【俺様迷走】麻生首相、拒否通告のぶら下がりを一転応じることに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800060

 麻生太郎首相は28日、中山成彬国土交通相の辞任を受けて内閣記者会が求めた
「ぶら下がり取材」をいったんは拒否。その後、応じると回答してきた。

 首相は、中山氏を起用した自らの説明責任を果たすタイミングについて、判断を変えるなど混乱した。

 首相は同日午前、内閣記者会の要請に対し、秘書官を通じて「応じない」と回答。
秘書官は「河村建夫官房長官が行う記者会見が首相の意向だ」と拒否の理由を説明した。
 この後、河村長官は記者会見で「これから国会が開かれる。予算委員会も開かれる。
首相はきちっと説明されると思う」と述べ、国会での所信表明演説や答弁を通じて説明責任を
果たすことは十分可能だと強調した。

 こうした、首相の意向や河村長官の説明が報じられた直後の昼すぎ、首相は一転、
秘書官を通じて、同日夕にぶら下がり取材を受けると再度回答してきた。秘書官は「首相が
自ら国民に直接説明したいと判断した」と語った。 

【俺様逃亡?】麻生首相が「ぶら下がり取材」を拒否★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222581118/
2名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:13 ID:ngEXGwUL0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
3名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:25 ID:kdkdYZGR0
俺の股間にもぶらさがってますwwwww
4名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:33 ID:kfPuHYfQ0
スレタイでうどんと分かるスレ
5名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:45 ID:6Q8s+6Zu0
>>2
お前が我慢しろよ
6名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:07 ID:rgJSgXuR0
どっちやねん
7名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:25 ID:Ofg0v75A0
【うどん】と書くべきか
8名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:27 ID:c9RXl/1c0
2chの反応を見て応じないとまずいと気がついたか!
9名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:42 ID:wZqrMaoU0
マスゴミが混乱を演出してるんだな
10名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:49 ID:3WYCUd12O
最終兵器麻生に最初からケチつきまくりだな
11名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:09 ID:E995bq9E0
あ、そう
12名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:11 ID:4wDB27d+0
おいおい、上がブレまくると、2ちゃんで擁護してる工作員が可愛そうだろw

さっきまで「ぶら下がり取材自体、必要ない」とか論陣張ってたのに。
13名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:17 ID:vsQzKS7kO
やっぱりうどんかよ
14名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:27 ID:eCbV3ugv0
なんだよこのチキンは
15名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:00 ID:a6lfCHhm0
>>12
あのバカクズネトウヨ、どの面下げて今度は擁護するんだろうなwwww

もうクズとしか言いようがないw
16名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:04 ID:rKVBOgru0
17名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:10 ID:arUPlpug0
名僧が瞑想しながら迷走
18名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:14 ID:Q6bTejNd0
> 「首相が自ら国民に直接説明したいと判断した」

それで、政府主催の記者会見でなくてぶら下がり?w
19熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/28(日) 15:10:29 ID:4bMYLHBu0

信用という概念はないのか
20名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:30 ID:yY6epxUx0
リーダーシップのひとつである決断力に欠ける人なんですか?麻生さんって?
21名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:29 ID:zoYHR2brO
マスコミを味方にしろと指示でたな
22名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:32 ID:e7reNfzW0
閣下の後ろで右往左往の俺ら。でも信じるよ。
ガツン!というために応じてくれるなら良いんだけど。
23名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:40 ID:4iwm6pT4O
マスコミ涙目な会見になる
24名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:47 ID:h85iYQAO0
>>2
3連プリンを4つ買えばいいんだよ。
そうすれば、一人に2個ずつあげて、残った4個を捨てればちょうど分けられる。
25名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:47 ID:deI2z+z+0
定期が臨時になっただけの話じゃないのか?
うどんならしょうがないが
26早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/09/28(日) 15:10:50 ID:???0
【記者の一言】

「ぶら下がりは必要ないから当然」と主張なさってた一部の熱狂的麻生ファンの皆様に
是非ご意見を賜りたく候。
27名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:55 ID:ilUnyT1N0
各社の美人記者だけ、ぶら下がりを許すよ
28名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:58 ID:XHQ7zL3g0
ぶら下がりなんて有害無益だ、マスゴミなんか相手にするなと主張されていた皆さんはどうするの?
29名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:10 ID:8RHaTr6x0
美人お天気キャスター 皆藤愛子で勃起
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1221658913/38
30名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:21 ID:yQRiK+Fr0
安倍の時より面白い。
31名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:21 ID:IjCfOWj20
自分のことばに全く責任をもってない
一貫性がない 所詮おぼっちゃまごっこか
安倍も福田も麻生も腹を切る覚悟が
全くできてない こんなへたれたちが首相
だったとは日本人として恥ずかしい
32名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:22 ID:od/ZxuWLO
やっぱり結構動揺してるのかな
33名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:22 ID:JxLQqzOy0
閣下ならぶら下がり記者なんてボコボコにしてやんよ!
34名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:32 ID:SuBySN1v0
>>26
向こうと共通するIDを拾い出してくれw
35名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:41 ID:r+rDjr6K0
マスコミに影響されすぎかなぁ・・・。
世論ばかり見てて大丈夫かね?
36名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:09 ID:Qq4+NrXc0
>>26
うどんは優秀記者。がんがれ
37名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:13 ID:5OD1yNYO0
麻生はぶら下がり取材は無視すべきものではないと判断したか
38名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:14 ID:nx7qisFe0
古舘とか田原とか、ましてやアホなコメンテータなんか国民の代表でもなんでもないぞ。
民主主義の国家において国民の代表と呼べるのは、民主的な選挙で選ばれた人だけ。
政治家ってあんなでも一応国民の代表なんだぜ。

たとえば道路族とか、土建屋主体の地方でまさに民主的に選ばれた代表なんだぞ。

  「オラが村さ道路工事もってきてくんろ!」

そういう愚民の意志によって選ばれた、まさに愚民の代表が道路族なわけでな。
必死に道路工事を獲得しようと働くのは当たり前だべ? それが愚民の意志なんだから。

責めるならそこの愚民こそに責任がある。

この国でおかしいのは、民主的な選挙で選ばれたわけでもなんでもない、ただの芸人や活動家が
国民の代表づらをしてることだ。
そして、自分たちが選挙で選んだ代表を差し置いて、そんな芸人や活動家を支持する愚民だね。

とくに団塊以上の連中は民主主義というものを全く理解してない。
古舘も田原もアホなコメンテータも、民主主義というものを全く理解してない。

民主主義というものを全く理解してないからこそ、民主的な選挙で選ばれたはずの国民の代表を
公共の電波で怒鳴り散らすことができるわけだね。

「政治が悪い」 という言葉を吐く奴は、「民主主義とはなんぞや?」 を勉強しなおした方がいい。
アホだねまさに。
39名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:20 ID:lXhXQlIM0
麻生さんも考える事が多そうだなぁ。
マスコミに負けんなよ。
40名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:31 ID:rqAVLzMP0
ぶれてますなあw
41名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:40 ID:gsLCMJfs0
>>35
え?世論見てたのか。

行動が無茶苦茶でとても他人の目を気にかけてるとは思えないけど。
42名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:47 ID:xpzPPIas0
麻生レベルでは想定内の事象でげすな
所詮は、二流の政治家だし
43名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:49 ID:PW/pSFx+0
>>2
君が長女に刺されたら裁判員に俺を指名しろ。


全力で無罪に持って行ってやる。
44名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:50 ID:jwRoGpur0
ワロタ。ネトウヨは今度はどういうアクロバットで擁護するんだ?w
45名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:52 ID:kLbduHjh0
>>12
まあ、月曜日ごろは

「さすが麻生閣下、よくぞ中山の首を速攻で切った」
とかも言ってるだろさw


支持率低下→会見応じる

やっぱ麻生は低能だから分かりやすい
46名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:56 ID:AXfsOx4q0
ぶら下がり取材の様子を別途録画しておいて、kantei.jpで流してほしい。
47名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:04 ID:a6lfCHhm0
このぶら下がりで麻生が日教組批判を展開すれば神

>>34
ID変えてくるぐらいしかあのバカどもにはできんだろうな
48名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:12 ID:hwK2A/x50
ええええええええええええええええええええええええええええええっ
うちの家族に対して「ぶら下がり取材なんて応じる必要なし」って麻生を擁護してた俺の立場ねえじゃん
ま、これくらいのことならいっか。
49名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:17 ID:J/YuXB530
首相になったことで気構え過ぎて
判断がぶれ始めてるのか。
安倍も首相になった途端に優等生化して潰されたからな。
50名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:18 ID:AmIsPtwC0
>>26
オマエには無印がお似合い。
+には規格外だ。
51名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:21 ID:TEpvagoEO
>>18
ぶら下がりも、実質政府が仕切ってますから。
52名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:44 ID:0JrIFLI+O
麻生はドMだからマスゴミ攻撃にも堪えられると信じてる
安倍みたいに神経やられることはないと
53名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:48 ID:c0SlZxHl0
清和会のだれかと選挙を吹聴してる宏池会のだれかのせい
54名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:57 ID:EieJ8Kjn0
>>44
> ワういうアクロバットで擁護するんだ?w

チングリ返しセルフフェラくらいの勢いで擁護。
55名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:03 ID:eJx4aojhO
まあ、ブレずに応援しようや
半島民主党の小沢じゃ裏で何やらかすかわからん
56名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:16 ID:UrjVbN4H0
おいおい一度拒否したのならドーンとかまえろよ
マスコミは軽くあしらうのがお前の長点だろ
何動揺してんだ
57名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:34 ID:3CdyasHD0
>26
2chの記者ってこういう政治的な発言するんだね
じゃ恣意的にスレタイを捻じ曲げたり出来るねww
58名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:35 ID:ofpA2gqG0
麻生さん日教組について問題提起するかな。
正論をもって説明すればマスコミは叩いても国民は納得する。
59名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:40 ID:qSLVWKfN0
「ぶら下がり」ってのは、守旧メディアとの馴れ合いだから、麻生はそれを受容したんだな。
麻生、七円安。
60名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:48 ID:kfPuHYfQ0
>>55
ミンスよりマシ(笑)
61名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:14:58 ID:R54J0k080


ブルーベリーうどんφ ★

ブルーベリーうどんφ ★


選挙の匂いをかぎつけて現れる、民主党信者の良心!

皆でいっしょに自民党を叩こう!

自民党叩き以外のスレなんて必要ない!

62名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:07 ID:qECHLib20
麻生がそんなに立派な人物なら小泉の後にでも総理になってるって。
小泉以下、安倍以下、福田以下・・・・残りはうんこだらけになってやっと総理になれたんだぞ。
っていうか、安倍や福田に負けたという時点で程度が知れるというもんだろ。
63名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:08 ID:YsDv2n4d0
何でおまえら外に出て活動しない?
ネットの正解では保守派が圧倒的に勝ってるのはもう分かったよ。
でもそれじゃあ世の中は変わらないんだよ。

ビラ配りやデモでもしてみろ。

ネットの言論だけで世の中変わるならとっくに在日は全員帰還してるよ。

活動の企画を練るのは

大規模OFF
http://schiphol.2ch.net/offmatrix/


会社があって・・・とかそういう言い訳はもう聞きたくない。
今動くか、死ぬかだ。
64名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:16 ID:nGjnXbGf0
>>49
脳が劣化してて自分のやってることを把握出来なくなってるじゃね?
65名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:21 ID:bKtd9hSD0
>>1
ブルーベリーうどんまたお前かいい加減に自民だけを執拗に狙い打つスレタイ止めろ
66名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:22 ID:/EVk5sZw0
欧米みたいに
国営放送を使って直で国民に演説することはできないものか
67名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:26 ID:UWZSWsuU0
何の自覚もないこの発言ができる時点で癌以下。
ガンが怒るぞ。
68名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:27 ID:kLbduHjh0
バカウヨの想定弁護


「さすが、麻生閣下!一回拒否して応じればマスゴミに貸しができるからな。
最初から応じてたらありがたみもないだろうけど、こうやればマスゴミも
麻生内閣を批判しずらいだろう」
69名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:27 ID:OGkBDHQc0
若干安倍のにおいがしてきた件・・・
70名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:29 ID:kfMz9qQ+0
うどん剥奪でおk
71名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:42 ID:YQiTGFlK0
第2の安部ちゃんだな
二世議員は駄目だわ
72名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:50 ID:KCpW5MHb0
>>1
なにこのスレタイ、剥奪ものだろ
俺たちの麻生さんをこんな形で貶めるって胴考えてもおかしいだろ
べつに批判とか一切許さないとか、工作員とかそういう事じゃなしに
少なくともニュー速内では麻生支持で一致したじゃん
73名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:56 ID:b0YG1N/p0
落ち着きの無い話だな・・・・
74名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:26 ID:Znc5HZQDO
応じない

という理由の説明責任を果たすために一度だけやるんじゃね?
75名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:32 ID:JZ4SZh/r0
やっぱ小泉氏はすごかったんだなぁ
76名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:40 ID:aAPPix7t0
>>45
支持率低下→会見応じる

やっぱ麻生は低能だから分かりやすい

大同意。うんうん。
77名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:41 ID:uDiQ48qT0
>>66
ねっとで自民TVやればいいじゃん?
tubeでも各政党の番組いっぱいあるし。
78名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:48 ID:er9CJfd00
麻生信者がうどんを攻めることしかできなくてワロタ
79名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:49 ID:QsfKWWyoO
あんだけ威勢良かったくせに、マスゴミ気にしまくってんじゃねーか。
80名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:50 ID:UrjVbN4H0
>>69
今まであんなに強気だった麻生が
安倍並に気が弱くなるのは見てみたい気もするがw
81名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:54 ID:a6lfCHhm0
>>68
なかなかよく考えられた擁護だなw
82名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:03 ID:wZqrMaoU0
>>47
> このぶら下がりで麻生が日教組批判を展開すれば神
案外やるかもwktk
83名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:05 ID:oXFVpEHO0
つーか
毎日一回のぶら下がりに応じたんじゃなくて
今日は直接説明したいって言い出しただけじゃね
84名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:35 ID:1krZgGAMO
年食っても成長しなかった安倍ちゃんみたいだな
85名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:37 ID:AHxBtSCQ0
スレタイを削除するにはどうするんだい。
86名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:43 ID:LD1azraf0
最近はぶら下がり拒否が始まると政権末期の崩壊が待っているが、
いくらなんでも早過ぎ。
ぶら下がりや囲みや定例会見でうまいこと言って、選挙に勝った小泉を見習え
87名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:55 ID:/QFRIZ5x0
おいおい。
何か安倍の参院選惨敗直前の空気に似てきたぞ。
88名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:01 ID:QsOjuqBQ0
麻生さんはマスコミを敵にまわしたらダメ。
この点は小泉さんを見習え。
郵政解散直前まで反自民のマスコミをひっくり返す小泉さんの
パワーを麻生さんは学んでほしい
89名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:02 ID:TlbQ11ol0
麻生信者、涙目wwww
90名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:06 ID:E995bq9E0
すぐにまたぶら下がり禁止になるよ
91名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:09 ID:JxLQqzOy0
>>83
そもそも臨時のぶら下がりを最初拒否でその後応じたって話だから
92名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:09 ID:KCpW5MHb0
この流れおかしいだろ
まずスレタイの話じゃないの?
93中国餃子とロッテのガムアイス:2008/09/28(日) 15:18:29 ID:/VhTnD/80
ワロタ
混乱を演出するマスコミと
それにまんまと乗せられる>>2-93
94名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:37 ID:yY6epxUx0
福田内閣末期の労働法改正が骨抜きになっちゃったあたり、やはり自民党は労働者の敵で
あって日本経団連の犬。

その中にあって、社長、国会議員、内閣という「上から目線」でしか人を見ることがなかった
麻生太郎もやはり犬であることにかわりはない。

こんな奴に大久保利通の血が流れていると思うと…・゚・(゚`Д´゚)・゚・
95名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:41 ID:J/YuXB530
>>74
んなあほな。
もうお前とは会わないと電話で別れ話して
再度電話してお前と会わない理由を話すから会おうみたいな…ねーよw
96名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:44 ID:SuBySN1v0
>>85
PCの電源を切るだけ
97名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:45 ID:kouGYl0X0
+はスレタイに主観を入れるの禁止されてるはずじゃないのか
剥奪しろよ
98名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:53 ID:np6fAUSW0
【俺様迷走】

   ↑
何なんだよ!!これは!
好き勝手なスレタイ付けて、+が記者制になってる意味ねーだろ!
99名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:53 ID:5OD1yNYO0
麻生は日教組だけなら擁護できるところもあっただろうけど
ヤツの失言は3連発だからな
100名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:02 ID:pVLkLaeXO
ぐだぐだ
101名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:08 ID:gsLCMJfs0
>>93
>>2のどこがマスコミに乗せられてるんだ?
102名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:12 ID:eAt2pzrV0
>>92
スレタイの話しってなに?
103名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:13 ID:95c7fLeQ0
波乱の辞任劇の翌朝、中山大臣は一転して涙ながらに語った。

「麻生内閣は世襲に有らずんば人にあらず、という風潮があり、
 自分は任命式以降徹底的に無視され、辱められた。
 イジメ状態であり、特に日教組教育に毒された小渕優子には
 靴を舐めろと強制された。
 どうしても、どうしても我慢できず!あのような発言に及んだ。
 ご迷惑をおかけした皆様にはお詫びするが!反省はしていない。
 と小渕優子のパンツは紫色のスケスケだった。それだけは言っておく」
104名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:13 ID:NAeywvj90
4パック買ってきて3日に分けて喰え。
105名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:20 ID:sId3BKR50
「え〜、朝日新聞がやかましいので、中山さんには大臣を
辞めていただきました。ただ、いまの教育現場に問題があるのは
事実です。中山さんは日教組のことを言いましたが、私は
問題はそれだけじゃないと思う。
部落出身者を教師にしてはいけないと思います。」

とでも言い出しそうだな
106名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:28 ID:kLbduHjh0
>>82

やって、層化から大目玉くらって一気にトーンダウンがメインシナリオ
107名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:31 ID:g9HKW1iH0
>>2離婚しろ親権渡せ
108名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:31 ID:JqdG5+UX0
>>94
いかに大久保が糞犬だったかがわかるな!
109名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:37 ID:vSdGM2wb0
ブルーベリーうどんはスレを立てるなよ
記者の資格無い
110名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:51 ID:o4v20MEUO
屁たれ内閣
111名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:04 ID:deI2z+z+0
>>83
ぶら下がり拒否の初報も、原則拒否とかでなくて
個別の会見を拒否したっつうだけのニュースかもしれんしな
一転とか迷走とかにしちゃった方が祭りにはいいが、それじゃテロ朝と一緒だし
112名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:11 ID:B2a/g1GA0
とっととうどんのキャップ剥奪して
まともなスレタイで立て直せや。

記事内容と関係ない言葉が入ってるじゃないか。
113名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:37 ID:xiK19Xxw0
      /     / ̄|    \
      |     /   |     |  
      |    ( ̄人 ̄)     |  
      |   __   __   |  ご冥福をお祈りします
      \ \・/  \・/ /
        \        /
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:40 ID:xpzPPIas0
【本日の一首】

やると言い やらぬと言った 口曲がり 舌の根もとに 根性はなし

(歌評)
名歌ですね、国民的人気者の正体を鮮やかに詠んでいます。
115名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:51 ID:eAt2pzrV0
>>26
所見をレスするのならスレタイで主張するな。
116名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:20:51 ID:jDZBeIr80
>>1
スレタイに個人的感想を入れるなよ屑
117名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:04 ID:wZqrMaoU0
>>111
マスゴミは日本語が不自由なので仕方ない
118名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:31 ID:JVLQB6m/0
>>1
ブルーベリーうどんてブルーベリー農園とかで実在してる。
画像を見たら赤紫色だった。ブルーペリー寿司もあった。
スレタイにもスレ内容にも特に関係は無い。
119名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:32 ID:eBs2oCMb0
http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=300387
ジャーナリズム崩壊
タイトル ジャーナリズム崩壊
著者 上杉隆
あらすじ 日本の新聞・テレビの記者たちが世界中で笑われている。その象徴が「記者クラブ」だ。メモを互いに
見せ合い同じ記事を書く「メモ合わせ」等、呆れた実態を明らかにする、亡国のメディア論。
幻冬舎新書2008年8月新刊
価格 777円 (本体価格 740円)
ISBN 978-4-344-98088-4 C0295
出版日 2008/07/28
120名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:33 ID:ZyibCElY0
変態記者ハッスル
121名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:45 ID:a6lfCHhm0
>>105
ちょwwww
122名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:45 ID:eBs2oCMb0
吉田泉議員GJ!!
「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm
「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417
・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」
・児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。
・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、日本を含むアジアが7%。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。
・これらの数字を見る限り、日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルに
あるんじゃないか」。なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している

>豪華な料理や高級な酒を振る舞われ、最後におみやげまでもらって帰る記者クラブ員。いいご身分だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3011772/

毎日社員さんは水着コンパニオンと呑気にクルージングですって。
http://www.hostlove.com/cgi-bin/tv/ibo.cgi?mode=tp&digest=1&page=1&a=32&file=20080709123344
123名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:59 ID:eBs2oCMb0
日本の新聞・テレビを支配する記者クラブマスゴミ連中が、自分の書いた大して意味のない記事や感想を、大量に複製あるいは電波に乗せて流布出来るのは、
その根元に「暗部」に根差した支配権力との黙契のようなものがあるからである。
端的に言えば、社会的な正当性を著しく欠いた「再販制度」「記者クラブ」「電波利権」等の排他的マスゴミ特権がそれにあたる。
これら不正に限りなく近いマスゴミ特権については、
誰かしらが可能な方法と手段とをもって持続的かつ徹底的に追及し、かつ国民に広く知らしめて行く必要がある。
マスゴミ各社が相互批判能力を欠いた互助組織である事がここまで明白化したからには
日本の主要産業である金融業や自動車産業、電機業界を襲ったのと同様の徹底したリストラなり業界再編なり
制度的側面からの特権剥奪の動きが具現化されていかなければならない。
制度的な動きは当然政治的な動きとリンクせざるを得ない。
マスゴミ自ら「官僚内閣制」と揶揄して久しいこの国の支配権力及びその構造と相似形をなすマスゴミ業界については
官僚改革と不可分の形で、徹底的な利権解体の対象とならなければならないのである。
124名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:08 ID:er9CJfd00
【俺様迷走】くらいで火病を起こすなよw
麻生信者はゲンダイの記事を読むと失神しちゃうの?
それともキムチの食いすぎで怒りっぽくなってるの?
125名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:11 ID:UrjVbN4H0
しかし明らかにどこかの反応を見て決めてるなこれは
こんなんじゃ長続きしないぞ、自分の主張を押し通せ
イメージが壊れるぞ
126名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:14 ID:ULju1D0LO
俺様、迷走しすぎでワロタ
127名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:22 ID:22zaPACi0
ぶら下がり記事は報道するべきだろ、
編集しまくりの偏重報道だからな。

そして、それとは別にぶら下がり記事の内容を
無編集でネット上やNHKの深夜枠で流せばいいよ。
そうすれば国民も気づくでしょ。マスコミってなんかおかしいって。
128名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:31 ID:qECHLib20
思いつきでしゃべる人をトップに来ると下の人は大変なんだよね。
自民党の人、可哀想にね。でも自分たちで選んだんだからしゃーないよね。
129名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:37 ID:Hj/jAkoj0
>>1がブルーベリーうんこなら好きな子に告白
130名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:47 ID:QsfKWWyoO
民主党みたいに記者クラブやめて、諸君!の記者にでも司会やらせたら?
131名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:23:06 ID:AUs4o5fd0
また犬作に叱られたのか?
132名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:23:26 ID:wZqrMaoU0
>>105
そんな事言ってくれたら毎晩の酒が旨くて
この世に生まれてきて良かったとすら思えるぞ
133名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:23:49 ID:UDGcCxt10
朝日と毎日、TBS、は取材拒否でいいよ
134名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:24:50 ID:lsedkcSx0
官邸もカメラ入れて、インターネットでノーカットで流せ。
135名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:24:57 ID:qECHLib20
安倍みたいにどんどん弱っていく麻生を見れるのか。楽しみだなw
136名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:25:08 ID:6Yg/KNjR0
あれこれ説明するのだって会見開けばいいだろ。
第一そのつもりでぶら下がり蹴ったんじゃなかったのかよ。
内股膏薬みたいなまねはよしてもらいたい。
137名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:25:21 ID:Yqb1QtUu0





昼のニュース動画

麻生さん記者を一喝!
記者泣きそうwwwwwwwwww

http://jp.youtube.com/watch?v=zXmA5M4kqHc


138名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:25:41 ID:JGp2TxGq0
もうやんなっちったんだろ
139名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:25:50 ID:/EVk5sZw0
>>77
俺らPCが当たり前の世代はともかく
じいさんばあさんやおばちゃん連中は
今でもテレビ必須だろ?
そういう人々がマスゴミフィルターにかからない
演説を聞いてもらわないと意図的に編集された情報で
右往左往するのは政党政治の根幹を揺るがす気がするんだ
140名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:26:07 ID:deI2z+z+0
>>117
まあ拒否の初報に釣られてwktkしてしまった俺もいかんわけだが
まだまだ精進が足りん
141名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:26:18 ID:3RcX62wu0
官房長官の全文読んだらなかなかしっかりしているなぁと思ったが、
意外と頼りになるのか???
物腰とかカツゼツとかどうなの?この人。
142名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:26:32 ID:AnxX7Js/0
また公明ラインからイチャモンが入って、急遽対応変更になったんだろうね。
ホント完全に層かの犬に成り下がってるなw >>麻生
143名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:27:13 ID:5OD1yNYO0
麻生は最初から手足を縛られた状態だな
小泉のようにアホみたいな国民からの支持率がなければ
弱小派閥の総理なんて何も出来ないだろう
144名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:27:28 ID:qECHLib20
安倍は弱っていくにつれ顔の皮膚がどんどん垂れていったけど、麻生はどうなるんだろう?
口の曲がり方が大きくなっていくのかな?
145名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:28:39 ID:ULju1D0LO
俺様、全面降伏wwwww
146名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:10 ID:B6TmRRFd0
だから小泉さんの言うとおり小池にすればよかったのに
軽口だけの麻生にするから
147名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:20 ID:uvBjV/EaO
ぶら下がりは面倒そうだし、毎日定例会見で頼む。
148名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:39 ID:xpzPPIas0
【追歌】

責めないで もっと優しく して欲しい 所詮オイラは 二流政治家
149名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:46 ID:er9CJfd00
>>141
いーや麻生と河村の連携は取れてなさ杉だぞ
午前中に当分私が兼務すると官房長官が発表したのに
午後になって後任人事が発表されるとか混乱しすぎ
つまり官房長官が置物状態になっている。全く頼りにならない
150名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:30:40 ID:NFEQjJZPO
オレが官邸に説明責任から逃げるなってメールしたのが効いたみたいだな
151名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:10 ID:wZqrMaoU0
麻生首相、「売られた喧嘩は買うぜ」 一転応じることに
152名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:21 ID:LlfSpzdV0
森さんにでも注意されたからか?
153名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:42 ID:8pSSUzCK0
>>146 何の結果も残してない女にやらせても無駄
154名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:32:03 ID:qSLVWKfN0
ハッタリ麻生のカラ元気じゃ何もできん。すぐに化けの皮が剥がれる。
政権交替で行くしかないな。
155名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:32:08 ID:lsedkcSx0
>>147
まぁそれは官房長官がやることなんだよね。
なぜマスコミがぶら下がりをやりたがるのか、理由が分からん。
156名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:32:19 ID:JwuTQpIsO
ブルーベリーうどんって記者、最近見かけなくてほっとしてたのに、また立てるようになったな。

意図的なスレタイやスレの流れをつくる工作をするからうざいわー
157名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:32:22 ID:qECHLib20
総裁選のとき麻生なら選挙が戦えるっていう奴いたけど全く根拠がわからなかった。
何で麻生を支持してた人は麻生なら戦えると思ったんだろう?
マスコミを利用できず、失言連発し、どんどん落ちぶれていく可能性のほうが高かったろ?
なんで「麻生なら」と思えるんだ?他より危険性が高くなる人物ってだけじゃん。
158名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:32:26 ID:95c7fLeQ0
>>144

最終的に縦になっちゃぜ、閣下の口。
159名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:04 ID:h/+kJHME0
説明責任の前に任命責任についてはどう考えてるんでしょうね。
160名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:10 ID:zfDrVW4H0
まあ今回は、日教組と民主党が繋がっている事がわかったよ

思いっきり自民党HPに日教組利権を批判していた事にも気づいたのは良い点だった
161名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:14 ID:GBs1EdRHO
細田の言う「正しいけど評判悪いから止める」ってヤツか。
自民党ももうマスゴミの言いなりだな。
162名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:32 ID:wMQ97SHY0
>>47
やらんよ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080928/plc0809281205006-n1.htm
ここで「日教組は教育をともに進める教員団体だから、教育をよりよくするために
お互いに考えていかなければいけない」
とか言ってるし、このタイミングでは無難にまとめとくべき。
ただ、応援メールは大量に行ってるはずだから、もし日教組潰せたら
民主の支持母体を削った上で国民の支持も得られて一石二鳥という認識は
インプットされたので裏で動くんじゃないだろうか。
163名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:50 ID:OnTJlodR0

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:56 ID:hQXrlzVX0
マスかきやめろゴミくず
165名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:10 ID:CK1HDYPh0
>>47
お前も自分のレスを読み返してごらんよ
目くそ鼻くそじゃん
166名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:13 ID:Jla+fKIJ0
>>1
おいうどん、お前が立てたスレが1000に達したぞ。さっさと次スレ立てろ↓

【中山氏詰んだ?】民主鳩山氏、中山国交相の問責決議案を視野に 「罷免しないなら首取りに行く」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222508851/
167名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:15 ID:PK91joML0
>>1
なに「俺様」って
2ちゃん記者にタイトルを簡潔に解りやすく纏めることは期待するが
記事にも無い個人的意見を垂れ流すな、ボケ
168名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:44 ID:deI2z+z+0
>>155
肉声を聞くのが当初の目的だったんだろうが
大勢で国のリーダーを囲んでマイクとカメラのフラッシュでもって威圧することを覚えちまったからな
総理の意向はともかく、ぶら下がりはそろそろやめ時だと思う
169名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:57 ID:xMJGu42N0
>>2
たまには次女にも我慢させろ。
170名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:36:45 ID:arUPlpug0
党内の複数の優良者からやっぱ拒否はまずいと言われたのかな?

国民に人気があるらしいからと派閥横断でかつぎあげたけど
支持率低いわ、変なやつを大臣にしちゃうわで党内も
話が違うぞと揉めてきたのかな??
いろんな奴が、「前から言おうと思ってたんだけどさあ、お前って」
とばかりに我も我もと口出しまくったらさらに混乱する罠。
171名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:36:52 ID:WqyonNMz0
速報して国民をかく乱した気になったかww
172名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:00 ID:UrjVbN4H0
まあ夢にまでみた内閣総理大臣になったのに
初っ端から大臣辞任なんてされたら気が動転するだろうけど
正直先が思いやられる
173名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:07 ID:icnyfn1B0
おっ、失言大将
気をつけてくれよな!
174名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:25 ID:4hG/Kj1L0
記者GJ、麻生信者涙目でおk?
175名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:41 ID:rr7Wq0W10


また、マスコミが国民の代表面して
馬鹿な質問で失言をさせようとするんでだろうなあ

くそマスコミ消えろ
176名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:38:20 ID:Jgqz5rlC0
「日教組が問題じゃないとは思っていない」と言うだけでもいいのにね。
でも公明に首根っこつかまれてるようじゃ期待できないか。

177名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:38:42 ID:5B6PsJmz0
組閣を自分で発表した目立ちたがり屋が、自分に都合が悪いと拒否か。
178名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:38:56 ID:N9OtvTie0
ほんとマスゴミはゴミだな
179名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:14 ID:QJfCA1Gj0
おそらく誰かに言われたんだろうね。
この国トップは麻生さんではない、森元なのか公明か知らないが。
180名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:18 ID:e8X1YeCg0
また金魚のウンコがやれるのか
よかったなマスコミw
181名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:44 ID:UtsnZ1TH0
時事も必死やね
182名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:50 ID:E1A3mKO/0
>>26
うどんのスレタイなんとかなんねーの?
説明=ぶらさがりって誰がきめたんだよ
183名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:51 ID:45O2rSMs0
森元以来マスゴミが酷さが目に余る。
184名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:56 ID:qECHLib20
日教組を批判すれば公明の創価票が離れ、
日教組を擁護すれば麻生自身のオタク以外の僅かな支持層が離れる。

中山も余計なことをしていったもんだなw
185名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:17 ID:UsxkNPl70
バカヤロー解散再現か
186名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:33 ID:4wDB27d+0
     ┌─────┐
     │ 筆誅 必殺 │
     └─────┘
         ∧_∧    
         (@Д@-)   < うぉー、俄然、やる気出てきたぞ!
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
187名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:39 ID:iPCMgUPD0
○マスコミVS麻生●
188名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:55 ID:WqyonNMz0
もう公明と別になっていいよ。逆にシェイプした方が国民の信用を得られるよ。
189名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:41:53 ID:lA+PZMsX0
>>170
無能麻生は今総裁室で謹慎してるよ。
今は大派閥の領袖が寡頭制でこの危機に対応している状況
190名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:13 ID:rgJSgXuR0
>>182
>首相は一転、秘書官を通じて、同日夕にぶら下がり取材を受けると再度回答してきた。
191名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:17 ID:4hG/Kj1L0
麻生は国民の支持がなかったらただの役立たずだもんな。
国民の目の色伺ってオドオドしながらやっていくんだろ。
192名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:19 ID:EgtV8iSx0
ぶら下がりっていいこととは思えないんだが
応じないと印象が悪いってのもわかるけど
193名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:39 ID:n/Ch8kpd0
ポマードが参院選前減税するかどうかで迷走して参院選自爆したのを思い出す
なんだろう、この政権発足直後なのにすでに末期感はw
194名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:41 ID:gmW90WD50
そもそもの定義が知りたいんだが

どういう取材がぶら下がり取材で、どういう取材がぶら下がり取材じゃないの?
195名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:49 ID:yQRiK+Fr0
小池が断るのも納得だわ。
196名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:51 ID:UrjVbN4H0
>>184
麻生自身もどうしていいか分からなくなってるんだろうな
本当に中山は爆弾だった
197名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:55 ID:5OD1yNYO0
なんかこのまま衆院選から逃げてても
支持率下がり続けるだけな気がするな
198名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:06 ID:qECHLib20
初回支持率が5割きってた時点で自民党にとっての麻生の役割は終わったんだよ。
199名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:12 ID:9g4TTZPe0
>>187
× マスコミ
○ 金魚の糞&社会の粗大ゴミ
200名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:15 ID:wZqrMaoU0
どうでもいいけど最初っから最後までスティッカムで晒してほしいな
201名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:37 ID:hKtoHg/E0
>>184
八方美人で行こうってのが間違い。
麻生には覚悟が足りないんだよ相手を敵に回してでもっていう。
202名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:43 ID:v66VZO1DO
マスゴミはどうして福田の時はスルーなのか
安倍麻生といった保守派には噛みつくのか
小泉にはつばめ返しされてたけど
マスゴミはくせえやつらだ
203名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:53 ID:WqyonNMz0
マスコミなど完全に無視するべき。
204名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:54 ID:kk/6Z7cG0
しょっぺえな麻生・・・

それよりもな、4パック買えば12=3×4で解決するぞ>>2
205名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:59 ID:isit0O/P0
やっぱり首相になるような人間じゃなかったなw

日本中に麻生ガッカリが広がってる気がする。。。
206名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:02 ID:arUPlpug0
>>189
そのまんま脳溢血ってことで弔い合戦になって
なぜか大勝してなぜか森が総理になって
ん?
207名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:08 ID:eu2pHbWb0
マスコミに敵意を燃やすのは大いにやってもらいたいけど、
国民に情報発信できる場で、
国民に説明責任を果たす場でもあるということを考えてもらわないと。

マスコミに嫌がらせするつもりが、
国民への嫌がらせ、あるいは説明責任の放棄、
と勘違いされたら、致命傷。
208名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:18 ID:lA+PZMsX0
>>196
そんな中山を脅迫されて入れざるを得なかった麻生は無能
209名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:40 ID:95c7fLeQ0
みんなが 麻生さんに

バカヤロー解散や
べらんめい解散を臨んでいるようだが

信濃町から帰ってきた太田さんと森さんににらまれて

「はい、わかりました」解散 の方がお似合い。

正直ヘタレすぎ。中山をかばうとか、毒吐くとか何かアクションを取ればいいのに

だんまり。てかにげまくり。ばっかじゃないの?見かけ倒しもいいところ。
210名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:47 ID:deI2z+z+0
>>188
無所属の政治家はともかく、間に党が入ってると党益重視になるよな
党益を少しでも棚上げすると仲間から足を掛けられるという
公明は母体で鍛えてるせいかそのあたりの駆け引きに長けてる感じがする
211名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:51 ID:KzQm1FqU0
おいおいおい・・・
なんか自民っていつも内部から自滅していくなぁ。
212名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:58 ID:e8X1YeCg0
>>202
マスコミなんて総連の犬だからな
213名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:45:43 ID:QJfCA1Gj0
>>198
支持率が5割超えるまで何度でも総裁選をやろう。
214名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:26 ID:xuvOhfWs0
どうせやるならぶら下がりなんかじゃなくて、だれでも出入りOKの記者会見にしろよ。
215名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:34 ID:3GEUyelu0
>>2
プリンなんか食うな。ヨーグルトにしろ
216名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:43 ID:yY6epxUx0
でも、ここで「中山発言の責任を取り総理総裁を辞任する。後任は党にまかせる」とか逝って
ピンポンダッシュかましたら、それはそれで面白いよな(w
217名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:50 ID:8x5AVuPe0

ネラーが味方につくと憤死伝説ww
218名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:53 ID:ip3OLL9h0
>>202
マスゴミはパチンコとサラ金からの献金でなりたってるからなw
219名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:13 ID:gmW90WD50

うげぇ……

ぶら下がり取材の定義そのものを説明できないまま
ぶら下がり取材だと喚くヤツらが湧いているスレだったのか
220名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:40 ID:jyNdo9rjO
安倍も拒否してたなww
無能な上にわがまま
221名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:42 ID:NQjlzFYo0
まあここは素直に謝った方がよいだろうね。任命責任はあるけど、麻生が辞める必要はない。
まずは、麻生さんのお手並み拝見だ。
222名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:45 ID:95c7fLeQ0
明日の所信表明で麻生首相辞任

町村さんを交えた5人で総裁選WWWWWWWWWWWWWWw

自民信者ってこういうのをのぞんでるのかな。

んで次の選挙で選ばれた小泉進次カを行く行くは総裁選の目玉にしたいと。

頭おかしいんじゃないの?
223名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:53 ID:3hJGvUU30
うどんは選挙のときだけ暴れてるな
リアル工作員なのかね
224名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:49:02 ID:4iwm6pT4O

ブルーベリーうどん=小沢だったんだよ!!!

225名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:49:37 ID:4hG/Kj1L0
>>208
だな。
就任から数日で麻生の無能さがどんどん露わになっていく。
226名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:50:18 ID:c35hqxSa0
安倍ちゃんなら今頃下痢便ピーピーさしてるとこだね
麻生さんは今頃大好きなアニメキャラのフィギュアでも愛でてるのかな?
227名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:50:55 ID:LZ/ex3tz0
俺もブラのお下がりならいつでも応じる用意があるぞ
228熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/28(日) 15:51:00 ID:4bMYLHBu0

つくづくこの政権に安倍が入ってないのが惜しいw
229名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:21 ID:lA+PZMsX0
麻生内閣って先が切れて谷底に落ちてる線路に向かって
爆発炎上して部品を撒き散らしながら火達磨になって進む暴走機関車だろ
230名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:27 ID:fZamtlX1O
>>1
スレタイの付け方いい加減にしろや。
231名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:31 ID:aJJSEuyj0
なにこのスレタイ
232名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:38 ID:hhiz1huo0

        ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_  確実に支持率下がったよねぇ   ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"    + `ミ;;, 1年で政権投げ出して
      彡        ミ;;;i  応援して欲しい?        彡        ミ;;;i      国家を支える覚悟も
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;  決意もなかったって、私のこと?
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ      ねぇねぇ
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  自民党総裁にして
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 支えてくれるんじゃなかったの?
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/    麻生君、ねぇねぇ
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶   
      /      /    ̄   :|::|麻生 ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶  消えた年金問題
     /     /    ♪    :|::|太郎 ::::| :::|:             \   丶    後期高齢者医療制度
     (_ ⌒丶...        :` | .   .::::| :::|_:  火の玉どころか /⌒_)      サブプライム問題
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}   火だるまだねぇ  } ヘ /     汚染米問題
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((         中国産汚染食品
          ソ  トントン    中山国交相のアホが・・            ソ  トントン   せいぜい頑張ってください
233名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:40 ID:WqyonNMz0
マスコミの対応の前にはネットを見てから発言するべき。
234名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:40 ID:h/+kJHME0
麻生が首相になっても自民党は自民党。
何も変わってないんだよなw
235名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:53 ID:aTFXPxhi0
なんかマスコミ、凄ぉくはりきってるような…
236名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:53 ID:c9RXl/1c0
また俺たち的には麻生を擁護する方針を考えないとな!
237名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:52:17 ID:4hG/Kj1L0
みんな今の自民に何を期待してるんだろうな。
238名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:52:18 ID:MQWSKQhK0
>>226
どーでもいい所だけど麻生は漫画オタな。フィギュアなど集めていない
239熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/28(日) 15:52:33 ID:4bMYLHBu0

麻生はニュー速+を確認してネトウヨの言ってることを避けていけば成功するのではないか
240名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:53:12 ID:0wZsZNI60
なんか安倍さん時と同じ流れだな

マスコミ+麻生だと都合悪い人々がモーレツに情報操作するんだよな。
福田のときには全くこういうことはしなかったのに

あからさま過ぎ
241名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:53:59 ID:WPKRTd6w0
安倍の時と同じで猛烈なマスコミによる逆風!!!!!!
242名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:54:06 ID:WqyonNMz0
>>239
どこにウヨいるの?見えない敵と戦ってどうするのwww
243名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:54:21 ID:c9RXl/1c0
>>240
気のせいだろ
244名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:54:46 ID:r4epEYBJ0
さすがに安倍以下はいないと思ってたら福田がいきなり安倍以下だし
今度こそさすがに福田以下はいないと思ったら早速麻生が福田以下かよww

ここ最近の自民党はお笑い政党にでも生まれ変わったかw
245名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:54:48 ID:hGOfC5MO0
擁護派が振り回されてるなw
246熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/28(日) 15:55:16 ID:4bMYLHBu0

「ネトウヨなんてどこにも存在しないよ」みたいな反論はもういいよ。
それを言ってお前は確実にネトウヨだってのw
247名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:55:20 ID:8FHMcPDPO
うどん張り切りすぎだろ
自分の個人的な主張までしょっちゅう書いてるし
248名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:55:34 ID:h/+kJHME0
>>242
ネトウヨという言葉に過剰に反応する君みたいな人のことをネトウヨと言うんだよ。
自覚ないの?wwwwwwwwwwwww
249名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:55:43 ID:qECHLib20
自民党の中で派閥の論理は無くなったっていうのはあくまで国民向けの方便だからな。
国民の見えないとこではまだまだ派閥と数の論理。
麻生は国民人気が高いと思われたから担いだまで。
それが安倍・福田以下無いとわかった時点で捨てられるのは当然。
そして麻生が総理にしがみつく為に党の意向を無条件に受け入れるのも当然のことだ。
もう麻生は傀儡なんだよ。自分に人気があると勘違いしたことが全ての不幸の始まり。
250名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:55:54 ID:rr7Wq0W10
>>239

教えてあげなよ
今すぐ、官邸にFAXするんだ!
メールじゃスルーされるからな!
251名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:57:01 ID:cPp86tcA0
薄汚い朝鮮マネーに魂を売ったマスゴミの薄汚い攻撃がまた始まったな。2ch工作員も
せいぜいがんばれw
252名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:57:05 ID:CXpT1U0p0
>>248
じゃあ、お前ネトウヨなん?




てか、ネトウヨって言いにくそうな言葉だなw
253名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:57:14 ID:vntca2Dm0
支持率が出て凹んでいた人たちが中山の件で戻ってきたな。
254名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:57:21 ID:laumg2Sr0
森元と層化に挟まれて右往左往かw
255名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:04 ID:MQWSKQhK0
256名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:14 ID:WqyonNMz0
自民は勝つことよりも優秀な人材を探した方がいい。
選挙は何回もあるわけだし。
257名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:14 ID:xpzPPIas0
不死身の麻生内閣

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3799781
258名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:21 ID:hhiz1huo0

        /\        辞任党 また同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してます
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |  総理総裁が変わっても      \|\    /    \
 |  \ //\       自民党は自民党           \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
259名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:45 ID:lA+PZMsX0
>>249
哀れな能無しピエロ。悲劇過ぎる。
さらに悲惨なチルドレンに簀巻きにされて海に捨てられてもおかしくない
260名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:59:25 ID:vWjfvgMQ0
ぶら下がり取材なんかせずに記者会見にすればいいだろw
261名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:59:32 ID:bl4JLFpC0
まあ選挙を前に国民から逃げる首相じゃ話にならんから
失言覚悟で応じるしかないと判断したんだろう
262名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:59:55 ID:mlkDnzMuO
この記者、スレタイに自分の感情入れまくってるな。
263名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:25 ID:/EVk5sZw0
>>255
そのソースを知りたいが
あからさまないやがらせだなw
264名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:28 ID:iQTy5MwG0
公明とか森とか言ってるけど
総理の権力は相当なものがあるから
開き直ってやれば出来るんだけど
意外と度胸がないんだろうなあ麻生は

その点小泉は公明なんて全く相手にしなかったからな
265右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:00:37 ID:tekR2vJg0
森さんに逆らう馬鹿w
266名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:40 ID:kfPuHYfQ0
>>217
敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない(笑)
267名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:42 ID:eJx4aojhO
ネトウヨじゃなくて一般人
ネトウヨとバカにしてくるのが工作員の論法
268名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:55 ID:gFi1lpPP0
>>258
でも民主の場合、階段は下に向かって一直線だからな〜w
269名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:00 ID:qECHLib20
「逃亡総理」よりは「迷走総理」のほうがマシなのかな?
少なくても麻生はそう考えたんだな。
270右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:01:17 ID:tekR2vJg0
>>264
今回も、麻生なんかじゃなくて小泉さんがやるべきだったな
271名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:19 ID:tcM3TWEl0
>>255
実際に失言・問題発言が多いんじゃね?
272熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/28(日) 16:01:41 ID:4bMYLHBu0

ネトウヨしか喜ばないこと言ったから辞任させられたのでは?
273名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:42 ID:e8X1YeCg0

ぶら下がらない金魚のウンコはただのウンコだ!
274名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:02 ID:ip3OLL9h0
中山を日教組解体特命大臣とかにしたら神なんだがなw
275名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:05 ID:5OD1yNYO0
>>264
小泉は国民の圧倒的な支持があったからな
麻生は作られた人気しかなかった
276名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:06 ID:XEALQSxb0
>>1
死ね朝鮮ウドン
277名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:12 ID:Ws8TMs+rO
スレ傾向:ブサヨ大喜び
278名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:14 ID:orHL3ssSO
せめて足引っ張らない奴を選べよ、ずっと同じ事の繰り返しだろ。
いい加減頭悪すぎる。
279名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:02:23 ID:deI2z+z+0
>>260
飯塚麻生テレビを開局して情報発信するぐらいはできそう
それでも記者クラブに阻まれるけど
280右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:02:41 ID:tekR2vJg0
森さん以来日本はよくなっていたのに
麻生のせいで滅茶苦茶だ・・
281名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:03:04 ID:hhiz1huo0
     lll *・ ゝ・)l  キュキュッ
 __ノ_o_φ))___
   \        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     +   +
                ┼  + +   +
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  +    +
   |麻生内閣支持率急落中| +  + +
   |__________|  +
     + oll *・ ゝ・)lo +
   +   ノ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
282名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:03:10 ID:J1fJGkKuO
マスゴミなんて、何しても批判すんだから、適当にあしらえばいいよ。
283名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:03:26 ID:WqyonNMz0
地方紙だけにネタ配信すればいいのにw
284名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:04:28 ID:nYcD0W6/0
ここ数日のうどんスレ、主観交えすぎてて鼻につくんだけど
場末とはいえ、記者としてのプライドって無いの?
285名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:04:36 ID:yd5h5PwA0
>>280
違う。今もよくなっている。森さん以降の自民党のおかげで。
派遣でも最低限食えるわけだし。アメリカじゃこうはいかない。
サブプライム問題でも日本の独り勝ちになりそうだ。

ただ、敵が攻勢を強めている。
それだけ中国韓国北朝鮮の本国に余裕がなくなっている。
286名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:04:39 ID:qECHLib20
この迷走劇をメディアが報道したら、いきなり支持率が10%くらい落ちて30%台になりそうだな。
まあマスコミは優しいからそんなことはしないでいてくれると思うけどね。
287名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:04:43 ID:P2e+8THI0
麻生政権も短命に終わりそうだね、自民で勝手に日本を疲弊させて
結局小泉構造改革は失敗でいまからお金ばらまきますよって自民は
もうみんなから信用なくしたね。次は民主か、どうなることやら
288名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:05:02 ID:O70+F0KCO
安倍の時ほどじゃないにしろネガキャン凄いな
危機感からか、政権交代のチャンスとみてか
289名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:05:28 ID:g62Z7CQp0
ブレまくり
290名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:05:35 ID:9g4TTZPe0
ネトウヨ連呼するやつって、自分中心にしか考えられないのよ
自分がサヨク又は在日だからなwwwwwww
291名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:02 ID:95c7fLeQ0
>>264

国民のような下々なものには暴言と下品なエロ話で
任侠者をきどってみるが

実際にはただのボンボンで、政界の大物の茶坊主。
強きにへつらい、弱きをたたく。
それが麻生太郎という男。

今回の一件でよく分かったわ。

中山を一言も弁護しなかったしな。
自分も総務大臣のとき、同じ失言(単一民族)やってるのに。
292名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:18 ID:oeACi3gkO
麻生って経済政策はわりとリベラルだと思うんだが、ネトウヨがやっぱり支持してるの?
293名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:25 ID:LaRJAV+w0
なんかもう安倍の末期のときよりも酷い情勢になってる気がする
294名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:35 ID:Jfb5nodu0
まだ何もやってないのに
マイナス材料がボロボロ出てくるから
295名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:45 ID:wZqrMaoU0
>>291
おまえ早漏だろ
296名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:11 ID:rlsL8UHGO
>>224
そういうことか!
ジャバザハットめw
297名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:22 ID:AintjxHC0
67:名無しさん@九周年 09/28(日) 14:45 cLa7tVT90
首相 麻生太郎  日韓議員連盟副会長
総務 鳩山邦夫  日韓議員連盟
法務 森英介
外務 中曽根弘文 日韓議員連盟
財務 中川昭一  日韓議員連盟
文科 塩谷立   日韓議員連盟
厚労 桝添要一
農水 石破茂   日韓議員連盟
経産 二階俊博  日韓議員連盟
国交 金子一義  日韓議員連盟 ←New!
防衛 浜田靖一  日韓議員連盟
官房 河村建夫  日韓議員連盟
特命 佐藤勉   日韓議員連盟
特命 与謝野馨
特命 甘利明   日韓議員連盟
特命 野田聖子  日韓議員連盟
特命 小渕優子  日韓議員連盟

日韓議員連盟率14/17=82,4%
298名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:28 ID:B3KPpxAc0
>>383
【社会】「住民が住民のゴミ出しをチェックするのは町内会の活動にふさわしくない」と、仙台・泉館地区6町内会が市の協力要請を拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/(1222577834/) と間違えた





後お前らどこまでも自意識が低いな
299右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:07:34 ID:tekR2vJg0
>>293
安倍さんは真面目すぎたのが唯一の欠点だったね・・

麻生は大臣一人すら守れてないけど
300名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:38 ID:vWjfvgMQ0
>>291
失言から辞任まで、実はまだ三日しかたってない。
301名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:40 ID:c9RXl/1c0
まず内閣の構成メンバーがおかしいよね。やる気あるの?
302名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:40 ID:RwOI4mQ10
>>292
経済の右左と政治の右左は別軸って感じですかね。
303名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:43 ID:er9CJfd00
>>288
ネガキャンをやってるのは自民党の最大派閥町村派出身の
中山とかいう衆院議員だぞ。勝手に自爆しといてネガキャンとか言うなw
304名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:08:05 ID:5QxOOpsF0
あー、「フラフラしている」ってのを演出したいんだろうなぁ。
305名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:08:19 ID:Iq1LyLUT0
>>26
【俺様迷走】←これソースのどこかに書いてあった?見当たらないんだけど
306名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:08:48 ID:kuN8J3XuO
日本人終焉の叫び(笑)
307名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:01 ID:deI2z+z+0
>>293
マスコミ的にはあの場面からコンティニューのつもりじゃないかね
辞任で突然おあずけ状態だったし
308名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:07 ID:orHL3ssSO
>>277
喜んでねぇよ、庶民にすりゃ雲の上で茶番劇してるようなもんでよ、こいつら本当に国民はどうでもいいのな。
とりあえずそれに呆れ果てる。

小泉は大嫌いだがあの時はまだまとまりがあった、あれ以降大臣が足引っ張ってばかりじゃないか。
自民は自民を潰したいんじゃないのかとすら思える。
309名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:11 ID:AHE0AccBO
>>292
お前みたいなチョンが嫌ってるから、まともな政治家なんじゃないかなw
310名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:26 ID:4hG/Kj1L0
バカヤロー解散まだー?
311名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:48 ID:A4mkw2xW0
>>1
民主からいくらもらってるの?
俺もバイトしたい
312名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:57 ID:bRpu8oAz0
>>288

まあ、一番問題なのは安倍のときほどネガキャン激しくないのに、
安倍以上のダッチロール状態に早くも陥ってる事かな。
立て直せる雰囲気がない。
313名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:10:13 ID:EMbd6vK80
>>278
確信犯で自爆テロやられてるんだから仕方ないだろw
314名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:20 ID:lA+PZMsX0
自民党擁護って気持ち悪いぐらい単発ID
315名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:32 ID:qECHLib20
安倍のせいで参議院を民主に取られ、
麻生のせいで衆議院も民主に取られるのか。

自民党の保守派って何やってんの?こいつらが自民党を潰してるんじゃんw
316右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:11:33 ID:tekR2vJg0
>>313
それだけ麻生に人望がないということでしょう・・
町村さんがやってればこんなことにはならなかったのに
317名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:36 ID:95c7fLeQ0
82 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 15:17:03 ID:wZqrMaoU0
>>47
> このぶら下がりで麻生が日教組批判を展開すれば神
案外やるかもwktk

151 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 15:31:10 ID:wZqrMaoU0
麻生首相、「売られた喧嘩は買うぜ」 一転応じることに

なにこのカキコミ?
おまえマゾ?
いつになってもお前が臨んでる鷹派の麻生なんて奴は出てこねーよ。
公明党と森の茶坊主、麻生ならいるけどな。

そうやって何でも善意に解釈して甘やかすから
こういう見かけ倒し野郎がローゼン閣下だのなんだのと持ち上げられるんだよ。
お前が信じた小泉は次男に世襲させたい!と涙目で引退しましたがなにか?
318名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:38 ID:FzC/HEnxO
グダグダだな。
なんなの?この期待外れのしゃくれオッサン。
319名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:42 ID:hhiz1huo0
            |
            └─┐
               │
               |
             | ̄ ̄ ̄|
    ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
    (   ,,) |麻生内閣支持率急落中|
   /   つ__________| 
 〜′ /´      _|     |_
  ∪ ∪      \      /
           .  \   /
           .   \/
320名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:50 ID:/EVk5sZw0
>>311
民主党のメディア対策委員会のバイトなのかもね。
2ch工作員て月いくらくらいもらえるんだろう
条件を知りたい。
321名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:15 ID:P2e+8THI0
ここまで自民にまかせて社会が駄目になっているのに
それでも自民を信用する奴ってマゾなのか?小泉からここまで
どうなったか考えてみれば一目瞭然だと思うけど
322名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:32 ID:hGOfC5MO0

【日韓】李明博大統領 麻生新首相に祝電〜韓国メディア、新内閣の重要ポストに「韓国通」多く起用と報道[09/25
ttp://ime.nu/world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=32088
323右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:12:45 ID:tekR2vJg0
>>321
小泉さんを叩く馬鹿がまだいるのかw






324名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:48 ID:r4epEYBJ0
>>288
ネガキャンってほどか?
中山の件は本人が確信的(こうなると分かってて)言ったことだから
ネガキャンとは違う
325名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:51 ID:WDx8AzVz0
>>2
3/4ずつ配り、最後の一人に1/4を三つ配る。
算数は大事だね。
326名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:54 ID:ip3OLL9h0
ネトウヨって言葉はNG入れとけよ

逆に検索してみりゃ解るけど知恵遅れしか使ってないから
327名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:13:37 ID:u4ryDKkQ0
うどんいらねー
328名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:13:40 ID:B3KPpxAc0
>>321



世界規模ですけどなにか?
もしかして日本だけが特化した存在とか思ってる?
329名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:14:03 ID:k+1UhDVA0
俺にレスが付かなかったら
今秋は俺に彼女ができる
お前ら頼む!俺を男にさせてくれ(`・ω・´)
330名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:14:04 ID:kfPuHYfQ0
>>320
うどんならキャップ持ってて腐ってもそれなりに大衆に影響力があるからバイト代払う価値あるかもしれんけど
1名無しに金なんか払わんだろ常識的に考えて……
331名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:14:23 ID:OLvSt75V0
>>317
あらま。早漏って図星だったかw
332名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:14:41 ID:4hG/Kj1L0
>>324
麻生の能力不足からくるものではないと責任転嫁したいだけだろ、麻生信者が。
333名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:15:21 ID:95c7fLeQ0
>>329

お前は男になんかならなくていい。

女のままでいてくれ千歌音ちゃん。
334名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:05 ID:K1sfqcVc0
こりゃ、麻生も途中放棄しそうだな。
335名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:08 ID:n/Ch8kpd0
郵政民営化のとき、麻生は総務大臣でした。
総務大臣が管轄するものは多いですが、その一つが「旧郵政省」ですね。

つまり麻生が郵政民営化を担当する主任大臣であるべきだったのです。
しかし、実際に郵政民営化担当大臣になったのはあの男、ケケ中。

しかも郵政解散のとき、最初は解散に反対しながら小泉から「じゃあお前、クビ」
と脅迫されると一転解散に賛成

私は小泉を微塵も評価していません。むしろ死んだ方がいいと思っていますが
麻生は、その小泉のパシリ以下の人物だったことは記憶にとどめてください
336右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:16:17 ID:tekR2vJg0
>>332
人望がないって時点で致命的なんだがなw
所詮小泉さんの足元にも及ばない
337名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:28 ID:qECHLib20
そろそろ大臣の事務所費が出ますよ。
父からそのまま受け継いだだけの小渕の娘なんかからポロっと来るかもな。
338名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:52 ID:WDx8AzVz0
>>326
ねとうよ乙

ねとうよの人って、その呼ばれ方を必死に否定するのが面白い。
最初の頃はネットウヨって言葉はないなんて必死で書いていたっけ。
339名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:59 ID:e8X1YeCg0
マスコミって、テロリストの手先だから
あんまり近づけないほうがいいよw

イラクの自衛隊基地だって、
マスコミ立ち入り禁止にしてからロケット弾打ち込まれなくなっただろw
340右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:17:02 ID:tekR2vJg0
>>335
麻生はクズだなw
抵抗勢力そのものじゃないかww
341名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:17:58 ID:EMbd6vK80
>>316
あんな腹黒いヤツの何を信用できるのかと
町村派はこんな危機的状況に自分たちの私利私欲しか考えてないじゃんか
町村派なんてクズどもの集まりだ。
342名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:18:43 ID:9WHvvPlgO
負の遺産を引き継いで 自爆テロまで仕掛けられて 麻生気の毒すぎる鳩山 中川など 周りにいい人材いるのに残念
343名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:19:04 ID:r4epEYBJ0
こんな状態じゃ解散できるわけないな。
公明に土下座して通常国会冒頭解散まで延ばしてもらうしかない。

まあ、無駄な引き延ばしになるだろうけどw
344名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:19:10 ID:f4J4oWGT0
>>311
>>320
企業によって違いはありますが
工作員の場合は、一回レスもらうごとに3円〜8円入るそうです。
だから、必死にレスの数を増やそうとしてきます。

腹の立つものや馬鹿な書き込みには
スルーが一番良いです。
馬鹿に儲けさせないように。
345右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:19:34 ID:tekR2vJg0
>>341
町村派がこの10年日本を良くしてきたんだが?
346名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:19:59 ID:pISIy1DWO
ぶら下がり拒否したら逃げたのかといわれ、応じたら迷走といわれ…

「いちゃもんマスコミ」の粘着力は、何故に無投票で党首になったり、批判したがブーメランになってたり、ニコ動で批判コメントは片っ端からアク禁にして言論統制してる方には発揮されないんでしょう。
あんな何十万なんてケチくさい額じゃない金の動きや愉快な支持団体達…視聴者釘付けにできるネタの宝庫なのに
347名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:20:36 ID:kfPuHYfQ0
>>333
なんで唐突に神無月の巫女なんだよw
348名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:20:48 ID:qECHLib20
麻生が投げ出したら次の総理は公明から出そうだな。
公明の機嫌を取る為にはそこまでするしかないだろう。
349名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:21:10 ID:orHL3ssSO
>>345
どうよくなったかわかりやすくお願いします。
350名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:03 ID:/EVk5sZw0
>>346
自民のふりして自民を叩く輩が多いのも
そういうマスゴミと同じイデオロギーの人なんだろうな
戦前の国家社会主義を信奉した革新官僚とその仲間たちみたいだ
351名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:12 ID:hhiz1huo0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、麻生がお騒がせしております・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  | 最近忙しくて
    (●.●) )/   |: | 麻生もすぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | /二二ヽ
   и .i      N イ _、 ._ 3 
    λヘ、| i .NV   ヽ凵Mノ
      V\W    /mVm/
              ノ ̄ゝ
       
352名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:28 ID:sy4VjQAR0
>>324
何もしてないうちから批判の山だったんだからネガキャン丸出しだろ。
353名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:34 ID:r4epEYBJ0
公明からだったらゴットマザーしかいないな。
354名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:35 ID:Ws8TMs+rO
スレ傾向:どう見てもブサヨ大喜び
355名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:11 ID:UbREXw/M0
なんだかなあ
ほんとこの国で一番偉いのはマスコミみたいだな
356名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:36 ID:dFKiWYwkO
>>343
いきなり桶狭間の戦いみたいになっているよな。

解散に打ってでたらドカ貧
任期まで引っ張ってもジリ貧

普通に行ったら滅亡確定だよな。


守りを固めて奇襲でもかけるけ?

357右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:23:52 ID:tekR2vJg0
>>349
拉致事件を北に認めさせたし
郵政民営化は成し遂げられたし
何より景気が回復した
358名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:53 ID:OLvSt75V0
無理矢理感のあるAAって痛いな
359名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:59 ID:er9CJfd00
まさか公明党の代表が総理候補とか呼ばれる時代がこようとは・・・
世も末だな
360名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:07 ID:qECHLib20
批判の山って・・・・大抵は事実なんだけどね。
361名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:25 ID:j4cGZdpX0
>>354
まぁ厳密に言うと左翼ではなくて、
反日と在日だろ?
362名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:37 ID:EMbd6vK80
>>345
何を根拠に日本が良くなったと言ってるのかシランが、福田も町村派じゃないか。
小泉がアメに乗って行ったグローバリゼーションは世界中で無惨に失敗してるじゃねーか
そして何よりも政権のメインが町村派じゃ無くなったとたんに内ゲバですか。
363名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:38 ID:gmW90WD50
>>354
ブサヨが喜んでいるだけだったらいいんだけど

(脳内設定をオカズに、悦に浸って)大喜びだからなぁ……

妄想をオカズにハァハァ逝ってるやつが、こんなに多いスレも珍しい
364名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:49 ID:D8BKu/qUO
恣意的なスレタイ、ソースなしの作文で
>>26みたいな意図を持ち執拗に自民叩きのスレを乱立させても
うどんは運営からはまったくお咎めなしなんだね。
365名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:09 ID:lA+PZMsX0
>>352
左右全マスコミからの批判をネガキャンと言うのは自民工作員だけ。

どうして自民擁護単発IDばっかなん?
366名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:19 ID:gFi1lpPP0
>>267
馬鹿サヨが見えない敵=ネットウヨクと戦う様は抱腹絶倒だよなw
367名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:20 ID:XBW2C5hDO
>>344
論破又は言い負かすと何円?
368名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:33 ID:auqkHLHU0
>>1
こいつこんなスレタイばっか付けてるけどいいのかこれで
369名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:43 ID:erRM6EsM0
麻生うますぎwwwwwwwww
370名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:55 ID:I5aivXWGO
>>363
なんか分からんけど気持ち悪いなお前
371名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:26:12 ID:orHL3ssSO
まぁ中山の自爆で麻生が最後の自民政権だってことは確定的になったわけだから自民信者は諦めろ。

どうせ自爆は棚上げでマスコミに責任転嫁するんだろうけどな。
372名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:26:14 ID:r4epEYBJ0
>>352
何もしてないって・・・・・
組閣という重要な仕事してるだろ。

君は何を言ってるのだ?
373名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:26:46 ID:+zBkcY5a0
スレタイが世論誘導的で気色悪いな
374名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:01 ID:sy4VjQAR0
>>365
でも民主の方はぜんぜん批判されないじゃん。小沢さんとかいろいろありそうなのに。
だからネガキャン。
375名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:04 ID:ca4UhyIF0
でも、ここで番記者を敵に回したくないってことは選挙はあるんだろうね
先延ばしは無しで確定

376名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:15 ID:qECHLib20
麻生支持者の被害妄想は安倍支持者に匹敵する。
まあ大部分が被ってるんだろうけど、1年たっても成長しねーなって感じだね。
377右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:27:22 ID:tekR2vJg0
>>371
民主が政権とる事はないから(笑)
今回のは麻生が糞過ぎただけの話
他に人材はいる
378名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:44 ID:3dtxv8BM0
>>57 むかし牛さん今うどん。
379名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:46 ID:vWjfvgMQ0
>>377
後藤田とか一太とかな!
380名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:48 ID:/cnuHcuD0
なんで時事は元記事つぶしてるんだ?
混乱してるのは時事なんじゃないのか?
麻生が拒否してる対象がぶらさがりオンリーなのかも読みにくいし

最終的に
応じるのは「通常会見でした」とかだったら笑う
381名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:28:46 ID:Iq1LyLUT0
>>368
説教部屋に散々文句が書き込まれてたけど、四日ルールで落ちた

しかしうどんが良い記者とか言ってる奴は本人なのか、本人と似た様なキチガイなのか…
382名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:28:50 ID:uL+A5ApI0
スレタイだけでうどんスレだとわかるな。
383名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:29:20 ID:e8X1YeCg0
>>321
在日参政権なんか許して
将来、子供や孫に恨まれたくないからな
384名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:29:49 ID:95c7fLeQ0
>>377の言う人材が

町村さんと小泉進次カ君である件についてwwwwwww
385名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:02 ID:lA+PZMsX0
>>374
政権の座についてる与党が主な批判の対象になるのは当たり前。
386名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:03 ID:J1fJGkKuO
>>355
だからこそ、記者クラブ制廃止して、報道の自由化しないとダメ。
民主主義国家で記者クラブ制があるのは、日本だけ。
387名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:35 ID:deI2z+z+0
>>373
マスメディア的手法のアンチテーゼのつもりでN+に来てるのに
うどんが野放しなのは本当にがっかり
2chの総力を挙げて、ってコピペみたいなことを言うつもりはないが
もうここも長くはないのかな
388名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:54 ID:WPKRTd6w0
>>386
そうだそうだ
389名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:56 ID:7QGo6j2O0
ネトウヨって馬鹿なの?
うどんスレにゴキブリほいほいのように釣られて・・・・

スルーを覚えましょうw
390名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:31:04 ID:orHL3ssSO
>>357
景気良くなったのは一部だろ?
給料は上がらないのに消費者物価指数は11ヶ月連続前年度を上回り、自殺者はわかっているだけで年間3万人。

郵政民営化で地方のサービスは低下したんだが、アメリカに唆されて民営化したメリットは何?

お前は亡国の歩みすら善政と言うのか?
391右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:31:10 ID:tekR2vJg0
>>384
小沢より数倍マシなのは衆目の一致するところだなw
392名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:31:39 ID:qECHLib20
>>374
自民党だって批判されてないでしょ。
マスコミの批判の大部分は内閣とその関連が食らってるんだから。
内閣に入っていない自民党議員の失言が問題になったことがあったか?
内閣に入っていない自民党議員の事務所費問題が延々とマスコミで取り上げられたことがあったか?
そういうことだよ。
393名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:31:41 ID:IFRDwQZM0
ちなみに、民主党は自分とこの会見の時の記者クラブを廃止している。
394名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:31:45 ID:er9CJfd00
>>374
行政府に所属している側は常に注目を集めるんですよ
嫌なら政権を渡してしまえばいい
君はまず三権分立あたりから小学校で学びなさい
395名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:31:58 ID:r4epEYBJ0
>>377
その麻生で選挙するんだが?
まさかもう選挙前にもう一回総裁選するつもりかw
396名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:32:29 ID:arUPlpug0
実際以上に人気があるようにわざとみせかけたマスコミに
自民党が派閥横断で騙されたような感じかなぁ。
老人多いしネット苦手中心だし縦読みとかできねえし(関係ないけど)。
マスコミの「人気あるある詐欺」にひっかかった年寄りって構図かもな。
今になって気がついて、怒りがマスコミや騙された愚かな自分たちに
向かないのが老人の悪いところで、麻生を責め立てる方向にいきかかってるような感じ?

397名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:32:41 ID:/EVk5sZw0
うざいコメントするのは
アイーンすればいいのに…スッキリ♪
398名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:32:44 ID:bRpu8oAz0
>>385

与党スルーして野党批判繰り返してりゃ
ロシアになるわな。
399名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:07 ID:sy4VjQAR0
民主が政権とったらマスコミだんまり
400名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:44 ID:DITGg5jc0
>>326
ようネトウヨw
401名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:49 ID:vWjfvgMQ0
>>396
普通に考えて、政府がマスコミ如きの情報操作に騙されるとは思いづらい。
今回の事が想定外だっただけだろう。
402名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:51 ID:f4J4oWGT0
>>367

完全に圧勝ならば、成功報酬50円〜100円です。
ものによっては、金一封もあるようです。

みなさんが、馬鹿にレスするだけ
やつらには、どんどんお金が入ってきます。
儲けさせてあげているのです(´・ω・`)
403名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:34:02 ID:orHL3ssSO
>>377
お前本当にめでてぇな。
そういう危機感のなさが国民を馬鹿にしているってことなんだよ。

足元に迫る火すらわからない阿呆どもに国の舵取りが出来るわけなかろうが。
404名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:34:08 ID:0PNOEujBO
中山の勇気ある発言で自民党も麻生内閣も支持率アップしたんだよな
そのへんは本当に良かったよ中山GJ
405名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:34:19 ID:Iq1LyLUT0
>>389
と、ネトウヨのレスをスルー出来なかった人が申しております
406名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:37 ID:/cnuHcuD0
>>402
w
完全に圧勝って誰が査定すんだw
407名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:39 ID:4hG/Kj1L0
ここまで来ると麻生政権を擁護する奴も苦しくなってるなw
408名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:55 ID:/EVk5sZw0
>>392
たぶん言いたいのは
前山さんが党首だった時にあんだけ批判されブーメランされたでしょ?
あの時は前山さんが自民以上に保守色を出したとき。
今小沢さんだけどなんもあらさがしをしないのはなんでかな?つうことでは?
409名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:36:06 ID:qECHLib20
ネガティブキャンペーンの正体は、大概がそれを聞いた当人の被害妄想だからな。
それに無知が加わってその言葉が完成される。
410名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:36:10 ID:e8X1YeCg0
>>398
野党が政権取ったらソ連になるけどねw
411名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:36:13 ID:DrRi/tsQ0
我が家のブラサガリ器今物干し。
総理のブラサガリ、取消しで笑い。
412名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:36:43 ID:mrdYDPxr0
打から麻生はこの程度の政治家なんだよ。
2ちゃんねらは騙されすぎ
413名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:37:24 ID:Z0SzyPOs0
支持率だだ下がりですね
414名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:37:57 ID:vntca2Dm0
自民を支持するとネトウヨって事なのか?
というと現在日本は、というか過去数十年間右翼傾向にあるんだな。
ネトサヨってのが居ないのがまた不思議。
415名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:37:59 ID:vgy1r4QyO
ネトウヨって台詞、ホントに知恵遅れしか使ってないなw
416名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:38:00 ID:4dYLeBiP0
首相へのぶら下がりはインタビューに過ぎない。
公人でも誰でもインタビューを受けない権利はある。
イチロー曰く、
「今日は気分がいいから(インタビューの質問をうけて)お話しましょう」
100%受ける側の任意、これ世界の常識。
インタビューを強制する日本メディアの常識は世界の非常識
417名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:38:13 ID:lA+PZMsX0
>>412
それ以上に騙されたのは総裁選で麻生担いだ自民の議員だろう
418名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:38:26 ID:qECHLib20
>>408
ただ単に前田代表時代に問題があったってだけだろ。
永田とかね。保守派は無駄に活発に動くから粗が出やすいんだよ。
419右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/09/28(日) 16:38:49 ID:tekR2vJg0
>>416
ゴキヲタ兼麻生信者(笑)






420名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:38:50 ID:95c7fLeQ0
国民のような下々なものには暴言と下品なエロ話で
任侠者をきどってみるが

実際にはただのボンボンで、政界の大物の茶坊主。
強きにへつらい、弱きをたたく。
それが麻生太郎という男。

今回の一件でよく分かったわ。

中山を一言も弁護しなかったしな。
自分も総務大臣のとき、同じ失言(単一民族)やってるのに。
421名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:39:02 ID:4hG/Kj1L0
>>409
そうなんだよな。
ネガキャン言ってるのは麻生支持なのに貶されて悔しいだけ。
貶されて当然の状態なのにな。
422名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:39:28 ID:Vvmj7gnkO
終わり
423名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:39:42 ID:e8X1YeCg0
>>414
初期にはいたけど、お花畑理論を論破されて消滅しましたw
424名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:40:32 ID:r4epEYBJ0
>>408
あれは完全に名誉棄損だから誰でも批判するわな
さすがにあれと同一視するのは無理がありすぎ。
425名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:40:40 ID:1zcSEw8oO
うどんは左翼偏向記者
426名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:40:52 ID:i03EEA3z0
選挙が近づくと工作員と思しき書き込みが多数
427名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:41:04 ID:4yuBSnl/0
なんだうどんか
428名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:41:23 ID:Hq7xEr8qO
ぶら下がり拒否はまた失言でしたか
429名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:43:08 ID:eJx4aojhO
>>407

内閣が立ち上がったばかりで、マスゴミが言葉狩りしてるだけだろ

アホらし
430名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:43:47 ID:Iq1LyLUT0
>>426
正直どっちにも居ると思うが、実際に過去に民主工作員は逮捕されてるんだよなwww
431名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:43:58 ID:orHL3ssSO
>>426
自民は背水の陣だから必死なんだろう。
432名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:44:52 ID:bU0mah6EO
異常なまでに恣意的なスレタイが目立つぞ>うどん
433名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:45:56 ID:r4epEYBJ0
>>408
そうそう
前山さんと言えば、ここのウヨ連中の大嫌いな
外国人参政権と人権擁護法案の推進者だな
特に人権擁護法案には非常に熱心。
理由は前山さんの選挙区が京都にあるといえば分かるでしょ
434名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:46:01 ID:lA+PZMsX0
>>429
・総理が大派閥の構成員から脅迫されて組閣する内閣
・失言になるようなことを言ったらどうなるかわからない閣僚
・組閣後光の速さで辞任する大臣
・総理本人が弱小派閥なので党内での発言力が無くただのお飾り

こんな状態で批判されないと考えるほうがおかしい
435名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:46:31 ID:arUPlpug0
ネット上でさえもなんとなく潮目が変わったような感じ?
うどん記者たたきがかなり多いだけで、麻生のことを語る擁護者があまり
いなくなった。
まあこの記者はかなり変だ。
変なスレタイつけたり恣意的にいくつも同時多発でテーマに沿ったスレを
立てたりするのは言うまでもないわいな。
普通の記者が普通の文体でスレ立てしてたら、議論がまともに進んだようにも思う。

436名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:48:27 ID:LZ7py7dzO


これも椿事件?
437名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:48:47 ID:e8X1YeCg0
まだ始まったばかりで、批判も何もないもんだが、
これまで麻生内閣がやったことといえば・・・


  「北朝鮮経済制裁延長」


世紀の有能内閣認定wwwww
438名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:51:03 ID:dVotwFzfO
こいつなんなん?
資質として国を代表できる器じゃないだろ
439名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:52:36 ID:1XwQYey00
うどんまだ居るのか?
440名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:53:27 ID:IrRFHSV30
民主より公明の方が麻生を叩きまくってるような気がする
敵は民主じゃなくて公明だろ
441名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:54:29 ID:NEtYxEcT0
さんざん擁護したのに
麻生信者がかわいそすぎるw
442名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:55:20 ID:417+d+8R0
>>440
小泉さん時代と比べると明らかにパワーバランスに変化が生じてるよな
443名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:55:54 ID:fBRi3nkE0
麻生信者のドタバタ劇場だな
444名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:56:13 ID:lijRmMuW0

馬鹿うどんにスレを立てさせないでください
キチガイのプロパガンダの場じゃないはずですが
445名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:56:44 ID:WIyhDUEX0
なんか哀れだな
自民没落のスケープゴートにされるんじゃね?
446名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:56:45 ID:i8hgia8RO
恣意的にインタビューちょん切ってBGMでイメージ作って
それだけを見たコメンテーターが悪口を言うだけのマスコミは信用ならない
麻生内閣に限らず全てにおいてだ。

私たちに関わる重要なことを敢えて報じないマスコミ。
庶民目線(笑)連発すんな。
447名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:57:41 ID:NEtYxEcT0
ナベツネが一喝したのかな
まあぶら下がり取材そのものは
くだらないことしか聞いてないし
なくてもいいとは思う
448名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:57:46 ID:dnmASPo10
さすが麻生総理。相手を思いやる気持ちがあふれている。
マスコミは総理の談話が取れないと商売上がったりだもんな。
これでみんなわかったろ。細かい気配りができて人の痛みのわかるいい人だよ、麻生さんって。
449名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:58:32 ID:c/7rhHk80
「民主党が政権を取れば、日本が大阪府みたいになる」


            ヤ
            ダ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J

9月28日16時3分配信 時事通信 中山氏こんどは大阪府ひきあいにだし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000063-jij-pol
450名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:59:00 ID:d+I/RLyx0
ぶら下がりを拒否すると余計に逆なでして叩かれるだけ。
ようやくそのことが理解できたのか。
頭が悪いんだな麻生って。
451名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:00:45 ID:I+nzmUz60
官邸混乱→官邸崩壊
452名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:12 ID:JT6TsLSF0
親切な誰か、おじさんをカラオケ板に誘導してくれまいか
453名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:32 ID:e8X1YeCg0
マスコミって嫌われてるのに馬鹿なの?京都でぶぶ漬け食うの?
454名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:42 ID:od/ZxuWLO
>>449
中山自重wwwwwwww
これもしかして自民党の作戦…?


な訳ないか
455名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:52 ID:sPToPoDD0

これは麻生も逃亡するぞw
456名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:06 ID:fGs/z9Wh0
中山自重wwwww
457名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:50 ID:aF6jwFUd0
麻生の辞任会見 まだ?
458名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:08:33 ID:vWjfvgMQ0
>>449
中山暴走してるなぁ。
もう、このままどこまでも走ってくれたら応援するw
459名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:10:27 ID:IrRFHSV30
中山総理確定!!!!!!!!!
460名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:11:44 ID:6Yg/KNjR0
>>449
中山今一番楽しそうだな
461名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:12:55 ID:bRpu8oAz0
>>458

【政治】中山国交相「沢山の方から『よく言った』と大量のメール、電話が深夜まで鳴り続けていた」「失言ではない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222586166/

励ましメールが効いたんじゃね?
462名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:13:47 ID:mEVg2MA0O
>>365

すごい妄想ですね
463名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:14:37 ID:7eF88yAd0
次の鉄砲玉を決めないといけないね
464名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:14:52 ID:gy4a3GwX0
引きこもってちゃマスコミ扇動の世論は収まらない事をようやく理解したのか
465名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:15:22 ID:r4epEYBJ0
中山暴走一直線w
俺は面白いからいいけど、麻生&自公はたまったもんじゃないなww
466名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:15:40 ID:dnmASPo10
大分、千葉、大阪だけかよ、不公平だ。
俺の愛する島根にも是非先生の喝を入れてください!
467名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:17:51 ID:sPToPoDD0
次は自民党の誰が暴走するかな。楽しみだ。麻生が逃げ出すのもいいかもw
468名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:18:23 ID:c9RXl/1c0
>>449
中山はもはや2chで神扱いだろうが、麻生としては困るだろうなw
469名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:20:18 ID:orHL3ssSO
失言だけなら中山個人で済んだのに、麻生は後ろからマシンガンを乱射されたようなもんだな。

これだけ派手にやれば自民全体が大打撃だろ、中山消されるんじゃないの?
470名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:21:51 ID:3yBqaXes0
ぶら下がり取材ってあの要人の周りに集まっていかにも
「必死に取材してますよ。何も語らない政治家から俺たちが真実を暴いていますよ」
ってパフォーマンスをしてる一連の行動のこと?
471名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:23:55 ID:qQO+vOiHO
ちんちんぶら下がり
472名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:24:53 ID:cYB1zHIjO
ドタバタ劇はもう末期症状だなw
悠然と構えるどころか自滅してんじゃん
選挙大敗でほんとに解党しそう
473名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:25:00 ID:eJx4aojhO
麻生内閣が立ち上がったばかりで、マスゴミが言葉狩りやってるだけじゃん

アホらし

麻生に仕事やらせろや
クソマスゴミ
474名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:27:23 ID:YOwGxHi40
で、麻生暴言、まだぁ?
475名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:27:30 ID:AHxBtSCQ0
×これだけ派手にやれば自民全体が大打撃だろ
○これだけ派手にやれば自民全体が大勝利だろ

みんな日教組は嫌ってるよ。
476名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:31:27 ID:cYB1zHIjO
日教組が嫌いなことより大臣として職務放棄したあとの放言なんて
2ちゃんの馬鹿喜ばすだけでマイナス以外の何物でもない
国交相なんてやる気なかったんだろうなw
477名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:33:32 ID:Y3VZt1ovO
スレタイでうどんだとわかった
478名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:37:38 ID:WNzUiw5M0
>>1
まーだ剥奪されてねえのかよ
479名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:42:28 ID:AvR0gK7CO
>>476
それでも国交省は多分、やる気だった筈だぞw
中山が単に相手を舐めてただけだろw
480名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:45:24 ID:BHNJejwf0
七光りのボンボンが首相や大臣に勢ぞろいしてる体制が不気味。
世襲へのこだわりは北朝鮮みたいだ。
我がままを押し通し、職責を数日で放棄した駄々っ子大臣が、
内閣の性格を端的に現してる。
481名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:46:45 ID:lqf8RRknO
>>1
何が「俺様迷走」だよ、人間の屑
地獄に落ちろ
482名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:47:30 ID:xz8nPjmPO
引っ掻き回される、ますゴミとねらーw
策士だわw
483名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:29 ID:W0eV2eqeO
スレタイ見ただけでブルーベリーうどんとわかってしまった
484名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:47 ID:XhU0tJ1rO
後の人事大変だな。妙に注目されるし、人がいない
485名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:52:49 ID:4wDB27d+0
中山の「日本中が大阪みたいになる」発言で、また、ぶらさがり取材やめたくなったんじゃね?
486名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:54:22 ID:nQkSk+2v0
あれ?ぶら下がりって
小泉、安倍の時には止めになってたと思うんだが
何時の間に復活したんだろ?

会見はやるべきだけど、ぶら下がりはなあ・・・
もうちょい、まともな記者だせよと思うねえ
487名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:57:03 ID:dNLsJIIiO
>>1
鳩山の殺人予告スレの続き早く立てろよ
ミンス工作員
488名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:58:08 ID:kfPuHYfQ0
>>449
ネタかと思ったらマジで吹いた
489名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:59:55 ID:fUuGa3V20
>>480
ミンス党にも二世三世が居るんだから、それはマズいよ

490名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:00:56 ID:fUuGa3V20
>>446
朝ズバッに石破農水大臣生出演

コメンテーターが放言

農水大臣反論しようとするもCM入る

『真の愛国者』や厨学生からのFAX紹介

反論しようとするもCM

まさかの四分越えCMタイム

「あと一分しか無いけどねぇどんな気持ち?寝てないのに朝から茶番に付き合わされてどんな気持ち?」

これ本当?
491名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:01:40 ID:RqK8/Wuh0
麻生史上最命政権確定だなw
492名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:03:24 ID:Eu1d4auP0
麻生内閣が七光りのボンボンとか世襲とか言われるが
民主党の鳩山こそボンボンの三代続けての世襲議員だし
小沢一郎だって世襲。
493名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:03:50 ID:cYB1zHIjO
自民工作員も焦ってID変え忘れる始末w
494名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:07:27 ID:YOwGxHi40
さっきのニュース、みんな聞いたかい? さすがの麻生もかばえなかったな。
495名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:07:46 ID:eZzH+PwH0
ホンと政治記者嫌いだけど選挙まで期間が短いからなるべる露出して話題振りまきたい
好く書いてもらうにゃメディアとずぶずぶが必要か
496名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:07:58 ID:sFGLg2jQ0
この程度のことで大騒ぎするなんて、反日どもはアホですな。
まだ政治も何も始まっていない内から大騒ぎだ。よっぽそ麻生が恐いらしい。
497名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:12:55 ID:fUuGa3V20
ウォン急落は止まらず
ハゲパーマはぶっ倒れたまま
中国株は大暴落

スポンサーが軒並みピンチなんで焦ってるんだろ、民主は
498名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:13:12 ID:GmOugJc10
麻生内閣は身体検査激甘っぽいから楽しみだな
今後何人の首が飛んでいくか
499名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:21:01 ID:jXrV2mol0
ぶら下がりなんか拒否すりゃいいよ。
麻生らしくニコニコにでも動画投稿しとけ。
500名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:23:35 ID:/EVk5sZw0
麻生も松井(朴)さんみたく
焼肉記者を育成しないとだめだよなw
焼肉と秘伝の吉田ソースがあればマンセー記事になるのに
501名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:23:39 ID:kfPuHYfQ0
>>499
それがニコニコに出来たのは小沢チャンネルなんだよね
502名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:25:34 ID:GuHcQ0KO0
>>501
麻生は断ったらしいとか。
503名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:26:44 ID:kfPuHYfQ0
>>502
そうなの? やればよかったのに
504名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:29:15 ID:xxhkDDiJ0
麻生が会見したが、ぶらさがりではなかったなw
505名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:39:17 ID:ysyvzQ2G0
>>498
この生首、首が飛んだ跡のほうがよく喋るぞw
506名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:07:37 ID:eBs2oCMb0
日本とジンバブエだけに残る記者クラブ制度

日本新聞協会の見解によれば、記者クラブとは、公的機関などを継続的に取材するジャーナリストたちによって構成される「取材・報道のための自主的な組織」である。
しかし、実態としては、在京の新聞社、通信社、放送局に組織運営は独占されており、既存の会員以外の報道機関・ジャーナリストの入会は拒否・または制限されているケースが多い。
特に、海外の報道機関・フリージャーナリストの入会は厳しく審査され、入会を拒否される。
記者クラブは、取材される側からの情報提供、不動産賃料、電話機・FAX機器・コピー機の提供、電話回線の提供、新聞代金などの手厚い便宜供与を受けており、記者クラブ加盟会員だけが記者クラブ経由の情報を独占的に入手、使用・販売することができる。
記者クラブへの入会を拒否された報道機関やジャーナリストは、記者クラブに便宜供与している機関・組織の記者会見への立入り、傍聴、質問、参加、取材、情報提供などが制限される。
記者クラブは、小規模なメディアや海外のジャーナリストを排除する仕組みとして利用される、取材対象との癒着を生む、権力監視という報道機能の低下を招く、発表ジャーナリズムを加速するとして批判される事も多い。
記者クラブの会員記者には、取材される側から手厚い接待を受けるケースがある。たとえば、1992年から1994年までの三年間にマスコミ接待に使った税金の額は、東京都が6,783,212円、富山県が4,653,706円、東京都中央区が3,999,555円。
東京都の交際費約2000万円の多くを記者の接待に使い、議会が終わったあとなど年に四回程度宴席をもうけていたとの証言もある。
現在、政府や公共団体などから便宜供与を受けているメディア組織としての「記者クラブ」が存在する国は、世界中で日本国とジンバブエの二カ国であるとの説がある。
507名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:07:59 ID:8E6TwrVU0
言動に一貫性なし
ヤバイ


508名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:08:10 ID:eBs2oCMb0
大手新聞社が各公的機関から受けている便宜・利益供与の資産額
\ 加盟クラブ数 什器備品類 賃料・人件費など 資産総額
読売新聞 475 25,967,472 529,124,297 555,091,769
朝日新聞 471 25,943,994 524,895,858 550,339,652
毎日新聞 456 24,905,489 512,700,244 537,605,733
産経新聞 319 17,457,879 332,222,864 349,680,743
共同通信 245 13,876,604 385,676,705 399,553,309
時事通信 237 13,002,340 281,312,528 249,314,868
日本経済新聞 224 12,546,967 365,303,029 377,849,996
509名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:29:00 ID:idtc+MK60
国士様も右往左往


【政治】麻生首相が「ぶら下がり取材」を拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222567858/
国士様「ぶら下がりは必要ないから当然!」

【俺様迷走】麻生首相、拒否通告のぶら下がりを一転応じることに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222582014/
国士様「…こんなスレ立てるな!」
510名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:30:21 ID:EMz9hifA0
国士様も右往左往

【政治】麻生首相が「ぶら下がり取材」を拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222567858/
国士様「ぶら下がりは必要ないから当然!」

【俺様迷走】麻生首相、拒否通告のぶら下がりを一転応じることに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222582014/
国士様「…こんなスレ立てるな!」
511名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:31:05 ID:aiW4N7e70
273 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 12:26:08 ID:OXjzL+IS0
あれぶら下がり取材っていうのか。
たしかにありゃ不要だわ。
閣下よく言った!
512名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:31:41 ID:6kQsGa7n0
>>509
>>510
お、単発だw
513名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:31:59 ID:FUC5xblO0
>>506
ジンバブエと言えば
国民が大脱走して人がいなくなっている
地上最悪と言われてる独裁国じゃねーかw
514名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:32:38 ID:BIi8dH+H0
よくよく考えてみたら麻生さんは、ガソリン暫定税率を復活させて
国民を苦しめるのに賛成したクソだしな
515名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:33:20 ID:gdOEs48j0
なんでこんな偏ったスレタイが許されるの? うどんって何者?
516名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:33:26 ID:WsVxubOO0
ぶれるのが一番カッコ悪いですよ、麻生さん。
小泉さんを見習ってください
517514 名前::2008/09/28(日) 19:33:42 ID:uX2tU/We0
麻生は立つべきでなかったな。
政界再編後にとっておくべきだった。
518名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:40:11 ID:dcBGPKJ30
さすが俺達のアスホールさんだぜ!
519名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:41:42 ID:vtGL4bth0
うどんはどこかのエージェントなのです
520名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:41:43 ID:EMz9hifA0
>>517

政界再編後に麻生が担がれるわけがないじゃん。
もともと人気取りが目的で担がれたに過ぎないんだから。それも目論見が外れているけど。
521名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:44:27 ID:hQR8EGpc0
>>519
もうここまで来ると民主の工作員としか思えないよな。
522名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:51:56 ID:xxhkDDiJ0
ぶらさがり取材の映像をくれ>>うどん
523名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:15:15 ID:f4J4oWGT0
なんかがっかり。
524名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:00:00 ID:GlMSrZpi0
中山これ町村からの命令でわざとやってるだろw
明日の国会から麻生集中砲火だぞ
出鼻くじかれて、もう長くないかもナ
525名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:05:40 ID:95c7fLeQ0
中山大臣まとめ

「4年ぶりに大臣の椅子に座りました。麻生さんが総選挙の顔なのですね」
→マスコミに失言と言われたとしても!「日教組は学力を下げてる!」
→「すみません、麻生様、公明様」
→決めたのですね!更迭を!
→麻生さんは悪魔です!卑怯です!なんてひどい!orz
→地元講演会へorz「撤回なんかしない!日教組は日本のガンだ!」
→麻生様が細田幹事長に任命責任を問責される。
→そんな…麻生様はいままで…(党内の批判から自分をかばっていたことを知る)
→麻生様!愛しています!

中山「ああ、俺は自民をこわし……自民を、創る……」
                      (↑正統右翼保守政党としての)
526名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:13:14 ID:4Ee1lhPaO
言うべきことを言うために応じたんだ。
実際に自分が話したわけでもないことを報道されたらかなわんからな。
いい判断だ。
527名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:19:58 ID:FG9gSETe0
実は安倍以上のKYだった麻生。
528名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:26:47 ID:xeU/bcNoO
ぶら下がり
なんていらんだろ

内容の無い適当な質問ばかり
529名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:32:20 ID:Iq1LyLUT0
>>527
それにしても、KYって誰だ?
530名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:34:19 ID:2TTfSwTEO
>>529
京都のやんごとなき人
531名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:44:19 ID:FRAUDqbs0
>>5
>>24
>>43
>>107
>>169
>>204
>>215
>>325



プリンは4連にすべきだ の検索結果 約 13,100 件中 1 - 100 件目 (0.75 秒)
532名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:50:15 ID:6AsKuaml0
おいおい、さっきまでぶら下がり拒否支持してた俺たち
ネトウヨの立場どうしてくれるんだよ!

いや、策士麻生さんのことだから何らかの意図があるはずだよな?
533名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:53:40 ID:6kQsGa7n0
>>532
>おいおい、さっきまでぶら下がり拒否支持してた俺たち
>ネトウヨの立場どうしてくれるんだよ!

>いや、策士麻生さんのことだから何らかの意図があるはずだよな?
どんな意図があるんだ?
ちなみに、ネトウヨって何なの? w

534名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:55:33 ID:G1XR6ftj0
アドバイス出来る人が全くいないんだな
決めるまでに相談する人いないのか?
官房長官止めてやれよ
535名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:58:02 ID:fwXyiQ2/0
>>533
ネット国士とすべきだな。
536名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:10:03 ID:W7kJyGOY0
>>1

残念。
麻生なら、機能していないバカマスゴミの利権構造を改革してくれると思ったのに。
本当に残念。。


国民は、マスゴミのフィルターが掛かった報道よりも、政府が直接Webとかで分かりやすく政治を報告してくれる方を望んでいる。

いまどき、マスゴミの報道なんて、そのまま信じるのがバカの始まりだからな。
537名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:16:41 ID:GzPkatXVO
総理の発言がコロコロ変わる
麻生で総理つとまるのか?と思ってしまう
538名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:18:21 ID:lu56nx9/0
スレタイでわかった
539名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:24:17 ID:fwXyiQ2/0
ネガキャン必死だな
540今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/28(日) 22:26:13 ID:3n0Yol2v0
>>1
うどんさん♥


>>517

>麻生は立つべきでなかったな。
はげどう。

>政界再編後にとっておくべきだった。
政界再編はないですよ。我々貧乏人が政界再編をやらせません。

麻生さんは、自民党が野党に転落してから権力に復帰する時に
立つべきだったと思う。

541名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:28:23 ID:6kQsGa7n0
>>540
>政界再編はないですよ。我々貧乏人が政界再編をやらせません。
542名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:39:58 ID:jsksRryD0
こんなの、迷走とか指導力不足とか関係ないんじゃね?
マスコミにとって麻生ではなにかと都合悪いからネガキャンしてやれってことだけだろw
543名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:58:20 ID:e8X1YeCg0
>>506
経済は一流
政治は三流

マスコミはジンバブエか
まあ、日本のマスコミならそんなもんだなw
544名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:59:23 ID:rsezIeMQ0

タ〜ロ太郎太郎 財閥の子♪・・・マンガしか 読めない 男の子♪

「下々の皆さん!」

1979年衆議院選挙演説
545名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:23:26 ID:GzPkatXVO
麻生では小物すぎてダメだ
実力者の森か公明の太田にしろ
546みくみく ◆9n9qnwBp9M :2008/09/28(日) 23:45:58 ID:95c7fLeQ0
麻生さんは 最初自分の本音をしゃべる
     →誰かに横やりを入れられてしまう
     →指令に従って話す

という経緯でぶれぶれぶれに見えてしまう。
かわいそうな首相だ。自業自得とはいえ。

そんなことよりトリップとやらをつけてみた。
547名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:46:10 ID:WpvpsRaQ0
麻生さんのマンガによる時代分析

   人々はヒーローを求めているということがわかります 


呉智英の少年漫画のヒット作分析

   超人的な主人公が永遠に殴りあいをする
548名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 02:17:13 ID:qAQ3ZKG00
>>545
森はもう勘弁してくださいw

公明とかねーよwww
創価と決別しろ、話はそれからだ
549名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 02:33:41 ID:zv0vMM/Y0
>>548
決別したとたんに与党ではなくなりますが話は終わりじゃないんですか?
550名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 03:12:40 ID:4f2gGlv70
ぶれてるねぇ。(笑)


551名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 03:32:44 ID:akiS+awA0
ここ一番で麻生はぶれない(笑)
552名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 03:35:05 ID:hbzTgkg00
小沢が総理になったら断固拒否し続けるだろう
ぶれない男小沢一郎
553名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 06:39:11 ID:PNjUrwNs0
>>2
3連を4つ買って、賞味期限内に3回に分けて食べなさい
554名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 06:52:25 ID:D5oC4ncw0
このスレの結論

・麻生批判派
「麻生はブレすぎである」

・麻生擁護派
「うどんは許せん」
555スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:33:13 ID:0yY9rBaD0
なにそれ
556スレ立ててる記者は全員剥奪スレへ:2008/09/29(月) 21:49:47 ID:g30efwht0
>>554
分かりやすすぐる
557スレ立ててる記者は全員説教部屋へ:2008/09/29(月) 22:59:38 ID:2m2lgClzO
創価学会が10月3日衆院解散を決断した模様
 
麻生総理に通告

10月3日解散
11月2日投票が確定

558名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 15:53:27 ID:wHH7oei70
え?受けんの?
559名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 15:31:36 ID:+4lJqdAV0
なにそれ
560名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:00:38 ID:k+PtVwNz0
上層部は政府と連んでいるが、
マスメディア末端の仕事には
政府や権力者の粗を探して叩く事も含まれている。

マスメディアまで権力者を無条件で支持するようになったら、
旧ソ連や北朝鮮と何ら変わらなくなってしまう。

だから、政治家は常日頃マスコミから
突っ込みを入れられないよう、
自分の発する一言一句に責任を持たねばならんのよ。

小泉以降、政治家の言葉がえらく軽くなったよな。
庶民でも職場や日常生活で言葉を選んでいるのに、
政治家が口に衣を着せず、言いたい事を
そのまま発言してどうするんだ。
561名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:02:50 ID:B/WL2pdA0
麻生はねらーに支持されていていいね
562名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:05:09 ID:0K2T7QmyP
スレタイに余計な文言入れなくていいよ。
563名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:19:29 ID:R60BJcY60
うどん工作員は選挙当日まで必死に自民党たたきをします
運営の方こいつをアクキンにしたほうがいいと思います
564名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:20:19 ID:HDr7kRnz0
うどんちゃん、もう2chはいいから俺と飲みに行こうよ。
565名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:30:14 ID:5zPJG0Y10
うんうん 応じたほうがいいよ
566名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 19:38:21 ID:0K2T7QmyP
>>26
応じなくていいね。時間のムダ。
どうせ編集されて発言の趣旨が曲げられるのに。
567名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 07:58:53 ID:/zDytC+F0
>>566
応じちゃったし
568名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:04:46 ID:i8rKdBkFO
ニコニコにあがってるぶらさがりとは別?
569名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:09:26 ID:KpAcTsBs0
<首相VS記者団>9月30午前

◇米株安

Q アメリカの株安のことですが、アメリカの下院で対策になる法案が振り出しにもどり…

A 28票差だっけ?

Q え?

A 28票差か?

Q すいません、そうだと思います。

A 質問するならそれぐらい調べろよ。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080930mog00m010015000c.html

やめといた方がよかったんじゃね?
570名無しさん@九周年:2008/10/03(金) 08:14:04 ID:ZWJwROHE0
>>568
あれ。
ニュースでは色々カットされてる。
571名無しさん@九周年
>>560
その理想像が福田首相だったはずだか。しかし他人事内閣と呼ばれていた。