に書いておけば安心
41名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:19:09 ID:elxT2FBm0
肩に刺青しとけばかっこいいかも。
42名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:19:44 ID:I/xwISTI0
43名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:20:21 ID:Z2SujkO50
>>35
タバコや酒までは必要ない気がするけど、
おおむね同意。
44名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:20:36 ID:QoCKsS8M0
>>31
正解。 名刺大の紙に細書き油性ペンで書いて免許証に
セロテープででもくっつけとくのが現状では一番賢明だと思うよ。

欲を出してアレもコレもとデータ入れてもとゴタつくだけ。
(どうせまめに更新なんかしないだろうしね)

血液型、主疾患、治療内容、アレルギー、住所、緊急連絡先 ぐらいで良い

糖尿病でインスリン注射中 高血圧で内服中 でピリンアレルギーのある人なら
こんな感じで。

O+ ・ DM/インスリン HT/内服 ・ ピリン禁
住所 ????????????
緊急(1) xxx−xxxx−xxxxxx
緊急(2) xx−xxxxxx−xxxxxx

この程度で大助かり。
45名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:20:49 ID:4F5o5n430
>>41
ホクロが発生したらどーなる
46名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:22:10 ID:CWRLjjlP0
ドッグタグみたいなもんか?
47名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:22:18 ID:wTApkb7S0
>>35
無くした時を考えたら・・・('A`)

48名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:22:52 ID:2AKL+DF00
>35
アイテム増やさないと利権にありつけない方々がおられますので・・・
49名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:23:00 ID:LOqIzM060
いっそのこと体内にマイクロチップを埋め込んじゃえ
50名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:23:38 ID:XlpKR9km0
持病は
デブ
ハゲ
ロリコン
です

アレルギーは
鬼女
です
51名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:24:08 ID:SDqowLIt0
>>36
>「こういう手段の方法を開発したよ」
ってのが、人間が直接読むことができない方法で、しかも緊急時には
見てもらえなさそうな方法だからじゃね?
52名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:26:16 ID:QoCKsS8M0
>>36
でも、こういうのは 「今後すべてこういうのにします」 でないと、
「こういうのもあります」 では意味無いんだよね。

普通に字で書いてくれたら100%どこでも誰でもすぐ読めるけど、
こんなのにマイルール使ったって通用しないよ。

命にかかわる情報伝達だと思うんなら、なおさら
情報の伝達は「いつでも、誰でも、どこでも」が大事だと思うが。

第一、QRコードなんて首にぶら下げて、「情報だ」と言われても
救急隊も救急医も困ると思うぞ。
53名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:27:16 ID:NwY5IGN50
QRコードはこれまで産業向けが多かったけど今後は一般に普及して行くよ。
今のうちに種を蒔いておくのはいい事。
当分は商売にならないと思う。
54名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:28:39 ID:QoCKsS8M0
>>46
生きるためのドッグタグだな。
もっとも ドッグタグ >>> 壁 >>>> QRペンダント だけどね。
55名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:29:33 ID:iQYdAF3D0
その場にQRコードを読む機器がない場合どうすんだ?
56名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:29:57 ID:fyQv4F9/0
ERならよかった
57名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:31:41 ID:elxT2FBm0
>>55
QRコードの横に書いてあるよ。
58名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:32:16 ID:Tx4odgHv0
住基カードのICチップには、こういうデータも記録できる仕様になっていたはずだが。
59名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:33:11 ID:4AppO5x20
ドッグタグでいいじゃん
60名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:34:12 ID:O1a8zl1B0
<丶`Å´>  管理国家ニダ!
61名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:37:34 ID:1w1hBp8y0
なつかしいな。昔バイクにのってたときは認識票に血液型や免許証番号なんかを書くのがはやったんだよな。
まーもともとそうやって使うものだけど。(軍では免許書番号じゃないけどw)
62 :2008/10/01(水) 16:37:49 ID:jfgz6Int0
QRコードを肩辺りに彫っておくといいよ。
63名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:39:02 ID:e1iFtMao0
写真で見るとごつめのだね 会社にしていったら変だけど
ところでシルバーって傷大丈夫なの?交通事故にも対応できる?
64名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:39:31 ID:qbbdOJyn0
腕時計なら必ずするから、
それにコードつけた板(昔あったカレンダーみたいな)巻いとくといいよね。
65名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:39:47 ID:/kXoYthdO
これはいい
薬飲んでるから助かるわ

>>60
指紋提出が義務の国よりはマシだなw
66名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:41:13 ID:+o1hMh210
入れ墨でもしたらどうかな
67名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:42:00 ID:qlcXqW0B0
指輪の中にマイクロSD仕込むとか。
68名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:42:29 ID:yDQhuwQyO
>64
このごろは携帯ばっかで
腕時計する人減ってるみたいよ
69名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:42:50 ID:5D8qYZm6O
ドッグタグに書ききれないほどの情報量ならQRコード使えるな
70名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:43:56 ID:bkq+meWr0
QRコードって読みづらくないか?
71名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:52:42 ID:E7khilGp0
なんというドッグタグ
集めるのが流行ったりしてなw
72名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:53:52 ID:elxT2FBm0
>>71
で、戦わせるんだな。
73名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:55:59 ID:qkNhO8Q40
>>63

銀が酸化して黒ずんで、読み取り不可になることはありそうだね
74名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:01:25 ID:2TNhW3YrP
こんなの300円もあればできるだろ
75名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:06:45 ID:4AppO5x20
QRコードだと読み取るものが無い状況じゃ困るから直接書いてあるドッグタグの方が優秀だよな
76名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:10:48 ID:NwY5IGN50
例えばだが救急車にQRコード読取装置を常備するようになればかなり使い勝手はよくなるのでは。
一般人が読み取る必要はさほど無い、救急車を呼べばいいんだから。
77名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:11:46 ID:bkq+meWr0
>>75
おれさ、ドックダグの片面にQRコード追加すればいいと思うんだ。
もっと言うと、普通のドックダグとQRコードタグを二枚首から下げるだけでよくね?
78名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:18:15 ID:8eERJrjf0
ペンダントみたいなものに精密彫刻技術できちんと文字で書いておいたほうがいいだろう。
老眼向けにルーペもセットにしておけばいい。読むのに別の機器がいるなんて救急向きじゃない。
間違いが起きる可能性も格段に高まるしな。
79名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:20:32 ID:poPQlOKEO
今時ドッグタグてwダセえw

タトゥーシールみたいのはどう?
普段見えない所に二箇所ぐらいつけとけば、つけ忘れもないし。
80名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:23:47 ID:XZjawFKT0
そういや馬券にもQRコードが印刷してあるな。
スポーツ新聞の写真から携帯で取り込んでみたら、意味不明の数字の羅列が出たw
81名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:24:28 ID:6HLdYSBV0
>同社は以前からQRコード付き商品を展開していて、アレルギー障害のある顧客の
>要望がきっかけで新商品を開発した。

アレルギー障害のある顧客からのオファーなのに

>いずれもシルバー製。

金属アレルギー出たらどうするの?
なんでチタンにしないの?
82名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:26:36 ID:poPQlOKEO
てゆうか非常時に携帯出してワタワタしてるのってどうなの?ww
83名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:27:18 ID:6HLdYSBV0
>>61
ドッグタグを1枚だけぶら下げてる奴はなんなんだぜ?
おまえは死体かと小一時間(ry
84名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:29:09 ID:poPQlOKEO
おそらく身につけてる人が事故に遭っても、
まず財布の免許証チェックとかで事足りそう。
85名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:30:29 ID:gXZkBH7z0
>>82
医療機関が読み取るんだから、携帯は関係ないんじゃないの?
86名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:34:13 ID:bMI12lsD0
女性アレルギーです
美人でスタイルが良ければ良いだけ体の一部に激しい発作がでます
87名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:44:08 ID:5ybAHNEY0
>>24
おれの彼女チタンにすらアレルギーおこすから。
もう大変。
金かプラチナの二択・・・orz
88名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:44:44 ID:yTIdF0ah0
アレルギーで死んだら自然淘汰でいいよ
89名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:45:58 ID:UqSeLmC20
>>1
子供にいいかもな、アレルギーのやつに、好き嫌いすんなとかで、
ヤバイの入っている給食無理やり食わせた教師が存在している事だしな
今はアレルギーの子供が多いそうだから、そんな教師に当たったら殺されかねんだろうよ
タグとQRコード併用がいいかもな、
応急処置の仕方とか薬剤投与の間隔などは、QRコードに入れとくとか
医師もアレルギー専門医でないと動作が遅いから、
情報は入れておいた方がいいかもしれん
90名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:54:16 ID:UqSeLmC20
>>87
耐久性ならプラチナか・・・?
凄いな、チタンも駄目なのか・・・自分の汗とかでかぶれてんじゃなくて?
金属ではなく、汗でかぶれてた人いたからさ
花粉症も多いし、日本人のアレルギー人口は増え続けているんだな・・・
91名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:00:56 ID:JV6fCkQG0
>地金に彫り込まれたQRコード血液型や持病、アレルギー、
>緊急時の連絡先、かかりつけ病院などの情報が画面上に表示される。


地金に血液型と持病とアレルギーと連絡先とかかりつけ病院の情報を彫り込めよ
92名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:06:59 ID:QoCKsS8M0
>>85
医療機関にQRリーダーなんてありませんですよ。
意識障害で来た救急患者前にして、そんなもん一々読んでる暇なんか無いしw

何百人も機械管理するとかならともかく、個人の救急対策においては
どこでも誰でもいつでも読める、字で書いたものに対する優位性ゼロ。
93名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:22:18 ID:I/xwISTI0
臓器提供カードの裏に書いてもっとけばいいと思うわけで
94名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:25:54 ID:U7gKMdbR0
救急隊員が私物の携帯取り出してピロリロリンとでも読んでくれるとでも思ってるの? 馬鹿なの? 
95名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:29:39 ID:szeguU1AO
ピロン!



『人工心臓を使用していますので携帯電話を近づけないでください』
96名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:33:23 ID:8VtBP3my0
USBメモリに自分の住所氏名血液型入れて持ち歩くぐらいに馬鹿だな。
97名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:34:59 ID:AcsbUY88O
エホバに輸血すると訴えられるから、緊急時に信者ってすぐわかるようにしとけ。
98名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:37:08 ID:9LQu6PSP0
うっかり質屋に売って、それを買った人が誤った処置を受けて死亡・・・なんて事になったらどうするよ?
99名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:39:18 ID:8VtBP3my0
>>97
輸血されそうになったらエホバ!って叫ぶとチャラらしいよ。
100名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:40:26 ID:xyb2lN7f0
弟のペンダントをうっかり持っていたがために
違う型の輸血をされて死亡ですね、わかります。
101名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:47:51 ID:8VtBP3my0
いやいくらペンダントやカードやヘルメット(工場とか工事現場では氏名とともに書くことが多い)に血液型がかいてあるからって検査もせず輸血するなんてあり得ると思う?
102名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:55:54 ID:5utT1Xn5O
金属アレルギーがあるので
シルバー製品は身に着けれません。
103名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:59:08 ID:IP6cfi1B0
これだと悪徳探偵が勝手にあれこれ情報を入手しちゃうんじゃねーか?
104名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:04:30 ID:QoCKsS8M0
>>101
血液型検査、交叉適合試験は必須だけど、 輸血用血液の手配のとき
あらかじめそこそこ信頼できる情報があれば 型検査と平行して
血液の手配ができるので貴重な30分を短縮できる可能性があるよ。

血液型の情報が無ければ、型検査して、その後血液依頼 になるから。
105名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:06:45 ID:QoCKsS8M0
>>101 は >>100 へのレスだったか。  

そういう事です。 >>100
106名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:08:59 ID:QoCKsS8M0
>>97
っていうか、エホバは エホバ専用病院以外に来るな。 と言いたい。
107名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:39:38 ID:g/mXFF5G0
不良な遺伝子を持つ者は助けなくていいよ
108名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 21:46:09 ID:ZDqC+m+e0
ペットの首輪にQRコード付けておくと便利だよ。
迷子になった時とか飼い主同士で話すきっかけになる。
109名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:31:08 ID:giEco1Bi0
>>107
自分のペンダントにそう書いておけ
110名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:45:17 ID:Nz9Vb6U70
本当の緊急時は119する罠
111名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:06:22 ID:vxeUAh9tP
国が統一規格決めて普及させるならともかく、
ペンダント屋が3年後にようやく年2500本しか売らないもの、
知名度低すぎてだれも気づかないだろうに・・・
112名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:09:18 ID:Y1fUAiL10
>>111
どうせハッタリかますなら、将来2500万本売って 国内共通規格をめざす
とか言えばいいのにね。
113名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:16:15 ID:ICLyEsrp0
その人だけが緊急時ならいいけど大規模災害では通信が混乱する恐れがあるから
つかいもんにならんのだろうな。

普通に紙に字のほうがいい。
114名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:28:15 ID:pJjtH+bCO
これいいなぁ
血液関係の病気なんだけど、出血して自分の意識が無くなった時に便利かなと思った
血液の中によく分からない抗体がある場合とかもきちんと情報として書き込まれるなら尚更良いけど
115名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:33:54 ID:Y1fUAiL10
>>114
きちんと書き込まれてても誰も読んでくれない。

マジでそういう病気なら名刺大の紙に極細油性マジックで
書き込んで免許証に貼っとくほうが良い。
116名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:39:16 ID:dzjdZ+pJ0
>>113
QRコードはネットにアクセスしないで使えるぞ。通信の必要ない。
117名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:44:09 ID:pJjtH+bCO
>>115
そうなんだ
財布の中に病気の事を書いた紙を入れておいたんだけど
前に出血した時はその紙も血液まみれで読めなかったらしくて酷い目にあったんだよ
それからパウチした物を財布に入れてる
今のままの方がいいのかね
118名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:49:35 ID:1D1UJtUhO
>>117
香港の犬猫みたいに
認識チップ埋め込めればいいのにねぇ
119名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:51:22 ID:Y1fUAiL10
>>117
マジで大変そうだな。 パウチは賢明だと思う。
現状ではベストじゃないかな。
抗血小板抗体とか不規則抗体の情報は緊急発注の時に
超重要な情報だからきちんと書かれてると助かるな。

>>116
QRコードは1000バイトぐらい?の情報が入るらしいから
直接データとして持つことも出来るだろうけど、
>>1 を読むと、 サイトにアクセスして情報をとるような感じしない?
更新とかムービーとか書いてあるし。
120119:2008/10/01(水) 23:54:09 ID:Y1fUAiL10
失礼。 QRコードは最大およそ 3000バイト近く、 シフトJISで約1800文字だった。
121名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:55:22 ID:pJjtH+bCO
>>118
そんなシステムがあったら、むしろ進んでやってもらうわ

>>119
結構稀な不規則抗体らしくて血液集めるのが大変だとお医者さんが言ってた
とりあえず輸血しても溶血?しちゃうらしいね
とりあえず現状のままにしとく事にするわ
122名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:01:34 ID:AwHTCe7nO
97
エホバの証人は「輸血しないで下さい」って免責証書を、いつも下着に貼り付けて歩いてるよ
事故で輸血出来なくて死んでも、医者に賠償請求しないんだってさ

救急隊員の兄貴情報
123名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:03:43 ID:wjCAV2gT0
>>92
俺のかかりつけの病院はQRコード(2次元バーコード)使ってるぞ。病室のベッドの名前の所や
カルテとか薬の処方せんとか色々な所に使ってる。
アレって、電子カルテのシステムの一部になってる見たい。
だから病院中にRQコードのリーダーがある。
124名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:09:00 ID:bMPWMDXi0
>>122
そんな証書があっても、本人からの直接の意思確認ができないし、
エホバじゃない遺族が訴えたりしかねない。 
そんな公序良俗に反するような一方的な契約に縛られる義理は無いな。
お断りだ。 他所へ逝ってくれ。

大体、「輸血は嫌だけど他は最善を尽くして助けて欲しい」 なんて考えがワガママなんだよ。
125名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:13:41 ID:bMPWMDXi0
>>123

>>92 の 下2行も読め。

確かにお前さんの知ってる病院ではQRリーダーはあるかもしれんが、
院内の物流管理にQRコード使ってる病院探して搬送してもらう?
で、電子カルテのシステムの所まで這っていくかい?
っていうか、そもそも電子カルテをQR管理してるからって
QRコードのデータ何でも読めるのか?w
126名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:01:54 ID:wjCAV2gT0
>>125
>QRコードのデータ何でも読めるのか?w
読めるよ。おたくQRコードってなにか特殊なものだと思ってるの?
127名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 18:25:19 ID:3DwdJuO80
QRコードは文字数入れようと思えば沢山いれれるけど入れれば入れるほどバーの大きさが大きくなって携帯じゃ読めなくなる罠。
128名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 20:27:52 ID:bMPWMDXi0
>>126
あのなあ、リーダーが認識可能かじゃなしに、医療関係者が文字として認識できる
事が「読める」って事なんだけど。。。。 でないと意味無いだろ。w 

まあ、病院ならどこでも電子カルテとQRコード管理があって、
電子カルテなら何でもQRコード扱えるみたいに勝手に思い込んでる無知に
何を言ってもはじまらんがな。

第一それを言うならUSBメモリーデバイスにでもテキストベースで書き込んでる方が
汎用性も情報量も圧倒的にマシだな。 何で無理やりQRコード?w

でもやっぱり紙(でもメタルでもいいや)で文字ベースが最強なのは当然。

救急で重要なのは いつでも、どこでも、どんな条件でも、誰でも、すぐに だ。
129名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:20:55 ID:Maexns2B0
ペットの迷子札というか、金属製のカプセルなかったっけ?ネックレス型の。
薄い紙に各種情報を書いて、巻いてそのカプセルに入れとくんだが
それのほうが手っ取り早くないかい?
カプセルの片身を透明にしておけば、「中に紙が。もしや?」と
気づいてもらいやすくもなる。
本人のマメさにもよるが、薬や連絡先が変わっても
本人の手でその日のうちに更新可。
緊急の場合には紙ベース最強。

130名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:28:01 ID:nUyGthNH0
伝染性の病だと・・書くと助けてもらえないだろうな
131名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:28:40 ID:ltNvuXZw0
QRコードリーダーがどこにでもあるか、目視で読める人がいるかでないと役に立たん。
手帳にでも書いて持ち歩け。
132名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:31:10 ID:jUNSJeKf0
普通に字で書くと一般人も簡単に読めちゃうし
暗号化してかいとくのはいいと思うけど広まるかな、ただのQRならぱっとみわかんねって程度で暗号化はないよね
ちょっといじればできるだろうけど
133名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 21:48:43 ID:C45V3Vmr0
>>132
一般人も簡単に読めるようじゃないと救急の役に立たないだろうな。

カプセルに入れるとか、財布に入れるとかで十分だと思うけど。
運転免許証の番号とか生年月日やカード番号まで
暗号化して持ち歩いてる人なら別だけどねw (どうやってやるのかは知らんがw)
134名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:15:40 ID:qEQdtVMw0
急場でQRコードとか無意味。
これ、せいぜい死体の本人識別くらいにしか役に立たないでしょう。
135名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:44:27 ID:tEG0/rkH0
ペンダントにQRコードなんて手の込んだことするくらいなら
普通に紙に書いて巻物にして入れといたほうがいいだろうよ。
むかしレストランによく置いてあった占いの機械みたいに
紙を巻いておけば小さくなる。
136名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:48:15 ID:jJiUUVQV0
これあると助かるなぁ。
造影剤のイオメロンいきなり使われて、アナフィラキシーショック起こした事あるから。
次ぎ使われたら死ぬ。
137名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:51:12 ID:TkZBONbxO
何度スレタイをみても、ぱっと見「ペンタゴンにQRコード」と読んでしまう
138名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:58:18 ID:U/cpvm9J0
医療機関では、携帯電話の電源はお切りください。
139名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:59:31 ID:0HvDPZju0
みんなカキコできてるなあ。
140名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 22:59:32 ID:tEG0/rkH0
>>136
それラテックスアレルギーと関連性あるかな。
141名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:05:26 ID:QuBFee6AO
埋め込めや
142名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 23:05:36 ID:yM19eJf3O
>>137
俺もw
143名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 00:40:41 ID:2oXSLVMx0
>>140
普通ヨードアレルギーだろう。
144名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:27:39 ID:Dufl7a8z0
>>143
わかんねえから聞いてんだボケ。
関係無いとだけ答えろカス。
145名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:29:00 ID:3B4Ic5xAO
>>144
おまえの今日のあだ名ボケカスな
146名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:30:50 ID:brtTENib0
QRコードが読めなきゃ意味ないじゃん
147名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:34:14 ID:zN55rE520

年配の医者なんかQRコードに聴診器当てて「よめません…」とか言いそうだよな

148名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:54:55 ID:4m4jf/X1O
2chはQRコードアレルギーだらけ
149名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 12:05:01 ID:GmcxuHafO
いいじゃん?読む機械があるなら
体に埋め込めば?wwwと思ったが、そこを損傷したらオシマイだしな
150名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:16:09 ID:MY27AUwn0
>>148
周期的にQRマンセーが沸いてくるな。 QRの優位性について触れてる奴はいないけどw
わかってる奴ほど紙支持だと思うな。アレルギーwww

で、アレルギーと言うなら以下についてよろしく。


救急の現場で最重要なのは、 いつでも、どこでも、誰でも、迅速、確実に情報が得られること。
が重要なのだけど、ではその点で、

1) 紙(メタルでも何でも良い)に文字 に対して QRが優れている理由。

2) USBメディアペンダント に対して QR ペンダントが優れている理由。

を教えてくれ。
151名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:47:08 ID:t570jny40
刻印するより小さくできる、カメラで写すだけで情報を得られる
紙より頑丈に小さくできるので携帯しやすい

よく考えてみろ、ペンダントとして日常で身につけられるもので
必要な情報を視認性を確保しつつ全て書き込んだら
どれだけの大きさの紙になるか

それならペンダントにでもしておいてカメラで写せば
即利用できるほうがいいんじゃないか?
導入のためのコストも携帯ひとつあれば良いんだし
152名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:27:12 ID:VAfcpsad0
>>150
紙だと失くす奴いるからじゃねーの

携帯は大概の子供が持ってるし
といいつつ自分は携帯持ってないんだけどな
そこまで儲かるとも思えないんだし好きに商売させてやれよ
野田聖子みたいだぞ、お前
153名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:40:18 ID:uc+lzZCm0
これ普及して広く認知されるといいな

これを付けてる事によってまず「何かのアレルギーがある」とすぐ分かるしな
指や腕より分かりやすい
154名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:49:36 ID:lojf8O0FO
《金属アレルギー》
155名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 14:59:58 ID:zem9Tj3B0
お手軽な方法はかかりつけ医の診察券を何時も携帯するといいよ
そこの医者のカルテ見れば本人の健康情報が分かる
156名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:40:37 ID:Wo7kJyeJ0
寧ろ犬の首輪に迷子標代わりにつけとけ
157名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:03:45 ID:YKwyt2qdO

・血友病
・B型のRh−な上に少し特殊な型
・不整脈
・喘息
・肝臓が悪い

の私も持った方がいいよな…?まだ22で一応陸上部。


血液型がかなり特殊(10万人に1人くらいしかいないらしい)だから何かあったら確実に死ぬ。
ちなみに、唯一私と一致して輸血可能だった姉は…海外留学してるとき、交通事故で輸血できず死亡した。姉は血友病ではなかったが。
158名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:25:14 ID:HRHW8et10
>>152
こういう、 >>151 世の中の皆が自分と同じにカメラ付き携帯に命かけてるような馬鹿だと
思い込んでるような阿呆が、 マイルールで重要情報を書き込んで安心されてると迷惑なんだよ。
救急受ける側としては。 

自分が好きにするのは勝手だけど、馬鹿は文句言いかねないから。
「QRで書いてあるのに携帯で読まないお前が悪い。」ってね。

アクセサリーなら好きにすればぁ。 だけど、情報の授受は相手あっての事だからね。
159名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:29:15 ID:DZvVdt9t0
今時の携帯でQRコードを読み込めない機種の方が少ないんじゃない?
160名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:29:45 ID:RxeGib100
イノベーションフォートゥモロウ
161名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:29:45 ID:J7xe4nAJO
>>157
さぁ…?
162名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:32:18 ID:HRHW8et10
>>157
上二行については、専門的に細かく。
あと最低
不整脈については種類。
喘息については程度。
肝臓については原因と程度。
現在の治療内容

担当の先生に頼んで書いてもらってコピーして財布とか定期入れとか
家の電話横とか、あちこちに持っておくが吉かと。
163名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:32:50 ID:rhIoiNLV0
ペンタゴンにQRに見えた。
残念なことに、金属もかぶれるんだよね。
プラチナならと思ったけど、傷がやまほど入るし・・
164名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:32:52 ID:jhZyASXe0
QRコードリーダー知らないの?
まさか、病院でお医者さんがポケットから携帯出して読み取ると思ってるの?
165名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:34:30 ID:mhLRLmBg0
ペットか禁治産者か裸族にしか需要がないな
166名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:05:06 ID:jxJ/5Jec0
はいはい、論争終了。
QRコードでURLを読み取ってウェブに接続して表示するようだよ。

ttp://www14.plala.or.jp/kannoyoo/kannohp0808_014.htm
167名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 18:38:44 ID:t570jny40
金属アレルギーがあるならアクリルの中に印刷したやつを閉じ込めればいんじゃないかな

>>158
いまどき携帯のカメラやQRごときで命かけてるって・・・どんだけwww
引きこもってないで町に出ろよ
くれぐれも包丁もって暴れまわるなよ
168名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 00:52:29 ID:JvZP3cV40
>>166
なおさらダメじゃんw
169名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 15:43:09 ID:Ax0vLusw0
>>168
どうして?
まさか、「病院にPC無いじゃん」とか「停電したら使えないじゃん」とか
ばかなこと言わないよね?
170名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:21:33 ID:d7d/IzNH0
真冬に爺さんが路上で倒れた
見ず知らずの人だけど、救急車に連絡収容
本人の意識が無い時でも、こんなので読めれば
連絡先や病歴等が判って対応もしやすい
後は、出入りの葬儀屋に自動で連絡出来るシステムだな
171名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:38:21 ID:1hXbrs/60
>>1の画像、漏れの携帯で読み取れなかった。
これはインチキ。
172名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 23:44:04 ID:5TABgTE1O
ぜんそく持ちにはありがたいかも…。
発作の時、しゃべれないんだよね。
173sage:2008/10/05(日) 00:16:25 ID:h82qhpvq0
>>169
大概、病院の業務PCはウェブにはつなげないんだよ。
情報管理の点から。
174名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:08:37 ID:sWgBey5E0
高齢者なんかは自分のこと把握してない人多いもんな。
175名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 09:14:29 ID:mIUxM0pV0
腕に焼印押したほうがいいじゃん
176名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:08:27 ID:FoI1NSOu0
>>172
公害手帳と保険証とおくすり手帳はいつもセットで
自分は持ち歩いてる
177名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:09:52 ID:l04E+rm/0
そんなペンダント田舎もんの救急隊員が把握してるわけないと思う
178名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:20:41 ID:m0Vr+PvQ0
実際QRコードって皆使ってるの?
俺最初の1,2回しか使ったことないんだけど
メモを財布か何かに忍ばせておくのが一番だと思うんだよね
179名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:55:37 ID:NP+hYRau0
メモをラミネートしておくのが一番手軽で確実ではあるな
大きいから身につけられないために
ペンダントよりは持ち運べる場所が限られるが
180名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:56:02 ID:HeQxa3JD0
遺伝子に医療情報を書き込んだら良いんじゃない?

適当なフォーマットでw
181名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 22:12:40 ID:sJZJF6v60
治療費不払い情報や軽症での救急受診も記録したらいい
182名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 23:25:18 ID:td0DUCW50
>>166
ありがとう。  QRコードペンダント、すでに死亡の上に杭をうちこまれようなもんだなw

手書き(プレートとか紙ラミネート)
    >>>>(論外の壁)>直接QR情報>>>>>>QRでウェブリンク=QRペンダント


株価操作か資金繰りか出資者への言い訳のネタだろ。>>1
183名無しさん@九周年
おい、工作員。 見てたら上に伝えとけ。



作ってる奴、売ってる奴、 このスレを100回読んで考えろ。

こんなもんが役に立つと思い込んだ馬鹿が信用して、
必要な情報が伝わらなくて死んだらどうするよ? 
患者は自業自得の部分もあるだろうけど、受ける側の
迷惑もちょっとは考えろ。

アクセサリー屋が何作って稼ごうが知ったこっちゃないけどな、
医療情報伝達って、命にかかわる事に手を出すんならもうちょっと
考えてから物を作れや。 救急なめんなよ。ヴォケ。