【教育】詩のコンクールで金賞に選ばれた小三女児の作品は盗作だった…受賞連絡時に「自分で書いたものではない」と打ち明け 群馬・前橋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
コンクール金賞の小学生の詩で盗用 受賞取り消しに

 小中高生を対象にした前橋市の詩のコンクール「詩のまち前橋 若い芽のポエム」で、小学生の部で
美棹(みさお)賞(金賞)に選ばれた小学三年の女児の受賞作が詩人の作品を盗用していたことが
二十七日、分かった。市は受賞を取り消し、作品の選考委員と今後の対応を協議する。

 市によると、盗用したのは、詩人の武鹿悦子さんの「せいのび」という作品で、
文言と内容がほぼ同じだった。詩集から盗用したという。

 コンクールの入賞作品は二十六日に記者発表。市は発表前、小学校を通じて女児に受賞を
連絡したが、同夜、女児が「自分で書いたものではない」と家族に打ち明け、発覚した。

 コンクールは今年で十二回目。今回は全国二十五都道府県とタイ、インドネシア、
アラブ首長国連邦から、過去最高の二万二千百四十四編の応募があり、小学生の部には
一万三千百三十三編が集まった。選考委員は、日本現代詩人会の元会長らが選任されているが、
盗用を見抜けなかった。 

東京新聞(神野光伸)2008年9月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20080928/CK2008092802000142.html

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★438◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222335600/372

( ´D`)ノ<選考委員会はとりあえずggrks
2名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:01:39 ID:hcT5Ogpk0
ガンガン グングン グイグイ上昇
3名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:02:31 ID:bbp8j+PnO
2get
4名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:04:07 ID:WwM/XhOzO
正直な分良い。
5名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:04:33 ID:UdJkp6J70
これって強制して学校が書かせているんだろ?
だからこういうことがおきるんじゃないの。
読書感想文とかさ。
6名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:02 ID:PQuMqbMv0


   \<丶`∀´>人(´∀` )/一衣帯水の日韓両国\<丶`∀´>人(´∀` )/

7名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:09 ID:IGUhMA7gO
詩人の作品である事も見抜けないような審査員に問題あり
8名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:09 ID:cg4Ia0LR0
a
9名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:29 ID:NIZ6FTJz0
ぽにょ
10名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:42 ID:VbEipVPj0
11名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:13 ID:uGrCoKiv0
>>7
まったくだ
12名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:17 ID:G8pAnnacO
小学校の宿題で応募したならそんな事もあるさ
13名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:18 ID:PzO8AaxU0
何にせよ、審査員はまともだったというわけか。
盗作とは見抜けなかったが、その作品の中でもっとも優れたものを選んだのだからな。

名ばかりの評論家とは違うな。
14名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:23 ID:Kfw3WCqk0
金賞に選ばれたってことはこの詞を選考した人は見る目あるね

中学校のとき、こいつみたいに詞を本からぱくって宿題提出したけど
「なにこの詞、ふざけんな」って再提出命じられた
15名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:49 ID:b9VyoNas0
>>7
だな。資格剥奪だぜ
16名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:07:12 ID:wlJ6gbVv0
なんというなっち…
17名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:07:30 ID:8Kp+ky4R0
おまえら、ハルヒ画はむしかえすんじゃねーぞ!
18名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:07:52 ID:KIxn9cPw0
せいのび   小学三年の女児

まぶしいくもにさわりたくて
きは
きのうもせいのび
きょうもせいのび

とりのようにくもを
とまらせたくて
きょうもせいのび
あしたもせいのび
19名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:08:49 ID:cvvMzj0s0
名前伏せててもプロが書いたものはやっぱ注目されるんだなぁ
20名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:08:49 ID:hAiTWdyo0
金賞に選ばれるんだからやっぱりプロのかく詩はすごいんだな。
でも同じようにパクって選外になったのもあったりするんだろうな。
21名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:08:51 ID:2kwkJ0vNO
ぁゃιぃと思ったら調べろよ…選考委員プロじゃないの?いくら何でもわかるだろ。
22名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:18 ID:M2e+tsh80
よく証言してくれた。
でも教室のみんなの前とかで受賞の報告とか受けてたら、
しばらく辛いかもねぇ
23名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:35 ID:NqXUXi2k0
               ,.. ―──--.、
             ,. -― ' .:: : : : : : : : : :.:ヽ
          / : : : : : : : : : : : : :: : : : ::..:.:ヽ
         ,.':. : : : : : : : : :: : : : : : : : : : :i::::':::ヽ
        , : : : : !: : : :: i: : : : : : :\: : : ,::::::::::v!
          ,. .: : : ,:::: : : :.:ハ: : :!: : : :..\:::::.,l! ::::|
         !:.: :: :.!:::!:./:::/  '、:::ゝ.:::、.:.:.:.::V:!|::::::|
         |:.|: : :|::..::.::,.'   ヽ,::\::\,:::::i:!|::::::|
         |:.|: :. |::::/― -   `メ、ー 、ゝ!!| ::::|
         |:.l :.:.:レ'   __ 、       , ` __  `Y::::|
         |r!:.:.i:|   ´ ̄ `       ´ ̄ ` !.! ::|
         |::|:.:.ハ                 !:! ::|
         |.:|:.:.:ハ.                 ,l:.!::::|
         |:.|::.:!:::ハ       、 .      イ!:!::::|
         |.:| l!:::|::::ゝ    ー--−   イ:!:.l:::::|
         |:.|::|::::|:::::ィ!l\  `    . イ::::::|::! :::|
         |.:|:.|::::レ' ヽ\ ` ー  ',. '/ヽ_:j:.!::::ハ
       ノ::|!:|::::| ゝ  ヽ` 、ー‐ ´_.∠  |:.::::i!::i
        ,/ !::|::::ト、:::::\,. -ーィ´ ハr _ ::.|:.:.:ハー! 、
     ´ |  !::!::::|  ゞ'    _ _|  .! | ::::: |:.:.::l !   >、
24名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:54 ID:PnQZAppg0
>14
盗作と知った先生の模範解答だ
あえて「盗作」とみんなの前で言わない事で
お前の名誉を守った
25名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:56 ID:SAGDp+wj0
こぴぺみたいなもんか?
26名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:06 ID:FCv5oy38O
東京新聞社はこれを報道してどうしたかったの?
女児に泣きながら謝罪会見させかったの?
27名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:09 ID:q51Rz80N0
>>16
昔そんな人がいたが、そっちの人は丸写しは認めてないぞw
「参考にするつもりが結果として手を加えた形で発表」だろ。

小三女子は盗作は悪いが、早い段階で白状したので被害は最小限で済んだな。
28名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:38 ID:z6NTFhanO
>>10
これをぱくろうと、選んだ小3はセンスはある 
大人が求める小学低学年像にぴったりだもんな 

そういうことを、大人が求めすぎなんだろうし
29名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:38 ID:BrOxAwN3O
>>5近所に母親が自称作家の娘がいて、母親が書いた読書感想文で文部大臣賞を受賞。なぜか娘の成績が以後オール5になる珍事があったわけだが…。
ええ。娘はキャバクラで働いてますよ。
教師なんていい加減。
30名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:52 ID:1LpLuyAuO
みさお賞…
31名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:11:35 ID:RINgfUO30
「真実を告げる勇気」と言う
大事なモノを失わずに済んだこの子に幸あれ。
32名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:11:46 ID:kv+F07T+O
盗作したのは悪いことだが、自ら告白した勇気は認めてやりたい
33名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:11:52 ID:jbou9WOl0
応募作品を片っ端からgoogleにぶち込めばヒットしただろうに・・・
34名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:02 ID:mty6Fz0Z0
>選考委員は、日本現代詩人会の元会長らが選任されているが、盗用を見抜けなかった

こっちの方が問題だ
35名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:05 ID:s+Kpppvt0
この詩を選んで盗作して受賞したということは
女児にも才能があることの証明
36名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:18 ID:JR/WF2Nx0
よくあるらしいな
小説とかでもネットのをつぎはぎとか
37名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:43 ID:/+asvqKdO
俺も小学生の頃、作文でなんとか賞貰ったけど
全部カーチャンが書いたものなんだよねw
38名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:54 ID:7d0KSwAX0
>>10
どの程度手を加えたかによるが、これは盗作を疑うだろ
小3には無理
39名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:12 ID:ClE7E1qCO
ねらーなら見抜けた
40名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:16 ID:wb+Hy/jx0
>>10
確かに小学生が書いたといっても誰も疑わないような詩だな。
41名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:25 ID:Ac7/Nv4P0
いや、でも審査員いい目してるなw
42名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:35 ID:K/0XNyZs0
今の小3は、随分悪知恵が働くんだな。

43名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:14:14 ID:SA0nY2s+O
>>7
そうか?
日本の全ての詩を見る事は無理だろ
むしろ、選考委員の確かな目に感動した
44名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:14:20 ID:IGUhMA7gO
報道するなら、見抜けないマヌケな審査員を主にして報道しろよ!ったく、マスゴミて奴らは
45名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:14:37 ID:q51Rz80N0
>>30
美棹は萩原朔太郎の昔のペンネームだからな。
お前の考えている人物とは関係ない。
46名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:14:48 ID:1byFOLBb0
第二のなっちか
47名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:05 ID:dMoi1yC0O
盗作だってヴぁ。

まんまパクリでなきゃいいんじゃねえかってヴぁ
48名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:19 ID:ZnVWAj3VO
美しいサオと書いて美棹
49名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:35 ID:2FAypBjb0
小3にもなると大人の顔色伺って行動出来るようになるからなぁ
大人達が子供に望むイメージを冷静に分析して選んだ詩なんだろうな
50名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:44 ID:UAhgz2JN0
>>10
たしかにいい詩ですねえ。
51名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:16:19 ID:/iBNMn4J0
高学年になると適度に目立たないのを選ぶ知恵が付くが
52名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:17:14 ID:DuUA5jyk0
まぁしかたない
53名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:17:46 ID:n4QLqEcEO
コピペ元を知らないんだが、良い作品なのか?
54名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:17:51 ID:IGUhMA7gO
>>43何言ってる。そのマヌケさ故に、こんな報道までされてるんだぜ?小三の悪戯心なんてよくある事。かわいそうだよ。
55名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:00 ID:qNJ2HfUK0
「戦闘メカ ザブングル」のEDの歌詞パクって金賞取った俺みたいな奴だな
56名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:15 ID:1Oh5LnoSO
これは逆に審査員の目を誉めるべきではないか?
57名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:19 ID:K/0XNyZs0
盗作を見抜けないってことは、専門化不在か。

>>40
子供にそんな文章は書けませんねw。
58名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:46 ID:3xC0RPtyO
児童向けの詩のコンクールって親がコピーライターなら代作したら一発で入賞しそうな気がする
59名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:48 ID:LLetm/Ub0
まーた日教組か
60名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:18:59 ID:50gIcU/UO
オリジナルでもそれなりに評価されてましたから
61名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:19:16 ID:gputa+bBO
正直に言ったのは偉い
62名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:19:49 ID:qf2l7IUw0
宿題に困って書き写したら何かの賞を受賞・・・これは怖いなwww
63名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:04 ID:+Ey0xZEmO
>>10
なんか胸にツンとくるな

こんな詩が応募されてきたらそりゃ金賞だわ
64名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:09 ID:B4c/69Ab0
読書感想文の宿題だって最後のあらすじ書くのが常套手段
65名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:12 ID:Y3VZt1ov0
よくある話だな
66名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:57 ID:K/0XNyZs0
>>10
途轍もなくいいね。

些細な詩的センスがあれば、
これを子供が書いたと錯覚す
ることは、まず殆ど無いでしょうね。

67名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:12 ID:lfeNXoBQ0
この詩は小学生の感性じゃないよなあ
谷川俊太郎なんかもそうだがww
68名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:12 ID:48dNp7bR0
夏休みの宿題で強制的に提出させたものの中から学校代表として提出するなんてやめろと
69名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:17 ID:Qj/zyDcbO
Googleで検索してから賞をあたえりゃ良いのに
70名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:24 ID:w5DHvBBOO
審査員にググる能力があれば防げたのに
71名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:39 ID:BrOxAwN3O
>>10平仮名って難しいなw 
2行目の「きは」ってなんだろう?ってずっと悩んじまったぢゃねぇかw
最初に浮かんだのが電車の型式だぞwキハとかモハとかw
72名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:43 ID:EEdZ+9FV0
宿題・課題はコピペ提出がゆとり世代のトレンド
73名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:49 ID:QQTCMDFYO
盗作で胸はる子じゃなくて良かったよ
74名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:53 ID:uA5vIckLO
どっかのアイドルとは大違いだな
75名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:03 ID:91/+JRYa0
盗作を見抜けなかった審査員が悪い
この女児に謝罪しろ
76名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:08 ID:M2e+tsh80
確かにシンプルではあるけど
過去とか未来とかいちいち考えずに
今だけを楽しんでるような世代が描くにはちょっと高度だな。
77名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:17 ID:/DJAiXF3O
安倍ぬすみ2世だな。

この餓鬼はぬっちってあだ名がつく事だろう
78名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:49 ID:+fiePIpW0
おまえらも下手でもいいからここに詩を書き込んでみろよ
79名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:53 ID:UosjXVLX0
世の中、便利になる事と不便になる事は紙一重だな。
80名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:03 ID:50gIcU/UO
元々オリジナル詩である程度の評価を得ていた子が
独自にコラージュ手法を見い出したという
発達成長の話でしょう
81名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:16 ID:JR/WF2Nx0
前もたわらまちだっけ?
審査員つとめてるので盗作作品が受賞してて
問題になったのなかったっけ
しかもその盗作された元はたわらの知り合いだか
なんだかの作品だったという
82名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:17 ID:QFMYhfT70
縦読みの詩が金賞になったら面白いのに
83名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:23 ID:lfeNXoBQ0
受賞しなければ盗作が発覚する事もなかったからな
これは誰にとっても別に悪い結末ではない
84名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:36 ID:iBrtXsB4O
盗作だと分からなかったということと矛盾するようがが
審査員の目は確かだったってことだよね。
85名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:49 ID:lFhSo7fI0
今後は俺がこの子の面倒を見るから
86名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:52 ID:qsWygE6+0
無理矢理書かせるからだw
87名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:19 ID:7Hynxr880
いいものを盗みたがるのはB型っぽいな
打ち明けちゃうところも。
Aなら一生嘘をつき続ける。
88名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:32 ID:IGUhMA7gO
結論は審査員の無能ぶりが明らかになったて事だな。謝罪しろ!!そういえばエロゲー丸パクリ小説もあったな。あれは最後まで認めなかったが
89名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:54 ID:P9pMwNIc0
>>84
作品の質の高さ自体は正当に評価できてるわけだからな。
90名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:10 ID:SA0nY2s+O
>>54
子供なら、ばれなければ…

犯罪者乙
91名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:18 ID:qBT8nn5f0
選びどころが抜群だ
小3女児のセンスを感じる
92名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:34 ID:lKN+BVlY0
槇原も見習えよな・・・
93名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:44 ID:/nOJWjbh0




読書感想文も、図書館に歴代の賞を取った感想文がまとめてある資料があるけど


それそのまんま出したら 満点だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 大会には出してないけどw



94名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:14 ID:s3Iv3/gzO
ごめんなさい
よく言えたね
いっぱい悩んで
いっぱい後悔して
心の底から ごめんなさい
95名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:15 ID:qsWygE6+0
>>78
 子子子子子子子  子子子子子子子
( ねこのここねこ   ししのここじし )
96名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:40 ID:JR/WF2Nx0
>>95
すげぇな
97名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:48 ID:91/+JRYa0
>>93

子供の時にそういう体験をしてしまうと、一生そういう風にして生きていきそうで怖い
98名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:53 ID:2zN3FL2sO
だまってりゃバレないのにな
俺が小学校の頃の教師なんか加筆が当たり前だったぞ
99名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:54 ID:50gIcU/UO
>>84そうだな。馬鹿な餓鬼だったら「アタシだって漢字さえ知っていればこんなの楽に書けるわよ」って
メクラな感想以外はなかっただろうねw
100名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:26 ID:8M4ZQqRzO
専門家の審査員がいて何たるザマ
101名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:32 ID:K/0XNyZs0
審査員連中は殆どド素人であろう・・・

小学生の比喩能力と大人のそれを
見抜けないような審査員は、不要だ。

今の小3なら「雲にさわる?、バカじゃん。
雲が光る?、太陽でしょ光るのは、
雲は光らないから」とか、本気でいいそうな
気がする。w
102名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:37 ID:SApg3Ye10
うちでは おおいばりの
ニートは
きのうも ひっきー
あしたも ひっきー

魔法使いになりたくて
きょうも ひっきー
あしたも ひっきー
103名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:39 ID:YEQMHSe+0
なんで詩なんか書かせるのかよくわからない

「ご趣味は?」って訊いて
「詩を書くことです」
って言われたら普通反応に困らねーか?
104名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:43 ID:86zC36V50
ググッたら一応でてくるのか
これ小学生に傷を残さないために自己申告の形にしただけかもなあ
105名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:45 ID:B8ArsBJcO
詩板住民いるか?
106名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:49 ID:JR/WF2Nx0
>>98
加筆修正されまくって最後自分の文章がほとんど残ってないという。
107名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:56 ID:ursQS7t+0
詩なんか作るの簡単だぜ盗作するなんて馬鹿や子だ。

私がもしそのガキだったらこう書く。

先生から詩を書けと命令されたけどそんなもん詩じゃない。
心より自ずから出る言葉を私は詩にしたい。
108名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:06 ID:l6L2QEwnO
このガキに今の想いを詩にさせろ
109名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:11 ID:ZDo1X3p2O
軽い気持ちだったんだろう。あまり叩くのもかわいそうだ。
110名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:12 ID:qt4vmRjR0
打ち明けられた家族が正直に申請したのは、教育上良かったんじゃないか?
まあ子供をあまり責めないことだよね。
111名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:19 ID:MI4bEWpu0
29 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 12:10:38 ID:BrOxAwN3O
>>5近所に母親が自称作家の娘がいて、母親が書いた読書感想文で文部大臣賞を受賞。なぜか娘の成績が以後オール5になる珍事があったわけだが…。
ええ。娘はキャバクラで働いてますよ。
教師なんていい加減。

37 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:12:43 ID:/+asvqKdO
俺も小学生の頃、作文でなんとか賞貰ったけど
全部カーチャンが書いたものなんだよねw
112名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:23 ID:KYl3FZYhO
安倍なつみの盗作事件思い出した。
だけどこの子の方がちゃんと正直に認めてエラいよ
安倍なつみの言い訳は観るに耐えなかったが。
113名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:31 ID:vRggvdls0
時の流れとともに忘れ去られようとしていた武鹿悦子さんの名前と作品が、
この子のおかげで再びたくさんの人の前に現れることとなったわけだ。

図書室か何かで見つけたんかね?
114名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:32 ID:m6crZywY0
選考委員もある意味、目の高さが証明できたなw
115名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:37 ID:I35fpcMa0
それでも賞をとってしまうのは才能と認めてあげるべきだと思うよw
生かし方が難しいかもしれないが
116名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:41 ID:JR/WF2Nx0
>>103
そこで詩→ポエムといっておけば、なんかスイーツなら
ひっかかってくれるかもしれん
117名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:46 ID:Fkb0ZV7fO
受賞前に正直に打ち明けた事は評価する。
しかし審査員は言われるまで気付かないのかよ‥‥
118名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:51 ID:6jUVcDkL0
過去の幾千万もの詩をデータベース化して審査するとき検索すればいい。
そういうシステムを確立すべき。
119名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:53 ID:jbou9WOl0
>>95
こち亀のちょい役に

平平平平
(ひらたいら へいべい)
ってのがいたのを思い出したw
120名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:58 ID:zJw90+Kn0
これはみんなきつい・・・
121名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:29:08 ID:48dNp7bR0
>>96
盗作だぞ
122名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:29:53 ID:91/+JRYa0
どんな分野でもまずはぱくってうまくなっていくものだから良いじゃないか
123名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:03 ID:40khuEOgO
女児がいじめられないようにね
124名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:17 ID:YqsTRz+N0
天使のような悪魔の笑○
この○にあふれているよ。
125名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:23 ID:8wj0X7AH0
>>98
俳句とか思いっきり直してたなw
126名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:23 ID:qGxDrSUxO
●<盗用ではなくリスペクトなのでその問題は回避した
127名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:24 ID:K/0XNyZs0
>>95
ワロタ。

128名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:28 ID:eHfpNLsL0
苦しかっただろうな
129名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:31 ID:ysATsxZLO
学校で書けって言われて、めんどうだからうつしただけでしょ
130名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:31 ID:+s3MaMvZ0
学校の教科書に載ってるみたいだな。
どうして見抜けないんだ<選考委員
131名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:30:48 ID:50gIcU/UO
赤い鳥の鈴木三重吉にだって有名児童文学のマルパクリで賞を貰っちゃったって幼少期エピがあるじゃないかw
132名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:08 ID:lXwtTL3m0
>日本現代詩人会の元会長らが選任されているが、盗用を見抜けなかった。 
「専門家だからって何でも知ってるわけじゃねえよ!」
って逆ギレしそうだ
133名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:24 ID:HYjmHttH0
学校で提出強制させられたんだろ
134名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:34 ID:jbou9WOl0
>>118
俳句なんかもう限界だろ
所詮17文字なんだから、音の組み合わせは有限。
あああああ あああああああ あああああ
みたいに意味をなさない物を除けば数万通りで終わるんじゃないか?
あとは漢字変換と、字余りでバリエージョンがでるくらいでw

あと数十年したら盗作(というか、偶然の一致)も増えるはず
135名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:48 ID:5PO3tzEx0
今の子で
背伸び(せのび)を「せいのび」なんて言う子いるの?
136名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:58 ID:7Gplu8AcP
俺も読書感想文は巻末から引用しまくってたわ
137名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:32:07 ID:cvvMzj0s0
秋草や 漢どもが 夢の跡
138名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:32:12 ID:91/+JRYa0
まずは良いものに触れて、次に良いものを真似して、そして良いものを作れるようになる
ぱくったって良いじゃないか
ぱくらずに良いもの作れるなんて人間いないんだから
139名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:32:21 ID:lfeNXoBQ0
それを言っちまえば音楽なんかもとっくに限界がある
140名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:32:59 ID:K/0XNyZs0
>>102
>魔法使いになりたくて

ここが良い。
あとはヒッキーとかベタすぎwww。
141名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:33:13 ID:50gIcU/UO
賞金や景品を伴う受賞ではなかったのだから
まあ…ぱくり行為も独自で考えたそれなら発達成長の一環と見なすことができる
142名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:33:22 ID:JR/WF2Nx0
>>138
職人とかも模倣から始まると言うがそれを
自分の作として応募するのはまったく違う。
143名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:33:42 ID:iMJW7vAU0
そりゃあ、自分で一生懸命考えて書いたものが評価されず
どっかの作家が書いた文をそのままコピペして高評価受けられるなら
後者のほうが楽だからな。
144名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:34:51 ID:eQ27kruE0
気にすんな女児
みんなその位の年のころは近所の家に空き巣に入って
一軒あたり10万程づつ盗んだもんだ
嘘だよバカ通報すんな ∵=(`ε´)ブブブ
145名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:03 ID:HYjmHttH0
受賞目的の盗作ならそもそも自白しないだろうし
めんどくさくて写したんだろう
146名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:05 ID:b4R+TIm3O
音楽なんて
ドレミファソラシド+αを並べたもんだ
限られた音符を使ってるんだから
どこか似てる…なんてのはあって普通だろ
それをパクりだなんだと
結局お金が欲しいだけちゃうんかと
147名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:12 ID:9dMVkuoxO
夏休みの自由研究で、アリの研究の本丸写しして、文部大臣賞もらった


「ぼくがクロオオアリのすをほってみると」って
小学一年生が5メートルも掘れるワケがないw
148名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:18 ID:ysATsxZLO
習字は姉ちゃんに、刺子は母さんにやってもらった
149名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:19 ID:prYqUfsQ0
10歳ぐらいの子供のする事なら軽い気持ちだろう
「宿題、考えるのめんどくさいから写しちゃおう」
→ろくにチェックせずに提出させた担任、そのまま応募させる
→知識の幅の狭い審査員の目に止まる

こんな感じの流れでしょ〜
150名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:37 ID:qf4D7+TwO
ちゃんと自分で打ち明けただけマシ

夏休みの読者感想文とかって、
過去の優秀作品やネットからいい所とって書いたりするのはよくあること
151名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:49 ID:2h1ImS/U0
でもよく正直に言えたもんだ
そこは偉いぞ
152名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:57 ID:Os5C0Qwi0
めんどくせえからぱくっちゃったんだろうな。
それがこんなことになってガクブル。
正直に打ち明けたのだからこんな記事書いてやるなよ。
153名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:01 ID:YPP6YtAq0
そりゃぁ、全部を全部調べるのなんて無理だろ。
詩なんて、世界中にあるんだし。
154名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:01 ID:K/0XNyZs0
>>141
>ぱくり行為も独自で考えた

悪智恵ではあるが、智恵には違いない。
つまり模倣・・・勉強の基本だな。

自ら盗作を認めて善悪も学んだことだろう。
155名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:06 ID:P9pMwNIc0
早稲田の自己推薦だとこのコンクールの銅賞で入学してる奴もいるみただね。
そいつも盗作してたりしてw

http://www.waseda.jp/edu/general/2nyuugaku/jikosui/katudourei.html
156名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:22 ID:WQgmTfEk0
ほぼ同じってことは若干アレンジを加えてたのか?
こんな事がいちいちニュースになるなんて日本は平和というかなんというか
157名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:27 ID:SAGDp+wj0
ごめん

「きは」ってなに?
158名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:27 ID:ursQS7t+0
高い場所にあるチョコレート
万引きしたくてせいのび。
159名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:28 ID:XgkIISC8O
あたしの姉さんも盗作で賞とった。
姉さんは「いいものは、何度でも賞がとれるんだな」と驚いていた
160名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:39 ID:BG3hylawO
オレも消防の頃に詩をパクって提出したことがあった。
コンクールで入賞したらどうしようかと心配していたが
努力賞ももらえなかった。
161名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:25 ID:fnSd5Z+90
書道の展覧会用の作品、小学校のとき教室の先生のお手本うえからなぞったよw
てか、先生がそうしろって言ったw 普通の発表会だから。
162名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:27 ID:f0/lu6WS0
ググレばすぐ分かったんじゃね。
163名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:33 ID:JnQRuxiT0
>>157
気動車
164名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:36 ID:QAi60IgMO
きは
なにこれ
165名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:50 ID:HYjmmr0EO
親に書いてもらった読書感想文が賞に入ったって友達が居たし、盗作とかバレないだけで結構有りそうだ
夏休みの宿題とか切羽詰まって他人のを写す人も多いよね
166名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:38:05 ID:JR/WF2Nx0
キハ
167名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:38:41 ID:2+KzLFyDO
皆様、>>134を見逃してやって下さい
168名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:02 ID:hHRIA43W0
詩や感想文を朴ってくる奴が同じクラスにいた
おれは真面目に自分でしこしこ書いて賞をもらっていた
そうしたら、朴ってる奴が「おまえも朴ってるんだろ」と言い始めてww
おまえもってなんだよ
おまえと一緒にするなwwww
やっぱどこにでもいるんだな
169名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:12 ID:VjkhL8SL0
>市は発表前、小学校を通じて女児に受賞を
>連絡したが、同夜、女児が「自分で書いたものではない」と家族に打ち明け

いい子じゃないの。  自分で打ち明けたのなら、親が注意すればそれで手打ち。

後、大人はつまらない事で騒がない事。
170名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:31 ID:K/0XNyZs0
>>157
木は
171名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:31 ID:K3LTQ3rTO
正直でよろしい
172名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:50 ID:jbou9WOl0
>>161
某全国チェーンの習字教室、あれ賞は持ち回りだったっぽいぞ

先生が手を添えて描いたときは努力賞、一人でかいた下手なときは**賞(創始者の名前の付いた賞)
もらえたからw

つまり、上手下手じゃなくて、何回出品したから*賞 みたいなw
173名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:50 ID:7Gplu8AcP
やっぱり本物は残るんだな
174名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:39:54 ID:JR/WF2Nx0
>>168
自分がカンニングしたからといって
いい成績とってる人に「お前も」と
言うのと同じで失礼だよね
後ろめたいから仲間作ろうとするんだろうなぁ
175名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:11 ID:Z6l/sbzq0
>>138
オレンジレンジ乙
176名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:13 ID:91/+JRYa0
こんな大騒ぎになって小三女児の心はどれほど傷ついたことか。
盗用を見抜けなかった選考委員は女児に謝罪しる!
177名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:32 ID:3laeWtsK0
でも、審査の 目 は正しかった、ということが証明されましたね。
178名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:39 ID:50gIcU/UO
幼少期に模倣手法を誰かから教わるまでもなく完全独自に思いつかないほうが
ある種の発達障害者なんじゃないか?
179名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:53 ID:tvBjLPv/O
伊集院のラジオで昔あった自虐の詩みたいだな
180名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:07 ID:ZCDG4TVJ0
末恐ろしいガキだな
181名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:14 ID:XSgA70q/0
さくらの枝を折ってしまったことを正直に告白した
アメリカのなんとかって大統領と同じだね

てか詩なんて短いんだから入賞者の作品くらい
検索して確認とればいいじゃん
仕事しろよ 事務局 審査員がアホなんだから
182名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:26 ID:JVryfwDsO
昔、妹の夏休みの宿題の絵を俺が描いてやったら
俺のと妹の絵が金賞貰って同じ掲示板に貼られてヤバかった
妹は絵が下手というのを誤魔化すのに必死で絵の勉強をし
現在ではデザインの仕事をしています
183名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:37 ID:kRE+jFfG0
これ特定出来るんじゃね…
新聞記事にして騒ぐ事か?
184名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:44 ID:IGUhMA7gO
だから審査員に責任があるように報道すればいいんだよ。てか、いちいち報道する事でもないがな
185名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:00 ID:JR/WF2Nx0
>>181
別に悪気はないのだが、あの話はのちの作家の創作で
あり、ワシントンは桜を折ってはいない。
186名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:16 ID:4SS5RkoC0
>>134
組み合わせ計算したら膨大な数になると思うが…
その膨大な数の中で被る確率はほぼ0だろ

てか、同じ論理で行くと将棋や囲碁、作曲なんかも
速攻限界を迎えそうなもんだけどな
187名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:22 ID:K/0XNyZs0
>>162
審査員は、ググリもしない自称文学評論家なんだろうとw。
188名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:24 ID:JOmCSlO+O
キハユニ26は最高傑作
189名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:32 ID:iMJW7vAU0
一方、大学の論文は
教授が書いた本の文を丸写しすれば単位が貰えるのであった。
知識がついたかどうかではなく、自分の本を買ったかどうかの確認するため。
190名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:35 ID:qsWygE6+0
サテライト ポエマー
191名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:43:58 ID:3xC0RPtyO
例えば、私の詩の中に「せいのび」のフレーズを入れちゃおうとかね。
(でも、必ず“あれパクリだぜ”って言う人がいるでしょ。)
いるよ(笑)。ピントがズレてるよね。
詩を好きなやつが出品して、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、審査する側のセンスの問題だと思うけど。
192名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:24 ID:50gIcU/UO
顔面カワカギ魔ポエムはこっちのほうが先だよ
193名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:32 ID:TDe9DJzMO
私も小学生の時、美術の授業で教科書に掲載されている絵をソックリそのまま真似して提出したら
「素晴らしい!」との事で校内に貼り出された。
ちなみに途中で教師にバレたが「かまわん、俺にまかせろ」と県のコンクールに出品され、あろうことか最優秀作品賞を取ってしまった。
194名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:33 ID:VCctm0vg0
某文芸賞の選考委員の下働きの俺が来ましたよ。
ある程度まで選考に残った作品は、業界でBDと呼ばれる小説のソムリエみたいな人たちに渡され、
それが盗作でないかどうかのチェックが入ります。

BDはそれこそ、
「頭の中どうなってんだよ」
というくらい、世界中の小説が脳みそに入っているので、
たとえば冒頭の数行を呼んだだけで、
「これは1985年刊行の誰それの作品に酷似しています」
と即座に指摘出来る。

今回のような小さいコンクールじゃ、BDみたいなプロは雇えないから、
まあしょうがないっす。
195名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:34 ID:XRalnpkvO
木は、生は、機は
196名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:37 ID:lYoOrxMo0
読書感想文を本の後書きをアレンジして書いたら、学校代表になったことあったな(W
原型を消すために必死で加筆修正する羽目になってかえって手間がかかった。

大学教授の父親が息子の読書感想文を書いていた家もあったな。
めでたく学校代表になっていたが(W
197名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:05 ID:K/0XNyZs0
>>189
ギャハッ。w
198名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:10 ID:YEQMHSe+0
>>116
「君の事を想ってポエム書いてみたんだ、ポエム」とか言えばいいのかな
199名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:25 ID:geIGO+Xa0
>東京新聞 2008年9月28日
>盗作!盗作!盗作!盗作!とうさくうううぅぅぅぅ!!!
>どろぼう!どろぼう!どろぼう!どろぼう!どろぼおおおうううぅぅぅぅ!

小学三年生に向かって、こう連呼する、中日新聞東京支局の姿が目に浮かぶようだ。





200名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:36 ID:3klbvt4a0
でもさ、なんだかんだでイイハナシじゃね?コレ。
201名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:03 ID:HxX6X9wQO
ぬっちと違って素直でよろしい
202名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:14 ID:aOvXPKsSO
本人も家族もえらいとおもうよ

私は似た受賞経験をかくしてきているけど その後の人生を歯切れいいものにはしていない
203名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:37 ID:hHRIA43W0
>>174
そうそう
本当に迷惑だった
終いにはその親まで「おかしい朴ってるに違いない」とか言ってきた
人が賞を貰うとパクリってww
世の中わけのわからん奴らもいるんだと悟った小学校の思い出w
204名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:54 ID:ci5cRZCD0
えらいよ  カネコネ公務員の数兆倍えらい
205名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:57 ID:kRE+jFfG0
>>189
あるあるww

そういやウチの大学、自分の著書についてるアンケートはがきを提出したら単位貰えるってヤツいたな…
何故か今年からいなくなったけど(´・ω・`)
206名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:05 ID:Ak+9eqF30
>>183-184
PCと携帯電話でカキコして、身内の援護ですか?
207名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:05 ID:4rJFoO3XO
イカとクジラって映画思い出した。
確か、青年がピンクフロイドの曲パクったんだよな。
あの映画の場合
208名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:21 ID:JhLQZ1jJ0
キハタン
209名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:42 ID:bz7JkNLZ0
俺も昔、読書感想文10冊分とかいう夏休みの宿題を出されたときに
過去読んだ本の感想と、最後には本自体をデッチあげて感想文書いたなぁ。
想像の本の感想ってのは今やったらネット検索でそんな本が
ないことが一瞬でバレるのかなぁ。
210名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:58 ID:JnQRuxiT0
>>200
事が大きくなってビクビクしてたんだろうなぁw
211名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:21 ID:K/0XNyZs0
>>191
短いセンテンスはのぱくりは、文学では寧ろ歓迎されていたが?。

そうやって「子供の黄色い声が」とか定型的な比喩表現が生まれるが?。
212名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:33 ID:zbjcmEOw0
213名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:39 ID:jiOTxSuVO
つまり有名じゃなかったんだな
ってかさ、パクっておいて入賞しない作品とかもあるんだろうな
悲しいよな
214名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:46 ID:PXF37VsV0
これ大きく報じれば
宿題とかを盗作しようって消防厨房が減るんじゃね?
微妙に変えて姑息にパクるようになるかもしれんけど
215名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:52 ID:Mfr7wU600
開府400年キャラ、アニメそっくり 名古屋市、手直しへ
2008年9月4日 朝刊
名古屋市が1日に発表した開府400年記念事業のマスコットキャラクター「四百年の旅人」が、
NHK教育テレビで放映中のアニメ「ぜんまいざむらい」の主人公にそっくりとの
指摘が市民から多く寄せられ、市がデザインを修正することになった。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090402000057.html
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2008090402100006_size0.jpg

ニャンまげに似てる
216名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:49:19 ID:EP8BLTtB0
ある意味コピペ世代
217名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:49:31 ID:IDVux+ps0

川柳や詩は盗作判定検索用データベース化も可能な気がするけどな
歌詞も、か。

商業流津しているモノであれば
218名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:49:43 ID:SAGDp+wj0
>>170
ああ
なるほど
219名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:50:04 ID:IGUhMA7gO
>>206悪いが俺は別人だぞwwさっきまで藤川スレで暴れてたPC未所有の貧乏人す。
220名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:50:06 ID:GbXeKE1FO
>>134
狂歌なら、「へへへへへ へへへへへへへ ry」というのが本当にあるんだけどなw
221名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:50:45 ID:MjtdUGbh0
この詩
結構有名
教科書にも載ってたかな

今どきの小学生が
「せいのび」なんて言葉
知らないだろ
222名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:25 ID:e/leBuAk0
まあ、よくあることだな
オレの論文も9割は盗用だし
223名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:27 ID:JR/WF2Nx0
松島や ああ松島や 松島や
ってあるじゃん

にちゃんねる ああにちゃんねる にちゃんねる
という俳句を作ったとするとやっぱこれの盗作になるのか?
いやこのスレとは関係ないが法律上どういう解釈になるの
かと思って
224名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:32 ID:ursQS7t+0
チョンよりはましかもね。
奴らはパクリか捏造くれえしかノウがねえ。

うる星やつらなんかも朝鮮語にして売られているんだけど
作者はソウルに住んでいるんでってさ。
高橋留美子がソウルに住んでいるなんてきいたことねえぞ。
225名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:56 ID:acb/xHj10
>>18
どう見ても小3の詩じゃネーヨw
226名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:52:47 ID:0yowq3Zx0
金成陽三郎
227名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:52:47 ID:jZyZDwFYO
>>134
無意味な音の連続が、全体の○%あるとして…で数学者が計算したの読んだことあります。

天文学的数字になったの覚えてますがソースが…
228名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:52:53 ID:sZ2zUuhS0
人に指摘される前に自分でやったというのは、勇気がいる事だと思う。
まあ、最初からやらなきゃいいじゃん、というのはもっともな話なんだが、
まだ小学3年生だからな。
注意も非難もいいけど、一生の傷になるような、えぐり方はして欲しくない。
しっかり反省促して、今後もうこういう事はやらないように教育しないとな。
229名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:10 ID:IDVux+ps0
>>221
小三だし、詰まる所親か教師か何らかの大人関与はあるだろうな。
少なくともしらを切れるようなものではない程度に。
230名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:12 ID:3klbvt4a0
>>210なあww
この子が大人になったら笑い話になってるんだろうに
231名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:38 ID:kRE+jFfG0
>>206
ねぇよwwww
何見えない敵と戦ってんだ('A`)
232名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:43 ID:6JtJFNmsO
審査員がバカ杉
233名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:02 ID:PXF37VsV0
書道のコンクールで課題文と違う文章書いたが入選したことあったな
あれで審査員てちゃんと見てないんだと思うようになった
234名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:09 ID:+NhEzV0P0
お前ら女の子だと随分優しいな。流石ν+民だわ
これが男の子だったら「死ねゆとりの糞ガキ」みたいな容赦無いバッシングのレスで
あふれ返ってるんだろうに。
235名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:12 ID:acb/xHj10
>>134
17音じゃない俳句もあるよ。
236名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:25 ID:ursQS7t+0
>>223
そんなの作ってもオリジナルは知られているからバカにされるだけだろ。
著作物は権利者が物言いをいわなければ問題ないだろう。
237名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:36 ID:v5i2Pg8Ni
選考委員が見抜けるか確信犯的にやった。
偉そうに人の詩を採点する能力がある人であれば見抜けたはず
とか言って笑をとって欲しかった。


238名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:40 ID:Atzm2YSn0
気づけよ
239名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:04 ID:JR/WF2Nx0
>>234
つかちゃんと自分で打ち明けてるから

通りすがりの女性殺して我が身かわいさに自首した
(自首だと罪軽くなるからみたいな)クソ野郎とは
比較するのもとんでもない話だが。
240名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:06 ID:bz7JkNLZ0
俺の小学生のときに賞をとった詩

おとうさん

おとうさんは おならが得意

あっちの部屋で ぷっ

こっちの部屋で ぷっ

ぷっ ぷっ ぷっ
241名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:23 ID:z0J+SyWV0
>>10
2年生の教科書に載ってたってことだよね。
それを見抜けないつーのはどうかと思うね。
242名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:30 ID:jWhXeC/RO
なにこのニュース
このガキ在日か?
盗作して入賞とかふざけてんの?厳罰に処すべき
死刑でいいよ。それかロリコンに一年飼われる刑
とにかく猛省しろクソガキ
せいのびとか変換したら性の美になったぞカス
せのびだカスくそゆとり
243名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:31 ID:bIEMtfvh0
僕のちんこもせいのびしてます^^
244名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:47 ID:iMJW7vAU0
宿題提出めんどくせ

適当に本に載っている詩を丸写し

知らぬ間にコンクールまで行く

金賞受賞おめでとうの連絡が入る

小3女児「ちょwwwwおまwwwコピペにマジレスwww」
245名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:48 ID:JY91q9mw0
>>111
秋葉原事件の加藤の家はかなり特殊な家だと思っていたが、そういう家って意外と多いのかな。
246名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:54 ID:Dw0y+1g30
正直に言ったんだから「めっ!」ってことで許してやれよ
新聞沙汰にまですんなよな

なっちとかあだ名つけられたらどうすんだ
247名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:05 ID:rbMdOF/WO
【性教育】「牛丼を食べると乳房が早く美しくふくらみ、乳首も綺麗になる」小学5、6年の女児に牛丼ブーム

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
248名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:10 ID:ukxESNi60
ある意味 プロの勝ち

249名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:51 ID:fp8qAa5C0
有名なハッカーが書いたプログラムのパラメータをちょっと変えて応募したプログラム
が授賞して、クレームが入ると、「これは盗作ではないと認識しています」と
主催者が回答したコンテストもあるというのに誠実だな。
250名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:02 ID:+NhEzV0P0
>>239
自白したから許すような優しさお前らに無いだろ
女の子だから大して叩いてないんだろ?そうなんだろ?
最低な贔屓野郎だな
251名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:04 ID:ACYQRRwL0
審査員が無能

しかし地元の新聞とかローカルのニュースとか
コミュニティーフリーペーパーで
住所氏名年齢学校すべてばれてんだろw

十分すぎる罰を一生背負うか…
252名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:27 ID:y/qm+fOq0
せいのび

にっきょうそをけしたくて
なかやまは
きのうもせいのび
きょうもせいのび

せめてと
あいうちをしたくて
きょうもせいのび
あしたもせいのび

じぶんがきえて
ねたばらし
あしたはちぢんで
もとのもくあみ
253名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:27 ID:bz7JkNLZ0
>>246
小学3年生が なっち なんてあだ名つけるセンスを持ってたら神すぎるだろw
254名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:37 ID:JR/WF2Nx0
>>250
まーた見えない敵と戦ってる人が
255名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:41 ID:LnEJNXbiO
弟がこの間読者感想文を書いたらしい。三国志すげー。と一言。
真面目に書いてた人間ってつくづく馬鹿だよな
256名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:58:23 ID:4xdtOnmv0
小三がかいた作品として通用してしまった
詩人の心境は複雑だろうな
257名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:58:53 ID:ursQS7t+0
>>252
小学生らしい素直な詩だ。
258名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:00 ID:IGUhMA7gO
>>242こういう輩って、負け組の象徴的存在だよな〜
259名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:17 ID:MBkC42+v0
小3の夏休みの図工の宿題で、ダンボールでプロ並みに仕上げたコンボイの模型作ってきた奴いたな。
親父もちょっとは考えろw
260名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:17 ID:WWRLH8Bg0
そんなもんだろ。完全な創作は無理だ。
俺も子供ん時、いくつか金賞・特選を貰ったが、すべてモチーフが存在した。
賞品やメダルを手にして親から賞賛を貰いながらも、当時は罪悪感があった。
261名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:18 ID:JIRMnspeO
盗作はわからなかったが普通にプロの作品がすごかったのか
262名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:32 ID:Dw0y+1g30
>>253
盗作したなんて知らないだろなw
263名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:34 ID:+xk5u3nzO
ブルハの詩をそのまま盗用して賞貰ってる同級生いたわ。
264名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:46 ID:e/leBuAk0
読書感想文で一部盗用したことあったけど、
そこだけ「である」で他が「です、ます」だったから明らかに浮いててバレた
265名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:46 ID:s49Iy0a20
この詩をセレクトした女の子の感性はなかなか
266名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:55 ID:bG4xbSX70
直前に打ち明けるだけましか
267名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:02 ID:zm8CNDEH0
>>240
それ盗作じゃね?
268名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:06 ID:vRggvdls0
>>229
詩の課題が出たけど全然思いつかず、図書室とかで探してきたっていう可能性は普通にあると思うけどな。
269名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:27 ID:EmOiQZyg0
>>1
夏休みの工作はすべて親が作ってるんだから問題ないだろ
270名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:33 ID:K/0XNyZs0
>>223
やってもいいが、その詩の出来が酷いと、
恰好のターゲットとなり、周りからぼろくそに
言われる羽目になるw。

よっぽど自信過剰か、よほどのバカじゃない限り、
そんなことをやる奴は居ない。w
271名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:49 ID:88i8UOf20
>>260
よう加藤www
272名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:56 ID:rbMdOF/WO
【ギルティ】詩の盗作をした小3女児を逮捕。群馬県警「著作権保護のため、厳罰で臨む。最低でも懲役5年」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
273名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:01:21 ID:+NhEzV0P0
工夫創作といえば
市販の粘土に何も手を加えないで「豆腐」と作品名を付けて
提出した時代が俺にも有りました。
274名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:01:40 ID:6JtJFNmsO
今だから言える
小1のとき
学校の書道コンクールの硬筆部門で
なぞった作品を提出した
おれが一番上手かったが
授賞しなかったので、疑問を持っていた

誰も触れずに放置
あとになって痛さに気づいたさ
275名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:03 ID:je9LlnHSO
なつがきた
あめがふるふるにちようび
なつはおそらでないてるよ
276名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:07 ID:bz7JkNLZ0
>>255
俺なら何がどのようにすごいのか書き直させる。
277名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:08 ID:M6NO0tXY0
TOPに来るような作品の盗作がコレほどばれにくいのなら


順位の低いものの盗作など絶対ばれないじゃん、誰も気がつかない
278名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:38 ID:JR/WF2Nx0
>>273
俺は画用紙を真っ白で「雪」として出して
教師に呼び出されました。
279名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:47 ID:TP+LtQjl0
子供の女ってホントたまらなく可愛いよな
280名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:16 ID:qTqBExtE0
よかったじゃん。
審査員も見る目があるし、子供も正直に告白したことで
罪の意識に悩まなくてすむ。
親が悪いことを自覚させた後に正直に話してくれて嬉しいと言えば
一生いい子になるぞ。

これからは盗作かどうか調べる期間を作った方がいいかもしれないが
どの程度で盗作カの判断でもめそうだ。
281名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:29 ID:99iLh56b0
>>247
釣りリンクなんだろうけど、アメリカで食肉牛の育成に使う成長ホルモンが
人体(特に女児の胸)の発育に影響することは
科学雑誌で記事になるくらい有名なことだぞ。
282名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:31 ID:gekw7lgAO
小学生のとき
母の書いた書初めが入賞した私が来ましたよ
283名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:39 ID:0WvnoLCTO
素敵だな
284名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:48 ID:ACYQRRwL0
これは学校の担任が悪い

提出されたらその時点で見抜け
俺なんか、放課後呼び出され
お前は努力の方向が違うって怒られたぞ
285名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:02 ID:IGUhMA7gO
>>279何の話してんだよ
286名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:15 ID:50gIcU/UO
小学生のころから作文作詩でよく評価されており
中学生のころもまた評価されただけ
中学生のころのそれにはコラージュ手法という発達成長が見受けられる
287名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:21 ID:Dw0y+1g30
>>284
いい先生だったんだな
288名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:27 ID:ursQS7t+0
>>275

>>あめがふるふるにちようび
1960年代のインスタントラーメンの歌やね、若いシトは知らないだろうから
オリジナルと認識されるかもね。
289名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:28 ID:KzFZ1TKd0
この女児センスいいな、将来が楽しみじゃね
290名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:45 ID:1Oh5LnoSO
犯罪予告も「※これは詩です」って断り書きを入れれば問題ないんじゃね?
俺はやらないけどw
291名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:47 ID:PbUuckWo0
背伸びをせいのびなんて書くのは大人の悪知恵
292名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:53 ID:ejruE1Gd0
293名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:53 ID:eAjpPZOC0
日教組によるスリコミ教育の賜物だな


日教組のサイト。これはひどい。

「親子で学ぶおもしろ算数教室」
http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/index.html
http://s02.megalodon.jp/2008-0928-0950-44/www.jtu-net.or.jp/education/sansu/index.html

年端も行かない子供たちに、政治的要素をすり込む教材。

・「カデナ米軍基地」と「1あたり量」
・「カデナ米軍基地」と「1あたり量」その2
>本当にこの戦闘機(せんとうき)は、沖縄や日本を守(まも)るために飛んでいるのかな?
294名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:02 ID:bz7JkNLZ0
>>273
それ、木綿の布で全面にあとをつけて
木綿豆腐 って提出してたら賞もらえてたぞ。
295名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:15 ID:ZEEdDxhi0
始業式の前夜、慌てて泣きながらテキトーに描いた、夏休みの宿題の防災ポースターが入賞した時は
俺も家族も苦笑いしかできなかったな… 懐かしい思い出だ…
296名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:23 ID:D1OrCUrHO
>>273
上に黄色い切り屑乗せれば、一手間かけた冷奴だったのに。
297名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:30 ID:prYqUfsQ0
>>251
一番のお馬鹿は学校の宿題形式で「コンクール出品」を
強制させていることだと思うけどw
自信のある生徒にだけ提出させるのが本来でしょ〜
(盗作の重みも希望出品なら雲泥の差でそ)

強制的に出品させなきゃ成り立たないコンクール…応じる学校と担任もあれだけどなあw
298名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:35 ID:EwNncg6f0
盗作と知らずに落選させていたらえらいことにw
299名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:45 ID:WLGfprNLO
>282
書道五段の姉(当時高校二年)が書いた書き初めを持っていったら返品された小学校一年の冬
300名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:46 ID:e/leBuAk0

ググれカス
ってか
301名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:50 ID:JR/WF2Nx0
>>295
人生そんなもんだ
302名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:06:17 ID:NnYyIOjhO
審査員の見る目は正しかった、ということか
303名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:06:31 ID:+NhEzV0P0
この女の子は「卑怯者」の烙印を押されながら
中学卒業までやっていかなければならないんだからな
不登校になるかもしれんな メンタルの強さによっては

まあやった事を考えるとそれは当たり前だが。
304名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:06:34 ID:26+TsJl3O
よく言えたね。
自分で書いたって言ったことは、確かによくない。
でも正直に話してくれた勇気と、それからきみがこの詩を「いいな」って思ったことは
先生むしろ誉めてあげたい。
このこと思い出すたび、しばらくはつらくて恥ずかしいかもしれないけど、
きみがいろんなことをして、いろんなものをみて、感じたことを
今度は自分の言葉で、いつか先生に見せてほしいな。



じゃあ、ちょっと先生と保健室に行こうか。
大丈夫、誰もこないから。
すぐすむから。
305名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:06:58 ID:wBnKsFk00
大昔、まっさらな紙に真っ白な絵の具で塗りつぶしたものを雲だと言って提出したが再提出くらったことがある
306名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:04 ID:RZyc46Xe0
住友生命のこども絵画コンクール、
境目がグチャグチャなメリハリのない絵を、
親が上から黒マジックで絵の輪郭を綺麗に縁取りすることで
一気に見栄えが良くなった絵が入選してたな。
違和感ありまくりなのに平気で入選するのがすごい。
幼稚園や学校で、全員に描かせてまとめて応募したのと、
自宅で親の指導?のもと描かせたであろう絵では全く雰囲気が違う。

自宅で描いた絵の部門と、園で描いた絵の部門を分けると面白いと思う。
307名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:13 ID:ursQS7t+0
>>273
中にうんこを入れて中国製の豆腐にすればえかった。
308名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:21 ID:ACYQRRwL0
>>287
たぶん今になって思えばいい先生なんだろう…

調べた努力はほめてくれたし
再提出は無しにしてくれたし
309名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:42 ID:x2qlVIaT0
謎のコンクールだったわけだ
310名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:00 ID:Mu1n8whZO
盗みは死刑で。
311名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:11 ID:50gIcU/UO
アンチョコマニュアルどうりに振る舞っているだけな
パクリのパクリは嫌ですねえ〜
312名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:19 ID:CJCBe9+z0
小学3年生が盗作?   ・・・親が、、、いやなんでもない
313名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:23 ID:nNzDIhQC0
実は縦でし(ry

…既出か。
314名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:37 ID:noDhCFSl0
>>10
胸にキュっときた
315名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:48 ID:bz7JkNLZ0
>>305
雲は真っ白ではない。
ちゃんと観察してみなさい。っていうことですね。
316名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:51 ID:igChGANJ0
夜も憂し
ねたく我が背子
果ては来ず
なほざりにだに
しばし訪ひませ 
317名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:51 ID:KdO2gWXW0
作家ものを盗作ってのは珍しいけど、受賞作品のうち親が書いた作品は多かろう
318名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:53 ID:RRcuwuMKO
素敵だなと思ったんだろ
319名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:03 ID:PbUuckWo0
雪山の絵で脱脂綿貼り付けて出したら誉められたぞ
320名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:23 ID:ursQS7t+0
ふと思ったんだけど朝鮮の学校の作文とか詩とかどうなんだろう。
もうパクリだらけだったりして。
321名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:29 ID:iMJW7vAU0
そもそも宿題を片付けた程度にしか認識が無かったんじゃないかなこの子は。
それがいつの間にやら、コンクールに応募されて、しかも金賞。
連絡が入ったときは「え?なんでそんな大事になってんの?」とびっくりしただろうな。
322名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:38 ID:/TmOVkIO0
>>1
>ggrks
はげどう
323名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:44 ID:98GjPFJx0
>>1
>選考委員は、日本現代詩人会の元会長らが選任されているが、
>盗用を見抜けなかった。 

キモはここだな。
馬鹿は何人集めても馬鹿www
324名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:04 ID:v7fVBopf0

生きる   

                                     谷川俊太郎

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること

あなたと手をつなぐこと

生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと
325名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:11 ID:4x6ArPdH0
なんだ、「逝き紙」じゃなかったのかw
326名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:20 ID:91/+JRYa0
>>223

読み手がオリジナルを知っていることを前提として書いているのだからぱくりではない
昔から短歌や俳句ではよくある技法
327名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:21 ID:KzFZ1TKd0
つっか、雑誌の表紙の絵見て描いたら、賞貰ったぐらい
誰でも経験あるだろ。恥ずかしがらなくてもいいんだよ
審美眼は正しいんだから。
328名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:29 ID:qW2x5D+WO

正直に打ち明けるだけ
偉いよ。盗作して臆面もなくテレビで歌ってるキモい歌手よりマシだよ。
329名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:32 ID:fOuqYThg0
夏休みの宿題の読書感想文を
高校1年に書いて提出したが
同じ文章を2年の時も3年の時も使った俺勝ち組
330名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:36 ID:+NhEzV0P0
お前ら女児だと何も叩かないんだな
死ねよキチガイ
331名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:49 ID:/00fkbKJO
>>304
いや先生、わたし卑怯者で十分ですから(泣)
お天道さまは見ていますよ(焦)
332名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:02 ID:bz7JkNLZ0
>>320
おまえには詩集自体がぱくり作品が掲載されているという
発想がないのかね。
333名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:06 ID:POf/Scsy0
晒さずにこっそり取り下げてあげればいいのに
334名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:10 ID:rQybv7tG0
>>274
書き初めの作品が廊下に張り出されていて、
担任と国語の先生が2人で、ある子の作品の前に立って
「これはナシですね」「ええ、ナシですね」とか言ってた。

その子のが一番上手かった。
だけど上手い子のには金紙か銀紙が張られてるはずなのに、その子のにはなかった。

後で本人に聞いたら、
母親と一緒に何時間も練習して、何十枚も書いて、やっと書き上げた一枚だったらしい。
相当悔しがってたけど、正直俺はその子が嫌いだったからざまぁwwと思った
335名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:22 ID:3RWpqBkK0
釣られた

ありえねぇだろ とか思いながらも
好奇心が抑えられず
オレは
きのうも 釣られる
今日も 釣られる

オレは賢い! オレより頭のいい奴なんて存在しない!
とか思いながらも 釣られる
昨日は ダム板
今日は 野菜板だった

明日はどんな板に釣られるのか
こわくて眠れない
336名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:35 ID:K2+Mk4ke0
障子着物
337名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:11:40 ID:CeTXpKg+0
正直だ えらいぞ
褒めてつかわす

親がやったにしろ
本人がやったにしろ

親がやったならさぞ恥ずかしい思いをしているだろうなw
338名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:12:21 ID:9dMVkuoxO
小学高学年の時、クラスメイトに漫画家志望のヤツがいた

抜群に絵が巧くて、「昔話の一シーンを絵にかいてみよう」って時には、
二時間かけて、そのまま本の挿し絵に使えそうな作品を描き上げた

担任が「絵が子供らしくない」と言う理由で、コンクール出品から弾いた

そいつは以後、絵を描かなくなった

学年中がそいつの描くストーリーマンガを回し読みしてた位の巧さだったから
手塚クラスの才能を、その担任が潰したかもしれない
339名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:12:39 ID:dTN5Sci40
なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
340名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:12:48 ID:HR3zYcSIO
他人の優れた文章を写すことは文章力の訓練になるよ。でも自分で考えた文章じゃなきゃ提出しちゃぁいけないよ
でも、このことは学校で授業を通じて教えてないね
341名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:05 ID:JR/WF2Nx0
谷川俊太郎は、朝のリレーが好きだな
342名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:07 ID:PbUuckWo0
>>334
明らかにお手本を下に敷いてなぞったみたいに
筆に力がなかったんだろ
それくらいわかるさ
343名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:20 ID:+NhEzV0P0
>>338
学年中って・・絵だけじゃなくて内容も有ったのか?
344名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:39 ID:3RWpqBkK0
>>339
参りました
345名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:46 ID:noDhCFSl0
まぶしい ひめに さわりたくて
おれは
きのうも おなにー
きょうも おなにー


いけめんのように ひめを
いかせたくて
きょうも おなにー
あしたも おなにー
346名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:04 ID:ro1Ni7st0
それでちゃんと受賞するなんて、やっぱすごいんだなプロの詩ってw
347名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:10 ID:e/leBuAk0
8月31日深夜のテンパった状態ならオレもやっただろう
348名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:20 ID:50gIcU/UO
完全独自に発想したコラージュ手法だろ

どの生徒を見ても寸分たがわぬような右に左に同意です、な
無個性オリジナル作品を義務的に作っているなか…

ある意味天才

目のつけどころも鋭くて良い
349名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:27 ID:axbVc3Em0
子供向けのアニメなんかでよくある設定だよな。

詩を書く宿題をやらなきゃいけないのに間に合わないから、
とっさに本に載っている詩をちょこっと直して提出。
それがいつのまにかコンクールに出されて、気づけば入賞までしてしまって、
言い出せないままどんどん大事になっていくんだけれど、最終的に泣いて謝る。
そんな小学三年生の女の子の話・・・・。


どう見ても「ちびまるこちゃん」の話です。ほんとうに(ry
350名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:40 ID:RDMqmzWRO
自分も20年近く前、読者感想文でやりました
どの程度かは忘れたけど過去の受賞作をまとめた本から引用した
そしたら自分のも本に載ってしまった ごめんなさい
351名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:51 ID:ursQS7t+0
>>339
精神異常の山下画伯が読んだら喜ぶかもね。
352名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:00 ID:IEC/nKrl0
サイト見てきたけど今年のは発表前か、つまらん
353名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:07 ID:PqescjTu0
うむ。
よくぞ正直に言った。
俺も似たような経験あるけど、打ち明けるべきか否かで
葛藤の日々を過ごしていた間は特に苦しかっただろうなw
354名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:10 ID:EwNncg6f0
著作権侵害は、十年以下の懲役
355名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:25 ID:JJkClPeFO
リンカーンみたいな子だな
356名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:37 ID:ACYQRRwL0
しかしこのスレ見てると俺が小4の時たどり
着いた「成績も何もかも、2番手3番手目立たず劣らず」
が案外賞もらえたり成績優秀のようだな…
357名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:39 ID:rRZKD13F0
寛容な流れで安心した。立った時期や時間帯によっては、大人気なく叩きまくるやつらであふれてたんだろうなあ・・・。
事故や犯罪の被害者、病人ですら寛容さの欠片も無く叩き倒すやつもいるからね。
そんな中こういう流れを見て安心した。
358名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:42 ID:dTN5Sci40
>>351
谷川俊太郎は天才だなww
http://www.poetry.ne.jp/zamboa_ex/tanikawa/6.html
359名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:55 ID:RZyc46Xe0
市主催コンクールにパクった詩を提出した小学生と、
発表前にわかったのに、匿名とはいえ全国的に晒すおとなたち、



どっちのほうが大人げない?
360名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:58 ID:JY5IdqWrO
この歳で盗作か…先がおもいやられるな。
それとも親の入れ知恵かな?
361名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:23 ID:Y5j/4pgp0
これはちょっと可哀相だろ
362名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:50 ID:PbUuckWo0
>>338
本当に才能があれば自然にいつかは描くようになってるさ
そうでなければ最初からその程度の才能ってことだ
363名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:56 ID:gIE6mBR30
そんなことを言って「欲しがりません勝つまでは」
のスローガンは10歳の女子小学生が出したことになってるけど、
あれだって娘の名前を使って父親が投稿してたんだぞ。

このスローガンを採用したのは後に「暮しの手帖」編集長になる
花森安治だが、生涯弁明をしなかった。
364名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:12 ID:tuxuh7aBO
>>10
携帯小説かとおもた
みたいな
365名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:41 ID:YPCralxQ0
【レス抽出】
キーワード:ヴぁ
抽出レス数:1

みさおに釣られるスレではなかったか
366名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:43 ID:FH8kEAXqO
ジャスラックの者ですが
367名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:01 ID:+NhEzV0P0
>>361
何が可哀想なの?そのくらいのリスクは覚悟しなきゃやるべきじゃないだろ
368名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:30 ID:59jPuIvoO
>>101
俺の息子(小3)は「雲にのりたい」と言ってきた
俺は息子に「何で?」と聞いた
息子は「空が飛べるから」と中々洒落た事を言った
369名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:45 ID:D8BKu/qU0
> 日本現代詩人会の元会長らが選任されているが、盗用を見抜けなかった

詩を知らない人が会長をしてたのね。
370名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:12 ID:VIdwbpbfO
詩人の作品がいちばんだと選ばれたのか。
やっぱりなあ。ただの言葉の羅列でも、胸にくるもの来ないものがあるんだよ。
371名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:12 ID:ursQS7t+0
>>338
センコーに言われたくらいで描かなくなったんなら所詮それまでの
ことだったんだろうさ。
372名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:34 ID:/00fkbKJO
>>338
日教組だな
373名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:50 ID:noDhCFSl0
>>358
コピーライター人がネタで作ったのかと思ったら有名な人のだったのか・・
374名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:52 ID:ro1Ni7st0
川崎洋先生ならなんとコメントしたでしょうか
375名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:21:07 ID:b5gGNqLP0
>>339
素晴らしい詩だ。
376名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:21:07 ID:EwNncg6f0
>>362
趣味でなら書くよ。教育はそんなもんで、才能潰し。
377名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:21:09 ID:aH9mELUK0
>>297
>自信のある生徒にだけ提出させるのが本来でしょ〜

確かにそうなんだが、その前提を守ると
教育、文化レベルの低い地域では学校で強制でもしないと
子供にそういう文化活動を一切させないまま過ごさせてしまう家庭が殆ど。

親にそんな意識が全く無いからね。
今でも田舎の家庭なんてそんなものなんだよ。
強制、指導をしないとどこまでも下がっていく。


378名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:21:48 ID:9lsXjquiO
いくら小学三年生といっても、人の物を勝手に盗んでおいて「自分が書いたものではない」と正直に打ち明けただけで済ませていいのか?
受賞したから「打ち明けた」だけで、受賞しなかったら、ずっと騙し続けるつもりだったんだよな。

ま、人のお金を盗んでおいて、捕まりそうになったから自白したみたいなもんか。
しかも盗んだお金の一部は既に使っちゃった後でね。
379名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:07 ID:QoIbRw750
家で書いてくるものは当てにならない
誰が手伝ってるのかもわからないし時間制限もあいまい
ポスターとか作文など入賞者は糞まじめな女ばっかしじゃんよ
380名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:10 ID:+kd8JtpNO
>>359
こんな姑息な事するクソガキは
名前の公表等して徹底的に追い込んでやれば良い
後の人生がどうなろうと自業自得

381名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:15 ID:eaXK5Xcd0
小3にしてパクリか。将来大物になりそうだな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1161691631/
382名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:33 ID:PbUuckWo0
現代詩なんかいくらでもあるし
詩人の作品でも有名にもならん
だいたいが他人の作品なんか読まないんだろ
自分のを売り込むだけで
383名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:36 ID:RZyc46Xe0
盗作した小学3年生がこのニュースのせいでいじめに遭い、
その結果もし自殺でもしたら、
コンクールの主催者側は親に訴えられる可能性は十分にある。


悩んだ子供が苦しんだ末、発表前に申告したにも関わらず
ここまで晒されるほどの過失が子供にあるのか。

盗作はいかんが行政として子供に対して細心の注意をはらうべきでは無いのか。
384名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:57 ID:cfZ2Qufo0
マジレスすると日本における漢字には決まった読みが無くどう当て字に付けても良いことになってる
例 十六夜 小女子 弥生
385名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:01 ID:ursQS7t+0
センコーが無理やり生徒のチチをすったりもんだりすればクビだろ。
無理やり詩を書かせるのは問題ねえのかな。
386名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:07 ID:Gol6NOtfO
イタリアの作家の作品ならきっとばれないよ
387名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:18 ID:sD+/9SQp0
いいタイミングたな、女の子よ、君に罪はない
悪いのは盗作を見抜けなかった先生達だ。
だが、良い子のみんな、もうするなよ、絶対するなよ、いいな。
388名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:23 ID:Yqb1QtUu0





これが原文の動画
だれかうpしてるみたいだ

http://jp.youtube.com/watch?v=zXmA5M4kqHc

消されるかもな



389名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:45 ID:EwNncg6f0
>>358
一歩間違えれば変態の性犯罪者だな。
390名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:23:49 ID:g32ZSAUG0
  /前橋 \  
  |_○小  |_ 「気づかずついうっかり引用してしまった程度のミスで児童の努力を無にするのは忍びない」
 /   ノ_ ヽ,,\       ___               
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /群○ \
. | ⌒(__人__) |     |  県民  |  「引用されるような詩を作った側にも油断があったのでは」
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\  「児童のふくらむ夢を考えずいたずらに非難するのは反教育的」
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     | 「『水と緑と詩のまち前橋』なのだからよその子どもとは才能が違う」 
   /    く   \     `ー´    /               
                          
391名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:24:20 ID:KzFZ1TKd0
受賞作品を選び出すってだけでもこの女児は才能あるよ。
誉められることはあっても貶されることは何一つないよ。
罵倒してるのは才能がなくて僻んでるだけでしょ
392名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:24:23 ID:gBSRMqw60
>>375
有名だけど、2chで普通に書き込まれてそうだから困るw
393名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:25:03 ID:50gIcU/UO
目のつけどころが天才
文章に難ありでも
確かな何かを感じさせる
394名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:25:22 ID:EMFqiRTn0
リア消のとき夏休みの宿題を乗り切るために同じことやったわw
あまりに出来がよいので市の展覧会にと言われてあわてて白状しました。
395名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:25:59 ID:K/0XNyZs0
>>390
盗作は駄目だが、引用なら結構嬉しいもんだろ。
光栄な話だ。
396名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:24 ID:Y5j/4pgp0
子供は子供らしい絵を描かなければ評価されないんだ
397名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:29 ID:raaukviG0
小3にしては渋い
398名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:43 ID:AHxBtSCQ0
教科書に載ってるのを写してだしたんだね。先生は気が付かなかったのかね。
399名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:51 ID:/2zs1nc60
プロの作品ってのはやっぱり違うのか
プロでも小学生でも同じように見えるけど
400名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:26 ID:axbVc3Em0
>>378
今の世の中、もっとひどい”大人”が沢山いるからな。


趣味が『詩を書くこと』とのたまうくせに、盗用した詩を出版までして
それを世間から指摘されてようやく訂正する某アイドルとか、
会社ぐるみの某エイベ糞とかな。
401名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:28 ID:jPcmHFiR0
俺も、五首ぐらい作って見たぜ


春の宵 肘からロケット 目からビーム 上半身だけ スーパーテクノロジー

ねこかわい ねこねこかわいし 犬もまあ かわいいがしかし ねこの勝ちかな

飯まだか メソポタミアに ロケット弾 ユーフラテスに ヘッドロックだぜ

絶望の 血みどろ男と 殴り合い 最近夜がキツいなぁ〜とお悩みのキミに サヨナラ人生

完。 了。 続く。 さて次回は 鼻から牛乳
402名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:33 ID:RZyc46Xe0


まあ金賞を取れる詩を選んだだけでも、ある種の才能じゃね?

あとは、「インスパイヤ」って言葉を覚えれば完璧。


403名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:39 ID:ZCbLXYNiO
>>339
谷川俊太郎だな
404名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:51 ID:fBlba2bP0
405名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:00 ID:c5OIYF900
>>358
とべとべ おちんちん
の人だしな
406名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:03 ID:kVdZzvGR0
ナイトスクープでも俳句パクったら賞もらった依頼者いたなw
407名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:09 ID:arUPlpug0
逆に考えると全国で数知れず似たような例があって
有名作家のものが子供の賞にもかすりもしてないって展開きぼん
408名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:15 ID:rQybv7tG0
雨がふっている

雨がいろんなものにぶつかる ざあざあ

ぼくにぶつかる 一つぶのふわふわの雨には
山が見える
川が見える
道が見える
学校が見える
ベランダが見える
ぼくが見える

今ぼくにぶつかった雨がそうなのだ ぽつん



↑小4のとき書いてお蔵入り
誰か評価してくれ
タイトルは確か付けなかった
409名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:22 ID:JR/WF2Nx0
>>400
プロモーションビデオが海外アーティストのつぎはぎな
やつですね。
410名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:37 ID:ursQS7t+0
>>401
素晴らしい。
411名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:37 ID:r7MSQ3vi0
これは審査員の知識はお粗末だが感受性は確かってことじゃないのか
412名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:00 ID:RZyc46Xe0


全国の詩人が子供になりすましてコンクールを狙うってのをやったら面白いだろうな。
413名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:05 ID:/TmOVkIO0
>>358
馬鹿墓買ったとか、いるかいないかいないかいるかの人だっけ?
キチガイ丸出しの詩も書いてたんだな。
414名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:09 ID:03XW8vPoO
自分の努力無しでおいしい思いをする方法をゆとり教育で普及させてきた日教組の勝利だな。

亡国の教育ここに極まれり。中山大臣に合掌。
(ー人ー)
415名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:10 ID:492PJCmS0
>>43
俺もそう思う。
416名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:45 ID:JR/WF2Nx0
>>408
全体的にいいと思うけど、最後の一行がなんとなくおしい気がする

今ぼくにぶつかった
ぽつん

とかではどうか?
417名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:30:25 ID:VIdwbpbfO
>>399
いい作品は、頭の中で声を出して読んでもひっかからない。リズムがある。韻が揃ってる。
情景があざやかに浮かぶ。知らないうちに詩の中に入りこんでる。
418名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:30:43 ID:4yuBSnl/0
小3ですでにパクり気質ってすげえな
多分これからもやるだろう
419名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:31:09 ID:9tFPgktuO
>>402
もうちょっと感性を研ぎ澄ませば

リスペクトやフューチャー

が浮かんでくるのにな
420名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:31:25 ID:ursQS7t+0
>>408
素晴らしい。
421名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:32:24 ID:r5oShCtC0
>>111
そのカーちゃんの子供の頃の感想文は婆ちゃんが。賞は一個前の世代に与えられると思えばよい
422名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:32:37 ID:9lsXjquiO
正直に良く言ったみたいな書き込みがあるが、どこにも「女の子が自分から打ち明けた」とは書いてないが。
親とか先生から指摘されたりしたんじゃないのか?
423名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:36 ID:RZyc46Xe0
>>422

教員ごときが気づくはずない。

あり得るなら子供の様子がおかしいことに気づいた親が詰問したんだろ。
424名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:41 ID:7rb+2bjd0
学校でほめられた時とまどった 宿題の絵は
図書館で図鑑を借りて 丸写ししただけのカンガルー
そんなもんだー そんなもんだー

といういにしえの歌がある
425名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:55 ID:5PO3tzEx0
>>408

最後の「なのだ」が何となくそぐわないかな
426名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:34:07 ID:3xSLCPhG0
実際、応募されてる半分ぐらいは盗作だろう。
427名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:34:12 ID:R++TdrFS0
ぼくは どうてい
よんじゅういっさいの どうてい
しかたないから せんずり
あしたも せんずり
あさっても せんずり
しあさっても せんずり
らいしゅうも せんずり
らいげつも せんずり
らいねんも せんずり
しぬまで せんずり
428名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:34:42 ID:EwNncg6f0
>>408
ほんとは見えていない。ウソツキの文章。見えていたらキチガイが書くような
迫力のある文章になっていたと思う。0点
429名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:34:46 ID:g7RKv7xX0
盗作くらいでガタガタ言われてムカツク
430名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:35:15 ID:hLBGVpQBO
>>412
大昔の子供雑誌(児童文学雑誌)は、自称子供が作った大人の作品ばかりが集まってたみたいだよ。
今でもやってる人いるだろうね。
431名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:35:30 ID:PfAZQYPz0
【レス抽出】
対象スレ:【教育】詩のコンクールで金賞に選ばれた小三女児の作品は盗作だった…受賞連絡時に「自分で書いたものではない」と打ち明け 群馬・前橋
キーワード:なんでもおまんこ


339 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/28(日) 13:12:39 ID:dTN5Sci40

抽出レス数:1
432名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:35:37 ID:x7RZJXLE0
盗作と言っていいのかはわからんが、画のコンクールで、
明らかに何かをお手本にしたであろう、相当巧い抽象画を、
6歳児が提出してるなんてことは、最近ではよく見られる。
433名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:08 ID:ursQS7t+0
>>428
たしかに正論だとは思うが小学生にはそんな道理はわからんだろ。
434名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:11 ID:gBSRMqw60
>>408
雨がふっている
ざあざあ
一つぶのふわふわの雨には
山が見える
川が見える
道が見える
学校が見える
ベランダが見える
ぼくが見える
今ぼくにぶつかった雨がそうなのだ ぽつん


ちょっと文字削ってみたよ
435名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:11 ID:VIdwbpbfO
>>427
せんずりせんずりせんずり
436名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:49 ID:zPMdZEoyO
俺も小学生のとき自然観察みたいなのでスズメバチの絵を描いて賞をとったなぁ
それで「スズメバチは危険な生物だよね?すごいなぁ、どうやって描いたのかな?」
って聞かれた俺は一言、「図鑑見て描いた」と…
賞なんか取れると思わなかったからなぁ
437名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:26 ID:03XW8vPoO
>>70
ははははは!
ワロタ。
今日日(きょうび)求められる審査員の能力はソコか。
438名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:30 ID:/25mjmNWO
>>408

一部の音を揃えたら、更に〇
439名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:30 ID:ZD+zlOCZ0
というか、常識的考えてこの女児に何らかの罰を課すのは
当たり前だと思うが。

じゃないと、これからみんなまねして、全部盗作になってしまうだろう。
盗作見つからない人間の勝ちというへんなルールのコンクールに。
440名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:37 ID:APHfNNQvO
次の応募作には「とがなくてしす」を仕込んでおこう
441名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:38 ID:gekw7lgAO
しかし受賞者発表前なのに
なぜわざわざ記事になるんだろう
442名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:38:46 ID:ro1Ni7st0
>>408
すごい
センスを感じる
443名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:38:58 ID:RZyc46Xe0
そういや、オレが小学生の頃、600こちら情報部で絵の投稿みたいなのやってたよな。
あれで、ヤマハ音楽教室の楽譜の表紙かなんかをまるパクリしたのが選ばれたのを見た記憶がある。
大きなクジラが海を泳いでて、クジラの歯が鍵盤になってる絵。
たしか入賞作が本になってて、それにも載ってた。
444名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:39:23 ID:88i8UOf20
>>408
どこの盗作?
445名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:39:40 ID:9O/NI0wd0
教科書にも載っている有名な詩みたいだね。

> 若い芽のポエム、最優秀賞は盗作
(略)
> 市によると、12回目の今回は25都道府県とタイなど海外の日本人学校から、
> 計2万2144点が寄せられた。詩人ら推薦委員の審査を通過した186点を対象に、
> 26日に詩人4人の選考委員によって最終選考が行われ、結果が受賞者に通知された。

> しかし、美棹賞に決まった前橋市内の小学3年生の保護者から同日夜、受賞作が
> 他人の詩であるとの連絡が市側にあり、市は同作品が詩人の武鹿悦子さんの
> 「せいのび」と確認した。教材にされることもある著名な詩だが、市は確認できなかった
> という。市は「再発防止策を検討する」としている。
> (2008年9月28日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080928-OYT8T00196.htm
446名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:29 ID:ELxjFiuV0
宿題で書かされた詩を、先生が勝手にコンクールに応募したんじゃないのか?
447名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:29 ID:rRZKD13F0
>>439
今後数年間は投稿禁止とかが妥当かもね。しっかし、ちらほらいるような底意地の悪いような叩き方は
しちゃダメだと思う。このスレが平日の昼間にたってたらひどい流れになってただろうな。
448名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:32 ID:N9G0I5FuO
>>434
ふわふわっているか?
449名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:34 ID:Otj8I945O
>>434
得意気に手を加えるのはよろしくない
450名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:36 ID:BfE3xL45O
偉いな
後のワシントンである
451名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:43:19 ID:RZyc46Xe0
これ、応募総数とかを自慢してるクソコンクールみたいだから、
子供達は夏休みの宿題かなんかにして強制参加なんだろ。

小3女児にとっては、コンクール入選を目指したとかじゃなくて、
夏休みの宿題を友達に写させてもらった、みたいな感覚だったのかもな。
おまえらだってよくやってなかった?
452名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:43:24 ID:IA+wVIF90
また、日教組の教えか!
453名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:43:54 ID:rfd064MS0
>>55

 wwwwwwwww

 よりにもよってザブングルのED
454名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:44:07 ID:50gIcU/UO
この生徒が受賞の見返りとして何かの景品を受け取っている訳でもなしに…
無断で生徒の作品をコンクール作として流用した学校側が120%悪いでしょうコレ
455名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:44:36 ID:arUPlpug0
おれは斬新な視点だとか、みずみずしい感性だとか個性だとかと全く無縁で
こういう創作もほんと平凡で、ありきたりのクソつまんねえものしか書けなかった。
しかしちょっと変わってるとか奇妙なやつだとか話あわねえとかいう評価だけは
高いのが泣けるぜ。そんなもんだけに定評あるなんて嬉しくねえよしくしく
456名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:44:40 ID:c2rTpfXDO
読者感想文コンクールとかで代表になるのは、だいたい先生が手を入れてるよね
457名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:44:57 ID:d3hXuNXr0
>>434
さらに改変w

雨がふっている
一つぶの雨には
山が見える
川が見える
道が見える
学校が見える
ベランダが見える
ぼくが見える
ぽつん
今ぶつかった雨がそうなのだ

458名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:09 ID:rOROqAxo0
審査委員が盗作を見抜いていれば問題にすらならなかったのに
459名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:16 ID:92b5AT5K0
>>43
同意。
460名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:35 ID:KPTFzzn8O
詩を書いて金をもらう奴にロクな奴がいないことの証明だな
461名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:41 ID:RZyc46Xe0
ほんと教員ってクソだからな〜。

教員なんて、副教材のテキストとか子供に定価で買わせて、
業者からは割り引いてもらって、差額を裏金としてプールするような人種だぞ。
そっちのほうが100倍悪い。
462名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:46:01 ID:ursQS7t+0
詩とか絵は大久保清とか山下清に任せておけばいいのに。
463名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:46:35 ID:s5kVlIkG0
コンクールで賞取りたくて
女の子は
きのうも せいのび
きょうも せいのび

先生と呼ばれたくて
審査員は
きのうも せいのび
きょうも せいのび
464名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:47:31 ID:gekw7lgAO
これはこの子が
コンクールに出品したんじゃなくて
宿題で提出しただけじゃないの?

自分も宿題や授業でかいた作文や絵画が
知らんうちにコンクールに出されて賞をもらってたけど
口頭で知らされただけで
コンクール見に行ったこともない
知らないうちに学校が勝手に出してんのよね
465名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:47:46 ID:88i8UOf20
>>434
おまえセンス無いなwww

オナニー乙
466名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:49:27 ID:TEXbmhBeO
盗作も見抜けない審査いんが悪い
467名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:49:53 ID:YOFebpIT0
俳句なんか何書いても全部盗作になりそうで怖い
468名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:50:43 ID:+8n+hcAm0
>>1
>文言と内容がほぼ同じだった

つーことは、誤字、脱字があったってことかニャ?
読み書きの練習は国語の基礎だから、しっかり勉強しようニャ。
469名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:51:47 ID:50gIcU/UO
元々は子供らしい率直さのある詩を書いていた子だった
隣の生徒の答案用紙をのぞきみてはマルウツシをするようなカンニング体質は一切なかったようで

中学生の時に完全独自にコラージュ手法を発案していることからしても
あまり周りに流されないタイプであると見た
470名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:52:48 ID:aXl4FHhlO
俺が小三のときに作った詩。誰か評価してくれ。

雨がふっている
ざあざあ

一つぶのふわふわの雨には

山が見える
川が見える
道が見える
学校が見える
ベランダが見える
ぼくが見える

いまぼくにぶつかった
ぽつん

471名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:53:10 ID:P01A62380
子供のころ姉に課題の作文だの図画だのやってもらった話を得意げに話して
大人になってからもどっかで聞いたような曲を平気で発表して
自身の音楽への姿勢を
「音楽やるのに真剣な動機あるなんて気持ちわるいじゃない?」
とかヘラヘラしながら語ってるようなミュージシャンもいるからなあ
この子はこの1度で反省して
こんな大人にはならないでほしい
472名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:53:28 ID:KXnsnldCO
ニャンニャンさせてくれたら許しちゃう
473名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:05 ID:cBuwq4T+0
>10 一見して小学生のものではないと判る。審査員がクズ
474名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:12 ID:vgZQ9f+x0
大学生は論文とかでしょっちゅうコピペやってるじゃん
475名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:27 ID:jJXgvybV0
で、この女の子の実名報道はしないのか?
今こそ2ちゃんのパワーを見せ付けてやる時だろ?
お前ら頑張れ!
476名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:28 ID:TEXbmhBeO
>>470
きしょい
477名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:57 ID:cBuwq4T+0
>470 韻を踏んでない。0点
478名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:57 ID:+sSBZ2Lx0
福永法源の著作で読書感想文かいてきた子がいてだね・・・
479名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:55:03 ID:piGS8iFw0
選考基準がすばらしく正当なものであるという証明になったなw

審査員は鼻が高いだろ
480名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:55:47 ID:JR/WF2Nx0
>>478
池田大先生の著作を渡しなさい
481名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:55:58 ID:ursQS7t+0
雨が降ってる日曜日
母さんお迎えうれPな
雨、雨、降れ降れもっと降れ
味の大関、一人で食べたいな。
482名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:56:50 ID:M2e+tsh80
>>223
それは著作者が没後50年以上立ってるからセーフ云々
てやつじゃないの?
483名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:57:57 ID:rvOofu98O
全裸逆さ吊りの刑でよし。
484名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:58:34 ID:+8n+hcAm0
>>466
心配ないニャ。
残念ニャがら、盗作レベルの俳句が独自に書けるには、
それなりの実力が必要だニャ。
485名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:59:07 ID:HFQATt/90
いまどきの小3がせいのびなんて言葉を使ってるって時点で疑わなきゃだめだろう
486名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:59:09 ID:xIUVn/WC0
こんなの書きたくもない奴らに、無理やり「宿題」とか出して書かせるからだろ。
詩とか絵ってのは自己表現の一つなのだから、うまく書ける奴、書けない奴、書きたくない奴がいるんだよ。
物事を正しく書く能力と物語を叙情的に書く能力、図面を書く能力と絵を描く能力は違って、
それぞれ後者は、出来ない奴にとっては苦痛以外の何者でもないし、訓練でどうにかなるもんでもないだろ。

詩や絵は、書きたい奴が好きなだけ描いて、その能力を伸ばせるようにしてやりゃあいいんだ。
487名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:59:39 ID:Hd3q3MtB0
>>2
はもっと評価されるべき
488名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:59:58 ID:nMrB7MXA0
詩って書くのも読むのも理解するのも
せいぜい二十歳までだな
大人になりきるともう駄目だよ
489名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:00:18 ID:JR/WF2Nx0
>>486
まあ、リストを作ってこの中からどれか1つ
やって下さい、希望のものがない場合は自分で
考えてやってくること、という方がいいのかもな
490名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:00:31 ID:pGEGRzcU0
小学校のときに次の学年の教科書から
盗作して詩の宿題を出した男子がいたけど、
すごい悪い評価を与えられてて、
先生にバラしたら、先生参ってた。。w
誰のなんていう詩か忘れたけど、
擬音を散りばめたような一見バカにしてるかのような
詩だった。
491名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:00:49 ID:OZN5Hb2j0
ゲロするだけ似非演出を行ったシナ人よりまし
492名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:00:55 ID:9SkiK+xk0
小学生の娘に詩の宿題を頼まれて、晩酌中の父親が突如ほろ酔い即興詩人に。
それを聞いていた娘がそのまま先生に提出。
クラスで1番になった。
そしてその後学年で1番になった。
最後に学校代表作品になってしまった。

嘘のような本当の話。

493名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:01:04 ID:ursQS7t+0
>>486
その通りやね。
今の学校教育というやつは個人の才能をつぶすためにしているんだろう。
山下清ななんかろくに学校というか施設で勉強してねえだろう。
494名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:01:30 ID:aH9mELUK0
>>490
宮沢賢治かなあ?
495名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:01:40 ID:mf+OdWFh0
3つくらい良い詩を選んで
それをうまいこと合成させたらええんちゃうん?
496名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:02:28 ID:Trzvq17M0
子供なんてこういうことするだろ。

見抜けない無教養な審査員が問題。
497名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:02:36 ID:VIdwbpbfO
草野しゅんぺいが好きでした
498名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:03:04 ID:WaQAqWcq0
>>486
才能がある奴が万人が万人書きたい訳じゃないしこういう行事とかで
才能が見出されてることもあるだろうから一概には言い切れないだろ
499名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:03:18 ID:ZnO2pZEA0
うんこちんこまんこ
うんこちんこまんこ
女の子は
きょうもにちゃんねる
あしたもにちゃんねる

フタエノキワミアッー
フタエノキワミアッー
女の子は
きょうもにこにこ
あしたはゆーちゅーぶ
500名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:03:55 ID:cc279G5p0
小学生が家でやってきた宿題ってのは、かなり疑ってかかったほうがいい
親がやったり、手伝ったりしてるケースが多々あるからだ
ネットもあるしな
501名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:03:58 ID:50gIcU/UO
顔面カワカギ魔はこっちのほうが先だよ
502名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:04:01 ID:ZD+zlOCZ0
これを放置すると、真面目に宿題やってる人間が馬鹿を見るな。
それなら、まだ、「忘れました」といってる人のほうがはるかにまし。

盗作を許容する人が、子供の勉強量増やせ、といってるとすれば
それほど馬鹿なことはないしな。
そりゃ、盗作すれば、たくさん量はできるだろう。盗作して時間が余るから
量を増やせという変なことを言っていることになる。
503名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:04:14 ID:qL0Yx2ypO
正直ないい子だな
おじさんと美味しいもの食べに行こうか
504名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:04:14 ID:Eu3HXl2+0
まぶしいくもにさわりたくて
きは
きのうもせいのび
きょうもせいのび
みたいな
505名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:04:44 ID:mf+OdWFh0
>>496
この詩は良いと見抜けたのは教養あるからなんじゃね?
どちらかと言えば盗作を見抜けず金賞に選んだ方が
著名な詩なのに糞だと評価してしまった教師よりは面目は保てる気がする
506名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:05:09 ID:VIdwbpbfO
>>499
いいね!デブ女の子が浮かんだ。
507名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:05:37 ID:Od4cH3K+0
それMaMaが書いたやつ!!!
>>1
508名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:05:56 ID:ursQS7t+0
>>500
放送作家とか身柄を拘束されて書かされていたりするけどあれは
盗作を防ぐ為かもね。
奴ら楽することくらいしか考えてねえからな。
509名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:06:27 ID:k57YfdvQ0
ぜひ親善大使に任命していただきたい
510名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:06:42 ID:HfvCsPiP0
小学生のころ学生俳句コンクールで入選した
511名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:07:20 ID:9a7xhHG3O
いまどきのゆとりガキは、社会生活失格のダメニートねらーが思っている以上に狡猾で計算高いから。

俺たちねらーなんかガキから見たら、『はたらきもせずに一日じゅうパソコンのまえからはなれない、だらしなくてへんなひと』という認識だからな。

ガキのくせに恐ろしく冷めた目で見られてるぞ、ダメニートのねらー同志よ?w
512名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:07:35 ID:89NPqCiF0
こんなのわざわざニュースにしなくていいよ・・・
513名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:08:54 ID:PCIUCSJV0
おれも普通の筆で書いたらベチョベチョになるんで
小筆で目一杯習字書いて出したら
佳作になっててワロタ
514名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:08:58 ID:jWhXeC/RO
あだ名は藤木だな。
515名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:10:14 ID:3ds3P8Dn0
逆に秀作を盗用して応募してみて
審査員の見識を計るという人もいるのかな。
516名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:10:36 ID:UcQo0YNK0
小6の時、市のコンクールのために作った詩。
でも、先生はコンクールに出してくれなかった。
まじめに作ったのに・・・

題 「雪」

道端にねこの死骸
ほったらかし
車にひかれたのかな
気持ち悪い
誰か片付けないかなあ
腐りかけてる

雪が降った
神様が見かねて
白いシートをかぶせた
517名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:10:50 ID:JGp2TxGq0
えらい正直な子だ
518名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:11:01 ID:KkHPxQgA0
盗用を見抜けなかった審査員m9(^Д^)プギャー
519名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:11:04 ID:50gIcU/UO
小学生の書く詩はどれも似たり寄ったり
みんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似てをしているから(笑)
結局伝言ゲームのような作品群になる

そんな右に同じな群れの中にあってこの子は価値ある良作の模倣を意図的に行なった彗眼さん

児童の発達成長過程としてはまったく間違ったこととはいえない
520名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:11:37 ID:/X910mUw0
世の中は卑怯じゃないとわたっていけない。
すばらしく大人びた子供だ。
521名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:13:23 ID:tIWD04r50
>>516
名作だな・・・では俺の経験を

題 「蛆」

道端にねこの死骸
ほったらかし
車にひかれたのかな
気持ち悪い
誰か片付けないかなあ
腐りかけてる

蛆が湧いてる
神様が見かねて
友達を創ってくれたんだね
522名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:14:44 ID:VIdwbpbfO
>>516
詩になってない。

最後のところ、
見兼ねた神様
雪のシートおかぶせになった
にしたらどう?
523名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:14:48 ID:TTjOWg4QO
よく正直に言った。やったことはよくないが正直に打ち明け、家族も公表したことは立派だよ。あとはこの娘を含め、触れないことがよいと思うけどな。
524名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:15:09 ID:ursQS7t+0
>>516
どんなに素晴らしい作品であっても市のイメージを悪くするようなものは採用されないよ。
たとえば死んだ豚を売っている会社が主催者だったら野菜を食べようとかいう内容だった
ら採用されない。
525名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:15:54 ID:D1M/Z2meO
おれも小学一年か二年の時に学年全体で出品した4コマ漫画コンクールに
漫画雑誌からぱくって描いたやつ出したら入賞した
526名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:16:25 ID:XA39cg390
>>516
いくらかいじればかなり(大人受けが)良くなる。

>>521
騙されるな! それは地獄からの使者だ。 (`・ω・´) < シャクティパット で追い払え!
527名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:17:18 ID:rQybv7tG0
>>519
「ミレミアム」がテーマとして与えられたときはそうなった
全員ほとんど同じようなのを書いてた

なんだよミレニアムって。何を書けと。
528名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:18:28 ID:ZnO2pZEA0
題 「雪」

道端になかやまの死骸
ほったらかし
車にひかれたのかな
気持ち悪い
誰か片付けないかなあ
腐りかけてる

雪が降った
あそう様が見かねて
白いシートをかぶせた
529名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:18:53 ID:2stPG6t10
>>516
>>521
おまえら天才。俺が賞やるよ。


>>522
ババア引っ込んでろ。
530名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:19:01 ID:ZlxnMUhl0
小学校の詩なんかに文学的なものを求めるアホがいるからこなる
小学生がまともな詩なんて書ける訳ねぇだろ
今までも入選するような作品の殆どは親が作ったんだろ
531名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:20:23 ID:sr+dNgnqO
>>516
個人的には好き。
素直で好き。
でも自分が教師だったら親に「ご家庭で何かありましたか?」と聞かなくてはいけないんだろうなぁ。
532名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:33 ID:50gIcU/UO
親が馬鹿な場合は高い確率でその子も馬鹿になる
それは馬鹿な親の子の先天的知能の問題以前に
子は親の模倣を入口にして知識や社会性を学習してゆく生き物だから

しかしこの子は
みんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似てを作品を作るといった
低いレベルの伝言ゲーム模倣から一歩抜け出し
自分で見抜いた良作の模倣を自発的に行なっている

児童の発達成長過程としてはまるで間違ってはいないどころか…

将来飛躍跳躍する力が期待できる
533名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:42 ID:VIdwbpbfO
>>530
そうでもないよ。
早熟なガキもいる。文学的なガキってのかな。
534名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:53 ID:Bv8N1bAd0
でも、いいものは誰が書こうがいいってことが分かった
535名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:23:03 ID:KCpW5MHb0
朝刊にのってるこどもの詩ってたまにどきっとさせられるんだよな

川柳俳句コーナーでそういう気分になったことは一度もないが
536名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:23:09 ID:uElzMcy90
子どもに「盗作」だの「盗用」だのレッテルはって楽しいですか?
言葉の重みを知らないのか、この記者は。

昔、フジテレビのヤングシナリオ大賞で、
高樹のぶ子の「光抱く友よ」のまんまパクリを見抜けず受賞させてたのは、
選ぶ側の教養に問題があると思った。
537名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:23:35 ID:/szHjz2u0
よく言ったね 偉いよ。
538名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:24:50 ID:c9RXl/1c0
原作者の詩が再評価されたってことにもなるかな
539名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:24:59 ID:arUPlpug0
長いの書くのめんどくせえってんで
せきをしてもひとり
をパクって、おならとかくそに変えて説教された人って
全国規模だと数百人ぐらいいるだろうなあ。
おなにいはさすがにいないだろうけど
540名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:27:38 ID:ifGjrINuO
小学生高学年の頃に読書感想文で某ロシアの文豪の作品を読んだことにして

これまた有名な批評家の書評の内容丸写し

表現や単語を小学生らしくしたら・・・・市と県から表彰されたw
541名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:28:17 ID:CgVqzZPK0
これが男児だったらまた違う反応なんだろおまえらは
542名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:28:22 ID:RVsGUG390
小学三年の女児で偽装って、末恐ろしい
543名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:28:24 ID:Hgllmivv0
あー、俺も小学校の時にやったな。
青雲のコマーシャルの歌詞の中の青雲を青春にして提出したら
担任にゲンコツくらったよw
544名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:28:58 ID:zhiBorERO
>>500
中学の時、家庭科で制作中の裁縫作品は持ち帰り厳禁で、
教師が回収して鍵の掛かる棚にしまっていたな。
545名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:24 ID:9O/NI0wd0
応募した教師と選考した詩人は、武鹿悦子さんの「せいのび」を知らなかったのだろうか。
546名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:25 ID:VIdwbpbfO
選考する側は、先入観にとらわれないように知識を追いやって純粋に作品だけを見るようにするもんだけど。だから盗作が分からんかったのかな。
今の現代詩人って難解な作品ばかりに埋もれてるから、子供の教科書に載ってるような簡単なのは案外知らん。忘れてる。
547名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:30 ID:axbVc3Em0
小六のころの絵のコンクールのことを思い出した。

手先は器用だが根気のない俺は、さっさと楽に描ける題材を見つけて、他の生徒の半分くらいの時間で
良くも悪くも無い絵を描きあげて、あとは暇をしていた。そんな俺を担任が呼んで、もう一枚絵を描けと言った。
手を抜く事ばかり考えていた俺を指導する目的でそんなことを言ったのではなく、
担任は、ただ手の開いている生徒を探していただけだった。

俺は担任教師の完璧な技術指導、というか描くテーマからその構図、色使いまで指定された絵を描いた。
こういう風に描くと審査する人間に好まれやすいから、という担任の言葉を半信半疑で聞きながら、
他の生徒の半分くらいの時間で描いた一枚目の絵よりも、さらに早い時間でその絵を描き上げた。

後日、その絵は俺の知らないうちに担任によって県の展覧会に出品されていて、そして佳作をとった。
聞けば、その担任は自分の娘にも色々アドバイスをして、そっちは入選したらしかった。


そのとき、要領よくやれば時間や労力をかけなくても良い評価をもらえるのか、と感じた俺が、
世の中そんなに甘くない、と感じるようになるまで結構時間がかかった。
548名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:39 ID:4nCLwIuu0
>>516
おれがお前の親ならめちゃくちゃ褒めてやるよ。

ただ学校、教師には通用せんよ。
子供の私がこんな事書いたら周りの大人達はきっと感動するだろうな〜
的な計算高い詩や作文が評価されるのが学校
549名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:42 ID:/X910mUw0
>>529
自演、かっこわるいよ
550名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:54 ID:85L+zb9B0
おれも此処で詩を


そらがあおいし
うみも青い
かえりみち
しずかにあるく
ねこをみつける
551名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:56 ID:b7Qe2UWl0

つまらんことに騒いでないで
賞を取れる作品をチョイスした
この女児の才能を伸ばすべきだろ。
552名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:30:13 ID:gekw7lgAO
>>522
そういう手法はわかるけど
それを子供に教えてしまってはだめなんではw

絵手紙教室みたいに
みんな作風が鶴太郎やあいだみつお状態になる
553名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:30:43 ID:vHIRVd900
倒錯は問題だが、審査員意外と見る目あるな
554名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:31:14 ID:D1M/Z2meO
>>544
それもまた猜疑心まるだしで気持ち悪いな
555名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:02 ID:LO8+IIzN0
中学の時美術の時間でやった切り絵の作品
とある漫画の背景をパクって作ったら非常に良くできて
県のコンクールに出品された
誰も読まないような漫画だったからばれなかったけど、内心ガクブルだったよ
親も凄い喜んで立派な額に入れて家の目立つ廊下に飾ってある20年たった今でも
実家に帰ったときそれを見るたび当時のことを思い出し胸が痛む
556名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:04 ID:vUEqcCl8O
俺も作文で変態新聞に載ったの思い出したw
しかも中身デタラメ
大人受けをよめる、世渡り上手な子供だったなww
557名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:21 ID:XEgjc65N0
よく言った
がんばったね
558名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:23 ID:2g7v5YqOO
金で良かったな。銅とかだったら、選考者の目が疑われる
559名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:57 ID:UD0sTMpIO
これ、もし俺が盗作された本人だったらちょっと嬉しいな。
「プロだから」という前提条件なく無差別に審査された結果認められたんだからね。
名前も少しは出たんだろうし。少なくともこの件に関しては損してないよね。
560名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:33:37 ID:lKN+BVlY0
実家が写真スタジオでした。拡大写真はお手の物・・・
神社の写真を拡大してガラステーブルの下からライトを当て
いわゆる写し書きをしました。
小3からずーっと神社や寺の絵ばかりでしたが、みんな金賞でした。
高校で進学調査の時、先生や友達は疑う事なく「美術大でしょ?」と。
本当の夢は漫画家でした・・・。
なんだかんだと大学4年間を過ごし、デザイン会社に入社。
その後、独立。年収1200万・・・仕事の合間にマンガを描こうと
思ってるが、なかなか時間が取れなかった。
結婚・出産で会社は主人が経営。私は専業主婦となる。
「ママの絵、可愛い♪もっと描いてー」と娘が言う。
学校に持って行き自慢している。
漫画家にはなれなかったけど、娘が誉めてくれるのが今は嬉しい。
561名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:04 ID:ZnO2pZEA0
俺も詩を書いてみよう



おれは

いや
なんでもない
562名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:16 ID:ZlxnMUhl0
こういった選考する人は基本的に見る目がないからな

俺が小学生の時に、とっとと仕上げて遊びに行きたいから、
10分で適当に絵具をグチャ混ぜに書いたヒマワリの絵が、
結構規模のコンクールで金賞を取ったし
563名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:23 ID:YA4BjVX40
市の夏休み発明コンクールに娘の同級生の男子が4年で特選を取った。
どう見てもパパが作製した発電機だが、それはいい。

その男子が、翌年も全く同じ作品で、また特選を取ってた。
娘とワロタ。

是非とも、来年も、これを提出して欲しいと思ったね
選考委員のマヌケっぷりを証明してくれ
564名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:35 ID:RVRYik+pO
盗作見抜けないのは不味いが金賞と評価できたのはさすがだ
565名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:35 ID:/X910mUw0
>>516
なんていうかお笑い的には0点だから俺だったら
ー100点だな。
っていうか俺が親ならそういうもんは市の職員が
除去するもんなんだよって現実を教えてあげる。
566名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:35:44 ID:wwvrTWCcO
551に激しく同意!
567名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:36:00 ID:rQybv7tG0
>>552
絵手紙教室わろたww

詩は教えるより、
詩集をたくさん与えてやって、自由に読ませるのが良いのかもな。
568名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:36:02 ID:+Sx1S9BU0
>>560
という夢を見続けています。
569名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:38:02 ID:2stPG6t10
>>549
携帯とPCを駆使する人に自演と言われたw
570名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:37:58 ID:g9HKW1iH0
水割りを下さい
涙の数だけ

そんなことを言ってみたい
でも僕はまだ子供だから牛乳で我慢する

昨日エリコちゃんが引っ越して
僕は下痢をした




大昔に書いた詩
571名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:38:19 ID:85L+zb9B0
>>560
主要スタジオを5分以内にあげたら業界人だと認定
572名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:39:20 ID:kTgRqxA/O
小学生の時、図工の時間内に仕上がらなかった紙の台紙のセロファンのステンドグラスを
家でダラダラやってたら、友達が遊びに誘いに来た。
これやってるから遊べないと言ったら手伝いだして作品はあっという間に仕上がり
無事外に遊びに行けた。

後日、くだんのステンドグラスが先生によって美術コンクールに出品され入選してた。
早苗ちゃんゴメン。君との合作であると誰にも言えませんでした。
573名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:39:30 ID:56IoyMyo0
夏休みの自由研究で、友達に頼まれて自分のやった研究結果と写真を渡して
それぞれまるきり同じ発表をしたが
友達だけ賞を貰えた不公平感を思い出した
574名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:40:37 ID:tGoiVcNPO
>>242

お前死んだら?
575名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:41:04 ID:mf+OdWFh0
>>516
道端にねこの死骸
「奴ら・・・思ったよりも早くこっちにきやがった・・・!」
ほったらかし
「・・・見えないよな・・・邪鬼眼を持たない者には・・・」
576名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:41:12 ID:yftePYn/O
>>554
何言ってんだよ、裁縫なんて昔から下請け(親)に出すのが当たり前じゃん。
生徒数の多い頃は、違うクラスの作品が名札替えて何回も提出されたんだぜ。
577名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:41:17 ID:5PO3tzEx0
>>570

ちょっといいなw
578名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:41:22 ID:hy0HZLEn0
こんなへたくそな詩じゃ
まさかプロのとは思わんだろ
579名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:43:18 ID:85L+zb9B0
夢が時間を裏切らない
時間も夢を裏切らない
580名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:44:03 ID:e9Fy6b6dO
>>242きしょい
おまえがロリコンなんだろw
581名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:45:13 ID:OKWZ1DQK0
学校で夏休みに作詞作曲の宿題を出され5〜6曲ぐらい合体
させて提出した事がある。
夏休み明けに各自、歌って発表(聞いてないぞ!ゴラ!)って
事になり15分ぐらいかけて歌わされたのは悲惨な思い出だ
582名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:45:51 ID:9a7xhHG3O
いまどきのゆとりガキは、社会生活失格のダメニートのヘタレねらーが思っている以上に狡猾で計算高い。そんな役立たずの腰抜けねらーなんか、ガキから見たら『はたらきもせずに一日じゅうパソコンのまえからはなれない、だらしなくてへんなひと』という認識だからな。

ガキのくせに恐ろしく冷めた目で見られてるのがわからんのか、ダメニートのねらー同志よ?w
583名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:46:15 ID:Umec+7VC0
朝のカレー
584名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:47:51 ID:XLqwd2JpO
>>581
何その自殺要求課題
585名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:48:00 ID:xKBiu1tbO
相変わらずシナチョン好きだなおまえらwww
586名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:49:08 ID:kTgRqxA/O
>>582
とりあえず今日のカレンダーの色でも見たらどう?
パンツといい、ニートニートと小馬鹿にしてる奴が無色だったりするもんな
587名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:49:42 ID:9O/NI0wd0
選考委員の目が確かだという意見があるが、詩って素人とプロの作品に差がないのか?

例えば、料理だと小学三年生の作ったオムレツと料理人の作ったオムレツでは
100人中100人が料理人のオムレツの方をおいしいと言うと思うが。
588名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:50:02 ID:W3UEpFhu0
>>18この詩は教科書に載ってたような気が…
当時好きな詩だったから、何となく覚えてた。懐かしいなあ。
今は載っていないのかな。
589名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:50:06 ID:lKN+BVlY0
>>570 いいねそれ!!

>水割りを下さい涙の数だけ そんなことを言ってみたい
(子供でも大人でも淋しい感情は同じと表現
      またはちょっと大人になりかけの淡い恋)

>でも僕はまだ子供だから牛乳で我慢する
(子供らしい素直な意見。ジュースじゃなく牛乳がグー!)

>昨日エリコちゃんが引っ越して 僕は下痢をした
(涙の分だけ牛乳を飲んだら、下痢をした。
        それほどに悲しかったのだと表現)


すんばらすぃーw
590名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:50:52 ID:9lxXCKEx0
両親が教員でなんでも一番になりたがる糞ブス。
塾の国語のテキストのエッセイをパクって弁論大会優勝。
妹にハサミ渡す時は、刃の方をもって渡す。それがやさしさなどとモロパクってた。
その事を発見したのは、同じ塾に行っててた俺とM。俺は教員に言いつけたが、キチガイ教員だった為、あやふやにされた。
Mは見て見ぬ振り。
その後、ブスは推薦で高校、推薦で大学。思い出しただけで、腹が立つ。
591名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:51:28 ID:UlegZpQ30
>>43
同意
592名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:53:11 ID:xP11Jn0d0
黙ってりゃ良いのに。
当の詩人も、気がついても言い出せないから。
593名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:54:10 ID:2g7v5YqOO
>>551
いや、小学生的には金いらんだろ。
屑鉄屋に売ろうと思って盗んだら、劣化ウランだったみたいな
594名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:54:22 ID:kTgRqxA/O
>>587
感覚的なものは年齢関係ないし、つたなさを表現しようと思ったら
大人が無理に真似したものはどうしても不自然だし
子供の視点の方が新鮮である、ということ。
だから>>1の詩人は子供の目線を表現できる感覚的に優れた人とも言える。
595名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:54:32 ID:JkRU19+gO
選考委員会の見る目はあるってことだよな?
596名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:55:34 ID:88i8UOf20
子供の目線(笑) 詩人(笑)

アホが言いそうなことだなw
597名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:56:23 ID:B+OMildS0
コレは女児以外全てに責任があるだろ
598名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:57:12 ID:0jlYIAAPO
まあこの子がメンヘラー予備軍なのだけは明らかになったな
599名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:57:16 ID:t/W4poZlO
委員会の意味なくね?
600516:2008/09/28(日) 14:57:37 ID:UcQo0YNK0
レスくれた方、ありがと。

あのとき、先生は詩を作るにあたって、
「深く考えることではなく、見たこと、聞いたこと、感じたことを
素直に表現すれば、それが詩になります。」
とか言ったので、その頃通学途中に毎朝見たそれを素直に
書いたんだよ。

それなのに提出した人のほとんどを出品したのに、
俺は出品されなかったよ。それ以降、「大人受け」ということを
考えるようになった気がする。

でも、ID:/X910mUw0 の様な「ひねくれ者」にはならなかったけどね。
601名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:58:13 ID:1g61B/Ls0
小学校で講師しているけど、読書感想文のコンクールは
教員が書いて、それを児童に書き写させて出せ、と
教諭からアドバイスされた。

絵のコンクールに入賞させるには、まず人物を大きく描くこと。
人物が小さいと入賞はまずムリ、だとさ。
602名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:59:15 ID:88i8UOf20
>>601
証拠を押さえて、公表してしまえよww
603名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:00:03 ID:arUPlpug0
注目をあびる優れた小学生詩人から
一気にあびる優あつかいに堕ちる落差が芸術そのもの
604名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:00:15 ID:YTCSL4Rx0
>>18
これは子供の考えたのじゃないのがなんとなくわかる
605名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:00:23 ID:DLdi1kPK0
オリジナルの詩
小三にはじぇったい無理
無理、無理、無理
606名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:00:56 ID:GpoSHstV0
これ宿題を教科書ガイドの答え写すみたいに
面倒だから適当に済ませてしまったんだろ
正直に白状したんだからこの子にも何か賞を
あげればおk
607名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:01:06 ID:50gIcU/UO
小学生の書く詩はどれも似たり寄ったり
みんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似てをしているから(笑)
結局伝言ゲームのような似たり寄ったり作品の群になる

そんな右に同じな群れの中にあって
この子は良作の模倣を意図的に行なった彗眼さん

一児童の発達成長過程としては決して間違ってはいない
608名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:01:38 ID:pmpaYfvD0
良心の呵責ってやつだな
609名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:03:12 ID:kTgRqxA/O
>>600
多分つぶれて死んだ猫というのが残酷な表現っていう大人の配慮で
除外対象になったんだろうね。
とてもいい詩だと思う。
610名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:04:22 ID:w5/K9G1vO
正午のときいけすかねぇ女子が国語の授業で書いた詞が
抄録の教科書の表紙すぐめくって載ってる詞だったことがあったな
611名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:04:28 ID:dvNS3jMcO
自分も同じことやったけど
めちゃくちゃほめられて選ばれたらどうしようとヒヤヒヤしたことあったわ
612名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:05:08 ID:r5Cl8TP40
逆に考えると選考委員会の見る目は正しかったということになる。
そしてこの詩の作者も「小学生にしてはいいね」レベルの良さが保証された。
613名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:03 ID:W3TOhbdLO
これはコンクールに出すものとわかって書いたのか
先生から宿題を出されて適当に写して提出したものを先生が勝手に出したのかによって…
614名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:23 ID:EuCWvZr80
子供が書いたにしては、確かに可笑しい所がある。きはせいのびするとあるが、
子供は、きは大きいままで、せいのびしてるようには見えないだろう。
大人が木を見て(数年間観察して)、感じる感覚だと思う。
したがって、子供が書いたとするなら、表現する対象を変えるべき
    朝の光に触りたくて
         アサガオは
          きのうも せいのび
          きょうも せいのび


          大きな花をもっと見せたくて
          きょうも せいのび
          あしたも せいのび
とすれば盗作ではなくなる。  でも優勝は出来そうに無い。
615名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:30 ID:56IoyMyo0
>601
水族館のジンベエザメとダイバーの絵描いたとき
一番表現したいものを大きく書きなさいと言われたからジンベエザメを大きく書いたが
これはダメだとジンベエザメより人間を大きく書かされた事があったな
616名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:23 ID:tsvPTlcl0
>>555
昔中央某官庁主催のポスターコンクールで
その道の権威のセンセーが審査委員長してたけど
作家さんのキャラクター丸パクに気がついてなかったよ
他の作品と比べて段トツに構図も配色も良かったから
審査準備の段階でこれが最優秀になるって思ったらその通りだった
後日、そのキャラクターの絵本見つけて
授賞式の時の子供のふせた目線やなんかは
ただの緊張じゃなかったんだろうなーと思った
617名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:32 ID:DnY68WvY0
明日までに3つ詩を作ってこい!の結果がこれなんだろうな
618名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:08:32 ID:/Hw6nBxFO
黙っててもそのうちばれてたんじゃないのか?
619名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:08 ID:N6vIvfse0
俺も一休さんのEDの歌詞をちょっと変えて提出したことあったな

そっこーバレたけど
620名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:20 ID:3FXdHojG0
アタシ 
ポエム
歳? 

まぁ今年で9 
(中略) 
女って 
働くモン? 
アタシ 
別に 
上目指す? 
そんなの 
論外だし 
てか 
やりたい奴は 
勝手に 
やってろよ 
みたいな 
男が 
頑張って下さ〜い 
てか 
アタシの為に? 
みたいな
621名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:09:29 ID:Sbainuh10
>>241

それだな。
622名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:39 ID:GEnCncKaO
小三の子供が告白した、その勇気は褒めてやりたい
623名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:11:52 ID:w8UC3jIrO
近所の大型スーパーで父の日に
幼稚園児や低学年の子がクレヨンで描いたパパの絵が張り出されてたんだが
その内の賞を貰ってた作品の一つが明らかに油絵の技法を使って描いてた
いくらなんでもこりゃ親だろと笑ったよ
624名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:02 ID:J/4zbDgEO
日教組が諸悪の根元だな。
625名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:03 ID:mqSOTNPyO
安倍なつみ万歳
626名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:24 ID:rQybv7tG0
>>614
一気につまらなくて味気なくなったな。
何が違うんだろう
627名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:12:45 ID:50gIcU/UO
親が無学者である場合
その子供は高い確率で学習障害者になる
それは無学な親のもとに生まれた子の先天的知能の問題以前の
ヒトがその親の模倣を入口として言葉や知識や社会性を後天的に習得してゆく生き物であるが故の習性的必然の問題

しかしこの子は
みんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似て作品を作るといった
次元の低い伝言ゲームへ模倣から自発的に一歩抜け出し
自分の目で見付けた良作の模倣を意図的に行なっている

一児童の発達成長過程としてはまるで間違ってはいないどころか…
飛躍的な感性の持ち主であることが期待できる
628名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:59 ID:8Jk3HbtZO
自ら間違いを正し告白するなんてこの子は日本人の鏡だろ
朝鮮人や支那人には出来ない芸当
629名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:05 ID:i03EEA3z0
>>1
ダニー「あれはイェーツの詩だ・・・・。」
630名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:10 ID:kTgRqxA/O
>>607
そうなのか。
今どんな詩書いたっけって思い出してるとこなんだが(きちんと思い出せない><)、
結構オリジナリティあふれる詩書いて教師受けは良かったよ。
ただ当時流行ってたポエム+4コママンガの影響受けまくりで全く子供らしくなかったし
コンクール向きでは当然無かったw
631名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:25 ID:ZnO2pZEA0
俺の小2の頃の感想文?らしきものを発掘してきた

「二人のうさぎ」
うさぎを買ってだいすけが、
三日ぼうずでやめて、
二日もえさをやらなかった。
そして水でぬれた、
えさを食べさせてうさぎが、
びょうきになった。
そして、なおらないうちに
おわってしまった(おしまい)

小学生ってこんなレベルじゃね?
あ、俺がレベル低いのかも。
632名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:29 ID:S1x5Ins2O
小3って伸び悩む時期かもね
633名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:15:35 ID:UD0sTMpIO
俺と寿司屋


寿司屋が怖い

上司に俺の魚嫌いがバレるのが怖い

寿司屋の店主にバレるのも怖い

だから俺は笑って食べる

死ぬほど嫌いな魚を食う

クビになるから

おかげで今は寿司が大好きだwww

ちなみに好みはヒラメの縁側



今思い付いて書いたorz
飲んで書いたんで異論は受け付けられません
634名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:35 ID:tOaLhDOC0
良く正直に言えたな
635名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:17 ID:EuCWvZr80
>>626 たぶん才能・・・・・・    ^^
636名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:25 ID:aq222ec90
クラスで虐められませんように
637名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:32 ID:u5B+a3i+O
性のび

にじげんのあのこにさわりたくて
しものきは
きのうも性のび
きょうも性のび

さんじげんのあのこを
ふりむかせたくて
きょうも性のび
あしたも性のび
638名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:18:58 ID:KzFZ1TKd0
探偵も多いが詩人も多いな、ねらは
639名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:55 ID:wa/n6p6iO
こんな詞が小3に書けてたまるか
天才少女じゃねえか

ただし、この詞を選んだ眼力は本物だと思う
640名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:17 ID:5nIZc9j9O
正直でよろしい
641名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:21:28 ID:bCWW7VhlO
せいのび ってめちゃめちゃ有名じゃねーかwwwwww
642名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:22:30 ID:duZ4McHq0
大学のレポート 卒論でも盗作あるんだから
まあ 仕方がね

でも自分で盗作を認めたのは ほめてやりたい。
毎日だったら 盗作を認めないだろうな
643名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:23:49 ID:g+jMvhGOO
>>637
この詩に隠されたセクシャリティの本質を言い当てているのかもしんない。
644名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:24:42 ID:j8+i0Xhq0
この手のコンクールは選考委員にネット検索班が必要だな

直木芥川レベルだと頼まれなくてもねらーや暇人が勝手にやってくれるが、
マイナーな賞は各自で対策しとかないと、悪気無くパクるのがいるからな
645名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:24:55 ID:ZnO2pZEA0
こんなのもあった
「6がつ15にちげつよお」
けっしてひとりでは、みないで、ください。
まるでうんこのようだ
まるで
「6がつ21にちにちよう」
五十四番目、歌がうかんできて
口がかってにうごいた。
お日様がのぼったとき、
ちちいろのもやが、あがって、
さわやかなきもちになった。
金でできたぴっかぴっかの鳥
もうめがあけられないほどの、
きもち
646名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:25:13 ID:qIHPNXGqO
20年くらい前、友達がパックランドの説明書写して入選したぞ。ちなみに群馬。
647名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:26:07 ID:9O/NI0wd0
武鹿悦子さんは童謡の『きらきら星』の日本語の歌詞を書いた人なんだね。

> きらきら星(きらきらぼし)は、18世紀末のフランスで流行したシャンソン"Ah! Vous dirais-je, Maman"
> (あのね、お母さん)の日本語名。イギリスの詩人、ジェーン・テイラーの1806年の英語詩 “The Star” に
> よる替え歌"Twinkle, twinkle, little star"(きらめく小さなお星様)が童謡として世界的に広まり、
> さまざまな言語に翻訳され、現在では世界中で愛唱されている。日本語の歌詞は、武鹿悦子、
> 村野四郎、堀野真一、薮田義雄などが作詞したものが知られている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%82%89%E3%81%8D%E3%82%89%E6%98%9F
648名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:27:17 ID:UZH67IZ40
落選した中にも実は盗作があったりして
649名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:28:37 ID:IrfOgw1X0
もし自分の娘がこういうこと言って来たら平手打ちぐらいするもんなの?
650名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:39 ID:bCWW7VhlO
おまいら小学生に甘すぎワロタwww
これが高校生なら叩きまくりだろwwwwww
651名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:30:28 ID:rgJSgXuR0
正直に自分から伝えられてよかったじゃないか
誰かから指摘されたりしたらつらかっただろう
652名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:30:34 ID:LVaB7MKFO
小三でパクる事を知ってるとは中々やるな
653名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:30:39 ID:VVb5dcX60
せいのびはつかれるから

上げ底のくつを買ったよ

15センチせいのびと同じだよ

歩くと景色が違って見えた
654名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:49 ID:P7N3ecYH0
つーか、審査する側も大して心に残っていない詩を評価してるんだなあと
655名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:52 ID:fquLnBPl0
読書感想文で最優秀賞を受賞してナベツネから賞状をもらったぜ。
もちろん当時はナベツネなんて知らなくてただの偉いおじいさんと思っていた。
656名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:00 ID:6+cNUYD9O
正直でよろしい
657名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:07 ID:0sglNyNE0
告白コメントを詩的に表現すべきだったな
658名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:34:18 ID:zkgPAqwDO
この小3の少女は詩集から盗作したって事になってるけど、
小2の国語の教科書に載ってるんだし、そっちから丸写ししたんじゃないの?
659名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:34:35 ID:R+LTaClC0

審査員の目は確かだった、とか言ってる奴らがいるけどさあ・・・、

 3年女児
    こどもが こういうのをかくと おとなたちは きっとよろこぶな
    よし このとおり かいてだそう

 審査員団
    子供らしい、夢と素直さにあふれた作品ですね。
    募集の趣旨にもふさわしいし、これが金賞でいいんじゃないですか。


こんな程度なんじゃないの? 何がこういう感覚のズレをもたらしたのかって話で。
660名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:34:53 ID:zqjP09Oe0
図書室で賞の過去の受賞作を
盗作することとか結構あるらしいからな。
661名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:37 ID:0f10jY3w0
あなたの乾きを癒せない。
真実を欲するあなたがそれを認めないから。

あなたの乾きを癒せない。
あなたの期待する真実が存在しないから。

それでもあなたの渇きを癒したい。
あなたを砂漠に放り出したのは私なのだから。
             竜騎士07(34歳)
662名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:36:53 ID:BArps4q+O
>>649
正直だから良いって意見もあるが、この年頃は怖くなったら正直に告白しちゃうもの。
だから正直に言うのは当たり前のこと。

平手打ちするかどうかは反省の度合いによるかな。
663名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:03 ID:IaoGNPCb0
せいのび 小学三年女児

おかあさんにほめられたくて
あたしは
きのうもせいのび
きょうもせいのび

田中くんのように せんせいに
ほめられたくて
きょうもせいのび
あしたもせいのび

---------

ちょっと泣けてきた。
664名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:37:14 ID:EdAN06U80
この小学3年生がやってることは大学生とは変わらんな!
今後に期待しよう
665名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:38:51 ID:1fwBUoXcO
ちゃんと謝る小学3年生にもえ
666名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:39:46 ID:ICHP0sFi0
70歳代のジジイが相田みつをの詩をパクって投稿 審査員が気づかず読者投稿欄に掲載 産経

ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/namidame/namidame_news_1214019645
667名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:08 ID:s91dHf0fO
そんなのよくあることじゃない?

小学校のとき友達が夏休みの宿題で、
作文が上手い人を載せた文集の読書感想文をそのまま書き写して出したら県で表彰されて、
友達が焦ってた。
バレなかったが。
668名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:41:11 ID:Mp2u20G2O
審査員(笑)
669名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:41:23 ID:BArps4q+O
>>665
それ普通だから
670名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:19 ID:IKgjlOimO
ググれよカス(笑)
671名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:33 ID:lOABHq140
たいした子だね。審査員と詩の才能が変わらないんだからね。
俺なんて小3の頃はまだ詩なんて理解できなかったし
何回書いても「お前これは作文だろ」て言われた。
672名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:42:52 ID:H3l7dEgSO
サン◯◯だもの
673名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:43 ID:g9HKW1iH0
小学生の時、パクリで賞もらって後でバレて恥かいたどっかの小学生の話を、
担任に感想文や作文書く前に必ずされた
下手でも自分で書けよ、と
674名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:54 ID:CIAM44wI0
おそらくコンクール参加のために学校が半強制的に詩の提出を求めたんだろう。
だからこうなるしそんなものを詩とは呼べない。
675名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:44:56 ID:pGO8pq/G0
つか、お前ら宿題を友達がやったの丸写ししたことあるだろ?
あれと同じだろ?
676名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:45:20 ID:eXnBw8b6O
>>649
叩くより、「盗作はなぜしてはいけないの?」というのをしっかり教えてあげることが大事。

でもね、大人でも難しい問いだよ実は。
677名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:46:17 ID:j0JMEpMH0
働くの嫌だ、俺も詩人になりたい
678名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:05 ID:FjX5n4V90
で東京新聞はなにがしたいの?
この記事で少なくともクラスメートにはバレちゃっただろう。酷いな。
679名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:21 ID:50gIcU/UO
小学生の書く詩なんてどれもこれも似たり寄ったり
みんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似てをしているから(笑)
結局伝言ゲームのような似たり寄ったり作品の群になる

パクリ?似たり寄ったりでしょ
680名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:29 ID:skhPFuuyO
>>650

ああ、もちろん。
義務教育は終わってるわけだからね。
681名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:48:10 ID:g9HKW1iH0
>>671あるあるw

俺は感想文書く時、これを読む人はこの本を読んでない前提で書くからあらすじやら説明やら長い長いw
そんなことを気にしない奴は纏まっててうまいんだよな
682名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:48:44 ID:oVdQohzw0
盗作
盗作
いちめんの盗作
683名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:48:44 ID:dISX1H150
落選したのにも盗用作品がありそう
684名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:48:56 ID:YwXAOhiQ0
素敵だなって思ってメモしておいたのが
自分のものか他人のものかわからくなっちゃったんだよ
685名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:50:00 ID:f92Q1G3J0
審査員見抜けよ
素人かよ
686名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:51:50 ID:trvHJwlxO
女児可哀想。俺が心のケアしようか。
687名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:53:14 ID:1cbTM7NA0
>>10
小3が書くのはまず無理だろ。
審査員が気づかなかったのも問題だな。教科書に載るレベルの作品で。
不勉強にも程があるんじゃね?
688名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:56:07 ID:jbJhHr1Q0
>>43
ググレばすぐ分かるんじゃね。
689名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:56:12 ID:IaoGNPCb0
逆に、「この作品を、何の疑いもなく一次選考で落としてしまった」
とかだったら余計に目も当てられなかったと思うので、
詩的に正しい審美眼は持っていたという事で、そんなに審査員を責めるのは
止めてあげてほしいwww。
690名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:56:36 ID:mhca27Yt0
盗まれような詩かくなよ
小3女児無罪
691名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:56:37 ID:KCpW5MHb0
>>687
単純にこの反復の作法は小学3年には無理だよなw
でも
詩人の作品と聞いてこの詩に感じる一種のあざとさも
小3ということで消えたってのもあるんだろうな
692名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:56:38 ID:s7OjareAO
まぁー昔から子供の頃からこういう盗み癖のある餓鬼はいたもんだw唯一救いは素直にほぼ盗作と認めたことだろう。
693名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:07 ID:FMyS1y+s0
審査員何気にすげえな
ちゃんとプロの作品選んでるあたりは
694名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:18 ID:Jfb5nodu0
きのうも せいのび
きょうも せいのび
695名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:58:59 ID:ZnO2pZEA0
許してやろうぜ
696名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:13 ID:YVP1RzzZO
・パクったことを正直に打ち明けた。
・この詩を選んだのはいい感性
・審査員も金賞にしてみる目があった

この詩は素晴らしい!
って、無理矢理でも美談にしとけばいいのにw
697名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:25 ID:g9HKW1iH0
おっさんおばはんが小学生になったつもりで書く詩コンクールなら大盛況になりそうじゃね?
698名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:00:41 ID:ACt0xXEe0
審査員が見抜けないのかw
699名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:32 ID:50gIcU/UO
この子はこの受賞以前から詩作も図工もそれなりに評価されていたんでしょ?
この時はたまたまコラージュ手法にチャレンジしてみただけの創意工夫であって
一度も評価されたことのないものが
何のアイディアもないことを誤魔化すためにパクッたのとは訳が違うでしょう
700名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:46 ID:jbJhHr1Q0
芸術なんて大衆に認められてなんぼなんだから
審査員いらんだろ。

ウェブ投票にしとけ。
701名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:03:04 ID:ZnO2pZEA0
>おっさんおばはんが小学生になったつもりで書く詩コンクール

このスレのことですねわかります
702名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:03:26 ID:aRhNkbbo0
この年でパクリか‥ひでええなぁ
703名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:04:59 ID:kdd+ORwPO
小5の夏休み、好きに絵を描いてこいっつー宿題を出されて
図書館で借りた本の片隅にあった挿し絵を真似て適当に描いたら
自分の絵だけが廊下に1週間ほど貼りだされてしまって
バレないかヒヤヒヤしまくったことを今、超鮮明に思い出した…
704名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:06:39 ID:t6m8aWN50
大事になって悩んだんだろうなあ……。
良い詩をちゃんと知ってたんだな。
>>10読んで感動したよ。知るきっかけをありがとう。
それにしても、よくちゃんと言えたな、誉めてあげたい。

先生も、宿題出すのはいいとして
気づかずコンクール出したんだから連座だぞ。
女の子を責めたり恨んだりしたら承知しないからな。
705名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:07:49 ID:mnMAL+paO
打ち明けたのはえらいな。
ジャンプになんか見抜かれなかったからってだんまり続けてのうのうと連載してるやつがいっぱいいるからな。
706名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:52 ID:3clU7pPO0
せいのうび
てか
アタシ
マジ
せいのうび
707名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:38 ID:j6l3ApksO
俺も一句作ってみた


待ち遠しい
山崎春の
パン祭り


708名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:11:48 ID:pUMEFk0B0
こりゃ将来は大統領だな
709名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:33 ID:LclCodJG0
>>106
池沼の文章をそっくりでっちあげてたな
字書けない池沼なのに
710名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:45 ID:i03EEA3z0
何處秋風至
蕭蕭送雁群
朝来入庭樹
孤客最先聞
711名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:55 ID:ZlbmomQn0
この速さなら言える
今年、子供が入賞した夏休みの作品は
俺(父)が母(妻)に命令されて作ったんだぞ
712名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:14:09 ID:ZnO2pZEA0
俺も小5の時に読書感想文の推薦図書の巻末コメントみて
そのまま書き写したが小5ではバレるという考えになりやめた
やめてクソつまらん推薦図書じゃなく
当時流行ってたズッコケ三人組読んで
適当に書きなぐったら賞貰った
あれは本当に面白かったから素直に書けたな
推薦図書とかいまだにツマラン本ばっかなのか?
だとしたら大した感想なんて書けるもんじゃないから
巻末パクリを薦めるだけで良くないな
詩にしてもあんなの自由にやればいいようなもんだし
点数つけるとか賞を与えるとか
そんな競争をさせるからパクリとかしちゃうんじゃないのか?

なんて感想文を書いてみる。
713名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:57 ID:e00Tusld0
のちの安部なつ(ry
714名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:18:38 ID:LhoO71N20
インスパイアされた、って誤魔化すくらいで良かったのに
偉いね
715名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:19:02 ID:qOTZ4w4YO
>>711
そんなのよくある事
うちの姉は小学生の時、父に版画作らせてたぜ
716名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:21:03 ID:uBtOET530
適当に書いて出したものが
絶賛されまくって
今更パクリですといえずに
みんなから歓迎されて
いつばれるかとヒヤヒヤな
あの恐怖は
当事者じゃないとわかりません

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

よくこの子は白状できたなあ。
さほど重くうけとめてないんかな
717名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:21:34 ID:eWej7CxMO
今は本読んだら素直に感想を書けるだろう
しかし、パーチクリンだった小学生の頃は読書感想文は完全にスルーしてたな
懐かしい
718名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:22:21 ID:ZlxnMUhl0
他人の物を自分の物の様に装うと言う考え自体、子供の頃思いつかなかったわ。
こう言う賞が欲しいのも中学受験の為ですかねえ?
719名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:49 ID:w4hYFMxR0
>>715の家庭
>うちの姉は小学生の時、父に版画作らせてたぜ
から
うちの姉は中学生の時、父に子供作らされてたぜ
と邪推
720名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:23:49 ID:kNv+88is0
>>10
縦読みしようとした。
俺は汚れてしまったな・・・
721名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:24:29 ID:4qJNHkaQP
>点数つけるとか賞を与えるとか
>そんな競争をさせるからパクリとかしちゃうんじゃないのか?

全くだな
この子は麻生自民の犠牲者
ゆとり教育なら救えた…
722名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:19 ID:iBgT3jFc0
本職が見抜けなさ過ぎだろw

前に話題になった絵画盗作といい、
某ホラー漫画丸写し素人投稿者といい
某ひこにゃんに似た唐ワンくんといい・・・。
723名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:22 ID:vR7ANS1f0
21世紀のこどもが「せいのび」とは言わんわな
724名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:37 ID:QB2tQbRM0
詩なんて分裂症気味の自己満足だろ?
725名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:25:44 ID:MxPyLBrN0
教科書に載ってるような詩すら把握していないのに何が審査員なんだか
726名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:26:12 ID:s0mKVsTgO
>711
母と妻を逆にした方がいい
727名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:26:46 ID:g9HKW1iH0
>>711文章モノでないことはわかった
728名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:33 ID:xvnHcgIT0
うちの親は宿題を肩代わりすることはなかったが、
絵や工作に関してアドバイスしてくる事が多かった。
一度絵に関して自分の納得いかない技法を使わされたことがあったが
それが入賞したときは嬉しくなかった。
自分の絵じゃないみたいで。
729いつこのネタ披露できる状況になるかずっと待ってんだけど:2008/09/28(日) 16:27:46 ID:t7MrOP2A0



盗んだ俳句で賞を取る

行く先も

わからぬまま

暗い夜のトバルNo.1の中屁〜屁屁屁。


730 ◆C.Hou68... :2008/09/28(日) 16:28:23 ID:jy114hEM0
賞やる前にまずはぐぐれよ。基本だろ
731名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:28:24 ID:ZlxnMUhl0
>>711
アキバで大量殺人を犯した犯人の母親もそうだった事を忘れるな。
犯人はその事にとても傷ついてた。

他人事と思うかどうかはあなた次第。
732名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:28:50 ID:gkuRbpkH0
この詩ってけっこう有名じゃん…
見抜けなかった学校も前橋市の関係者もおバカ?
733名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:32:12 ID:a6rYZSIUO
最後にコピペって書いとけば良かったね。
734名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:32:28 ID:auqkHLHU0
こんな程度の知識でえらそうに審査員ヅラして選考ですか
735名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:20 ID:g9HKW1iH0
チェホンマンはせいのび
ジャイアントシルバもせいのび

でも一番のせいのびはhyde
736名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:26 ID:uBtOET530
>>731>>711に対して誤爆していない前提で読むとなんかワロタ
737名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:34 ID:UAO5u5g50
オマージュだろ
盗作ではない
738名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:34:04 ID:KcNoL+jp0
もし学校側が受賞をすでにクラスメートにもばらしてたとしたら
この子の今後は暗いだろうな
739名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:34:14 ID:q0ZKRTyz0
「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の監督の
長編映画監督デビュー作が「夏時間の大人たち」という作品。その作品の中で

主人公の小学生が、宿題を出される。
提出する為に描いた絵を、妹がクレヨンでぐちゃぐちゃにしてしまう。
兄、涙目でなんとか作品っぽくする。
発表の日、先生に独創的だと誉められる。クラスの皆拍手。
その後全校集会にて、全生徒の前で校長先生に表彰される。
↑この間、兄ずっとうつむいてる。

ってのを思い出した。
740名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:55 ID:q1C/npSD0
インスパイヤだろ
741名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:39:07 ID:nHbJ6Upu0
>>18
せいのびしすぎたな
742名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:40:04 ID:s0mKVsTgO
夏休みの宿題に詩吟

8/31宿題やってねぇぇぇ

詩なんかテキトーでいいやパクっとこ

9月 先生が一括で応募

金賞

いや出すって聞いてないしwwwヤバスwww
743名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:41:05 ID:ZlxnMUhl0
上でも誰かも言ってたけど、キチンと告白したのは偉い。
勇気がいったと思うぞ。
彼女が卑怯者にならなかった事が嬉しいな。
これを糧に素晴らしい女性になってもらいたい。
744名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:41:49 ID:cHD1c1jO0
賞賛されるべき
745名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:42:13 ID:R+LTaClC0
>>742
詩吟???
746名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:42:17 ID:sav13ClIO
俺の小学生の頃にもあったな。
教師が普段から贔屓してた、医者の息子の作品が入選かなんかしたんだよ。
それで、教師はベタ誉め
しかし、クラス内の生徒が盗作である事を発見。

バカ教師は一言も反論できなかったなww
747名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:42:49 ID:w/0FCteo0
>>744
小3なだけにか
748名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:44:36 ID:t7MrOP2A0


思うに、詩って電波入ってるほうが好まれるのかねえ?

明らかにヤクやってんだろコイツ、みたいなのがウケているようにしか見えない。



キーボード
目の前にキーボードがあるよ
おとうさーん
おかあさーん
キーボードだよ
ありがとう



なんかこれ系統ばっかだろ
749名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:46:23 ID:H8J8fFX50
>>588
今のにも載ってるみたい

学校図書株式会社 平成17〜21年度用教科書
小学校 国語 2年上
http://www.gakuto.co.jp/junkokugo/sakuhin02/0107.html
750名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:47:18 ID:iGciiqp70
詩は小3を裏切らない 小3も詩を裏切ってはならない
751名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:48:02 ID:BkXbCH/FO
小さい頃にはよくあること
謝っただけ浜崎より偉いよ
752名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:48:27 ID:xvnHcgIT0
>>750
御大に通報しました
753名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:49:50 ID:ZnO2pZEA0
小学生の頃の課題や絵なんて
提出日ギリギリまでやんないわな
んでどうしようもなくなって親に頼る
親は初めは自分で考えた方がいいと言い
進んでいくうちにあーしろこーしろと言い出す
だんだん本人は興味無くなり親のみが作業
親が「これがいい、さぁ、お前がこれを書け」
と言ってきてそのまま書き写し提出

こんな家庭は多い筈だ
俺はそういうのがイヤで親とケンカして
提出日過ぎてからでも自分でやった
お前はウチの子じゃないとか言われたし
夏休みの宿題を9月末に出して担任に怒られた
でも大学行って今では技術者になった
小学生のウチから成績気にしてやったって
どうせ高校までに疲れてしまうよ
小学生なんて遊んでナンボじゃないのかな
親に反抗したり先生に反抗するのは
小学生や中学生までにしか出来ないだろ
それ以上なってからじゃ反抗するにも
大人すぎて良くない
この少女も今だから許される事
こんな大人になってからでは
もう誰もかばってくれないというような
貴重な経験を早い段階で出来たんだし
これからは立派に成長して欲しいな
754名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:50:08 ID:t7MrOP2A0
平仮名にすると詩っぽく見えるのも不思議だ

 今日はごはんをたべたよ
 おいしかったよ

これだけだと日記に書いてろレベルだが

 今日はごはんをたべたよ
 おいしかったよ
 ファックユー

脈絡なく電波を入れ込むことで完璧な詩になる感じがする


俺には無理だな
755名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:50:35 ID:N8oHX3kIO
無名で金賞とる詩よんでみたいな。

パープル寂長の携帯小説は読みたくない
756名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:50:36 ID:LclCodJG0
せいのび   根岸宗一

お前の生首をさわりたくて (まぶしいくもにさわりたくて )

きのうもSATSUGAI (きのうもせいのび )
きょうもSATSUGAI (きょうもせいのび )

鶏肉のように貴様を (とりのようにくもを )
切刻みたくて (とまらせたくて )
きょうもSATSUGAI (きょうもせいのび )
あしたもSATSUGAI (あしたもせいのび)
757名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:51:01 ID:DzclPbg2O
>>743
盗作の段階で卑怯ジャネ?
758名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:51:49 ID:ro1Ni7st0
死刑でいいよ
759名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:52:29 ID:vM2TNiF+0
お前ら幼女相手だと優しいなw
これが男児だったら
760名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:57:05 ID:ZlxnMUhl0
>>757
魔がさすと言う事は誰でもある。
彼女は葛藤して勇気を出して正しい道を選んだ。
だから卑怯者ではない。
761名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:58:12 ID:sav13ClIO
もしもしかめよ
かめさんよ
せかいのうちで
おまえほど
あゆみのおそい
ものはない
どうしてそんなに
おそいのか

いい詩だよな
762名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:58:52 ID:l4HM5opz0
海外の曲をパクって、自分の曲にしてるアーチスト(笑)もいるね
763名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:00:33 ID:ZnO2pZEA0
>>759
幼女は保育園までだろ
764名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:00:55 ID:38otzyx30
あゆみののろい
ものはない
どうしてそんなに
のろいのか

って私は歌ってたわ
765名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:01:29 ID:IaoGNPCb0
はみがき 1ねん ○○○○

はだかではをみがくと
ちんちんがゆれます

--------------
ちんちん 1ねん ○○○○

おとうさんのちんちんは 
けと ながいちんちんがのびています
こうつうじこにあわないようにしてください

766名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:01:59 ID:DxPByTDq0
>>58
アニソンの歌詞からパクればばれないということだなw
767名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:02:13 ID:lzE3Wcc+0
盗作するときは
複数の素材をミックスしアレンジするんだよ
768名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:02:59 ID:YQiTGFlK0
>>10
第二連の停まらせたくての意味がよくわからないんだが
これを子供が考えつくのは無理があると思うなあ
769名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:05 ID:DvdR+7mD0
ケータイ小説みたいに書けば、余裕で金賞貰えるんじゃね?
770名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:04:40 ID:e00Tusld0
>>756 緊急通報しますた
771名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:04:53 ID:RWEk7QChI
こんなのは普通によくあることだろ
一々ニュースにする必要は無い
772名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:05:00 ID:sav13ClIO
>>764
多分、そっちが正解だと思う。
773名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:05:35 ID:R+LTaClC0
>>765
VOWネタだな。ヒロシの米ものせてほすい。
774名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:05:56 ID:JR/WF2Nx0
>>770
SATSUGAI知らんのか
775名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:06:34 ID:N582FYyTO
また在日か
776名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:06:35 ID:rbMdOF/WO



【ギルティ】詩の盗作をした小3女児を逮捕。群馬県警「著作権保護のため、厳罰で臨む。最低でも懲役5年」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
777名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:16 ID:tGoiVcNPO
777なら紙
778名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:40 ID:ESNXD/260
せめて安倍なつみ賞くらいあげてもいいと思う。
779名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:59 ID:B7/4RAX40
これが小学3年生で書けると思うってのが・・・
780名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:08:19 ID:LclCodJG0
>>770
ノブオ世界を滅ぼした!!
781名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:08:28 ID:xHVLGnD60
>>768
小鳥が木に止まって羽を休めるように
雲にすらも「ああ、あの木に止まりたいなぁ」と思わせられるような
大きく立派な木になりたい
ってことでしょ
782名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:08:41 ID:IaoGNPCb0
>>773 ごめんこれでかんべんしてくれ

うち 1年 ○○けんいちろう

おとうとと 犬と
おかあさんとおとうさんと
ぼくたちの
ひっこすうちへいきました。
おとうさんの
かいしゃの人がきました。
かいしゃの人とあそびました。
そして
かいしゃの人は
もうかえっていきました。
よる
ぼくたちもかえりました。
かえるとき
そこの田んぼに
だれかしんでいました。
ぼくはびっくりしました。
783名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:10:28 ID:rQybv7tG0
>>781
「とりをとまらせたくて」が小学生の限界だろうな
784名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:11:38 ID:ZnO2pZEA0
むかしは 3年生で やっと
くとうてん や 詩をならう れべるで
こぴぺ とか
ぺーすと とか
いまの こどもは すごいね

ぼくはうんことか おちんちん
だいすきでした
おとうさんの おちんちん
へんなの〜 っておもって
ひっぱってみたり
おかあさんの おっぱい
へんなの〜 っておもって
ひっぱってみたり

そんなぼくも 35さいになったよ
でも いまでも

へんなの〜 っておもって
ひっぱってみたり


785名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:12:09 ID:+MIyyNw90
死のコンクール
786名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:12:39 ID:jMfKiGWI0
まあ、小学生なら普通にやる。
読書感想文が書評丸写しなんてのもよくあるでしょ?
787名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:13:00 ID:g9HKW1iH0
なんか御題くれ
788名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:13:26 ID:JR/WF2Nx0
>>787
789名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:14:45 ID:efHP5TZ7O
群馬って何処にあるの?
790名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:15:23 ID:Zdc7jFX60
>>741
おれは評価する
791名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:17:21 ID:nXhs9n2f0
作品選びのセンスを考えると
なんとなく親が一枚噛んでる気がするのね・・・

これ完全に子供の感性ではない
792名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:17:52 ID:rnXmfog+O
シンジルモノ
September 17 [Wed], 2008, 4:06
シンジテイルノ
ひとりだけ
やさしい音色が響く
月みたいに遠いけど
照らしてくれるから
今はそれでいい
いつか
月までのぼっていきたい


ほしたちの間
September 27 [Sat], 2008, 2:20
暗い海の底
ヒトリ
793名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:18:25 ID:of4/kJDD0
>>789
東北地方で一番南にある県だよ。
794名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:19:32 ID:lpGrKGgD0
>>134
残念ながら自由律とかいう流れが興って以来、その心配も杞憂に終わりそうですよw
795名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:20:48 ID:g9HKW1iH0
>>788
秋、そんな御題をもらったけど
今日は寒くてそんなお題じゃひねり出せない
だって昨日は山に初雪

ストーブ焚くのは気が引ける
ウジウジ毛布にくるまって
家族の帰りを待ちながら暇つぶし
796名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:21:16 ID:rQybv7tG0
「あいさつは 心の扉を ひらくかぎ」
なんかは全国的にかぶってる。どこでもそれなりに評価されてるw
797名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:21:16 ID:ADdt7ty00
この作品を小学三年生がつくったら
そりゃコンクールも騒然だわ。

>>791
これを選べるセンスがスゴい。
小三ならな。確かに「奇麗すぎる」気がする。
ありうるなー。
798名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:21:49 ID:/6U+HPopO
ガキの頃、読書感想文なんて、粗筋や解説文の丸写してたなあ、そういや
褒めてもらいたくて、当時では難しい本を意味もわからず、読んだりして
それでも、ソレなりに評価されたりして調子に乗ってた
イヤミなガキだったなあ、俺…
799名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:22:52 ID:efHP5TZ7O
>>793
ありがとう東北だったんだね
800名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:24:46 ID:ADdt7ty00
>>795
悪くない。
素直な心情が出ている。
ただ少し言えば、ちょっと
「カタい」から「そんな御題を」
の「を」を抜いたり、最後の
「暇つぶし」を「ひまつぶし」
とかにして、少しリズムを作って
あげるともっと良くなるように思うよ。
801名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:24:57 ID:tDxsVh8ZO
親が宿題するってあるんだw
うちなんか全く興味なしだったわ
802名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:25:13 ID:W+qQ9UbdO
でも金賞になってるってことは
オリジナルの詩人は流石って感じだな
803名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:25:13 ID:0XJvUZ1t0
虐められん事を祈る
804名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:26:58 ID:JVryfwDsO
>>784
えがしらがあつくなりますた
805名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:28:10 ID:R+LTaClC0
>>802
子供にしては・・・ってことだろww
806名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:28:11 ID:iBgT3jFc0
>>748 笑わすなw それ最高。
807名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:28:21 ID:nu1ewVqp0
これはいかんな
俺がお仕置きしてあげよう
808名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:29:34 ID:ZhTyRt6n0
若い芽、小学生の部

ハァハァ
809名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:31:07 ID:g9HKW1iH0
>>800トン
まあ推敲してないからそんなもんでw

なんか柳原ブーみたいな物言いワラタ
810名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:31:40 ID:xBRy1b6j0
俺も昔、詩で入賞したことがあるが掲載された本を見て愕然とした。
2/3は学校の先生が書き直したものだったからw
811名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:31:46 ID:5TVHGCSN0
宇治拾遺物語の竜の建て看板(芥川の元ネタ)思い出したわ。
賞をもらったら自分が書いた気にならなかっただけまだ救いがある。
812名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:32:51 ID:W+qQ9UbdO
>>805でも4位入賞とかで盗作発覚したら…詩人イラッ!
813名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:32:52 ID:pVbswpLSO
親が教師だったり教育熱心で見栄っ張りな母ちゃんの子供の自由研究はやけに仕上がりが良くて校内に貼り出してあるけど
どうみても親がやってますよ。
814名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:33:34 ID:b3VaaPb80
審査員が糞なんだろ

あと女児と親も氏んどけ
815名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:33:51 ID:bqMTCCNQ0
ケータイ小説大賞のあたし(略は、詩のカテに入れてもいいと思う
816名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:33:54 ID:IaoGNPCb0
誰か「ちんちん」で、力作を作ってくれ。書き手は小学生でも大人でもかまわん。
817名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:35:49 ID:XsL9o/WK0
こんなのザラだろ
隣んちのバカ親は、子供の自由研究とか全部やってたぞwww
818名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:36:05 ID:fHVeVzpS0
ちんちんは
せまいところがすきなんだね
ほらほら
そんなところにははいれないよ
あらあら
そんなところにははいってはいけないよ
819名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:36:31 ID:7kR/8gYNO
>>816
ちんちんちんちんちん
おかあさんにはついてない
ちんちんちんちんちん
いじったらおこられた
820名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:36:32 ID:i03EEA3z0
>>813
俺の場合3年連続蟻の研究。

担任「○○君、確か去年も蟻がテーマだったよね?」
俺「ええ、そうですが。何か?」
821名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:36:35 ID:g9HKW1iH0
>>816ノシ時間くれ
822名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:37:08 ID:y+SYDMka0
おいおい。こんなん大々的に報道すんなよ。
どうしたいんだ?小3のコに死ねってことか?

東京新聞は殺人罪だな。
823名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:38:51 ID:ursQS7t+0
せいのび

家でせいのび
学校でせいのび
塾でせいのび


昨日もせいのび
今日もせいのび
明日もせいのび

母さんに言われてせいのび
先生に言われてせいのび
塾の先生に言われてせいのび


詩をかきなさいと言われてせいのび
しようかと思ったけどもうイヤ
誰かのマネして自分でやったことにしちゃう。
824名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:39:26 ID:mD1w/gm20
小三をいじめるなよマスゴミ
825名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:39:52 ID:Q3O7T1jV0
>>816
おとうさんのちんちん はけと ながいちんちんがのびています
こうつうじこにあわないようにしてください
826名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:40:59 ID:/6U+HPopO
おまえら異才すぐるwww
827名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:44:38 ID:ZnO2pZEA0
「ちんちん」 作 ID:ZnO2pZEA0

にょき にょき にょき
ふしぎな ちんちん
さわると にょき にょき
でも
 
ぼくがさわっても
にょき にょき しない
パパがさわっても
にょき にょき しない

ママがさわると
にょき にょき にょき
ママのまほうで
にょき にょき にょき

ふしぎなまほう
ふしぎな ちんちん
ママのだいすきな
ふしぎな ちんちん

だいすきな えりちゃんにも
ふしぎな まほう つかえるのかなぁ
828名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:48:58 ID:IaoGNPCb0
ちんちん

きのうのばん
しゅくだいしながら
ちんちんさわったら
ちんちんがはれた

おかしいな
ミミズにおしっこ
かけてへんのに
829名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:49:33 ID:g9HKW1iH0
ちんちん

ぼくののちんちん
とうさんのちんちん
同じちんちんなのにちがうちんちん

ぼくのは小さい
とうさんのは大きい
ぼくはまえむき
とうさんは下むき
ぼくはツルツル
とうさんはモジャモジャ
ぼくははだいろ
とうさんはくろ

ぼくのはてつかぶとがついてない
とうさんはおとなになったらつくって言うけど
ほんとかな


あさはちんちんがかたくておしっこしにくい
こぼしたらかあさんにちんちんピシッとされた
830名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:03 ID:of4/kJDD0
>>816

ちんちん

あたたかい日に
パパといっしょに
ちんちん出して
お庭をぶらぶら。
ちんちんもぶらぶら。

ママが泣いてた
22さいの春。
831名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:17 ID:7kR/8gYNO
>>816二作目
天はちんちんの上にちんちんを作らず
ちんちんの下にちんちんを作らずと云えど
広くちんちん世界をみるに大きなちんちん小さなちんちんきれいなちんちんぶさいくなちんちんかぶったちんちんかぶってないちんちんなど違いがあるのはなぜだろう
832名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:35 ID:ZLLLQN7VO
>>816
ちんちん

きのうなんだかわからないけど
ぼくのちんちんがどんどんおおきくなって
なんだかかたくなたよ
いとこのちゅーかくせいのおねーちゃんに
みせたらなんだかはずかしがってたよ
まえはちいさくてかわいいていてたのに
おおきいのはきらいなのかな
833名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:52:14 ID:5WB3nYWB0
俺の小学校にも本の後書き丸写しして銀賞受賞した奴いたぞ
834名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:54:52 ID:R+LTaClC0
>>825
これもVOWネタ
835名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:54:59 ID:+eNOTOIvO
あると思います!
836名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:57:53 ID:JVryfwDsO
自重しろよなw
837名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:58:22 ID:R+LTaClC0

ちんちんを〜〜〜〜
きれいに洗って〜〜〜〜
出かければ〜〜〜〜
なんだか今日はいけそうな気がする〜〜!


すまん (´・ω・`) 
838河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/28(日) 17:58:41 ID:rDhq5rJT0
俺も昔、作文のコンクールで最優秀賞もらったことがあるけど、
原稿用紙3枚しか書いていないはずの作品が、倍以上になってて驚いたことがある。

あれで、大人の世界のからくりの一端をかいま見た当時11才の俺。
839名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:59:24 ID:GIdehj1AO
中学の頃国語で詩を書くときに爆風の「ランナー」丸写しで先生から絶賛されてた子いたわ
840名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:00:34 ID:ursQS7t+0
>>838
テレビでもシナリオとか一般の人から募集してその人に断らずに脚本家が勝手に書き換えて
原作者が激怒するとかよくあるね。
841名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:00:50 ID:darKlHI00
なにこれ詩人の宣伝すかwww
842名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:04:40 ID:OywPS+Ox0
詩に優劣があることが客観的にわかったことを見抜いたレス主はすごいな

この子も大人になってこの事件の思い出して凹むんだろうな
843名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:06:11 ID:qGeq3Gfy0
過去ログざっと読んだら
ちんちんがたくさん
844名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:06:11 ID:/5CDgBEVO
ちんちん

ぼくのちんちんは、おとなちんちん。
おとうさんのちんちんは、こどもちんちん。
ままがにんじんをみながらいうんだ。あーあ、たかはしくんとわかれたのしっぱいだったねぇ。
ぼくのおとうさんはたかはしくんなんだ。おかあさんが、きらきらしためでぼくのちんちんをみつめている。
845名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:07:02 ID:Jkn2BQT50
詩といったら「なんでもおまんこ」しか思い浮かばない。
846名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:07:47 ID:YVP1RzzZO
>>840
「ラヂヲのじかん」を思い出した
847名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:08:31 ID:IdaJnMOf0
>>18
>とりのようにくもを
>とまらせたくて

意味がわからんw
848名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:09:17 ID:HuaILxs30
泣きながら 思わず裏声 ポリス沙汰
849名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:10:08 ID:4HLIZlHB0
コンクールの選考委員なんでこんなもんだよな。
850名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:14:56 ID:of4/kJDD0
>>847
枝に鳥がとまるように、雲もとまらせたい。

ってことじゃないか?知らんけど。
851名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:19:44 ID:5T9E8uQB0
俺も夏休みの課題で菊を育てる課題を全部親任せにしてたら
親の育てた菊が校長賞を受賞して申し訳ない気分になった
852名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:21:44 ID:50gIcU/UO
詩らしい詩を作った
そのショッパナからしてまんまるまるうつしでは…
まったく問題がないわけでもなさそうですが
853名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:22:24 ID:IdaJnMOf0
>>850
あぁそうか、なるほどw

自分(木)が「鳥のように」っていう風にずっと解釈してた・・・

「鳥が雲を止まらせる訳ないじゃないか」ってw
854名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:25:01 ID:PGMyKmhn0
これはやばいな。苛めな遭わないといいが。
ニュースでかくしすぎだ。
相手は子供なんだから、こういう時こそ上手く隠蔽すべきだ。
855名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:25:09 ID:43A6rPoA0
女児「釣りでしたwwwww武鹿悦子も知らないで審査員やってるってどんだけwwwwwwwww」
856名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:27:17 ID:EQk7aP9C0
携帯小説
ぱくったと
思った
857名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:27:26 ID:dbzAXib40
詩人は英語で"poemer"ではなく"poet"です。 豆知識ね
858名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:27:26 ID:e00Tusld0
磯野カツオみたいに親に宿題やらせても何とも思わない糞が多すぎる。
859名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:29:33 ID:Wl2fEZBQO
盗作だって見抜けなかったのに金賞って、この詩人の腕が確かってことか
860名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:32:22 ID:ILIztRW7O
謎のコンクール賞に見えた
861名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:33:12 ID:DzclPbg2O
>>760

魔がさしたとしても、行為自体は盗っ人だからね…

子供だから甘く見てやってると、大人になってからひっくり返されるよ
862名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:37:51 ID:fnSd5Z+90
やくにたつちんちん

ぼくのちんちんはやくにたつちんちん
だからいつもきれいににぎっている
さわっているとすごくおちつくんだ
だいすきなちんちん
863名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:38:28 ID:uHMD+hyWO
武鹿悦子の才能と審査員の無能さが如実に現れた一件でした。

つか、武鹿悦子ってご存命の方?

全然しらねえな。
864名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:41:31 ID:wJVjsYAv0
つーか、教科書に載っているような有名な詩を
知らなかった担当教師や選考員のほうに問題があるような…

子供のほうは、本当に悪気はなかったと思う。
865名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:41:45 ID:63PCAOhu0
こういうのって見抜けなかった審査員が一番恥かくんだよね
866名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:42:12 ID:JVryfwDsO
罰として俺がちんちんしゃぶる教育を受けさせてやろう

と言う教育委員会の奴居そうだよな
867名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:44:00 ID:Wu1WPTfX0
>>862
さ、再来だ!谷川俊太郎の再来だッ!!
868名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:44:07 ID:wJVjsYAv0
そういえば、俺も、一行も読まなかった課題図書の感想文で
賞をもらったことあるんだけど、
(過去の感想文を適当にコラージュして提出)
あれ以来、大人の世界というか、教育の世界って適当なんだな…と思った
869名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:45:12 ID:4tWCtDPS0
「ある朝」

ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

いわれてみればなるほど納得
僕はちんこが僕についてると思ってたよ
実は僕がちんこについてたんだね

全然協力的じゃない香具師だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな

僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
ちんこの話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はちんこの、オマケなんだから

ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

きょうから僕は、
ちんこに連れて行ってもらうんだな
どこへでも、ちんこが指すほうへ
ちんこが行きたいほうへ
870名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:47:22 ID:YDAUH0qJ0
自分茨城出身なんだけど
もう15年以上前だとおもうんだが、
県が読書感想文コンクールので賞をとった作品を小冊子にしたものを毎年発行しててな、
感想文コンクールに出すのが好きな子だったもんで、
それ毎年買ってたんだわ

で、ある年そこに載ってた感想文にデジャブ
あれ?と思って今までの冊子全部読み返したら
その5年くらい前に賞とった感想文の文体をちょこっとだけいじって
99%盗作だった
県に知らせたほうがいいのか悩んだが結局何にもしなかった
そんな中学生の思い出
871名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:48:50 ID:O4LfFS1B0
荻生徂徠
872名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:50:32 ID:B+OMildS0
>>869
ワロタw 
873名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:51:30 ID:d0sr8rAa0
キンマンコは?
874名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:51:52 ID:LtQpbDDH0
その昔、漫画の文章を五七五に置き換えて提出したら一茶賞の佳作をとった。
賞状は今も家にあるけど賞状なんてちっとも嬉しくなかった。

この子も嬉しくなかったんだろうな。
875名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:54:25 ID:IdaJnMOf0
>>874
置き換えは自分の発想だから別に気にすることは無い。
素直に喜んでいいと思う。
876名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:54:43 ID:HOMr9xoP0
オレが小学校の時の詩コンの最優秀賞から引用。

>僕はもう追いかけはしない
>君の走る影のあと
>人は誰も走り続ける
以下略w

結局そのあとなにも起こらず普通に冊子になってしまいました。
マジな話です。
つか実は結構あるんじゃないかな?小学生のちっこい大会レベルなら。
877名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:57:14 ID:gHhN0lY/0
>>870
なんか真面目だなお前
盗作した本人は自分がズルしたってわかってるんだし
知らせても県が恥かくだけだからそれでよかったんだよ
878名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:57:27 ID:Az6t1WpRO
「わたしを捨てないで!」とうんこは云った
肛門は何も云わずにうんこを捨てた
何か云いたげに肛門はひくつくが
ため息ひとつも出さないで
黙ってうんこを捨てたのだ

うんこは水たまりに転がった
未練げに肛門を見上げてる
水浸しになったうんこは
涙を流していたとしても
それと判別できなかった

肛門は別れ際の口づけを
白いハンカチで拭う
白いハンカチにはうんこの残した紅の跡
それは水たまりに投げ捨てられた
うんこを覆い隠すように

そんな悲しい結末を
ちんこは眺めてた
ふぐりのかげから人知れず
うなだれながら眺めてた
こんな別れを見るたび
彼は涙を流すのだ
879名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:58:16 ID:7wyY8rBWO
>>223
"にちゃんねる
ああにちゃんねる
にちゃんねる"


すまん、どうでもいいん
だが5分くらい腹抱えて
笑わせてもらったwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:59:32 ID:/0/AxqhL0
公園にさんぽにいったよ

いつもいるイスラエル人のにいさん

いいものもってるかな?

いいものあるかな?

ぼくが話しかけようと思ってたら

にいさん制服のオマワリさんにとりかこまれてしまったよ

「あぶなかったなあ」知らんぷりでぼくが歩きさろうとしたら

にいさんすごい形相でこっちみて

「ハーヤークーニーゲーテー!!!!!!」

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

薬板より盗用してみました
881名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:59:58 ID:YDAUH0qJ0
>>877
だからもう15年もまえの中学生だったときの話だってw
すげえ真面目だったから
なんかめちゃくちゃ真剣に考えちゃったんだよ
882名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:04:32 ID:pCCg2ri20
毎年同じ本を読書感想文に書いてたら、6年の時にはコンクールで賞を取るまでなったなw
883名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:04:36 ID:YVP1RzzZO
会社で年に数回いろんな標語の募集があるが、適当にパクったり、
何個かを使い回してたりしてる奴は多い。
自由参加だと誰も応募しないし、強制にすると不正する奴が
でてきて、庶民の扱いは難しい。
そういう些細なところインチキするかどうかで、
仕事の手抜きする奴かどうかが分かるw
884名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:05:17 ID:qzyqAs1a0
   せいのび

                   小三女児


          だされた かだいが むつかしく
          わたしは
          たにんの まねづくり
          ねっとで まなんだ まねづくり


          むかしの ひとの さくひんを
          ばれないように
          そっと こぴぺで まねづくり
          こんな だいじになるなんて おもわず
          せっせと まねづくり
885名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:06:31 ID:HxRohy3E0
小学3年生がほんのちょっとせいのびしちゃいました
886名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:07:18 ID:zkgPAqwDO
>>791
でも元の詩は小学2年の国語の教科書に載ってるんだよ
一般の大人がこの詩を知らなくても、学校で習った子供なら知ってるし
詩集から盗用したって言ってるけど、教科書からじゃないのかねえ
887名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:13:30 ID:5ey1aO2c0
文学の新人賞もちょっと読めるなと思ったらネットや既存作品からの盗用が
3割くらいでちょっとした盗作ブームだよ。

子ども相手の賞なんてそれはもう酷いらしいね。特に学校で全員提出させるような
地方の作文なんかは面倒になった子がネットから引っ張ってきて書くのは
もう当たり前の事だから、作品はまずネット盗作かどうかからやる事もあるらしい。

そんな感じが5年以上続いてて、そういう子が大人になって文学賞でもやる、
みたいな流れになってる。
盗作が当たり前のようにある程度の割合をしめるようになった。
888名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:15:56 ID:SWTAPHp20
選考委員会も大したことないっすね!
889名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:19:14 ID:Fb20gpEG0
盗作ヽ(´ー`)ノマンセー
890名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:20:37 ID:3ymHyS4P0
そんなにせいのびしたいならおじさんがさせてやる
部屋にきなさい
891名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:21:50 ID:Lcj98pHT0
コドモが小学校に入学して驚いたことのひとつが「夏休みの課題」
読書感想文、絵画、習字、工作、自由研究の中から必ず2点という
ことで、ウチのコは絵と自由研究をやったんだ。
夏休みのがんばり展示会っていうのがあって、体育館に6年生までの
がズラーっと並べてあったんだけど、みに来てる母親たちの会話。
「ワタシこれ作るの徹夜したのよ〜。次の日早番だったから辛かった」
「なんとか市教委主催のコンクールに出してもらいたくて、ネットで
ネタから何からすべて拾ったのよ〜。難儀したわ」
って。お母さんや家族がやってるのがあたりまえってカンジでした。
いっそやめたらどうだろ。
892名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:22:04 ID:Zg/xJQPRO
うちの大学の先生は生徒のA4レポートの3分の2がネットから引っ張ってきたって自慢してた
もちろん赤でパクった部分印付けて返した、と
893名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:22:48 ID:Amg87HTc0
まあ、今偉そうにしてる奴もみんな盗作して成り上がっていったんだから。
894名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:23:17 ID:F7WkVxwR0
オマージュっだろ・・
895名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:24:54 ID:St0k48uY0
審査員の審美眼が確かだった。
が、知識が薄かった。

こういうことか。
896名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:27:23 ID:4b7FEblB0
小学校一年のとき、20年ほど前の教科書に載ってたよ。

「せのび」ってなんですか?って日教組のくそババアにきかれて、
「朝とか疲れたときにグーってやること」って答えたら
「違うよね」ってさらしものにされた。
この場合、とも言わずに、「背を伸ばすことです。アハハ。」って。

それ以来学校とその教師が大嫌いになった。名前忘れたけど
ほんとクソ教師だったなぁ。ゴミ以下だった。しんでればいいけど。

詩人の特殊な言葉遣いを一般化するな。それ以外にもいろいろあったけど。
897名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:28:19 ID:DADCOVjk0
まあ無理に詩を書かされる事態なら今後も似たような
事例が出る可能性が高いだろうな!
安部なんたらと違って自分から盗用を暴露しただけまし!
さすが詩人さんが書いたものが選ばれるだけに、審査員
もさすがと言わざるを得ない!
898名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:44:15 ID:aWZUn7ra0
899名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:46:29 ID:zSzkzUQg0
なんでもおまんこ   谷川俊太郎

なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1016.html
900名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:47:12 ID:pG2xKaVN0
>>869
お前ちょっと詩人になってこいよ。
901名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:49:32 ID:Pi74aOYb0
>>891
たまに自分でやる子供がいて
オリジナリティが発揮されたり、教科だけでは伸びない能力が伸びたりする
そういう子供を発掘したり鍛えたりするのが目的
自ら機会を放棄する奴は、教育の恩恵は受けられない

まあ、そういうことだよ。
課題はやる子のためにある。
やらないやつが怠けるからと言って廃止するのはバカのやること。
902名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:49:57 ID:GkJZ0Plw0
この女児には何の問題も無い
気軽に盗作が出来てしまう
現代の情報化社会が問題なんだ
早急に多額の税金を使った心のケアが必要だ
903名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:49:59 ID:hXC95ya30
904名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:50:18 ID:zSzkzUQg0
>>869
「生物の体は、遺伝子が自身を維持し、その数を増やしていくための
生存機械(サバイバル・マシーン)に過ぎない。」

リチャード・ドーキンス著『利己的な遺伝子』より
905名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:52:47 ID:qGeq3Gfy0
最近この手のスレのレベルが高いのお
906名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:53:12 ID:q5mVtcGr0
正直に言った、そこだけは素晴らしい
907名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:53:22 ID:Pi74aOYb0
>>869
これって作者はわかんないんだっけ
908名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:55:43 ID:zSzkzUQg0
「なんでもおまんこ」を朗読してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4369169
909名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:57:35 ID:omTz2g/u0
>>1
自分から「無断引用しました」と自白しているから
この子は毎日新聞社員よりはマトモな人間です。

改変や捏造もしなかったのも立派だった。
910名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:58:52 ID:8ieLnIS80
>>891
そのときは子供が入賞して誇らしいだろうが、将来子供はどうなるか。
課題を自分でやって学ぶこともなく、インチキ当たり前の価値観を身につけ、
貧困階級に落ちて親の面倒を見れなくなったり、DQNとなって親を虐待したりするだけ。
911名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:00:03 ID:x+SpI2OH0
パクリに見せないのも技術
912名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:01:48 ID:SMfM5XbU0
最近は小学生の夏休みの宿題から大学生の卒論まで
みんなウィキから丸々コピペとかだからなぁ
ゆとりおそるべしだわ
913名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:03:44 ID:kGvV1XvTO
日教組!
914名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:05:03 ID:5EzKWb0eO
詩を作るのが嫌なら、それがどれだけ嫌なことかを詩に書けばよい。

915名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:06:05 ID:4CPQzeeq0
(●´ー`)<素敵だな
916名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:06:13 ID:zFrUGeq60
とりのように くもをとまらせたくて

のくだりが異次元。
917名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:06:59 ID:e00Tusld0
日本中、業界を問わず偽装がはびこるわけだ
918名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:09:20 ID:8aBWJCL1O
なんという正直もの…さわやかニュースだな。
919名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:09:59 ID:kBFt3Kf+0
>>10
これにあれだけ解説をつける人ってどこかおかしいんじゃねぇのか?
だいたい作った本人(今回の本当の作者ね)だってそこまで深く考えてねぇって。
920名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:13:16 ID:wuUSMNhsO
´ω`)つ打ち明けたで賞
921名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:14:41 ID:Wg6OVRXX0
試作の力より正直さの方がきっと将来役に立つ
922名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:14:56 ID:Wu1WPTfX0
>>876
そのうちトライアングラーでも賞を狙えるかもしれんな
923名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:20:49 ID:bQuB9w7VP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4736674
うんこの話が続くからこれを思い出した。何気に神曲
924名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:21:04 ID:W3r/Id9m0
番場美和ちゃんもいつも交通安全ポスターで賞をもらってたけど
全部教習所の教本からの盗用だったよね。
ばれずに済んで良かったね。ネットがない時代で良かったね。
925名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:21:53 ID:pTKfomOQ0
詩の創作能力ではなく捜索能力が問われてる
926名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:23:25 ID:6TvqVX/HO
いまだからカミングアウトします
中学生のときの夏休みの宿題の俳句は祖母が作りました
市のコンクールで佳作にえらばれました
927名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:24:30 ID:sCMKipwX0
>>294
欽ちゃんの仮想大賞を連想したw
928名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:24:43 ID:50gIcU/UO
テレビアニメのイラストを公に書くことも禁止ですねこれじゃ
929名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:25:03 ID:Amg87HTc0
俺が子供の頃は平日18時台はテレ東見てたな。
930名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:26:46 ID:phjfFrl/0
日教組を騙すのは容易いのぅ、
日教組を騙すのは容易いのぅ。
931名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:30:23 ID:fiSleJp7O
>>930
よ・・・容易い
932名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:31:35 ID:50gIcU/UO
小学生の書く詩はどれも似たり寄ったり
クラスのみんながみんなで隣の席の子の作品を模して真似てをしているから(笑)
結局伝言ゲームのようなニアイコール作品の群になる

そんな右に同じな群れの中にあって
この子は良作の模倣を意図的に行なった彗眼さん

児童の発達成長過程としては決して間違っていない
933名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:32:18 ID:eATka+0J0
ウィンドブレーカーアタックか
934名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:32:55 ID:c35hqxSa0
本人が参加したくもないコンクールに強制的に作品を提出させるような事をするから
どうでもいいと思っている子供はその場しのぎにいいかげんな作品を出して済まそうとする。
今回はたまたま他人の作品をコピーしたまで。
コンクールの存在意義が問われるとおもう。
935名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:33:17 ID:nn3rgXdM0
>>401
ねこワロタ
936名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:36:39 ID:/j0rDq1VO
金八でこういう話あったね
937名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:36:47 ID:pVxDebyO0
>>931

「たやすい」ってワープロで打ってみ
938名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:37:36 ID:mW00ajMF0
>>937
田や酸い?
939名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:37:48 ID:VINjtk3/0
たやすい
940名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:38:31 ID:0YHtq3ip0
>>904
殺戮機械(キリング・マシーン)!?
941名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:38:39 ID:xO4g69PUO
こんなのかわいいもんじゃないか。
こらダメだぞって注意すりゃすむ話。
まったく余裕がなくていかん。
大人はしっかり受けとめてやれよ。
942名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:38:43 ID:8ieLnIS80
詩とか作文とか学校ではまともに教えないからな。
ただ字数を指定して宿題とか自習にさせるだけ。
子供が本当に自分で思ったような卑近な話題を書くと点数が低いし、
書く側としても、表現力の限界とか照れとかあって、なかなか本心というのは書きづらい。
詩や作文の上手い子というのは、いかにもよさげな表現をたくさん知ってて、
それを上手く切り貼りできる子。
943名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:39:06 ID:WkSvTSRW0
>>926 俺なんか母親がポスター書いて入選しました。
944名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:39:42 ID:s3SnY/Uf0
なんという正直者
俺は過去作品とかからよくパクってたなぁ
945名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:40:40 ID:/0/AxqhL0
俺も自由研究の工作は全部オヤジにやらせてた
貯金箱が危うく入賞しかけた
946名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:40:49 ID:yTFmwTLP0
文系大学を卒業するのに必要なコピペの力をすでに見につけるなんて恐ろしい子
947名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:41:00 ID:K2mUv4yz0
夏休みの宿題の読書感想文で、訳者のあとがきをほとんど丸写しで出したのに
2次選考までいった時は焦った。
948名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:43:58 ID:s3SnY/Uf0
>>942
何より人生経験がほとんど無いのに表現したいことなんてそもそもあるわけがないんだよな
まあ親や教師が喜びそうな文章を書くのがやたらと上手い奴はいるよね、俺とか
949名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:46:11 ID:hyUSKuqs0
>>901
やる子は、課題にならなくてもやるわけで。
例えば工作なら、チラシやペットボトルなど、ドコの家にもあるものを集めて、やる。
絵やお話作りも、紙とクレヨンがあれば、そういうのが好きな子は一日中やってる。
晩のおかずのかぼちゃの種を蒔き、観察して喜ぶ子供も居る。
川から謎の魚をすくってきて、一日飽きずに眺める子も居る。

子供の興味や才能なんざ、学校の課題増やしてサーチしなくとも
日頃子供を見ている親たちが、一番わかりそうなもんだんだけどね。
950名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:47:27 ID:s3SnY/Uf0
>>408
LSDをキメながら書いた詩ですね、わかりますよ
将来はジム・モリソンだ
951名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:50:59 ID:hyUSKuqs0
>>942
そうそう。感想文とか、果ては恋文を課題で書かせるあたり。
そういう個人的なことを、publicな場で垂れ流させてどうすんだかね。

そんなん書かせる暇があれば
読み手によく分かる説明文の書き方とか
事実と憶測を区別しながら文章を読む習慣を付けさせるとか
もっと社会に出て役にたつ、公共性の高いことを
お互いに切磋琢磨させればいいのにな。
952名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:53:04 ID:cbwfIEuUO
縦読み仕込むガキとかいるに違いない!
953名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:53:46 ID:8ieLnIS80
>>951
それだ!
954名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:55:47 ID:mxs+qKDYO
小学生の頃、大昔に文部大臣賞を取った読書感想文を丸写しして出した
その感想文に感動した担任が市の読書感想文コンクールに応募
結果 市でグランプリに輝き、市民センターにて千人の前で表彰

その時の俺(小5)の心境

「本当は文部大臣賞なのに、市のグランプリってダセエェェェ」
955名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:56:18 ID:ByDaClgH0
>>921
そう思うよ
956名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:56:54 ID:s3SnY/Uf0
>>951
読書「感想文」じゃなくて読書「紹介文」にすりゃいいんだけどね
ポイント絞り込んでかつ人に理解させなきゃならんから表現力も付く
感想文教育の弊害が今の日本人ブログの日記化、チラシの裏化に顕著に表れている
show and tellとかやらないし、日本人の表現下手ってのは国民性じゃなくて
間違いなく教育にある
957名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:57:15 ID:z6wZZsct0
先生!この詩は何賞つけてくれますかっ!?


なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
(以下略)





(谷川俊太郎「なんでもおまんこ」より一部抜粋)
958名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:57:19 ID:rQybv7tG0
>>951
人権作文の入賞作品を読んでると、

兄弟がダウン症だとか不登校だとか、
親が離婚したとか死んだとか、
ひどいいじめに遭ったとか、

そういう強烈な体験をした子の作品ばかり載ってる。もちろん本名も学校名も添えられて。
無自覚のうちに家族や自分のプライバシーを暴露してるのと同じだよな。
いつか、作文を書いたことを後悔する日が来るんじゃないのかな。
こういうことを強制する学校ってどうなの、と思う。

>>950
そうそう、学校のベランダでトリップしてたよ俺
959名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:58:12 ID:8ieLnIS80
>>948
>何より人生経験がほとんど無いのに表現したいことなんてそもそもあるわけがないんだよな

確かに、自分も感想文なんか子供の頃はいくら考えても書けなかったのに
大人になったら、今までの見聞をもとに意図を読み取るとか、他の書籍との比較とか、
自分の価値観に照らすとかして、山ほど書くことがある。
960名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:00:04 ID:8ieLnIS80
>>958
昔の「青年の主張」の類が、「特別な不幸体験をした人競争」になってるのを見て
いかがなものかと思ってた。
961名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:00:53 ID:Sw/QX8yg0
生徒は自分から懺悔する一方、先生は不正をしてきされても知らなかった、親が勝手にやったとのたまいます♪
962名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:02:12 ID:Amg87HTc0
日教組は迷惑ばかりかけるし教師は犯罪ばかりなのにねぇ。
963名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:05:58 ID:DADCOVjk0
すまん!オレ娘の工作課題の貯金箱をオレが作って
やったら、入賞しやがった。・・・・今は後悔してる><
964名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:06:34 ID:nk4VsYaM0
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:09:36 ID:8ieLnIS80
2chでは子供を鬼畜のように言う人が多いが、子供は案外正直。
大人にはとんでもないのがいる。
966名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:10:29 ID:9ORER3pT0
リスペクトの一言ですませられますよね?
967名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:20:01 ID:kpP4qCSY0
堂々と盗作して指摘されたら逆切れしたり開き直るような汚い大人より
よっぽどマシじゃないか
968名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:20:44 ID:35KdRzMWO
小学三年生に書ける詩には見えない
969名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:26:35 ID:hKTlK7b8O
>>959
表現したいことを何も考えつかなくても、子供心にも
教師が明るく素朴で大胆でやや説教くさい詩を求めてることはわかるから
教師の好みそうな単語や言い回しを継ぎはぎして、
見たような文章ばかりが量産されるんだよね

たまたま仕事の延長で子供の宿題を目にする機会があって
たんぽぽ雑草羽ばたけ希望地球市民と定番コースばかりで苦笑したっけ
970名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:32:58 ID:ursQS7t+0
山頭火とか立派な詩を書くけど、あんな人間になりたくないし
関わりあいたくもない。
偉大な作曲家といわれている人でも邪悪な人がいる。
詩はかけるけど邪悪な人間よりも詩はかけなくても尋常な人間の
ほうがいい。
971名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:36:35 ID:ro1Ni7st0
>>948
あー!小四の時にクラスで詩集を作った時に
どーしても「詩」というものが書けなかったのはそのせいかw
バカなせいもあるけど、ほんっとに何を書いていいかわかんなかった
高校生になったあたりから文章書いたりするの好きになったんだけど
972名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:37:32 ID:Htt6/PA40
中国なら無問題だったのに
973名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:39:42 ID:gyiXWXuj0
子供のとき、年上のいとこに作文作ってもらって入賞したよ。
この程度ニュースにしなくてもいいのに。
974名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:43:09 ID:Amg87HTc0
盗作女児が偉いさんの親戚だったら元ネタの人がどうなっていたか
975名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:44:36 ID:AD7YrV8GO
花輪くんは…orz
976名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:46:22 ID:pTKfomOQ0
児童向け〜コンクールが以下に無意味かがよくわかるな。
977名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:10:37 ID:8Qq67m6X0
詩人、武鹿悦子さんの「せいのび」という詩は
小学2年の国語の教科書(学校図書)に載ってる詩ですねw
ttp://www.gakuto.co.jp/junkokugo/17hyousi0201.html
教科書に載ってる詩をコンクールに出す根性がすごいw
978名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:12:08 ID:woYdiu2UO
また日教組か
979名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:14:23 ID:UNm0WnTw0
やっぱみんな何かやらかしてるんでよかった。

私も夏休みの宿題で水彩画を描くというのがあって、
他の宿題もあるし、スケッチだけ描いて兄に塗ってもらったことがある。

で、気付いたらどっかの展覧会に飾ってあってみた瞬間吹いた
980名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:14:24 ID:wjBEZiYo0
なんかいいんだか悪いんだかわからんニュースだ・・・
981名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:14:55 ID:DzclPbg20
まず実用的な情報伝達のための文章を書く訓練をせんとなあ
文芸やら情緒の表現なんてその後でいいんだよ
982名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:22:15 ID:vv+K2Pt00
うん、確かにこれを金賞に選んだということは、
審査員はそれなりに見る目を持っているということだ。

それにしても、この「せいのび」という詩を創った詩人の武鹿悦子さんと人は、
1928年生まれなんですね。
この小学3年生の女の子もよくこの詩を見つけたものですね。
学校の図書館で調べたのかな? それとも自宅に詩集とかがあったとか…。
この詩を選んだ小学3年生の女の子も大したものだと思いますよ。
金賞を取りたかったから、という名誉欲というよりも、
なんか、この詩にビビッと来るものがあったのでしょうね。
心に響くものがあったのでしょうね。
翻って言えば、そういう子どもの心に訴えかける詩を書いた詩人の武鹿悦子さんは、
やっぱりすごいということになりますね。

市の発表よりも前に事前に、この女の子の通う学校に受賞を連絡したとのことだから、
もしかしたら、この女の子の担任の先生や校長先生が先走って、
教室でのホームルームや朝礼などで、みんなの前でそのことを発表してしまったかもしれませんね…。
そうなると、この女の子の立場を考えると…。

願わくば、この女の子がイジメにあいませんように…。
こういうことは地元の子が通う中学校に行ってもまだ言われることがありますからね…。
そうそう、誰かも書いていたように、
小学校や中学校で、絵画とか読書感想文とか詩とか書道とか、
市や県のコンクールみたいなものに出品させるために、学校や教師たちのメンツのために、
授業で強制させて作らせたり、書かせたりするから、
子どもも苦しまぎれに、こういう手段を使ったりしてしまうんだよね。
教師は課題だけ出しておいて、期限を決めちゃって、
あとは「児童、生徒の皆さん、さあガンバッテ描きましょう、創りましょう、書きましょう!」
という放り投げ、丸投げ教育をやってラクしているから、こういうことが起きる。
バカ教師どもも、今回の件を機に、深く自省するべきだろう。
983名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:25:21 ID:NhLYQ/frO
あーあ
984名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:30:35 ID:q69Lj1By0
宿題に切羽詰って適当にパクったのが、なぜか金賞になってしまって、逆に盗用した本人が困って正直に打ち明けたってのが、真相じゃないかなと思う。
985名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:32:52 ID:cRbdsKquO
観察しないで予想のみで書いたアリの観察日記が市のコンクールに入賞した俺が通りますよ
986名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:34:44 ID:Ub87Pju2O
安倍なつみ「盗作ぐらいでガタガタ言われてムカつく」
987名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:37:21 ID:RD30ehXvO
母親が
仕上げた絵が入選した俺も通ります
988名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:41:11 ID:YVP1RzzZO
>>869を読んで、チンコが人間に寄生してて生殖に利用している
と考えても矛盾が無いような気がしてきた
よく調べたら脳ミソが見つからないかなw
989特に意味はない:2008/09/28(日) 22:43:38 ID:pAGAI0vR0
まぶしい 
くもに さわりたくて
きは
きのうも せいのび
きょうも せいのび

とりのように くもを
とまらせたくて
きょうも せいのび
あしたも せいのび
みたいな

990名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:47:56 ID:cgFTBv510
>>977
すげー、どこからパクってきたのか気になってた。
でもまぁ正直に打ち明けたのはえらい。
まさかこんなに話題になってるとは思ってないだろうが。
991名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:50:35 ID:ZlxnMUhl0
>>958
先日もテレビでお笑い芸人が不幸自慢してたなあ。
あいつら全員お笑い芸人やめちまえと思ったよ。
992名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:51:41 ID:MInSTe3N0
なんだかんだ言っても、やっぱりプロはすごいという事ですね。
993名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:52:05 ID:rbMdOF/WO
【高校野球】「暑いから」チアガールがノーパンで応援。取材していた毎日新聞記者が鼻血止まらず病院に搬送される


http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
994名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:52:36 ID:p/E5e/qF0
こういうのって勝手に学校が出品しちゃうんだよな。
俺も夏休みの工作をチャレンジの付録冊子からパクったらなんか賞取った。
995名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:55:41 ID:t5CQaZUv0
1000
996名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:58:12 ID:M4/cQblRO
俺が1000だ
997名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:58:43 ID:+dzdysC60
1000かな
998名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:59:22 ID:D3O2+4zJO
1000
999名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:00:06 ID:M4/cQblRO
千駄ヶ谷
1000名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:01:19 ID:prYqUfsQ0
※次の詩を読み、制作当時の作者の心情を30字以内で書け

プロ→締め切りに間に合うように早く原稿をry
素人(10歳)→締め切りに間に合うよう早く宿題をry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。