【医療/北海道】救急搬送「1時間以上」が2割 地域によって救急体制に大きな格差 昨年
昨年一年間の道内の救急搬送で、二十一の二次医療圏のうち「北渡島・桧山」や
「日高」など六圏域で、119番通報から病院収容まで一時間以上かかったケースが
百件を超え、その割合も二割を上回ったことが、道のまとめで分かった。脳卒中などは、
発症から一時間以内の病院収容が必要とされるが、地域によって救急体制に
大きな格差があることが、あらためて浮き彫りになった。
道は、道央圏に続く道内二機目のドクターヘリの配置地域を選定する基礎資料とするため、
道内の各消防本部の昨年の搬送件数を二次医療圏ごとに集計した。
救急搬送は道内全体では一万九千四百八十九件あったが、そのうち13%にあたる
二千五百六十四件が一時間以上の搬送だった。一時間以上が「百件」「二割」を
超えた六圏域は、41・8%の「北渡島・桧山(渡島管内八雲町や長万部町など)」、
39・5%の「日高(日高管内)」、39・1%の「根室(根室管内)」などの順だった。
六圏域の一時間以上の搬送の合計は千百十五件に上り、全道の一時間以上の
搬送の約半数を占めた。
また、「北渡島・桧山」「日高」「根室」と「宗谷(宗谷管内)」は、隣接する医療圏に
運び出した件数も、全体の二割を超えた。
道は二十四時間の救急医療体制を、各二次医療圏内で確保することを目指しているが、
これらの医療圏では、脳神経外科など救急医療に対応できる医師や医療機関が
不足しているため、救急搬送時間の長時間化につながっているとみられる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/120382.html
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 11:39:15 ID:aA2svc0r0
いや〜
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
なんでも「格差」って書きゃ良いってもんじゃねーぞ、道新
5 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 11:40:41 ID:EBQX4wZg0
つうか、昔は出動数が今と比べてどんくらい少なかったとか
搬送までの時間が昔と比べてどうなの?とか
そーいうデータが出てないじゃんか・・・
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 11:53:07 ID:N2W1c87t0
搬送時間がかかるようになったのはマスゴミのせいだよね〜
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 11:59:23 ID:Xqfdafdc0
まあ北海道だしなあ
北海道は無理だと思われるw
そもそも地域によって差があっちゃダメなのか?
地方分権とは様々な地域差を許容し、促進させる方向の政策だと思うぞ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:28:36 ID:zAuj1jug0
> 道は、道央圏に続く道内二機目のドクターヘリの配置地域を選定する基礎資料とするため、
> 道内の各消防本部の昨年の搬送件数を二次医療圏ごとに集計した。
つまり、ここがミソなんだろ?
つか北海道にヘリが1機しかないのはおかしいw
11 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 12:39:22 ID:+pZzOIQoO
そりゃ地域差あるだろ。
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:56:25 ID:uJ62arKW0
都市部でも受け入れOK出るまでの時間は長いよ〜
DQN増えたから病院は警戒モード。
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:19:38 ID:jXAfU57h0
>>12 DQNが増えたからじゃなくて単に手が足りないだけ
救急だと大抵必要になるのは外科医だけど
外科医はどこの病院でも人手不足
地方のほうにいくと総合病院なのに外科医がいないときもある。。。
もっと外科医の評価を上げて、給料も外科医が一番高いようにしないとなる人でてこないよ
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:22:15 ID:uJ62arKW0
来なくていいDQNが増えれば相対的に人手が足りなくなるんだよ。
ラップランドで400kmも救急車で運ばれたおれさまが通りますよ
16 :
名無しさん@九周年:
このスレの下がりっぷりにワロタw
僻地なんてどうなったっていいし興味なんてねーよ
っつー愚民の総意が現れてるとみていいなw