【政治】「日教組と連携続ける」 塩谷文科相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「単一民族」「ごね得」などの失言で辞任した中山成彬前国土交通相の「日教組をぶっ壊せ」
などの発言をめぐり、塩谷立文部科学相は30日の閣議後の会見で、「(日教組は)お互いに努力、
協力して教育をより高いレベルに持っていく関係であればよい。これからも連携をとる」と述べ、
日教組と連携して教育行政を進める考えを強調した。塩谷文科相は、中山前国交相が
文科相だった同時期の文科副大臣。

塩谷文科相は、中山前国交相の「日教組の強いところは学力が低い」との発言について、
「組合の組織率(加入率)の高いところが成績が低いことはない。当を得ていない」と批判した。
ただ、組織率が高い地域に闘争色が薄くて教委に協力的な互助組合もあり、「日教組の強さと
組織率は必ずしも関係がない」(文科省幹部)とされる。

教員の組合活動をめぐっては、日教組傘下の北海道教職員組合が今年1月、違法ストを実施。
約1万2000人の組合員が処分された。日教組は教育基本法改正にも反対活動を行ってきたが、
塩谷文科相は「(日教組との連携を)やる必要がある。(改正教育基本法も成立後は)継続して
反対していない」とした。さらに、「一回は話をしたい」として日教組委員長との会談に意欲を示した。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/080930/edc0809302151006-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:47:32 ID:9bV+K85r0
▼以下ウヨ発狂
3名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:47:47 ID:0c/mluD60
2なら3のちんこを4とふぇら
4名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:48:11 ID:Dzi7U2R30
中山鎮火wwwwwwwwwww
5名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:49:27 ID:1ZMkgBFS0
日教組委員長と話しをするよりも書記長と話しをした方が良いんじゃないの?
6名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:50:12 ID:JOcD/eOs0
中山の方が正直でよい(^o^)
7名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:50:23 ID:Aors5qh5O
時給4500円
公務員の天下り団体
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
8名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:50:23 ID:vCO3gP+10

塩谷自爆の巻〜wwwwww
9名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:50:24 ID:4/d9Eu9j0
ネトウヨオワタwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:51:01 ID:P7lclpYv0
一人で飛んで行くファイアーボール中山
11名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:51:05 ID:XGGoW0k80
飴と鞭ワロス
12名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:51:33 ID:L8eBeAv30
ああ、塩谷空気読めてないな。
13名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:01 ID:PYnrOcMj0


これだけ自民が中山を否定してるのに

自民VSミンスにもっていこうとするバカウヨって何なの?変態なの?
14名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:03 ID:iwUY12eZ0
日教組を教育現場から排斥してほしいというのはまっとうな保護者の立場の意見で、ウヨの意見ではない
15名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:34 ID:GxxKVZ5c0
ひとり火の玉か、孤高に輝くがよい
16名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:35 ID:/DKhStYc0
ナチスもビックリ
17名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:47 ID:N5eFrpezO
結局、自民党=日教ソですか
18名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:48 ID:q8XHne8z0
ああ、「悪の組織と手を結ぶ麻生内閣」というシナリオですか
19名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:52:49 ID:JKdJaxfC0
自民の中でまともなのは中山さんだけなんですね。分かります。
20名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:53:00 ID:B1Zv6exv0
ここにきて老害が
21名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:53:11 ID:PSrWwclt0
だめだこいつ、はやくなんとかしないと・・・
22名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:53:24 ID:DNGdht210
これでもあなたは自民党を支持しますか?w
23名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:53:29 ID:l+tfjmUz0
>>12

実際の教育現場で混乱起きたら、被害者は子供達。
現実的な対応してる塩谷は立派な大人だと思う。
中山は次がなくなりました。東国原が出るでしょう。
24名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:54:16 ID:M/kiqz1/0
一般の国民が日教組の行動でどれだけ
いやな学校の思い出があるのか知らないのだろうかw
25名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:54:17 ID:z8PkElPU0



      またアッソウ政権の失言キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


26名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:54:38 ID:IIfmfS440
【社会】 「授業中に歩く男児注意したら、人権侵害訴えられた」「女児にセクハラで訴えるぞと脅された」…モンスターチルドレン急増★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222735383/
27名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:55:14 ID:YDNHwc0y0
「町村派が小沢に票をやってもよいのか」と恐喝しゴネ得で大臣の椅子を手に入れた中山が、
成田闘争を「ゴネ得」と言って批判するんだよなw

なんつー人間だw そんな人間を支持する人も…。
28名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:55:34 ID:I6zO4TJX0
>>22
当然だろw
自民支持しなきゃチョンが政権とっちまうだろがw
29名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:56:36 ID:nXiuuDnFP
これ失言だろ失言wwwwwwwwwwwwwwww


て連呼したらなんでも失言になりそうな悪寒
30名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:57:08 ID:b+8TGOXX0
結局、自民は日教組のお仲間だったんですね。失望。
31名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:57:55 ID:wXOKhWCU0
日教組が、ごく普通の教職員を抑えこんでるのは事実
もっと注目を浴びれば、また違った一面も見えてくるよ。
32名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:58:17 ID:2yoJXJzF0
>>1
      / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',        ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0}       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
33名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:58:19 ID:YDNHwc0y0
>>28
はあ?このまま自民支持すると、移民が来るぞ
34名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:58:41 ID:baMqFrBB0
>>23
お前のような、事なかれ主義が日本を悪くしたんだ。
間違いを正すのに、混乱があるのは当たり前。
じゃ、子供たちはずっと間違った教育を受け続けるのか?
問題を俎上に乗せずに解決などありえない。
35名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:58:42 ID:09momCCV0
文科相が日本の皆さんにお勧め高レベル教育だよー

日教組 親子で学ぶおもしろ算数教室
第07回 「カデナ米軍基地」と「1あたり量」
http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/07.html
第08回 「カデナ米軍基地」と「1あたり量」その2
http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html
36ということは:2008/09/30(火) 23:58:42 ID:l7kWsYs00
 わざわざ自民党の仲間を批判するなんて、それだけ日教組と文科省がズブズブということだろうな。声を大にしている中山は偉い。だけど、日教組と仲良くしようとしている塩谷って一体何? 反日教育を進めようとしている? 
37名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:59:05 ID:uvJQB9SR0
塩谷文科相は

 国民に対して失言をしました

連携とかアホか時代を読めないジジィは政局から去れよ
38名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:59:43 ID:0sz5zOaZ0
年金、食料、資源、消費税、ガソリン、汚職、天下り
こういう争点無視していきなり日教組てw
自民党もよっぽどネタがないんだな
次は火の玉になって日本赤軍打倒とか言い出しかねないな
39名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:59:43 ID:IlE9TsJLO
中山さんは明日も発言を続けるのか?
ちょっとマズイのではないだろうか。
40名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:12 ID:WIRBNTKo0
こういう男は、好かん
41名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:17 ID:Gv2AvRi70
アホかコイツ
42名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:18 ID:/y1TmtkQ0
>>1
北教組ってどんだけキチガイなんだよw
43名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:45 ID:LMVtO4tZ0
塩谷のまともさが目立つな。

民主政権になっても塩谷と石破は閣僚をやってもらいたい。
44名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:46 ID:BPv0IUnK0
>ファイアーボール中山ww
笑っちゃいけないけどこれはうけた。
45名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:00:49 ID:QiuAmJWD0
>>14おまえモンペだな?
46名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:06 ID:zKBv0BTE0
もう詰んだ
自民だろうが民主だろうがもう終わり
粘って投了宣言を延ばすかどうかの問題
47名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:10 ID:q/ivI9Oi0
>>33
移民推進は自民では中川秀直が主なだけ
民主は党全体で推進
48名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:16 ID:+0RRcfy+0
ちょwwwwww

今までの中山祭りはなんだったの?
49名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:20 ID:VVOh6xFl0
(ノ∀`) アチャー
50名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:25 ID:PYnrOcMj0
>>38
経済ボロボロでイデオロギー闘争をしてる北チョンと同じ現象です。
51名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:01:47 ID:BSwQXMzv0
「攻撃側が自己矛盾を起こして沈黙するだろう」なんて考えてるなら大笑いだよな。
単純に二手に分かれて「失言」と「日教組に与する自民党」の挟撃を行えば済むんだから。

いったい自民党はどこへいくのか。
52名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:02:02 ID:IuYkrdof0
対話、交流の余地を残しておくのは当然だろ。
ただ、ぶっつぶす準備を裏でちゃんとやっているのか?
文科省の中に、日教組のシンパはいないんだろうな?
多分いっぱいいるんだろうけど。
53名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:02:05 ID:HEP0h7mIO
なあなあにして、裏でコソコソやるんですね、わかります
54名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:02:19 ID:RU5AumEq0
文科相がお前等ネトウヨに迎合してなんか得があるのかよw
55名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:02:21 ID:IU/ODeKt0
>>23
現段階ですでに子供たちは日協組による被害を受けてるぞ?

お前がいってるのは負傷などの目にわかる外傷で死ぬのはダメだが
毒で死ぬのは一見してわからないからいいやって言ってるようなもんだ。
56名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:06 ID:w2gB5C960
中山は切り捨てられたかwwwwwwwwww
57名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:11 ID:P7lclpYv0
火の玉や ネトウヨどもが 夢のあと
58名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:26 ID:LMVtO4tZ0
>>48
塩谷先生は1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟
立ち上げに参加してます。
59名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:26 ID:+1YRrEQc0
>>54

「山のような」激励メールがきて慰められる
60名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:29 ID:D6ZDC3Vp0
>>48
今までも自民幹部の人達は中山にいい顔してなかったじゃん。
麻生だって酷い顔してたし。ウンコを投げ散らされてる気分だったんだろ。
61名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:37 ID:WeAIkN6eO
事なかれ主義
62名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:42 ID:Flk8MTHb0
中山 「突撃!俺に続けーーー」
塩谷 「怖いの嫌、日教組に投降します」
63名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:23 ID:tTF5DJiP0
>>34

中山に、問題解決までの戦略が
あったとでも。
あいつは現状、日教組の影響が
学力の低下につながっているデータを
持っているといいながら、それを公開しよう
ともしない卑怯者だ。
まだ、始まってもいないんだよ。
64名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:23 ID:NP6Jl+lq0
その前に閣僚で連携がとれてないのはどういうことだよ
それとも買収されたんか?
65名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:37 ID:q6e8Ezm00
中山はこんな奴と一緒の党でいいのかよ
早く離党しろ
66名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:48 ID:/CZ61vHK0
キチガイ民主はもうどうしよもない。
67名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:48 ID:ZonVKv3O0

やれやれこれが「麻生内閣」の文部大臣かい。

これが麻生の教育理念なのかい。

最悪だな
68名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:02 ID:QZk0rDMe0
これは自民の支持率が下がるだろ。

なんで官僚が日教組と連携するんだよ、

ふざけんな。思想も毒だろ。

69名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:09 ID:D6ZDC3Vp0
>>59
2chねらーは味方にすると頼りないどころか有害なだけだなw
70名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:18 ID:OGg7x8aP0
>>47
経団連がだまっていないだろwww

自民がまだまだ政権とるなら、経団連が自民に圧力かけるに違いない。
71名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:29 ID:+o1hMh210
こいつも癌!
72名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:33 ID:YKuqZUTB0


バカウヨが右往左往w
73名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:56 ID:W3RBSuVr0
中山新党の出番だな!
74名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:06:47 ID:jxJD0AdJ0
日教組ホームページ e-station

中山前国交大臣の日教組へのさらなる誹謗・中傷発言に対して抗議するとともに発言の撤回・謝罪を強く求める
http://www.jtu-net.or.jp/viewnews2/1/08/09/29n1.html
時事マンガ
http://www.jtu-net.or.jp/colume/pic_news/index.html
75名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:17 ID:Tovx4prk0
新高輪グランドプリンスホテルにも文科省がトラブル補償してやれば
よかったのに。
76名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:33 ID:Y7nDcrLpO
全日本教職員連盟ってググってみ
77名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:42 ID:WYI0krO00
中山がまさに火の玉になったというのにこいつときたら…
78名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:07:55 ID:Ecc/ZaeO0
国民のためになることする政治家なんて居ません!
79名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:08:17 ID:+o1hMh210
日教組が駄目ならPTAがある
PTAがだめなら連合がある

解体しなきゃいけない組織は日本にはまだまだいっぱいある
80名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:08:24 ID:BBrXqKOJ0
>>70
確かに自民と経団連の繋がりがあって圧力かかるのは間違いないけど
中川昭一なんかは反対してるし
民主に入れるよりはマシだろ
確か民主は党規約かなんかに書いてあったんじゃなかったっけ?
81名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:09:21 ID:M03ESkG70
>>1
>(日教組との連携を)やる必要がある。
この( )の部分は間違いないのか?
(日教組との話し合いを)って程度じゃないのか?

>「一回は話をしたい」として日教組委員長との会談に意欲を示した。
一 回 は 話をしたいだけw
一回で十分とも受け取れる発言だ。
82名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:11:49 ID:ZonVKv3O0
 
いやもう「平成維新」が近い気がしますね。

在日やそれに近い人間なんて「日本人」とかどうのこうの以前に
何の同情も感じません。むしろ韓国、北朝鮮、支那人以上に憎しみを
感じます。

これからは「憎しみ」が形になる。わくわくします。本当に。
83名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:12:22 ID:HAfdVNCy0
>>81
そうかもしれないな。玉虫色ってヤツだろう。
84名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:12:42 ID:R728lwZH0
火だるまに、なればみんなが、逃げてゆく
85名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:12:50 ID:eB1rSuhl0
もう日本の国会議員はダメダメだ。
一旦全部罷免して中国人と韓国人の人だけで国会運営
したほうが良いと思う
86名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:13:28 ID:1oL0vCwp0
日教組って労働組合だろ?
労働組合のクセに労働問題以外で活動するのってどうなの?
教員が集って文部省の教育方針とは別に勝手に自分達の宗教にも似た教義で子供達を洗脳するのってアリ?
87名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:05 ID:ERsKzevV0
民主主義という名のもとの談合社会
88名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:29 ID:g5p+Q7q70
死ね在日
89名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:14:56 ID:hb/6r9It0
>>85
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
90名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:12 ID:g/6w1OOu0
文科相ってのは日教組と対立するものだと思ってたのに・・・
マジで日本の教育は終わってる。
91名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:15:26 ID:ZonVKv3O0

>>85みたいな外国人に管理されているのが「日本放送協会」(渋谷)。

どうにかしないとな。これを子供や孫に残す訳にはいかない。
92名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:18:33 ID:huwPrYfQ0
授業時間なのに校外学習とか言ってビラ配りさせられたりとかな。
なんでうちの子がこんな時間に駅前に、って・・・
93名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:18:41 ID:x1/RM70R0
>>63
問題解決のシナリオがあったかどうかはわからない。
問題を俎上に乗せて、クローズアップさせる狙いはあったと思うぞ。
ただ、今回もアホのマスコミが面白おかしく騒いで官邸周辺が謝って辞任してって
いうお約束のパターンじゃねえか。
ガチンコの公開ディベートでもやればいいんじゃん。
日教組の歴史読んだことあるか?
今まで、政治との暗闘の経緯知ってるか?
教育行政を無視し、日本国を否定した姿勢をしてるの知ってるか?
奴らは、衆を頼みに政治参加までしてるぞ知ってるか?
民主党にその親玉がいるぞ、知ってるか?
もう少し勉強してから、発言せよ。
94名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:21:36 ID:fuJA1i3tO
ネトウヨ涙目wwww
95塩谷って:2008/10/01(水) 00:22:25 ID:iaRPkCAr0
 塩谷って一体…。日教組の味方だったなんて。中山は身内に刺された気分だろう。

 こうなったら、中山閣下に「日教組と一体の文科省もぶっ壊せ。解体せよ」と言ってほしい。
96名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:23:57 ID:tTF5DJiP0
>>93

中山の中途半端な日教組たたきで、
問題が根本的に解決するのが
遠くなったように思えて怒り心頭なん
ですが。
そもそも、このタイミングで始めるなんざ、
選挙目当てが見え見えで、こいつ教育問題なんて
どうでも良いんだろうなとも思えて腹たちます。
最終的には民主党批判につなげたかった
だけで、切り口斬新なんで(まあ、2ちゃん的には
使い古されてますが)注目が集まると、短絡的に
考えただけでしょ。
97名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:26:00 ID:Vvh8/uZl0
報道特集の日教組特集で

「アメリカ人がきたら強制連行されるぞー」「アメリカ軍は出て行けー」
とかやってる教師連中の寸劇

観客?の教師がオタ芸見るような目でさめてみてるのがワロタ

あいつらはあそこで
自分は「中核、全学連の生き残りです」の同窓会やってるようなもんだろw
98名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:26:21 ID:rnc8Je1yO
朝鮮人のスパイ工作に対して報復するべきだ、スパイと連携を取るなどと言ってる奴をほっとく事は許されない
99名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:27:11 ID:guVFwUUT0
塩谷に抗議しよう。
100名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:27:17 ID:Dvy9t9ke0
日教組を批判するヤツは誰でもウヨですからww
101名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:28:17 ID:YKuqZUTB0


中山クンもまだまだ青いよ。ハナタレ小僧だな。
文教族のドンの森喜朗先生にもっと稽古してもらったほうがいい。
大人の政治を一から教えてもらえるだろう。それ以前に森先生に
謝罪しないとな。自民党の名門たる清和会の顔に泥を塗ったわけだから。
102名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:28:37 ID:HCH+by0kO
だから日教組がどーのこーのっていつの時代の話だよってことだ。
ネトウヨは精々見えない敵と戦ってれば害がなくて良いが、中山は今すぐ宮崎に帰れ。こいつのキャリア官僚脳にはいい加減うんざりだ。
103名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:28:53 ID:KgRRHGDl0
テロ組織ばっかり
104名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:28:57 ID:lpcvn5Mr0
中山が何も言わなければ
文部科学相がわざわざこんな事言わなかっただろうに。
なんか潰すどころか日教組の為にしかなってないような気がするがな・・・
105名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:29:48 ID:N4Hk+YxA0
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

コレと合わせて自民党を支持する気が失せたよ
106名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:29:56 ID:M03ESkG70
やっぱり文章がかみ合わない。
日教組との連携をしたいなら「一 回 は 話をしたい」とは発言しないだろ。
どうもマスコミが歪曲してる気がするぞ。
107名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:29:56 ID:R728lwZH0
火の玉はひとりぼっちだけど、頼もしいネトウヨがついています。
108名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:31:37 ID:sDiOJhuH0
結局自民の支持率を上げただけかよ。
109名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:32:13 ID:jxJD0AdJ0
中山前国交相 「日教組の“強いところ”は学力が低い」

塩谷文科相 「組合の“組織率(加入率)の高いところ”が成績が低いことはない。当を得ていない」

文科省幹部 「“組織率が高い地域”に闘争色が薄くて教委に協力的な互助組合もある」



         「日教組の強さと組織率は必ずしも関係がない」
110名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:32:14 ID:0PwrLzj70
日教組のたちが悪いのは
政治活動をするって部分じゃなくて

”子供を使って”政治活動をするってところ
こんなんだから韓国への修学旅行で生徒に土下座まがいのことをさせたりする
111名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:32:20 ID:tTF5DJiP0
>>106

現場レベルで連携取るだけで、大臣がわざわざ
日教組の親玉と親しくする必要ないから。
ようは、今回の騒動の侘び入れに一度直接
会いたい程度の話でしょ。
112名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:33:06 ID:aFkZo2sGO
塩谷には投票しねーわ
113名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:33:37 ID:dMhbbD6g0
どうした中山。早く火の玉になって戦ったほうがいいぞ。
ネトウヨは激励メール送るだけで共に戦ってはくれないけどなw
114名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:33:42 ID:iCywqwvB0
>>92
授業時間使ってなんでもありだな
もしかして授業中に日教組関連のスレに必死に書き込みだって
できそうだなw
115名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:34:00 ID:6ZgHMSN80
中山って、頭悪いんじゃない?
ラサール→東大組もたいしたこと無いな。
116名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:34:13 ID:CIg/cEY20
中山ガンバレ!!
117名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:34:17 ID:+Agtl9MB0
日教組が問題あるのは事実

批判も出来ない屑が文科相やってんな、邪魔
118名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:35:15 ID:hDcmgiYw0
たまーーに
日教組とマスコミが国民を愚民化させ日本を特アに売り渡し
エセ平和主義者以外の平和主義者や、プロ市民以外の市民活動家は存在しない
ような趣旨の書き込みが見えるんだが
気のせいかな。
119名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:35:32 ID:6hBXPyri0
あーあ、自民党はどんどん保守層を逃がしてるなあ
120名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:35:52 ID:fAgMemgs0
自民惨敗後の身の振り方を真剣に考えてマスコミ露出してるだけ
塩谷は同じ自民党なら中山夫妻に悪気はないとかばってやらねば
121名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:36:00 ID:4h0zKo9d0
ようするにだ、アンチ日教組=ネトウヨ、非アンチ
両方を自民支持になびかせるための自民党の演出だろ?
122名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:36:31 ID:YKuqZUTB0



層化のアマゾネス軍団がいれば一騎当千。保守層なんざフワフワと
したものはいらない!
123名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:36:31 ID:SW8x4SQr0
>>119
保守層自体減ってそう
124名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:36:37 ID:IrFw2toH0
本来、単なる組合である日教組と省庁が連携するのはいかかがなものか
125名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:37:35 ID:xpvWv6C20
huzakennna
126名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:38:20 ID:tTF5DJiP0
>>121

どっちも逃がしてるようにしか見えないが?
127名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:38:45 ID:qNI0h15lO
大丈夫?

【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/
128名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:39:04 ID:eXo4//Xm0
>>106
自民創価支持者って文盲なの?

>塩谷立文部科学相は30日の閣議後の会見で、「(日教組は)お互いに努力、
>協力して教育をより高いレベルに持っていく関係であればよい。これからも連携をとる」

「連携をとる」と明確に発言しているんだけど。
頭に何か湧いてる?
129名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:39:47 ID:4h0zKo9d0
>>126
ネトウヨは大きくなびいていると思うがな
非アンチは元からそう簡単には動かないから塩谷がちょろっと
フォロー発言いれとけば十分にひきつけられる、と計算してるんだろ
130なんか:2008/10/01(水) 00:40:37 ID:4Uk11u680
中山発言をきっかけに、世の中、急に左旋回してきたな。日テレのファイヤー福澤が出ているワイドショーでは、家庭が崩壊しかけているという過去の発言まで問題視している。

なんか、「中山はKYだ。放逐せよ」という全体の空気が、戦前の日本みたいで怖い。ほんと、日本のマスゴミってバカばっかりかブサヨばっかりだな。

中山発言について「組合活動そのものの否定ととられかねない」とか、アホか。日教組は教職員の待遇改善ではなく、イデオロギー闘争がメインだから問題なんだろ。だれも、連合を問題にはしてないだろ。

福沢って高校生クイズとかで好きだったけど、単なるエセ?左翼だったことがわかって、ショックだった。

ワイドショーの司会ってのも、知性の低さがばれるから考え物だな。ファイヤーって言ってれば、さわやかなアナで終わったのに。
131名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:40:41 ID:tTF5DJiP0
>>129

中山、次の選挙で公認もらえなかったら
どうなると思う?
132名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:41:31 ID:WEMYoo5YO
なんだかなぁ
133名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:41:57 ID:AjkrhYLTO
もうマスコミの思うがままだな
自民党は一度2ちゃんねるをのぞいてみるべきだ
134名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:42:01 ID:IrFw2toH0
>>131
東国原が当選するんだろ
135名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:42:26 ID:D6ZDC3Vp0
>>131
結局もらえることになたみたいよ。
136名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:42:29 ID:m0LB4MKe0
中山は、確信犯的に目立って、選挙に備えたのでは。

宮崎の人、中山選挙強いの?
137名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:43:35 ID:7EXMPdrN0
>>105
■<在日社会>「在日の人権伸張めざす」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222781523/
俺はこれ見て民主党支持する気がなくなったわ
あそこの民族とはできるだけ関わり合いたくないからな
138名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:43:55 ID:R728lwZH0
中山は改革クラブに入って、西村しんごと一緒に頑張ればいい。
139名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:44:07 ID:6g26atJF0
自民は創価と連携してるくらいだから
日教組と連携するくらい屁でもないだろ
140名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:44:15 ID:W3RBSuVr0
中山さんは公認もらえないかもしれない状況ですw
141名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:44:56 ID:g0aHrIi60
正直、昨今の教員が首覚悟でストやったとしても学力には支障ないよな。
142名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:45:19 ID:6Vl4Ufjo0
連携続ける必要ないだろ
全教師の30%しか所属してない団体なんて
143名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:45:23 ID:M03ESkG70
>>128
ん?日教組に変革を促してるのか。やるな塩谷文部科学相w
144名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:11 ID:G9EWunD50
大人のコメントだな〜

日教組や自民の一部のバカや民主や社民や創価の人間にはできないコメントだな〜。
145名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:20 ID:m0LB4MKe0
そんなにまじめに、授業聞いているやつって、
いないんじゃ。
だから先生が何言っても、影響されないよ。
おまえらも、寝てたり携帯やってただろ。
146名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:23 ID:VNOokjho0
裏で反日しつつ表で権力とベタベタって
単なる左翼より酷いと思うけどな
147名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:46:26 ID:eXo4//Xm0
>>137
頑張れ学会員
148名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:47:22 ID:tTF5DJiP0
>>135

県連が公認申請出したのは知ってたけど、
公認決まったのは知らなかった。
なんかソースありますか?
149名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:47:59 ID:YKuqZUTB0
>>146
双方大人なんですヨ。騒いでるのは大人コドモのバカウヨだけです
150名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:48:10 ID:AjkrhYLTO
自民党にはもう少しはっきりと保守になってもらいたい
左は国会に腐るほどいっぱい居るぞ
151名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:48:42 ID:QmHYhp910
>>144
あと中山だな
152名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:49:04 ID:7EXMPdrN0
>>147
民主党に反対する奴は皆学会員なんだな
それじゃお前は在日かw
153名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:49:50 ID:xpw9FkI+0
ぶっ潰すと言えば必ず評価される
みんなに守ってもらえる思ってたんだろうか
154名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:50:50 ID:RPt2H2K50
日狂組の方が依然として力があって、逆に自民がこれだけ苦境に立ってる時に
後先考えずに「日狂組をぶっつぶす」と言っちゃうヤツがドバカ
劣勢の時は、表向きは穏やかな態度を装いながら裏工作しないと
155名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:51:09 ID:773ViZ3t0
こんなの嘘に決まってるだろ
自民党は先の選挙でビラを撒いてたくらい日教組を目の敵にしてる
156名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:51:21 ID:QNNiWePh0
◆こどもの先生は日教組? (思想を植えつけられてませんか?)

〜 日教組は左翼団体なんです 〜

日教組は・・・
・日本と日本人と天皇と君が代と日の丸と靖国神社とアメリカが大嫌い
・中国と北朝鮮と韓国が大好き
・ゆとり教育を推進 → 学力低下

日教組って何よ?という方へ

→日教組 徹底研究 1/5
 http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI

☆ポイント
 日教組
 =左翼団体
 =革マル派 (4:40)
 =在日朝鮮人 (7:46)
 =部落解放同盟 (7:55)
157名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:52:59 ID:D6ZDC3Vp0
>>148
ううん。県連が公認申請撤回検討してたニュースまでしか知らないのかと思ってただけ。
158名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:54:45 ID:C8UpZMDZ0
日教組と連携・・・ばっかじゃ〜ん!
159名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:55:57 ID:tTF5DJiP0
>>157

じゃあ、党本部で公認決定したわけじゃないんだ。
なんか、東国原が含みのあるコメントしてるから、
情勢微妙な気がするんだわ。
候補者差し替えの方が勝てる可能性一気に上がるから
直前でも選挙準備不足とか関係ないしな。
160名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:56:02 ID:ir2ATZ1Z0
凶悪な在日朝鮮人の巣である日教組はつぶすべきだ。
161名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:56:03 ID:3XQUFPTZ0
創価学会と、の間違いだろ
162名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:57:02 ID:H7DP8AnZ0
自民党のサイトにちゃんと出ているのだから、建前にきまってるだろw

・あきれた教育現場の実態
https://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
163名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:57:28 ID:+Wvfc0A0O
天皇陛下だって「日の丸君が代強制望ましくない」ってスタンスなんだよねw
164名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:57:53 ID:talr/loy0
塩谷 立(Wikipediaより)

・日韓議員連盟常任幹事。
・朝鮮通信使が訪れた縁故地における日朝・日韓の相互交流、相互友好親善促進
 を目的とする朝鮮通信使交流議員の会幹事を務める。
165名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:58:45 ID:t7kzsNmZO
教委の不正の黒幕は日教組だ、という発想自体がさっぱりわからん
日教組に、教委を牛耳る力なんかないだろうに

「調べたらわかる」? 何を?
166名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:58:58 ID:zfuwFTaz0
>>12
最近は日教組を文科省がとりこんでんでしょ
組織率が高い地域に闘争色が薄いってのはそういうこと
それで日教組をぶっ潰すっていったら
おいおい今までの努力はなにーってなるよw
167名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:00:14 ID:3PkL0dkd0
中山の選挙区は右翼の街宣カーが強力な助っ人に行くから
自民公認なんて飾りは必要ないぞw
168名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:01:42 ID:W8y2za0aO
完全にゆとりは死亡だな
こりゃあキツイなあ
169名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:02:57 ID:zfuwFTaz0
もう日教組は骨抜きなんだな
そうなると中山発言の真意は何だろうとなるな?
170名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:02:58 ID:m0LB4MKe0
日教組から、共産党系の全教が分裂してより、
文科省と、協調するようになってきたわけだ。
東京都で、国歌とかに反対しているのは、共産党系の組合で
日教組ではない。
中山の発言は、古い発想と認識によっっている。
というか、選挙前で目立ちたかった。
171名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:03:03 ID:3XQUFPTZ0
>>133
2ちゃんねるに釣られて自爆した加藤のサマを見て以降見ないようにしてるんだろ。
それに2ちゃんで支持があっても投票行動に結びつかないから
層化の靴を舐めてる。
172名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:06:16 ID:JXSDluaN0
帰化成りすましチョンの新国交相といい、



この売国塩谷といい、




麻生は解散する気ないだろ wwwww





この状態で解散したら、保守層からの票は大幅減で自民おわるぞ w

173名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:08:39 ID:n1PMoql80
>>1
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ.  ━━┓┃┃
       f彡イ彡彡ィ/      f   ̄ ヾユ  fヱ‐ォ       ┃   ━━━━━━━━
       f/ミヽ======<|    lr=〈   !フ.    。 ┃               ┃┃┃
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ _..リ  ゚ 。                      ┛
       fノ /) 彡!               ィ    ≦ 三、_,)ヽ  |
       トヾ__ら 'イf          /ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
       |l|ヽ ー  '/         。≧         三 ==-
       r!lト、{'ー‐    ヽ      -ァ,          ≧=- 。
      / \ゞ    ヽ   ヽ         イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
      ./    \    \   ヽ     ≦`Vヾ        ヾ ≧
   /〈     \             。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
174名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:09:39 ID:XB7pVknqO
日教組が広島市教育委員会を脅してますがw
日教組挙げて抗議するとか笑えるwww
175名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:16:36 ID:ZqgW5dZh0
朝鮮通信使交流議員の会幹事の塩谷さんか。
憶えておこう。
176名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:18:33 ID:773ViZ3t0
つか全国の校長クラスは全員日教組なのに影響ないとか何言ってんの?
177名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:23:18 ID:8eszEc9sO BE:1653890696-2BP(0)
>>176
え?
178名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:25:50 ID:YgGwZxg90
まあ今んとここう言わざるを得ないだろうな
179名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:32:08 ID:Pk6Ue8Dt0
・・・まあ、自民党のホンネはこういうことだ。(@∀@)
日教組が「連合」のように御しやすい組合であってくれれば、自民党
としては別にこれを「ぶっつぶす」必要もないし、むしろ組織として
利用できるわけでね。その意味でも中山氏のいいぐさは、本当に
現実を読めてない発言だったわけだ。
ましてそれを支持しちゃったりなんかした2ちゃんの無職どもときたらプププ



180名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:34:22 ID:H7DP8AnZ0
>>174
ここに書かれてるね。

・あきれた教育現場の実態
http://youth.jimin.or.jp/iken2/
181アサヒナユタカ:2008/10/01(水) 01:39:50 ID:r48aEDJ10
>>1
まあ現在の文科相はそう言うしかないわな。
しかし、分ってるよな?ん?
182名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:44:45 ID:R46XJIcu0
これむしろ失言にみえるw
183名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:45:02 ID:+ypwl06t0
おいおい、お前らの大好きな麻生総理が選んだ国士だぞw
もっと斜め上に解釈して、擁護してやれよw
184名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:45:56 ID:94TlqEpQO
>>172
>>176
↑↑↑のように、2ch&釣り系サイトorブログで得た情報を丸飲みにして出来上がった脳ミソは将来どこに向かうかね…

保守票って…(笑)

185名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:47:00 ID:AI+Ylb7/0
まあ、とにかく問題を起こすのはよくないよ。
186名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:47:57 ID:zkPCORbn0
なんというへりくだり
187名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:48:17 ID:GEgkVWAx0
中山支持してたネトウヨの立場がないねぇ。
188名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:50:47 ID:JXSDluaN0
>>184 >>187

ネットキムチ必死すぎる wwwwwww



時給700円ですか? w

189名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:51:10 ID:KfvyulJ30
日教組と連携だ!?
こんなバカ文相を任命した責任とれ麻生
190名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:51:44 ID:XB7pVknqO
>180
それは前にあったヤツだよね、違うw2008年9月某日の話。
どこにも出てない、ピチピチの情報。広島市教育委員会、どうすんのかなぁ。
脅しに屈してしまうのか?
191名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:52:27 ID:4K69uJ4Q0
馬鹿だな
192名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:55:39 ID:GEgkVWAx0
>>188

すまん、エリート外資系社員が暇つぶしで書いているんだ。
時給は、、、そうだな、3000円はくだらんな。
193名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:59:48 ID:XB7pVknqO
>192
安っw
194名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:01:02 ID:P6Z2nl6r0
こいつはどうしようもないな。。
195名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:01:35 ID:GEgkVWAx0
まぁ、しかし、敵対的存在を作って、愛国者を認識して、それでもって何とかアイデンティティを作っている奴には、
この種の”裏切り”は厳しいんだろうね。

というか、自分の不利なことはスルーするのか。
じゃないと、アイデンティティが崩壊するのか。。。。

いずれにしても、日教組がどうだこうだなんて、ささいな問題なのにね。
盛り上がった挙句、突き放されたネットウヨの存在が滑稽な悲劇だよ、勝ち組からすればね。
196名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:02:07 ID:H7DP8AnZ0
>>190
その情報ヒントプリーズ。親戚が住んでるので聞いてみたい。
197名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:03:26 ID:7T+2r2UG0
>>192
時給3000円?
旧帝や医学部学生の家庭教師でも5000はもらうだろ。
198名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:06:39 ID:43QuAc8F0
イッチニー イッチニー  イッチニーイッチニー つっこんでっ
199名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:09:07 ID:MLPRYb260
ふむ外資系でも時給3000円なのか
おれのバイト代でさえ3500円なのに。
外資てみんな給料が高いわけではないの?

200名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:23:02 ID:XB7pVknqO
>196
記事にはならないからね、まだ教委の態度がはっきりしてないんで。場所だけ
・市内中学校で海が見える。
・近くには、越えてはならない高いへいの建物、産婦人科、公園
201名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:28:32 ID:kj5hQAj60
橋下知事「前大臣は 選挙の洗礼を受けようとしている」+日教組のしていることVTR
http://jp.youtube.com/watch?v=ebvUBWayHZs

マジでキモいわ日教組
202名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:33:34 ID:LdfO3bBy0
>>187
中山は公認白紙だろ?
203名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:35:51 ID:BgZ+FxCK0
> 「(日教組は)お互いに努力、協力して教育をより高いレベルに持っていく関係であればよい

いや、無理だと思う。
204名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:37:52 ID:FwyZQPlt0
なんという空気の読めなさ
今の自民党は日教組を潰す方針じゃないと支持されないはずなのに
205名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:39:29 ID:REjXMPBY0
百歩譲って存在しててもいいけど、手組む必要ないじゃん
たかが一組合でしょ
206名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:41:28 ID:56VcjNN3O
教育は完全民営化したほうがいいね
207名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:43:18 ID:vMSfPFUv0
目の上のタンコブということは否定してねぇーんだよ
扱いやすければ、使うだけからな
208名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:43:42 ID:19MkwWlV0
なんだ、与党公認組織じゃないか。
209名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:44:30 ID:4Uk11u680
文部省が日教組と連携したのは、当時の社会党が政権に入ったから。当時の社会党が政権に入ったのは、自民党がどうしても政権与党でいたかったから。つまり、日教組と文部省がズブズブになったのは、政界再編のせいでもあるが、自民党の責任でもある。

民主は大嫌いだが、日教組を叩いて民主を叩く中山の戦略は、ブーメランとして自民党にも帰ってくるかもしれない。民主党ほど日教組と癒着していないとはいえ、自民党だって人のことは批判できないはず。
210名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:45:49 ID:H7DP8AnZ0
>>200
サンキュー。知人に確認してみるわ。
211名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:47:21 ID:EWQGHOp1O
民主やっちゃったなだと思ったら自民もか。

自民やっちゃったな。
212名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:47:43 ID:L7h4lK8u0
>>1
大人の対応ってやつね。
213名無しさん@八周年:2008/10/01(水) 02:48:21 ID:pB/mhpH+0
日教組がろくでもないことくらい、国民ならわかってる。

恩恵受けてる奴か、国籍や人種の違う奴以外はね。

塩谷って、ごますりバカ?
214名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:49:25 ID:xgtBnpYE0
>>25
バカ丸だしw
215名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:49:30 ID:TZzQdQsn0

「日教組解体は自民党の党是」とかしたり顔で出鱈目言ってた既知害儲は出てきて何とか言えよw
216名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:50:41 ID:ZpEL2Aa/0
小6の全科目でトップ、中3もすべて上位3位に入った秋田

→ 日教組の組織率は5割以上

中3の3科目で1位だった福井

→ 日教組の組織率が9割近くと全国トップ

小6、中3の全科目で最下位だった沖縄

→ 日教組のの組織率は4割弱

中3の全科目でワースト2位だった高知

→日教組の組織率は1割に満たない

ttp://www.asahi.com/politics/update/0927/TKY200809260383.html



  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

217名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:51:39 ID:xgtBnpYE0
>>213
分かってるって言っても30%くらいだと思うよ
残りの70%は日教祖自体知らないから
そんなことばかり考えて生活できないしへえ〜くらいなもんだよ。
218名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:55:36 ID:KInxUXQ40
私のいま夢想する境涯は、フランスのモラリストたちの感覚を基調とし、その倫理の儀表を天皇に置き、我等の生活は自給自足のアナキズム風の桃源である。
219名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:56:25 ID:94TlqEpQO
中山擁護…
あの勢いはどこへ行った(笑)

当の中山も、勢い付けて開き直り&辞任はしたが時間と共に風化され……後はボケ老人だな(笑)

220名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:57:03 ID:dyYegc3E0
>>216
日教組かばう意味がわかんねぇ。

まじめに日本つぶす木なのかね。
221名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:02:02 ID:P6Z2nl6r0
こいつも口利きしてるんだろうよ。
大分の"えらいひとたち"はそんなのばっか。
秋田なんて成績いいけど自殺率もトップじゃないか。
222名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:06:52 ID:OrF39N9M0
的は射るものだ・・・と、まぁそれはいいとして、

>日教組の強さと組織率は必ずしも関係がない

やっぱり、関係あるんだw
必ずしもってことは、大体においてそうだが例外も認められるのでっていう意味だからなw
223名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:19:32 ID:I/Pw/3BP0
>お前のような、事なかれ主義が日本を悪くしたんだ。

確かに!ウヨ・サヨは、感情論だけなんで、全く無力、、
良くも悪くもできない、何の影響も与えられないのが、ウヨ・サヨ・オカルト
224名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:22:05 ID:4Nfq6upxO
>>216

その調子で全国も出してみろよw
必ずしも日教組に都合良い事ばかりじゃ無いだろ?wwwww
225名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:45:31 ID:A+7zZXMg0
>>224
いや、案外マジかも知れん。

日教組強い地域 → 危機感を持った親が積極的に塾へ通わせる

こういう構図かもしれないぞ!

俺妄想で学力が低いのは
日教組が強くて、塾へやれない低所得家庭が多い地域
あと、ブラジル人とか出稼ぎ外国人の多い地域の日教組はどんな感じか気になるねw
226名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 05:17:20 ID:ONOs3bpA0
歯に衣着せたら喋りにくかろうに
227名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:57:03 ID:YdjH9GOI0
日教組も塩谷も触れないタブー

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究→欧州議会が電磁波規制の厳格化へ

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10143020029.html














228名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:58:56 ID:GlyMnJkY0
幾らもらってるんだ?この老害は

まぁ森といいこいつといい自民の年寄りはカス揃いだな
民主もカス揃いだけどw
229名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:58:59 ID:+FkXpQUMO
ゆとり日教組は解体だべ
230名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:03:09 ID:HuiKGYOrO
>>1
なら北の拉致問題も教科書に載せろよ。
これをスルーしておきながら連携だと?
戯言を抜かすな
231名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:03:51 ID:0UzS8Qi50
投票する国民には(ピー)を許さない姿勢を見せ
他人を誹謗中傷する(ピー)には(ピー)がよく見る場所で媚びてみせる
両者の支持を取り付けるよく出来た作戦だ



国民にバレたらまた支持率減るぞ
232名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:05:13 ID:4LDTu5Ji0
>>230
歴史教科書に載せて過去の話にするんですねわかります
233名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:12:02 ID:HuiKGYOrO
>>162
塩谷にしろ麻生にしろ、そこで言ってる事とやってる事がまるきり逆じゃん。
中山をクビにして塩谷を選んだ麻生のスタンスも良く分かった。
がっかりしたわ。
234名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:24:37 ID:gzGY9Wpc0
夜中の教師のカキコの量に感心したw
235名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:35:17 ID:z7Btsq//O
意味が分からん
自民トップページの日教組に対する記述は嘘ってことか?
236名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:43:09 ID:FxRN8qQk0
>>233
だからアドバイスしてやったろ。がっかりするなと。
麻生氏は総理ではない。経営者なんだよ。
八方美人で広告、宣伝重視。経営者は八方美人でなければならない。
憂国発言も、ただ時代の波に乗って人気を得ようとしているだけで
本当に改革をするかどうかは不明だ。プーチンとは似ても似つかない。
そもそも強引な手腕も知らないだろうし、暗部なんか見たくもないと思ってるので
その辺は人任せ。
237名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:44:33 ID:Av6BmZHN0
文部省に裏切られたネトウヨ、涙目www
238名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:55:38 ID:/x1T6xCnO
つーか労働組合なんだし潰せるわけないじゃん
そもそも教職員は地方公務員だから文科大臣が任命権者じゃないんだし
潰せとか喚く馬鹿なネトウヨは勉強しろ
239名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:06:52 ID:DPEfEdliO
JNNアンケートで結果が出てるだろ
中山悪いと思う48%(もうちょっと言い方あるだろ含む)
中山悪くないよ45%

だったっけな?ネトウヨとやらが騒がずとも、とっくに日教は変って大多数が知ってるわけだ。

まあこれを期に更に広めるのは悪い事じゃない。
240名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:15:13 ID:aBIH9ZME0
まあ順当な展開だな。
祭は年に何度も無いから祭になる。
ずっとやってるやつは単なる馬鹿。
241名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:16:32 ID:dbIEtPTc0
日本オワタw
242名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:18:50 ID:1eYJR5fH0
>>239

× ネトウヨとやらが騒がずとも
○ ブサヨとやらが隠蔽せずとも

ネトウヨ連呼するやつは極左テロリスト壺張りカマヤンって言われるぞ
243名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:21:36 ID:Dg/UaKcj0


陣笠大臣だから仕方ないだろね

次の選挙も危なそうだしwwww

244名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:23:39 ID:dbIEtPTc0
日教組批判は何故右翼なの?
245名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:24:12 ID:F+w3MUvS0
日教組なんてあれだろ?
免許とりにいったらよく分からんうちにうっかり加入してしまうことでおなじみの
交通安全教会みたいなもんだろ。

組織率何パーなんて意味ネーヨ。
246名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:26:02 ID:Dg/UaKcj0


以前文科副大臣の時に職権濫用で批判されたのが塩谷

文科大臣になるような人間じゃないんだよねww

247名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:28:23 ID:ak0TjBK80
>>244
ウヨは学校にいい思い出が無いからだろW いい学校いい教師いい友人に恵まれなかった哀れな人生を誰かのせいにしたいんだよ


248名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:29:26 ID:NarYUjiMO
わざわざ連携とる必要ないだろ!
バカかコイツは。
249名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:30:28 ID:uYknWmV00
日教組の活動(憲法9条だけ守るとか)に

中核派が共闘してますが




塩谷は公教育を捨てて、身の安全を図ったということ?
250名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:32:26 ID:R+TFUoUt0
大事な天下り団体である。価値はあるんだ価値はあるんだと必死。どこの馬鹿団体もそうさw
251名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:33:59 ID:pjVDOR0W0
公務員、しかも教職員がストって段階で問答無用で懲戒免職にしろよ
それができないのなら法律でも憲法でも改正すればいいだけ
どこまで腐っているんだこの国の国会議員は
252名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:35:47 ID:a20Q1WyA0
みなさ〜ん、自民党を支持すると日教組はこれからものさばるらしいですよ?
だいたい長年自民党政権が日教組を放置してたからこうなったわけで、
自民党が民主党を日教組に関してどうこう批判するのは筋違い。
253名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:51:22 ID:11UF6Xwc0
>>244 北朝鮮 から賞状もらってたりするからだろ。

254名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:56:03 ID:8mnVTbws0
まあゆとり教育は日教組と文部省(今の文部科学省)が推し進めたことだから
もともと中山氏の敵なのだろう
255名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:56:34 ID:HuiKGYOrO
>>251
これまでまともに日教組を締め上げたのは安倍だけか

今まで一党独裁でやってきてどんだけの時間とチャンスがあったんだよて

もういいわ日本が民主政権になろうが北朝鮮になろうがどうでもいいわ。
麻生はあまり国民を舐めるなよ。
256名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:59:04 ID:sB3PuujwO
何だこの腰抜けは
257名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:01:17 ID:a20Q1WyA0
>>255
> 今まで一党独裁でやってきてどんだけの時間とチャンスがあったんだよて

二大政党制による競争が必要って事だよ。
今回だって自民党政権が危うくなったからこそ捨て身で日教組を攻撃しだしたわけで。
そういう政治状況をもっと以前から作るべきだった。
258名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:02:50 ID:HyBTaqD90
塩谷「日教組の 潜入捜査員と 連携を続ける」
259名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:03:16 ID:4WqEssXk0
日教組がこれまで何をやってきたか考えて欲しいがね
ま、それにしても日教組に所属する教員はすでに三割を切っている
そんなにどうこう言うほどの力はないよ
実際、自治体の中には、日教組排除に動いている自治体もあるし
260名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:03:56 ID:/BkZYux50
公務員って労働組合作ってもいいんだっけ?
261名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:04:42 ID:leVpe8Qm0
>>257
現状の民主の皆さんの発言を見る限り、二大政党制を望んでるようには見えないんですが。
自民党のような一党独裁を希望してるようでw

結党時は二大政党制の実現を掲げてたのに、どこで変わったんだろうねえ
262名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:05:53 ID:EfwYvHc/O
   / \
 〈   〉イカん!
  / イカス ヽ ( )
  (´・ω・` )//
 //i i i|/
 (ノ ! ! ! !
   U"UU"U
263名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:08:56 ID:0LGNQZaKO
世襲貴族の自民党さんに言われる筋あいじゃねーよな。
264名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:09:46 ID:leVpe8Qm0
>>263
小沢さんや鳩山さんの悪口はやめて!!><
265名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:10:54 ID:qNI0h15lO
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222648824/

だれかこれを擁護してくれよw
中山のいる自民党だろ。
266名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:11:14 ID:ttJID/BvO
>>257
なんにせよやり方がバカ過ぎるな
本気で締め上げるならそれなりの法律通そうとすべきなのに
他の暴言とセットで批判、本人は辞任文科大臣が否定自民にダメージとか
やっぱただの麻生狙いの自爆テロだろ
267名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:12:05 ID:K2rOBRHNO
労働組合が政治と癒着してることに誰か突っ込んであげなさいよ
268名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:12:29 ID:fCUaaff80
ちなみにバイアス掛かってない街頭調査での中山支持率は80%超
269名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:12:53 ID:OoZ0a4Mc0
>>254
もともと中山先生はそこの大臣=最高責任者だったんだが。
270名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:15:34 ID:o8e/BRaU0
>>269
是正しようとして全国テストをやろうとしたら反対したのが日教組だろ
271名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:16:00 ID:r6GJPg1/0
>>244
日教組が強烈な左翼なので、
ちょっと批判すると右翼扱いになってしまう。
それだけ。
272名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:18:38 ID:pWuSkCLMO
まあ政教分離も出来てないし、支援団体になるなら何でもあり。自民の政治屋の中には在日企業べったりのもいるっちゃいるしね。
273名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:30:23 ID:wb7cmnwV0
>>244
クソウヨが強烈な日教組批判してるのが諸悪の根元
ニートになったのは教師のせいと妄想してる

おかげでちょっとでも日教組擁護すりゃクソウヨに左翼扱いされる
274名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:41:41 ID:SPyG1/it0

さーて、ネヨどもは今度は自民本部に苦情のメールを出すのか。
忙しいのう・・・。まあ、精々頑張れや〜
275名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:45:38 ID:Hmp7RNFR0
>>273
先生おはようございます。
276名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:48:41 ID:DIjDP+m0O
連携?
癒着だろうが
277名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:51:54 ID:bZatr5taO
これは確実に癒着ですな

徹底的に調べたほうがいい
278名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 09:56:32 ID:bZatr5taO
実際のところ、日教組には色々問題があるんだから、擁護したらまずいだろ

279名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:01:43 ID:N0e3i5tm0
俺の担任だった日教組教師はガチで北朝鮮を礼賛してたぞ
金賢姫は勇敢な英雄だ、とか言って
こんなキチガイ団体と連携ってアホか
280名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:04:03 ID:WKfB50Ge0
総務省がマスコミ改革をするのが先だと思うよ。
そうしないと正しいことを言ってもマスコミに批判され潰される。
281名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:05:33 ID:IoBgUKoE0
日教組でも層化でもキチガイがいるのが問題。
普通の考えの人もいるけどキチガイの方の声がデカイ
282名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:05:48 ID:+1YRrEQc0
おいおい、日教組はガチで基地ガイの集まりだぞ
あいつらは国を滅ぼす方向へ導いてるとしか思えない
283名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:10:57 ID:OM7/Zg1m0
そうかそうか

コピペ推奨

政府も自民も日教組は要らないとは思っていない。

しかし、日教組が邪魔でしょうがない団体(某宗教団体)がいる。
その団体は教育を自分たちが牛耳りたい。
いまその団体に属する教師が増えている。

中山大臣はその団体の意向を言っただけ。
284名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:11:11 ID:bxk7/6vR0
>>257
同意、一度野に下って今まで立場上言えなかった事を国会でガンガン言うべきなんだよ
それではじめて国民がよりよい政党はどちらかを選択できる
285名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:11:27 ID:fXStOs6dO
>>273
少なくとも日教組嫌いなのは45%
正確にはもっと嫌いだろうな、大臣が発言した単一民族もろもろが
気に入らないのが残り半分だから
日教組嫌いがほとんどの可能性がある
終わったな嫌われもの
286名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:13:05 ID:cm17ex0k0
政府も自民も日教組は要らないとは思っていない。

しかし、日教組が邪魔でしょうがない国民がいる。

中山大臣はその国民の意向を言っただけ。





287名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:15:55 ID:cm17ex0k0
>>286訂正

政府も自民も日教組を要るとは思っていない。

しかし、日教組が邪魔でしょうがない国民がいる。

中山大臣はその国民の意向を言っただけ。
288名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:16:52 ID:fXStOs6dO
マスゴミは日教組嫌いの調査とれよ
80%は嫌い、よく思ってないになるから
まあ福田の支持率と同じだよ
289名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:18:19 ID:Ai3C8yUeO
今、日教組を敵に回したら、自民党が過去にやってきた教員採用口利きのシステムを暴露されるから必死なんだろうな。

元凶は組合ではなく、自民党政治家及び秘書と各校の校長の癒着だって表沙汰になって、これを調査されたら小泉も麻生も福田も刑務所に行くしか道が無いもんなw
290名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:19:03 ID:Chyed5aX0
大体、子供に国旗、自衛隊、国歌を敵視するように教えるって
どこの国の教師だよ。
291名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:19:48 ID:d+UnfzC9O
やっぱり自民党には無理。
292名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:20:56 ID:cm17ex0k0

民主党支持の人はしきりに“日教組は影響力ない”とか言い張ってるけど、
要するに、民主党に投票すると日教組の影響力が復活するってことなんだねw



293名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:23:45 ID:/E6FcFpJO
>>290
どう考えても共産圏の国の教師だな
294名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:24:09 ID:kt4Tu6uz0
ひきょうぐみれんけい
295名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:26:27 ID:atUndLq+0
塩谷・・・
296名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:27:13 ID:EWQGHOp1O
中山の言うように原因ではなかったが一要因であるなら、塩谷のことなかれは最悪の対応なんだよな。
日教組の活動が少しでも生徒の邪魔になってる根拠が出てきたら、大きなダメージ
297名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:28:48 ID:CuP3xGCg0

正論をつっぱり通せないならはじめから言うなよ……

これで、日教組と文科省が堂々と手を組める言質を取られてしまった。
文科省の中にも社会主義運動の一環として入り込んだ学生運動上がりの
一派が居るのに……ゆとり教育推進してた奴らとかな……

悪夢だ
298名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:34:24 ID:EWQGHOp1O
日教組と自民の教育介入、文部省の異常性、過失責任を問う奴いないのかな。
299名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:42:14 ID:HIaINdFD0
うわ〜w

日本オワタ
300名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:45:01 ID:9pxkL1dqO
/(^o^)\
301名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:51:34 ID:0j+lu1rH0
火の玉になるなら全部ハッキリ言わなくてはならない。

「同和の言いなり、または同和と結託、または同和を利用している
日教組活動家の多い地域が腐っている」

とね。
302名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:53:43 ID:NOSiTmaG0
なんだ

自 民 党と日 教 組は、お友達だったのか

騙されるところだった
303名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 10:55:19 ID:0j+lu1rH0
書き忘れたが在日と結託する日教組も問題。

ワッソなど在日に要請された日教組が生徒を動員しているのが典型
参加しない生徒は内申に響くとだれでも認識している。
304名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:01:37 ID:A3QGfNXj0
「(日教組は)お互いに努力、協力して教育をより高いレベルに持っていく関係であればよい。これからも連携をとる」

これそんなに騒ぐような発言か?
日教組に教育の質を上げる為に協力しろと言ってる、至極当たり前の事じゃないか。
これを日教組寄りの発言だと叩くなら、文科相の言う高いレベルの教育が
日教組の推し進める極左的思想教育だと証明せにゃならんだろ、この文面からそれが読み取れるのか?
305名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:05:32 ID:c9EQROjZ0
天牌の裏メンの塩谷は消えてしまったな。
306名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 12:12:08 ID:4WqEssXk0
そもそも公務員は組合活動が出来ないはずだ。
その代わり、人事院があり
公務員の身分保障があるのだからな
日教組や自治労のような公務員の組合そのものが違法な存在であるのに
何で、政府がそれを認める発言をするのかが、理解できないけどね
認めるのであれば、身分保障などを最初に止めるべきだろ
307名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 12:51:46 ID:gmgM1Cgd0
>>306
公務員にも団結権はあるよ。
無いのはスト権。
308名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 13:08:01 ID:gmgM1Cgd0
つーかこのくらい少し調べればわかる筈なのに。

日教強けりゃ学力低下、とか
日教否定側はちょっとの手間も掛けずに思い込みでデタラメ言ってるだけの奴がばかりなんだから、
そら日教批判も国民に浸透しないわな。
309名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 13:32:37 ID:v1zykN+60
>>304
マジで現場では10年越しにやっと和解したところなんだよ

それをボケ老人一人が騒いでぶち壊そうとしてる、老害だよ本当に。
310名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:22:05 ID:UUMRTsIq0
・日教組=民主党
・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
・教育格差を広げる日教組=民主党
・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自民党は、勇気をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページより)

↑お前らこれをちゃんと読め。
自民党はきちんと日教組と戦ってくれる。安心しろ。
どっちに入れるかは分かってるだろうな。「日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白」だぞ。
311名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:23:54 ID:TCe9Iqjg0
中山自爆テロ発言を台無しにしやがったw
312名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:28:36 ID:LQvb/NYB0
日教組と自民は仲良しだったのね。あやうくだまされるとこだったよ。
ありがとう、塩谷文科相GJ
313名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:30:06 ID:rbg0IuAu0
バカ山は犬死wwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:36:09 ID:Hc5E2qr60
>>310

へえ、自民党って公的に日教組を批判してるんだ。
だったら中山の発言も大した問題じゃないな
315名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:38:34 ID:Dg/UaKcj0


連携しながら中山がぶっ叩くわけよ

民主党の支持母体の日教組をww

316名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:40:03 ID:SFoyIyUe0
>>310
これは・・・w
317名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:53:47 ID:2n76KOxb0
これは日教組だけの問題ではなく、朝鮮総連や社民党に対しても自民党が以前から
撮り続けてきた不可思議な態度だ。
日教組はともかく、朝鮮総連などは明らかに日本でスパイ活動を行っている違法組織で
あることは明白なのに自民党はこれと正面から対決する姿勢をとらずに
何人かの有力政治家が裏で連絡を取っているかのような不思議な関係にある。
共産党とは一貫して対決姿勢を見せている自民党が、社民や朝鮮総連に対しては
ずっと以前から融和的な態度を見せるのが異常だ。
何か裏に国民に隠している問題が存在するとしか思えん。例えば朝鮮総連の息のかかった
団体から巨額の献金を受けているのであからさまな対決姿勢は取れない、とか。
318名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 16:23:19 ID:KgRRHGDl0
つまり日本解体を進める気?
319名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:02:28 ID:nfdox+6z0
層化も日教組も似たようなもんだと思うが、爆弾的な意味で
320名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:08:56 ID:9U1XF/O60
・日教組=民主党
・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
・教育格差を広げる日教組=民主党
・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページより)

中山さんの勇気ある発言のおかげで国民は真実に気付きはじめた。
結局本当に戦ってくれるのは自民党しかない。
選択肢などはなから無いのだ。
321名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 17:16:00 ID:WYd1ZG660
>>320
もう少し創価学会とも戦ってくれよ
自由を守るため、矢野喚問を要請されたら
党派の壁を超えて賛成するよね
322名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:25:19 ID:HuiKGYOrO

平成10年10月16日 三・一独立運動記念塔前
広島県立世羅高校 修学旅行の生徒約200人に土下座させる

■【主張】広島の校長自殺 組合に改めて猛省求める

 7年前、国旗・国歌問題をめぐり広島県の校長が自殺したケースが、
公務災害と認定された。「校長が学校運営上の課題で苦悩していた」と
判断されたためだ。当然の決定である。

 この事件は広島県立世羅高校の卒業式の前日に起き、校長は「何が
正しいのか分からない。自分の選ぶ道がどこにもない」との遺書を残した。
同県教委の調査や国会での参考人質疑によれば、校長は連日連夜、
国歌斉唱の中止を求める日教組傘下の同県高教組や部落解放同盟
同県連合会などとの交渉に追われていた。校長がこれらの執拗(しつよう)
な抵抗に悩んでいたことは明らかだ。

 今回の公務災害認定について、同県高教組委員長は「遺族の悲しみは
何年たっても癒えることはないと思うが、一つの救いになればと思う」と人
ごとのように話している。自ら厳しく反省してもらわなければ困る。

 広島県では3年前にも、尾道市の小学校の民間人校長が自殺した。この
民間人校長も、国旗・国歌問題で日教組傘下の同県教職員組合(広教組)
に所属する教職員の非協力的な態度に悩んでいた。このような悲劇を二度
と繰り返してはならない。

http://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k373_4.jpg
323名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:15:56 ID:ZXslog2KO
2ちゃん脳の憂国ウヨニート逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:04:11 ID:m+ey0lzt0
>>254
またウヨブタが息をするように嘘をついているな。ゆとり教育の元は、
中曽根内閣時代の臨教審だろうが。臨教審の答申によりゆとり路線教育に転換し、
それがゆとり教育へとつながっていくわけだが。臨教審のメンバーには、
教育関係者はいない。日教組はもちろんのことだが、文部省関係も排除されて
いた。だからゆとり教育の責任は、100%自民党に帰することができる。
だいたい、個性重視ということを言い始めたのもこの臨教審においてなわけで、
「行き過ぎた自由」なるものも含め、現在の教育の失敗とされるものは、全て
自民党の失策によるものだよ。
中山は、自分のところの失敗を日教組に押しつけようとしているわけだ。実に
卑劣極まる話で、こんな奴が愛国者面しているかと思うとヘドが出る。
325名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:10:04 ID:HYc15c07O
>>324
確定付けたのは、村山内閣だけどな
326名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:19:53 ID:6LU3NLw10
ガキみたいに言いたい放題言った中山を褒め称えるウヨ
日教組と連携すると言った塩谷を冷静な対応だと誉めるウヨ
327名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:33:37 ID:m+ey0lzt0
>>325
その内閣には自民党も参加してるけどな。
328名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 22:57:49 ID:XB7pVknqO
まぁ、とりあえず日教組のHPくらい覗こうや
愛媛県教組
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kenkyoso/index3.html

あとは自分達で検索してくれ。色んな意味で面白いよw
329名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:02:22 ID:vxeUAh9tP
>>328
「Made with Macintosh」のバナーにほのぼのしてしまった。

まぁ、隣は「九条の会」のバナーなんだけどな・・・
330名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 23:18:09 ID:b8QCRg9x0
非合法組織と連携とはこんなめちゃくちゃな大臣こそやめさせろ
首相官邸と文部科学省に抗議だ
331名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:22:28 ID:qTqxximd0
麻生、頑張れ。
332名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 00:52:47 ID:8im4IKu/0

           ィ´`´`´`)   
            ト´  ̄`ヽ          
           (i,~[・‐][・.] 
            ゝ、 )3、,)  <僕の奥さんの名? 金玉!
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
333名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:06:34 ID:Po0QpxVh0
日教組と連携って、反日活動をやるって事だろ。

マスゴミはこの大失言に噛みつけよな。
334名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:37:26 ID:g9AOyXID0
ネトウヨ死後硬直wwwwwwww
335名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:56:28 ID:ikgD54sX0
>>23
すぐ現場が混乱するから〜ってのが能無しの常套句
すでに混乱が起きてるんだよ
日本国の国公立の卒業式に日章旗と南朝鮮の国旗を掲げたりな
自衛隊や警察官の子供を吊るし上げたり
子供たちは、既に日教組のクソ教師の被害を受けてるの


336名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 01:59:26 ID:ikgD54sX0
佐々淳行氏の著書より

ある日次男の敏行が区立の中丸小学校から泣きべそをかきながら帰ってきた。
 きけば担任のSという女教師に授業中に「このクラスの子でお父さんが警察官と
自衛官の子供は立ちなさい」と言われ、次男がほかの警察官や自衛官の子供たちと
顔を見合せながら立つと、S教師は「この子たちのお父さんは悪い人たちです。
あんたたちは立っていなさい」といわれゆえなく立たされたというのである。
親の職業で子供を差別して悪いこともしていないのに立たせるとは何事かと激怒
した私は、早速校長先生に抗議した。

校長は「日教組には私も困らされています。ですが相手が悪い。また子供さんに
はね返っても行けないから」と言を左右にして一向に煮え切らない。
 「では教育委員会に公立小学校における親の職業による差別として正式に提訴しますから」
と告げると、これはいけないと思ったのか、校長はS教師を家庭訪問の形でさし向けてきた。
 S教師は「ベトナム戦争はけしからん、自民党政権は軍国主義復活を目指している。
機動隊は学生に暴力をふるう権力の暴力組織だ」などと日教組の教条主義的な公式論をまくしたてる。
 一通り言わせておいてから「私が言っているのはベトナム戦争や全共闘のことではない。
貴女は親の職業で罪のない子供を立たせるという体罰を加えたようだが、
小学校教師としてそれでいいのかと尋ねているんです。反省しないなら私は教育委員会に提訴するつもりです」という。
 S教師はヒステリーを起こして「やるならやって御覧なさい。日教組の組織をあげて闘いますよ」と叫ぶ。
 「どうぞ。私も貴女を免職させるまで徹底的にやりますよ。ではお引き取り下さい」と突っ放す。
 すると免職という言葉にイデオロギーが負けたのか、突然S教師はフロアに土下座して
「どうぞお許し下さい。教師をやめさせられたら暮していけませんので」と哀願しはじめた。
 私は呆れ果てて一応鉾をおさめたが、「あさま山荘事件」の時代はこんなひどい話がま
かり通っていた時代で、警察官の家族たちを取り巻く社会環境は、お世辞にも友好的と言えるものではなかった

337名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:02:38 ID:P27poDvxO
日本の教育、そして明日の日本を思って発言した中山はえらい!マスコミはすべて支那チョンに牛じられていることは分かった
338名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:04:45 ID:g9AOyXID0
>>335
2chソース乙。耄碌バカ山の幻覚の中の日教組と永遠に戦ってくださいw

日教組と文部科学省は連携して、このファシズムの亡霊から子供たちを守ります。
339名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:05:12 ID:6+WKqQNf0
中山成彬さんは辞めるほどのスキャンダルではない
日教組が怪しいのは昔からなんだから
340名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:07:04 ID:jSbu6mz2O
真相究明に向け、頑張って頂きたい↓
おおいた市民オンブズマン、県教育長ら5人を告発
http://eduon.jp/new●/agencies/200●1001-000385.html
※規制回避みたいな、だから●は各自で宜しく
341名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:08:28 ID:xS75UhfN0
別に、日教組批判は自由だけれども、行政機関の長たる大臣が、自己の政治的主張をもとに労働組合たる日教組を解体しようと目論むことの違憲性、人権との抵触にいい加減気づいてほしい。

日本国憲法
第21条1項 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
第28条 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
342名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:16:43 ID:6+WKqQNf0
>>341
どれも憲法に違反してないじゃん、どこが日教組を解体と取れるの?
343名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 02:52:12 ID:/gp9gt5WO
朝鮮人歓喜、朝鮮人だけ歓喜、日本人朝鮮人に憎悪数倍増し、早く戦争しようぜ
344名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 03:01:58 ID:DO0Gs8Mw0
中山の偉大さが際立つ結果になったな。
結局、凡人では圧力に屈するだけの話。
内政干渉で教科書に口出されて言いなりになる文科省そのものにメスを入れる必要がある。
345名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 03:15:28 ID:/gp9gt5WO
中山さんは素晴らしい人物だ、嫁さんが惚れたのが良く分かる
346名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 03:56:15 ID:0EdmcMJw0
徹底した個人主義でモンペ、モンチル生み出したのが日教組じゃん。
347名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:10:06 ID:IQ3eYgbt0
モンチルってなんですか?
348名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:12:10 ID:0EdmcMJw0
>>347
モンスターペアレンツ、モンスターチルドレン(モンチル)
「義務があっての権利」を義務そっちのけで権利ばかり主張する連中。
349名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:38:19 ID:HAg+XEBM0
塩谷がこう言ってこそ中山が生きてくる
日教組は反自キャンペーンを張りにくくなるから
そして引き続き中山は祭り継続。もうgdgdになるまでやればよい
350名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:54:00 ID:+Xt2AxhX0
>耄碌バカ山

支那チョンシンパ涙目!!!
351名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:58:09 ID:c2Oj41jS0
日教組と連携とかマイナスイメージなんだが。
カルト+銭ゲバ連にキチ教師団までつくんすか。
終わってる。
352名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 04:59:50 ID:+Xt2AxhX0
実は中山さんの人となり、人格は知らないけど、
贔屓の女子小学生を笑わせて、荒れた口唇を皹割らせたという理由で
俺をビンタした大阪市立聖和小学校の内田日教組教員の敵なら味方してやんよ。

内田ッツ!ちゃんと死んでいるか?
金持ちは殺せといっていたお前が金持っていたら洒落にならんぞ定年になったらわかっているな!
353名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:01:16 ID:Ittwz09I0
政府にハシゴを外されたネットウヨ涙目wwwwwww
354名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:01:58 ID:jzRsJ4lD0
何言ってんだチキン塩谷!
日教組と連携って私は売国奴で日本破壊をもくろんでますって公言してるのと同じだぞ
本気なら死ね!
中山を見習え腰抜け大臣が
355名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:03:11 ID:2UwSjoDY0
【政治】塩谷文科相が支部長の自民支部、国の補助金交付企業から寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222868163/

塩谷文部科学相が支部長を務める自民党静岡県第8選挙区支部が、国から補助金を
交付された光技術メーカー「浜松ホトニクス」(浜松市中区)から寄付を受けていたことがわかった。

政治資金規正法は、研究目的の場合などを除き、国の補助金を受けた企業や法人が、
交付決定から1年間、政治関連の寄付をすることを禁じている。
同支部は「返還を求められれば応じる」としている。

同支部の07年分の政治資金収支報告書によると、
07年1月25日に同社から550万円の寄付を受けた。
同社は06〜07年度、中小企業庁から中小企業知的基盤
整備事業費補助金を計678万8300円交付された。

同支部は「補助金を受けているか聞いてから寄付をいただくことはないが、
今後はできるだけ事前に状況を把握したい」と説明。

浜松ホトニクスは「問題ないと判断しているが、法解釈の見解が分かれるところもあり、
社外の専門家らも交えて改めて調べる」としている。

(2008年10月1日20時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081001-OYT1T00640.htm?from=navr
356名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:04:11 ID:ITspN6/T0
金正日総書記万歳!!!
357名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:04:17 ID:iO1P/HHE0
塩谷とか野田とかあーいったのがマスコミに叩かれないのを見ると
こいつら選挙で落としたほうがいい
姫の虎退治とか虎はぜんぜんマシだった
塩谷や野田ならぶって姫のほうがマシw
358名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:06:16 ID:ZgNckSHf0
ここで中山がデータ掲示したらワロス
全裸で10km走ってやんよw
359名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:10:32 ID:+Xt2AxhX0
>>357野田聖子ならバックに野中が居るし、バッシングされるはずが無いだろ。
でもブッテ姫がマシって言うのは、選挙区民だけだろ。
360名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:17:15 ID:pDj/lbRf0
中山は仲間からハシゴをはずされたか
361名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:21:12 ID:/gp9gt5WO
塩谷?毎日テレビに顔晒して貰おうか
362名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 05:42:47 ID:uhzwPV2/0
民主と比べたら、まだ自民の方がマシだと思ってるが、
それでも今の自民政治が続いても、こういう
「事なかれ発言」と「ダラダラ腐敗政治」が続くだけなんだよなぁ。
国民が何望んでるのかって全然考えてないだろ?本当に失望するわ。
363名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 06:04:33 ID:c2Oj41jS0
自民にお灸をとかいって参院は自民負けたけど
なーんの反省もしなかったね
364名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 06:35:39 ID:eoGb7Hu00
自民党は国民の望んでいる通り日教組と戦ってくれますよ?
ちゃんと調べてから発言して下さいね、工作員さん。

・日教組=民主党
・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
・教育格差を広げる日教組=民主党
・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページより)
365名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 06:40:57 ID:t0IFvrBhO
>>364
自民党工作員様、街宣活動ご苦労様です。

でも、お薬はちゃんと飲んでね。
精神科医のカウンセリングも忘れずにちゃんと受けてね。

頑張って。
366名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:38:09 ID:VtzX/bac0
今日10時からのNHK「国会中継」代表質問1人目はなんと
民主党・日教組のドン 輿石東 氏
ご覧になれる方 是非見てね。
367名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:43:42 ID:xOEcIQQw0
協力するなら組合の意味ないじゃん。
368名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 09:58:30 ID:3M/6V7070
労組・職組の意義をニートは知るわけがないから
いくら言っても無駄だな

そのくせ経団連も叩くんだからやってることがアベコベ
クソウヨニートは日本をつぶしたいのか?
369名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 10:18:04 ID:77TK7oIS0
売国奴キター!!
370名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 10:33:19 ID:/Nh1hDIR0
中山前国交相はただ正論を述べただけ。
左派系マスコミの言葉尻を捕らえた、言葉狩りに負けてはいけません。
横路などの旧社会党議員(現民主党)、中核派などが過激な成田反対闘争をしていた。
反対闘争では複数の殺人事件、死者が出た。殺人事件は迷宮入り。
十数年間、滑走路の真中に社会党議員が購入した一坪運動の農地があった。
彼らはアジア・ハブ空港の開設、拡張を遅らし日本の国益に大損害を与えた。
日教組はゆとり教育を導入し、教育レベルを下げ日本的伝統、モラルを破壊した。
悪魔の北朝鮮将軍様から勲章を頂いた日教組である。
左翼勢力の朝日反日新聞、毎日変態新聞などは中山議員を叩くが戦ってください。

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組。将軍様から勲章を貰った日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
今度は毎日変態新聞記者を党公認にして政策を変態捏造に変更する予定である。

最新情報 : 北朝鮮から民主党議員150名へ招請状が発送された
(08.09.30 韓国聡合ニュースの報道から)
民主党マンセー
371名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 10:42:42 ID:/29aHTVE0
>組合の組織率(加入率)の高いところが成績が低いことはない

全てのデータをプロットした相関グラフを見てみたい。
372名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 11:56:34 ID:EzJ/FSkd0
このままファシズムの亡霊なんて肩書きで余生を過ごさせるのも可哀想だし
とりあえずとっ捕まえて薬物検査と精神鑑定をした方がいい、ヤクか気が狂ってる。
幻覚の中で生きる方が楽なのは分かるけど、いい歳なんだから周りの人のことを考えようや。

大臣職を私的目的のために利用、確信した上の妄言で政局の混乱を招いた。
万が一、正気だったら国賊として家族と一緒に国外追放すればいい
373名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:04:06 ID:JE4KFOXO0
>教育をより高いレベルに持っていく関係であればよい







遠まわしに日教組はガンと言ってるわけだなw
374名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 12:30:08 ID:xjC8BFK50
今回の件で日教組も民主べったりではいられなくなったわけかw
375名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:25:22 ID:IP2qiXka0

ついでにこれも

【政治】「日教組と連携続ける」 塩谷文科相              ← 創価自民党の総意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222786013/
376名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:29:19 ID:llzM9mk30
金持ち喧嘩せずで、「おいおい、俺の足元に火を付けないでくれよ」
という感覚なのだろう。
377名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:30:29 ID:IP2qiXka0
誤爆御免>>375
378名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:32:12 ID:iNV2G/6J0
いや、ぶっ潰すにしても言い分は聞かないとね
連携ってのはお互い主張しあって妥協を重ねていくってことだわな
なんやかんやで徐々に隅っこに追いやられてるのは日教組だしな
379名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:21 ID:YiGOUQhX0
中山再登板してくれよ。
380名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:11:49 ID:vlJTm3qV0
塩谷の手先
381名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:13:35 ID:58jKL6vk0
自民党は公務員に甘すぎる。
382名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:15:57 ID:HlHfA+jYO
日教組はヤバいってみんな知ってるのに擁護してるって事はこの人もヤバいって事?

そんな人に大臣やらせていいのかね。
383名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:21:35 ID:CCrbSGCb0
まぁ、中山発言を内閣としてフォローした形だな。
これからもって事は、一応前々から連携していたと言うことで
連携してる癖に公式サイトで日教組は癌。と書いてるのはどうなんだよw
384名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:40:33 ID:SVs6Tn6xO
>>383

細川内閣以前は激しく対立していた。
組合潰ししていたしな。

自民が野党落ちした時期に、大臣が日教組あがりか連合系になって、たがいに和解し、協調路線になり、審議会に日教組が参加するようになった。
この審議会で、所謂ゆとり教育に舵がきる決定がされました。
385名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 19:11:24 ID:ikgD54sX0
>>338
日本共産党・志賀義雄氏(昭和27年)

「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、
社会主義革命を信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育を施せば、
3、40年後にはその青少年が日本の支配者となり、指導者となる。
教育で共産革命は達成できる」
386名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:23:56 ID:qlskZ2nn0
>>382
>日教組はヤバいってみんな知ってるのに

引き籠もって居心地のいい2chばっかりやってるから、回りに同じようなヒキコモリばっかりでそう思うだけだろ。
387名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:25:12 ID:wvMS3ALI0
日教組に創価に自民のバックはデカすぎるな
早く潰れろ
388名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:26:49 ID:nAEZmdW30
>>386
日教組の教師が危ないってのは、一般社会でも殆ど常識じゃ無いか?
389名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:31:12 ID:kXLjWjHv0
>>388
一般社会を語るまえに、まず家からでようね^^;
「ボクちゃんの頭が悪いのは日教組のせい><」では世の中生きていけないよ。
390名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:33:29 ID:XYoqXK+xO
ああなるほど
和解したから中山みたいな保守が邪魔で文部大臣から外したわけか

マンナンいじめの野田と言い、自民は世論と逆の方向へと進んでるな。
せいぜい頑張って。
391名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:34:39 ID:PVvd8Jbh0
>>389 お前が外へ出ろ。創価も擁護しそうだな
因みに左翼工作に反発するだけでウヨとは言わん
392名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:38:38 ID:nAEZmdW30
>>389
いや、俺もそうだし、俺の友人の娘も被害を受けてる真っ最中なんだがな・・・

どうでも良いが、自分と相容れないものを「キモオタヒキニート」認定するの止めた方が良いぞ。
みっともないから・・・
393名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:41:09 ID:xNP06Cz8O
今日も大漁ですね。
394名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:42:43 ID:SBqwLesx0
塩谷文科相は「一回は話をしたい」そうだから、
その時に備えて日教組に抗議FAXだのメールだの土産を用意してやればいい。
1,2通くらい内部告発なヤヴァ系が混じってるかもしれないw
395名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:46:38 ID:ZdASYZzUO
知り合いの奥さん、死んだ旦那が教師やってたんだが、日狂素の事は滅茶苦茶
嫌ってたな。
旦那が対立して凄い苦労したとかで…。
396名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:46:48 ID:RWFBvh220
日教組だと政治思想まで刷り込まれるからな
毎日の放課後の
ホームルームの時間なんて他のクラスが10分もかからないのに
俺のクラスだけ30分とか1時間も・・・・orz 

みんなとっとと帰ってるのに

しね日教組のクソ教師
397名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:52:32 ID:LJoPKWZt0
中山スルーかよwww
398名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:54:18 ID:zhRd0Yum0
批判してもダメ
支持してもダメ
触れてはいけない日教組
399名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 01:57:55 ID:+1dATLvAO
◎俺発ニュース◎
『広島市教育委員会、広教組圧力に屈する』
今年1月、大阪府教育委員会は、指導力不足教員の認定を受け、長期研修を受けていた特別支援学校、
男性教諭(43)を、改善が見られないとして諭旨免職という、温情付きながらも
処分を下した。
一方、広島市教育委員会は同様のケースであるにも関わらず、認定審査すら行わず、処分無しで
今現在も通常の勤務につけている。問題となっている教員は「日教組を上げて抗議する」と明言しており
今回の処分無しの理由として、何らかの圧力がかけられたと推測できる。
400名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:05:04 ID:ApyboM7G0
>>1
>教員の組合活動をめぐっては、日教組傘下の北海道教職員組合が今年1月、違法ストを実施。
 約1万2000人の組合員が処分された。


違法?
401名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:07:09 ID:+1dATLvAO
>400
違法。
402名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:07:26 ID:SVRxeRI0O
スパイ防止法で終いだろ
403名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:10:29 ID:lwp+0cjy0
以前、中山スレで
「政府与党・町村派が沈黙し、日教組のことスルーしてるのに、なんでお前ら盛り上がれるの?」って書いたら
在日扱いされましたorz

バ カ ウ ヨ 憤 死 w
404名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:13:54 ID:b6ZF49dJO
>>403
知能低いな。
アメとムチって言葉すら知らんのか?
405名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:28:46 ID:lwp+0cjy0
>>404
はいはい、そんな煽りはいいから。携帯からご苦労様w
麻生・細田・森・町村が中山に対して「もうしゃべるな」って言ったのにも関わらず
2ちゃんでは「日教組を衆院選の争点にすれば自民勝てる!うはっw」とか言ってたんだぜw
もうお腹痛くて痛くてw
知能低いのどっちですかぁw
406名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 02:58:35 ID:g48Q/E6A0
ええ!?

これは嘘だったの?
https://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
407名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:03:16 ID:IwvEyCom0
まあへたれ麻生内閣よりはマシだな。塩見なんか日教組と連携とか言っているし。
空元気内閣の麻生内閣w
408名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:30:00 ID:XUB/Q/c40
極左の圧力団体に屈したか。
409名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:31:21 ID:lhrIoKM+0
自民党終わったなこりゃ民主党に政権交代って・・・・あれ?
410名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 03:58:41 ID:8CiFNEkb0
塩谷は家族を日教組に人質に取られてるのか。ジャックなんとかしてくれ
411名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:45:32 ID:bcWVsnld0
これが本当に中山さんの言葉。売国マスゴミの偏向報道に騙されるなよ。


チャンネル桜 『前国土交通大臣 中山成彬 衆議院議員インタビュー』‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4806398
412名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:50:13 ID:u6zVvUCg0
ウヨは日教組を叩いたり政府を支持したり
公明を叩いたり政府を支持したり
言動が首尾一貫しなくなってきてるけど
どうやって自分のアイデンチーチーを保っていられるのか少し不思議。
はじめから何も考えないというのが一番楽なのかもしれないな。
413名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:54:46 ID:Ea61HeJ90
>>405
勝てるのは事実だよ。
あの小泉も、郵便局とか靖国参拝批判派とかをうまく悪魔化して危機感をあおり、
創造ではなく破壊によって、多くの人に何らかの利益をもたらすかのように
錯覚させて勝った。
414名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:05:43 ID:kLuHDwo00

X 日教組と連携続ける

O 日教組と連携続けるニダ
415名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:06:45 ID:8CiFNEkb0
日教組を潰せ!大分県教員汚職の最大の要因
416名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:36:54 ID:7eFrFiEk0
この文科相がウヨの好きな麻生が任命したのだぞ。
バカじぁねぇか……
いっそのこと中山先生に日教組撲滅党を立ち上げてもらいたい。
もう自民党は信用しないぞ。
417名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:02:29 ID:nAEZmdW30
>>412
そりゃ、政党単位でしか物事考えられんヤツには判らんだろうぜ。
良い物は良い。悪い物は悪い。 それだけじゃん。
418名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:14:26 ID:Bc6+bzCB0
二大政党とはいっても、実質自民党が2つあるだけだし。
しかも、片方には公明党、もう片方には旧社会党が含まれてるから、
つまり、自民も公明も民主も日教組もぜ〜んぶお仲間ってっことだ。
419名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:33:52 ID:8FAo3i9a0
雨降って地固まるとは、このことか。中山も中途半端なことをしたものだ。
420名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:41:21 ID:LyUrPjQYO
>>415 日教組と、大分県の不正採用の関連性を教えてくれ。

新聞によると、不正採用に関わったようなお偉方は、組合なんぞとは全く関係無い高貴な方々らしいが?
421名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:45:28 ID:GlmYuIomO
「これまでと同じかぁ」と思われることが一番まずいのにな…
422名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:48:32 ID:Bs15eiKd0
>>420
関連性はある。ちゃんと調べている。あえて言わない。
って中山さんがいっても
持病だから生やさしく見守ってあげてね
423名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:58 ID:3waKrBgl0
>>399
いつものこと 教育員会自体がおかしいだから・・・
また、現場のまともな教師にしわ寄せが・・・
424名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:39:12 ID:t6EBVuoR0
教育委員会のメンバーを選んだのは知事=自民だしな

民主主義勢力の日教組から選出されることはありえないし、
組合関係者が校長、教頭になることはまずない。
425名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:46:07 ID:IwvEyCom0
普通に教育委員会なんて日教組が強いところは日教組が横滑りしているぞw
日教組は管理職になれば脱退しなければならないからなwその受け皿が教育委員会。
426名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 11:49:25 ID:IwvEyCom0
それと日教組が校長教頭になれるわけないだろう。
管理職は組合から脱退だからな。日教組出身者が多いんだろ。
北海道で違法ストをやったときの集団処分で教頭試験合格者がたくさんいてもめていたなw
427名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 12:53:55 ID:/GuS5ejL0
「もう自民党は信用しないぞ」とか言ってる人は日本語が不自由なんですかね?
自民党は日教組と戦うということを公式に掲げているのですが。
日本語の読める方はちゃんと読んで下さいね。↓

>・日教組=民主党
>・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
>・教育格差を広げる日教組=民主党
>・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
>・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページより)
428名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 16:57:22 ID:/Mjtrzr/0
それでも自民党が負けたら、国民は日教組・民主党が自民党よりマシだと……
429名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:03:27 ID:RPcAICh10
与党に創価がいる限りこうなる
民主党が政権とると、日教組は無敵になる

民主党議員を徹底落選させて、自民党単独で圧倒的議席を取らせ、
創価票の呪縛から開放させるしか、日本が立ち直る道はない。
現在自民党は80議席分も、創価に票を握られている。

民主党の議席は120。民主の得票が日教組を守ってる。
430名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:24:10 ID:3qTnP4KuO
今は日教組を敵に回してる場合ではないな
財政再建と格差是正、景気回復、やることはいっぱいあるし
431名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 17:39:22 ID:L48Yrs3t0
>>1
大臣が特定の団体を支援するなどと発言してもいいのでしょうか?
432名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 20:31:49 ID:sEA0CcJB0
ネトウヨ哀れ”妄言大臣”自民党の中山成彬前国交相が政界引退

“失言”スピード辞任の中山前国交相、政界引退へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000563-san-pol

成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなどして、国土交通相を5日間で辞任した
自民党の中山成彬前国交相(65)=宮崎1区=が3日、次期衆院選に立候補せず、
今期限りで引退する意向を、所属する町村派の森喜朗元首相に伝えた。関係者が明らかにした。
433名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 21:11:56 ID:NdWJDDbq0
日教組こえー
こりゃ橋下も消されるな
434名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 22:26:26 ID:LyUrPjQYO
子供(まだ幼児だが)を持つ親の立場から言わせてもらうと、先生が組合員かどうかより、給食に汚染米が出てくることの方が、千倍くらい心配なのだが。
435名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 22:51:33 ID:3waKrBgl0
組合員の先生達のお陰で子供達が毒餃子や汚染米を頂けることをお忘れなく・・・
436名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:00:21 ID:Gil07whO0
日教組って弱ってきたと思ってたらとんでもねー権力持ってんな。こえー
437名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:27:02 ID:JNgBhlhD0
>>432
安倍みたいにウヨの声援に幻惑されて状況を見誤ったんだろうな。
世間知らずほど引っ掛かりやすい魔性のウヨトラップwww 
438名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:29:41 ID:Sasez4p40
日教組なんて労働組合と一緒でしょ?
なんで連携が必要なのか
439名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 01:37:43 ID:xRxzL6Z10
>>438
そりゃなんといっても需要と供給があるからでしょー
こうなった以上は日教組よりも文部科学省廃絶しかないwww
440名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:23:20 ID:E0ai+RgI0
教員組合の活動は授業の仕方などの意見交換が主
テストの結果からも分かるとおり、組合の活動が活発な地域ほどやはり成績がいい。
指導要領とか教科書検定で化石のような授業内容を押し付けて
教育の足を引っ張ってきたのが文部省。
教育委員会を支配し、無能な保守系教員を送り込んで教師の質を下げまくったのが自民党。

文部省には押し付けるだけで教育のノウハウの蓄積はなかったから、
教員組織を抱きこむしかなかった。両者合意で大団円だった訳。


中山は別口で文科省内に利権を持ってて戻りたかったのだろう、
最初に行革大臣をゴネて文科がくると思ったら国交だったのでグレた。
お前が一番道徳教育を受ける必要があるんじゃないか!とwwwww
441名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:34:36 ID:n7KlIugV0

・・・・・・・・・・・・・・・・  支 援 要 請  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<産経新聞>
【主張】中山国交相辞任 信頼失う言動くり返すな
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080929/stt0809290323002-n1.htm


 保守派の産経新聞がサヨクに寝返ってるので抗議してくれ

  ※ 応援+コピペよろ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


442名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:54:40 ID:yPvc7FLAO
塩谷って朝鮮人スパイか?朝鮮人は全員自分の国に帰れ、兵役がそんなに怖いのかよヘタレ共が
443名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 04:59:11 ID:YDt0Euuo0
中山は基地外だが文科大臣はマトモな人だったようだ。
444名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 05:23:13 ID:EhLsxG2TO
安倍政権の自滅崩壊
自民党の参院選敗北
沖縄戦の歴史教科書書き換え
航空自衛隊のF-22導入失敗
チャンネル桜の経営破綻
橋下府知事の敗訴
中山前国交相の議員引退

厄病神の2ちゃんねらーに応援されると、ツキを落として不運に襲われるので、
「とりあえず2ちゃんねらーには嫌われとけ」が、これからの世間の合言葉に。
445名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:18:15 ID:aGVKEukc0
敵に廻すと陰湿な嫌がらせと中傷誹謗でこれほど嫌な連中もいないが、
味方にすると全く頼りにならない。そんなアホウヨを実感する今日この頃。

>>431
支援?連携するって言ってるだけじゃないの?

>>442
自分と考えが違う奴は朝鮮人かよ。ずいぶん単純な脳みそしてるな。

>>444
「あの国の法則」ならぬ「この国の法則」になりつつあるねぇ。
446名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:26:03 ID:7MhGYWGX0
国を解体する連中と連携続けるなよ。
総理大臣や総務大臣も道州制とか言ってるし悪い冗談はやめてくれ。
447名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:30:25 ID:Hc32CCsrO
>>1
ソースの元記事見ていないが「的を得て」意外と程度が低いんだな
がっかりした
448名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:33:28 ID:HsjwMotT0
塩谷文科相が支部長の自民支部、国の補助交付企業から寄付
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081002-OYT1T00039.htm

 塩谷文部科学相が支部長を務める自民党静岡県第8選挙区支部が、
国から補助金を交付された東証1部上場の光学機器メーカー「浜松ホトニクス」(浜松市中区)から
寄付を受けていたことがわかった。

 政治資金規正法は、研究目的の場合などを除き、国の補助金を受けた企業や
法人が交付決定から1年間、政治関連の寄付をすることを禁じている。
同支部は「返還を求められれば応じる」としている。

 同支部の2007年分の政治資金収支報告書によると、07年1月25日に
同社から550万円の寄付を受けた。同社は06〜07年度、中小企業庁から
中小企業知的基盤整備事業費補助金を計678万8300円交付された。

 同支部は「補助金を受けているか聞いてから寄付をいただくことはないが、
今後はできるだけ事前に状況を把握したい」と説明。
449名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:34:53 ID:0SogXbv10
日本国民は国歌国旗を侮辱しつづける日教組を拒否します
450名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:37:05 ID:HsjwMotT0

塩谷 立(しおのや りゅう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E8%B0%B7%E7%AB%8B

自由民主党衆議院議員(5回)。文部科学大臣(第11代)。清和政策研究会(町村派)所属。


また清和会か。

451名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:41:15 ID:RMA/DXCKO
忠義の士は露と消え、残滓は跳梁跋雇(なぜか携帯で変換ry)す…か
静岡県出身慶應法OBとして情けない
452名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:54:01 ID:R6oGk9Sb0
大喜びでネトウヨとか言ってるやつはなんなの?

おまえらがウヨって言ってるのは親英米派、だろ?
で、言ってるおまえは親大陸派。

まあ、馬鹿なのは責めれんが・・・
453名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 08:57:29 ID:aGVKEukc0
何でもかんでも対立路線をとれば良いというものではない。意見の違う相手とでも
交渉し妥協点を探し出してうまくやって行くのが社会人ってもの。良い年こいて1か0か
みたいな厨房は国政には不要。

>>452
ネトウヨという言葉が嫌なら底辺の短絡バカでも良いけど。同じことだし。ネトウヨ
みたいなバカを批判すると新大陸派って、実に短絡的な考え方でワロタw 世の中はそんなに
単純じゃないぞ。少しは外に出て働いてみなよ。お母さん、毎日泣いてるだろ?
454名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:09:11 ID:R6oGk9Sb0
>>453
短絡、バカと二回づつ言ったwwww
日本語勉強しようね。
455\_________/:2008/10/04(土) 09:14:08 ID:HsjwMotT0
     V
   ∧  ∧     
   <丶`Д´>彡 
  (m9   つ   
  .人  Y 彡    
  レ' (_)   

           ∧ ∧,〜       
          ( (⌒ ̄ `ヽ    _
  ∧     ∧ \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ   
 <丶`Д/ /´>  /∠_,ノ      _/_
 (m9 / /  つ  /( ノ ヽ、_/´  \   
.  人 / / Y  ( 'ノ(     く     `ヽ、 
  レ'  (_)  /`  \____>\___ノ
         /       /__〉     `、__>
456名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:20:29 ID:R6oGk9Sb0
アイゴー
ってか????
ごめん意味わからんかった・・・
457名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:29:50 ID:E1q8dic30
これを失言とするなら、この間の中山の発言を失言と書き立てたマスゴミはあほだぞwww

458名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:32:56 ID:ftrsMpEH0
459名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:35:55 ID:jCPaB9bt0
自民・・・なぜ俺が民主より自民といってるかわかってないようだな。
おれは麻生が新党つくって右政党つくるならついてくが
今の自民はだめなのかもしれないとおもいはじめてきた。
460名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:37:33 ID:/ut2yL8d0
>>459
自民から、売国、土建、創価、官僚を引いたら何人残るのやらww
461名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:40:32 ID:A0Dx1RGEO
党是を全否定する自民て何?
462名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:43:56 ID:TR6PQ95i0
これは、自民党として「日教組」を争点にしない、
というメッセージなんだろうな。

がっかりだな、投票する政党なくなったよ。

463名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 09:46:42 ID:clXkRMdMO
この問題は自民党にとっては致命的だな
マスゴミのゴミ報道はどーでもいいけど、
さすがに今回ので愛想つかした
464名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:26:06 ID:U6IhqLDo0
自民党w

こらからも従来のB開放同盟、統一教会、朝鮮総連、経団連
の自民支持団体に日教組も加えてがんばって下さいw
465名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:55:37 ID:YNjjpY5H0


テロ組織・日教組との戦いも投げ出したのだな。


466名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 10:56:38 ID:Gy7kuAnr0
結局自民党って何がしたかったの?
467名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:09:27 ID:oXZPn/k60
自民党がやりたいことは利権あさり
468名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:13:32 ID:7M6FWN3K0
この手のは潰してもあとからあとから沸いてくる
存続させてコントロールするほうがいいのだよ
469名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:21:41 ID:54lamEkV0
ザッと見たかぎり、おまえら日教組への連携策を批判してるな。
ということは、日教組との連携策が正しい判断というわけだ。

意外に麻生内閣は長持ちするかもしれないね、ご本人の失言等などなければ。
470名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 11:32:08 ID:UuXXAhq20
敵たるマスコミにあれだけたたかれて、
なんでもかんでも、直球勝負じゃ、イノシシとかわらん、これでいい。
471名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:07:30 ID:/ut2yL8d0
>>466
責任政党(笑)で大臣ごっこ
472名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:10:05 ID:LVxATJ2n0
中山と真逆で行こうと思ったんだろうが
余計な言質を与えたようにしか見えんなあ
473名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:40:40 ID:BWBslIGQ0
>>437 :名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 23:27:02 ID:JNgBhlhD0
> 安倍みたいにウヨの声援に幻惑されて状況を見誤ったんだろうな。
> 世間知らずほど引っ掛かりやすい魔性のウヨトラップwww 

概ね同意ですが、中山産の場合は安倍さんより一歩先を行っていて、
要は2ちゃんねる特有の日教組売国機関説(という妄想)を本気に
してしまい、それを根拠にアンチ日教組発現をしたばかりか、
テレビで「根拠はある!」とか言ってしまったのが、スゴいと思います。

中山産が学んだ当時の東大では「2ちゃんねるを信じちゃダメですよ」
とは教えてくれなかった。それがいけなかったんでしょうねぇ。
474名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 13:42:16 ID:ifLp1byl0
お喋りばっかり
475名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:45:37 ID:lYrvyvzg0
自民党が引き下がったかの様なを印象操作しないで下さい。
自民党はまだ日教組と戦う事を掲げています。ちゃんと自民党ホームページにも載ってますよ。

>・日教組=民主党
>・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
>・教育格差を広げる日教組=民主党
>・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
>・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページより)
476名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:55:13 ID:EMrh3OTn0
▲以上ウヨ発狂


▼以下ウヨさらに発狂
477名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 14:59:46 ID:EMrh3OTn0
日教組の一部は自民党を支持している。

自民党は日教組と友好政策をとっている。

一部バカ議員が反日教組なだけww

そんなバカ議員を大臣に任命した麻生、涙目wwww
478名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 15:00:34 ID:aGVKEukc0
>>475
しかしまぁ、よくもこれだけ嘘を書けるもんだよな。教育予算を削って格差を
拡大させたのは自民党だろうに。
臨教審では個性重視とか言ってたけど、要するに国としての責務を半ば放棄して、
金のある奴は自分で教育を受けろ、貧乏人なんぞ知らん、という政策を続けて
来たのが自民党なのに。国立大学の授業料だって、今はちょっと前の私学に近い
水準で、あれじゃ貧乏人は高等教育は受けられないでしょ。
これって、個々人のライフスタイルに合った働き方のためという名目で派遣が
認可されたのと同じパターンなんだよね。上っ面は一見もっともなんだけれど、
実は自分達の責任を放棄しているだけ。それで責任ある与党とか言われてもねぇ。
責任は底辺に押し付けて、うまい汁だけ吸わせてくださいってなもんだからな。
479名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:16:57 ID:hQmTra3DO
>>478
本来、大学という高等教育は受講者に金がかかっていい。
今の全入のシステムが異常。高卒レベルを大学にいかさないためにも、もっと教育補助は限定的にするべきだ。
労働力も本来高卒や専門卒で働く2年なり4年が減っている。それを解消できる。
貧乏人の優秀な奴がいけなくなるというが、今は貧乏で優秀な奴少ないからな。第一多少の優秀であったら、大学まで行く必要はない。
ものすごく優秀なら奨学金もある。
あしなが募金とかでも、交通遺児の高校進学は支援してもいいが、大学進学まで支援する必要はない。
今の大学のあり方が異常なだけ。
480これまでの流れ:2008/10/04(土) 16:56:12 ID:6/HbSoDH0
中山発言→日教組が辞任要求→国交相を辞任するも日教組批判続く→日教組が議員辞職要求→塩谷文科相が日教組支援を表明→中山が議員辞職→東国原が出馬??
481名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 16:58:25 ID:bp//bOmi0
日本を破壊するのですね
482名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 17:00:11 ID:/ut2yL8d0
>>480
中山を追い込んだのは日狂組より、創価と身内の自民党だろが。
身内に後ろから弾撃たれちゃ戦えないわ。
483名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 19:31:33 ID:aGVKEukc0
>>479
それは要するに教育格差を認めるということであって、自民党がやっていること
そのものだよね。で、そういうことをやっていながら、口では「うちは教育格差を
認めません」みたいな嘘はいかがなものか?って話なんだけどさ。
484名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:32:49 ID:KmSiU2SIP
>>483
教育格差を認めませんって言ってるの?
どこまで(義務教育?高校?大学?)ってのもあるけど。

同じ金出せば同じ教育受けられるってのもある意味平等だと思うけどな。
貴族じゃなきゃ通えない、とかならさすがに腹立つかも。
国立大学の授業料は俺は自分で払えたよ。今も年50万くらいじゃないの?
まぁ自宅通いだったからだけどさ。
485名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:46:14 ID:QosK1dpx0
自民党のホームページをきちんと見て下さい。
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
>教育格差を広げる日教組=民主党
と書いてあります。
そして「教育格差を広げる日教組=民主党」と自民党は戦っていくと宣言しています。
自民党は教育格差の問題にも取り組んでいくと表明しているわけです。
486名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 22:06:33 ID:obO0CVV80
>>444
新しい歴史教科書の採択結果の件も追加しといてくれ
487名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 01:49:30 ID:kKrYwsoi0
>>486
珍虱の大活躍とかもな。
488名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:24:14 ID:HgjynvJb0
教科書検閲(笑)

どっちがガンなのかとw
489名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:28:58 ID:i623+1juO
日教組に対抗する組織を作らないのが自民党が日教組を潰す気のない何よりの証拠
490名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 10:32:09 ID:SkMxyr91O
>>489
自民の支持母体にも教員の組合があるよ
共産にもね
491名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 11:22:55 ID:WmteMacJ0
492名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:36:52 ID:qeJBeIjn0
>>484
「教育格差を広げる日教組=民主党」と書いてるわけで、それと対決して
行くってんだから、当然「うちは違いますよ」と言いたいわけだろ。実際は、
自民党こそが教育格差拡大政策を押し進めていた張本人なのに。

>>485
過去30年に渡って延々と教育格差の拡大政策をとってきたのに、よくもまぁ
いけしゃあしゃあとそんんことが書けるものだと感心しちゃうねぇ。自民党は
国民が何も知らないバカだと思ってるのかね。そのページって、かなり強い
電波の臭いがするんだけど、中山あたりが書かせてるのかな。
493名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:39:54 ID:2lwiBPS90
日教組のニュースに関して、この板でも不評な社民党に絡めた話は少ないな。
最初は民主党よりも社民党こそが血祭りにあげられると予想していたのだが・・・
意外な展開だった。
494名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:44:52 ID:B9QpeQQ80
民主党議員を落選させ、自民党から層化の足かせを外すしか
日本が立ち直る道はない。
495名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:47:59 ID:2lwiBPS90
>>494
手っ取り早く自民党を壊滅させた方がいいのでは?
496名無しさん@九周年:2008/10/05(日) 12:49:34 ID:R4hBAg0B0
日教組HPの小学生向け算数教室
ttp://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/08.html

>  前回(ぜんかい)は、「かけ算」、「ニコニコわり算」、「ドキドキわり算」を使っ
>て、沖縄(おきなわ)のカデナ米軍基地(べいぐんきち)と嘉手納町(かでなちょう)
>のことを勉強(べんきょう)しました。「1あたり量(りょう)」=「人口密度(じんこう
>みつど)」を計算することで、カデナ米軍基地が、嘉手納町の83%をフェンス
>で囲(かこ)っていることなどがわかったね。
> また、かけ算やわり算の世界(せかい)も広(ひろ)がったんじゃないかな?

>そんな戦闘機が、毎日、沖縄の空(そら)を自由(じゆう)に飛(と)んでいるんだよ。
>みんなの中には「かっこいい」と思う子もいるかもしれないけど、日常(にちじょう)に
>飛んでいるわけだから、ちょっと怖(こわ)い気もするよね
>本当にこの戦闘機(せんとうき)は、沖縄や日本を守(まも)るために飛んでいるのかな?

これが「小学生向け」の「算数」って・・・
マジでやばいわ、日教組・・・
497名無しさん@九周年
公務員が組合作っていいのか?