【社会】長崎市の心身障害者用バス券がリサイクル店の金券販売コーナーに 「本人のみ使用」のはずが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:25:49 ID:cnERSF6z0
>>1
この店なら安心して盗品を売却できるな
9名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:05 ID:nkRhxqvd0
買った人は使えなかったんじゃあ・・・
10名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:40 ID:IGQUB6YVO
分からないわけねぇだろカス
11名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:51 ID:7cM0atVS0
チップ化して手とかに埋め込めよ。
12名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:21 ID:30Rkw+z9O
3万円以下の買い取りは、身分証は不要ですよ。


お豆ちゃんな。
13名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:32 ID:aQGGBq/iO
売ったやつこの間の車椅子のババアじゃねーの?w
14名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:20 ID:zkH8Nfi50
住所氏名を用紙に書くんじゃなかったっけ?
15名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:00:30 ID:YFNrFsrk0
>>12
金券ショップに限らず、こういう換金できる店って犯罪に関係した物品の可能性があるから、
ある程度の身分確認はしておかないと危機管理としては最低だろ。
業界団体もそんな店が存在していると黙っていないはずだ。


マトモな商売心があるならな。
16名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:03:53 ID:JlzbphlgO
>>8
(´・ω・`)明日になると、飛ばしケータイを売りに来る椰子が列を作るお
17名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:05:44 ID:/uC5qnByO
新しいシノギだったんじゃ
18名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:09:06 ID:kn0glJcqO
心障も健常も輸送するコストは同じ。割引はおかしいよな?
割引が当たり前ならなんで新聞代や食品代はは割引が無いんだ?
19名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:11:50 ID:ww2rqIf/0
>>9
>>1をよく読めボケ
20名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:39:42 ID:xgULVQWl0
某都のバス協会が出しているシルバーパスなんか
再発行してもらえるから売る人続出。
あと、某都営交通の無料乗車券なんかも売ってるお。
21名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:42:30 ID:4LnckYWC0
赤星の車椅子?
22名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:44:36 ID:DvAvkmCfO
買うのが障害者なら期限切れで無効になるよりいいような気がする。
23名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:53:10 ID:6VNVug4O0
福祉課の係の横流しだな
24名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:00:28 ID:ZeCj9/z8O
>>18
コストは同じでも、付き添いが必要だったりとか、
身体に障害がある以上、通院などやむを得ず外出するケースがあるからだろう

実際は障害があっても遊びにでかけてたりするんだろうけどね…
25名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:18:47 ID:Bq9ZJMRFO
廃止だろ?普通は廃止。
制度が無ければこんなこと起きないんだから、優遇制度は全廃で税負担の軽減。
26名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:23:11 ID:lHZKq6y4O
>>13
俺もそう思った
27名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:29:03 ID:RLJf8cSaO
何枚か使ってあるな


本人が亡くなって家族が売ったんだろ
28名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:29:53 ID:NpoE6Zpq0
大分の教員汚職がバレたのは、金券ショップで盗品警戒中だった県警に
大量の商品券を売却したアホの情報が引っかかったからなんだよな

つか、本人のみ使用なら発行時に券に番号振っとけよアホか
注意書きに、本人以外が使用した場合、第三者に売却した場合、
障害者手帳を没収します、と付け加えればカンペキ
29名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:30:26 ID:+59KHJBp0
券に名前いれればいいじゃん
すぐ犯人分かるだろ
30名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:34:03 ID:39Q6OiyfO
買い取りの人間が分からない訳無いだろ。
買い取り時には身分証提示のはずだ。
31名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:41:54 ID:zh3g7K580
自動車の駐停車禁止除外指定のやつと一緒で
健常者が取得した奴なんじゃねーの。
違法に入手したら懲役10年くらいにしてくれ。
32名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:42:27 ID:xCGWiZTVO
「3ナンバーの高級車乗ってますからバスには乗りません」
33名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:48:50 ID:hwSgE/nAO
健全な肉体に、健全な精神が宿るって本当だったんだな。
34名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:50:36 ID:KwUTPf8TO
>>33
精神障害者の場合、健全な精神も何も…
35名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:53:31 ID:G1ofZr3DO
>>6
なんて馬鹿

俺なんて金欠で家中さがしてテレカ売ったりしてるから判る。
36名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 07:58:47 ID:gIYc2lBo0
福祉のパス類は販売店通さずに売買されてるの見るんだよね。
特に母子家庭に配られるものは見た目ではわからないから。
市にばらまきやめるように要望出しても取り上げられない
37名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:10:08 ID:2fpCgxwp0
>二〇〇六年度には一万四千六百二人がこの制度を利用した。

心身障害者が数パーセントいることに驚いた。
日本の心身障害者比率はこんなに高いのかな?
38名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:20:40 ID:VnaItZVP0
なんで誰のかわかんないの?
じゃあ売買されてない分だって本人が利用したかわかんないじゃんwww
39名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:22:03 ID:pmz/LSPI0
生活保護、薄汚い在日鮮人、部落民、障害者って、何でこんなことばかりするかね。
40名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:26:55 ID:VnaItZVP0
>>39
いや、誰が売ったかはわからないんだよ?
41名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:27:16 ID:Hr81tPImO
>>30
金券ショップでの買い取り時に
身分証の定時義務は殆どないよ
42名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:29:21 ID:DkGWbh+HO
>>1
甘い!売りに来た奴も店も直ぐに取り締まれ!!!
43名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:31:16 ID:KM74oVB30
身分証の提示を求めるのは買い取り金額の大きいときや、
偽造が流行ったときの印紙シートの買い取り時ぐらい。
44名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:32:35 ID:GjVsVpgHO
本人だけならボールペンで名前書いて渡せよ...
45名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:41:20 ID:Hr81tPImO
>>30
定時→提示
ごめん、携帯でお邪魔しました
コンビニ行って来る
46名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:02:46 ID:ghGYUc920



       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 昨日ローゼン閣下の組閣を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『元ヤクザの息子が防衛大臣で、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        テロリストの友人の友人で、秘書時代に毎日ペンタゴンに天ぷらとか寿司を奢らせていた人が総務大臣。
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        ついでに言うとその総務大臣の兄さんが宇宙人で野党第1党の幹事長。』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  
47名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:15:11 ID:O9/M5lDm0
売った人物は特定できるでしょ
住所控えてるはずやけど
48名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:19:59 ID:gTiQXjhM0
>>5 日本中でやってるらしい。こないだテレビで見た。
49マッチョサイエンティスト:2008/09/25(木) 10:24:58 ID:QoDnBgew0 BE:69877049-2BP(1000)
>買い取りを求めた人物については「分からない」と話した。

古物営業法違反だな。
50名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:37:18 ID:7EWox5WQ0
この制度自身無くせばいい
51名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:47:57 ID:kqbjSu3vO
身体障害じゃなくて心身障害なのか?
心の病気でももらえるのか
52名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 12:54:00 ID:hxiB2o4P0
車椅子だと乗車拒否をされた所ですか?
それだと持っていても無駄だったのかもしれない。
53名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 12:58:05 ID:3FgFEnYVO
通し番号つけて交付者管理しとけば良いのに
54名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:01:51 ID:OhiMZz9Q0
どう見てもガソリン券がほしいです
55名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 19:35:08 ID:7rmUruTX0
目先の小銭が欲しいくらい生活が困窮していると想像する
56名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 15:41:14 ID:xRwx1ALk0
なんでこいつらが割引で乗れるのかをまず知りたい
57名無しさん@九周年
うちの自治体は市販されてるプリペイド式のバス共通カードを1万円分支給
市販と同じだから差し引かれる金額が半額にならないだけで家族などの健常者と共有してる場合もある