【政治】福島社民党首「日本政府と日銀が今後も(ドルを)過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる」 米国発の金融不安で株価急落に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 社民党の福島瑞穂党首は29日午前、党本部で記者会見し、米国発の金融不安で株価
が急落したことに対し、「日本政府と日銀が危機対応のための国際協調を迫られるのは
わかるが、今後も過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる。日本経済が恐慌状
態にならないような注意が必要だ」と警戒感を示した。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080930/stt0809301238004-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:49:16 ID:qoVrYGbMO
おまえが言うな
3名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:49:21 ID:LW1RGwqQ0
3
4名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:49:24 ID:duOmbHMHO
お前に経済の何がわかるの?wwwwwwwwww
5名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:49:49 ID:g5nX0VOn0
さあアメリカ下院がやってくれました!ミンスに任せたらこうなるお手本ですな。
6名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:16 ID:edHSZhdy0
じゃあどうすんの
7名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:18 ID:OYevVYDWO
まともなこと言うじゃん
8名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:22 ID:aXwiwCj50
輸出先が駄目になれば日本経済も悪化しますがな
9名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:35 ID:E8OenXQs0
お前が言っても説得力無いんだよwww
10名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:38 ID:9kdE5Ooq0
9条信者の社民党でも経済の話がわかるのかww
9条信者の社民党でも経済問題に関心があるのかww
ともあれ、社会問題に関心を持つのはいいことだww
11名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:49 ID:Jq7ZgqIM0
何でも反米通そうとするから支離滅裂になる。
12名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:50:57 ID:TddhPkSA0

★★★ これが 社民党 に 代表される、左翼 の 正体! ★★★

名   前 辻元 清美 ( つじもと きよみ )

現   職 (1960- )、 衆議院 議員 (社民党) 比例区 近畿ブロック

スタンス  反日度 ★★★ : 親北度 ☆☆☆

主な業績 民間 国際 交流 団体 「 ピースボート 」 設立。96年 社民党 比例区で 当選。
       弁が立って 怖いもの 知らずで、マスコミには 重宝されていた。 出る杭は 打たれて
       秘書給与 疑惑が 発覚し、2002年 議員辞職。ドラッグや 爆弾 製造等、反 社会的な 本
       を 出版する 第三書館 社長、北川明氏との 密接な 関係が 噂されている。
       04年7月、執行猶予の 身で ありながら 参院選に 立候補するが 落選。05年 総選挙で 復活。

       05年10月、渋谷のライブハウスでのイベント「女祭」において「 週刊新潮 来てへん やろな 」

       と 前置きした上で 『 国会議員って 言うのは、国民の 生命と 財産を 守るといわれてるけど、

     ◎ 私は そんなつもりで なってへん。私は 国家の 枠を いかに 崩壊 させる か っていう 役割の
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       “国 壊 議 員”や 』 と 発言し 「 週刊新潮 」 10月13日号にて 報道 された。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:02 ID:Q9xo16o70
ドルと円だけが安かった訳だ。
14名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:18 ID:aDGdaflx0
>>1
北朝鮮支援しろって言ってる瑞穂が言っても
何の説得力も無いのだが・・・・
15名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:20 ID:Wq/36+2x0
福島がんばれ!
16名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:25 ID:r5fQhmA+0
そりゃチョンでもわかるってのwww
17名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:44 ID:tZo/YHQ30







   国  民  生  活  を  全  く  知  ら  な  い  



         お  坊  ち  ゃ  ま  総  理



            麻   生   太   郎










18名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:49 ID:CanRLd/g0
まさに!
19名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:51:50 ID:r4hfUtiAO
今回の米下院の否決で円高傾向になったが、そのペースが緩やかな事から円には大して期待されてない事は分かった
アメ切り捨てが良いかもね
20名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:00 ID:UMHWV6Hc0
みずぽ 「私だって日系新聞読みます」
21名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:15 ID:quvLcWzVO
世界恐慌は世界の政府や銀行が
市場に資金投入しなかったから広がったのに

同じ撤踏まないように日米欧で連携してるのに

やっぱりミズポは馬鹿だったか
22窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/09/30(火) 12:52:25 ID:3521bg+C0
( ´D`)ノ<アメリカが弱っている今がチャンス。
        アメ向け債権を全部引き上げる。イヤだったら核を全部くれといって
        世界最強の軍事国家を構築せよ。

        竹島も全千島もわが日本のものになる。
23名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:26 ID:ISRDuAprO
この人本当にリベラル?
24名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:27 ID:exXi8ts1O
社民にしてはまともなこと言ってる方だな
25名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:45 ID:qBkr1VcG0
そんな金出すならチョンに賠償しなさい!って言いたいだけだろ
26名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:46 ID:aS7gc40m0
次は社民に投票するかもガンバレ。
27名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:48 ID:d8UvQ0jm0

 | |l ̄| _∧
 | |l  |`Д´#>
 | |l  |^ω^)
 | |l  |`八´)
 | |l_| ゚ω゚ )
 |   .|´∀`)
 |   .|・ω・)
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:52:56 ID:0po36YNV0
みずぽが経済について語るwwwww
しかも「国際協調を迫られるのはわかる」なんて他人の立場を斟酌したコメントも始めてみたwwww
29名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:53:42 ID:PCpRtFAO0
みずぽの癖にw
30名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:53:50 ID:q5uFr7Xv0
話は変わるけど、
風俗行ってブスが出てくると腹が立つよなぁ。
あれは法律でなんとかならんのか?
31名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:53:54 ID:z8smQ4nwO
なんでこんな少数政党の声に耳を傾けるの?
もう邪魔なんだけど
32名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:53:59 ID:FB9gRUPd0
尤もだ。で、どうすると?
債権売り払うかとりあえず。
あ。その前に原発全停止が先だなww
33名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:07 ID:mCV9v5rf0
今回の件で、この人の発言を報道するって、
どんな意味があるの?

報道の自由というより、報道の無駄遣い。
34名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:17 ID:6IpPMGNq0
みずほってツンデレだなぁ
本当は日本の経済破綻が待ち遠しいんだろw
35名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:18 ID:VT+NoP/G0
「日本政府と日銀が今後も(ドルを)過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる」

「それよりもウォンを支えましょう!」
36名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:20 ID:xC8b3EEPO
この人経済についてしゃべったりするんだwww
37名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:22 ID:9GVEyt3X0
>>22
チャンスではあるが、政情不安定な現在は日和見が一番。
でもドルの価値が下がるのだけは避けたいところ・・・。
38名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:26 ID:4Ken9lK40
これは正論だろ。
頭はいいから経済学的にも正しいことはわかるんだよな福島氏は。
なぜその頭脳をもっとまともな方向に使わないのか。
39名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:56 ID:zNWNISswO
みずぽって何か喋るたびに阿呆が露呈するな
40名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:54:58 ID:Uiuzpp08O
経済わからん人間が偉そうにしゃべんな
41名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:55:15 ID:Jc4+7eL10
>>38
あほだな チョンだから無理に決まってるだろ
42名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:55:20 ID:N6dNNnDvO
ウォン大好きそうだな
43名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:55:59 ID:Qce0pKq5O
で、引き締めろって?円高に誘導したら、中小企業や非正規の連中は
軒並みあの世だな。さすがマルクス経済学の人は言うことがちがいますね。
44名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:32 ID:xPLbBXeK0
対案はなし?警戒感だけならだれでも表明できる。責任ないし。
45名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:33 ID:jIaZHXTR0
まわりくどい事せず正直にまず韓国を救ってくれって言えよ
46名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:34 ID:9GVEyt3X0
日本の金融資産の半分を捨てろと言っているのに等しい発言。
おまけにユーロ資産まで捨てて、円だけで生きろとでも?
47名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:35 ID:4Ken9lK40
ドルを買い支えるというのは日銀がドル保有を増やすってこと。
日本がドルをいっぱい持つことになれば、日本の資産の価値はドルの価格にリンクすることになる。
48名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:51 ID:PcQE4ICX0

ドルが死んだら、円もただではすまない。

北朝鮮のウォンには関係ないかも知れないけれど。
49名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:56:58 ID:MJy/v00xO
下院の否決のニュースについて正直よくわからなかったんだが、
ミズポが言うんだからヤバい状況なんだろうなと認識できた。
立ち位置がわかりやすいから判断材料に便利だな。
50名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:05 ID:+XOi04wn0
具体的にどないせえっちゅうねん。
あんたは政治家であり、党首だろ。
評論家みたいなことを言ってるんじゃないよ。
51名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:23 ID:nLnGXWZZO
またあの棒読み口調で言ったのか
52名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:24 ID:5NSAmefIO
瑞穂がまともなこと言ってる
怪しい
53名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:27 ID:8zme9Ied0
あれ・・・福島がまともなことを・・・?www
中の人はかぶりものを間違えたのか
54名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:37 ID:axx2MIi1O
こいつの発言を一々記事にするのは何故?
55名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:57:40 ID:XL439coS0
社民党の司令塔の北鮮はずっと底だから落ち様が無いしな。
56名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:58:44 ID:z2De3lWoO
ああ、原発反対の基地外妄言の方か
角砂糖やるから帰っていいよ
57名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:59:28 ID:4Ken9lK40
>>43
円高誘導すべきだろ。
トヨタやキャノンみたいな時代遅れの輸出産業を守るために円安を維持して、
そのせいで原油も鉱石も高く買ってるんだぜ。経済はソフト化しており、
GDPの半分以上はサービス業なんだ。サービス業が使う資源、商品を安く買える
ようにする円高の方が望ましいんだよ。

このへん、もっとスーパーとか外食産業とかいろんなところが発言権持って
うったえて欲しいね。
58名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:59:30 ID:LtKPk2r0O
人民元とウォンを支えるべきなんですよね!
59名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 12:59:48 ID:KE0njJ7S0
「アメリカざまーみろ」のひとは元気ですか?
60名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:00:26 ID:RlQtEeQ40
ウォン・ドルをなんとかしないと大変なことになるニダ
61名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:00:40 ID:piNGHwVRO
>54

ヒント。
「ノイジーマイノリティ」
62名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:00:45 ID:ekqv8pYS0
アメリカ経済を支えなければ日本経済も倒れるぞ(もちろん中国もな)
アメリカを切り反しても世界経済が生きていけると思っているところがなんとも・・
63名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:00:45 ID:61TLwX/fO
>>1
すでに気付いている人もいるだろうが、敢えて言おう。福島は別人だ…ある時期を境に他の何者かと入れ換わっている。
64名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:02:27 ID:uPuePjRF0
359 : 民主党の正体 : 2008/07/13(日) 03:17:30 ID:z+CH/MwT0
↓支持母体の韓国民団に、在日への主権委譲を約束してる民主党w ネタのようでマジです。
人権擁護法と外国人参政権を可決させず日本の主権は在日のものにしないためにも
民主党は断固拒否しましょう。

【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性   ← ※ 地球市民w ※

私はいわゆる“ 在 日 朝 鮮 人 ”ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら“ 日 王 ”(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、
“ 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ” ← ※ !!! ※
ここは“ 私たちの住む国 ”です、私たちが嫌いなら
“ あなたが出て行くのが『道理』 ”なのです。     ← (゚ Д ゚ ) ハァ?
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
“ 日本がよりいっそう過去の反省を強め ”北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、

________________________________________
在日朝鮮人は民主に政権をとらせた後、日本人を迫害するつもりのようです。
みなさんくれぐれも変態民主に気をつけましょう↓

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/29(月) 18:25:49 ID:iQxX+Xfe
在日の人々・日教組の方々の気分を害するレスをすると人権侵害になる恐れがあります
民主党政権が確実となった今、人権擁護法案と定住外国人地方参政権付与法案の成立は確実です
その時は身体拘束されます。人権侵害のレスに注意してください
65名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:02:54 ID:RlQtEeQ40
66名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:03 ID:4LTSGLcr0
生産調整できる原油は値段変わらず。
発展途上国の輸入量が増え世界的な値上がりが続いてる鋼鉄材。
主要輸入材料二つが値段変わらないのに円高で販売利益が下がる。
さらに販売先は不況でものが売れない。
これわかって発言してるのか?
67名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:04 ID:jkGRAvGH0
借金して日本製品買ってるメリケンが担ってる需要の代替先が無いのに
日本の政治家のくせして否定するってクソ馬鹿じゃないかと。

土人と同じ付加価値の仕事では中国様に勝てないのが分かってて
そういうレベルの低い土俵に日本人落とそうって魂胆がミエミエだからな。
68名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:22 ID:x/sbXahV0

在日党党首瑞穂

ドル安にならないと、韓国が持たないとwwwww
69名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:23 ID:FbZ2yGAH0
りそなへの公的資金投入反対を叫んだ政治家を知りたい
あの時資金投入がなかったら日本はまるごと外資に乗っ取られていた筈だ
金融機関だけでなく基幹産業もね
棺とか鳩とか反対してなかった?怖い連中だよ 経済ド素人政治屋は。
70名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:33 ID:Uxsd12Tl0
経済のこと詳しいの? この人?
71名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:03:34 ID:qXeR7cV40
支えずにアメリカ崩壊させましょう、ってハッキリ言えばいいのに。
本音がそれ(そうすれば日本も崩壊するよねウヒヒ)だってのはみんな判ってるんだから。
72名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:04:07 ID:ISRDuAprO
一方韓国はドルを売った
73名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:04:16 ID:iSdlAeKt0
警戒感って、世界が転べば日本も転ぶでしょ?
やっぱり日本さえたいじょうぶならって感覚なのかな?
おまえら反対ばっかで何も考えないから日本経済が恐慌状態になるともいえるんだぞ
たまには自分の問題として知恵でも出したらどうだ?
74名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:04:26 ID:1m4vD9Vw0
USDKRW Tokio 13:01 1214.9 +25.9 (+2.18%)

韓国経済の9月危機なんてデマにちがいないニダ
先生から もう 好きなものを好きなだけ食べていいって、
言われたニダ だからもう ウリは完全に回復したニダ 
 ウェーッハッハッ ゲフッ ゲフッ ゲフッ

   ______    .  ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | |||‖
   |  <;;:)∀´>  | л ...  Y...‖
   | ,-     \  ( E)     | . ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::/.|   ... | .‖
  ,|:::::.     .......::/| |   .. /  ‖
. /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/    ......./‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
75名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:04:42 ID:CKZKE6Vw0
なんでこいつに意見をたまわるんだよw
76名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:04:49 ID:9GVEyt3X0
>>70
資本論は暗唱できるんじゃね?
77名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:05:22 ID:CanRLd/g0
はやくくだらん原子力潜水艦にも帰ってもらえ
78名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:05:28 ID:oihobRFPO
日本で一番強いのはメーカーなんだから、日本経済の耐性をつけるには円高にするのが一番。
79名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:05:30 ID:4Ken9lK40
1980年 東京大学法学部を卒業。
1984年 司法試験に合格。

麻生よりは賢い。
80名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:05:33 ID:02cBy6SU0
福島が経済を語ってるww
81コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/09/30(火) 13:05:43 ID:8vxTflkBO
>>56
サッカリンで十分だろ
82名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:07:08 ID:d8UvQ0jm0

. ∧,,∧  <過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる
<#`Д´>
( つ つ
ム_)_)  〃∩ ∧_∧
        ⊂⌒( ´∀`)  ハイハイ
          `ヽ_っ⌒/⌒c
             ⌒ ⌒



゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。<もっと朝鮮を支えるニダ!!!!
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ''
     どっかああああああああんんん!!!
83名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:07:34 ID:ntd9iVkiO
主義思想を基準に経済語るのがアカ
84名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:07:45 ID:hqzJdvdK0
みずぽちゃんが経済語るなんてwww
> 日本経済が恐慌状態にならないような注意が必要だ
はいはいお花畑で遊んでましょうね
85名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:08:28 ID:PcQE4ICX0
キムジョンイルが核弾頭を複数持っている事には全く反応しない社民党。

弾道ミサイル基地についても、何のコメントも無い社民党。

独裁国家である北朝鮮びいきなこの政党には、何の期待もしていない。
86名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:08:32 ID:tE48hkdIO
今の状態で過度に支えるってのがどんなことを指すのか検討もつかないんですがね
87名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:09:07 ID:wv2Qr+mt0
うはぁ
また下がったわ
88名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:09:29 ID:f13tu8AQ0
無理してコメント出さなかイイのに…
89名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:09:57 ID:vqPM/xfs0
アメリカなど助けずに韓国・北朝鮮を助けろと。

なんでこんな弱小政党、記事にするんだ。
ニュースでも流す必要ない。
90名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:10:05 ID:N/hqNu5n0
>>4
経済学、かじったとしてもマル経だろうからなあ。
でも北朝鮮が社民の教科書だからそれさえも怪しい。
91名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:10:34 ID:5gKIp1iU0
ショッカーでも何でも、日本が混乱してた方が侵略しやすいからな。
92名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:10:54 ID:6ICpAFC70
>>1
馬鹿か?
放置しているとどうなるか、わからんのか?
わからんのなら、喋るな。
93名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:11:04 ID:7PbKJQQZ0
妙にピントがずれてるな だからアホっぽい
94名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:11:15 ID:SnYqDIVy0
拉致問題の反省は?
北朝鮮経済まともですか?
95名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:11:32 ID:cDK03jpM0
>>17

   国  際  社  会  を  全  く  知  ら  な  い  



         お  花  畑  党   首  



            福 島 瑞 穂
96名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:11:34 ID:EJ0fy+Fw0
ほんと、政府が商社を使って円安創出してるの知らないの?
97名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:12:14 ID:fPjCcitf0
チョンへの支援なら大賛成のくせに。
98名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:12:33 ID:1m4vD9Vw0
まぁ、朝鮮人が政治をやれば、社会がどうなるか、南北チョンを見るまでもなく
こいつに好き勝手喋らせておけば、わかるってもんだ。
99名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:13:21 ID:krxnLkY1O
米がこけたら日本も欧州もこけるから皆騒いでるのにな
鎖国気分は大概にしろよ
100名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:13:35 ID:VdpGhOrZO
前々から自民が言ってたのにおまえ等が批判し続けてたんじゃねーか
101名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:13:44 ID:IJivu2i90
おいおい、、、日本がアメリカを見放せる訳ないだろ。
アメリカが潰れたら日本も潰れるんだぞ。
アメリカと日本が潰れたら世界経済が崩壊してしまうんだぞ。
102名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:14:16 ID:IQKEuOv+0
>>79
専門馬鹿と言ってな1つの分野で優秀なら他の分野で優秀というわけではないんだよ…
103名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:14:26 ID:XyJ5Ly9R0
福島瑞穂はアニメ化されると萌えキャラになって人気が出るタイプ
104名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:14:59 ID:X/MaIzYF0
過度に支えれば確かに悪影響は、もろにクルとは思うが。
105名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:17:01 ID:LgI/iGOkO
みずぽって法律だけでなく経済も詳しいんだね
106名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:17:24 ID:MtksDvFg0

これこそまさに「報道の枠埋め」

不必要な情報で必要な情報の拡散を防ぎ国民の政治意識を劣化させる邪悪な陰謀だ。
107名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:17:29 ID:FbZ2yGAH0
>17
大久保利道のDNAは侮れんとおもう
108名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:18:55 ID:spUHZfBfO
わからないんだったら黙ってろよ
109名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:19:08 ID:KmXtNQGa0
とにかくアメリカが嫌いなのはよく解ったから
家計しか気にしてない奴は経済には口を出すな
110名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:19:48 ID:NbD6lVKe0
瑞穂がクズだ
111名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:21:21 ID:GHVsLutXO
日本の国としての資産を考えればアメリカに潰れてもらうわけにはいかん
素人は静かにして白川総裁のさじ加減に任せれ
白川氏がやり損ねるくらいの事態なら誰がやってもやり損ねる
112名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:21:23 ID:6ZeWj6g60
>>79
日本に巣食う典型的ペーパーテスト馬鹿だな
113名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:21:35 ID:dY7vlKStO
支えなければ、世界恐慌になると思うが
114名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:21:38 ID:9Q2wNdWI0
あいかわらず対案出せない政党だな
115名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:00 ID:N/hqNu5n0
>>79
東大の学歴がすべてって共産党員かよ?
東大の入試も法学部のカリキュラムも司法試験も特に経済学は関係ないし、あの世代だ般教で経済学とってもマル経を選択ってやつもまだけっこういた時代。
まあ近経やってある程度理解してたら今頃社民やってないだろう。
その上、現実の経済となると教科書的知識だけでもだめだし。

しかし、東大、司法試験と書かれたの見ながら今の福島重ねると、典型的な受験秀才ってやつだったのかもな。試験モノを突破するのは得意だが・・・ってやつ。
116名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:03 ID:YyAUxA2I0
誰に教えて貰った。慶応の左巻き巻きかな。
117名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:19 ID:rM6M7kWa0
ウォンは一円たりとも支えなくて良いぞ
118名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:25 ID:fPALuGVL0
俺は経済の事は分からないけど、多分みずぽの言う事が正しいんだろうな。
119名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:29 ID:9qQZzEcZ0
黙れ支持率1%
120名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:37 ID:FumIHM6Z0
ミニマムアクセスすら理解してないお前が何を語ってんのwww
121名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:44 ID:4Ken9lK40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%9E%E7%A9%82

「みずほ」(瑞穂)とは日本国の美称である。
福島みずほこと日本国のことをもっとも考えている日本国の守護神。
122名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:52 ID:VJSGX3IR0
今、ここで日本が手を引いたらどうなるんでしょう...

すごいことになりそうでこわいが...
123名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:57 ID:TfGxzJbl0
こいつ脳みそ持ってるのか?
124名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:22:57 ID:FE1vVlpd0
金持ちだから、気が気じゃないんだろうなw
125名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:01 ID:VbpXskl50
>>79
おかしいな。お勉強はできるのになんで党員が増えないんだろう。
126名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:06 ID:IlHjjTjQ0
トンちゃんが苦言↓
127名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:06 ID:mzv2FywQ0
お前ら、みずほの言ってることは間違いない。
みずほと捨民がやろうとしてるのは日本を潰すことなんだからw
128名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:14 ID:5AlKEMNk0
まあ「なす術がない」というのがホンネです。。
129名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:35 ID:37QC0qj+0

そこで南朝鮮への経済援助ですよねー、福島大先生
130名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:23:59 ID:Qx8HTKn60
産経の記者も暇だったんだなw
131名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:01 ID:WK8hUPzo0
>>79
普通に弁護士やってればいいのに
132名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:06 ID:/n9c2kfjP
>>121
朝鮮人が日本的な名前をつけて
守護神気取りってか
133名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:16 ID:A3insPhZ0
どこのオバハンっすか?w
134名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:46 ID:1xfP3MfY0
全世界でドルを立て直そうと必死になってるのに…
まさか、破綻しかかってる韓国を救えとでも言いたいのか?
135名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:50 ID:4VtQo5NaO
ほんとビチ糞だな
136名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:24:59 ID:egTDiJHt0
アメリカつぶれたら日本もつぶれちゃうわけだが
137名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:25:31 ID:m6Pt2t08O
じゃあど素人?
138名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:25:47 ID:fujl+eFc0
しかしアメリカを信長にたとえたら今回の件はまるで本能寺だよな。
家康公みたいな立場にある今の日本はどうすんだべ。
139名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:00 ID:ejnZp2ZI0
>>1
貴重なご意見ありがとうございました。
はい!次のおばちゃん張り切ってどーぞ!
140名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:03 ID:GHVsLutXO
>>118
銀行の常務取締役の人が白川さんが失敗するなら誰が采配しても失敗すると言ってた
金融のプロ中のプロ白川氏>金融素人の瑞穂
141名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:35 ID:Oa1QMjns0
>>1

恐慌は1国では対処できませ〜ん!
ここは、資本主義国で〜す。
142名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:36 ID:rLcNa+c30
今は日銀とFRBが協力してドルをどんどん流すべきだと思う。
とにかく大量に。
あとから反対決済をすればいいだけ。
143名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:50 ID:UzbretKu0
社民党が経済を語るなんて100万年早いと思うが
どうよ。
社会主義やマルクス・レーニンへの評価の総括をしてから
出直せ。
144名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:55 ID:7jEuasgC0
社民党は協調したくても北朝鮮ぐらいにしか相手にされないしな
145名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:26:56 ID:ffi0i48N0
ドルを支える=アメリカと一緒に日本も沈没
ドルを支えない=アメリカが沈没した余波で日本も沈没


どっちを選ぼうか。

146名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:01 ID:Nzk1+snV0
ウォンが暴落中にドルを支えたら更にウォンが安くなるじゃないか。
ってこと?
147名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:10 ID:jkGRAvGH0
>115
江田五月もだけど、東大法学部って実は勉強しかできない馬鹿の集まりだと思う今日この頃。

世の中は教科書の書いてある通りにはいかない。
だから学歴は処理能力と勤勉さ以外の担保にはならない。
148名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:17 ID:e4OQt2Xd0
日本がドルを支えるからウォンが急落するのはけしからんということが言いたいんでしょw。

潰れる国家に投入する金なし。
149名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:29 ID:wftOxaGDO
みずぽに税金使う時点で
150名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:34 ID:Cos8U2QIO
オペは必要だろう
151名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:27:38 ID:psuh2bPBO
このおばさん邪魔じゃね
152名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:28:47 ID:jT1PwZQw0
ドルを支えるのを辞めてウォンを支えろとか言うんじゃなかろうな。
153名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:28:59 ID:Np0pwx8c0
あほか、だからどうするって言うのはでてこねぇー んだから喋るな、っうの福島。
154名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:29:01 ID:yi3VUZiaP
これは中々よい意見ですよ。円が強くなればそれだけ国民が豊かになる。
輸出企業は一時的に打撃を受けるが、アメリカに貢いでいる分を補助金
としてばら撒いてやればよい。
155名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:29:24 ID:FumIHM6Z0
ウォンってなに?犬の遠吠え?
156名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:09 ID:tiiczxrb0
なんだこいつw
日本がドルを支えなきゃ悪影響どころか
日本は最貧国になることだってありえるのにw
今の状況を過度といえるのがおかしい
157名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:15 ID:5GUvy6350
糞スレ立てんな!!
チョン工作員め!
158名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:21 ID:MTHfVr2R0
最近ピザ化してないか瑞穂
159名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:34 ID:ffi0i48N0
>>155
ジンバブエドルと並ぶ世界二大基軸通貨です!
160名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:39 ID:EjwChH0Y0
>>138
そりゃもちろん家康公のように混乱に乗じて勢力拡大だろ
バブル崩壊以降外資に吸い上げられてた国内の利益を国民に還元するチャンスがやっと回ってきたということ
バブル時は日本はアメリカ資本を買い捲った、バブルがはじけてそれらを手放し逆にアメリカに日本を買い捲られた
次は日本のターンが来たということ
161名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:30:39 ID:jC7erbm90
よく言った、福島社民党首に1票

ダメリカの泥舟に乗ることはない、逆にトドメを刺して楽にしてやれ
162名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:01 ID:jWNqLbZk0
>>101
おいおい、、、日本がアメリカを救済できる訳ないだろ。
必要資金は700兆とか1000兆とかいわれてんだぜ。
向こうが議会で来てんだから、お互い民主主義尊重で
日本も議会で一悶着なければな。
逃げも打てなくなるぜ。
議会も国民も物分りがよすぎたら食い物にされますよ。
忠実ってのは、やってて気持ちがいいかもしれんが、
自己満足で悦に入ってると馬鹿をみる。

163名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:04 ID:Wqzp7kq20
偉そうに言うな。
どうとでも取れる発言だよ。
そんなこと分かってるよ。
税金泥棒党の代表さんよー早く消えて欲しいわ。
164名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:14 ID:PW891fXFO
>>1
Fラン大学の俺でさえ、こんなバカなことは言わんぞ…
東大卒ってこんなレベルなの?
165名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:22 ID:b/mr4g0+O
つまりウォンを買いざさえろと。さすが民主党と社民党は違うね
166名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:22 ID:1xfP3MfY0
>>156
日本だけじゃなく世界中の国が傾きますよ
167名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:31:50 ID:+q/o1YRH0
みずほはしゃべるな。こいつは数十年前の教科書読んで、全部信じたまま修正していない。
168名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:32:00 ID:Q06W5HdR0
みずほのくせにまともなこと言って
169名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:32:23 ID:ohgi0Fga0
日銀の無能が世界に露呈した、日銀はマーケットに介入するな、詐欺的なアメリカのファンド
の助太刀を買って出るバカな日銀のアホ^〜だぜ、

焼け石に水、全世界で膨らむ債権、実に300兆円と言われている

モルガンの昨年の役員臨時ボーナス総額2兆円、今年お手上げ、

これは、サギ、
170名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:32:52 ID:6aX2JKym0
元祖モンスターはこいつだな
171名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:32:54 ID:4Ken9lK40
>>161
賛成。保守、愛国は支持するけど、今の保守主流派の従米追米媚米はおかしい。
小林よしのり的なスタンスが正しい。アメリカの悪、アメリカの駄目っぷりを正面から
見据えるべきだ。
172名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:33:02 ID:pzYhU8dXO
なんかみずぽたんに知識がないような言い方のレスが多いが、おまいらよりは知識豊富だからww残念wwwww
知識を結集した結論があさってにみえるだけで。
173名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:33:05 ID:tiiczxrb0
>>162
日本一国で支えれるわけねーじゃん
アメリカが倒れたらやばい国なんざ腐るほどある
日本もその一国にすぎんよ
中東もな
174名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:33:30 ID:3Hb1jFWD0
っていうかアメリカの議会自身が金融危機対応拒否してるんだもんな
しっかりしてくれよとはいいたくもなる
175名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:34:18 ID:9GVEyt3X0
>>156
まだツバを付けておく程度の金だな。
ただ、まだまだ小波程度の危機だから、
今、金を出し過ぎるのは危険だとは思う。
176名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:34:25 ID:rLcNa+c30
こういう事は、素人の政治家は口をだしてはいけない。
専門家に任せること。
今は緊急にドルを市場に出してるが、
いつかすぐに引き上げなくてはならないし。
緊急性とタイミングがすべて。
177名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:34:28 ID:FumIHM6Z0
>>172
でもこのおばさん、事故米の原因は減反政策にあるとか言ってましたよ?
178名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:34:29 ID:jkGRAvGH0
>145
借金大王のアメリカは日本だけに集ってる訳ではないが、率先して日本製品を買ってくれる。
日本政府が米国債やドル=メリケンの購買力の原資を通して日本企業用の外需を支えてると言えなくもない。

借金大王が自己破産すれば、連中はキャッシュカードで物を買えなくなる訳で、
金融以外の産業が壊滅的なメリケンは購買力を失う=消費できない。

アメリカに行けば分かるけど、連中は以外と無駄な消費=キャバクラで豪遊、
パチンコで散財みたいな事はしてない。その消費の殆どが「物」に向かってる。

それは製造業で喰ってる日本には大事な事。
179名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:34:50 ID:dEjrGotx0
ドル暴落したら米国債紙切れで終了
それだけ
180名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:36:05 ID:HRVVbf/K0
まぁ、なんやかんやで全治5年。どうやったって世界はアメリカに巻き込まれる。
日本も中国もロシアも欧州各国も結局アメリカを支え、激しく消耗する。

そこから再生ということだろう。

だから、5年後以降の世界について考えるほうが面白いんじゃない?w
5年後に明らかになるパラダイム・シフトは面白いだろうね。
181名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:36:11 ID:y7pPPJqS0
彼女の話し方を耳にするとどんなにご立派な内容でも実がない感じがする。
大根役者の棒読みみたい。
いつから日本語を習ったのかな〜って不思議になるよ。
182名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:36:57 ID:9Oc0AJzs0
社民党は朝鮮人のための政党です、日本国民の政党ではありません。
183名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:37:09 ID:z6u5C0640
いつもの通り、「こうすればいい」を言わない政党ですねw
184名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:37:34 ID:sbruPEPl0
次の選挙では、間違いなく議席が無くなるな@みずぽだめぽ
185名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:00 ID:MTHfVr2R0
<丶`∀´>韓国は漢江の奇跡があるニダ!


で・・・日本にたかってきたら 漢江の奇跡=捏造と受け取ります
186名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:06 ID:Bs+YYJPJ0
こいつ経済わかってねえだろ
日本と日銀だけが支えてるわけじゃねーよ、ボケナス
187名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:13 ID:9n91+krOO
社民が経済について語るなんて…
188名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:26 ID:tiiczxrb0
>>180
五年で足りる???
まぁ五年後先進国以外の国がどうなってるのか・・・w
189名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:29 ID:jWNqLbZk0
瑞穂、偉いぞ、よく言った。
これは野党の本領発揮だな。
でも、もっと大きな声で言わなきゃな。
国会でもたのんまっせ。
支援せざるを得ないにしても、値打ちを付けて
やらないと、やりたくてやってるんでしょということになる。
こんなことは議会で大もめにもめてからやるのがセオリーだ。
190名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:33 ID:bQNPzH7DO
こいつ、科学も経済もわかってないくせに、うるさいな
191名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:34 ID:rLcNa+c30
みのもんたも朝専門家に
日本が貸したお金はどうなるのか?
とか聞いてて苦笑させてた。
素人には判らないけど、
二国間でドル勘定と円勘定を融通してるだけだから、
日本人の税金をドルにして貸してる、ってわけじゃないんだよな。
192名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:43 ID:yi3VUZiaP
>>178
日本の金をアメリカに渡してアメリカ人が日本の物を買うって構造はおかしい
と思わない?
193名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:38:46 ID:iP2sw60t0
社民党は、9条を守れだけ言っていればよろしいw
特に、経済の事は言うなwww
多分、私の認識以下だと思う。
194名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:39:02 ID:mSGlsyLP0
うひゃっ正論w
てか売国奴小泉、竹中の失政がようやくどんな脳内お花畑にでもわかるようになった。
195名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:39:05 ID:tQz69Vm10
こいつが、社民党のマニフェスト言っているのを聞いた事ない。

いつも自民党の批判ばかり。

だから、信用されてないんだよ。
196名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:39:38 ID:CgeTMqpl0
相変わらずヒデェな
197名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:39:48 ID:LgI/iGOkO
>>176
あなた素人じゃないんですね、分かります
198名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:40:18 ID:4TfMX4d7O
まぁ債券のは、バランスよく買えって事だな。
朝日のリーマンへ10億預けていたような運用するなって事だな。
199名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:40:21 ID:rVYXuMXC0
対案なしか

えっ?今は何もしないが一番いいの?
200名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:40:36 ID:zt9oHDBmO
コイツが経済について語るなんて…

無理すんなよ!
201名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:41:06 ID:/vL5Ag1VO
そういやミズポの経済政策って聞いたことないな
202名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:42:07 ID:UmCUVJbe0
みのもんたが高額所得者という事実に日本社会の大きな欠陥を
見る。
203名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:42:43 ID:ImK+SuiU0
朝鮮人が何言ってやがる。
204名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:43:50 ID:iSdlAeKt0
ドルが過剰流動気味で制御が利かない
よりよい利回りを求めてドルが世界を駆け回る
その煽りで日本も物価高騰
中長期的には発展途上国に経済成長してもらって世界経済のパイを大きくする。
その後、何らかのマネー制御の方法を考えるって感じだろ
したがって今は出来る限り支える時期じゃね?
205名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:43:52 ID:W5K2rvcw0
瑞穂がまともなこと言うなんて・・・
病気にでもなったか?
ま、でも支えても傍観しても大して変わりはないがw
206名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:44:00 ID:+4fJUoVn0
>>1
朝鮮労働党日本支部が資本主義を語るな!!
207名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:44:28 ID:htHNb3IW0
みずほにしてはまともな意見
アメリカへの売国も汚い売国でしかない。
208名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:44:31 ID:mzv2FywQ0
>>171
そんな単純なw
アメリカがコケたら日本の経済もコケるんだが。
反米は反対しないけど、アメリカコケても日本の経済を維持出来る
妙案でもあるの?
209名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:44:55 ID:Be2PT9kR0
輸出企業死ね
210名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:45:33 ID:LgI/iGOkO
経済の話題って本当の頭の良さが分かるな
政治なんかと違って用語の定義も正確に把握に使わなきゃいけないし、統計やチャートにも目通してないと今の状況分からないし
低俗な政治談義とはおお違い
211名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:46:04 ID:jkGRAvGH0
>192
戦前から現在まで日本人に投資しても日本人の力だけでは支えきれないんだから仕方がない。
今の日本を見れば分かるけど、日本の主幹産業の付加価値は既に飽和してる。

自動車は北米、中間財は欧米、製造機器も欧米企業が買ってくれないと飢え死にしてしまう。
欧米の資金調達と消費は外部調達が基本だから、日本は常にそこに食い込まないと話にならん。
212名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:46:43 ID:KolfLbUVP
イイハナシダナー

で、世界経済ぶっ壊して土井婆と山でも動かすかね
213寝た記事探偵アマデウスにゃ、ぬこにゃ:2008/09/30(火) 13:46:47 ID:DyqF9M+n0


>>178


うん、そうだね。そう思った。

214名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:46:52 ID:jCusSkSX0
>>1
口閉じてろカス

つうか、党首ってだけで毎回毎回判を押したようにインタビュー取らなくていいんだぞゴミども
こんな売国の泡沫グループ如きw
215名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:47:05 ID:b9PaJBc3O
さすがブルジョアは言うコトが違うなw
216名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:48:43 ID:ypo5jvYOO
>>172
結論があさってじゃなくて異次元だろ(笑)
217名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:49:40 ID:xMJHVVnW0
またこいつかw

でも今回の発言は正解
218名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:50:21 ID:FBAkSD9Y0
過度に買い支えればっつうか、もっと円高になってから買えよw
そういえば最近のミズポンは化粧がうまくなったな
219名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:52:48 ID:TbEMeiAGO
思想は異なるが、この人の話は確かに面白いな。
220名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:53:14 ID:MyJfvzM/0
2chも日本の円安政策はポチ行為
(中国の人民元安政策は綺麗な政策)
なんて言ってるし福島と大して変わらない
221名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:53:56 ID:N1UuBww20
どっかのアナリストに聞いた事をそのまま語っただけだったりして・・・
経済政策について国会では答弁出来ないんだろうな・・・



逆に切り替えされたら言葉に詰まって 「では質問を終わります 又は 次の質問に移ります」
って得意技でちゃうもんなwwww
222名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:54:01 ID:LgI/iGOkO
米経済の復活なくして日本経済の復活なし
これは真実
223名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:54:19 ID:R/IKDN2K0
じゃあどうすれば良いの?
民主といい社民党いいチョンの手先の政党は批判だけwww

状況を改善するためのアイデアを出してみろよ
他人のレッテル張りしかできないか、お前らの売国脳ではwwww
224名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:55:47 ID:m0c9K0jB0
ドルをある程度ささえないと、日本が持ってる米国債がえらいことになるんだが……
で、そうなった場合は、無責任に米国債を買った自民党政権が悪いって言い出すぜこいつwwwwww
225名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:56:08 ID:pc+FqtO/0
現状が、アメリカに過度に依存し過ぎているということだよ。
更に依存度を深めるような政策は、俺も反対だ。
226名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:58:04 ID:LgI/iGOkO
一番いいのは中国をアメリカに代わる消費大国にしてしまうことだ
そうすればアメリカも輸出主導で景気を回復できる
そのためには人民元の大幅切り上げ…いやドルペッグをやめて変動制に移行させるべきだ
227名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:58:35 ID:yi3VUZiaP
>>224
どうせ売れないんだしそんなもんどうなってもいいだろ。日本にとっちゃ評価0
に等しい。
228名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:59:16 ID:GTwOANFA0
南朝鮮が経済的に死に掛けてるからって、
日本が巻き込まれるような方針を言わないで下さい。
229名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:59:18 ID:36PnJqR40
彼女の政治的立場は無視しても、その発言内容には、一考の要有りと考える。
そもそも、我国の国益に立ち、米国との協調の限界線を持っておく事は当然
の事。彼女の偏向した左翼思想などはどうでも良いが、これまでの政府の
盲目的米国追従姿勢を見ていると、『小児的左翼が念仏平和主義以外に何を』
と笑い飛ばせない気がする!
230名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:59:38 ID:m0c9K0jB0
>>227
売れないから評価が下がると面倒なんだろ
お前マジで馬鹿だな
231名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 13:59:50 ID:QghvTVQ40
米国経済の破綻は日本経済にも悪影響を与えるから日本国愚民の血税投入するだろう。


こういうときにそなえ、日本の経済基盤である輸出企業を支えるための税品目を作れ>麻生
232名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:00:22 ID:7vUX0g+t0
意味わかんないのに無理するなよミズポン
233名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:01:07 ID:kGLUuFTw0
ああ、いつものように与党叩いているだけじゃ国民納得しないから
社民ですら必死に経済語るようになったか・・・
234名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:01:56 ID:yi3VUZiaP
>>230
売れない国債になんの価値があるんだよ。お前のほうが馬鹿だ
235名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:02:00 ID:p6KppQN00
>>1 要約すると、ウォンが暴落してるからドルを支えないでってことでしょ
236名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:03:00 ID:Ehx8eqk20
>>229
日本が金出しまくってるわけでもないのに
どこをどう見て盲目的米国追従なんだ?

欧米、中国、中東、その他の小国どの国も米がつぶれては困るから
みな国際協調してるというのに
237名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:03:16 ID:dtwYXuNlO
選挙期間でもないのに社民の選挙カーがうるさく走ってるが
選挙期間以外での活動は選挙法違反にならないの?
迷惑だ
238名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:03:27 ID:2x5Mt7P40
潜水艦からB29が飛び立つ!
239名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:03:36 ID:rLcNa+c30
そもそも言ってる意味がわからないんだよ。
>危機対応のための国際協調を迫られるのはわかるが、
>今後も過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる
いまやってるのはコール市場のドル不足への協力で、
みんなそれしか考えてないよ。
正常化したらあとは市場がやればいい。
「過度に支える」なんて出来ないし。
アメリカの不良債権対策を言ってるのかな。
240名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:04:20 ID:R5H1K/VUP
みずぽが経済語るなんて珍しい
241名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:04:33 ID:tiiczxrb0
>>234
紙屑になったらどうなるのか想像してみ?
242名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:05:30 ID:55aOD5Ee0
チョン銀行破綻に10兆も融資させたお前が言うな
243名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:05:45 ID:WsqDxz/x0
はいはいミズホミズホw
244名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:05:45 ID:h9rZH3OHO
米国債だけじゃ危ないんですぅ〜
ポンド債やユーロ債も買った方がいいんですぅ〜
と言えばもっと良かったなw
245名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:06:33 ID:m0c9K0jB0
>>234
外貨準備も知らんのか
お前みたいな馬鹿は参政権剥奪でいいよ マジで
246名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:07:07 ID:ztD5GLMq0
うむ。ミズホにしてはまともなコメントだな
漏れでも言えるがな(w
247名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:07:23 ID:ZFE0bBJ1O
支えようが支えまいがアメリカが倒れたら世界中に悪影響が出るわい
248名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:07:25 ID:me2dWa300
なんでコイツに聞いたの?w
249名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:07:31 ID:Y6ojy9oMO
これは正論じゃん
びっくりした
250名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:08:48 ID:LgI/iGOkO
みずぽ社民はいい加減民主に合流しろよ、マル経信者のお仲間たちはみんなとっくに吸収されてるぞ
251名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:09:02 ID:o5aIMF+TO
ウォンは支えるな
252名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:09:34 ID:mzv2FywQ0
まぁそんな捨民は北を過度に支えてるわけだがw
253名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:09:55 ID:HHhdvaPO0
やたらに批判しまくること
在日保護すること
アシが作った文章を話すこと

は優秀みたいだなw
254名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:11:05 ID:LwxAJ+6K0
ま、日本が米国に抗ったりしたら、木亥火暴弓単を投下される


そんだけ
255名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:11:23 ID:IFSZjY+60
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.O&d=c&k=c4&t=1d

誰だよ、買ってる奴は・・・。

祭りにならないじゃないか?w
256名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:11:37 ID:wcgJBMnKO
何で、わざわざミズポ??
257名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:11:48 ID:t7wDp4RA0
弱小政党の党首の発言なんて別にどうでもいいけどアメリカはロス暴動時代に
戻るのかな
258名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:12:18 ID:9GVEyt3X0
>>255
年金じゃね?
259名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:12:57 ID:3Hb1jFWD0
>>239
金融安定化案をそのアメリカの議会が否決するもんだから金融市場も混乱してる
今日は誘導金利大幅に上回る0.9%まで跳ね上がったから2兆円ほど供給してるけど
アメリカ自身どうすればいいのか迷走してるんだから、日本はどうすりゃいいのって感じ
260名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:13:39 ID:LgI/iGOkO
>>244
その辺の通貨・債券も危ないわけだが…
皮肉にも今世界で一番安全な通貨は円
261名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:13:47 ID:/vZXNXZy0
日米同盟を知らないのか?
262名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:14:35 ID:N1UuBww20
>>146
だよな
ドル引き上げで半島死亡フラグ立つもんな
残った道は刷りまくるという悪循環しかないもんなw

IMF通貨危機みたいにヨーダが日本の税金投入する事ももうないだろw

ウォンなんか紙くずになってもドルは支えないとなwww
263名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:14:40 ID:2cMd7zU70
金融恐慌を起こしたいんですねw>福島
264名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:15:45 ID:tiiczxrb0
>>259
まぁ三日後の修正案をまつしかあるまい
今回、否決したのは選挙を見越してのことだろうけど
選挙云々より混乱を収めろよと思うのだが
ウォール街の奴らが好き勝手やってきたツケだな・・・。
265名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:16:29 ID:9GVEyt3X0
>>260
社民党にとっては悪夢のような時代だなw
266名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:17:18 ID:1i/3t0Iq0
>>1
ドルよりウォンを支えるニダ!まで読んだ
267名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:17:39 ID:NLmHs5yy0
日本だけが安全は無い。
社民党の主張に裏づけが無い事を証明した、今回の世界金融危機。
268名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:18:02 ID:m0c9K0jB0
>>264
下院自体が混乱してるから無理w
日本でも、この状況で民主が審議拒否やらかしたら、クソ面倒な事になるだろうな
ちょっと楽しみだけどw
269名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:18:58 ID:xZOdaJGsO
ドルよりウォンを助けてってことですね。わかります
270名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:19:10 ID:36PnJqR40
>>236
勉強しましょう!盲目的米国追従とは、
日本政府が巨額の「円売り・ドル買い」介入で得たドルの大半を米国債購入
し、米国の借金のうえに立った虚構の繁栄を支え続けてきた事です。
271名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:19:51 ID:2x5Mt7P40
円爆上げで輸出産業崩壊を狙ってるなら、社民の理に適う
272名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:21:18 ID:3Hb1jFWD0
っていうか今のところ株式市場見るかぎりは、史上最大の下げ幅記録したアメリカ程には
それほど影響受けてないような
ダメージ小さいとは言わないが
273名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:21:38 ID:Qce0pKq5O
>>57
で、農業メインのオーストラリアやアメリカより、
工業国のソ連のほうがすごいってか?通貨の相対的価値が国富を
表すとか、小林よしのりの影響なんだろうけど、ちゃねらーどもは池沼すぎてマルクスとかわんねえ。
274名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:21:57 ID:ZFE0bBJ1O
>>264
一回否決しておいて有権者への言い訳作っておいて修正案通過じゃね?
275名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:22:18 ID:tiiczxrb0
>>268
そうなんだよなぁ・・。
このままだと修正案も否決されそうで・・・。
欧米が半年前の日本の忠告を素直に聞いてれば防げたのに
民主は民主で斜め上だし、
276名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:22:51 ID:eIenagAy0
アメ帝を潰せっ!英金融帝国を潰せっ
こいつらは悪魔だ、末期のガンだ、
救いようのない吸血鬼だ。
アメ帝を潰せば日本は終わりか、何が終るんだ。
派遣か、ワーキングプァか、ネットカフェか
潰せっ、潰せっ、みんな潰してぶっ飛ばしてしまえ。
おまえら貧民に失うものは何もないだろう。
277名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:11 ID:BPinwttl0
おまえが言ったら悪い情報
278名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:14 ID:rLcNa+c30
>>270
しかし、外貨の運用先を消去法でつぶすと
やっぱり最後はアメリカ債権なんだよなあ。
ほかに何があるかね?
279名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:17 ID:9GVEyt3X0
>>271
輸出が減って輸入が増えて、貿易赤字になっても、
日本の国債や株に投資してもらえば収支は合う。
今はその環境にあると言える。
280名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:25 ID:X3mlf92P0
みずほは新内閣のキャッチフレーズをインタビューで答えるのが仕事
281名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:30 ID:sw+hgd0EO
こんだけ日銀に支えてもろといて
自分らは公金出したないって
どういうことやねんと。
282名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:23:52 ID:LgI/iGOkO
輸出産業の暗黒の時代くるな、内需はさらに絶望的な時代が…
来年から再び就職氷河期がはじまる
283名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:24:06 ID:FrDt0JSI0
 | |l ̄| _∧
 | |l |`∀´> 
 | |l |`∀´>   ウォンを買うニダ!
 | |l |`∀´> 
 | |l_|`∀´> 
 |   .|`∀´>
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ  
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:24:24 ID:Q+Dey7KQ0
社民から経済話が出たの初めて見たわw
285名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:26:36 ID:N/hqNu5n0
>>274
まあそれが当然の予想だろうが、あそこの議会のよくぶっとんだことやるからねえ。
実際通るまで油断できない。
286名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:26:41 ID:sHKiF7NQ0
ふーん、じゃ日本は生活保護などで貧乏人支えるの止めたほうがいいな。
アメリカより役にたたなそうだし、こっちまで悪影響をかぶることになるかもしれないし。
287名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:26:43 ID:FTC6MtKe0
…まともなこと言っててびっくり。この件については同意する。
288名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:26:52 ID:W+l/+DygO
えっと……アメリカ殺して日本も死ねとおっしゃるのかしら?
心中は美談だが、国がやるもんじゃなかろ。
289名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:07 ID:3Hb1jFWD0
>>274
先週ブッシュがマケインとオバマ呼んで、選挙戦はひとまず置いといて
共和民主で協調ムードとかやってたのに、
今は早速、共和党と民主党で罪のなすりつけあいやってたと
本当に大丈夫かよ

290名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:27:49 ID:7u8ojbY50
今、一番ドルを買い支えているのは、支那であって。
南鮮は、中央銀行の資産悪化で思い切った介入も、EUその他との調整も相手にされてないし、
日本は、この程度の円高では日銀が表立って動くレベルでもないし。
もしも、円爆上げで買い支えに入れば、前回の大規模介入時のように、
その後の円安局面で、日銀は莫大な為替差益を得ることもある。(国庫に納付してたはず。)

ドル買いで得たドルを、円ドル相場に影響を与えないように、一番手堅く運用しろ。
と言われたら、米国債を買うのが一番だとも思うし。

何言ってるんだろう。
291名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:28:17 ID:jWNqLbZk0
これに公然と反対の意思表示をするのが野党の役割。
向こうさんが議会で否決して見せるのも、FRBの単独責任を
回避する狙いがあるからだ。
重要な経済政策は、一度民主主義のレールに乗せて、
民意の下に晒してから実施する。
どうような結果になろうが総意に基づくものである限り
大胆な選択に踏み込むことができるからだ。
社民党は野党なんだから、注意喚起だけでなく、中止提案も
しておくべきだ。
採択されなくとも、先々、日本の対米政策の為に使える。
292名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:08 ID:DGwgOF+o0
ドル売れ
293名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:13 ID:m0c9K0jB0
>>290
中国はとっくに米国債を大量売却して、運用先を増やしてたんだけど
294名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:29:53 ID:ZAyOW6TpO
ミズポ「ちょっぴり背伸びしちゃった。」
295名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:03 ID:tiiczxrb0
>>290
一番じゃなかった気がする
中国は二番じゃないか?
296名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:30:46 ID:N1UuBww20
何のかんの言って日本はダメージ小さい方だろ見たいな話結構出てるよね
楽観視見たいな体制があるから直ぐには影響出ないんだろうね

補正予算が成立するかどうかで急速に日本の受けた傷口が悪化するかどうか判るんじゃないかな?
傷を塞ぐとか完治するとかは補正予算の緊急経済対策の分野ではないから無理なんだろうけど
立ち回りいかんによっては日本一人勝ちの見えて来そうな悪寒
297名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:31:25 ID:G03dehWb0
経済はなんちゃって日本の一人勝ち状態。

でもウォンは絶対助けない。
298名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:23 ID:N/hqNu5n0
自分の能力自覚して、社民は閣僚の失言でも叩いてるだけにしとけばいいものを。

さっそく笹川がまた何かやってくれたらしいし。
299名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:32:56 ID:gyc+RDpS0
ハードランディングさせようとする、社民党。

民主党はこんな政党と一緒になろうとしているからやなんだよ。

民主党単独なら、投票するよ。
300名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:51 ID:W+l/+DygO
円が勝っても製造業が死んだら行き着く先はイギリス式のドン詰まりだぞ?
301名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:33:58 ID:5lybA8M40
>危機対応のための国際協調を迫られるのはわかるが
>過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる

前提と結論が全く正反対のように思うんだが
それってオレだけかな?
302名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:34:08 ID:LlhacItN0
これって、日本政府と日銀が瑞穂の言うとおりにしたら、
「日本政府と日銀が今後も(ドルを)支えないとドル破綻の悪影響をもろにかぶることになる」 
って言うこともできるんだよな。
303名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:00 ID:w4VyhMeBO
日本が介入するような事態じゃねーよ
国内経済優先が当たり前
こんなもんアメリカだけでなんとでも出来る
304名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:35:44 ID:Y01VPY+90
アメリカを支えて共倒れになる方がいいか。
アメリカを無視して別々に倒れる方がいいか。

どっちがいいんだろ。
305名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:14 ID:LgI/iGOkO
てか日本株はもう底だろ
306名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:25 ID:GdjFl0sWO
別に日本の一人勝ちではない。
徒然草でいうところの、金が尽きて銀が宝となり、銀が尽きて銅が宝となったようなものだ
307名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:36:26 ID:m0c9K0jB0
>>301
理解は出来るが納得は出来ない ってのと同じ話だろ
結論を見れば、世界がいくらドルを支えようが、日本は逃げろwwwww って言ってる
308名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:42 ID:1xfP3MfY0
>>307
世界中で支えているのに日本だけ逃げたら、どうなるかは分かるな?
309名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:38:59 ID:+Da/pU/00
支えなきゃ世界が終わっちゃうから、ある程度は支えなきゃしょうがない

どこまでが適正で、どこから「過度」になるのか、福島先生は、明示してください
310名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:11 ID:WU4CYt370
世界恐慌に突入するかもしれないのに
飴野郎は税金を投入しないと!
お前らの国だけの話と違うんだよ!
日本の時は、税金を投入しろと叫んだんじゃないか
俺らの税金が使われたのにさ
飴野郎も世界の為に税金を使えよな
311名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:39:16 ID:2cMd7zU70
俺はそろそろ買い時だと思うがな>日本株
312名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:40:03 ID:7u8ojbY50
日本もG8の一員で、米同盟国で、アメリカを中心とした経済システムの一員である以上、
表向いて何もしません。なんて言える訳ないだろ。
日本にできる、精一杯のことをします。国際協調します。としか言えないよ。
現実に採れる施策は限りがあるから、口約束だけでも十分。
313名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:36 ID:FTQeY2IN0
福島って経済問題どーなんだ

初めてある程度マトモな発言してるのを聞いた気がする
314名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:41:38 ID:m0c9K0jB0
>>308
世界がどうなろうが、日本がこの先生きのこるかが大事です><; byみずぽ
315名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:00 ID:HXrYikQZ0
福田はやめてラッキーやね
こんなときにトップにてもろくなことない
316名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:42:06 ID:iiG4jDUm0
日本が飴のためにお金も給油もできなくなったら

まもなくジエイタイインは最前線基地へ海外派兵
317名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:45:47 ID:5lybA8M40
>>313
>初めてある程度マトモな発言してるのを聞いた

日本が江戸時代みたいな自給自足経済ならそうかも知れんがな。
でも今は21世紀なんだぜ。21世紀の日本は世界中に輸出して金稼いでるんだぜ。
318名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:26 ID:OEbS8qpn0
アホか支えなければ大国以外がバンバン飛ぶぞ。
319名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:46:26 ID:6M1bkrUk0
そりゃ北朝鮮のプロパガンダ工作機関だから、これくらい言わないと仕事にならないからな

プロパガンダなどの情報分析の専門家が、宮崎哲弥との対談で、テレビではっきりとあの政党は
北の工作機関だと言ってた
320名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:47:41 ID:X/MaIzYF0
>>317
過度にっていうのがミソじゃねーの。

過度がどれぐらいか不明だがw
321名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:20 ID:+xLyjftiO
>>314
まるでアメリカが世界の事を考えてるみたいな言い方ですねw
322名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:48:53 ID:T7bAnLKI0
アメ議会の判断は正しいと思うぞ! 税金投入なんて民主主義国家ではありえない!
世界がどうなろうが関係ない! 日本のバブルのツケを税金投入出来たのは
日本が半社会主義国家だから出来たこと! 結局得したのは銀行関連だけ!
いい思いしてマネーゲームしたツケの代償を払わないといけない! 自己責任だ!
これから世界は確実に力がシフトするのは間違いないな! アメリカ帝国は崩壊して
ロシアと中国の大国が、中心になりカオスの世界に陥るに違いない.....><;
323名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:04 ID:1IUKRr5YP

いま、民衆が求める思想は社民にありき。

でも・・・ミズホじゃねぇ・・・
324名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:49:07 ID:OETUFMaE0
心配せんでも南が崩壊したら全力で援助しろといいいだすよこのババアはw
325名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:50:06 ID:EIXwo1dA0
米国てついてるけど欧米とは別物だから
恩を仇で返すのが米国
大恐慌のときも何兆円て無償融資してあげたけど
ハルノート叩きつけられた
326名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:51:51 ID:OEbS8qpn0
>>322
日本も公的資金投入まで10年かかっているし、
やらなければ下の階層が苦しくなるだけだからw

結局、宮澤喜一のやろうとしていたことは慧眼であった
327名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:01 ID:MkECYrSyO
みずぽが経済の話をしてるなんて…

何故か嬉しい
328名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:13 ID:Ax2iNh4L0
この人は東大の法学部で司法試験も合格してるわけだから当然アタマは良いんだよ。
ただ想像力が決定的に欠落してるんですよね。
だから経済と軍事に関してはトンチンカンな発言が多い。

329名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:43 ID:Y7nKonjC0
ドルベック体制が崩壊すれば一番困るのは中国と半島なんだが(笑
やつら外貨準備高はドルベースなんだよねぇ。
330名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:52:58 ID:62v3GKDs0
韓国ウォンにも手を出してはならんと言うことですね
331名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:01 ID:EISL1B77O
もう‥アメリカ市場主義終わった。
サブプライムローンの負債
600兆5000億ドル
日本だと、約6京50兆億万円と‥
日本の負債は‥1000兆億万円
日本の約60倍!
ココまでのこの差は、アメリカの貧富差に原因が在ったと観な。
訴訟大国が、個人に対してベラ棒な対価を支払い続けた結果と思う。
結果、ベラ棒な投資額が流通し、頓挫したさいベラ棒な借金が残る。
市場主義は、単純差ゆえに
この様な、とんでもない事が起る。
332セメントタロウ:2008/09/30(火) 14:53:37 ID:kSM/dNUF0
今の富裕層を守らないとおまえら下々の愚民共、共倒れになるぞ
333名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:53:39 ID:/8bOoRfW0

        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)自民党の世襲政治家どもは、全員消毒だ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-  ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::; ;;;;;;;'',,=''
 ;;;; '''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
334名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:30 ID:H707b4YE0
簡単な足し算もできなさそうな党首が言ってもなぁ・・・。
335名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:54:44 ID:ZaHZ8drt0
>>1
至極もっともなことを言っているのに、このアレルギー的反応。
日頃の行いは大切だな。
336名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:02 ID:WbdtdtEX0
>>328
そういうのは勉強ができるだけで頭は悪いというんだよ。
想像力が欠落してる人間は頭がよくない。
337名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:55:23 ID:W4Cs8yC60
何アホなこと言ってんだ
悪影響を被るほどの支えが結果論で過度の支えって言われるんだろ

まともな金融やってる奴なら制御できないなんてわかりきってるし暫くは市場原理に任せるはずだ
338名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 14:56:47 ID:VkubPxTDO
>>332
って、システムを維持したいんですよね。
三極委員会に出てたボンは。
339名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:00:57 ID:JBfZ4kU90
韓国の通貨スワッピングについては何も言わないのかこいつ
340名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:01:20 ID:FtjpCTmMO
>>300
韓国はそろそろ消えそうだな
禿鷹に食われまくってるし
341名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:07 ID:HXrYikQZ0
ミズホは○○内閣とか名づけだけやってればよろしい
342名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:02:50 ID:ca9Zbmdk0
>>338
実情、既得権者保護しているだけなんだよ

日本にジンバブエを例えに持ち出す奴はアホ
343名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:04 ID:NKYzhwvQ0
悪口言うしか能の無い反日泡沫政党、経済語るな。
過度にってどこまでのことだよ。
344名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:06 ID:qOCyHC7O0
>>340
食って奴は腹壊してるじゃね?
もう誰も買ってなくて死亡しそうだし
345名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:07 ID:N/hqNu5n0
>>337
>市場原理に任せるはず

共産主義者にそんなこと言っても。
346名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:22 ID:rNV7cYvSO
こいつ本当に東大卒かw?
347名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:03:31 ID:VZQihzWk0
>>1
スーパーマジレスすると日本がドルを買い支えなければいけないのは
ある意味未だアメリカの占領国家だから。
アメリカの国債を無条件で買って売れない状況。
で、何で未だに占領されているかと言うと日本に軍隊がないから。
アメリカの武力を元に国防を作られているから。
で、何で日本に軍隊がないかというと>>1みたいな胡散臭い市民運動家が
空想論で国防を蔑ろにしたからんだよ、おめぇが言うなボケェ!!
348名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:44 ID:lkxsNoj40
>>322

否決は属国日本に金を出させるから。
349名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:06:54 ID:zygnCtSEO
ダメだよ あんまり知らないことにコメントしちゃ
根拠と対案を示さず反対反対言ってこそのあんたなんだから(笑)
350名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:07:24 ID:oKD8+Aee0


みずほに国際経済なんて理解できんのか?

日欧がほっといたら確実に大恐慌になるがなww

351名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:04 ID:N/hqNu5n0
>>347
とりあえず、与えられた勉強をこなして試験通るのは才能あるんじゃね。
司法試験も通ってるし。
まあだれかにアカい教科書授かっちゃったのが運命の分かれ目。
持ち前の学習力ですっかり逝っちゃって。
ふつうあの世代くらいだと自分で世の中見てればもうアカくはならないんだが。
352名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:08:35 ID:LLZNgrkw0
党本部で記者会見って、記者も暇なのか、それとも社民党担当は窓際部署なのか。
353名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:09:50 ID:T34N4WUR0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
354名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:06 ID:h/M34hNX0
アメリカの国力が低下すると日本も危ないよね

露助・特亜が責めてきそう
355名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:10:07 ID:sw+hgd0EO
>>347
完璧だ。
言いたいことを完璧に言ってくれてる
素晴らしいマジレスだ。
356名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:11:49 ID:0dJv64w00
そりゃそうだが
支えないともっと取り返しの付かない悪影響が世界中に出る
どうしろと言うんだ。ゴネてもどうにもならないぞ
357名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:13:08 ID:H707b4YE0
>>347
うまい。なるほど。感心した。
358名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:00 ID:xBi61vhq0
>>359
アメリカの下院議員ですら見捨ててるのに日本がなんで支えなくちゃいけないの?
359名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:08 ID:jkGRAvGH0
>234
手形の裏書きが通用しない世界にならない為の投資だ。

会社の手形と同じで、紙切れに信用付ける事で
金と物が回る様にしてるシステムの崩壊で「二番目に」割りを喰うのは
世界最大の工業立国である日本。
町工場ですら手形決済してる意味が分からないなら日本から去れ。
360名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:14:25 ID:O5mQfL0j0
全世界に多大な影響を及ぼすアメリカを助けるだけで精一杯なので韓銀は助けない
アメリカの問題がなくても韓銀は助けない
ゴネても韓国は助けない
361名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:10 ID:N/hqNu5n0
>>350
実はバカなんじゃなくて、それ期待しての発言かも?
最近は忘れられてるが、昔、極左は景気が悪くなって労働者の生活が窮乏化すれば革命が近づくと、恐慌を心待ちにしてたから。


ってわけなさそうだな。今までのみずほの発言から考えて。
362名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:33 ID:ZaHZ8drt0
>>356
本国のアメリカ合衆国ですら議会が「公的資金を注入するな」と言ったんだ。
日本は一銭たりとも出す必要はない。
放っとけ。
363名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:17:50 ID:jkGRAvGH0
>358
マジレスするとリーマンほか金融屋に対する処分と、
経済基盤の維持を同じ土俵に上げてる時点で
下院の連中は嫌米厨な2chネラ並に頭が悪いって事。

嘗て日本が住専に金突っ込んだ時に猛反対した頭の悪いマスコミと同じ。
あの時、一気に金突っ込んで全部カタ付けていれば10年も冨を失わずに済んだ。
364名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:18:55 ID:LLZNgrkw0
365名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:06 ID:cZxTN8Ty0
>>1
馬鹿が。
BRICsにしたって、すべて欧米との貿易で成り立っている。
内需で立ってるわけじゃない。
今、日銀がやってるドルや円の供給は、国内企業の決済に影響がでるから
やってるのにわかってるのか?
そもそも日本はアメリカを本格的に支えていない。
366名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:20:11 ID:rFq6kgxqO
経済のことを何も知らないアカは黙ってろ。
9条でも唱えてろ。
367名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:21:01 ID:0dJv64w00
>>362
米下院に「世界と無理心中したい」って言われたから
おとなしく心中しろってこと?
368名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:24:00 ID:NKYzhwvQ0
いま世界で実質内需だけでやっていける国なんて無い。
国内信用も、輸出入扱う信用があっての決済だ。
手形の裏書したことあるのか、みずぽは。
369名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:27:58 ID:HXaJ61lVO
>>367
まあ、落ち着けよ。
否決の理由は単純なんだからw

「批判票のつもりで反対したら、ほかの議員も同じで、思わぬ否決となった」
370自由主義とは弱肉強食。自然科学の誤謬じゃないんだよ:2008/09/30(火) 15:28:31 ID:IGVdj+050
>>347
┌──────────────────────────┐
│ 【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】               │
│                                        │
│ 貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる          │
│                                        │
│ “新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の    │
│ 戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。       │
│                                        │
│ 前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうち      │
│ に浮上しよう。                             │
│                                        │
│ あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てる   │
│ しか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。      │
│                                        │
│ 貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の      │
│ 完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。       │
└──────────────────────────┘
371名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:28:53 ID:+Am1NCop0
>>368
債務超過の無能政府に他人を救えるわけもないけどな

特攻だろw
372名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:02 ID:2cMd7zU70
>>328
イデオロギーのカルマで縛られちゃってるから
都合の悪い現実は目に入らないだけなんだよw
373名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:13 ID:+G0b7mjc0
日本がバブル崩壊したときのアメリカの対応を考えれば当然だ
374名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:30:31 ID:Lzl0OJfwO
>>1
これ衆院選前に宣伝しときますわw
375名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:31:08 ID:MN5KypNQ0
弱い日本が強いアメリカに食いコロされる



そんだけ
376経済通:2008/09/30(火) 15:32:44 ID:j4ROdJun0
榊原英資氏が
言ってたけど
日本には
年末位に
日経平均10000円割れの事態がくる。
覚悟をするように
との話がありました。
実際、アメリカの債務は
300兆円位あるとの事。
来年も暗いと思います。
いいかげんアメリカ売国を辞めたら
アメリカ依存症で
なんも出来ない国になってしまったでしょうが
377名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:33:35 ID:G5ndO2G60
正論だな。
378名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:01 ID:31g0q6xJ0
飯喰うときに『戴きます』っていうよな


あれって命を戴くという意味だったと最近知ったよ
379名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:31 ID:5hXe2bq5O
全部、中曽根と小泉が悪い!
380名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:32 ID:LxM1vr2d0
>>363
> あの時、一気に金突っ込んで全部カタ付けていれば10年も冨を失わずに済んだ

公的資金を投入したから、いまだにデフレなんじゃない?
381名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:33 ID:YWrPesaAO
ドルより、ヲンを買って欲しいんだろな。祖国が死にかけてるからなwwwww
382名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:34:39 ID:ZaHZ8drt0
>>367
自分の尻は自分で拭かせろってことだ。
383名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:35:17 ID:WsBH9DV4O
支えないと市場が失われるんですけど
384名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:36:51 ID:ZLjKIwhw0
誰から借りた台詞だwww
自前じゃないだろwww
385名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:31 ID:EISL1B77O
そもそも、アメリカの6京兆億万円なんて借金を買い支えられる財力は
日本には在りませんから!
在るとは、アメリカユダヤが必死に敵視するアラブ諸国のみ!
だから、アメリカ残念‥終りですから!
日本は、ロシアとアラブと経済を共有しないと共倒れますよ!
江戸以前の経済に戻すだけ!
江戸以前
ロシア・アラブ⇔日本
(海路シルクロード時代)
明治以後
イギリス・アメリカ⇔日本
日本が、アメリカの仲買し

ロシアやアラブと商売し
アメリカに仕事上げれば
現状維持可能。
主従関係が逆転するだけだ。
戦後
アメリカ→日本
これから
日本→アメリカ
386名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:37:49 ID:ZgP0pqmhO
不況がきて金のかからない娯楽っちゅうことで
2ちゃんが昔の活況復活理論

オレが提唱者な
387名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:38:38 ID:R9Jyn/lc0
>>380
銀行の貸し渋りを経験してないサラリーマンには
判らない話なんだなw

公的資金入れた後、銀行が「借りてくれ」って来た時はまじで
驚いたよ。自営業で資金繰り苦労した奴なら判るだろうけどね。

手形不渡りを食らった奴しか判らんかな?
388名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:40:45 ID:kY6QEa3R0
あのさ、世界経済が恐慌になるのになんで支えないのさ。
恐慌から第二次世界大戦起きたの分かってないのか?
自民党がもう支えるの嫌!ってなるのなら分かるが
戦争大嫌い、大きな政府大好きの社民が、支えるなって
意味わからん。
389名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:41:15 ID:ElIWGp710
社民なんて社会党の屍骸なんだから、あんまりマトモに相手にすんなよ。
390名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:42:39 ID:31g0q6xJ0
>>385
払えないのなら米の指示に従って戦争。
シナーを潰すための捨て駒ぐらいにはなって欲しい。
391名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:43:34 ID:LIj5dI210
100年に一度のスーパーバブルが弾けようってときに
数兆円の公的資金なんざ焼け石に水、まあポーズぐらいとらないと
一気に恐慌になっちまうからな。
392名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:12 ID:VZQihzWkO
テレビから妄言が耳にはいるのも度を過ぎれば苦痛なんで、
議席数×10文字とかくらいに制限して欲しい。
393名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:44:24 ID:+H3sPEYW0
少なくても経済は米を見捨てるべきだと思う
ドルから元にシフトして、アジア共通通貨を作るのが
日本が成長するには必要、資産防衛するならアジアシフト
394名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:15 ID:ZaHZ8drt0
>>383
んなもん、アメリカが自力で支えるだろう?
放っておけばいいんだよ。
395名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:45:31 ID:YWrPesaAO
こいつの世界は特亜が全てだからな。
396名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:46:43 ID:OFeN02ok0
とりあえず米国債を売ってみるとか。

いや、なんとなく。
397名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:32 ID:ElIWGp710
日本経済ってがっつりアメリカと一体化してんのに見捨てるとか放置とか言ってるのはネタだよね?
398名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:47:45 ID:0Jdv6iQC0
>>393
ACUなんて日本には百害あって一利もないよ。
ユーロでドイツがどうなったか、イギリスやスイスはなぜユーロに参加しないのか
考えればわかるはず
399名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:10 ID:CGZXtNOq0
同好会みたいな集団のくせして党首とか言って表出てくるなよ>福島
こいつの発言はただの一個人の痛い意見でしかない
400名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:43 ID:Z+N3esYO0
日本が傾くと朝鮮に渡す金が減るからですね、わかります。
401名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:48:59 ID:OFeN02ok0
>>367
ブッシュが松山空港で倒れこんだとき、麻生がその体を抱きかかえて、
「助けてください!」と叫ぶ。

そういう絵が浮かんだ。
402名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:50:13 ID:2cMd7zU70
>>387
本当に腹が立つ時期だったよね。
貸し剥がしで融資引き上げておいて、
公的資金で自己資本比率が改善されたとたん
業況が改善したのでまた借りて下さいとかさ。

こっちは融資引き上げられて、手持ち資金が足りなくなった分
業務と資産売却で総資本を縮小してなんとか運転資金の減額分を
やりくりしてたのにさ。

業績だって融資引き上げられたときの方が数倍よかったってぇの
403名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:51:41 ID:Ltc8j1ip0
>>396
1兆ドル分を一気には売れないし
日本が売れるだけ売ったらそれをトリガーに米国債暴落して
売れなかった分の含み損が売った金額を超えるんでねえの?
404名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:53:02 ID:ER5CcmJF0
そんなの百も承知で買い支えているのは
自分の国のためでもあるし...
今は迷走中の国でも友好国なら
どうすべきか、きびしい意見も言うべきだと思う。
405ん、金がないだと?んじゃ、ジャンプしてみ:2008/09/30(火) 15:53:27 ID:LKjOeyAg0
>>348

日本の国民のような頭の弱い奴等に金を出して貰えればいいからね。
まさに強い奴が弱い奴を食べる自由主義経済だよな。
406名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:20 ID:ZaHZ8drt0
>>397
合衆国が自力で支えるから放っておけって話だろ。
下院の選挙が終われば勝手に公的資金を注入するさ。
407名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:55:57 ID:NKYzhwvQ0
>>402
おお、仲間が居た。
あの頃睡眠取れたか?
408名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:21 ID:VlyF2ju70
>1兆ドル分を一気には売れないし

紙屑を買わされてた立派な飴のドレイ国家日本>>347
409名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:56:27 ID:RyYo4R4D0
介入しないとどんなことになんの?
一ドルいくらになっちゃう?
410名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:57:25 ID:11+GB4TB0
そのためにも、憲法9条を・・・って言ってないな
ミズポも年をとったのか?
切れ味が悪い
411名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:59:51 ID:iu7oTvqj0
自民も嫌だし、民主なんかに投票するなんて、とんでもない!!

次の選挙は社民党に投票しよう。元の票が少ないし、冗談で投票しても

そんなに影響ないやろうしなw
412名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:00:34 ID:i3cfF2z80
>>1 極左のめだちたがり会見につきあってやるなんて、なんだかんだ言って産経も大変だな。
413名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:01:53 ID:fibEtzzy0
>>376
80円マダーw
414名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:13 ID:aZLivTl60
スネオに何ができるっていうんだ
415名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:04:51 ID:jkGRAvGH0
>402
損金の消し込みしないと、資本減少で自己資本率が悪化してる
銀行は貸し出し枠が回復しないんだからしょうがないわな。

資本の目減り損を今期で消せれば、来期はまっさらな状態からスタートできる。
その消し込みの為のキャッシュを国が税金から「貸し出した」のが公的資金で、
銀行が国から借りた金は新たに借方に計上すれば良いだけの事。

公的資金は乞食に金くれてやる訳じゃないのに、
マスコミのミスリードで潰した所為で投資先の製造業、サービス業が大停滞した。

10年以上前に日本がやった愚行を今のアメリカがやったら本当の馬鹿者だよ。
416名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:07 ID:OTHTC3SfO
どっちが正しいの?
日銀が既に援助してんだよね、でも米本国では否決されてるし
アリコは今日も保険のCMしてるし…
日本は借金してまで救う価値あるの?
417名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:13 ID:R9Jyn/lc0
>>402
>>407
おお仲間がおったわw

あの時は持ち株担保につなぎ売りで必死に現金稼いでた。
たまにオーバーヘッジしたり・・・

911テロの時のオーバーヘッジ分の利益で完全に首がつながって
今に至るって感じw
418名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:05:27 ID:3u5n4sOy0
未だに、日本で徴兵制度が復活するなんてホラ吹いているのは
何処の馬鹿だよ。

現在、自衛隊は予算内の人件費が掛り過ぎてスリム化しようと
ハイテク兵器で少人数で部隊を運用、リストラの真っ最中。

一円五十銭の格安徴兵制度で大量に人数増やしても、どっから
毎月の給料を捻り出すのさ? ;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン
419名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:07 ID:aZLivTl60
>>418
昔 武器なし  人無尽蔵
今 武器3日分 人なし  くらいなんじゃね?
420名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:48 ID:joV/fbSh0
アメリカが潰れたら第三次世界大戦勃発ですから残念!
421名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:10:54 ID:VDGGjYR80
あたしだって、けーざいのことかんがえてるんだからっ!
422名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:11:36 ID:8UvUti+Y0
>>322
アメリカを支えなければならない理由は、今の世界経済はアメリカを中心として
築き上げられてきたものだからです。そして、日本も補助として支えるようになっています。
この体制が倒れると世界すべてが倒れます。もちろんロシアや中共も例外ではありません。
税金投入は政治体制に関係なく、経済を支える金融システムを破壊しないようにするためのものです。
別にこれは金融機関を救済するものでなく、弱ったものを安全に潰す為に
混乱を回避するために下支えの為に使うものです。

あくまで最悪の場合ですが、もしシステムが破壊されたら現在50兆ドルある世界のGDP
のうち、半分以上が吹き飛んで一番弱い中共や半島が真っ先に消滅します。
日本は比較的被害が小さく何とか生き残れますが、民主党になったらそれも
覚束なくなります。

今現在でも一番被害が無いのが日本です。その他は殆ど酷い有様です。

>>416
サブプライム問題でうまく処理できれば、後のCDS問題も軽くできますから、
今のうちに万全の対策に乗り出すのが正解です。
ですから、アメリカ議会が否決したのは拙かったと言えます。
それからもちろん日本が支えないと駄目です。
423名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:03 ID:VfROIpOY0
アメリカで始まった格差社会の反乱。
かってのバブル崩壊の日本のように、米国の負け組みは寛容ではない。
小泉に痛い目にあった国民は参院選で立ち止まった。それでも自民は大敗。
日本の格差社会の反乱を甘く見ると、ドル恐慌と一緒に自民は政権恐慌を経て溶解するだろう。
目先の利く、小泉はさっさと逃亡した。CIA(コロンビア大卒)エイジェントの息子を置き土産に。
424名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:13:57 ID:2cMd7zU70
>>407
あの時期にバランスシートの総資本が9億>5.5億に・・・
売上高が40億から30億に・・・

その前が業績拡大期だったから凄く辛い思いしたよ。
好調だったのに店を何軒か閉めて資産売却したり、従業員解雇したり・・・
425名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:15:31 ID:Qyi33bT2O
みずぽは命がけでヲンを守るの?
426名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:17:34 ID:2cMd7zU70
そういえば融資引き上げられたのは、今では「みずほ」だなw
427名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:20:00 ID:4n4w46LZO
ミズポは半年に一回まともなことを言う
428名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:20:54 ID:zXA3YmxK0
お金持ちを支えたって、「敗者は努力が足りない!」ってまた怒るだけじゃん。
敗者の世界へようこそ♪
429名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:21:17 ID:kvdrQFJT0
「〜である。なので、今後は・・・」の案が、何も無いのが社民党。
430名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:22:35 ID:DiaITsth0
この女はただのアジエーター
聞くに及ばず
431名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:29:04 ID:1yafJjEm0
経済のケの字もわからない素人が高度な政治経済政策に口を出すな。
432名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:30:10 ID:46U/CvOb0
良いこと言うな
で、打開策は?
433名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:31:24 ID:zzDxW6r40
実際のところ、ドル偏重は脱却するべき時期に来ているだろ。

これからアメリカ(ドル)が没落するのはほぼ確実なわけで、
徐々にドルから別の貨幣にシフトしたほうが安心だろうが。

リスク分散の観点からもこれ以上ドルに入れ込まないほうがいいよ。
いざ本当にアメリカがやばくなった時どうすることもできず、
悪化することが目に見えているのに円をつぎ込まなければ成らなくなる。

まあ、すでに現状がそうなっているとも言えるけど。

でも、ここで路線を変更して被害を最小に留めるか、ズルズル泥沼にはまるか、
どちらがいいと思う?
434名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:33:00 ID:5rVcyCO+0
>>422
ソビエト連邦が崩壊しても世界は倒れなかったし、アメリカが破綻すれば
アメリカへの輸出一辺倒から、内需振興へ考えが変わるかもよ?

一度、金融システムが破綻しても、別の会社が破綻した銀行の業務を引き継ぐから
金融システムはすぐに蘇るよ。

過去のGDPにこだわらずに、未来のGDPのために決断しよう。
435名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:33:57 ID:4lRviIc+0
ミズポの発言にマジになってどうする、この記者も
苦笑いでもしとけばいいだろう、いろいろ説明しても反対なんだから
436名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:34:21 ID:8UvUti+Y0
>>433
そんな選択肢はありません。世界経済が破滅するか、ただの不況で終わるかの
選択肢しかないです。
437名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:35:52 ID:ztD5GLMq0
いや、この発言はきわめて真っ当な発言だろ
ミズホだからといって何でも非難するのは良くない
438名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:37:42 ID:+rcEMBAV0
ブッシュの政策を共和党議員が反対するって
どういうことよ?
439名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:37:54 ID:U0IEy4080
下支えするのは、やむを得ない状態かも知れないけど
責任の所在をはっきりして、経済的な制裁を加えて欲しいよな。

440名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:39:41 ID:vzwgauLzO
競馬に無理やり例える。ディープインパクトの単勝にガツンといくより、ディープと他の単勝何点か買った方が良いということ?
441名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:39:45 ID:qtk/dfVo0
過度に北朝鮮を支え、肩入れする社民党。
442名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:42:15 ID:GFodSGpB0
>>437
警鐘を鳴らした以上は対策も併せて発表すべきだな。
日本国民の代表として税金で生活している国会議員なんだから。
みずぽであろうが、誰であろうが一緒だ。

もちろん一郎もな、
大風呂敷を広げる以上は裏づけとなる予算も説明する責任が有る。
言いっぱなしで選挙に突入したいのだろうが、国民をナメテルとしか思えない。
443名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:42:23 ID:MZrBBklt0
大丈夫!なんとかなる!とか言いながら原子力発電所を潰そうとするようなもの
444名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:44:32 ID:0MiFmYbD0
>>15
凄いな君…
445名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:44:41 ID:4lRviIc+0
いや、75兆規模の法案はいずれ通る
いや、通すしかないでしょーに
まぁ、協調してドルが回らないとこに入れて
黒字なのに倒産するようなことがないよう全力投球しかないでしょ
446名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:45:21 ID:o8EnQWOh0
確かに過度に支える必要は無いな。
つうか、こいつのまともな発言を初めて聞いたな。
447名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:45:42 ID:ARlpz+M00
ドルを支えずに、ウォンを支えるニダ
448名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:45:58 ID:SMuTKhpk0
>>446
まぁ結果的にそうなっただけって気はするが、これについてのみ言えば間違っては居ないと思うな
支持はせんが。
449名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:46:30 ID:Oc8yzXoL0
金を雨ではなく
韓国北朝鮮にまわせと
いいたいだけなんじゃね

この朝鮮人
450名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:46:47 ID:oKD8+Aee0


みずほの話を聞きに行く記者がいる事自体不思議

ただの世間話だろwwwwwwwwwwwww

451名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:50:32 ID:8UvUti+Y0
>>434
今おきている事態は、アメリカドルだけでなく、ユーロ、ルーブル、元なども崩壊する
瀬戸際と言う異常事態です。今現在で安全と言えるのは、円、スイスフラン、オイルマネー
くらいのもので、今のところ経済が大丈夫なのもこれらとブラジル位のものです。
ソ連消滅時とは全く違います。20年は世界経済が立ち直れず、下手すると人類文明自体
なくなるかもしれません。

>>437
きちがいです。
452名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:51:05 ID:VUkJAvzh0
日銀が刷ったのってたった20兆円分だろ。むしろ少ないと文句言えよ。
453名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:52:07 ID:2harNt2OO
おまえがい・・・



おまえでもまともなこと言うことがあったんだな・・・!!

台風がくるんじゃないか・・・
454名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:55:20 ID:EIXwo1dA0
中東金余りまくってんだろ。
中東に助けて貰えよ。
日本は一銭も出さなくて良い。
出したら最後次ぎは民主で決まり。
455名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:56:33 ID:G5itYhkt0
>>453
台風15号が接近中
456名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 16:58:13 ID:d9pOKKOp0
支えなかったらどうなるの?
457名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:00:04 ID:MZrBBklt0
アメリカなんかより韓国を助けろと言いたいんだろう
それだとどのみちアメリカの影響で破綻する

韓国の破綻は韓国自身が原因で今回とはあまり関係ないので
日本が世界経済の中心地を支えても半島は死ぬが
支えなかったら骨も残らない
458名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:01:28 ID:Km/I0a3A0
法案否決で自分のケツを自分で拭く事すらしない国をどうして助けなきゃならんの?
459名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:01:31 ID:9GVEyt3X0
>>454
中東も欧米の投資銀行に運用させてただろうから、
かなりの損害を被ってるんじゃね?
HSBCのような金庫番だけに預けてた訳じゃないだろうし。
460名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:03:22 ID:8UvUti+Y0
>>454
それでは今の原油のレートを維持しますか?
オイルマネーは結局消費で支えられているだけですから。
461名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:06:49 ID:J6noCLdn0
分らないくせに。
462名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:07:47 ID:LEVbB9GY0
>>81
昔 チクロと言うのがあったな〜
463名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:09:48 ID:2cMd7zU70
原油が$70台になったらロシアがヤバそう
464名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:18:53 ID:7GCeJ4YKO
馬鹿か
465名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:35:10 ID:IYgnkVfu0
みずほはメリルに12億ドル出資したのにバンカメに主導権握られたからなあ
466名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:44:05 ID:58cMRrbSO
アメリカ助けないと日本も危ないんですけどwwwww
高1でもわかりますがwwwwww
467名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:50:19 ID:sKxbM9IP0
日本だけが買い支えすれば、な
日本だけの問題じゃないんですけど・・・
468名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:51:34 ID:/c8w2ium0
だから韓国経済を支えよう!ということですね
わかります
469名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 17:51:58 ID:p1TRgeNaO
>>466
そのアメリカは
「助かるために宝石捨てるのヤダヤダ」と駄々をこねているわけだが
いくらなんでも舐めすぎだろ
470名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:03:45 ID:gbP0fOHk0
>>434
日本の貿易依存度22%
アメリカの貿易依存度20%
中国の貿易依存度70%
韓国の貿易依存度70%
台湾の貿易依存度112%

日本はそれほど依存してないんだなこれが。。。
471名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:09:04 ID:EptMbzW50
今更おっしゃられても・・・
472名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:24:54 ID:zzDxW6r40
>>466
そうやっていつも助けてきたから、日本のドル依存度が高まりすぎて、
泥沼とわかりながらも援助を続けなければならない。
悪循環だよね。

この現状は変える必要があると思わないか?
473名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:27:03 ID:1xfP3MfY0
>>472
変える必要は確かにあるが、今するべきじゃない。
世界恐慌になってもらっては困るぞ
474名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:27:29 ID:UgnLYbXgO
みずぽがむつかしいこといつてる
475名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:28:57 ID:cUTkBccV0
ミズポ 近頃 髪の毛がペッタンコなんだが。
476名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:29:54 ID:83n4G0puO
>>470
間接的な依存は考慮しないのかよ
477名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:33:17 ID:UATW78Y20
また破壊的分断工作か
478名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:34:57 ID:6fcsy35D0
どれだけ経済の知識があるのだろうか?

この程度の発言なら、人事みたいに誰でも言えるがな

で、打開策は言ってんのか?
479名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:37:23 ID:8UvUti+Y0
>>472
最悪なときに最悪なことをする朝鮮人のような考えですね。

>>473
本当にその通りです。
480名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:37:41 ID:cUTkBccV0
資本主義破綻→革命→社会主義
 狙いなので、市場の破綻を画策します。
481名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:40:38 ID:zl3GE3uuO
777$か。

日本は預貯金が多かったからその後も個人資産はなんとか維持されたが
アメリカは株とか信託とか投資に回す額のが多いんだよな・・。終わったな。
482名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:40:46 ID:zlrKPtRhO
めずらしくまともな発言だな。
アメリカはギャンブルに負けた金融屋を税金で助けることを拒否した。そりゃそうだ。何百億、何千億って資産のある奴らの会社が大損ぶっこいて、本人達はビタ一文私財を出さずに税金で頼むわって、そんな話が通らなくても当然だ。
で、そうなると次の手は日本人の税金で補填。アメリカの税金ならまだ金融屋に注文を付けられるが、日本の税金じゃ文字通りタダでくれてやることになる。
選挙が近いのはこっちも同じ。アメリカの為に税金出す議員は片っ端から落とすしかない。
483名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:41:52 ID:sE7Oiei6O
海外相場に連動しない国内限定通貨「両」を、日銀ではなく政府が自ら造幣局で刷れば解決する。さらに各都道府県にも県内通貨の発行を認めればもっと安定する。
484名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:43:21 ID:Hcii3rgg0
みずぽは自分の言ってる内容を理解できてるのかな
485名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:43:58 ID:IZ1Bu36p0
>>483
それは結局、円と連動させないとダメだな。そうすると結局ドルとつながりがあることに
ならないか。
486名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:44:26 ID:8UvUti+Y0
>>482
世界中からフルボッコされてもいいならどうぞ。
死んでも許されない目の遭いますから。
487名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:45:36 ID:qOnQohCz0
アホなんだから難しい話しの時は黙ってればいいのに。
488名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:49:16 ID:NKYzhwvQ0
>>483
そりゃドルが安定して、日本の海外資産が無い時の話ですがな。
江戸時代の藩札がどうなったか、ご存知でしょう。
489名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:49:43 ID:8UvUti+Y0
>>482
あら?もう一度…
世界中からフルボッコされてもいいならどうぞ。
死んでも許されない目に遭いますから。
490名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:50:31 ID:2YWn1ktC0
朝鮮労働党日本支部には関係無い話だな。
491名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:50:59 ID:ZpBVkRt90
みんな男のせいなんです。とか言っとけば逆に好感度上がったのに。
492名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:53:21 ID:sE7Oiei6O
>>485 「両」と円の交換手数料を、原油・金・穀物の現物の価格とリンクさせるってのはどう?
493名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:54:27 ID:6/VVJlY70
ほんとに東大出身?
494名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:56:58 ID:NKYzhwvQ0
>>491
そんなもんで上がる訳ないでしょう。
495名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:57:51 ID:PYFPJKh30
舌の根も乾かぬうちにウォンを支えろと言い出す
496名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:58:40 ID:sE7Oiei6O
>>488 それこそあなた!金銀本位制の時代の話ですがな!今の紙幣はゴールドの裏付けもない原価25円の紙切れで、紙切れなら25円の価値もあるけど、流通してるのはデジタル数字だから、無価値に気付けば問題ない。
497名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:58:48 ID:TTcEhZr2O
ミズポには似合わん話だな
498名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 18:58:58 ID:mFbojKrK0
市場からドル資金がなくなってパニック状態になってるのに放置しろと
499名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:01:12 ID:zlrKPtRhO
>>489
アメリカ人は自国の資産家どもの無茶な要求を拒否出来て、日本人は他国の無茶な要求を拒否出来ないことに何の疑問もないのか?
アメリカの金融屋の資産家どもに何十兆て金をくれてやって、これまで通り年収何十億って生活を送ってもらい、そのお陰で大半の日本人が僅かな給料で汲々としながらも生活出来てることに感謝しろとでも?
500名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:02:29 ID:BcP7M5vV0
このスレを読んで思ったことは、
もうどうしたらいいかわかんね。
501名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:04:04 ID:4wLLF9gj0
特に有能でなくても、普段話題に上がらない政治家でも、
特に問題の無い人がこういうことを言うならば
「確かにドルに干渉しすぎれば返ってくるダメージもでかいよな」
で納得できるけど、反米厨がそんな事言っても
アメリカを粗末にして欲しいんだろって感想しか出てこないよ。
502名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:06:16 ID:8UvUti+Y0
503名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:15:26 ID:k9+Hd9azO
なんでアメリカ人でさえ金をださんのに日本が金をださねばならんのか。
あまりアメリカの経済が混乱しても困るが日本が動かなきゃ自分でなんとかするだろ。
504名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:17:17 ID:8UvUti+Y0
>>503
アメリカが動かないと日本も動けませんけど、あまり遅くなると取り返しがつかなくなりますから。
505名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:23:25 ID:zlrKPtRhO
>>502
好景気の時に脱アメリカ、脱グローバリズムなんて主張する奴がいるか?少なくともお前らはまた朝鮮人扱いするだろうな。
結局、アメリカがどうだろうと黙って従えってことで思考停止してるだけだ。闇雲に現状追認して、安心感が欲しいのか?
506名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:24:52 ID:w19aT+iD0
ドル売り浴びせでWW2のお返しがいいな。
そりゃあ日本にだって被害は及ぶけど、
WW2の落とし前は付けないとね。
507名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:25:01 ID:Z9UMQIYdO
社民党が経済に言及してるの珍しいな
俺が見逃してるだけか
508名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:25:48 ID:bXsp+JR50
>>1
先に言っておくが、南 朝 鮮 の時も

悪影響をもろにかぶることになりますぅ〜


とか喚いてくれよ
509名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:27:38 ID:t+w/hcRp0
他人事みたいでなんだけど、この人にこんなこと言われちゃったらショックだろうな。
510名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:28:14 ID:zvtahRre0
瑞穂はウォンだけ心配してろ
511名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:30:11 ID:ilT059Xb0
>>510
そうか! 韓国経済が崩壊寸前だから、韓国だけでなく世界経済全体を
パニックにしてやろう、というミズポの遠慮深謀なんだwww
512名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:32:20 ID:/sBmCHRA0
みずほ 秀才なのに経済を語ると馬鹿にされる。
513名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:34:30 ID:Ehx8eqk20
>>512
その朝鮮みずほの秀才の根拠が学歴だとしたら
お前らの馬鹿にしてる議員のほとんどがあてはまるな
514名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:35:07 ID:NKIQgYI30
みずほのくせに
と思ったが、これは至極正論。否定できない。

515名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:38:44 ID:kqJz29XN0
というか中国なんかはさっさとアメリカ国債売りまくってるよ、現状で
まあ経済的にみれば当たり前の行動なんだが。
日本は奴隷か?
516名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:40:31 ID:TN1CVj0WO
どんな政策でも、
「過度にするのは危険だ!」って言うのは簡単だよね。
じゃあどうしろと?
水だって沢山飲めば死ぬかも知れないし。
517名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:42:54 ID:Wm+Mm/DL0
本当のことを言え瑞穂、「日本男児は韓国旅行に行って、円かできたらドルで買春してきてね」
518名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:44:36 ID:rTaD3VIZ0
そのとおり。
トヨタ、キヤノンとはお別れしてもいい頃だ
一次産業に力を入れれば日本の経済基盤は磐石になる
519名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:48:25 ID:Obu58eOpO
>>505
極右の人?

また国連脱退すっかwwww
520名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:49:36 ID:s+Mgqe4S0
九月中の韓国アボーンは回避されたのか?

521名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:52:22 ID:aHOxPfIC0
「ドル」を「日本の地下の人たち」に変えても成り立つ。
522名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 19:57:46 ID:XAJPg1Px0
>>518
トヨタ、キャノンを叩く気はないが
一次産業というか林業は準公務員団体でも設立して、
ニートや無職を10万人ぐらい放り込んでおけばいい。

中国があれな状況とはいえ、金を持っている奴は
持っているから日本の杉を大量に輸出すればいい。
そして、花粉の少ないように改良した杉に早く植え替えるべき。

俺が花粉症なだけだがな!
523名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:00:04 ID:Ax2iNh4L0
売国奴という点では社民も新自由主義者も同じだよ。

目糞・鼻糞だよw
524名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:07:35 ID:PlVELftU0
誰がこんな泡沫政党の党首のコメントを書いたと思ったら
産経かよ。

産経の狙いは、福島ミズポはこんなに馬鹿ですって事だろうな。
525名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:12:13 ID:tfZv8ToEO
拉致を最後まで認めず北朝鮮を擁護してた党がイチイチ口だすな!
526名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:14:30 ID:uOUgk7bh0
>>17
そういう事いうのはただの貧乏人の僻み
貧乏な俺が言うから間違いない
527名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:15:49 ID:gbP0fOHk0
>>519
反グローバリズムの何が悪い?
給料下げのチキンレースからはサッサと抜け出したほうが国民のためだろう。
それが出来ないのなら関税など保護の少ない外地と、保護しまくりの内地にでも分ければいい。
チキンレースできる企業は外地でやれと。
528名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:16:31 ID:hc2Q1bw/0
社民党は金融危機が訪れて
世界的に消えて行った社会主義国が
復活することに期待しているということか

529名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:17:05 ID:e31+pQgH0
>>524
産経の女性記者は大抵フェミなんよ。
ま、この記事の記者はどうか知らんが。
530名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:18:55 ID:0+JXuXkL0
この発言の結論は>>68で出ています
531名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:19:06 ID:3ccvpEIxO
社民党の存在自体こそがもろに日本国において悪影響な件
532名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:19:32 ID:5AyEuO0G0
社民党には経済・金融政策が分かる奴が居ないんだから黙っていた方がいいよ
その証拠に過去、社民党議員から綿密で具体的な経済政策を聞いたことなんて全く無い
533名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:19:55 ID:zz1otwJw0
福島君はあまり喋らない方がよろしい。
534名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:23:23 ID:hc2Q1bw/0
社民党は金融危機が訪れて
世界的に消えて行った社会主義国が
復活することに期待しているということか
535名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:24:04 ID:yV2SaM9n0
福島は経済なんて無理して語らないでいつもどおり、自民の悪口大会開いていればいいんだよw
536名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:26:24 ID:3ccvpEIxO
>>535
禿同

それしか能が無いしねぇw
537名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:26:38 ID:4I8tNZlN0
>>1
ミズホちゃんがグローバル経済を知らないことはよくわかったw
538名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:26:55 ID:XXiVACAoO
これは福島の正論で間違いない話
539名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:27:54 ID:K2vvQbbL0
あれだもんなぁ
by 麻生
540名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:27:58 ID:JS3wJ80p0
>>1
バカなの?死ぬの?
541名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:28:26 ID:C31FCkbWO
コイツから経済の話を初めて聞いたわ
542かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2008/09/30(火) 20:29:34 ID:UGAoTVAgO
米下院がやらないってんだから見返りを付けてお願いされるまで待ってればいいのに。
8UvUti+Y0にはどれくらい切羽詰まっている状況なのか説明を要求する。
543名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:31:04 ID:3ccvpEIxO
>>538
確かに『福島の正論』だわなwwww

くたばれ国賊が
544名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:32:37 ID:7vkxJYgLO
こいつ真性のバカだなww
今金融支援しないと本当に世界大恐慌になるのはどんなバカでも分かるのになwww
545名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:32:57 ID:i5qkqjcJO
趙春花ことみずぽは北朝鮮に帰れ!
546名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:33:41 ID:hG4BrEu+O
社民党は最近ヒドいな
末期なのか・・・
547 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 20:43:49 ID:YijyrjrO0
昨年日経平均株価が12000円台に落ちたとき、
これは警鐘だ、日本経済の実力からしてすぐに戻す、といったことを書いてたんだよね。日経社説。
日経だから慎重な物言いだったけど、でも全体要旨としては、

「ビビる必要はねえ。今回は市場がオタついただけだ。
 それはそれとしてアメリカがグラつけば日本までいっしょくたに評価が下がる単純構造は危険だ。
 リスク分散を考えるべきだ。」

といったとこ。

そして本日の終値は11,259円。
548名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:47:46 ID:LHqtnUhS0
口に拳銃くわえさせられて、ドルはもう要りませんって言ってみろと脅されてる状態だからな
無理なものは無理なんだろ
549名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:48:11 ID:JYKizIMT0
アメリカが強引に景気を引っ張って日本経済がそのツケをかぶってる現実を見れば、
ある意味、瑞穂のことばは本質を突いているな。
550名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:52:14 ID:2+3iJkKl0
ドル買わなくて済むんならそうしたいけどねえ
ロシアがもっと強くなってくれりゃあな
551名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:54:26 ID:0rB8AWx30
民主党推薦の日銀総裁です!
552名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:55:56 ID:BEb6R9+g0
民主党社民党連立政権で日経平均3000円
553名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:56:25 ID:51xVux17O
銀行の税金免除やめさせろや! 三菱の金も本来は税金と利子!
554名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:56:37 ID:beX89vFkO
もう政党じゃねえだろがコイツラ。マイク向けんなよ
555名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:58:00 ID:wcQ6eX3K0
相当バカだな。


ドルは、崩壊するのだよ。



世界恐慌になる。日本はアメリカから手をひくべき
556名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:58:14 ID:yOm3cUHVO
これは珍しく正論w
557名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 20:59:01 ID:Iu2+rS7t0
>>1
そんくらいのことは、政府も日銀も、自民党も、わかりすぎるほど
わかってるが、でも、今はこうするしかない。

ってことなんだがなあ。
558名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:00:02 ID:JMHUIaJl0

70兆円も買い支えられるかボケ。

アメリカ支えろとか逝ってる連中は、日本を滅ぼす気か?
国債は償還しなきゃならんのだぞ。

それこそ財源を示せやw

559名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:00:41 ID:k7z/phbz0
よかった
今回の措置は正しかったんだな
560名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:00:50 ID:wcQ6eX3K0
やばい。

社民党が、政権とるかもw

ドルは、崩壊する。

561名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:01:37 ID:HBygNy/t0
連中は他人の金で楽して大金稼いでたんだから税金で助ける必要は無い
民意を反映した結果じゃん
562名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:02:12 ID:OTHTC3SfO
つうかさ、株価が下がろうが泣くのは投資家だろ?
もともと一株50円だか500円の価値しかねえのに有難がってそいつらで値を上げてんだろ
現金で貯蓄してなかった奴が馬鹿なだけだからほっときゃいいよ
世界同時株安だって結局アメリカが一番暴落する割合高いんだから日本が借金してまで支える必要ねえよ
てか日本の企業だけ補填すればいいじゃん
563名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:02:21 ID:yOm3cUHVO
な、政治家は正論を吐けば良いってもんじゃないだろ?
中山擁護厨よ
564名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:03:20 ID:wcQ6eX3K0

ドルは、崩壊する。


買うな!!!


もうドル買うな。ドルは、崩壊は決まっている。
565名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:03:57 ID:wPRCTpV00

死ぬと分っている患者を医者は治療せずに見殺しにしてよいのか?
ってことだな。
医者だって人間さ。死ぬとわかっている患者を治療するよりか
その時間本を読む、家族と過ごす、寝る
べつにかまわないだろ。
だって死ぬのだから
ってことだよ。
福島さんはどうせ死刑な犯人に弁護活動などいらない
って弁護士なんだろうな。

ある意味合理的だ。
間違ってはいない。
間違っては いない。
566名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:04:44 ID:0NXqL1i/0
ふーん・・・
んじゃぁ、社民党はどうすりゃいいと考えてるのかね。
批判だけならサルデモできるwww
567名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:05:28 ID:HBygNy/t0
アメリカは日本以上の格差社会なのを知っとけ

選挙前なのにマネーゲームで億単位の金を稼いでた連中に税金使えるわけ無いだろwwwwwwwwwww
568名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:05:29 ID:K2vvQbbL0
福島の指摘は部分的に正しいが、
なぜ、日本が利己的な態度をとってもよいと考えるのか。
リスクはあるけど、国際協調してみんなで火を消し止めるしかないだろ。
やけどをするかもしれないから、火を止めるのは止めましょうと言ったら、
どうなるの?
世界は破滅に向かうかもしれない。

あんたの真意はなんなの?
569 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 21:05:36 ID:YijyrjrO0
>>562
そうは言っても、
「実態経済にまで悪影響を及ぼす恐れ」というフレーズも聞いたことあるでしょ。
570名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:07:51 ID:wcQ6eX3K0

ドルは、崩壊する。


買うな!!!


もうドル買うな。ドルは、崩壊は決まっている。

571名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:08:12 ID:N5eFrpezO
みずぽ正論杉てワロタ
572名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:08:37 ID:LwYa/BnP0
アメリカと日本は一心同体
アメリカが困っている時は全力で助ける事はとても重要なこと
573反・権謀術数:2008/09/30(火) 21:10:10 ID:zzEYsSwQ0
アメリカから手を引いて、経済の中心はEUにでも行ってくれ。
資本をアメリカに留める限り、同様のことが今後も起こる。
574 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 21:10:35 ID:YijyrjrO0
アメリカが好調になってもその影響はなかなか日本経済に波及しない。
アメリカが不調になるとその影響は速攻で日本経済を直撃する。
この構造がまじーってことですよ。
575名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:11:44 ID:6zNAFuGK0
米国債を紙くずにするわけにはいかんだろ。
アホかこいつ。
576名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:14:23 ID:rqbDmgxY0
たまには正しいこというじゃん
577名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:14:45 ID:JMHUIaJl0
>>569
アメリカを支えたら日本の実体経済が崩壊しかねないんだけど。
国債乱発による経済破綻で。


>>575
今後、確実に200兆円分発行するわけだから、
米国債はいずれ紙屑だ。
578名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:14:54 ID:MHEsJrOSO
社民党が経済を語るとか…
ジョークにもならない
579名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:15:02 ID:yOm3cUHVO
ここはガンガン突っ込んで行って欲しい
瑞穂の丁度良い役割だわな
中山くらいファビョって叫んでも、反論できない正論だよ
中山を支持するなら、ネトウヨは瑞穂も支持するべき
580名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:15:21 ID:WGc1AD7S0

半島系金融機関への公的資金注入には大賛成だった癖に何ほざいてんだ
581名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:16:16 ID:wcQ6eX3K0

ドルは、崩壊する。


買うな!!!


もうドル買うな。ドルは、崩壊は決まっている。

みずほが首相www正論。
582名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:18:02 ID:vSzyGYkg0
バカじゃないの?ふくすま。

今回ドル買いしてるわけじゃなく、ドル売り(短期コール応札)してるだけなんだが?
583名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:19:42 ID:yfwlcfPW0
属国なんだよなぁ。
植民地なんだよなぁ。
植民地の議会が本国の茶を海に捨てるときは、
戦争覚悟でないとな。



584名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:20:17 ID:bUDoe8kKO
んで中国バブルが崩壊したら、全力で支援しろとかどうせ抜かすんだろ。
585名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:22:52 ID:stk/fLMc0
米国がこければ日本もこける。
米国債が紙切れになったらどーすんの?バカなの?死ぬの?
586 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 21:23:08 ID:YijyrjrO0
>>577
まあ様子見ってことで。10年後には答えが出てるさ。
587名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:23:44 ID:uaV/B6Ya0
福島はアメリカよ潰れろと言いたいだけで、経済のことなんてもともとわかってないし
どうでもいいんです。
588名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:24:52 ID:Wm+Mm/DL0
>>573
EUバブル崩壊も知らないバカ

そもそもアメリカに物売ったり、韓国に作らせてアメリカに売ったり、中国に作らせてアメリ・・・
アメリカとは持ちつ持たれつ、ただ先の大戦みたいな共産主義陣営の暗躍に対処しないと
589名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:25:41 ID:wcQ6eX3K0

ドルは、崩壊する。


買うな!!!


もうドル買うな。ドルは、崩壊は決まっている。

みずほが首相www正論。


>>585
もう、ドル崩壊だよ。

何回も言わせるな。ぼけ
590名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:25:54 ID:wrztxMGwO
アメリカがダメになったらEUも新興国もダメになる。
金融のグローバル化は想像以上。お金が地球をぐるぐる廻り、増殖してただけ。
一度止まると、信用収縮でお金が減って行く。
それを停めるのが、世界同時介入。
出来なきゃ日本の外貨準備高もアメリカ国債も目減りする。
酔っ払いだが、こんな解答で良いのか?
591名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:26:38 ID:TctQDZEU0
まあ基軸通貨を複数にシフトするべきというのはわかる。
ドル頼み一辺倒じゃ元がこけると全部の国が連鎖不況だからな。
592名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:26:55 ID:YWrPesaAO
社民党は要らん! 野党は共産党があれば良い。
593悪質:2008/09/30(火) 21:28:41 ID:xX6RTHIo0
日銀の馬鹿総裁一人で何百兆円も日本を疲弊させるつもりだぞ、計画倒産と言うものがある
それに進んでるんだろう、毛頭が何考えるかわからないことを知ってるのかな。
日本のバブルで欧米は大儲けをしたなんと300兆円ともいえる利益を得たんだ、
しかしみろこの馬鹿早すぎる動きを三菱、だの野村だの動きが早すぎだ、資金破綻するだろうな
コテンパンに潰れてから、二束3文で買い取らなきゃ、アメリカの先ず政府の介入でそれでも破綻してからだろう。
毛頭は完璧なエコノミックアニマルだ。そんな連中にまともに向かうな。
一ヶ月短期の資金援助が1ヶ月貸し続けたらし小学生でも解るだろう、自転車操業か
破綻だ、もうこれだけ貸したら絶対破綻だ。しかしこの馬鹿者総裁どうするんだろうか
其れを黙って見ている内閣はなんだろうか、首を吊るのは常識として、馬鹿すぎる。
これで、日本は一挙に後進国いりだ経済の初歩もしらないでまー良く日銀総裁が出来るものだ。
消えていく日本の備蓄ドルは、本来潰れるべきアメリカの債権者が潤うのだ。詰まりまたもや
日本は莫大な損害を被る。其れを見ているところでヤラレテイナガラなんだ、どこの評論家も動かない
何処の放送局も報道しない、こいら馬鹿すぎる。
594名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:28:50 ID:wcQ6eX3K0



ドルは、崩壊する。10月中に。


世界恐慌に入る。

お前ら、食べ物なくなるぞ。


595名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:30:05 ID:ICSC69pKO
気楽だなぁ、福島さんは…
596名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:32:47 ID:gL3U/FhVO
本音はドルを支えるより、ウォンを支えろって言いたいんじゃないの。
597名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:39:28 ID:5wMCo1M70
門外漢はだまってろ、といいたい。
598名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:42:32 ID:8UvUti+Y0
今の日銀がしていることはドルを借りてきて融資しているだけですけどね。
こうしないと取引が止まってしまう事態になっているからです。
まだこの段階でとまっています。
599名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:42:39 ID:L+BglMe00
>>1
結局みずほってのは評論家であって政治家ではないな
むしろ評論家やってるほうが人気が出る気がするけど
600名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:43:12 ID:43jJDBqs0
韓銀はさすがよくわかってるよな。
アメリカ離れを目指して手持ちのドルを売り払ってるもん。
601悪質:2008/09/30(火) 21:52:38 ID:xX6RTHIo0
気楽じゃない馬鹿者借金に保証人も担保もないしかも市場では誰も貸すものが無い
ルンペンのような外国の企業に金を貸してるんだぞ。信じられるか、殆ど返してもらえない
ハッキリ言ってもう取り返しが付かないのだ。1ヵ月後返すと思うか毎日何兆円だ、
今返してるところだろうしかもコイツラノ資金はバブル資金だ、今度は1ヵ月後潰さないために
追い貸しになるか、潰れて日銀の損害になるか日銀の損害イコール日本の損害だ、この馬鹿者達に
損害されて返してもらえると思うか、アメリカの銀行が全部潰れても恐慌にはならない、そもそも銀行なんぞは
存在しなくても経済は動くように出来てるしかも今はその場取引が出来る時代だ。
意味が解るか、そんな時代に、銀行だの金融市場を救う意味なんて無いんだ。仮想でも
出来ると言ってるんだ、例えば日銀一行で日本中の金融を一手にになう事が出来ると言ってるんだ。
ま難しいから、これ以上説明は省く。
602名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:52:54 ID:wPbk340B0
福島は何を言っているの?

今でも『目先の』世界の基軸通貨はドルなんだが?
ドルを支えないと円もやばくなるよ?

本当にこの人は東大を出ているの?
バカなんじゃない???

603名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:55:39 ID:Wm+Mm/DL0
英米ユダヤ資本のおかげで日清日露に勝った日本が
その恩を全く忘れて満洲権益を独占し(この辺マスゴミの煽りが大)
原爆制裁を食らったことを中学生あたりから教えねば
604名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:55:58 ID:zmwMahbDO
>>602
ヒント 在日チョン 売国奴
605名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 21:59:56 ID:zLN2GN+yO
ウォンは?
606名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:00:31 ID:C9kQYq500
>危機対応のための国際協調を迫られるのはわかるが

流石に一切協力するなとは、お笑い担当議員にも言えなかったかw
607名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:01:50 ID:XPwMHcre0
みずぽは取りあえず黙ってろ
608名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:06:00 ID:mLWi56+v0
在日朝鮮人代表の福島瑞穂を落選させよう
609悪質:2008/09/30(火) 22:08:01 ID:xX6RTHIo0
馬鹿者金融安定化法案が否決されてるのに、資金を日銀ごときものが日本国民に黙って
何百兆円も使われたらたまったものじゃない、責任を取るようなものかわしらんが
命の一つや2つで済ませよーてかよ。間違いなく帰ってこない、しかし殆どのものが
恐慌になれば蓄えたドルも紙くずに消えると言う馬鹿者がいるが。その前に日本国民の
利益になるものに変えろと言いたい、しかし日本政府もそうしろと応援してるのか馬鹿げてる。
610名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:11:40 ID:sb6WlAWVO
さすが子供銀行の頭取といわれる福島だけのことはある
611 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 22:16:33 ID:YijyrjrO0
そういやまだバブル崩壊の被害が日本を淀ませていたころ、
みずほ銀行ってすげえやばかった時期があるよね。
や、なんでもないです。
612名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:19:40 ID:VPzvusIr0
障害者自立支援法などというふざけた弱者切り捨てのインチキ福祉政策が
ありなら、米国自立支援のために何ができるかを考えよう。
613名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:23:18 ID:tnRXCEEV0

昭和20年まで自国通貨のなかったミンジョクが
言う事ではない。

少し黙れ!
いや、半島へ帰れ!
614名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:24:45 ID:Ac2Bw6wm0
福島瑞穂って弁護士なんだぜ
615名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:27:16 ID:wcQ6eX3K0
おい、↑カスども。これは、正論だ。





ドルは、崩壊する。10月中に。


世界恐慌に入る。

お前ら、食べ物なくなるぞ。
616名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:27:20 ID:/X7OD8Vl0
民主とか社民って日本の景気悪化させて、何をしたいの?バカなの?
中国も朝鮮もいざとなったら助けてくれんよ?
617名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:32:23 ID:GaHq5Qp90
正論というか当たり前の事しか言ってないw
618名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:33:52 ID:OZLnSMMK0
ドルだけでなく、ユーロもヤヴァいんだから
日本が、孤立を保てるとは思えないのだが。

やはり、日本が支えないとソフト・ランディングできないぞ。
619 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 22:38:23 ID:YijyrjrO0
>>617
そう。こんなの自民公明党内でも世間ばなし感覚で絶対言ってる。
むりやり反論しようとしてる連中がおかしい。
さすがのミズホもアメリカを支えるなと言ってるわけじゃないのだし。
620名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:41:28 ID:j1cKhwaWO
経済を知りもせず、関心も興味もない自称弁護士が空疎な事語っとるな。
どの程度が過度に当たるかを明示しなきゃ説得力も信用性も皆無だっつうの。
621名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:41:51 ID:OTHTC3SfO
>>618
なんで?アメリカが国債発行すればいいだけじゃん
70兆でダメなら140兆でって
なんで日本が借金して帰ってきそうにもないアメリカの借金埋める必要あんだよ
622エセ共産:2008/09/30(火) 22:42:29 ID:zA+X+3cK0
>>618
そうそう。

ドル・ユーロ・元 は物凄く価値が減りそうなのだから
¥だけほっとくと、資源のない輸出国日本は
円高になってヤバい事になると思う。
623名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:45:50 ID:nI/jUulx0
経済は、バランスの上で成り立つもので、過度であれば当然被害をこうむることになる。
しかしどれくらいが過度であり、どれくらいが足りないかをまた、どれくらいの期間協調
するかを示していかなければ評論にならないね。・・・もともと皆分からないんだから。
624名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:50:00 ID:OZLnSMMK0
>>621
ドル紙幣が市中にばらまかれて、インフレになるだけ。

それを避けたければ、アメリカ国債を外国に引き受けさせるんだが
ますます、財政が悪くなる。
国外消化しちゃうと、負債に見合った資産が無いわけだから財政悪化。
625名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:50:06 ID:VicLjmSs0
先週金曜、朝まで生テレビで金融危機の問題取り上げてた。

自民党の若手の議員が
この金融危機は日本の銀行にとって、またとないチャンスです。
日本の銀行はアメリカの金融機関に積極的に出資すべきですって
笑顔で言ってた。
ところが社民党の辻元とかに鼻で笑われてた。

昨日からの動き見たら
辻元の方が自民党の若手の人たちより経済では勉強してるのかなと思えてきたよ。
626名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 22:58:31 ID:rqbDmgxY0
>>625
それ、ほんと?
自民の若手議員って誰よ
馬鹿すぎだろ
627 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/30(火) 23:00:01 ID:YijyrjrO0
>>625
竹中と全く同じ発想だね。単なるサル真似かもしんない。>自民党若手議員
これはチャンスです、アメリカの金融に食い込めるチャンスなんですって。
628名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:02:21 ID:V8N90Nht0
ドルがダブついてるんだから価値が下がるのもありでしょ
優良企業が倒れないように、回りだすまで出すしかないでしょ
てか日本が「もうこれ以上は協力できない」なんて言えないでしょ
みずぽは言えちゃうのかな
629名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:03:21 ID:Zn8ywICy0
俺でも分かることをそんなに偉そうに言われてもな
630名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:04:02 ID:cHrXaT7w0
ポチ日本、アメリカに有利な日本の与党を解散させない為に否決したってことはないよね?
631名無しさん@八周年:2008/09/30(火) 23:04:38 ID:UK8NFi4h0


無学無知ウヨなみだ目。www

632名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:05:25 ID:cQsYjeHD0
今日本って米国債どのくらいもってたっけ。

どっちみち一蓮托生で日本だけ上手く立ち回ろうってのは
根本的に無理じゃねぇの。
633名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:06:09 ID:OZLnSMMK0
今後も、市場至上主義で、金融工学系のヘッジファンドが通用するなら、
「またとないチャンス」といえるでしょう。

でも、世界の金融秩序は、そういうヘッジファンドのような
世界中を24時間体制で資金移動させて、マネーゲームする
ことを規制するかもしれないのに。

米国金融機関の紙くず株式掴まされて、泣くのは、誰よ?
634名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:07:00 ID:CoJOUjly0
美人だからって周りが甘やかすとこういう人間になる、って典型だなこの人
635名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:08:15 ID:tyJ8beF/0
この話題に日本政府は関係ないように思えるんだけど。
636名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:09:32 ID:hc2Q1bw/0
>>634]
美人かあ?
637名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:09:48 ID:OZLnSMMK0
>>635
直接は関係ない。日銀総裁の指名に政府は間接的に関係。
638名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:10:13 ID:F1c0PJtFO
めずらしくまともなこと言っている
639エセ共産:2008/09/30(火) 23:11:04 ID:zA+X+3cK0
だからあんまりグローバル化すんなと何度も言っただろう!!
だからあんまりグローバル化すんなと何度も言っただろう!!
だからあんまりグローバル化すんなと何度も言っただろう!!

ある程度閉鎖的な国際関係のほうが、世界中での浮き沈み少ないぞ。
640名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:13:03 ID:JmRp6vuR0
この朝鮮人は嫌いだがまともなことたまに言うね
641名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:14:12 ID:QOag4e5z0
まともな事という羽化
みんなわかっていること
642名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:17:15 ID:X86asD5d0
で?
643名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:20:49 ID:lm1/tY3/0
>>639
ブロック経済かよ。 そりゃ米英みたいに域内で経済が完結すればだろ。
どっかに植民地でも作るのか?
644名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:21:05 ID:tyJ8beF/0
>>637
日本政府と日銀が危機対応

これって直接関与してると言ってるように見えるんだが
645名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:24:25 ID:NkNCGJq2O
>>596
ウォンなんか財務省の課長補佐程度が一言言えば
どうにかなる程度の脆弱な基盤だぜ。
lMF融資なんか朝銀融資の数分の一の7千億円で立て直してやったんだぜ。
TOYOTAの一年の利益の数分の一だぜ。
646名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:24:34 ID:QuA0hi9wO
アメリカの次の手はニューディール政策かなぁ…
647名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:25:41 ID:3FcCawWm0
みずほが普通の事を言うとニュースになるのかwww
648名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:27:39 ID:QOag4e5z0
防衛関係のことで普通のことを言えば大ニュースになるだろうな
649名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:28:17 ID:BwJLwjSnO

どーせ韓国を助けろって言うんでそ?ww

ウォンは承久の乱が起こったり起こらなかったりしてたしw
650名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:29:43 ID:JmRp6vuR0
間違いなくこいつは半島救えとか言い出すな
やっぱイラネーなこの朝鮮人は
651エセ共産:2008/09/30(火) 23:32:20 ID:zA+X+3cK0
>>643
違うよ。 原油バブルみたいなのを断固阻止したら
浮かれまくる事も出来ないけど、沈みまくる事も無い。

やり過ぎたから社会主義はうまく行かないんだw
652名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:33:34 ID:8W+8iQ4d0
ドルの短期金利が凄いことになってるね。
653名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:34:34 ID:8BGUnnrk0
ドルを支えなかったら、超円高になって、輸出企業が壊滅するのだが・・・・・・・
654名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:39:14 ID:VicLjmSs0
>>626
その時の実況板のスレ見てきた。世耕議員だった。
日本の銀行がアメリカの銀行のノウハウを安く手に入れて金融立国になれる大チャンスという主張だった。

朝生「民主に挑む自民、天下の分け目!」★6
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1222453196/
738 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:35:58.17 ID:JXisqNdj
辻本「ノウハウあったら、潰れないですよ」

正論すぎてむかつくwwwwwwwwwww
739 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:35:58.89 ID:rKBY07Od
チーム施工フル稼働!
740 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:35:58.99 ID:MLAtaiqc
モルガンスタンレーの社員が町工場に行くのか。
741 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:35:59.62 ID:WUxa8wCd
自民もっとマシなやつ送り込めよ
742 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:00.88 ID:Om7BLPX2
なんか施工の本性ですぎだなあ
743 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:00.92 ID:WH/AtpwT
悪いことやって儲けてんだから無理に決まってんだろが
744 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:04.22 ID:dzAp18jf
投資銀行と商業銀行違うんだよ、施工
745 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:04.85 ID:sHnSMvDa
>>699自然石が割れるまで山奥で修行してたんだよ
746 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:05.58 ID:rtpnLwkc
wwwwwwwwwwwww
747 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:05.85 ID:NlNtUYiu
それは無理w
748 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:06.79 ID:KPbyXah5
せこーwww
749 名前:名無しステーション[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:36:07.60 ID:V4guvbdi
そんな面倒なことするかよwwww
655名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:53:31 ID:jiL/AAkf0
>>1
おまえが悪影響そのもの。
656名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:56:15 ID:eDY/Zewj0
>日本経済が恐慌状態にならないような注意

具体的にどんなんなのか示せよ
657名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 23:57:22 ID:jiL/AAkf0
ま、経済分からないのに口出すなよ、おばさんってことだな。
658名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:03:05 ID:e7GN/QUAP
>>370
saitoutakao(笑)
659名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:04:10 ID:NP5glURn0
そもそも中核派が経済政策を語るな。
660名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:05:30 ID:GybXBDb50



支えてんのはトヨタやキャノンみたいな輸出企業だろ




661名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:21:45 ID:CWzts9LO0
植民地は単純労働で搾取される側だよな、植民地日本は全てを捧げて搾取されるんだな。
どちらが植民地だよ馬鹿馬鹿しすぎるだろ、あんな野蛮な肉食動物が殿様気分ですかとwww
662名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:25:42 ID:U3jSbdF30
福島みずほのどきどき日記
ttp://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/
みずほの政策
ttp://www.mizuhoto.org/seisaku/01_jin.html

経済の話が書いてないんだが。
663エセ共産:2008/10/01(水) 00:38:45 ID:c8atG6eG0
輸出命な国なのと、社民はみんな仲良くじゃないのか
ってところでおかしな発言だなw
664名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:47:37 ID:fAgMemgs0
ウォールストリートの金融工学という名のマネーゲームを野放しにしていたことと、金融危機救済に税金を投入するのを拒否したことは、つり合いがとれている。
このことは、イラク大量破壊兵器の脅威という無理な開戦論を認めたことと、四千有余のアメリ棺おけを生産しつづけながら戦争をやめないことが、つり合いがとれているのと同じである。
米国ではEU、日本のような銀行の国有化はありえない。
官民共同出資の不良債権買取機構による火消しも限定的なものになる。
米金融市場は中東絶対王政諸政権と中国共産党政権による禿鷹資本の草刈り場になるだけ。
日本の税金、年金財源、郵貯もジャンク売買で儲けたらよい。
665百鬼夜行:2008/10/01(水) 00:52:23 ID:DDxGF63b0
基軸通貨のドルの強みをはっきして、輪転機フル稼働して発行し、
米国政府が、世界の金(ゴールド)を買い。ドルで支払えばいいんじゃねw?
金は高騰し、ドルは暴落するが、一旦ドルを破綻させて。
すべてなしにして、金本位制を元にまた新通貨を発行するかな・・w
666名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:53:16 ID:KcmtEOLM0
このバカに経済の何が分かるの?
チュチェ思想しか知らないんでしょw
667名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 00:54:23 ID:RC3e3xW30
金本位制 戦前の浜口総理が・・・
668名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:09:28 ID:fAgMemgs0
IMFは規制緩和、資本自由化の一本やりを撤回して各国政府に積極財政を呼びかけてるよ
つまりドルが基軸通貨じゃなくなるから各自自分でやってきなさいってこと
669名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:26:27 ID:FnDfGNCB0
>>1
その通り。
アメリカの失態はアメルカで処理させろや。安定化法案否決しやがって。
日本はいつまでたってもアメリカの奴隷だよな。自民が奴隷だからな
670名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:29:21 ID:0/QXnbBgi
>>669
何的外れなことをw
671名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:32:37 ID:4Vxa10zT0
中の人が変わったのか?
ミズホが正論を言っている。
672名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:35:45 ID:nnkn2JZk0
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=6m&l=off&z=l&q=c&c=

なぜかダウが急上昇してるのであった。。。
673名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:42:18 ID:aamVS2Vi0
結局自民が解散総選挙の時期を後に延ばそうとするのは
予算案云々ではなく、アメリカにお金をプレゼントする必要が出てきたからでしょ。
674名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:47:31 ID:Zpsb2hCNO
ドルを買い支えねば自分らが痛い目みるのに
675名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 01:48:11 ID:fAgMemgs0
自民、公明は年金資金、郵貯の資産劣化に疑念を持ってる
ひどい状態なら公表したら大パニック
みるほたんはカシコイと思もた
676名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:08:17 ID:OE2cXf7A0
民主党政権でドルの大暴落を経験するだろうw
677名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:15:09 ID:LzYet7QjO
つうか現時点での米金融不安で欧中露の中で一番影響が少ないのが日本だろうに
そりゃ米が債務不履行なんてとんでもない事態になったら日本も消し飛ぶが

そうなった時点で世界経済が未経験の領域に入り込むから予想不可能だし
678名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:17:22 ID:Hzp5q8nl0
お前が言うなですね
679名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:21:14 ID:kXFUKewxO
社民が議席を伸ばすには福島が辞めるのがてっとり早いのにいつ気付くの?
680名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:25:29 ID:fAgMemgs0
もともと日本市場への投資額が小さいのが幸いしてる
産油国資本と中国資本に信用してもらえなかったおかげ
681名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:29:19 ID:f/nNvvW6O
かといって在日の生活保護には充てません。
682名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:30:29 ID:iOzPdQ360
基軸通貨死守のために強調するのは当然だろw
つうか、サウジや中国ですら必死こいて支えてるっつうのw
やっぱ同じ左派でも共産と違って社会党はチンカス、土方レベルの低脳だなw
683名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:31:12 ID:c+SoEcSZO
経済にもっとも疎い政党に言われてもなぁ〜

684名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:32:02 ID:GHv6Y3HzO
>>1
ここまですごいと思わなかった
685名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:34:18 ID:tEtdCm8d0
>1
教条的社会主義者が「資本主義 民主主義」が分るもんか!!ダーホ
686名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:36:59 ID:7ASfmu440
>>1
めずらしくミズポがまともなこと言ったから、明日は何が起こるかわからないw
くわばらくわばらw
687名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:40:37 ID:g8EauNQTO
コイツはホントに政治家なのか?
それとも、アメリカじゃなくて朝鮮にくれって言いたいだけなのか?

コイツは日銀の仕事とか為替とか金融とか何もしらねえ素人だろ?

まあ、朝鮮ならその程度の知能しかないのも納得だが…義務教育からやり直してこいよ…朝鮮でなwww
688名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:42:53 ID:7l4/3Nza0
おまいらミズポに釣られ杉
689名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:44:12 ID:rwTEWlTxO
>>679
辻元も。
690名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:44:54 ID:ecANbOrT0
こいつの言う事の逆をやれば良いのだ・・・という意味で貴重な人材。
691名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:47:38 ID:3JM+9YqwO
そうまで言われたら鎖国するしかないな。
692名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:48:50 ID:Dv9FRNIH0
勘だけで経済語るなよ
693名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:52:15 ID:VhueX25f0
ウォン買えって言いたいのかな
694名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 02:53:38 ID:Qn+kN8fd0
過去の法則からすると、ミズポの逆をいけば正しい。…という事は、ドルを支えればいいんだ
695名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:02:24 ID:If5Si09c0
みずぽが経済について ひとかどの見識を持ってるとは
思わなかったぞw
696名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:04:47 ID:ofxr6J+hO
だからこんな当たり前のことはその辺の大学生でも言えるんだよ

697名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:06:41 ID:7ASfmu440
>>696
普段は当たり前のことなんて言わないよなw
斜め上の発言ばかりなんで、びっくりしたよw
他の人だったら、うん、そうだね、ですむのだがw
698名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:10:17 ID:VaaOWjKD0
EUの方がいい
699名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:12:41 ID:VaaOWjKD0
ドルを買い支えても泥船だな
だからEUに前からシフトしておけば
まぁ日本はアメリカの奴隷だからしょがないねw
700名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:12:46 ID:G/NzLX/z0
あれ?2004年以来まだ介入はして無いんじゃなかったっけ。。。と思うけど。
701名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:14:20 ID:5uPNsRVw0
みずほ、総理大臣になるかも。


ドルは、崩壊する。(紙くず)


買うな。むしろ手放せ。
702名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:18:59 ID:xA1en9HeO
なんでミズポたん?寝言?
703名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:19:08 ID:VaaOWjKD0
日本はアメリカの債券も多額に買ってるし
ドル買い支えても、負債の抱え込み
ドル買え支えなくても債券の焦げ付き
そう昔から日本はお金をドブに捨ててるだけ
だから財務省が財源財源とお金集めに躍起になってた
EUにシフトする気ないのねw


704名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:23:25 ID:VaaOWjKD0
まぁこれは政府が米の奴隷になって失政を犯して
安全な通貨にシフトしなかった失政だあー
諦めるしかないね
705名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:23:28 ID:5uPNsRVw0
>>702
ドルが崩壊して、紙くずになるの分かってるだけでも偉い。

おまえら、分かってないだろw

http://fly8.jp/rip1018/

ここの講演会オススメする。
706名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:25:54 ID:FNz3C4nU0
みずぽが言ったのかよ〜
腹の皮がよじれるわ〜
707名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:28:34 ID:VaaOWjKD0
仮定として紙くずになったドルで石油の決済されたら(ry
日本の生きる道
石油、円で決済される様に円高になるしかないな
708名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:29:21 ID:aXhxbOcfO
日本の心配する前に自分のポンコツ政党をどうするか心配しろよ
709名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:36:46 ID:0qSW2oLu0
ちゃんと職員に給料払ってんのか? 党職員の労組ができたのはオマエんところ社民党だけだぞ。
710名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:39:48 ID:FnDfGNCB0
みずほが自民党よりも経済のことわかってることはわかった。
ま、自民の大臣なんて単に派閥配分でポストもらってイスに座ってるだけだからなw
たまに暴言で自爆して目立ってる奴もいるがw
711名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:43:16 ID:LzYet7QjO
>>699←無知の告白にしか見えないけど・・・・釣りですか?
712名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:52:27 ID:0qSW2oLu0
オムライスはどうした?
713名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 03:59:41 ID:aXhxbOcfO
銀行作って日本を救ってくれ。
銀行名はもちろん、みず(省略されました)
714名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:25:03 ID:fAgMemgs0
米国の市場原理主義者は健在だよ
現に産油国と中国が自己の資産劣化を恐れてニューヨーク買い支えてくれてる
日本政府は年金資金も郵貯も資産劣化軽微というタテマエだから動けんだろな
715名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:28:51 ID:2sJEOSsm0

某組織が作った経歴の持ち主である福島みずほが
本当に金融経済を理解して喋っていると思っているアホウはいるのですか?
彼女はあの口調と内容通りの人物ですよ
716名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:30:28 ID:uDWWhpGSO
社民党には憲法問題より、経済をやらせたほうが良いんじゃないか。
結構使えるかもしれん、ただし対アメリカ経済に限った話だけど。
717名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:44:02 ID:AQnNJWfM0
こいつ、経済が解らないだけじゃなく、政治も無知だよ。

日本経済が崩壊して日米同盟が無くなれば、日本は北朝鮮が支配できる、なんて思ってる。



ハッキリ云って有りません、日本経済が崩壊したら、日本はなんの遠慮もしないで核武装しますがな。

解ってるのかな??、あの馬鹿女。
718名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:45:37 ID:k2hVyjm30
たまにはいいこと言うじゃないか

たまにはな
719名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 04:48:23 ID:W9tut81J0
単にモノは言い様ってだけじゃん

日銀砲もドル買い支えるって表現すりゃ、
その通りだしな
720名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 05:07:44 ID:E6mD9VQh0
ミズホは特アには絶対言わないところがいいww
721名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 05:17:19 ID:W9tut81J0
>>720
なんか凄い事言ってる様で

実は中身のあること何も言っていないって
やつの典型だと思う
722名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:28:40 ID:PC70kmeX0
>>716
経済わかってたらこんなこと言わんだろwお前もだけど
みんなで引き上げちゃったら経済潰滅
その結果は戦争だけど準備できてるの?
723名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:31:58 ID:NUzPxoDb0
ヴァカじゃね
ドル暴落したら日本は大損だわ
724名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:33:46 ID:1v+e1i2lO
みずぽの発言を肯定する奴は、米憎しで回り見えてないんだろうなぁ。
725名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:41:21 ID:uWUNO0luO
初めてまともな言葉を聞いた。
726名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:41:54 ID:SMzQ8Gep0
福島と土井は朝鮮人。
727名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:42:29 ID:nZQtFCP10
なんとか致命傷で済んだニダ イルボン さっさとドルよこせニダ
   ______     ┬-‖
   |  ∧_∧  |       | |.‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)  . . | .‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   .../ .‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/   ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
728名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:45:03 ID:+EWApXaGO
この程度のコメントなら高校生くらいでも出来るだろ
729名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:46:56 ID:JPZpDmP/0
難しいよなぁ。
アメリカ弱らせすぎてもいかんし。
730名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 06:59:54 ID:5WbsI2vVO
アメリカ下院議会が金融対策法案を否決した背景には、
リーマン・ブラザーズや、ゴールドマン・サックスなどの連中が
40億〜70億という天文学的な金を手にしていたのを
アメリカ国民が激しく反発しているからだ。
いい時だけ巨万の富を手に入れ、雲行き悪くなったら国民の税金で助けてくれなんて虫がよすぎる
国民が猛反対するのも無理はない。
日本のバブル時も同じ…
経営者、役員は湯水のように金を手に入れ、 娘にフェラーリの新車を即金で買い与える輩もいたほど。
バブルがはじけた途端、国民の税金で助けて下さい」って言ってたのを思い出す。
まずてめーらが無一文になるのが先だろーが!
会社で儲けた金なのに、破綻しても私財には指一本触れないってどういう図式だよ。
法律が狂ってんだよ。

アメリカ国民も猛反対するのに、 こんな連中救うために日本の税金(我々の金)絶対使うなよ政府!
使った次に来るのは、間違いなく増税だから…
731名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:03:40 ID:AbAsSIhM0
ユーロにシフトとかいってるやついるけど
欧州もアメリカ同様不動産バブルでヤバイの知らんの?

欧州はアメリカより深刻なんですよ
732名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:09:04 ID:2sJEOSsm0
>>731

欧州の金融の中心はロンドン
ロンドンとNYは姉妹
ロンドンのほうが少しは政府の管理が厳しいのですが
どちらも母屋が傾けば
置かれる状況は同じということですね
733名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:44:08 ID:Cy6eYa2IO
こいつは何でもアメリカ=悪だからな
734名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 07:46:43 ID:9/UwULqs0
というか、日本は国内の外資系銀行にドルでも円でも資金貸付してやらないと
いま信用不安で疑心暗鬼になりまくってるために外資系は資本の調達ができなくなってる。
国内で倒産されたら日本経済もタダでは済まんぞ。
735名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 08:02:08 ID:1v+e1i2lO
( `・ω・´)「日本政府と日銀が今後も(ドルを)過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる」
<丶`∀´>「日本政府と日銀が今後も(ドルを)過度に支えれば悪影響をもろにかぶることになる」
736名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 11:25:15 ID:5c7Ma87g0
>>65
これ、消えてるいるんですが、
どこかでみれるとこは、ありますか?

それとも、みるほどでもないですか?
737名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:18:05 ID:zPISzZnW0
円高こそ、日本の勝ち
円高信者がここに復活
738名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 13:38:10 ID:YH1m23Ly0
日本がどれほどドルを持っていると思ってるんだよ・・・
あっ野党だから正確な情報が入ってこないわけかw
739名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 14:26:28 ID:9m9NUYLtP
日本が持っているのはドルじゃなくて米国債でしょ
換金できない空手形
740エセ共産:2008/10/02(木) 15:25:10 ID:UgrQoqKT0
>>731
欧米原油貴金属のどれもが高値権だから
消去法で日本に資金が回って来ないかな(´・ω・`)
741名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:32:36 ID:p7Na3fDc0
ソフトバンク株2570円で500株見通しと対処を
742名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:34:55 ID:ZkthCFl+0
>>739
お前、いつの話をしてるの?
743名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:34:57 ID:QvDd4qJa0
日本がアメリカを支えて世界経済を維持しないと中国や韓国があっという間に潰れるんだが・・・
744エセ共産:2008/10/02(木) 15:46:13 ID:UgrQoqKT0
>>742
違うのか? まともなソース出して!
745名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 15:54:44 ID:lRWavT600
>>743。欧もね。
>>742>>744同様にソースは?と尋ねたい。
>>737。それじゃ、商売上がったりだよ!!
746名無しさん@九周年:2008/10/02(木) 16:12:51 ID:WhocisDZ0
だがちょっと待って欲しい。

「詐欺罪」で有罪となった詐欺犯、現在執行猶予期間中である
辻元清美がなぜ国会議員になれたのか。なぜ被選挙権があるのか。

公職選挙法では、贈収賄や選挙違反での有罪が確定した場合のみ
公民権の停止が規定されている。

つまり現行法では、「詐欺罪」で有罪判決を受け、
犯罪者となった者が国会議員に立候補するということは
想定していないのである。

法の抜け穴とはこのことであり、詐欺罪に関わらず須く
執行猶予期間中の者の公民権を停止させるべく、
法改正の提案を辻元自身がするべきではないか。
747エセ共産:2008/10/02(木) 22:07:11 ID:AEGYM1bN0
>>745
やっぱりガセだったみたいだねw
748福島の見識は、ここでは正しい:2008/10/03(金) 05:51:34 ID:qvq4IrgVO
日銀=日本植民地銀行と同意★実態の無い賭博市場の混乱を沈める役割★米国債=米国財務証券は日本の外務特別会計から米財務省に渡る天井無しのカードローン★このローンで米国消費市場は日本製品を買うが支払いもまたローン★こんな社会を支えるのが日銀の役割
749名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 05:56:23 ID:GHkMJEXY0
750名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:00:25 ID:qvq4IrgVO
米国債が正式にはアメリカ財務省証券と言う名前である海外バラマキ厚遇政策(外務特別会計から支出)★そのアメリカはポールソン財務長官がGSから500億円も退職金を頂く社会★米国政府中枢に政商一致の黒幕がいるデタラメ市場とその社会と市場を守る日本植民地銀行
751名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:06:51 ID:SaREi0eK0
今円高が進んだら本当に日本終わるぞ
隣の韓国を笑っている場合じゃなくなる。
752日銀は日本植民地銀行に名前を変えましょう:2008/10/03(金) 06:08:26 ID:qvq4IrgVO
早い話がアメリカは経済力でモノが買えないから他人の金をアテにしてローンをしてモノを買い、その支払いもローンからする自転車操業の消費市場★米国債も利子払いはまた米国債売却から差し引きされるから仕組みは同じ★違いは【天井が無い事】★金融と同じイカサマ
753名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 06:12:24 ID:qvq4IrgVO
>>751それがアメリカの実態を見ずに、ドル基軸のアメリカ市場に依存する事を是として、あらたな通商関係を模索して来なかった政府と民間企業の言い訳★金融で実態が無い社会を露呈し、消費市場として自己経済力で決済出来ないアメリカを見つめ事だ
754名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:01:48 ID:SVRxeRI0O
日本人がどいつを生かすか適当に決めればいいんだろ、全員生かさない選択をすればいいよ
755名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:44:12 ID:EEZXB4gF0 BE:1396805459-2BP(0)
ミズポたんが応援しているのは・・・

http://baikokudo.fc2web.com/sanka/obakappe.html
756名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:45:53 ID:2i5Rma5d0
ドルは中国に任せて日本はユーロにシフトしませう〜!
アメリカから買うものは・・・・ハワイ、グアムと戦闘機ぐらいかな?
売るものはあってもそれ以外に買うものはない。
早く日本も核武装しないとな。
757名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:47:50 ID:fQ4SyGvL0
>>756
自衛隊の陸海空のうちどこに核兵器を持たせるの?
758名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:53:35 ID:IewkvX7zO
>>757
本番で一番アテになるのは戦略核原潜だから、海自になる。
759名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:00:47 ID:fQ4SyGvL0
>>758
どうやって日本が原潜いちから作んの?
760名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:03:24 ID:EM6Vzk4kO
みずぽってどんどん綺麗になっていってる
いい恋でもしてるのかな?
761名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:33 ID:xuBLO6m70
前党首 土井たか子は北朝鮮工作員の疑いがある政治家である。
多数の日本人を拉致、殺害した北朝鮮スパイ日本担当責任者 シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家である。
国民の生命より北朝鮮スパイ 殺人鬼の命を大切にする左翼主義者である。
村山総理誕生以前は日教組と文部省は犬猿の間であった。
村山総理誕生後、日教組と文部省は世紀の和解をした。その後、ゆとり教育が実施され、
社会は公務員(教員)の役人天国になり、教育現場は崩壊した。
日本の政治を破壊してきた社民党は悪魔の北朝鮮が大好きである。
朝日反日新聞、毎日変態新聞、社民党、民主党は標的とする人物を狙い煽り活動をする、
首相の任命責任追及するのはマスコミが行う常套手段である。

762名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:11:07 ID:rdhI1wl3O
夫婦別姓貫くための事実婚旦那がいるじゃん。
763名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:15:54 ID:MMjNmlao0
またふぐすまか。
764名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:23:27 ID:fQ8gF/+RO
いい加減ドル買い介入と今行ってるドル供給の違いが
わからん奴は書き込み控えたらどうだ
765名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:28:02 ID:4kwTTifBO
あー、言っちゃった
766名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:28:45 ID:3Gnlx2Ok0
みずほの言うことは正しいよ
損害を押し付けられる可能性が大きい
767名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:30:05 ID:qpjCSJoK0
具体的に論証してみ
どう損害を押し付けられるんだ?w
768名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:31:38 ID:/7O/anz3O
相変わらずひでえな…
769名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:33:00 ID:mDS9ydou0
管が火に油を注いだ形になったわけだが、ミズポはちゃんと管の事も批判しろよな
770名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:33:55 ID:S+FG6a2U0
主体思想経済のお前ら何がわかるんだよ。
771名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:04 ID:8anClRuH0
取りあえず未来予測ってのは、
ネガティブに言っておけばマイナスにはならないからな。
そういう意味で卑怯者
772名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:35:45 ID:VmDBj6DR0
>>1
ちゃんと定量的に話をしろよ!
無責任なこというな!
773名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:38:08 ID:VmDBj6DR0
>>759
通常型潜水艦の能力では日本がトップクラスの技術を持っている。
原子力機関の技術に関しては、むつで実験済み。
774名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:39:43 ID:NAtY1NE6O
早く日銀砲ぶっ放してくれなきゃ俺のロングがやばいだろうが!

775名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:40:45 ID:njh/Wx3wO
社民党って経済にも口出しするんだ
776名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:43:19 ID:RZBBtvZJO
ただ反米活動したいだけだろ、みずぽは。反日ババアはすっこんでろ。
777名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:45:32 ID:hS7/u2xK0
>>759
世界広しといえども、潜水艦を毎年、自力で新造してる国は日本ぐらいの
もん。その為に、たった16年程度の世界的にみたら新品を退役させてる
ぐらい。
778名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:46:44 ID:jKvVaj2H0
中国株だったら全力で支えろというのですね。わかります。
779名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:48:32 ID:uRGjDzMv0
アメリカが転けたら日本も沈むからしょうがないだろ。
780剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/03(金) 08:50:19 ID:xc2VUVjK0
すげーな、G8で決めた方針に真っ向から反対かよw
781名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:50:20 ID:7YTzb0bsO
何もしないで米が沈んだら、世界中から恨まれた上に日本も沈む訳で。
782名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:51:20 ID:lPPUkGhG0
生かさず殺さずぐらいの支援がいいんだろ
で、外交に利用しよう
783名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:54:13 ID:qpjCSJoK0
>779 >781
そうそう
要するにたったそれだけの事で、今の政府は当たり前の行動をとってるだけなんだよな
そんなねらーでも判るような事が判らない野党はマジで氏んで欲しい

昨日の民主党の管も「外貨準備を半分に」とか池沼丸出しの発言してたが、ブルームバーグで
世界中に流されたぞ

これ以上世界に日本の恥を晒すな
784名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:03:43 ID:+r6mAXXT0
>>781

根拠ある? 栄枯盛衰だし、アメリカが潰れれば、新しい価値基準が出来上がってよりよい社会になるかもしれんぞ
785名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:12:30 ID:7YTzb0bsO
>>784
良くなる根拠が有れば俺だって賛同する。
現状は馬鹿の妄想でしかない。
勝ち目の無い博打には乗れねーよ。
786名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:26:23 ID:qpjCSJoK0
>784
世界経済が崩壊して価値基準もクソもねーよ

資本主義経済が嫌いならヤマギシにでも入ってろ
787名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 09:28:19 ID:bEwi4k5r0
>>784
根拠たって「米経済崩壊=対米黒字の崩壊」なのはガキでもわかるだろう。
788名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 12:26:29 ID:jEdkSWVI0
新しい価値基準たって各国一からヨーイドンだろ
日本にとって良いことなし
789名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 13:43:33 ID:tSI7Y7UU0
なんかなにげにミズポの答え、米国発の金融不安で株価が急落したことに対する
答えになってないような気がするのだが、それはそれとして。

ドルを過度に支えるなということは、つまりミズポとしては米国債を買わず、
ユーロ建てとかに軸足を変えていけと言ってるってことだろ?
アメリカからみればそれは日本のアメリカ離れに見えるわけで、
そうなると日本はそれ相応の軍事力を持つ必要が出てくるかもしれないことも
ミズポは承知しているのかな?
790名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 15:08:42 ID:P8ZXqDHJ0
アメリカが潰れたら一気に波をかぶるのは中国だ。
これだけの経済成長を支える輸出の倒れ、人民元の切り上げも間違いない。

かつての日本のようになんだかんだ中国は新しい市場ということで今まで優遇されてきた。
ここで一気に手綱しめられたらヤバイ。
791名無しさん@九周年
内政干渉だ!!