【司法】「労働審判」が好評…突然の解雇や賃金未払い等の労働者対会社の紛争が対象、約7割が調停成立の「優れたシステム」
(
>>1より審判)
従来の労使間の紛争は、労働組合と会社が争う集団的なものが中心だったが、労組を介さない
個人と会社の間での個別紛争が増加。訴訟では解決まで2〜3年はかかるという事情もあり、
個別紛争を迅速に解決する方法として労働審判制度が導入された。
ただ、大阪ではまだ年間100件程度の申し立てしかなく、大阪地裁民事5部(労働専門部)の
中村哲裁判官は「解決までがスピーディーで、多くの当事者が納得できる解決が得られている。
紛争解決の手段としてより多くの人に知ってもらいたい」と話している。
◇
大阪地裁の説明会は10月6日午後1時30分〜同4時で、内容は模擬事例に基づいた
電子紙芝居や裁判官との質疑応答など。
申し込みは10月2日までに地裁総務課(電番略)。先着100人。
(調停成立)
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:21:59 ID:hFrPPjm90
使用者に何の罰もないんじゃわらっっちゃうよな
日本も、懲罰的な罰則を企業に課すべき。アメリカは行き過ぎだが。
見つかったらその都度謝れば済むってんじゃぁ、犯罪抑制にはならんだろ。
5 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:27:08 ID:DbSxvAJ90
>>4 >懲罰的な罰則
懲罰的な罰金、このことだと思うが、その罰金は誰に払うのか?
被害者(労働者)に被害額を超える賠償金(罰金)を払うのはおかしい。
もちろん、加害者(使用者)は被害者に被害額を全額払わねばならない。
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:31:47 ID:phn/1vJf0
>>5 CEO及び社長、役員の報酬から払わせたらいい。
払えなければ、刑務所行き
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:32:48 ID:iDpJ84f4O
9 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:02:37 ID:OGOvsarf0
そういえば、ネッツトヨタ暴力店長事件の労働審判の結果はまだなのか。
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:06:17 ID:HxHErA920
自分に関係ない事件なんか気にしないですぐに忘れたほうがいいよ。
11 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:21:25 ID:y9m3GraA0
罰を与えるべき悪質な例もある。
最終的にはやはり労働裁判所をつくるべきだな。
生活にかかわるから、迅速な裁判が必要だが、
地裁はだめだ。
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:25:23 ID:gzMSRUB+0
労働人民裁判所
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:29:20 ID:tNiJ4J1FO
アンドロイドは電子紙芝居の夢を見るか
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:30:03 ID:1xvkh8Jg0
企業側が悪質な場合は、労働審判の機関が代理で告訴できればいいんだが。
15 :
スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:
>>11 『裁判起こすなら起こしてみろってんだ
裁判費用のほうがよっぽど金かかるぞ』
(その後裁判起こしてプラス収支になったw)
とか、
『違法するのが常識だ』
とか、
上場してる企業ですら、明らかに狙って残業代や賃金の不払いしてる。
労働基準監督署は『それでいいんじゃないですか』で終わり。
労働裁判所もだが、労働警察(?)も必要だよ。