【麻生内閣】 麻生首相、閣僚発表…小渕優子氏(34)が戦後最年少入閣★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
★麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣

・麻生首相は24日、首相官邸で記者会見し、自ら閣僚名簿を発表した。同日夜の皇居での
 認証式を経て、麻生内閣が正式に発足する。

 金融相を兼務する財務相に中川昭一・自民党元政調会長、外相には中曽根弘文・元文相、
 内閣の要の官房長官には河村建夫・元文部科学相を起用した。また、舛添要一・厚生労働相、
 与謝野馨・経済財政相、野田聖子・消費者相ら5閣僚を再任した。石破茂・元防衛相は農相に
 起用された。初入閣は5人で、少子化相の小渕優子・元文部科学政務官(34)は戦後最年少
 での入閣となった。

 閣僚名簿は次の通り。(敬称略)
 ▽総理      麻生 太郎
 ▽総務      鳩山 邦夫(津島派)
 ▽法務      森  英介(麻生派)=初
 ▽外務      中曽根弘文(参・伊吹派)
 ▽財務・金融   中川 昭一(伊吹派)
 ▽文部科学    塩谷  立(町村派)=初
 ▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任
 ▽農水      石破  茂(津島派)
 ▽経済産業    二階 俊博(二階派)=再任
 ▽国土交通    中山 成彬(町村派)
 ▽環境      斉藤 鉄夫(公明)=再任
 ▽防衛      浜田 靖一(無派閥)=初
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉(古賀派)=初
 ▽経済財政    与謝野 馨(無派閥)=再任
 ▽行政改革    甘利  明(山崎派)
 ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任
 ▽少子化     小渕 優子(津島派)=初
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000035-yom-pol
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222250269/
2名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:19:01 ID:xz6+w4HJ0
しねばぐた
3名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:19:30 ID:SlK7QImA0
無職実家パラサイトの俺と同い年で、大臣…
4名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:20:07 ID:EnM0tSGj0
これは記念に3千円札発行だな
5名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:20:08 ID:d6NG0XIr0
少子化には力を入れないという事が良くわかりました。
6名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:20:27 ID:mmMaMxFN0
麻生太郎ファンクラブ 7@既婚女性板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222161892/
7名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:20:55 ID:Z2Zsr7+70
こいつらの中で親のコネ無しで生きてきた奴何人いる?
8名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:21:15 ID:DI2PG+ci0
この人はすごく優秀らしいね
9名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:21:30 ID:Abev6YPL0
まさに格差社会の象徴。

小渕って、この人一体具体的には何をしたの?

就職氷河期真っ最中に親の七光りで巨大メディアに入社
そして地元の馬鹿どもに押されて楽々当選。

ほんと羨ましいよ。
10名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:21:30 ID:iwQS/K3F0
去年の今頃チンパンでなく麻生総理になってれば自民はここまでピンチにならなかったろうに。
11名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:21:35 ID:7STTnHRc0
頼むから、有権者笑わすのもいい加減にしてくれwww
これで衆院選圧勝ですね(棒wwww
12名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:21:46 ID:dQ8qUBHY0
ハマコーやったね
13名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:22:02 ID:FIFJPxY+0
小渕の実績を教えてくれ。
まさか若さと将来性に期待して大臣なんてことはないだろうな?
このところの農水省の辞任で曖昧になっているようだけど、大臣というのは政治家のゴールなんだが。
14名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:22:27 ID:Oz8iQMXc0
小渕の娘が少子化対策か・・・・困った時は大根でもかじれってか。
15名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:22:32 ID:/IfIvJPL0
お飾り担当大臣
16名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:22:50 ID:mQsaDe5Z0
明らかに話題作りのためだけの人事だな。
17名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:23:03 ID:e4zSXStP0
小倉優子?まさか・・・
18名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:23:13 ID:rwyeN6EI0
氷河期世代か
小渕優子の周りは結婚してるのかなぁ
今の議員の年齢層考えたら若すぎるよなぁ
ついてくるおじさんいるのか?
19名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:23:34 ID:WO9NDY8a0
俺たちの太郎2008GJ!! ローゼン麻生閣下万歳!!!!!!!!!!!



20名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:23:45 ID:6cNU0IcR0
小子化担当大臣なんてあってもなくても一緒だろw
21名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:23:53 ID:Abev6YPL0
>>7

大学受験勉強のための資金ではほんと親の世話になった。

だが就職の時には氷河期真っ最中だったが、親のコネで就職しようなんて思わなかった。

文字通り心身をすり減らしつつ、なんとか1社だけ内定貰った。
22名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:03 ID:LcN9UmdX0


ちなみに、小沢は今日の国会欠席ですwwwwwwwwwwwwwwww

こんな引きこもりが政権奪取てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:03 ID:C6lyzlmMO
>>1
スレ立て依頼してるの無視すんな、とっとと立てろボケ

【政治】麻生氏「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」公明党を表敬
http://www.komei.or.jp/news/2008/0923/12567.html

公明党を表敬生活不安解消に意欲示す

(略)

 自民党総裁選の結果を受け、公明党の太田昭宏代表は同日、東京都新宿区の公明党新館で、
麻生新総裁の表敬訪問を受けて会談した。

 会談で太田代表は、麻生新総裁に対し「おめでとうございます」と祝福し握手を交わした。
また、物価の高騰、世界的な金融不安という経済情勢に言及し、
「庶民の生活を守るということが大事だ」と指摘。政府・与党で合意した「緊急経済対策」を着実に実行し、
国民生活や中小企業を支援することが重要との認識を強調した。

 これに対して麻生総裁も、「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」と述べるとともに、
「経済の活性化、生活の不安解消をしっかりやっていきたい」と意欲を示した。
24名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:19 ID:c0axycbr0
>>5

いいんでないの、
左翼フェミばっかだったじゃん、少子化担当って


25名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:24:33 ID:7STTnHRc0
俺たちの太郎2008GJ!! ローゼン麻生閣下万歳!!!!!!!!!!!

南無妙法蓮華経!!!!!!南無妙法蓮華経!!!!!!
26名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:05 ID:FIFJPxY+0
>>24
いや、どう考えてもまずいだろ。
27名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:10 ID:agYLDWyt0
よし。麻生支持するとするか
28名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:12 ID:LAbmIbEs0
計算大臣に支那大好き二階ですか。

麻生の底も知れたな。
29名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:13 ID:Ulzezvex0
国会会期中、サボって男とホテルでニャンニャン。
その実績を買われて少子化担当大臣・・・。

 |___
 | ⌒\
 | ー=・ \   変態はブッテブッテとケツを出す
 |人__)⌒:::\
 |ー'´    |    ケツに ンコがついたままなんだけどね
 |     /
(⌒ー─' )
30名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:22 ID:PDzHa9If0
若い世代を登用していくというポーズなんだろうけど、
元首相の娘じゃ説得力に欠けるね。
31名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:48 ID:rwyeN6EI0
>>21
その何とか1社がTBSじゃなぁw
32名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:25:51 ID:3nHQG4280
ゆうこりんキタ。

年下だよ...orz。
33名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:26:14 ID:0KfHCwCv0
ひょっとこの野郎、完全に政治をなめてるな!
34名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:26:28 ID:GBS+kAXM0
        ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_                       ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"    + `ミ;;, 1年で政権投げ出して
      彡        ミ;;;i  応援して欲しい?        彡        ミ;;;i      国家を支える覚悟も
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;  決意もなかったって、私のこと?
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ      ねぇねぇ
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  自民党総裁にして
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 支えてくれるんじゃなかったの?
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/    麻生君、ねぇねぇ
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶   
      /      /    ̄   :|::|麻生 ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶  消えた年金問題
     /     /    ♪    :|::|太郎 ::::| :::|:             \   丶    後期高齢者医療制度
     (_ ⌒丶...        :` | .   .::::| :::|_:            /⌒_)      サブプライム問題
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /     汚染米問題
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((         中国産汚染食品
          ソ  トントン                              ソ  トントン   せいぜい頑張ってください
35名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:26:31 ID:6vVGhD2t0
石破茂・元防衛相は鬼門の農相か・・・まず事務所費の身辺調査からだ
36名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:26:47 ID:xICo5A3r0
安倍内閣と違って、閣僚つつかれて引責辞任な絵が見えにくいな>このメンツ
2Fがやられてほしいが、なぜかマスコミは叩かないし
37名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:27:11 ID:Z2Zsr7+70
あと一ヵ月後には野党転落するから誰でもいいっちゃ誰でもいい
38名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:27:53 ID:nq+7bD2C0
ハマコ〜
核武装お願いします
39名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:28:01 ID:egvd+AfZ0
馬鹿曽根
汚物
チンパン
逝った

群魔県塵、之皆知障。
40名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:28:04 ID:PY1jWzdQ0


      先祖代々の墓へお参り


41名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:28:14 ID:SlK7QImA0
ひょっとして大臣って一ヶ月でもやっとけば
他の議員より年金高かったりするのか
残りの生涯
42名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:05 ID:4AVfv4bO0
親が政治家だと人生楽勝だなw
43名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:07 ID:c0axycbr0
>>26

どこが?
まさか猪口とかNHKで左翼フェミと共闘してた連中がいいのか、お前は?w

44名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:11 ID:PZl7sKs10
TVは批判ばっかで誰がいいとか言う対案も出さず・・・まあいつも同じだが・
会見聞いて前が福田だったからもあるがリーダーシップとメッセージ性はあった。
45名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:13 ID:MaQZQARt0
少子化担当相=お飾りポスト、という強いメッセージだな

麻生を支持する
46名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:44 ID:snZWR72O0
石破さんはあれか
罰ゲームか
47名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:29:44 ID:taFxXzyX0
さすがにこれは簡便

子供を生んだから少子化担当とか安易杉だろ
48名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:30:06 ID:CSGRpT0YO
>>35
足場は世襲政治家だからカネにはあまりダーティーじゃないんじゃね?
ただ、その存在自体が庶民にとっては悪だけれどな。
49名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:30:15 ID:row4jkvW0
総理      麻生 太郎(内閣総理大臣 吉田茂)
総務      鳩山 邦夫(内閣総理大臣 鳩山一郎)
法務      森  英介(環境庁長官 森美秀)
外務        中曽根弘文(内閣総理大臣 中曽根康弘)
財務・金融     中川 昭一(科学技術庁長官 中川一郎)
文部科学      塩谷  立(衆議院議員 塩谷一夫)
厚生労働     舛添 要一(無)
農水        石破  茂(自治大臣 石破二朗)
経済産業    二階 俊博(和歌山県議会議員 二階俊太郎)
国土交通    中山 成彬(無)
環境       斉藤 鉄夫(無)
防衛       浜田 靖一(副幹事長 浜田幸一)
官房・拉致問題  河村 建夫(山口県議会議員 河村定一)
国家公安委員長 佐藤  勉(無)
経済財政     与謝野 馨(無)
行政改革     甘利  明(衆議院議員 甘利正)
消費者      野田 聖子(衆議院議員 野田卯一)
少子化     小渕 優子(内閣総理大臣 小渕恵三)

すげー世襲内閣だな。
50名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:30:36 ID:AWHyuyqw0
薄汚れた太田元農水大臣みたいのより
一生懸命やりそうじゃないか
51名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:30:44 ID:Gtb5TUTH0
鳩山弟は法相としては使えるけどそれ以外のポストだと不安だな
52名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:30:50 ID:Tdi1+IIc0
戦後ってことは戦前はもっと若い大臣がいたの?
それとも、帝国憲法下とは大臣の意味が違うから区別してるだけのこと?
53名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:07 ID:vNHmx2ot0
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222239767/
改革クラブと連立ですね。
派閥均衡型政党に戻ったし国民新党平沼が復党して。
チルドレン追い出して城内、小林こうき、小泉龍司辺りを公認するなら支持する。
54名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:23 ID:Dc+k5WeU0
N E C の サ イ ト B I G L O B E で す が

ネラーに追い出されたホロン部が暴れ回っています。

政治系のニュースコメントで

異常な小沢・民主支持、自衛隊叩き、麻生や自民党を誹謗中傷するような

コメントがあふれています。

BIGLOBEのコメントはひとつのニュースに一回しか書き込めないので

一人で複数IDを持ち、集団で攻撃してくるホロン部には有利な環境です。

暇な時でいいので、時々BIGLOBEにコメントカキコしてください。

保守派ネラーの支援をお願いします。

http://www.biglobe.ne.jp/
55名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:25 ID:Na4qXcVV0
ゆうこりんのお仕事は、素晴らしきナイトライフをのススメです。
56名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:34 ID:cWVNL2W90
小渕ブス
57名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:31:40 ID:wD70DxjEO
優子タンに萌え〜
58名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:32:01 ID:Tb7Y205a0
1ヶ月余りで大臣をクビになるのは気の毒だから、全員再任で良かったのに。
59名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:32:02 ID:xJPQL9CE0
 「国政」よりも来年の「東京都議会議員選挙」を優先せんが為に早期の衆院
「解散総選挙」を煽る政治勢力の「腰巾着」に「政権」は任せられない!!
60名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:32:05 ID:U9YmMdec0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  二世議員が中心になるような自民党に
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .政権担当能力は無い!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
61名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:32:24 ID:sMc32/uY0
この大臣メンツで、官僚を御せるやつは三名しかいない。あとはお飾り。
62名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:32:51 ID:SYqgYX9s0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  >>60 民主党に政権担当能力は無い!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
63名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:33:03 ID:9xMY1ABl0
あ〜あ。 実力派じゃなくて、二世議員が最年少入閣やっちゃったよ。

俺は民主党に投票する。
64名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:33:08 ID:M3O6TU7c0

 民
  に
   何
    が
     出
      来
       る
        っ
         て
          い
           う
            ん
             だ
              ね
               ?
65名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:33:13 ID:Abev6YPL0
>>31

念の為だが、なんとか1社だけ内定もらったのは
小渕じゃなくて俺のこと。

小渕なら親の威光でいくらでも選択肢あっただろう。
66名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:09 ID:Gs6xRRY50
まあ閣僚に女性を入れると国民の受けがいいし、
初々しく毛並みがいいサラブレッドの牝馬こそ
ローゼン国益内閣にふさわしい人事じゃないかな
67名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:15 ID:oV26KQd30
小渕、中曽根、浜田って何の冗談だ?
短命内閣だからって、無責任にも程があるだろ
68名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:24 ID:7k6dh0Mq0
小渕優子は彼女によく似てるw
まあ、多い顔立ちだもんな
アンパンマンてあだ名も同じ

こういう風にタレント的観点から政治を見ることにしようw
69名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:24 ID:U+UXzAuz0
34歳で成城w
私大バブルで間口が広まった世代じゃんw
70名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:42 ID:SlK7QImA0
>>64
そんだけ手間隙かけてレスしてるお前が
庶民じゃなかったら、笑う
71名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:46 ID:mdG/QQL60
小渕入れるくらいならまだ一太のほうが政策の知識とかましだろ
72名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:34:55 ID:inC53eIq0

野田に二階……

相変わらず、極端に売国な奴が大臣やってる……

麻生も駄目か……

73名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:35:05 ID:F0V1amYy0
【官房長官・拉致問題担当大臣】河村 建夫(伊吹派)
 外国人参政権賛成派

【外務大臣】中曽根弘文(参・伊吹派)
 北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、
 自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。

【文科大臣】塩谷  立(町村派)
 朝鮮通信使交流議員の会幹事を務める。
 2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。
74 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/24(水) 21:35:25 ID:XZ4k9Y6k0
34歳だって。たしかに若い。
つうか、
若 す ぎ る わ 
華役ってことですね。
75名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:35:29 ID:row4jkvW0
物欲相と性欲相は女にやらせとけよ内閣
76名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:35:42 ID:e12LfHPe0
40代後半での総理とか誕生させるには
この年齢ぐらいで閣僚経験をさせないと。
同世代として、先を見据えた良い人選だな。
77名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:36:18 ID:rwyeN6EI0
>>65
よく読んでませんでした
すいません^^;うひひ
78名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:36:35 ID:c7QhMi410

2世議員で女なら子供をひとり生んだだけで大臣です><

79名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:01 ID:72Z3uj3C0
少子化対策やる気が無い事はよく分かった
まあ、やる気があっても無理だがな
80名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:09 ID:cu56QvHS0
スレタイ見て「はぁ?」と思ったが、少子化担当か。
激しくどうでも良いな。

つか、小淵優子ってなんか実績とかあんの?
小淵さんの娘って事ぐらいしか知らんのだけど。
81名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:24 ID:bAUg8ujm0
選挙期間中、一言もしゃべらずに当選したという伝説の女性。
大臣にふさわしい。
82名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:29 ID:WxzifoFo0
どうせ短命内閣だし、誰がやっても同じな様な気が...
83名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:37:47 ID:qzs4bKj20
>>2おまえがしね
>>5は頭が悪いという事が良くわかりました
>>7は親のコネだけで生きてきた奴
>>9は一体具体的には何をしたの?
>>11が笑いものなんだよwww
>>13の実績を教えてくれ
>>14は大根でもかじれ
>>15の存在自体がお飾り
>>20なんて生きてても死んでても一緒だろw
>>26の存在自体がまずい
>>28の底も知れたな
>>29が男とホテルでニャンニャンしてるんだよ
>>30は説得力に欠けるね
>>33は政治をなめてるな
>>42は人生終わってるなw
>>47の思考回路が安易杉だろ
>>56はブス
>>59が野党の腰巾着なんだよ
>>63は実力がない
>>67が無責任
>>72は極端に売国な奴
84名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:38:20 ID:biTOYhlBO
何故DAIGOを選ばない?!
85 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/24(水) 21:38:26 ID:XZ4k9Y6k0
>>76
なにか40代後半の総理を誕生させる必要に迫られてるのか日本は。
基本的に儒教文化で難しい面も多すぎると思うけどね。
安倍なんかあちこちにいい顔して結果何がなんだかだったし。
86名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:38:40 ID:QNv2r53U0
親の七光りでも、中学からエスカレートで成城ってことは、
普通の家庭に生まれていたら、高卒で今頃パートでもしていそうな頭のレベルだな
87名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:38:58 ID:3MgBq8y30
この人が選出されるあたり

決して重要なポストではないんだな〜
とつくづく思ったが、なんでこの人
なのか納得いかないな...
88名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:38:59 ID:a5YrcoXP0
ちょっと可愛かったかも・・・。
野田聖子と顔の系統似てると思う。
89名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:06 ID:Oz8iQMXc0
>>83

なにこの娘マンセーの子はwwww
親御さんですかwwwww
90名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:21 ID:lQeeKFUe0
政治家になるより
DAIGOや孝太郎の方が
立派に思える…泣ける…
91名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:31 ID:LeijIwM00
>>67
浜田は、親父の幸一に気を使って起用したのかもw
自身の政権及び閣僚を、幸一にボロクソに言われるのが怖くてw
92名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:34 ID:dJo2oLl40
少子化対策なんて誰がやっても同じなのはここにいる全員がわかってることだろう
だからどうでもいいのさ
93名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:51 ID:SlK7QImA0
>>89
>親御さんですかwwwww
こええよ

母親なら一応ありえるが
94名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:52 ID:fXgkdTH80
>>1
少子化問題は全ての根源であって単なる男女平等だのってくだらない問題ではない。
もっと実力ある人を据えないと駄目。
95名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:39:53 ID:/IfIvJPL0
御輿は(  )くて(  )がいい
96名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:06 ID:hp+pKMra0

 財務と金融を一つにしたのはどうなのかな?
 日本の財界、外国の金融界の評価を知りたいな
97名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:18 ID:Abev6YPL0
>40代後半の総理

業績でいえば史上最悪の首相、近衛文麿は
40代後半で首相になって
「青年宰相」なんて持て囃されたな。
98名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:22 ID:oUnQmECr0
こんな人事ならこんなポスト要らんわ

少子化問題の危機感がまったく感じられん
99名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:24 ID:OX1FEyW5O
いくら短期とはいえ無能なやつ集めすぎ
こんな実績のない連中で何すんだよ
いい加減にしろ
100名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:42 ID:bkShq6BQ0
>>54

とりあえず2chでは

無闇な1行開けは

反感を持たれるだけですから

不一不尽
101名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:44 ID:c7QhMi410
こんなありさまで

 DAIGO待望論浮上wwwwwwwwwww
102名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:45 ID:pAZlcpPNO
二階w
103名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:52 ID:SpjZEDPs0
小渕ってまだ子供1人じゃん。2人産んでから大臣やらせろよ
少子化促進大臣じゃねーか
104名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:40:57 ID:bAUg8ujm0
器でもないのに大臣なんてさせられて、お陀仏さんにならなきゃいいけどな。
105名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:41:28 ID:jIO63WiS0
石波が農水大臣って
他の農水族はみんな事務所費問題かかえて使い物にならないんだろうなw
106名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:41:49 ID:+wCj5fSR0
ほんと、つまらん「戦後最年少」を作り出したもんだ。
107名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:41:59 ID:d5xq4bR/O
鳩山はマスコミへの牽制にはいいかもね
108名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:12 ID:MaQZQARt0
在任中に一人つくらせるんだろ
109名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:12 ID:lvfUi1yVO
女のくせに
110名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:27 ID:ey8+3yv7O
なかなか良い人事じゃないか
派閥の親方の駄々は通りにくいメンツだな
問題は総理本人が駄々をこねたりしないかだな
まぁ、大丈夫だとは思うが…
111名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:49 ID:NYGicrBU0
【質問@】
少子化担当大臣って、仕事場はどこになるの?
机やイスはどこにあるの?

112名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:42:57 ID:xlxSte60O
DAIGOが衆議員選挙に立てば、当確!
113名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:02 ID:f7483UuFO
ゆうこりんが子供作りを実践で教える大臣でつか!


最高
114名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:15 ID:U9YmMdec0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  キャバ嬢の経験が無い女に
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .大臣担当能力は無い!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
115名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:29 ID:W3YJvzhR0
小渕の入閣は明らかにマイナスだろw
もはや自民は本気で勝とうと思ってないのではない?
逆に自民と民主の議席数を調整して堂々と大連立をするためとしか思えん。
116名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:41 ID:AZPgRe4k0
拉致担当の中山さん外れちゃったんだね・・・
麻生さん拉致問題やるきないなの???
ちょっとショックだ・・
117名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:44 ID:NRajOXs40
まだ小倉優子の方がまし
どうせマスコット的役職なんだし。
118名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:46 ID:TMpgn/bNO
女性票が 減るな… この馬鹿女が大臣?w
119名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:43:47 ID:Oz8iQMXc0
>>93
母親が2chするような少子化大臣いいのかwww
しかもかなりの狭いターゲットの誹謗中傷wwww
120名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:01 ID:egvd+AfZ0
DAIGO「自分ー、ロックな政治目指してるんでー」
121名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:17 ID:6UZeIciHO
内閣入る前に昨日スーパーのお釣りの二千円札を替えてくれよ
122名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:38 ID:kvjuVFP80
官房副長官3人だが、松本はお友達だから置くとして
鴻池と漆間の2人は漢なので大いに期待したい
川村の拉致問題に対するスタンスがハッキリしないから
漆間に実務させたいな
123名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:48 ID:Gs6xRRY50
俺たちのローゼン閣下を非難するヤツは

チョーセンジン!!!!!!

m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
124名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:51 ID:R9P5HUOLO
さすがに小渕はないわ
125名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:51 ID:SlK7QImA0
>>119
誰もいい悪いとか一言もいってねえじゃん
何言ってんだお前
父親が2ちゃんにレスしてたらこええだろ、っつーの
126名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:44:59 ID:Uz0VdmD20
崖っぷちのフニャチン%煌tだなw
127名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:45:14 ID:6cNU0IcR0
【麻生内閣誕生】「生の声を吸収したい」小渕少子化問題相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080924/plc0809242137027-n1.htm

なにも中身なさすぎワラタ
128名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:45:55 ID:5iQthyMt0
小渕の娘
ハマコーの息子
中曽根の息子
鳩山の息子

親の七光り内閣
129名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:45:55 ID:+LIVGodGO
麻生信者は馬鹿だから小渕を持ち上げるんだろw
130名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:45:58 ID:Mjz1LakQ0
正直小渕の娘は無いだろ。
こいつ何かやったのか?
こいつ自身の力で何かやったのか?
131名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:08 ID:gTDtxIgt0
前から思っていたんだが、少子化担当って厚生労働の中に作らないで
わざわざ独立させて何かできる事あるのか?つか今まで何やった?
132名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:15 ID:KfRiPhiE0
優子は三宅の爺さんがやたら褒めてたな。実力は未知数だが
133名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:17 ID:sJV4trvZ0
【貧乏人は民主党に投票しろ】

あなたは第2回バブルを知っていましたか?

去年のアメリカ発不況が来るまで日本は空前の好景気でした
庶民のあなた、昔のバブル期みたいに豊かな生活を手に入れてないですね。バブルなのにおかしいですね
それが自民党・小泉改革。ピラミッドの上層がマネーを独占、末端にはほとんど回ってきません
億万長者が増える一方、年収200万円以下の貧困層が拡大している現状が、それを如実に表しています


・自民党の政治路線 → 大企業・金持ち優遇(*1)



・民主党の政治路線 → 庶民・中低所得者優遇(*2)


(*1)自民党は長年の財界との癒着にプラスして、現在の経済に対する政策は、企業優遇の経済成長で社会全体を底上げする路線を取っています
膨大な借金に対する緊縮財政を取りながら企業優遇する為には、リターンの見込めない浪費(庶民への優遇)は絶対に拒否したい筈です
仮に、庶民へ税制優遇を行い、一時的に消費が拡大するでしょうが、それが根本的な解決になるでしょうか?(景気のエンジンをかけ直すという意味では有効ですが)

(*2)民主党が政権を奪うためにはどうすればいいか?簡単ですね。自民党が抱き込んでいない層の支持を得ればいいのです。それが庶民のあなた達です
小沢代表は「今まで官僚や特権階級・無駄な公共事業等に回している金を、国民が本当に必要な事に回します」と繰り返し説明しています
公約内容も中低所得者の税制優遇や支援が盛り沢山で、(うまみの少ないピラミッドの上層)日本経団連は民主党の政策に反対しています。


少なくとも、現在の自民党と特権階級の腐りきった癒着を払う為、1度民主党に政治をやらせてみてはどうでしょうか?
134名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:35 ID:0VaeLfSb0
中山恭子を官房長官にすれば絶対選挙勝ててたと思うのにもったいないね。
官房長官こそ最大の飾りでしょ?良い意味で。
135名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:46 ID:aHzAF0ym0
34歳でかたや大臣、おまえらの中には34歳でニートって奴もいるんだろ?


またまた格差拡大www
136名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:46:54 ID:d5xq4bR/O
おぶちなんかよりも野田の再任の意図のほうが気になる
137名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:08 ID:Oz8iQMXc0
>>125
何を怒ってるんだお前は
実際やってたらそんなもの怖くて夜も眠れんわ








元総理が2chに降臨するまでやり残したことがあったのかと
138名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:13 ID:c7QhMi410

 「あはー なにこれー チョー2世内閣じゃないっすかー オレ知ってるしコイツ ウイッス!!」

139名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:17 ID:M1gGDpdR0
少子化ってのは、公共による子育て補助と対極の、専業主婦派が立ち上がらないと、論議にならない
ここで票を10%失ってる
140名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:22 ID:iS3TjPoq0
また二世か!




二世万歳!ゆーこタソハァハァ
141名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:23 ID:aIb9F+2M0
まあ、閣下がアニメ・漫画文化の育成に力を入れてくれるなら別に誰を入閣させても
かまわんわ。
142ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/09/24(水) 21:47:36 ID:uDUW5Isy0


DAIGOかよっ

           ☆
∋oノノノノハヽ   / ポコン♪
  ( ^▽^)っ-[]∧
  と   ノ  (=゚o゚=)  小渕さんには、 マジリスペクトっす
  /  /  〜 (|  | 
  (__ノ_ノ.    ∪∪
143名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:50 ID:MaQZQARt0
優子りんがいいのは カンチガイしていない ところ 
144名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:47:51 ID:H5IvBNkO0
看板がいくら変わろうが牛耳ってるのは完了さん達だから安泰。
145名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:03 ID:5iQthyMt0
小渕 優子(津島派)
津島は国民年金相当額払ってなかったよな。
146名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:14 ID:Xg8J04Mb0





                    家柄が全てか\(^o^)/




147名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:21 ID:Rfa+3VVp0
何でこんなに伸びてるんだ?
148名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:33 ID:lQeeKFUe0
世間が思う肩書きの揃ったもの同士の結婚、出産、子育て、etc…
精神科に通わずに暮らせたら立派ってのを知らないなんて…
149名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:33 ID:BJ0aK/OL0
>>97
40代後半で首相になって
「青年宰相」なんて持て囃されたな。

近衛の在任時をリアルタイムでお知りのようですが…何歳ですか??
150名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:38 ID:jzFHfOMD0
マスゴミは目玉とかいって持ち上げてるぞ?
チョンは意見統一しろよ
151名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:41 ID:MaQZQARt0
>>132
三宅の爺さん肝炎訴訟のねえちゃんも褒めてなかったか?
152名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:48:53 ID:uO+i9VC50
みずほタンはもうコメント出した?
なに内閣と名づけるか予想しようぜ
153名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:07 ID:3PaXA7am0
小渕の娘なんかどうでもいい。
官房長官の河村ってなんだ。
在日の手先じゃないか?

「在日韓国人の地方参政権問題は日本社会の成熟度を示すものだ。」

これ河村の言っていることだが、こんなのが麻生のスポークスマンか。
民主党を在日参政権で叩いてきた自民党オタクの連中よ、何とか言え。
154名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:15 ID:z5Zf7Y980
おまえらがオナニーばかりして子供作らないから優子タンに迷惑かけているんだぞ
155名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:22 ID:cP1EkfXe0
これはマイナスのサプライズ。
議員としてどうなのかも疑問。
156名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:29 ID:0p/2/K3E0
死刑存置論者に聞きたいんだけど世界の潮流は死刑廃止なんだけど
どうするつもりなの?
157名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:48 ID:xkjV6BfZ0
河村建夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 衆議院議員 河村 建夫
活動
2005年6月には「日韓国交40周年国際学術会議」の運営委員長を務め、日韓議員連盟役員とともに訪韓。[5]
2005年12月には、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。
日本・中国・韓国子ども童話交流の実行委員会事務総長を務め、イベントにも積極的に参加している。[6]
2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。

2007年11月8日に開催された、在日本大韓民国民団が主催する「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える全国決起
大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言した。[7]
会長を務める議員連盟「外国人学校および外国人子弟の教育を支援する議員の会」において、在日外国人の子供の教育環境を改
善するため外国人学校(朝鮮学校を含む)を対象とした(1)振興助成金制度(仮称)の創設(2)各種学校認可基準の策定(3)通学定
期割引制度の適用、という提言をまとめた。

2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。
2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。
2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。


自民党朝鮮半島問題小委員会
自民党朝鮮半島問題小委員会は自民党の議員連盟。「政府の対北朝鮮外交をバックアップする」ために2007年12月に結成された。
最高顧問
山崎拓
158名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:53 ID:6cNU0IcR0
>>153
麻生にもしものことがあったらこいつが総理なんだぜ
159名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:49:57 ID:GjQbo6nl0
臨時 vol 86 「舛添要一・厚生労働大臣 インタビュー」

〜 ウソをつく官僚は、クビを切るしかない 〜

国民みんなが足りない足りないと思っているのに、平成9年の閣議決定以来、
歴代の厚生労働大臣は役人にそそのかされたのか、
医師は十分にいると答弁し続けてきた、偏在しているだけだ、
と。そんなの普通の人から見たら違うんじゃないのということで、
国会答弁から変えた。

http://mric.tanaka.md/2008/07/01/_vol_86.html

160名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:50:00 ID:TFvQgZsx0
閣僚のほとんどが二世、三世、こんな国は世界広しといえども日本だけ。
支配者と奴隷の区別が実に明確な国だ。

161ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/09/24(水) 21:50:01 ID:uDUW5Isy0


           ☆
∋oノノノノハヽ   / ポコン♪
  ( ^▽^)っ-[]∧
  と   ノ  (=゚o゚=)  ウイッス
  /  /  〜 (|  | 
  (__ノ_ノ.    ∪∪
162名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:50:13 ID:gTDtxIgt0
小渕娘が「2千円札みたいなゴミ、さっさと全部焼却処分しようぜw」とか言ったら見直す
163名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:50:16 ID:0JMQulXF0
>小渕優子

世も末だな…。
164名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:50:44 ID:SlK7QImA0
>>156
世界の潮流とかなんだってんだ?
165名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:50:47 ID:AWHyuyqw0
>>117
ほくろ偽装発覚で辞任
166 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/24(水) 21:50:49 ID:XZ4k9Y6k0
>>143
たしかにそこはいい。
きっといずれはいい嫁さんになるのだろう。
政治家は勘違いしまくってないと勤まらないだろう。
167名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:03 ID:vNHmx2ot0
>>133
マニフェストとかはバラマキで縁幕張ってるけど小沢は日本改造計画の主張と変ってない。
小泉よりも酷いネオリベ。こんな奴信用できるか。
小渕の頃の自民党に戻った以上自民を支持する。
168名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:06 ID:jkclGbLj0
少子化担当大臣って女性閣僚専用ポストなの?
少子化は女性のせいだと。
169名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:27 ID:TMpgn/bNO
もう 麻生内閣は半年だな…
170名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:33 ID:nH14cYLV0
「ぎちょー」とか金切り声で言ってた以外 記憶ないが
旧経世会のお姫様なんだろ...税金で養ってると思うと馬鹿らしいが
171名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:44 ID:z0NPTfBxO
河村官房長官・拉致担当って結構面白いよな。
総連を使って被害者を取り返せと露骨に言ってるようなもんだ。
イヤだとだだをこねたり総連側が拒否ったりしたら、参政権ごと河村を切れるし。
172名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:58 ID:i/XGRAcA0
こうじゃなきゃ文句言う人がいるんだろ

【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221207181/

内閣総理大臣     : 小沢 一郎
内閣官房長官     : 菅 直人
外務大臣        : 田中 真紀子
総務大臣        : 田中 康夫(日本)
法務大臣        : 松本 龍
財務大臣        : 加藤 紘一(自民離党)
金融担当        : 榊原 英資
文部科学大臣     : 輿石 東
厚生労働大臣     : 岡崎 トミ子
農林水産大臣     : 鉢呂 吉雄
経済産業大臣     : 岡田 克也
国土交通大臣     : 亀井 静香(国民)
環境大臣        : 辻元 清美(社民)
防衛大臣        : 白 眞勲
国家公安委員会委員長:平岡 秀夫
少子化対策担当    : 神本美恵子
173名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:51:59 ID:qzs4bKj20
>>79にやる気が無い事はよく分かった
>>86は高卒でパートでもしていそうな頭のレベルだな
>>98みたいな奴が要らんわ
>>99は無能で実績がない
>>104がお陀仏さんにならなきゃいいけどな
>>106の人生がつまらん
>>109はリアルで女にいじめられてるヘタレ
>>115が生まれたことが日本にとってマイナスだろw
>>118みたいな馬鹿が日本人?w
>>124の存在自体がないわ
>>126はフニャチン
>>127は中身なさすぎワラタ
>>128は親の七光り
>>129は馬鹿だから叩くんだろw
>>130は何かやったのか?自分の力で何かやったのか?
174名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:28 ID:5X1HpOx20
麻生ヘイターの俺が通りますよと
175名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:32 ID:o1BN9S+f0
1991年東京都議会が「有害図書類の規制に関する決議」を採択、青少年保護育成条例の強化に乗り出す。
国会議員では、自民党の
「麻生太郎」を「会長」に
「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」
が結成され、業界関係者を招致。自主規制の現状について説明させたが
その内容は詰問、恫喝に近く
中でも10月の会合での「麻生太郎会長」の発言
「マンガが殺人鬼宮崎勤を作った」は、あまりにも偏狭的な発言として
表現者に危機感をもたらし翌年の「石ノ森章太郎」氏を代表とする
マンガ家、編集者、書店主らによる
「コミック表現の自由を守る会」結成のきっかけとなった。
176名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:48 ID:fatbwcXd0
少子化対策は公務員制度改革より重要だ。
結局、一定の所得以下の不安な人(スイーツ脳除く)のためにどうするかでしょ。
その人限定で、仕事、託児所、学費、食費、補助金いろんな実践例を
教えてあげるHPと相談室を作ってあげれば良いんだよ。
今の日本で学校いけないとか、子供が餓死するなんて無いから。
177名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:51 ID:Q8b0Hn7q0
TBSはよー、ニュースで偉そうなこと抜かす前に、政治家の子弟を
コネで入れるのやめたらどうだ。
ずぶずぶの関係で公正な立場なんて貫けっこねーよなー
178名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:52:59 ID:xkjV6BfZ0
というか総連は参政権に反対だよw
賛成してるのは民団だけ
179名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:53:47 ID:lQeeKFUe0
基本的に税金で貧乏人を救うなってのが庶民の本音でしょw
180名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:54:15 ID:SlK7QImA0
>>178
>というか総連は参政権に反対だよw 
え、マジで
彼ら反対してる理由が知りたいんだが
181名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:54:49 ID:8V1HJw6w0
前から思うんだが、小渕は元総理の娘とはいえなぜか、周りから買われている感が
ある。
案外将来伸びるかもな。
182名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:22 ID:dlMSquej0
親の七光り議員・世襲議員であることは、それ自体社会的公正に悖るものであり不浄の存在である。
183名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:23 ID:tCWoupRx0
有権者を馬鹿にした人事だとは思うが、割とどーでもいい大臣なのがせめてもの救いか。
184名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:39 ID:Gs6xRRY50
もと天下人の娘とはいえ
いまは地方の冷や飯食いなのが実状。
ここはひとつ、新しい天下人のローゼン閣下の側室でも勤めて
夜の政局運営をしっかり学ばれてはいかがかなwwww
185名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:42 ID:H+tUJO560
ゆうこりんも34か。
186名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:44 ID:Abev6YPL0
>>149

俺は小渕と同年齢です。

近衛というか戦前のことは自分なりに色々伝記とか歴史書とか
当時の新聞、ニュース映画や側近の回顧録とか読んでるから知ってるだけ。
187名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:52 ID:mEtcc/470
閣僚のなかで二世、三世でないのはどの人だ。
教えてくれ。
こいつらが、公務員改革をほざいてる。
もっと先にすべきことがあるだろう。
議員定数削減と地盤跡継ぎ制限。
議員定数削減と地盤跡継ぎ制限。
議員定数削減と地盤跡継ぎ制限。
議員定数削減と地盤跡継ぎ制限。

おい。できるか。二世、三世よ。

188名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:55:52 ID:7DlDns57O
>>153
しかも拉致担当も兼任w
中山恭子が外されたことを拉致家族は懸念してたぜ
189名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:56:31 ID:nH14cYLV0
>>179
庶民と貧乏人の境目がなくなりつつ有るからね 現状じや 

明日は我が身だよ
190名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:56:37 ID:EVB0qqSy0
小沢との決戦内閣だから、小渕を入れたんだろ
191名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:13 ID:zhRKe3OiO
格差問題で結婚も子供もできないっていわれてるのに
親の地盤・コネで国会議員になりなんの苦労もなく大臣になった小渕が少子化対策っていわれてもなあ
192名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:27 ID:LmsCnG5L0
世襲議員を当選させてる時点で民主主義が嫌いなんだろうな。
漏れは勿論世襲議員に投票しないぉ。
193名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:33 ID:Rfa+3VVp0
子育て支援策はそれなりに必要だと思うが、
本当は少子化というのは、どちらかといえば
労働経済問題が主たるべきなんだけどな。
もう30年もの間、合計特殊出生率が大幅に下がる中で
完結出生児数にさしたる変化は無い、つまり
それだけ未婚化現象が進んでいるということ。
194名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:39 ID:KansPAKQO
実績を考えれば少子化担当相は大阪府知事がベストだな
195名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:39 ID:BjVTJBPu0
町村派重視は当然として
伊吹派が優遇されて古賀派が干された印象
196名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:42 ID:Ha2LvCs30
そもそも少子化担当大臣の仕事ってなんだ?
少子化解決のために金を動かす力はあるの?
197名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:43 ID:L0wkOkGg0
地元選挙区の者だが、昔の選挙の時に、手を振って応援したがスルーされたよ。
あの女、車から身を乗り出して手を振っていたが、往来にいる人々へ向ける視線は、
存在していなかった。

彼女にとって、一般人は黙殺するべき石ころのような存在だと思われ。
そういう思考の人が、大臣になるなんて狂気のサタだ。
民主は大嫌いだが、自民も腐っている。他の政党は生ゴミ。

選挙制度を改正して、きちんとした仕事のできる人、まともな見識のある人が
当選できるようにしてほしい。
198名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:45 ID:5LdA0Grv0

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目

野田聖子涙目
199名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:54 ID:Dx7RyphwO
何にもしないで選挙受かった娘だろ
200名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:57:59 ID:c0axycbr0
>>184

さすが女性の支持が無いどっかの工作員は品格が違うねw
下品すぎてそりゃ女性も逃げてくわな





201名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:24 ID:lQeeKFUe0
ぶっちゃけ…いまどきだと…
ねえねえ跡継ぎいるの???
…って皮肉言われる時代だからじゃね?
202名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:31 ID:8V1HJw6w0
>>180
祖国への忠誠を忘れて日本と同化しちゃうんじゃないかと阿呆な心配してるんだよ。
203名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:34 ID:IOWwZ/ZG0
麻生首相とかネタでやってたことが現実になっちまうなんてなぁ…
204名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:42 ID:PZl7sKs10
>>181
選挙区しらんが初出馬からずっと当選だもんな。地盤強いのかな。
205名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:46 ID:dfdxHJ2v0
日本には保守やら革新やらいろいろな考えを持った日本人がいるのは別にいい、
でもそれは日本の国益を考えるにはどちらの政策がいいか決めるために存在する思想であって
日本を他国に売り渡す法案【外国人参政権・人権擁護法案】こういった物を通すためにあるものではない。

年金問題、汚染米、たしかに重要な問題である。
しかし外国人参政権、人権擁護法案など2chでは有名でも一般人なら1割以下の人しか知らない。
このような法案はさておき目の前の問題だけでどこに投票するか決めるなどと馬鹿な国民がいる事に
深い悲しみと絶望を覚える。

戦後焼け野原からここまで経済成長を果たした日本、
だが平和に暮らすのもそろそろ終わりが近づいてる、
次の衆議院選挙を境に日本の運命が変わると言っても過言ではない。
自分の一票で日本が変わるくらいの気持ちで真剣に考えた方が良い。

最後に一言

失って初めて気づくであろう、日本の事を考え行動をしてきたのが誰なのかを・・・・
206名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:58:46 ID:Wr7dwPSZ0
お前ら小渕優子大好きだなwwww
207名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:04 ID:3e9AnxNm0
世襲内閣
208名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:05 ID:bwcGh5MW0
>>199
そんなことはないよ。
コネとはいえ、TBS社員だったという実績がある。
209名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:45 ID:0VBxAoB10
小渕、ワシにさせろや
少子化問題解決したるわ
210名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:46 ID:aWslrixv0
おぶち・・・な。
この内閣期待してなかったけど、ひどいな。
さっさと解散したほうがいいな、自民党最後の総理大臣として。
211名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:48 ID:syjngpe20
>>208

最悪じゃねーかw
>TBS
212名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:59:52 ID:A8u9jXBI0
>>208
コネ入社で実績もへったくれもないだろ
213名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:07 ID:06AI3MsWO
報ステ見たがゆうこりん色っぽくなったな
214名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:15 ID:RwE3WrrS0
すごい人物だな、小泉内閣の重要閣僚-総務大臣などを歴任していて、腹の中は正反対なのに、野中のように噛みつかず、
冷やかに、推移を見ていたわけだ、

西欧型の政治家の筋目としてはどうかと思うが、吉田茂の血筋の表現型か?
215名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:20 ID:jHYWud290
目玉が世襲だなんて。プッ。
216名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:26 ID:c7QhMi410
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: 故 :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: だ :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
:    :  |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: 麻 :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
: 生 :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: ス :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  レ     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  な      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  の     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  に   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
  信     ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
  者    |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
  が
  来
  な
  い
217名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:33 ID:pGSz86n40
>>208
なかなかよくできたレスだな。
218名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:35 ID:rE6PJEvrO
それより、初就任の法務大臣はどんな奴なんだ?
ちゃんとやれる奴か?
219名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:53 ID:MfyPmRkj0
石破が入っていることだけが救いだ。
あえて「火中の栗を拾う」石破は評価できる。
他はぜんぶサンピンの小物ばかりだな。
220名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:00:58 ID:KfRiPhiE0
>>158
総理臨時一位は与謝野だよ。
221名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:03 ID:eRVHYEgcO
小子化…
確かに大阪府知事のほうがいいね
222名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:04 ID:SlK7QImA0
>>208
コネで入社したということが実績…
223名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:05 ID:tzhof8/P0

セックス中毒女で誰にでもやらせる女



224名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:09 ID:GBS+kAXM0

どこかのバカが「地域の守護神」とかいってるが「死神」の間違いだろ w
225名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:14 ID:BVH9U/p30
>>208
それって実績なのかw?
実績だとしても、ちょっと可愛らしかっただけだろw?
226名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:17 ID:xo9fRo2P0

>>212

残念ながらチョーセンジン枠じゃねえけどな。www

227名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:18 ID:eVdw+h5L0
「世襲議員の思い出作り内閣」

228名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:01:34 ID:vNHmx2ot0
>>195
閣僚は1だけど、古賀と菅とで選挙対策正副委員長押えてるからまずまずじゃね?
山崎派も甘利だけだけど幹事長代理を2つ押えたし。
高村派が干されたって感じ、大島留任したけど高村よりも麻生に近いし。
麻生派は法相、官房副長官2でいい所もっていった感じ。
229名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:02:17 ID:MaQZQARt0
少子化対策なんて政策でできることはじつは非常に限られている

少子化担当相は芸能人
子供をもったら幸せ、となんとなく国民に思わせることができれば成功
230国民の真の敵は役人:2008/09/24(水) 22:02:18 ID:OhEd+riZ0
マスコミまでもが、
 選 挙 が あ る こ と を 前 提 に 動 い て る の は な ぜ で し ょ う か ?
不思議に思ったことありませんか?


 理 由 は 、 次 の 国 会 で 公 明 党 と 創 価 学 会 の 関 係 を 追 及 さ れ る か ら で す 。

矢野問題と言われ、池田大作までもが国会に引きずり出される可能性があります。
公明党・創価学会は、非常に恐れています。

 池 田 大 作 が 国 会 に 呼 ば れ な い た め 、
 国 会 の 期 間 を 短 く す る た め に 選 挙 が 行 わ れ る ん で す 。
231名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:02:24 ID:waPXGm8cO
選挙中に見た事ある。
尻がでかいネーチャンの印象しかない。
232名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:02:35 ID:gwfN5EoWO
二千円札の娘かw
233名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:02:38 ID:W2PJTYhfO
金持ちなんだから、庶民の子育ての大変さなんてわからないだろうが・・・。
234名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:03:26 ID:amoMgo6LO
伝説のかぶ上がれ再び
235名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:03:37 ID:8Gqcw9+70
まぁ何はともあれ新総理決定だな
いつまで続くかは分からんがとりあえず応援しとくか
236名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:03:39 ID:TqJKq6830
嫌われ者ポッポ弟のおまけ付きか。
自民支持者も麻生のために世襲擁護に回っても民主と同様にブーメランで自爆するだけだぞw
「アルカイダの友達の友達」であるポッポは麻生や日韓トンネル研究会顧問で
道路族で人権擁護法の強硬派である古賀と仲良しだからきっと日本と隣国の友好的な橋渡しを実現できると思うw
237名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:03:55 ID:3UDuvXq40
目立たないが官房副長官に鴻池氏。
238名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:03:57 ID:R3oAdkX2O
最年少というだけの目玉

目立たないねぇ
239名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:04:11 ID:XQmFrvLy0
どーすんの?こんなカスを大臣にして。
オヤジみたく100兆円ばらまいてさっさと死ぬの?ばかなの?
240名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:04:15 ID:GBS+kAXM0

  死神内閣
241名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:04:25 ID:xkjV6BfZ0
在日はもともと無理矢理日本に連れられてきたってスタンスだから
当初は日本の参政権ってのは侮辱ってことだった
民団は途中から方向転換して日本乗っ取りがメインになったんで参政権獲得派と帰化派にわかれているのが現状
参政権派とは別に帰化して議員になって同胞に尽くす(参政権獲得等)ってのも一つの潮流
総連は昔のまま

河村は朝鮮学校(北系)の支援にも積極的でエロ拓と一緒に北朝鮮国交正常化議連の幹部にして民団の参政権推進派の一番の協力者
国会さぼって支援の演説会に出て騒ぎになったのがつい最近
242名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:04:36 ID:c7QhMi410

 首相のセレブ娘が子供生んだからって少子化大臣?????

   あんたふざけてるんじゃないわよ!
243名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:05:22 ID:lQeeKFUe0
自分が子供の頃は馬鹿優先の授業体制に腹が立ったものだけどねえ…
244名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:05:50 ID:SlK7QImA0
>>241
詳しいね

何読むとそこらへんのことってわかるの?
245名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:05:53 ID:Vx0gbyCt0
「ぎちぉおおおおおおお」しか記憶に無い
246名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:06:04 ID:F0V1amYy0
【官房長官・拉致問題担当大臣】河村 建夫(伊吹派)
 日韓議員連盟副幹事長。朝鮮通信使交流議員の会の会長。外国人参政権賛成派。

【外務大臣】中曽根弘文(参・伊吹派)
 北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟、
 自民党朝鮮半島問題小委員会を立ち上げ、副委員長に就任した。

【文科大臣】塩谷  立(町村派)
 朝鮮通信使交流議員の会幹事。
 2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。

麻生に期待する!とか国益重視だね!とか単発レスしてる奴これについて説明して
ちなみに俺は民主のネクスト内閣の方が売国奴が多いと思ってるし小沢より麻生
247名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:06:19 ID:qzs4bKj20
>>153は在日の手先
>>155は人間としてどうなのか疑問
>>160が一生奴隷であることは実に明確だ
>>163みたいな人間がいるとは世も末だな…
>>170が同じ日本人だと思うと馬鹿らしい
>>182が不浄の存在である
>>183が有権者を馬鹿にしてる
>>184は冷や飯食いなのが実状
>>187が何かほざいてる
>>191は親のコネでなんの苦労もしていない
>>192は民主主義が嫌いなんだろうな
>>197の思考回路は狂気のサタだ
>>199が何にもしないで生きてる
>>210はさっさと人生終了したほうがいいな
>>215はそれがせいいっぱいの煽り。プッ。
248名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:06:21 ID:uW23dkEH0


能無し世襲内閣

249寄ってたかって守ってるよな:2008/09/24(水) 22:06:51 ID:jitaDAUf0
議員になれたことだけでも七光り批判されて当然なのに閣僚って何なの?

同棲をすっぱ抜かれて、慌てて結婚したのを忘れたのかよ。
まずすっぱ抜きから始まった結婚だったんだぞ。
こんなろくでもないばかりか脇の甘すぎる議員に大臣とかさせていいのか?

おまけに少子化担当って何のギャグだよ。なぜこの
世代が結婚したがらないか、麻生は理解してないんじゃないのか?
250名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:06:51 ID:DBCJKIObO
>>218 イージス問題の時リアルぶち切れしてた。テレビにはでなかったが。
251名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:07:39 ID:nH14cYLV0
>>208
T豚Sの御手つきか それは知らなかった ありがトン
252名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:16 ID:t52Ae4FG0
知られざる日本の特権階級
http://tkj.jp/book/book_70660201.html
格差世襲
http://diamond.jp/series/newdw/08_08_30/
あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31575350
ベーシック・インカム――基本所得のある社会へ
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-6963-7.htm
働かない
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%C6%AF%A4%AB%A4%CA%A4%A4
怠ける権利
http://www.bk1.jp/product/03031778
仕事のくだらなさとの戦い
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31630616
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm
カルト資本主義
http://www.amazon.co.jp/dp/4167443023/
アキバ通り魔事件をどう読むか!?
http://www.yosensha.co.jp/products/9784862483157/
「うそつき病」がはびこるアメリカ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140808926/zarutoro-22/ref=nosim/
253名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:23 ID:ubXQlQkq0
ぎちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
254名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:30 ID:+wCj5fSR0
▽総理      麻生太郎・世襲
▽総務      鳩山邦夫・世襲
▽法務      森英介・世襲
▽外務      中曽根弘文・ヤス
▽財務・金融   中川昭一・世襲
▽文部科学    塩谷立・世襲
▽厚生労働    舛添要一
▽農水      石破茂・世襲
▽経済産業    二階俊博・世襲
▽国土交通    中山成彬
▽環境      斉藤鉄夫・大作
▽防衛      浜田靖一・ハマコー
▽官房・拉致問題 河村建夫・世襲
▽国家公安委員長 佐藤勉
▽経済財政    与謝野馨・みだれ髪
▽行政改革    甘利明・世襲
▽消費者     野田聖子・世襲
▽少子化     小渕優子・世襲


酷すぎるだろwwww。世襲率83%ってwww。
255名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:31 ID:jitaDAUf0
>>101
小泉孝太郎はまじで狙ってると思うよ。
256名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:31 ID:bdX/Ma9X0
7割超が世襲議員の内閣w ワロスwwwwwww
257名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:33 ID:c0axycbr0
>>249

で?お前は誰が少子化担当だったらいいんだ?
あそこはフェミの巣窟である意味鬼門だぞ?
つか男女共同参画の意味とか理解してレスしてる?w





258名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:37 ID:iVnZkIHp0
優子ちゃんとくんづほぐれつ少子化対策したい!
259名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:08:38 ID:ziDesX5i0
親父の弔い合戦に担ぎ上げられた人か・・当時ほどインパクトは無いな
つーか当時も無かったけどな。同情票集めで可哀想に思ったけど
本人もいろいろ吼えてたから(言わされてたんだろうけど)それもなくなったね。
・・で、今までのながーーい期間何してたの?
260名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:09:02 ID:VJBx/ahA0
麻生め。少子化問題をなめるようじゃ、この男の底の浅さは底知れない
261名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:09:09 ID:xkjV6BfZ0
つかおまえらこの間まで三重で在日が住民税払ってない→民団が参政権要求デモ

で騒いでたばっかじゃん
そん時、国会やってるのになぜか民団の来賓で出てたのが河村だってんでえらい騒ぎだった
まあ官房長官になるなんて誰も思ってないから忘れられたやつだったんだろうけどw
262名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:09:26 ID:K5AGo2Tn0
夕方のフジのニュースで木村太郎が
「オレオレ内閣」だって言ってた
間違いなく一番いいたとえだとオモタ
263名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:09:40 ID:3UDuvXq40
>>259
子作り
264名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:09:50 ID:45DiD/R80
小渕が子供を生めば解決
265名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:03 ID:Iw09Wc790
税金返せ、キチガイ優子なんて大臣にしやがって。

心底みそこなったぜローゼン

小沢に負けろ、無能自民党
266名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:13 ID:jitaDAUf0
>>257
本当にフェミにさせるのがいいと思ってるなら遙洋子の一択だろ。
彼女以上の適任はおらん。国会で魂を込めてボコられててくれる。

てかオレはこの大臣はいらんと思うけどな。
267小渕優子:2008/09/24(水) 22:10:16 ID:chBJ9ecr0
子作りすれば、2千円札あげちゃいますよぉ〜おほほほ
268名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:17 ID:FiAGcKC00
石破タンは防衛だろ・・・なんで農水・・・
269名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:45 ID:DKsJB2Dg0
世襲で親の敷いたレールの上を走ってる女に少子化対策なんてできるの?
270名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:54 ID:sKKmJa/6O
二階や古賀の顔見ると気分が悪くなる
さっさと解散しろ
271名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:10:56 ID:jE+5pmlJ0
>>242
おすぎ?それとも、ピー子?

いいじゃないの、最後の自民党少子化大臣。思い出ぐらい作りたいわよ!(タッチのかたっぽ。)
272名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:11:13 ID:xFhEEtr+0
年齢や家系で馬鹿にする人多いけど、小渕優子さんは本当に優秀だぞ
行動力もあるし、親からの付き合いでの人脈もある

年齢や性別で叩く人って韓国からの人?
日本では優秀な人は普通に尊敬されるし期待もされる
273名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:11:38 ID:qhNoG5Ss0
農水相が石破か。
北海道のとうもろこし農場生産効率向上策として空からの種蒔き用にC-130導入検討してくれ。
274名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:11:57 ID:SGl7l6nt0
新作フラッシュキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!

【ネット】麻生太郎氏の総理就任を記念して応援サイトが“自虐的フラッシュ”を公開「ホントに(総理に)するヤツがあるか」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
275名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:12:20 ID:6vVGhD2t0
>>267
DAIGOは15歳の時、小渕恵三元首相からお年玉として5万円をもらったことがあるらしいな。
276名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:13:09 ID:q5HfW6110
古賀はもう選対とは関係なくなったの?
277名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:13:29 ID:jE+5pmlJ0
テレビのニュースで、小渕さん映しながら、自分(麻生)の言うこと聞く人ばっかりで、固めちゃったんですね。と、普通のアナウンサーさん。

それは、さすがに、さびしいね。
278名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:13:29 ID:O16+Qnwb0
やっぱり逢沢一郎なし
279名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:13:42 ID:rRBJRolKO
温室育ちで子持ちの苦労知らずのおばちゃんが不妊に悩む人々の気持ちが汲めるの?

まぁ、汚渕なんて親父も役立たずの2千円札総理だったからなw
280名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:14:00 ID:c0axycbr0
>>266

だから保守寄りの人選の方がいいんだよ
ぶっちゃけ少子化大臣なんて無い方がいいんだけどな
あとフェミ議員に権力持たせるのはマジでヤバい






281名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:14:15 ID:jitaDAUf0
>>259
国会の中心で「ぎちょーう」と叫ぶ役
282名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:14:34 ID:NW6Z4LUD0
小渕少子化担当大臣は、自分の生活を模範にして政策を行えばいいだけだよ。
世帯年収5000万円超で、大学院生の傍ら国会議員やって、使用人も大勢使って、たっぷり産休取っても容易に仕事復帰できて、なんとなく国務大臣になれるなら、日本の少子化なんて完全に解決するだろうね。
283名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:14:41 ID:3GiwIoA40
>>276
古賀はまた選対
284名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:14:49 ID:SlK7QImA0
でも小渕父って要するに殺されたんだろ?
何やったから、反感かって殺されたんだ?
285名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:15:40 ID:qzs4bKj20
>>222はコネ入社
>>223はセックス中毒女で誰にでもやらせる女
>>224のバカが死神w
>>233は子育ての大変さなんてわからないだろう
>>236は嫌われ者
>>239みたいなカスはさっさと死ぬの?ばかなの?
>>242がふざけるなよ
>>248が能無しの世襲
>>249が生まれてきたことがギャグ
>>259は生まれてから今までのながーーい期間何してたの?
>>260は底が浅い
>>265は無能のキチガイ
>>269は親の敷いたレールの上を走ってるだけの人生
>>279は温室育ちで苦労知らずの役立たず
286名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:15:44 ID:cfgQ12qS0
戦前の最年少閣僚って何歳だ?
287名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:15:54 ID:x1Sbfej/0
なんかこのあいだまでキムタクがやってたドラマみたい
288名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:16:38 ID:fMSvbOZT0
こういう2世が一番むかつくのにさらに大臣て・・・

日本オワタ
289名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:17:12 ID:y31P6hTE0
>>282
ほんまほんま。
糞自民の格差推進政策のせいで生じたワープア層は子供作るなんてとんでもない
状況だから作らないだけ。まずおまえらが下野することが最大の少子化対策だろうが。
290名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:17:37 ID:QKxjp+aGO
親小渕は借金したが、経済を一応建て直しした。
壊したのは小泉だが…。
さて、姫小渕はどんな事するやら。
291名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:17:42 ID:xkjV6BfZ0
小渕優子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 このページは半保護の方針に基づき、一部ユーザーによる編集から保護されています。
前職 衆議院議員秘書
テレビ局社員
成城大学経済学部経営学科を卒業し、東京放送(TBS)に勤めた後、父の総理大臣就任を期に退社して総理大臣私設秘書となる。
TBS社員時代は、「はなまるマーケット」のディレクター等を担当していた。

1996年4月1日 成城大学経済学部経営学科を卒業し、東京放送(TBS)に入社
2004年12月7日 瀬戸口克陽(TBSプロデューサー)と結婚。瀬戸口が婿入り。
2007年9月25日 都内の病院にて長男出産

議員連盟
北京オリンピックを支援する議員の会幹事
日韓議員連盟常任幹事
夫・瀬戸口克陽(TBSプロデューサー)


つかこいつおまえら的にはもうとてつもなく駄目なんじゃw
292名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:17:55 ID:VZ0sKYfU0
麻生は石破が相当嫌いなのかな

麻生:次の農水は・・・こいつで決まりだwっwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwww

みたいな感じなのか
293名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:18:26 ID:lC3pxCUqO
世襲内閣キタコレ
294名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:18:53 ID:Q5iPgiT60
中川(酒)って金融もできるのか?
お手並み拝見だが、オールマイティだな。
どちらかと外務やって欲しかったが
295名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:19:05 ID:crzmPpU0O
小渕親子に一年で200万生活してもらおうよ
差し入れ禁止な
296名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:19:25 ID:vBWeMRuu0
何で息子娘のいない生む機械が少子化担当大臣なの?ギャクなの?
297名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:19:39 ID:4xR1qxw5O
今まで大臣やるような功績一つでもあったか?
298名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:19:44 ID:wyagIY25O
麻生内閣はひとことで言えば「世襲内閣」だな
299名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:19:56 ID:O16+Qnwb0
>>284
これからは自分の動きたいように動く、と言ったあと、
間もなく発作起こしたんだったかなあ。

しかしポッポは法務じゃなく総務か。
放送法に是非ともメスを入れて欲しい。
300名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:20:01 ID:YCBfboZP0
麻生も大したことないな、なんだこのメンツは。
世襲議員と売国奴じゃねえか! 国民を舐めんなよ!!

中朝企業のワンマン経営者による役員人事とおんなじじゃねえか!!
こんなデクノ棒で国家の運営が出来るのかよ!!

301名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:20:30 ID:+CxnbZI20

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
302名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:20:33 ID:tGNY0bxa0
下らん。
麻生にがったりした。

つーか、こんな小娘が大臣やるほど人材不足なのか?
タダの人気取りなら止めてくんねーかな
303名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:03 ID:GBS+kAXM0
前回の総選挙
【選挙前】 郵政民営化に賛成か否か 国民投票です

    自民党↓ 小泉 「自民党をぶっ壊します」
    , - ,----、    「国民の皆様よろしくお願いします」
    (U(    )  
    | |∨T∨   
    (__)_)    
          ↓
          ↓
【選挙後】
 自民党↓  うヒヒヒヒッ300議席戴き〜っw、国民のバ〜カwwwww

       ガソリン暫定税率維持、最低賃金見直し有耶無耶
         後期高齢者制度導入、サラリーマンの保険料負担増
   ∧_∧     日雇い派遣の制限撤廃、ワーキングプア拡大 格差広がる
  <=(´∀`)       郵政造反組復党、 大企業最高収益でも労働者の賃金据え置き
  (   /,⌒l          & 天下り先法人の改革無し、特別会計ジャジャ漏れは完全に温存、
  | /`(_)∧_0.                   & 二人の総理投げ出し他人事で辞任。
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃←←←<一般民間人>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【現在】
               ミ _ ドスッ
          ┌───┴┴───┐  消えた年金問題も未だ解決せず
          |  おまえら      |    新たに"消された年金問題"が浮上
      ∧∧ │ 何度、自民党に |  
      (   ,,)│ ダマされたんだ .│   毒入りギョーザ事件も未だ解決していないのに
     /   つ.     目を覚ませ |     新たに"汚染米の食用流通問題"が浮上
   〜′ /´ └───┬┬───┘
.    ∪ ∪        ││ _ε3     景気回復で財政再建とかほざいている矢先に
                            新たに"サブプライムローン破産問題"が浮上
304名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:06 ID:gTtSSZZk0
改めて見ると一人も民間登用ないんだな
305名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:16 ID:dH1bbjEUO

『二代続けて政権投げ出し総理を輩出した自民党に国民はあきれかえっている』

自民党衆議院議員
平沢勝栄
306名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:31 ID:vvcBz1PN0
支持率低くて解散延期かも、だってさ。
よかったな、おまいら、麻生が支持されてなくて。
支持してんのはオマイラだけだw
307名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:45 ID:6wgdZFw20
小渕優子大臣・・・って(恥・笑)
308名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:21:50 ID:8Gqt622P0
最強内閣予想はどんなだったっけか?
309名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:04 ID:HaXSHHom0
まぁどうでもいいポストだし、どうでもいい人間がちょうどいいのでは。
ぶっちゃけ、少子化なんて、何やってもどうもならんでしょ。
310名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:05 ID:SlK7QImA0
>>304
まあ竹中みたいな害悪を登用するぐらいだったら
しない方がマシだけどな
311名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:16 ID:+wCj5fSR0
>>306
2ちゃんねるでもまったく支持されてないだろ。
312名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:18 ID:cxLOeRO10
少子化相に少子化問題の当事者世代の小渕優子を持ってきたのは
それほど悪いとは思わないけどまあ経験がないわな^^;

313名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:19 ID:GEujfbkt0
またぎちょーなまんこが
314名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:33 ID:YCBfboZP0
麻生じゃねえ、アースホールだ。
315名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:22:35 ID:jE+5pmlJ0
>>284
小渕父が、亡くなるちょうど1年前、何だか、変な気がして。テレビの中の小渕父の顔に、グレーの影がかかっていた。
政治家の知り合いなんかに相談したけど、まだ、自分が20歳くらいだったので、誰も信じなかった。
でも、小渕父が倒れた時は、マジでびっくりした。その後、森さんが総理になったことも、マジでびっくりした。それも、知り合いに相談してた。
316名無しさん@九周年 :2008/09/24(水) 22:22:53 ID:Y+ybesVe0
おれんとこの先生は二世じゃないたたき上げだけど
こんなんじゃいつまでたっても大臣になれないよ
二世かタレントだけがもてはやされる貴族政治だよ
現場はもりさがりまくり
317名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:23:00 ID:jIO63WiS0
【麻生太郎の総裁選推薦人名簿】

町村派(4名:20%) 稲田朋美、亀岡偉民、高市早苗、末松信介(参)
津島派(2名:10%) 鳩山邦夫、船田元
古賀派(2名:10%) 菅義偉、寺田稔
山崎派(3名:15%) 甘利明、大野功統、渡辺具能
伊吹派(3名:15%) 中川昭一、西川京子、古屋圭司
麻生派(1名:5%)  鴻池祥肇(参)
二階派(1名:5%)  泉信也(参)
高村派(1名:5%)  江渡聡徳
無派閥(3名:15%) 島村宜伸、梶山弘志、浜田靖一

【麻生太郎内閣の閣僚&党四役名簿】

町村派(3名:15%) 細田博之(幹事長)、塩谷立(文部科学)、中山成彬(国土交通)
津島派(4名:20%) 笹川堯(総務会長)、鳩山邦夫(総務)、石破茂(農水)、小渕優子(少子化)
古賀派(2名:10%) 佐藤勉(国家公安)
山崎派(2名:10%) 古賀誠(選対)、甘利明(行政改革)
伊吹派(3名:15%) 中曽根弘文(参)(外務)、中川昭一(財務、金融)、河村建夫(官房、拉致問題)
麻生派(1名:5%) 森英介(法務)
二階派(1名:5%) 二階俊博(経済産業)
高村派(0名:0%) なし  
無派閥(5名:25%) 保利耕輔(政調会長)、舛添要一(参)(厚生労働)、浜田靖一(防衛)、与謝野馨(経済財政)、野田聖子(消費者)

創価学会(1名:-%) 斉藤鉄夫(環境)

創価学会除くと推薦人名簿と閣僚名簿とがほぼ一致
まあ出来レースだったわけで、目新しいものなにもなし
せめて創価学会を与党から追放したら支持したのに…
318名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:23:06 ID:3UDuvXq40
>>299
おーいいね。
マスコミ利権をぶっ潰してほしいな。
319名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:23:38 ID:jitaDAUf0
>>280
ちょっと待ってくれ。遙洋子は芸人からイジり倒されて
フェミからも勉強してないとか言われて、それでもコラムで
がんばってる女だぞ。

こんな大臣はいらんが小渕よりはよっぽど保守だろ。
320名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:23:49 ID:vvcBz1PN0
支持率低い→解散できない→その間に北朝鮮からミサイル→戦争→麻生わしょーい

おまいらのシナリオ通りじゃないか
321名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:24:19 ID:8XtciOHl0
麻生首相って、例の変人とか凡人とかで評すとナニ人なの?
322名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:24:37 ID:sn+nyo2C0
タメじゃないか。
俺を婿に貰ってくれないかな
323名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:25:09 ID:FZ9GOujf0
生む係の人たちと性別や世代が同じなこの人起用すると
総スカン食らうと思います。
女は恵まれてるものには憎悪を燃やすというか、
「大変な自分」と引き比べてひがみっぽくなると言うか
324名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:25:10 ID:Vx0gbyCt0
親が有力政治家だとどんな馬鹿でもそれだけで勝ち組確定
何なんだよこの貴族制社会
325名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:25:14 ID:SlK7QImA0
>>320
戦争

きたらいいな
326名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:25:39 ID:e9wj9VNc0
小渕に何の能力あるんだよ?お飾りもいいとこだろ!
要請あっても断れよ
327名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:25:48 ID:NRXC6lIi0
>>318
社交性に富み、"合コン大臣"の異名をとった。
TBS社員時代は、「はなまるマーケット」のディレクター等を担当していた。
日本酒党で「日本酒を愛する女性議員の会」幹事長を務めている

2004年12月7日 瀬戸口克陽(TBSプロデューサー)と結婚。瀬戸口が婿入り。

T B S プ ロ デ ュ ー サ ー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%8F%A3%E5%85%8B%E9%99%BD
手掛けたドラマ
チーフプロデューサー
山田太郎ものがたり(2007年)
プロデューサー・プロデュース
日韓共同制作ドラマ・フレンズ(2002年)
夢のカリフォルニア(2002年)
真夜中の雨(2002年)
GOOD LUCK!!(2003年)
恋文 ?私たちが愛した男?(2003年)
ホームドラマ!(2004年)
砂の器(2004年)
Mの悲劇(2005年)
放送50周年記念・広島 昭和20年8月6日(2005年)
花より男子(2005年)
花より男子2(2007年)
Around40?注文の多いオンナたち?(2008年)
演出補・プロデュース補
Sweet Season(1998年)
企画・編成
華麗なる一族(2007年)
328名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:26:37 ID:UBIrYU0T0
後の日本初の女性総理である
329名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:26:37 ID:NRXC6lIi0
>>321
政界のルーデル・・・は、小泉か。

政界のシモ・ヘイヘで。
330名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:26:54 ID:aoHbv5Rd0
若すぎるだろw
無理にマスコミが喜びそうな話題づくりしなくてもいいのに
331名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:26:57 ID:NRXC6lIi0
>>326
>社交性に富み、"合コン大臣"の異名をとった。
332名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:01 ID:jE+5pmlJ0
>>321
いいとこのボン人。
333名無しさん@九周年 :2008/09/24(水) 22:27:07 ID:Y+ybesVe0
自民党まけるよ
大臣になるのはバカばっか
現場はしらけてる
334名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:17 ID:BVH9U/p30
>>326
要するに、誰でもいい席なんだろ?
これまでを見てもずっとそうだったじゃないか。

金の無駄だからやめてくれw!
335名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:35 ID:Ts/OmMRN0
▽総理      世界の北野
 ▽総務      江角マキ子
 ▽法務      草野さん
 ▽外務      デイブスペクター
 ▽財務・金融   みのもんた
 ▽文部科学    韮澤(たま出版)
 ▽厚生労働    タモリ
 ▽農水       田中義剛
 ▽経済産業    ミラーマン
 ▽国土交通    鈴木亜久里
 ▽環境       たまのランニング
 ▽防衛      柘植久慶(元グリンベレー)
 ▽官房・拉致問題 アントニオ猪木
 ▽国家公安委員長 相川翔
 ▽経済財政    北島三郎
 ▽行政改革    岸部シロー
 ▽消費者     叶姉妹の姉
 ▽少子化     中山秀ちゃん
336名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:42 ID:4gqvbpAM0
大臣なんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわかってるのですよ。
337名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:46 ID:LeijIwM00
ブッチホンの娘かw
小渕を閣僚に入れなければならない程、自民って人材難なのか?
つか、世論受けを狙い内閣支持率を上げようとして居るのか判断するのは難しいが、
これでは逆効果だろうw
338名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:27:53 ID:mjUUBB9j0
格差社会の象徴だな
たいした実力もない奴が親の七光りで首相、大臣になる
もうアイドルが大臣やってもこの国は動くんだろうな
所詮、官僚がしっかりやればどうにかなるんだから
339名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:28:17 ID:3UDuvXq40
>>327 ?
オレはポッポ総務大臣にマスコミ利権をぶっ潰してくれと言ってるんだが。
340名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:28:45 ID:lQeeKFUe0
東大卒のプロデューサーかあ
早稲田政経より有利だわなあ
341名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:28:49 ID:54bwkja20
小渕は国会をすっぽかして情夫とハメ狂ってたよな。
フェミ行政を廃止すれば少子化担当大臣なんて必要なし。
したがって小渕も必要なし。
さっさとやめてオマンコしてろ売女が。
342名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:28:58 ID:O+B+rYq80
「議チョォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォォォ〜〜〜」

の子だな。
343名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:28:59 ID:J0xpwgfF0
小渕 優子可愛いな
もうおばさんだけど可愛いな

ちょっと好みなんだぜ
344名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:04 ID:/cVv0VOd0
>>246
河村→特亜対策、全体的に右より(別に右じゃなくてこれが普通なんだが)の中、協調的な奴置いて警戒感を和らげる、特亜とドンパチやってる暇がないのでこいつでバランス取ることにより当分何事もなくスルーする目的

中曽根→特亜対策(上に同じ)、アメリカ対策(レーガンとロンヤスの仲であった親父の威を借る)、麻生と同じ郵政反対

塩谷→派閥力学で町村派から人を選ぶ必要があったので
345名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:21 ID:F7zzZ1Ra0
二階に資源外交を任せたい、と記者会見で発表していた・・・
麻生も駄目かも・・
346名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:23 ID:+wCj5fSR0
これは、国民舐めてるだろ。総選挙で落としてください、って言ってるようなもんだわ。
347名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:27 ID:Gm2Tx6Wk0
主要ポストを七光りが占めても
軽量ポストぐらいできるだけ多く優秀な若手に割り当てれば
将来の人材を育てることになるし、国民受けも良いし
党内のガス抜きにもなるのに。

小渕まで入れるとは、血も涙もない内閣だな。
348名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:41 ID:CoJ9A+Hg0
また、能無しの役立たず、野田2号の入閣か、うんざりだな。
349名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:29:49 ID:M3O6TU7c0
>>2007年9月25日 都内の病院にて長男出産

明日長男が一歳です。
350名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:30:05 ID:xJXF3D7R0
野田に対するあてつけか?
351名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:30:26 ID:tZ1udqDa0
民 主 党

http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

【総理大臣 小沢 一郎  (秘書 朝鮮人3人 外国人参権賛成 人権擁護賛成他

【副総理大臣】   菅 直人  (貝割農家を自殺に 拉致実行犯を朝鮮に 旧社民党 日教組他)
【国務大臣】     鳩山 由紀夫 (売国政策を堂々と、党の政策に掲げる売国人)
【官房長官】     直嶋 正行  (永住外国人地方選挙権検討委員会」副委員長)
【総務大臣 】     原口 一博  (外国人参権推進者)
【外務大臣 】     鉢呂 吉雄  (旧社会党・日朝友好議連)
【内閣府担当大臣】 松井 孝治 (朝鮮総連献金・外国人参政権賛成)
【財務大臣】     中川 正春 (団体名「パチンコチェーンストア協会」所属・日朝友好議連・外国人参政権賛成)
【金融担当大臣】   大畠 章宏 (外国人参政権推進 旧社会党
【厚生労働大臣】  山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー・朝鮮総闇献金)
【年金担当大臣】  長妻 昭 (北朝鮮経済制裁賛成派)
【経済産業大臣】  増子 輝彦(パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連、朝鮮総連)
【法務大臣】     細川 律夫 (元社会党、在日議連、外国人参権推進者)
【文部科学大臣】  小宮山 洋子(在日外国人の参政権付与の推進者、在日議連、元日教組中央執行委員
【子ども・男女共同参画担当大臣】 神本 美恵子(元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
【農林水産大臣】 筒井 信隆(元社会党、在日議連 外国人参政権推進)
【国土交通大臣 】長浜 博行(リベラルの会・外国人参政権賛成 
【環境大臣 】 岡崎トミ子 (国会を休んで反日デモに参加  韓国反日デモで日の丸冒涜  人権侵害救済法案推進外国人参政権推進 )

で、民主とどっちを選ぶんだよwwwwwww
352名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:30:33 ID:aBqI/XrHO
ブッチホンwwwwww

あったね〜(-.-)y-~
353名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:31:03 ID:70zJjmOD0
先日子供産んだよな
野田よりは適任だな
354名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:31:17 ID:HaXSHHom0
>>315
なんかこのレス、グレーにぼやけて読めないんだけど、何でこんな風になってるの?
355名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:31:32 ID:MvLqoedX0
小泉孝太郎とDAIGOでイケメン党作れば、オバサン達が食いついてくるぞw
356名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:31:47 ID:jE+5pmlJ0
>>335
元グリンベレーの人には、ぜひ総理になって、5歳児を一人で外出させない、とか、毒米売ったやつ死刑とか、
日本人の精神をたたきなおしてほしい。
357名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:31:48 ID:bL+Gzb3t0
男の失笑と女の嫉妬でスレが埋め尽くされてるなぁ
358名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:32:12 ID:54bwkja20
>>319
遥洋子はただのキチガイだよ。
359名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:32:17 ID:qzs4bKj20
>>288がむかつく
>>293は世襲
>>295の所得は一年で200万
>>296はギャグなの?
>>298は世襲
>>300は世襲の売国奴
>>302は下らん。がっかりした
>>306は誰にも支持されない
>>307の存在が恥(笑)
>>314がアースホールだ
>>324は馬鹿で負け組
>>326は何の能力あるんだよ?存在自体がお飾りだろ
>>333はバカだからしらけてる
>>334は金の無駄だから人生やめてくれw!
>>338はたいした実力もない奴
>>341は仕事すっぽかして情夫とハメ狂ってた売女
>>345は駄目かも・・
>>346が国民舐めてるだろ
>>348が能無しの役立たず
360名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:32:18 ID:NW6Z4LUD0
>>349
その長男が議員になる頃まで自民党は残ってるかな?
361名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:32:42 ID:P4RlFgZE0
どうせすぐ役職の前に「ネクスト」ってつくことになるのに全員・・
362名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:32:57 ID:0+gZdR1S0
小渕はどうかと思ったけど、子育て中だから現場の声がわかりやすいのかも
363名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:04 ID:ih6nY8fZ0
ミンスのマニフェスト詐欺はすでにマルチネズミ講まがいかw

猪瀬直樹「巨大な詐欺のような話」「小沢代表、完全に権謀術数の世界」民主党の政策を批判
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080922_58th/index4.html

こんなもんにうっかり引っかかるアホにはなりたくないなw
364名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:07 ID:MnmyNQE60
また自民工作員スレか、キチガイは自重しろよ。
365名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:14 ID:FeCMVF3C0
麻生×小渕 の対談て割と見かける気がする。

2003年1月 自民党機関誌の対談
『新春対談 大切にしたい「日本固有」の文化と伝統』
小渕優子オフィシャルWEB
http://www.obuchiyuko.com/report_mc03.php


JICA機関紙2004年1月号 小渕⇒麻生インタビュー
『これからの日本の協力を担う「ボランティア」』
面白かったんだけど、麻生太郎オフィシャルWEBから落ちたみたいなんで、
他ブログから一部転載
http://hidemarunba.at.webry.info/200601/article_7.html
366名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:39 ID:Oj/bh9Fg0
そりゃ2世のボンボンだから2世には甘いさ。
国民には政治家を選ぶ能力なんてないよ。
そろそろ大政奉還すればどうか?
367名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:52 ID:xkjV6BfZ0
瀬戸口克陽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

プロデューサー・プロデュース
日韓共同制作ドラマ・フレンズ(2002年)
OLの浅井智子は同僚の山岸裕子と香港へ旅行へ行くが、裕子の用事で智子だけが取り残される。そこで智子はひったくりにあってしまい、犯人と勘違いした韓国人の
キム・ジフンに出会う。出会いは最悪だったが、ジフンの趣味であるという映画撮影に協力することになり、次第に仲が良くなっていく。

放送50周年記念・広島 昭和20年8月6日(2005年)
2005年夏、広島平和記念公園で、ある原爆語り部の老紳士が修学旅行の高校生達に教科書には載っていない60年前の戦争の事を語り始める。それは原爆ドームの近く
に住んでいた3姉妹の話だった

この辺がいい味出してるw
368名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:56 ID:PlN4BmERO
小渕父が逝ったからって娘が選挙で地盤を継いだのもアレだったが
組閣人事で小渕娘はまだ早すぎるだろ。政策とかできんの?
貴重な税金使って話題作りってのも、もはや末期症状的。
369名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:33:59 ID:9Gr18zU80
9 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/24(水) 21:21:30 ID:Abev6YPL0
まさに格差社会の象徴。

小渕って、この人一体具体的には何をしたの?

就職氷河期真っ最中に親の七光りで巨大メディアに入社
そして地元の馬鹿どもに押されて楽々当選。

ほんと羨ましいよ。

370名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:35:03 ID:h8F9Mr4EO
若い。女。二世。てだけで無能扱いは気の毒かもな。必死で政策の勉強してるかもしれん。
まあ先入観は持たずに見ようと思ってる。
371名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:35:04 ID:LeijIwM00
>>345
マジにw
とうとう馬脚を現したな>麻生
つか、二階に任せるとは・・・笑い事ではすまされない。
372名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:35:23 ID:jSzCNcSb0
あ〜!こんなバカが親の力だけで入閣なんて・・・
二世議員は禁止だ
出たけりゃ選挙区一番遠い地域にしろ
373名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:35:35 ID:lrjDlM3m0
小渕の旦那とTBS勝ち組み>>>>>>その他テレビ局
374名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:36:08 ID:4et1NHwv0
TBSにいたんだよね。

今、オブチの地元では、
巨大なダムが建設中。

選挙の行方は
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/
375名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:36:08 ID:CHzLTKR00
>>368
少子化対策は実体験を元にしないと出来ないと言われ、現役ママさんである小渕は最適だってさ。
376名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:36:36 ID:NRXC6lIi0
>>366
麻生は5世議員で小渕は3世議員だぞ。

2世だなんて面白いことを言うなw
377名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:36:59 ID:0hYGEOwR0
官房長官はチョンの手先で、経済産業大臣は中共の手先。素晴らしい
内閣だな。
378名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:37:01 ID:mn1tFLr70
中川に財務と金融の担当大臣を兼務させるなんて
麻生はマジで経済立て直して歴史に名を残す気なんだな。
379名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:37:11 ID:OJ4ioD2l0
俺のモーニングはまた出番なしかよ・・・
380名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:37:35 ID:UxH3KIsF0
下手な人気取りをせず実務者を集めたな。
この内閣である程度時間を掛けて実績を積んで
有権者の支持を回復しようとする意思が覗える。
世間巷(というかマスゴミ主導)の早期解散総選挙は無い事が読み取れる。
心配は鳩山の失言ってところか。
ウイークポイントがあるとすればここだな。
381名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:37:42 ID:anTNzbsh0

小渕優子が大臣様になったよ。

みんなで自民党応援してね^^

382名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:00 ID:SlK7QImA0
>>375
就職もムコ探しも結婚も子作りにも
金銭面他、何ら躊躇するような障害とかなかった奴の何が最適だ
383名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:07 ID:ErkNhPoSO
世襲ばっか。

あーぁ。生まれながらに格差だね。
384名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:15 ID:6y7GMCRp0
小渕に何ができるの?
385名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:25 ID:8e9T5aAc0
こりゃ、やり過ぎ
意図丸見えで、馬鹿みたい

「若い女なら、能力も何も関係なく、陳列するには良い」と言ってるみたいで、逆に女性の反感買うんじゃねーか?
386名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:48 ID:YIaj/KHF0
ゆうこりんかとおもった
387名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:53 ID:fTIQDis50
外務 中曽根弘文

これってどうなの?無茶苦茶心配なんだが。
388名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:57 ID:P4RlFgZE0
政治家で世襲はダメだろ。
どんどん浮世離れして政治屋になっていく。
389名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:18 ID:jE+5pmlJ0
小渕さんのスレ、ないの?
390名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:32 ID:OJ4ioD2l0
俺の稲田タソは呼ばれなかったか・・・
391名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:33 ID:fXgkdTH80
>>385
うちの妻はじっさい怒ってるね。

ところで
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPJAPAN-33914420080924&channelName=topNews#a=1
こういう写真を使うロイターの意図って何。
392名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:34 ID:YPAtrCaUO
▽少子化 いらね
▽公務員粛正 がいる
393名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:36 ID:712KxGq90
おこちゃまがデージンです
394名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:41 ID:hu3Ph11l0
いっそ妊娠して産休大臣として後世に名を残して欲しい。
395名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:39:44 ID:54bwkja20
>>359
おいおい閣議サボってこんな書き込みしてていいのかよ優子さんよ。
396名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:40:07 ID:NRXC6lIi0
二階俊博
小沢一郎の忠臣
1990年、海部俊樹内閣で運輸政務次官に就任。1992年の竹下派分裂の際は、小沢一郎に同調し、
羽田派に参加。1993年、宮沢内閣不信任案に賛成し、自由民主党を離党、
小沢らと共に新生党を結成に参加した。総選挙後、発足した細川連立政権で運輸政務次官に就任する。
細川政権下での政務次官時代は社会党の伊藤茂運輸大臣を差し置いて、影の運輸大臣と呼ばれた。

細川・羽田政権後、新進党にも参加し、「明日の内閣」の国土・交通政策担当などを務めた。
また、小沢側近として小沢党首選出に尽力した。1998年、小沢に従い自由党に参加。
国会対策委員長として自自連立政権樹立に動き、1999年の第二次小渕恵三改造内閣で
運輸大臣兼北海道開発庁長官として入閣した。

[編集] 親中派 
東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国による
ガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、この「日本の対応に“こそ”問題がある」、
「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A
これ、麻生の「二階に外交を任せたい」っていうのは「位打ち」って奴だろwwwww
397名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:40:38 ID:anTNzbsh0
>>389
>小渕さんのスレ、ないの?

あったよ。人気あってすぐに埋まったよ
398名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:41:20 ID:PzMdcz5kO
>>1
中山さんが入閣してるのは嬉しいけど、二階は勘弁・・・
399名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:41:21 ID:uHBFSHExO
>>382
でもそれ言ったら、ホームレスと無職と引きこもりとメンヘラに政治やらせろ、
って話になるぜ。
400名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:41:21 ID:F/Xx4op80
まあ選挙前にワイドショー取材が増えればラッキー
昼間からテレビ見てる主婦がなびきそう
って狙いで小渕優子を大臣にしたんだろうな
401名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:41:22 ID:DKsJB2Dg0
汚物
402名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:41:56 ID:c7QhMi410
>>375
>少子化対策は実体験を元にしないと出来ないと言われ、現役ママさんである小渕は最適だってさ。


 どうせの単発IDにレスするのもなんだが

  そんならそこらのスーパーレジのおばちゃんでいいだろwwwwwwww
403名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:42:02 ID:xkjV6BfZ0
受注最大手の日本道路興運、小渕議員に300万円献金
2008.7.16 01:24
このニュースのトピックス:政治資金・政治献金
 公正取引委員会の立ち入り検査を受けた日本道路興運側が平成12年から18年にかけ、自民党の小渕優子衆院議員側に計304万円を献金していたことが分かった。
小渕氏の事務所は「先代からのおつきあいで献金を受けた」としている。
 総務省に提出された平成18年分の政治資金収支報告書などによると、小渕氏の資金管理団体「未来産業研究会」は18年5月11日、東京都内のホテルで開かれた
パーティーで、同社の創業者で前社長から100万円の個人献金を受けた。
 また、小渕氏が代表を務める自民党群馬県第5選挙区支部の収支報告書によると、同社は、12年=33万円▽13年=66万円▽14年=36万円▽15年=36
万円▽16年=33万円の計204万円を献金している。

 同社をめぐっては、15年3月期までの7年間に約2億8000万円の所得隠しを指摘されたほか、当時官房長官だった細田博之衆院議員(自民)ら複数の政治家の
運転手給与の肩代わりをしていたことが明らかになっている。
 同事務所は「寄付は政治資金規正法に基づき適正に処理している。(同社側から)何か頼まれたことはない」としている。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807160126002-n1.htm

小渕と細田の名前も出てるしなあ
厳しいなこの内閣
もたないんじゃないの総選挙まで
404名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:42:02 ID:f62FsgwvO
名は体を表す、確かに。

ID:qzs4bKj20
IDにクズと馬鹿が入ってら。
405名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:42:08 ID:K5AGo2Tn0
>>370
コネありまくりの人間なのに
力があればとっくにTV出まくって人気でてるだろ
406名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:43:31 ID:CHzLTKR00
>>400
年内の選挙しないって。
補正予算やって、景気対策やって、給油活動をやって、消費者庁やって、後期医療制度やってから選挙。

この間に、どれだけマスゴミと戦うかによって時期が決まるんじゃないの?
407名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:43:43 ID:Sq6R/1PG0
(゚听) <小渕の灯を消すな
408名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:43:44 ID:PlN4BmERO
現役ママさん議員てw
子育て奮闘していたら議員なんてできないよ
逆にそんな片手間でできる政策ってのは何なんだと思う
子育てしてる人には、本当に子育てしてんの?って思われるのがオチ
409名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:43:49 ID:UxH3KIsF0
少子化とは全くの経済問題。
小渕はお飾りの役目で充分だよ。
410名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:45:04 ID:ay86g+zN0
>>382
確かにそりゃそうだ。
というか小渕を最適なんて自民支持者でも普通は言わないと思うけどね。
まー何の実績もない女性を当選させたんだから、
地元民ならありうるかもしれないけど。
411名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:45:09 ID:SlK7QImA0
大体少子化担当相って、何やるんだよ

経団連に行ってきて
「男の給料をあげろ。サビ残をなくせ」って言ってきて、
男女雇用機会均等法制定以前に戻せよ

絶対少子化解消するよ
412名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:45:32 ID:uHBFSHExO
>>405
テレビに出まくって人気のある奴は力があると。そうおっしゃるんですね。
さくらパパみたいなのが出てくるとやっかむくせに、これがダブスタって奴ですか?
413名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:45:44 ID:4CYDEgGt0
★麻生内閣官房長官と拉致問題担当大臣は、在日参政権推進派の河村建夫
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
永住外国人の地方参政権 日本各界に聞く<3>
衆議院議員・河村建夫さん(自民)

自民党の河村建夫議員は、山口県選出の衆議院議員で、日韓議員連盟では二十一世紀委員会の委員長を務めている。
近い友人に在日韓国人が多い河村議員は、在日韓国人が日韓の大切な橋渡し役として、日本社会で何の心配もなく活躍してほしいと願う。
そのためには、日韓の真のパートナーシップを築き、日本社会の成熟度を示す在日韓国人への地方参政権を付与する時期だと強調している。
■地方参政権の展望についてはどうですか。
 地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある。参政権には選挙権と被選挙権があって、
私自身は同じ時期に獲得されればいいと思っている。
■在日韓国人に参政権を付与するのなら、相互主義の立場から在韓日本人にも付与をという意見がありますが。
 そういう消極論は確かにある。すぐそういう考えを持ち出すのも日本は島国ということもあって国際化が遅れており、
外国人に対する基本的なスタンスが定まっていないからだ。旧世代には表現しがたい抵抗感があるのではないか。
人権や反差別に対する教育が弱いのも原因になっている。
 日本でもやっと二〇〇一年くらいに在外邦人に日本の比例区の選挙権を与えると決めた。
今、大使館がどこにどのくらい住んでいるのか調査に入っている。世界で四十万人くらいいるらしい。
民団/BackNumber/トピック11 http://mindan.org/shinbun/980909/topic/topic_k.htm

414名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:45:45 ID:WFGgpMtvO
法務が鳩じゃない…

この森って人が死刑執行のサインをガンガンしてくれますように
415名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:46:05 ID:ByKp8iRy0
小渕は愚民担当でありだろ
416名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:46:06 ID:Abev6YPL0
>>409

お飾りの職務なら麻生が兼任すべし。
少子化担当相がお飾りなら
兼務しても首相職に支障は出ないはず。
人件費の無駄だよ。
417名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:46:09 ID:qzs4bKj20
>>368の脳みそはもはや末期症状的
>>369は一体具体的に何をしたの?
>>372は親の力だけで生きてるバカ
>>377はチョンの手先で中共の手先
>>382は就職もムコ探しも結婚も子作りもできないかわいそうな奴
>>383は世襲
>>384に何ができるの?
>>385が馬鹿みたい
>>388が浮世離れしている
>>402はそこらのスーパーのレジがお似合いwwwwwwww
>>408に子育ての何がわかるの?って思われるのがオチ
>>409がお飾りの役目で充分
418名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:47:00 ID:lQeeKFUe0
別にセレブ生活が身体に良いってわけでもないんだからさあ
419名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:47:08 ID:UdxocRUB0
小渕優子
たぶんこれで若者票と女性票をとれると思ってるんだとしたら麻生の感覚は世間と程遠いうことになるな
420名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:47:11 ID:jE+5pmlJ0
選挙はオブツ(地元ではそう呼ぶ)大臣が日本中回るんかな?もう、回ってくる?
421名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:47:51 ID:48ABhKY10
まだ子育てが大変な時期なのに大臣とか馬鹿じゃねwwwww
死ね、低脳首相wwwwwwwwww
422名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:47:58 ID:SlK7QImA0
>>417
>>382は就職もムコ探しも結婚も子作りもできないかわいそうな奴 
ああ、そのとおりだが何か?
423名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:48:25 ID:9XmRV10E0
人材が居ないんだよ、自民党には。まして実務も現実社会も知らない連中ばかり。

424名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:48:53 ID:Lf34tlsp0
公約で、韓国と国交断絶と言ったら選挙大勝じゃねの。
425名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:49:21 ID:Wopg7TWa0
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
 房長官の河村建夫は在日外国人参政権の超積極的な推進者
426名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:50:07 ID:UxH3KIsF0
>>416
「お飾り」という意味が分からないのか?w
427名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:50:12 ID:SlK7QImA0
>>423
実務と現実社会を知っている人材がいるのか
他の党には
428名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:50:17 ID:jE+5pmlJ0
>>414
それが唯一の自民党の生き残る手段。汚染米の原因役人と、三笠フーズの関係者も
予約。
429名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:50:25 ID:PlN4BmERO
麻生もただのボンボンだったな
430名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:50:55 ID:e9wj9VNc0
正直、小渕よりマス添えの元妻の大蔵官僚のほうが、
遥かに仕事できるだろ?名前忘れたが
431名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:51:28 ID:NRXC6lIi0
>>417
なりきり島田彩夏おつ
432名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:51:46 ID:xkjV6BfZ0
河村はなにげにこれもすごい活動

2005年12月には、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。
433名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:51:57 ID:zhRKe3OiO
受験激戦時代にエスカレーター内部推薦で大学まで
就職氷河期に親のコネで巨大メディアに就職
やる気もなかったのに突然担ぎ出され親の地盤を継いで何もせずに楽々当選
毛並みの良さと女というだけで最年少大臣就任

格差に苦しむ同世代の反発かうだけだろ
434名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:52:14 ID:0rI67Eor0
小渕の娘ってw
自民党信者よ。本当にこれでいいのか?いいのか?
435名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:52:29 ID:NRXC6lIi0
>>430
さつきは陰謀論で「麻生陰謀説」とか「防衛予算大削減」とかやったからダメ。
有害な有能は無害な無能よりもたちが悪い。
436名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:52:30 ID:VgTDKPrp0

お前ら愚民は何も知らないから、、小渕総理の悪口言ってるけど・・・・

彼が総理大臣になったときは、、金融危機と未曾有の経済危機。。

当時の日銀短観見てみろ。。   DIが「−38」だよ。   今とは比較にならないくらい・・ほとんど恐慌の世界だ。

日本の経済は死亡寸前。  バラマキしなきゃ死んでるよ。


http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/tk/gaiyo/tka9806.pdf





437名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:52:46 ID:FGOm/1XNO
十勝毎日新聞社の扱いが気になる
438名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:53:32 ID:NRXC6lIi0
>>434
小渕の場合、父親が怨霊化してる(棺が国会に通りかかったときに国会頂上に落雷)から
ヘタなことをすれば天罰覿面。
439名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:53:35 ID:V4aVZzif0
福岡の時代到来で大勝利!!
福岡叩いてたクズどもは麻生にひれ伏して氏ねよ
440名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:53:47 ID:w24KWI3u0
小沢一郎と言い争いをした直後に脳梗塞で倒れてそのまま死んだ小渕恵三の
娘っていうことも関係あるんんだろうな。
441名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:53:55 ID:4y+80KgC0
小渕の娘なんかより稲田を入閣させろよ
442名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:54:23 ID:NRXC6lIi0
>>436
で、「株あがーれー」「私は日本の借金王」とか言いながら、平均株価が2万円を回復する奇跡を起こした。

まさに「偉大なる小渕」と呼ぶべき。
443名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:54:38 ID:qzs4bKj20
>>415は愚民の代表
>>419の感覚は世間と程遠い
>>420はオブツ(リアルではそう呼ばれてる)
>>421は馬鹿じゃねwwwww死ね低脳wwwwwwwwww
>>423は実務も現実社会も知らない
>>429はただのボンボン
>>433が同世代の反発かうだけ
444名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:54:52 ID:NX5nu3Up0
日本は世襲が好きなんだな・・・。
445名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:54:55 ID:NRXC6lIi0
>>439
X  福岡の時代
○ 筑豊・飯塚の時代

福岡市民じゃなくて、福岡県民の時代。
446名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:54:58 ID:YugouiAP0
は?何よこれ?あ?
447名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:55:24 ID:24nzs+EcO
麻生は小渕派だったのか?
448名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:55:29 ID:grCrlQed0
これは酷い
449名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:55:51 ID:oNssiGHI0
>>425
色々落ち着け
450名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:55:58 ID:jE+5pmlJ0
小渕さんをどうこうより、言いたいのは、こりゃないぜって感じのことでしょ?
女性でも、他に公明党のオバちゃん、いそうなのに。無理。選挙の為に、自民、必死。
451名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:56:19 ID:jTnbaknT0
>>254
これはいくら何でも酷いわ・・・
452名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:56:20 ID:/NjmDSct0
優子を馬鹿にするな。
怒るぞ。
453名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:57:26 ID:VgTDKPrp0
はきくきま
454名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:57:58 ID:pHWR0Zb0O
漫画が好きだから支持する奴はあほ
455名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:10 ID:jE+5pmlJ0
>>439
子殺しも、三笠の宮崎も、福岡でしょ。呪われた福岡。自民、終焉の地。
456名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:30 ID:d1L5i/l00
これはひどい
457名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:35 ID:fqTM9yLh0
麻生総理自ら理由を述べながら閣僚紹介。
アイデアはすばらしいけど、
しゃべり方が感じ悪いし、説明もグダグダだった。

麻生さんいいものいっぱい持ってるのに
使い方をことごとく間違ってる

負け癖もついてるし
せっかく総理になれたのに
最も短命でおわった政権として名を残しそう
458名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:41 ID:SGl7l6nt0
新作フラッシュキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!

【ネット】麻生太郎氏の総理就任を記念して応援サイトが“自虐的フラッシュ”を公開「ホントに(総理に)するヤツがあるか!」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
459名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:43 ID:Abev6YPL0
>>426

だから所管大臣が「お飾り」でいいのなら
少子化担当相は誰がやっても結果は同じだろうに。

そういうお飾りを現役政治家にやらせて
それに色々支出するほど今の日本に余裕があるの?

460名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:58:54 ID:MfyPmRkj0
>>440
池田大作に呼びつけられたそのあとに小渕は死んだんだぜ。
461名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:59:05 ID:NRXC6lIi0
うわー。
これはヤバい・・・
462名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:59:15 ID:4CYDEgGt0
★麻生内閣官房長官と拉致問題担当大臣は、在日参政権推進派の河村建夫
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
拉致問題担当大臣
永住外国人の地方参政権 日本各界に聞く<3>
衆議院議員・河村建夫さん(自民)

自民党の河村建夫議員は、山口県選出の衆議院議員で、日韓議員連盟では二十一世紀委員会の委員長を務めている。
近い友人に在日韓国人が多い河村議員は、在日韓国人が日韓の大切な橋渡し役として、日本社会で何の心配もなく活躍してほしいと願う。
そのためには、日韓の真のパートナーシップを築き、日本社会の成熟度を示す在日韓国人への地方参政権を付与する時期だと強調している。
■地方参政権の展望についてはどうですか。
 地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある。参政権には選挙権と被選挙権があって、
私自身は同じ時期に獲得されればいいと思っている。
■在日韓国人に参政権を付与するのなら、相互主義の立場から在韓日本人にも付与をという意見がありますが。
 そういう消極論は確かにある。すぐそういう考えを持ち出すのも日本は島国ということもあって国際化が遅れており、
外国人に対する基本的なスタンスが定まっていないからだ。旧世代には表現しがたい抵抗感があるのではないか。
人権や反差別に対する教育が弱いのも原因になっている。
 日本でもやっと二〇〇一年くらいに在外邦人に日本の比例区の選挙権を与えると決めた。
今、大使館がどこにどのくらい住んでいるのか調査に入っている。世界で四十万人くらいいるらしい。
民団/BackNumber/トピック11 http://mindan.org/shinbun/980909/topic/topic_k.htm

463名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:59:20 ID:rw/x8vsY0
 ▽総理      麻生 太郎 (3世)
 ▽総務      鳩山 邦夫(2世)
 ▽法務      森  英介
 ▽外務      中曽根弘文(2世)
 ▽財務・金融   中川 昭一(2世)
 ▽文部科学    塩谷  立
 ▽厚生労働    舛添 要一(ハゲ)
 ▽農水      石破  茂(2世)
 ▽経済産業    二階 俊博(売国)
 ▽国土交通    中山 成彬(2世)
 ▽環境      斉藤 鉄夫(犬作)
 ▽防衛      浜田 靖一(2世)
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(在日参政権推進派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉
 ▽経済財政    与謝野 馨
 ▽行政改革    甘利  明
 ▽消費者     野田 聖子(2世)
 ▽少子化     小渕 優子(2世)
 他にも2世がいたと思ったが、漏れていたら追加してくれ

なんじゃこの顔ぶれは わざとやってるのか 選挙負ける気マンマンだろ

麻生政権 始まったばかりでもう終わってるし
464名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:59:21 ID:YugouiAP0
衆院選11月だっけ?早くしないと支持率一桁になっちゃうぞwwwwwwwwwww
465名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:59:42 ID:Sdbpy0aWO
>>254じゃあみんな野中や宗男みたいな叩き上げで固めるか
466名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:01 ID:3PaXA7am0
>>436
何でそうなったか知っている?
橋本が消費税をアップしたからなんだよ。

つまり自民党が選んだ首相の失政と言うこと。
467名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:08 ID:fe+YOVR/0
二世って利権と結びついていない率が高いと言う利点もあるからな。
たたきあげは、やっぱりその辺が問題。
468名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:13 ID:HobCvATuO
今、スイス国籍を申請中です
469名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:15 ID:KUvybpe+0
何気に石破さん頑張って欲しい。大変なポストだから。
やっぱり在任中に何かが起こるのかな?
470名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:19 ID:3blqm14q0
>>435
前件に結論が密輸入されてますよ
471名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:28 ID:gJGjELDrO
ボンクラ2世議員優子ちゃん
472名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:00:48 ID:NRXC6lIi0
>>455
コピペ「福岡は共和国連邦というのがふさわしい」

福岡地方民:福岡じゃないよ!筑豊がひどいんだよ!もしくは北九州!          ←自称「福岡」はここ。
北九州地方民:いやいやいや、筑豊がひどいんであって、うちじゃないから!
          あと福岡も人のこと言えないぞ!あー・・・苅田もひどいけどな。
京築豊前地方民:いや、うちの苅田も確かにひどいけど、小倉南区と北区には負けます。
            つうか、仲哀トンネルを越えた先の田川は最凶。
福岡市民:豊前?どこそれ?大分県?                                ←自称「福岡」はここ。
豊前地方民:FuckYouぶちくらすぞ・・・バカタ市民。全部420年前に黒田に戦で負けたせいだ。
筑後地方民:おお、怖えぇ・・・言うまでも無く、筑豊が最強だろ?

久留米地方民:・・・うん、なんていうか・・・どうでもよくね?福岡市の話だろ?
大牟田市民:・・・俺たちは黙ってようぜ・・・

東筑豊(嘉穂・飯塚・旧山田市):・・・あぁん?悪いのは田川やろ?                 ←麻生出身地
西筑豊(田川郡・田川市):・・・そりゃあ俺らもワルかもしれんけど、嘉飯山には、かなわんわー
北筑豊(遠賀中間・直方鞍手・宮若):・・・い、いや、俺たち筑豊だけど筑豊じゃないから!!!

こんな感じで互いに「俺たちは悪くない」を言い合ってるから。
473名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:01:00 ID:aGh9z9+t0
二度とない自分の子育てを楽しめない小渕優子さん

結婚したのに小渕姓のまま、養子さんですか?
474名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:01:25 ID:Ivm8i3/y0
合コン大臣、社交、少子化対策

ラブホ愛とSEXテクニックのプロフェッショナルですね。
475名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:01:35 ID:NRXC6lIi0
>>463
麻生は父方では3世だが、母方だと5世(始祖・大久保利通)
476名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:01:35 ID:D1DTs2cW0
おまいら、社会の固定化に腹多端のか?
だから2chは「ガス抜き」と某政治家に言われんだよ。
477名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:02:01 ID:Gm2Tx6Wk0
>>463
麻生は5世、鳩山は3世、森も3世、甘利は2世
478名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:02:22 ID:5iQthyMt0
政治家の児は政治化

政治家ほどぼろもうけ出来る商売はない。
479名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:02:36 ID:mjUUBB9j0
つうか、麻生が漫画好きとかスピンドクターがおまえらを操作するためについた嘘だろ
この内閣の現状を見て格差云々語ってられる頭の中がお花畑のおまえらを見てると笑えるな。
ホント氏ねよ。

まあ、民主になろうが日本の議会政治は形だけで実質的に党派を超えた利権や金の動きで左右される糞階級政治なんですけどねー
受験勉強で問題視される格差云々とか語って現実の格差は何一つわからない馬鹿な世襲議員がこうやって大臣になるこの国の糞っぷりにはもううんざりです。
ヒトラーの登場を願う。
480名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:02:59 ID:NRXC6lIi0
>>463
小渕は3世

>>468
スイスって、有事の際には【全国民に役割が振られてて、なおかつそれに従わない場合は国家反逆罪】
じゃなかったっけ?
481名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:15 ID:fe+YOVR/0
>>476
たたき上げは、利権の塊だから、2択なんだよ、日本の場合。
482名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:21 ID:527KAzmhO
話題作りじゃね?
483名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:25 ID:KUvybpe+0
>>463
小渕は3世。
484名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:25 ID:jTnbaknT0
舛添氏、麻生外相に「バカとは一緒にやりたくない」
http://news.livedoor.com/article/detail/3243274/
自民党参議院議員比例候補の舛添要一氏が街頭演説で麻生太郎外相に対し
「バカとは一緒にやりたくない」などと怒りを露にしている。
麻生外相が日本と中国のコメの価格差について「アルツハイマーの人でもわかる」
などと07年7月19日の講演で発言したことに対する怒り。
(中略)
07年7月22日、舛添さんは同席を拒否して麻生外相が去った後に登場、
「21日に党本部に『麻生氏は演説に来るな』とお願いしたのに勝手に来た。
バカとは一緒にやりたくないから」などと語った。
また、同23日には横浜市での街頭演説で「ああいう発言をして、
総理大臣になれると思っているのか」などと批判を繰り返した。


そして一年後、舛添は後期高齢者医療制度の見直しをブチ上げて
バカの麻生内閣に滑り込むのだった・・・
485名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:52 ID:Z36ZHXU20
行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
486名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:03:59 ID:81sEHXk60
とにかく脱げ!
話はそれからだ!
487名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:04:01 ID:9F9Mw+Cq0
>>463
与謝野は、親が中曽根・ナベツネの知人
488名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:04:17 ID:sdvV9ix20
石破さんが凄く心配です
489名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:05:12 ID:8nqf+htO0
▽文部科学    塩谷  立

こいつも2世
490名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:05:14 ID:3blqm14q0
>>477
鳩山は4世でしょ
491名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:05:56 ID:w24KWI3u0
>>460
犬作と会ったあとに脳梗塞で倒れたなんて初耳だ。詳しく教えてくれ。
492名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:05:58 ID:bAUg8ujm0
>>463
ハゲはいいだろ。
ハゲは関係ない。
それに、枡添えはハゲとは言い切れないだろう。
493名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:01 ID:R+ybzOID0
とりあえず尻軽ビッチの(●●)フンガ−を閣僚にいれるのをやめてくれよ…。
494名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:12 ID:mjUUBB9j0
この国はいい加減潰れたほうがいいな。
韓国人流入させて社会を一度ぶち壊せ。
あいつらは傲慢でむかつくが、仲間にすれば手ごわいだろ。
495名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:15 ID:k4l6y2d30
というかなんで野田を再任させたんだ。
麻生さん好きだったがコレは…
496名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:27 ID:Ivm8i3/y0
ここまでルパン3世なし
497名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:45 ID:F/Xx4op80
ハマコーの息子が大臣ってのもなかなかなもんだな
どうせなら松浪の息子も大阪代表で放りこめば良かったのに
498名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:06:48 ID:3nk+kM1D0
なに小渕が入閣ってw こりゃ酷い
499名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:07:18 ID:9F9Mw+Cq0
>>477
麻生の親父も議員経験あるぞ
500名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:07:24 ID:mXxTo0GM0
>>488
農水族ですよ
501名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:07:45 ID:bag+l2yI0
小渕、いいんじゃないかな。衆院3期だろ。まぁ、あと2期は欲しい所だけど、
3期なら必要次第でぎりぎりでOKだろう。
小渕の役割は、ママたちと子育ての問題を共有すること、それと未婚の女性たちに
少子化問題を問いかけること。若くてもいいんだよ。細かいことは役人がやる。
TBS対策、女性対策(女性の入閣はやはり二人は欲しい)、そして、選挙での地方まわり。
仕事は多いよ。小渕が、選挙運動で、ママたちや、幼稚園とかにうまく動けば、それだけの
効果はあると思うね。

というか、優子ちゃんいじめるな。
502名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:07:45 ID:MfyPmRkj0
2世、3世、4世、5世
ぷぷっ、自民党って世襲貴族しかいないのか?
北朝鮮と変わらないじゃないかよ。
503名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:07:51 ID:N3APWVCx0
小渕優子が大臣。
杉村太蔵以上の衝撃だわ。
さすが麻生さん。かっけー。
504名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:08:08 ID:FxVePEs90
>>493
同意。あいつはいやだ。
505名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:08:13 ID:MaQZQARt0
優子りんを内閣の側に置くことで政府がたたかれたときに優子タソかわいそう〜
よいう感情に訴えようという思惑だな

あざとい手口だが案外効果があったりするのが政治
506名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:08:24 ID:sUaDH8hNO
これはガッカリな組閣だな
507名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:08:32 ID:wW5MWpR4O
>>495
つ 解散までのショート内閣
508名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:08:50 ID:xkjV6BfZ0
やっぱこの人事はネット的には最悪だったな
親韓議連の幹事やってて道路の流れ
何より出身が毎日で夫が現役で毎日

また毎日が捏造の自称ノンフィクション闇の子供たちで撮影協力してて、あーあって感じ
大失敗です
509名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:09:06 ID:G3MkRVGn0
こんな感じか 麻生は真剣だぜ 正攻法で行く気だよ

 ▽総理      麻生 太郎 →解散しそうで絶対しない綱渡りを仕切る日本の顔
 ▽総務      鳩山 邦夫 →支配ポスト確保 正論舌禍王が自らメディア牽制
 ▽法務      森  英介 →支配ポスト確保 論功行賞 従順
 ▼外務      中曽根弘文 →国益重視の調整型外交 弾避けにも適任
 ▽財務・金融   中川 昭一 →最重要ポスト 麻生路線実現の要 背水の陣
 ▼文部科学    塩谷  立 →身辺整理に不安 意図が見えない
 ▼厚生労働    舛添 要一 →代えのきかない弾避け 要監視
 ▽農水      石破  茂 →元々農水系 対不祥事のタフネスに期待
 ▼経済産業    二階 俊博 →対中経済重視の顔役としてのみ必要 要監視
 ▽国土交通    中山 成彬 →海上保安庁確保 トンネル利権と歴史認識は別
 ▼環境      斉藤 鉄夫 →公明申し訳ポストで事実上の塩漬け 無害
 ▽防衛      浜田 靖一 →穏当人事だが防衛実務派として文句はない
 ▼官房・拉致問題 河村 建夫 →弾避け がっちり監視で無茶はできない
     副長官  松本  純 →真の官房 河村を盾に国内向け情報戦 カメラも
     副長官  漆間  巌 →真の官房 河村を盾に拉致問題を担当 公安に睨みも
 ▼国家公安委員長 佐藤  勉 →唐突な起用で好材料も見当たらない 不安
 ▽経済財政    与謝野 馨 →官僚操縦に欠かせないブレーン 仲良く
 ▽行政改革    甘利  明 →広ジャンルに渡ってハッタリの効く便利な男 用法未定
 ▼消費者     野田 聖子 →無難な続投 国民向けの弾避けとして石破を助けろ
 ▽少子化     小渕 優子 →今以上に叩かれる事はないので無害 未知数

補佐官人事にも期待 中山恭子氏なら対北朝鮮は鉄板 
ただし拉致問題解決そのものは先送りになるかな
510名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:09:11 ID:c7QhMi410
>>502
だよなw  ジョンナムとか批判できねーよなwww
511名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:09:11 ID:IdA/e8YD0
渡辺ミッチーの息子見たときも感動したが
ハマコーの息子見たときも感動した

親父そっくり、親父の持つ愛嬌がない気もするが
512名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:09:39 ID:HieFHdac0
汚物が少子化担当大臣って、これはないだろw
産休で長い間休んでて、復帰したとたん大臣、プッ!
これで子供最低でも10人生む責任ができたな
一人生んだだけで、国民には産めよ増やせよでは筋が通らない
アッソウは、自分は国民の目線に立てない総理だと公言したようなもんだ
513名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:09:51 ID:/NjmDSct0
漏れの優子たんが入閣できて大変満足いってますぜ!
514名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:10:18 ID:6j+JwHRLO
単なる話題作り。相手にするな。
515名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:10:19 ID:MaQZQARt0
鳩は4世と言っていいだろ
516名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:10:28 ID:RFWU2BDe0
これは酷い・・・
間違いなく短命政権で終わる
517名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:10:41 ID:xRr63d8w0
ゆうこりんがんがれ
518名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:19 ID:9F9Mw+Cq0
>>509
石破は政務次官ちょっとやっただけだろ
なにが農水系だよw
519名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:32 ID:hu3Ph11l0
ここを叩いてもしょうがないような気もするな。目くらましとしてならなかなか上手い。
単に若い女ってだけじゃなくて小渕優子だから効くんだな。
520名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:33 ID:mXxTo0GM0


     小  沢  も  世  襲  議  員  な  の  に  ね


521名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:39 ID:Abev6YPL0
>>501>>505

本人が完全に拒否しているのに強制的に閣僚やらされるならともかく
(議院内閣制ではありえないが)
あんな乗り気でやる人間に同情するお人よしなどいないよ。

国務大臣として1億2600万人の生命に責任を負ったんだ。
結果を出せなければ情け容赦なく叩くのが民主主義国の国民の
権利だし、義務でもある。人情論など不要。
522名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:41 ID:R7gnK0Pa0
簡単に言うと、少子化対策として小渕優子がボコボコ子供産むってことかい?
523名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:11:58 ID:Vx0gbyCt0
こりん星利権
524名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:12:18 ID:CnKbQEb80
昔、選挙で当選した時にこの人「父のために」と言ってた。
真剣に政治に携わる志がある人材なら、過去とは言え・・・
この人に生活の、母子家庭の苦しさはわからない。と思ってたのに・・・
525名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:12:19 ID:JfPTjcbUO
若い女を1人入れればモチベーションが上がるな
526名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:12:23 ID:BK85lq7zO
■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
   自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
   自民党237人 民主党 51人

★タレント議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7
   自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
   自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm
自民党 90人 民主党 6人
527名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:12:23 ID:k4l6y2d30
>>507
まあ、次で首にしてくれるなら100歩譲るか…
でも、野田は大ッ嫌いなんだよな。なんであんなのがちやほやされるのか疑問だ。
528名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:12:48 ID:93ynLNJp0
話題作りというより、人材難を印象づける人事だな

民間から引っ張ってこられなかったのかねぇ
529名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:01 ID:N6UAV1Be0
2千円札回収
530名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:05 ID:xkjV6BfZ0
つうか河村は駄目だよ
あれはどう転んでもどんな解釈しても駄目
あれにまともな存在理由見つけられるとしたら病院行った方がいい
531名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:11 ID:MfyPmRkj0
>>522
あの女は無類のセックス好きだからなw
532名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:16 ID:c7QhMi410
なんか意外と麻生も底が浅いなw  やっぱボンボンはダメかwww

533名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:27 ID:9Kf1juM+0

自民党の先生方は
国民にはグローバリズムだの自由競争だのといっては競争の押し付けてくるが
自分達は徹底的に競争を阻害して既得権にしがみついているわけですな

親の選挙区では立てないようにするのが最低限必要なルールだよな。
選挙地盤の継承なんて どこが民主主義なんだ?笑止。
534名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:13:29 ID:fe+YOVR/0
じゃあ、野中と宗男と浜田父と土井と福島瑞穂と志井ならいいのか?
535名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:14:17 ID:wkLmKDzC0
>>534
辻本がいないからダメ
536名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:14:18 ID:/l+De2Xh0
うーん
この人事にはあまり歓心しないな
537名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:14:58 ID:MaQZQARt0
>>521
そんな正論が選挙民に通用するなら小渕優子は議員をやっていない
538名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:15:37 ID:jE+5pmlJ0
もう、自民を虐めるのやめよう。

あと、何十日かしか生きられないんだから。かわいそうだよ。
539名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:16:42 ID:bag+l2yI0
まぁ、見ててご覧。小渕の存在はじわじわ聞いてくるから。とくに選挙戦に入ってからね。
それとマスコミ対策としては、妙手だね。
TBSは小渕。朝日は浜田だ。浜田の父はいろいろとテレビ朝日と近いからね。
この二人はマスコミでは叩かれないよ。というか、話題から避けられる。
そして、いずれ、効いて来る。とくに、小渕はね。

だから、優子ちゃんをいじめるな。
540名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:16:50 ID:dYRFaM+b0
親父が有力議員で何不自由なく暮らし、テレビ局のプロデューサーと結婚した女が
少子化担当相かよ。やっぱ麻生も超お坊ちゃまだから、社会のこと何にも分かって
いねーわ
541名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:16:59 ID:L+27yfZx0
小渕優子は1人しか生まないよ。この間産んだ子供のみ。
だから少子化担当になってもダメ。
橋下大阪府知事の嫁を民間から入れた方が、現実味があって良かったかも。
542名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:17:18 ID:lsEYv4XG0
おいおい
小渕の馬鹿娘かよ
こいつ具体的に何かやったことあるか?
俺の中ではタイゾーと同レベルな訳だが
543名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:17:20 ID:Gm2Tx6Wk0
▽総理      麻生 太郎 (5世)麻生財閥総帥 吉田茂 鈴木善幸 大久保利通
 ▽総務      鳩山 邦夫(4世) ブリジストン 鳩山一郎 
 ▽法務      森  英介(3世)森財閥  三木武雄
 ▽外務      中曽根弘文(2世) 中曽根康弘
 ▽財務・金融   中川 昭一(2世) 中川一郎
 ▽文部科学    塩谷  立(2世) 塩谷一夫
 ▽厚生労働    舛添 要一(ハゲ)
 ▽農水      石破  茂(2世) 石破二朗
 ▽経済産業    二階 俊博(売国)
 ▽国土交通    中山 成彬 中山恭子
 ▽環境      斉藤 鉄夫(犬作)
 ▽防衛      浜田 靖一(2世) ハマコー
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(在日参政権推進派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉
 ▽経済財政    与謝野 馨 与謝野鉄幹・晶子
 ▽行政改革    甘利  明(2世) 甘利正
 ▽消費者     野田 聖子(2世) 野田卯一
 ▽少子化     小渕 優子(3世) 小渕敬三
544名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:17:44 ID:N3APWVCx0
>>463
森  英介
塩谷  立
甘利  明
の3人も親が衆議院議員だった。
河村建夫 は父親が県会議員だった。
545名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:17:45 ID:9F9Mw+Cq0
小渕の凄いのは、10年近く議員して実績てのが子供生んだこと
ってことだな
546名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:17:55 ID:xg2cl4N30
子供増やすにはナニをすればいいか、大臣自ら具体的に教えてくれ。

具体的に。
547名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:18:04 ID:YnGlRVHd0
▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任

舛添はもうなんでもやっていける気がする
首相職の方が楽だろ実際
548名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:18:22 ID:RhT270tw0

     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   小渕優子はわしが育てた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

549名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:18:39 ID:18kbN4G/O
安倍の入閣を期待してたのに。
550名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:19:22 ID:xRr63d8w0
これはねーよw

>民主党内閣(予定)

総理   小沢 一郎
副総理  菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務   原口 一博 (光の戦士)
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻 昭 (ハットカズ)
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供   神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交   長浜 博行 (松下政経)
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副  長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)

ソース 民主党のページ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
551名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:19:26 ID:c7QhMi410
>>538

なんか支持率上がらないから解散先延ばしするらしいぜ?

 先延ばししたら支持率上がるかってゆーと それも逆だと思うんだがwww

552名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:19:31 ID:ff3ouuo70
親の七光り内閣
553時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/09/24(水) 23:19:40 ID:hl6+3VPx0
とりあえず支持。

自民三役マダか。。
554名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:19:55 ID:R7gnK0Pa0
まあいいんじゃね?
少子化担当大臣って、高市とかみたいに、なんで議員やってるか分からん女を置いとくポストだろ?

他に適任者居ないだろ、常識的に考えて。
555名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:21:14 ID:qpPuBH4v0
どうあがこうがこの鬱苦死い国じゃ
非婚のほうが人生まともだからつくらね。
31毒男だが、憧れもやる気もないし正直永遠に非婚でいいや。
好きなときに好きなものが食えて好きなように行動できて
気が向いたときに一人旅にいける今の生活のほうがいい。
そんなにガキ作らせたいならアメリカみたいにケッコンカコイーみたいな
馬鹿ドラマ連発して馬鹿な若い女騙して作らせろ。
つか、俺がやる気尽きて金尽きて死にたいと思う頃、
おそらく20年くらい先までには公営安楽死施設を作っとけよ。
ひょっとしたら未曾有の大不況で早まるかもしれんな。
お国様に対する要求は今のところそれしかない。
少子化対策なんかよりニーズは高いぞ。
そういう施設作れば年1万人くらいは当たり前に利用するはずだ。
556名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:21:27 ID:hd+jrs3oO
二階と鳩山はいただけない
557名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:21:35 ID:F/Xx4op80
>>545
そしてその出産経験ひとつで大臣にまでなったんだからすごいわ
税金を取られてる国民として情けないけどな
558名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:21:45 ID:0rI67Eor0
「個人の能力よりも世襲を優先する」という悪習の究極型だよな。これは。
これ以上酷い組閣を見たことがないwww
559名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:23:31 ID:XIXivOzAO
終わってるな。。。
560名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:23:46 ID:hXO5+jVU0
戦後とかの表現そろそろやめてくれや。
561名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:23:52 ID:R7gnK0Pa0
文句言うなら他のポストだろ。
少子化担当大臣は名実ともにお飾りポストなんだぜ?
他の議員置いたら失礼じゃね?
562名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:24:04 ID:jE+5pmlJ0
>>546
子供を増やすには、まずオナニーを充実させること。
マン汁の出方をよくします。それに、予算300億。
次に、セックルの相性を試すために、出会い系の充実。500億。
それから、精子が卵子と出会うため、深く挿入させる対策に200億。

産婦人科での中絶禁止に、自衛隊を派遣。これは、予備費で出せるはず。
563名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:24:21 ID:qF1VTQBa0
親のコネでテレビ局に入社、親が首相になると退社・秘書に。
親が亡くなると世襲議員、34歳で大臣・・・
お飾りとしても、どんな層へのウケ狙いなのだろうか?
564名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:24:47 ID:HqfTggkM0
嫌悪感で吐きそう。
死ねばいいのに。
565名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:24:51 ID:kq5HkcmSO
何言ってんだよ!
あんたもあのお嬢もねぇだろ!?
同じ人間じゃあねぇのかい!

お前が舵を取れ!
566名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:25:42 ID:KuCS6fW/0
成城経済落ちて立教経済行ったけど現在契約社員の俺ときたら・・・
567名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:26:33 ID:N3APWVCx0
>>556
二階はだめっていう書き込みが多いけど
工作員的にはどこが気に入らないの。
素人にポイントを解説してくれ。
568名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:26:34 ID:ff3ouuo70
吉田茂の孫
小渕の娘
ハマコーの息子
中曽根の息子
鳩山の息子
中川一郎の息子
塩谷一夫の息子

親の七光り内閣
569名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:26:38 ID:g6ZSQKCo0
こいつに何が出来るというのやら。
570名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:26:40 ID:9F9Mw+Cq0
>>543
だから、なんで麻生が5世なんだよ
麻生の親父も議員してたんだよ

571名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:27:09 ID:XuNiYCRd0
小さな政府とか言ってたくせにいつのまにかつまらん省庁とポストを増やす。
元大臣の肩書きをみんなで回したいんだろう。
解散しないでもう1回ぐらい総理辞任するかもな。
572名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:27:10 ID:R7gnK0Pa0
他に適任者といえば、民間より加藤鷹を起用するくらいだろw
573名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:27:40 ID:bMGHEEtB0
コイヌミ劇場から

ジミン劇場になっちまって

政治とは かけ離れた パフォーマンス閣僚

もう末期なのはわかってるが

最期の最期くらい まともな組閣すりゃ良かったのにwww

ついでにいうと、解散総選挙の時期を伸ばしたいだろうけど

それだけは もう やめてくれ 勘弁してくれ

これ以上 世界中にゴシップネタを提供しないでくれwww
574名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:27 ID:mEtcc/470
おい。こら。
こんな世襲内閣を作りやがって。
年収300万以下が1200万人もいるんだぞ。
層化の人数は800万人だぞ。
1.5倍ののパワーもあるんだぞ。

あんたらも落選になったら。ぷー太郎になるんだぞ。
それを3回くらい繰り返せば、無一文になって、
俺たちの仲間になるんだぞ。
もっと、大切にしろ。
575名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:36 ID:YugouiAP0
気になる気になる。麻生内閣の支持率。
576名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:37 ID:A2BUvf8+0
今日は仕事忙しくて情報難民気味なんだが、詳しい人誰か頼む

・創価は誰もいないの? 連立大丈夫?
・外務が中曽根ジュニアって大丈夫なの?
・経産が二階、経財が与謝野留任ってことは増税シフトそのまま?
・官房長官は細田じゃなかったの?
・ハマコーwww
577名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:44 ID:bag+l2yI0
別に、出産経験一つで大臣になったんじゃないよ。まず、政治家の家に生まれたこと。
そして、無事にぐれもせずに普通に育ったこと。
父親の地盤を受け継いで、選挙に出たこと。そして勝ったこと。
すでに衆院3回であること。少なくともここにいる誰よりも多く、マイクの前で
大人たちに「演説」をしているはずだよ。それはそれで偉いことだよ。
34歳で、テレビの前で、お前らはあれだけ話せるか。カメラを直視できるか。
いろんな要素が重なって、大臣が誕生するんだよ。

野田は嫌いだけどね。まぁ、野田が陰なら、小渕は陽だ。これ、麻生の方程式ね。
すべて人事を陰陽で組み合わせている。

とにかく、優子ちゃんをいじめるな。
578名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:48 ID:jE+5pmlJ0
>>566
成城って落ちるの?へー、知らんかった。しかも、立教しか受からんかったん?
もっと、勉強したらよかったのにねぇ。

あ、パチンコ屋さんの・・・。がんばってね。
579名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:55 ID:CEPqaXeq0
これは酷い内閣だww
福田の改造内閣より更に酷くなってるw
これがネトウヨが諸手をあげて賛同してた麻生政権w
580名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:15 ID:ZLhYEb230
>>573
解散は、下手すりゃ年始
支持率がボロボロそうだわw

もう一回、総裁選と組閣があるかもよw
581名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:24 ID:G3MkRVGn0
>>518
少なくとも防衛やらせるより適任 求められてるのはあの鉄面皮
582名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:27 ID:dYRFaM+b0
>>546
高収入の男と結婚すること

とか言いそうだなw
583名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:29:43 ID:0rI67Eor0
どうしようも内閣wwwwwwwwww
584名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:30:24 ID:ybvoQj+9O
国民をバカにしたパフォーマンス人事だな
名前がちょっと売れてる以外に何も無い人じゃん
585名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:30:35 ID:o38bCBT60
麻生の支持率60%だってwww
国民また騙されてるな
586名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:30:38 ID:N3APWVCx0
>>570
親が議員だったってことを重視する人と
何代も前から政治家家系ってことを重視する人がいるんだよ。
587名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:30:48 ID:cN1c1igy0
任命の理由を自ら語るってのは斬新だしわかりやすいな
これから恒例になりそう
588名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:30:57 ID:jSauWK350
小渕優子w
これほどハッキリしたお飾り大臣も珍しいな。
同じ飾りなら丸川珠代にやってもらいたかったよ。

それに農水が石破ってぜんぜん門外漢だろ。
なぜ防衛につけないんだ?
589名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:31:06 ID:NQfGpFSO0
履歴書に 元拉致大臣 とか書いてあったらなんか名誉なのか不名誉なのかわからんよね。
まあ、履歴書のいらない身分だけどさ。
590名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:31:26 ID:BK85lq7zO
>>579
低学歴無職童貞ひきこもりのネトウヨは韓国並みの逆神ですから。
591名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:31:34 ID:9F9Mw+Cq0
>>567
媚中派・グリーンピア南紀
592名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:31:35 ID:YugouiAP0
>>583

笑い事じゃないだろ・・・・どうすんだよ金融パニック発生時に、一体どうなんだよ(TωT)ギャー!
593名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:31:51 ID:lsEYv4XG0
>>572
加藤鷹は「正しい避妊」推奨派だから
少子化対策には向かないんじゃないかw
594名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:06 ID:VKEBbfSA0

貴族政治ww

阿呆太郎ww

ズミン党ww
595名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:23 ID:eTrMg+4o0
>>585
どこソース?
596名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:25 ID:xRr63d8w0
ゆうこりんかわいいよゆうこりん

バイブ辻元とは桁が違うわ
597名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:32:34 ID:jALDIzb70
>>588
石破茂
1992年12月〜1993年6月 農林水産政務次官
598名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:10 ID:ZLhYEb230
小渕優子は、マジで逆効果だわ
タイゾウと変わらないレベル

国民も、ぽか〜んだろうな
599名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:10 ID:vcKMh4kaO
石破w
貧乏くじw
600名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:16 ID:GmfQrvP50
>>1
早よシネや!
601名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:21 ID:w24KWI3u0
>>589
経歴書く機会あったとしたら単に"国務大臣"って書くだろ。
602名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:20 ID:CEPqaXeq0
世襲率83lで支持率も8割狙えるかな。
603名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:22 ID:lRTDSdLS0
小渕って、見るからに低脳馬鹿っぽいけど・・・
「人は見かけによらない」とも言うし・・・
604名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:35 ID:IdA/e8YD0
>>568 逆を言えば身元がしっかり
ハニートラップにでもやられてない限りは
無用な疑いをかけなくて済む
605名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:35 ID:Vx0gbyCt0
>>583
どうしようも内閣ワロスwww
606名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:37 ID:oDg3MX2X0

権力の寡頭化が進んでいるね〜日本はまだ封建国家のようだ。
607名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:48 ID:+4VIEl+40

経団連にべったりの自民党っていいなぁ
俺も政治献金ガッポリほしいなぁ

いやーしかし、マジで羨ましいな
俺も2世に生まれたかったなぁ

暫定税率2/3で再可決して道路作りまくってキックバックガッポリほしいわ
セメント屋ってサゾ儲かるんだろうなぁ
派遣会社も儲かりそうだなぁ

法人税下げっぱなしもいいよなぁ
自民党ってホント庶民の味方だよなぁw

あー羨ましいwww

608名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:33:55 ID:ZQCH4/FAO
どうせ解散までさ。
609名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:03 ID:TbrsOJ1r0
正直、ぱっとしない面々だな。
俺は麻生支持じゃないけど、支持者も頭をひねってるんじゃないのか?
610名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:27 ID:dlja7HaJ0
福田さんのよりは、マシだなー。
一応、支持
611名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:35 ID:eTrMg+4o0
中山恭子が外れた理由がわからん
612名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:39 ID:ETJDXOOI0
コネコネ七光りに何が出来るんだ?って思うよな・・・普通。

そもそも少子化担当相なんて、あっても無くてもいいポスト。
お飾り大臣じゃん。
613名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:39 ID:fxogZHeA0
これは麻生の人選が悪いっつうより、
こんなのしかいない自民の人材層の薄さが問題だね。
子供産んでるだけで少子化対策できるんだったら、
貧乏大家族の肝っ玉母ちゃんでもスカウトしてくればいいし。
614名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:43 ID:c7QhMi410

 最近のエロVの中田氏ブームは少子化対策を真剣に考えてて好感が持てる


615名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:56 ID:R2GtLHDe0
森さんって死刑執行を粛々と行ってくれるかどうか?
616名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:34:58 ID:q14k28wk0
旦那はTBSの有名なプロデューサーなんだろ?
だったら家庭に入っていればいいのに。
617名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:06 ID:jshe73VV0
とりあえず、2千円札失政を謝罪してからだと思う。
618名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:06 ID:+wB98giBO
小渕はちょうどいいと思うけど、批判してる人は自分の立つ位置でしか見てないんだな。
619名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:08 ID:bK8xmRIR0
これはマスコミが叩けないようにしたんだろ
620名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:09 ID:bag+l2yI0
じゃぁ、少子化担当は誰が良かったのかね。男性よりは女性だろう。女性では、誰がいい?
西川、猪口、さつき、・・・西川あたりは、少子化よりは別で実務的にやってほしい人材だろう。
あと、稲田とかもね。小渕は妥当な所だよ。と言うか、妙手だね。
小渕の少子化担当に文句があるやつは、代案を言ってみな。そしてその人物が少子化担当として
ふさわしい理由をあげてみな。小渕に勝るやつは、多分、今、いないよ。
マスコミ対策、選挙対策、すべてを含めてね。

優子ちゃんをいじめてはいけません。
621名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:11 ID:7yTZ2IjI0
>>1
小渕さん早速俺と少子化改善しないか?
ホラ…まずは大臣からお手本を見せないとね〜www
622名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:23 ID:A2BUvf8+0
3役はどうなったか誰か頼む
623名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:32 ID:Zv95qFvQ0
鬼門の農水省に安牌のアンパンマンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
624名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:38 ID:yS8YeHwa0
明治初期はこのくらいの若さが普通だったんだよね
625名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:44 ID:M9ko217pO
【法令】閣僚の記念撮影、撮り直し。数人の陰毛が見えるとの指摘受け【遵守】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
626名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:35:42 ID:gKBVtMyt0
石破が農水?
経済に二回?

もうちょっと期待してたんだがなぁ
627名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:08 ID:DkY4mFSuO
小沢対策だよ。幹事長の時に、小渕を殺したようなもんだからな。
628名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:12 ID:8Izp93ek0
甘利「どうしておれを使ったんだろう・・・???」

自分でも不思議www
629名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:12 ID:DcfQz8ms0
小渕優子が子育てしながら働いてるって自慢気に話してるけど
実際に子育てしてるのはお手伝いさんじゃないのか?
630名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:19 ID:srFfk/vE0
Happy Monday 2発目
631名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:32 ID:hQpWKsilO
緊密なラインを即戦力で構築できる中川を…。
金融危機対応か。
アメリカ相手の交渉シフトと見た。
632名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:36:54 ID:W9sp1lzv0
どうせ若い女っていうのなら、小渕の娘より、青森の美人議員の方が良い。
633名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:37:05 ID:FaSpndIq0
こんな恵まれた人生歩める人も珍しいよな
生まれてから苦労したことあるんかな
容姿のこと以外で
634名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:37:21 ID:ZLhYEb230
二階は、グリーンピアを中国人に無償譲渡した前歴があるからな
次は、何をあげるんだろ?w
635名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:37:37 ID:3zKC5HyX0
たかだか1ヶ月かそこらの閣僚入替でいったい
どの位の税金が使われているんだろうか...
mottainai
636名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:37:54 ID:jE+5pmlJ0
「コンドームは、決して着けないでください。」(小渕さんが右手で顔の横に並べる)
TBSでCM流すくらい、やってほしい。

「奥まで挿入してください。もっと奥まで。」
「精液をしっかり飛ばして下さい。」
「女性は仰向けで、男根を受け入れて下さい。」
637名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:38:10 ID:XuNiYCRd0
少子化担当は女じゃないといけないのか?
638名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:38:13 ID:9F9Mw+Cq0
>>586
じゃあ、五代目とかにするべきだな

政略結婚で繋がる祖先には意味がないと思うけどね
639名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:38:14 ID:HkdLBAeq0
けっこう美人だな。
640名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:38:32 ID:JLa12ioIO
子供いたのか
知らなかった
641名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:38:38 ID:N3APWVCx0
>>624
当時は階級社会だからね。
階級社会じゃないと若い人が重要ポストにつくことは出来ない。
642名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:18 ID:nH14cYLV0
悪いが 住む世界が麻生新首相言うところの下々君たちとは違う住人なんだよ
643名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:26 ID:R9L9tmW20
総選挙での小沢、鳩山への牽制としては良い選択だね。
小渕優子を見れば故小渕首相への小沢、鳩山の裏切りや酷い仕打ちを思い出す。
644名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:36 ID:lnLcdMivO
>>618
自分は否定的でも肯定的でもないけれど、どこらへんがちょうどいいのか教えてほしい
645名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:43 ID:Kzmz7p/20
少子化こそ日本における多くの問題の原因なのにこの人選てのはな
麻生の底が知れる
646名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:39:49 ID:XXsH4bQx0
>>629
まあ、産んでみてはじめて実感できることもたくさんあるし、
時間が経ちすぎると忘れることもいっぱいあるから
いいんじゃない?
647名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:40:12 ID:BK85lq7zO
ネトウヨやオタクの巣窟のニコニコのアンケですら、
麻生の人事を評価してる奴が少数派だった。
創価自民党おわったな。
648名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:40:13 ID:MaQZQARt0
小渕を甘く見てると痛い目に遭うよ
これだけ世襲批判が盛り上がっている中での人選をよーく考えれ
649名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:40:27 ID:ZLhYEb230
支持率がかんばしくなくて、来年まで解散が延びたら
確実に死ねるんじゃね?
ボロ雑巾のようにボロが出てくるだろうなあ・・・
650名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:40:51 ID:67YxcfeEO
ヤリマン
651名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:40:53 ID:7pumAMAFO
ZEROみた
なんか馬鹿そうな女だな
これなら野田に兼任させたらよかったんじゃね
652名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:41:23 ID:K9SbGqLM0
小渕とはひどすぎる。
麻生もダメか。
653名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:41:28 ID:PeSmTEH90

 だが、支持率上がらないと解散してくれないんだろ?

 お前ら、気ぃ遣ってやれよ。
654名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:41:51 ID:sRUq9YiR0
以前は麻生はが多かったネットなのにいきなり少数派になったな。なにこれどっちかが工作活動?
655名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:41:53 ID:aVZsPgBZO
2階はいらないな。
それ以外はGOOD!!
656名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:41:54 ID:XuNiYCRd0
>>648
石原のぶてるは世襲禁止にしろって言ってたから離党するよね
657名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:21 ID:BVQb8biYO
麻生らしい左翼カラー全開ですね
658名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:27 ID:9F9Mw+Cq0
>>597
それがミスマッチ

とりあえず、このポストにってのが多すぎ
659名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:31 ID:crIxP7ir0
大日本帝国2000年問題年表

2000年8月に雅子様が御生みになる御予定でしたが流産
(小渕内閣の時)

小渕首相暗殺

清和会による長期政権発足
(以後、福田を中心とする女系天皇計画が遂行)

在日右翼(清和会女系天皇推進派&朝鮮金融新自由主義)の残党が一言
660名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:44 ID:Vx0gbyCt0
別世界の人間達に自分らの命運を握られてるなんて・・やはり惨めな気分だな
661名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:53 ID:jSauWK350
とにかくおまいら、支持率調査がやってきたら思い切り自民マンセーしとけ。
解散しやすくしてやれ。
662名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:54 ID:HA4oTecaO
民主が政権取った時の 大臣を想像すると 笑える。左翼と朝鮮人と労組と市民団体? 小渕なんか 可愛いもんじゃん。今から楽しみ。
663名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:42:57 ID:N3APWVCx0
>>645
少子化は原因ではなくて結果。
未来に明るい展望をもてない国になってしまったから少子化が進んでいる。
善政が行われれば、結果として人口は増えるはず。
それを移民1000万人とか本末転倒もはなはだしい。
664名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:43:20 ID:Sq6R/1PG0
世襲という絶対的格差に満ちている内閣
665名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:43:21 ID:tLvWFG4h0
世襲でなれるようなもんなんだな国会議員
666名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:43:25 ID:w24KWI3u0
>>624
平均寿命の違いもあるしね。いわゆる維新の三傑は明治10年までに全員死んだけど、
いずれも40代で逝ったし。ちなみ麻生の高祖父の大久保利通は満47歳で死亡。
667名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:43:38 ID:DkusD/3uO
これは…ナニゲにいい内閣。TBSっ朝日シフト。

668名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:43:55 ID:yS8YeHwa0
役人はニンマリだろな。こんなオコチャマどうにでも操縦できるだろ
向こうは東大出て20年30年のキャリア積んでるベテランなんだからさ
669名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:44:05 ID:c7QhMi410
支持するから解散してください><

670名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:44:13 ID:+/W6PBQd0
日本人の国益のための組閣きたー!
いかがわしいのは
これからボロ出して
交代だな
麻生、中川(酒)石破、鳩山、!
いいねえ!
売国勢力を、つぶして
日本の国益のために動けば
自民党員になっちゃうぞw
スパイ防止法、成立させよう!
少子化の優子ちゃん、がんばれ!
移民なんか、いらないぞ!
日本国万歳!
671名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:44:32 ID:G9prhc+r0
>>654
単純に目が覚めたっていうのはどう?
672名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:44:51 ID:nioAGvqx0
(● ●)フンガー!!フンガー!!フンガー!!
673名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:44:56 ID:mht9fUrs0
小渕をねじ込んだ理由は、若い世代にも世襲を押し付けようって魂胆でしょ。

もう小渕の実績を超える若いのが出てくるのは無理でしょ。

更迭されるような事態になれば別だけどね。

世襲議員がそんなへま踏むとは思えない。
674名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:45:15 ID:MaQZQARt0
さっそくだな


「これから子作りのご予定は?」という質問には、「とくにあの…、それどころではなくなって
しまいました」と、はにかみながら恥ずかしそうに答え、自らは“少子化対策”は、当面先送り
にする考えを明かした。

tp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080924/plc0809242137027-n1.htm
675名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:13 ID:lUPQA/iG0
王子とか王女とか、もうアホかとね。
日本オワタ
676名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:13 ID:c7QhMi410

 支持率電話調査、ネット調査、街頭調査は自民党で!!!!

  おまえらわかるよな?

677名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:27 ID:+9y/cnfP0
ミンスの日本死亡内閣より100倍良いわ


内閣総理大臣     :小沢 一郎
総務大臣        :原口 一博
法務大臣        :鳩山 由紀夫
外務大臣        :前原 誠司
財務大臣        :岡田 克也
文部科学大臣     :田中 均
厚生労働大臣     :長妻 昭
農林水産大臣     :亀井 静香
経済産業大臣     :加藤 紘一
国土交通大臣     :蓮 舫
環境大臣        :阿部 トモ子 
防衛大臣        :辻元 清美
内閣官房長官     :菅 直人
678名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:38 ID:DkY4mFSuO
日本の国益を、ハッキリ発言した総理大臣は初めてかもな。
679名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:44 ID:bAUg8ujm0
しかしこんなんじゃご祝儀支持率もナシだな。
680名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:46:50 ID:LdvHVXIU0
客寄せパンダ
681名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:12 ID:CEPqaXeq0
>▽外務 中曽根弘文(参・伊吹派)

今回で政界引退だから花道として
文部科学大臣で初入閣させて貰ってるだけなのに、
何で主要ポストの外相に昇進してるのかわからん。
682名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:17 ID:jE+5pmlJ0
支持率上がらないと、解散しないのかぁ。それだったら任期満了まで、無理。
つーか、今日の大臣名、読み上げでも、かわいそうなくらい、たどたどしくて。
これで自民も最後かと。消費税できる前がなつかしいね。
683名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:21 ID:crIxP7ir0
大日本帝国2000年問題年表

2000年8月に雅子様がお子様を御生みになる御予定でしたが流産
(小渕内閣の時)

小渕首相暗殺
(小渕首相暗殺は日中韓三国蔵相会議発表直後)
清和会による長期政権発足
(以後、福田を中心とする女系天皇計画が遂行)

在日右翼(清和会女系天皇推進派&朝鮮金融新自由主義)の残党が一言
684名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:27 ID:93ynLNJp0
小渕は当選3回か

当選5回、参議院だと3回より上で大臣やってないのは、
よほどのボンクラか、身体検査で引っかかったってことかね
685名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:42 ID:O4XWaN3F0
平沢なんかカワいそすぎだな

東大でてキャリア警察官僚でも
出自が何もなければ
小娘にも抜かれる現実。

この国はカースト制度があるんじゃないかw
686名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:53 ID:ZLhYEb230
>>676
年始の支持率を楽しみにした方がいいだろ
次の三度目の政権投げ出しと、お祭り総裁選が見れるかもよ
687名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:56 ID:Kzmz7p/20
>>663
卵が先か鶏が先かって話だが
少子化は1980年代すでに問題視されていたわけでな

デフレスパイラルみたいなもんで、少子化が進むにつれ未来の展望も暗くなり
さらに少子化が進むてな具合だ罠
688名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:47:59 ID:ZsqZZuB/0
ミンスミンスいってるくせに、在日参政権、外国人移民1000万人受入れ計画の
河村かんぼーちょーかんには何も言わないのがネットウヨという名の2ちゃん自民党員。

朝鮮利権の中曽根外務大臣(笑)に何も言及しないせずミンスミンス言うのが
仕事なのが2ちゃん自民党員

麻生の親玉が日本のアジア外交を誤らせた河野談話の河野洋平だということに
言及しないのが2ちゃんねる自民党員
689名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:48:05 ID:e9wj9VNc0
これはマジで末期症状だよ、もう終わりだな
690名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:48:05 ID:R9L9tmW20
自治労や日教組出身者を大臣にするより良い選択だと思うよ!
691名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:48:17 ID:yS8YeHwa0
>>674
説得力ねええええwwwww少子化担当大臣とか言っても本人が産休取れねえんじゃんよ
大臣在任中に産休とってそれで仕事もちゃんと実績残したら役に立つと思うよ
まぁ無理だろうけどなw
692名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:48:45 ID:7pumAMAFO
成彬は断ったんだってな
まあ当然かな
693名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:49:04 ID:SVLfzMWG0
国会サボって新宿デートやりまん議員の小渕に、少子化対策など笑止千万だね。
いくら子供がいるっていっても、大した出産、子育ての苦労などないお嬢さん三世議員に、庶民の出産・子育ての大変さが判るわけないよ。
左門豊作とか星明子みたいな人じゃないと子育てのつらさはわからんなぁ。
694名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:49:25 ID:ssXefwH60
閣僚発表を閣下自ら行ったと聞いて、動画探しててやっと見つけた。
確かにこれは良い試みだ。
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=080924095&n_url=119589
695名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:49:57 ID:jE+5pmlJ0
そうだね、みんなで、自民の見せかけの支持率上げるまで、・・・・
これ、太郎ちゃん、見てるよ。だって、アキバの雄。
696名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:50:07 ID:QR6aeAD10
麻生に法捨てか何かに出て欲しいな
697名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:50:09 ID:ZLhYEb230
>>693
これで鬼女の票は、小沢に流れるかもな
698名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:50:33 ID:yMoD9HKa0
史上最大のマスコミ嫌い内閣。
どこまでマスコミ様のネガキャンに耐えられるか。
699名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:03 ID:DrgeFELP0
山拓を総理大臣にすれば少子化なんてあっという間に
解決するんじゃないの?
700名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:05 ID:zCw3ALwt0
麻生は策士だな。

小渕優子の閣僚起用は、小渕を殺した小沢と野中にあてこすったんだろう。
ある意味、親父の仇を取らせてやりたかったんかもしれんね。
701名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:24 ID:QtBInKhxO
もう民主でいいや。
小沢も中国に国を売りそうな恐れがあるが、もう何か変えなきゃダメだ。
702名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:34 ID:O9frqLrYO
安倍は政見放送で候補者全員を自分で紹介してたが、なんかデジャブ。
703名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:35 ID:JJJMfqKQO
報ステすんげーボロクソに言うてたな。

悔しいのうw悔しいのうw
704名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:48 ID:crIxP7ir0
大日本帝国2000年問題年表

2000年8月に雅子様がお子様を御生みになる御予定でしたが流産
(小渕内閣の時)

小渕首相暗殺
(小渕首相暗殺は日中韓三国蔵相会議発表直後)

清和会による長期政権発足
(以後、福田を中心とする女系天皇計画が遂行)

長澤まさみが、第5回東宝シンデレラに選ばれ、その後芸能界入り。

在日右翼(清和会女系天皇推進派&朝鮮金融新自由主義)の残党が一言
705名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:52 ID:oP1NplVb0
>>668
大した人生経験もないし、
官僚を使うのは無理だろうな。
麻生は少子化なんてどうでもいいんだろう。
移民反対は口だけだな。
706名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:55 ID:IL7t+OVB0
つーか平均年収がくそ高い上に、子供の世話もお手伝いさんに入ってもらえそうな人に
できるわけないだろうw
707名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:51:56 ID:0dMJFchv0
大体が麻生って人は総理大臣になれればよかったんだろ。
日本はめちゃめちゃになるから解散して下さいよ。
自民党の歴史はおわったんですから。
良かったね引き金引けて、ある意味名前残るじゃないですか。
麻生総理。!ぷぷっ!
708名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:52:01 ID:fxogZHeA0
二世・三世議員のマズイ点は、
説得しなくても、支持してくれる人たちがいること。
つまり、一世議員のように、そっぽ向いた人を振り向かせるだけの話術や、
人脈をゼロから築き上げるような手腕を、学んだり身につけたりする努力無しに、
黙って座ってるだけで、まわりが勝手に持ち上げてくれるから、
いざ国政を任された時も、同じように振る舞ってしまう。

最近の議員・大臣・首相がよく言う台詞「国民の皆様に理解していただきたい」
これ、自分が説得して、どうにかして理解してもらおう、って気持ちで言ってるんじゃない。
こういう感じのことを言えば当選して議員になれたから、
議員になっても同じことをしてるだけ。
709名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:52:02 ID:aCQpkr8N0
小渕優子って
家柄の良いタイゾーか
710名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:52:05 ID:lJwtT7SF0
昔の自民党らしいドッシリとした内閣だなwwww
711名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:52:14 ID:PeSmTEH90

 秋葉原で、太郎ちゃん饅頭でも買ってくるかなぁ。

 いや頑張っては欲しいんだけどね。
 早く解散出来る様に。
712名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:52:34 ID:REU0pJvG0
小渕より当選回数の多い、且つ大臣経験のない女性議員が
皆無に等しいんだろうなあと予想。
713名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:53:02 ID:xRr63d8w0
ネクスト民主オナニー内閣で夜食フイタwwwwwww


>ミンスの日本死亡内閣より100倍良いわ

内閣総理大臣     :小沢 一郎
総務大臣        :原口 一博
法務大臣        :鳩山 由紀夫
外務大臣        :前原 誠司
財務大臣        :岡田 克也
文部科学大臣     :田中 均
厚生労働大臣     :長妻 昭
農林水産大臣     :亀井 静香
経済産業大臣     :加藤 紘一
国土交通大臣     :蓮 舫
環境大臣        :阿部 トモ子 
防衛大臣        :辻元 清美
内閣官房長官     :菅 直人
714名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:53:10 ID:7xY8wlBl0
まあ、みんな貴族だね。
一般国民の事なんて考えてないよ。
いざとなったら、海外に持ち逃げできる資産とコネもあるしね。

しかし、こんな事になっても国民は行動をおこなさない。
ほかの国なら大規模なデモやクーデター、暴動、革命なんて
ありえる。
しかし、日本では絶対におきない。
そんな、行動しない俺も一人だ。

憲法停止、選挙の無期限凍結、消費税20%
社会保険支払停止。

そんな事しても、絶対に何も起こらない。
元気の無い無責任な民族。
ただ滅びるのを待つのみ。
715名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:53:27 ID:BK85lq7zO
●自民盗の本音●

郵便はアメリカに竹島は韓国にプレゼント
国民から反発を食う?あぁアイツ等は馬鹿だから簡単に騙せる、大丈夫
国民なんて狂牛肉や毒米食わせても、年金詐欺がバレても文句言わせねーよ
残業代やるのだって惜しいんだよ、タダで働けっての
ケチな訳じゃないぜ
中国や韓国の留学生にはどんどん金をあげてるよ
政治の中身も見ないでパフォーマンスだけで選挙に投票する
日本の馬鹿より将来的に使えるって経団連様が言ってたし
まぁそんな馬鹿のお陰で俺らは長年やりたい放題なわけだけどさ〜
経団連様も悪よのぅwwww
馬鹿の事は馬鹿とは言えないからB層って呼んでるよ
それがネットでバレたのはイタかった
でも馬鹿に限ってそのB層が自分の事だとは自覚してないんだ(笑い)
1000万人の中国移民政策だってそうだろ
中国人の移民1000万人に国政参政権と地方参政権を与えるって大売国政策出したって
民主による沖縄の観光政策を移民と偽ったり
日本に永住権のある在日80万人前後に地方参政権を付与するっていう民主の政策を売国だと大々的に煽れば
規模や政治の中身なんて見ちゃいない馬鹿は民主は売国と思い込むんだよ
ゆとり教育はやめないよ、どんどん馬鹿を増やさなきゃ下野しちまうしwwwwww
716名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:53:41 ID:CXXM1Vc30
創価の支援を受けてる時点で在日を優遇するのはわかりきってるのに
なんで秋葉原のネットウヨクは大喜びしてんのwwwwwwwww
しかもアニメ規制派だろwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:53:44 ID:N3APWVCx0
>>685
家柄が問題になる社会より、学歴社会のほうがよっぽどましだよな。
ましどころか学歴社会ってのはかなり健全だと思うよ。
718名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:03 ID:bgC2wff/0
久しぶりに酒を見た。
719名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:08 ID:O5PNk51iO
女の嫉妬の票が民主党にいくよな、格差社会の象徴だな。本人は勉強ができなくても大臣か?学歴社会の方がまし
720名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:12 ID:GaWwMfXc0
親父さんは功績多大だったんだが、
娘がどうかというと・・・
721名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:22 ID:QR6aeAD10
マスコミ嫌いは麻生だけだろw

初当選時から皮肉言っててワロタw
722名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:27 ID:g5pbnA4q0
もともと上流階級が仕切ってた政治だからなあ。
まだ、家柄癖が日本は抜けてないのかもな。
723名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:30 ID:ZsqZZuB/0
>>710
昔の自民党に失礼だろ
中曽根の息子が外務大臣て終わりだろ
この内閣の陣容じゃ完全に下野ですわ
724名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:37 ID:ZLhYEb230
>>713
お前、通報されてるぞ
規制中、かんしゃく起こすなよwww
725名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:39 ID:6W7+4a9F0
自民が勝手喜んでるのは頭悪い土建と金持ちだろ
自民なんかにいれんなよおめーら
所詮クズの集まりなんだからな
726名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:52 ID:HEyypKU80
日本はもう政治的空白国家で駄目だよ もう

日本の政治家はほんとに使えないし
利権でしか動かない、国のことは考えてない

誰がなっても同じ 滅びの前兆にばか騒ぎしてる政治家見ると
本当にいらだつわ
727名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:54 ID:AynO0ieEP
なんで小渕優子なんだよwww
オヤジ病死しただけなのに
弔い選挙とか言ってちゃっかり当選した素人が入閣!!

麻生…さすがにそれはねぇよ…
728名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:55:11 ID:crIxP7ir0
大日本帝国2000年問題年表

2000年8月に雅子様がお子様を御生みになる御予定でしたが流産
(小渕内閣の時)

小渕首相暗殺
(小渕首相暗殺は日中韓三国蔵相会議発表の直後)

清和会による長期政権発足
(以後、福田を中心とする女系天皇計画が遂行)

ジョージ・ブッシュが大統領選勝利

長澤まさみが、第5回東宝シンデレラに選ばれ、その後芸能界入り。

在日右翼(清和会女系天皇推進派&朝鮮金融新自由主義)の残党が一言
729名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:55:16 ID:fslcE1K10
おっきした
父親を御陀仏と言った田中真紀子は死ね
730名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:55:30 ID:yS8YeHwa0
>>705
何か政策を打ち出そうとするたびに官僚に「いやそれはこれこれこういう理由で
無理なんですよ」って説得されて「あぁそうなんだ〜・・・」って納得しちゃって
結局なにも出来ずに終わるって感じがするね
731名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:55:37 ID:hQpWKsilO
確かにマスコミのネガキャンは盛上りそう。なんかまたワイドショーみたいな一点突破のセクショナリズムになるのかな。
妙に最近の新聞の論が薄っぺらい
政局より政治やってくれよー
麻生の官僚からの人気に期待してる
732名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:56:31 ID:0dMJFchv0
しかし、ここも工作員がたくさん雇われている様子ですね。
自民党の底力ですか?WWW
必死なのは解るんですけど、最近の平民はまだ賢いよ。
馬鹿にしてたら本当に痛い目に会うね。
解散総選挙楽しみ!
733名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:56:34 ID:anTNzbsh0
>>700
>麻生は策士だな。
>
>小渕優子の閣僚起用は、小渕を殺した小沢と野中にあてこすったんだろう。
>ある意味、親父の仇を取らせてやりたかったんかもしれんね。

策士 策に溺れる。
しかし、何の実績も無い小渕を入閣させたことで国民の怒りをかって
支持率を落とす結果となる。
734名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:56:55 ID:tjWox2S80
自民党は議員の半数が世襲。民主党は1割。
この数値を見ればいかに自民党が異常な政党かが分かる。
自由民主党などという高尚な名称は捨て、
世襲党かバカボン党とでも党名を変えたらどうだろうか。
735名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:57:04 ID:I2JprRab0
民主支持者に

自民党が年金問題とかが解決できません。
でも民主に政権交代したら解決できます。
なんで?

って質問しても返してくれないんだが。
在日は頭悪いからか
736名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:57:13 ID:SK+O1JcM0
コアの大事な部分はしっかりしてるね
小渕は完全に目玉だろ
女性に人気でるだろうしね
育てるんだとおもう

マスコミは地味っていうけどぶっちゃけ内容的には悪くない
737名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:58:06 ID:Vx0gbyCt0
脱力内閣
738名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:58:07 ID:Kzmz7p/20
>>719
実力と努力で勝ち取った地位と報酬という建前があるからこそ
「格差社会」にも説得力があるのに
世襲と家柄では前近代の封建社会にしかすぎんからな
739名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:58:38 ID:AhY0EQCz0
小渕は小池つぶしかも知れない
740名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:58:43 ID:+4VIEl+40
2世に生まれてヨカッタァァァァアアアア!!

って小渕優子も思ってるだろうなww




 ところで、自民党支持者のみなさん

 実践倫理宏正会の朝起き会ってどうなの?w


741名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:58:45 ID:crIxP7ir0
大日本帝国2000年問題年表

2000年8月に雅子様がお子様を御生みになる御予定でしたが流産
(小渕内閣の時)

小渕首相暗殺
(小渕首相暗殺は日中韓三国蔵相会議発表の直後)

清和会による長期政権発足
(以後、福田を中心とする女系天皇計画が遂行)

ジョージ・ブッシュが大統領選勝利

SPEEDが解散

長澤まさみが、第5回東宝シンデレラに選ばれ、その後芸能界入り。

在日右翼(清和会女系天皇推進派&朝鮮金融新自由主義)の残党が一言
742名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:59:31 ID:yMoD9HKa0
>>735
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、
レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
このため、主として「ネットサヨク」活動に専念している。

って、どっかのコピペで読んだ気がする。
743名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:59:45 ID:LdvHVXIU0
与謝野入れてる時点でセンスねーよ麻生
744名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:59:57 ID:QR6aeAD10
最近はニュー即+もネガキャン対象みたいだからなー。

でも、やるにしても「自民党じゃ駄目だ、いっぺん民主にでも」
みたいなネガティブなやり方で良いのかね?

もっと小沢さんをアピールした方が良いんじゃないの?
745名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:00:17 ID:O9frqLrYO
>>735
安倍総理「年金は100年安心なので、野党は国民を煽らないで下さい」
これで自民に解決できるのかと。
746名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:00:51 ID:piyfQsPr0
>>744
お前、小沢にアピールできるところなんか一個もないこと分かって言ってるだろ
747名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:00:57 ID:T8NKU7sM0
意外にイイと思った。。
748名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:01:20 ID:iXpRgoUB0
>>742
成程な。
確かに在日には討論は無理だろうな。
日本語も下手だし、頭悪いし。
749名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:01:42 ID:VOCCSIcp0
小渕優子は選挙対策でしょ?
応援要望のNO1だって
750名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:01:55 ID:H7PxXSeIO
小渕の娘、親が倒れた時、イギリスで語学学校行ってるハズがパリでお茶してて連絡がとれなかったね。なんか日本が衰退するのは世襲制だからか。派遣の女が嫉妬しまくる格差社会の人事だ。
751名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:02:50 ID:y245uKWvP
>>720

小渕総理の功績って何だろう…

つかえねー二千円札くらいしか思いつかない
752名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:02:52 ID:A9Hf3cUb0
野田と兼任がいいという人がいたが、それは間違い。野田だけだと、あくが強い。
閣僚に女性をもう一人入れるとすると(二人は入れたいところだからね)、誰か。
野田という「陰」に対して、「陽」をぶつけるのが一番いい。
つまり、小渕だ。事実、野田の存在がどうでもいいほどにかすんでいるだろ?
これが、陰陽のバランスというものだよ。野田は野田で、岐阜で票を稼いでもらう。
あるいは野田が好きだと言う人も、いないわけではない。じじいとかね。
で、小渕だ。じじいは、野田に小渕ときたら、みずほだの、トミ子だの、どうでもよくなる。
絶妙の取り合わせだよ。野田と小渕は。

優子ちゃんは期待していいぞ。
753名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:02:58 ID:m5MLNPxp0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  こんなメンツで俺に勝とうってか?
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .10年早いヨ!
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


754今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 00:03:12 ID:9PJoRCuB0
It seems to me Aso's choice is not bad.
Our PM Asou picked up children of famous ex member of Jimintou Party.
He knows Jimintou Party will fall into the party out of power.
I know he knows they can't come back to power in a decade.

755名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:03:25 ID:tE/R5ui40
>>733
まだ始まってもいない時点で叩くのは異常。

お前はエスパーか?
756名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:03:34 ID:1US6RagX0
弔い選挙って何だよwwwwwww
誰に殺されたんだwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:03:43 ID:/H9707x00
>>749
最近の有権者は、馬鹿じゃないからなあ

優子ちゃんが来たらしい。んで、見に行って応援はするが、自民に入れない。
ありがち
758名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:03:48 ID:6wbxgqeQ0
小渕さんは命を掛けて頑張って死んじゃったんだよなぁ
759名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:04:35 ID:u/v5gJOz0
>>609
ぱっとしないから麻生が目立つ。なんだかんだと言われながらも
まあまあな滑り出しだ。
結局、したたかに首相ほっぽり出し事件を眼くらましで逃げ切った。
これで、自民党は当分安泰だ。選挙も中勝。安心・安心。
760名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:04:40 ID:1ZpyKqXK0
ゲーリー安倍は生きてんの?
761名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:04:56 ID:4sqlU5Gu0
お前ら、あれほどコネ採用の大分県の教育委員会を叩いてたけど
大分はあれでも採用者の半数は実力で採用してたぞ。
今の自民党よりはまだましだ。
762名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:04:59 ID:EvGyMVCJ0
>>750
さっきからそういう女性を煽るレスを散見するのだが、それは恐らく
逆効果だと思うぞ。だって、その書き方だと女性を軽く見てるのは
あんた自身に見える。
763名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:05:28 ID:ibfZuW9h0
>>745
自民に解決できないのは分かったから
民主なら解決できる理由を教えてくれよ
764名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:05:36 ID:JeXJDW6S0
ワーキングプアとノーワークリッチを象徴している(゚听)内閣
765名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:06:00 ID:tE/R5ui40
>>758
小沢と野中周辺が引き金引いたって話しだな。
某記者いわく、野中は、小渕が出棺の時、本当に青くなって震えていたらしい。
766名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:06:00 ID:H7PxXSeIO
小渕って政策立案能力あるのか
767名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:06:00 ID:1US6RagX0
ちょwwwwwwwwww政界のゆうこりんってwwwwwwwwww
768名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:06:01 ID:w+jcQai5O
>>758
その点、お腹痛くて逃げちゃった安倍ちゃん(笑)は懸命だったなw
769名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:07:08 ID:YWDH+wdT0
>>757
創価から応援依頼の電話が来て、快く
「はい、わかりました〜頑張ってください!!」
って一応言っといて、投票日には、(誰が入れるかヅブォケが!!)

と同じだな(笑
770名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:07:09 ID:zLMSXiqP0
>>685
ねーよ カースト制度なんざ

今まさに
ついに
今 出来つつあるんだよ
改革だぁのお方から4代費やして ついに

「毛並み」無い奴は売国奴www
771名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:07:55 ID:M9o+eCvL0
>763
防衛予算をゼロにして、そのお金を年金に充てれば解決ですよ
772名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:04 ID:PjfkRqBs0
小沢は親の仇だからな
なんともいえんな
773名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:04 ID:NSotaFUp0
氷河期の女て、すべての世代のなかで一番不幸な連中だからな
男でさえ就職が困難であったためフリーターから派遣という道をたどった女は多かった
容姿がよければ結婚に逃げられたが並以下ならもう最悪だな

小渕のようなタイプは一番嫌いだろう
774名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:05 ID:RkaJJ3Tn0
>>502
> ぷぷっ、自民党って世襲貴族しかいないのか?
> 北朝鮮と変わらないじゃないかよ。

ん?そうだよ?
もしかして、君、日本が民主主義的な国家だと思った?
日本の政治化は、国民のための政治をしていると思っていた??


北朝鮮の人も、大半が「うちの国は制度がしっかりしているから。。。」って思っているらしいね。日本人も同じだね。
775名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:09 ID:RAJp2zxV0
>>733
故・小渕総理が小沢と会談後に言葉に詰まって立ち往生して、その直後に
倒れて数日後に死亡したという事実は多くの日本国民の記憶に深く残ってる。
776名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:26 ID:dbsP2O5T0
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/09/post_9be3.html#more
日本は外国に金ばらまきすぎたよ!
これからは、日本人の税金は
日本人のために使う
シンプルな政治をしてほしい!
アメリカ様も中国様も、半島人様もいらない!
外国人留学生への補助金出すより
生活が苦しい、日本人の学生のために補助金を使え!
移民に使うより
不妊治療してる日本人のために使え
あたりまえの政治を!
777名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:08:51 ID:zpScpbeQ0
マスコミだって、この顔ぶれ見たら、やる気出ないだろ
ネガキャンちゃうねん
778名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:09:07 ID:8qgEAOcDO
無能議員の為に用意したお飾りポストのお飾り大臣w
自民党は少子化問題にかこつけて税金の無駄遣いしてるだけ
779名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:09:08 ID:EpImA0p90
本当に民衆の事を考えないのは、
民衆出身で叩き上げられてトップにいったやつら

そいつらは、元いた自分に決別するように、民衆を見下す
780名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:09:40 ID:o7iUZsth0
小渕優子が議員になってから今までにした仕事って
国会の議事進行係になって
「ぎちょーーーーーーーーーーーー!」と叫んだ事くらいしか思い出せん
タイゾウやオオニダと何が違うの?まじでまじで
781名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:10:40 ID:psRpi85y0
麻生さんほどの人でも自民のしがらみの中ではこれが
せいいっぱい。
782名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:10:41 ID:y245uKWvP
>>775

言葉に詰まって立ち往生したら亡くなるなんて
なんてノミの心臓

政治家向いてなかったんだね
783名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:11:09 ID:gIqZuGfS0
小渕は小沢に並々ならぬ敵意を持っているってほんと?
あの小泉政権下で野田はあっさり切られたのに、
小渕はちゃんと公認もらえたし、
野田は離婚したけど、小渕は結婚して子供もできたし、
なんというか、いろいろと野田はおもしろくなさそう。
784名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:12:01 ID:NWYpkdlG0
>>751
二千円札とサミットで沖縄に手を出そうとする人達を牽制したら、
小沢さんがふてくされちゃったみたい。
785名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:12:02 ID:Q7ED9bwm0
ゆとりは小渕さんの最後の記者会見なんてしらないだろ
倒れる前にも沖縄サミットに有珠山噴火して疲労がたまってたんだろうね
786名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:12:11 ID:WHCabAsy0
>>69
逆。
ベビーブーム世代で競争激しいから
今じゃ名前書けば入れるような私大でも、倍率10倍は軽く超えてた

まあ小渕は小学校あたりからエスカレーターで
競争なんぞ無関係の生き方してそうだが
787名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:12:12 ID:N4FEAPARO
小渕優子なんか閣僚に据えたら、小沢がますます国会に出席しなくなっちまうだろ!
788名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:28 ID:tE/R5ui40
>>782
小沢はガンの手術をしたそうだね。
ちょくちょく国会を休んだりするけど、そんな健康状態で総理が務まるのか?
789名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:29 ID:0s7sEo9P0

小渕優子は、アホだな
親父が成立させた"恒久"減税を福田と麻生に潰されたのに

操人形どころか、ダッチワイフ並み
790名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:43 ID:CbQ1pbBZ0
ところで野田て最近色気づいてないか?
あれあたらしい男が絶対出来たと思う

791マツヤマいに:2008/09/25(木) 00:13:44 ID:VE0XAifNO
このクソ女に少子化だぁ〜 俺に指入れさせろや
792名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:48 ID:T0G/1XcUO
>>763
年金がヤバい事になってることに気づき、世の中に提起したのは民主などの野党。
つまり野党は年金の問題点を早めに気づく頭だけはあるから、解決法を考える事はできるが、
野党に言われるまでわかってなかったメクラ自民には解決できる能力すらない。
793名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:14:18 ID:Q7ED9bwm0
麻生総理は選挙対策での意味でも小渕優子使ったんだろうね
地元の小沢への恨みはすごい
794名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:15:38 ID:iXpRgoUB0
>>745
んで、なんで民主に政権交代すると解決できるとか今より状況が良くなるとか
言うんだ?
俺には小沢は“政権交代しか”考えてるようにしか見えない
795名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:15:50 ID:9HCkHaTD0
裕福な家(親は国会議員の先生)に生まれ、お嬢様として何不自由ない暮らし。
就職氷河期に親のコネで超難関のテレビ局に楽々入社。
腰掛け気分でお遊びみたいな仕事やって、あきたらあっさり退社。
親の地盤を引き継いで、クソバカ地元民に推されて26歳で国会議員。
以降、極楽議員生活をエンジョイ。
その間結婚もし、去年出産。当然面倒な育児はベビーシッター任せ。
その経歴を買われ(笑)戦後最年少の34歳で大臣という歴史に残る快挙達成。

すばらしい。格差社会の象徴みたいだ。
796名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:17:03 ID:jQhauu3K0
図らずも同い年で俺ニート
797名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:18:31 ID:Upb6NpPz0
世も末なのは、よ〜〜〜く分かった。早く解散してね。
798名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:19:34 ID:PGU5u/hI0
世襲内閣か。もう最低最悪だな。
イヤだけどミンスに政権担当させるしかない。
799名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:20:00 ID:ZMK8OpwUO
小渕優子って顔ブサ過ぎじゃね?
800名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:21:06 ID:NSotaFUp0
>>786
成蹊だと1993年あたりじゃ偏差値60は下らなかったかな
倍率も、そこらの三流私大でも10倍越えはごく普通だったね

まー小渕娘はエスカレーターか推薦組だったんだろう
そういうところもまた氷河期女に嫌われるだろうな
801名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:21:38 ID:9HCkHaTD0
小渕優子なんかよりレンホウの方がはるかにマシだろ。
グラビアアイドルから国会議員になった叩き上げだしw
802名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:21:46 ID:GxhICkeKO
大事に育てれば自民の浮動票獲得の切り札になったかもしれないのにねえ。
このタイミングは完全に悪印象与えたね。
803名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:22:05 ID:4sqlU5Gu0
>>763
解決する姿勢自体ないことが問題だろう。
特命大臣ポストは最大4つもあるんだから、
ひとつは国民の最大関心事で記録問題で大混乱してる年金担当に充てるべきだった。
厚労大臣が一人で派遣ワープアの雇用問題から、薬害、医師不足地方医療の崩壊、
そして年金なんて何役もやれるわけない。

まあ、老後は年金関係ない世襲のブルジョア議員しかいないから
最初から身近な問題と感じられないこともあるだろう。
正直国民意識とかなりずれてる。
804名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:22:20 ID:iXpRgoUB0
テロ朝の古館とかが自民批判しまくってミンスを擁護しまくってて笑ったな。
今度見たらテレビ局に文句言うかね。
まぁ、所詮マスゴミ(笑)
805名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:23:39 ID:ibfZuW9h0
>>792
問題点に気づけることと、解決できるかは別だと思うが
806名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:23:55 ID:RX9veFf30
しょうがない
ダメとわかっていても民主に入れることを決心した
寂しい秋だ
807名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:24:06 ID:EvGyMVCJ0
>>795
君の職業は元毎日新聞職員か何か?

>親のコネで超難関のテレビ局に楽々
>クソバカ地元民
>面倒な育児はベビーシッターに

…なんか逆に推して知るべしみたいな
不憫な空気も感じるが。アジるのも
程々にな。
808名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:24:08 ID:FrpKgRsp0
小渕大臣誕生
まあ民主党や野党は大喜びだな。
選挙楽勝
官僚も今のうち鞍替えしたほうがいい。

しかし麻生がここまでとは。
809名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:24:15 ID:pBiqw5Pr0
>>801

それ、たたき上げって言うのか????
810名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:24:58 ID:y245uKWvP
>>788

小沢?
故小渕氏の話してんのに何で小沢?

あー、ミンスの工作員だと思ってんのかw

ミンスじゃなくたって、小渕氏の病死でごまかされたナンダナカナァは気づいてるぞw
811名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:25:41 ID:GWgJoieX0
なんかようやくメディアや海外メディアが2chに追いついてきて世襲バカボンのこと叩いてるけど、遅すぎなんだよ
小渕が死んで、この娘の世襲ロード見てきたけど、国民なめすぎ
支持してる地元民も死ね
812名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:25:48 ID:OdcYDHP+0

▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)


前文部大臣
志帥会
国立追悼施設を考える会所属
拉致議連所属
日朝友好議連所属
日本会議議員懇談会加盟
真・人権会副会長
外国人参政権賛成派
北朝鮮経済制裁賛成派

「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(所属)。
02/07/16 70人程が加盟している「例外的に夫婦の別姓を実現させる会」会長代理。
03/09/23 日本会議による『国立追悼施設反対の請願署名』に賛同。
04/05/25 外国人参政権推進論を述べ、出席した自民党議員らは呆然としたという。
「地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある」
05/11/09 「国立追悼施設を考える会」 設立総会に参加。
05/11/11 第44回衆議院議員総選挙の際「神道政治連盟」との間で「新施設構想に断固反対」
とする「公約書」 に署名・捺印した事が発覚。(産経新聞)
813名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:27:37 ID:T0G/1XcUO
>>805
問題に気付かなきゃ解決出来るはずない。
手遅れになるわ。エンジンの異音に気付かず車運転してて煙が出るみたいな。
814名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:27:45 ID:YWDH+wdT0
>>811
2chの世論が先取りしてるのは在るよなマジで
あとからマスゴミが付いてくる

マスゴミさんよ、お前ら2chがソースかとw
815名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:28:19 ID:Ai+d3U1J0
石破はどれくらい農水大臣を続けられるか!
816名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:29:01 ID:sPLZrX+l0
>>811
逆だろw
親の金とコネで選挙戦を圧勝する世襲ニートを批判してきたのは赤旗やヒュンダイなどのサヨクマスゴミだろw
ねらーが真似してきているだけだw
817名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:29:04 ID:RAK6IM+s0
>>806 そこまで一生懸命考えた印象操作、めんどくせーよ。
818名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:29:15 ID:iXpRgoUB0
ま、このままミンスに政権交代してそれで政策失敗しまくってもマスゴミは
批判しないんだろうな。
政策失敗したときの言い訳でも今から考えてんのかな
819名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:29:59 ID:yjlotgtO0
ねえ、麻生の子供って何してんの?ほとんど情報出てこないけど…
一応Wikiでは一男一女がいることになってるが。
820名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:30:09 ID:NWYpkdlG0
>>792
野党がやったのって、機知の問題で国民煽っただけでしょ。
そんで、社保庁OBを比例リストのトップに置いてたんだっけ。
821名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:30:58 ID:yU65lyzS0
大臣頑張ってください

【社会】小渕元首相の甥、中国人実習生の賃金を着服…労基法違反で起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222268992/
822名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:30:59 ID:T+ht2IqNO
イトコが逮捕されてるわけだが
823名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:31:12 ID:ksLs9lwiO
父親亡くなって
ここぞとばかりに立候補したときの
お育てくださあーい
って演説やってたけど

あっという間に大臣にお育ちになられましたね
よかったね群馬犬民
824名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:31:25 ID:t/UlgdfrO
小池百合子は人材集めて新党つくれ
ばらまきは日本か破綻する
825名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:31:40 ID:u1o9pVlA0
Hしたい
826名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:32:34 ID:GWgJoieX0
こんな組閣人事に喜ぶ池沼がほんとにいるのかw
格差社会の象徴みたいなもんじゃないかw
ほんとb層はどうしようもない
827名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:32:46 ID:HQxeb98s0
優子ならまだ山本一太のほうが能力あるだろ
828名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:32:48 ID:qHe7afVAI
小渕優子さんのように経済力とコネがあれば子供産めるのにね。
829質問:2008/09/25(木) 00:32:49 ID:H7PxXSeIO
小渕の娘に好意を持つのはどの層なんだ?誰か教えてよね?派遣の女の嫉妬心や偏差値世代の奴らの不快感を煽る人事だ。世襲制やめてほしい。小渕がそのへんの派遣の女より遥かに優れているように思われない。
830名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:33:06 ID:IBRCgQ5h0
【もう辞任か?】小渕優子大臣のいとこ、中国人実習生の賃金を着服…労基法違反で起訴

<労基法違反>小渕元首相の甥、中間搾取で起訴
 中国人実習生の賃金を着服したとして、宇都宮地検足利支部は24日までに、
外国人研修・技能実習生の受け入れ団体「日中経済産業協同組合」(東京都渋谷区)と、
小渕成康(まさやす)理事長(41)=群馬県中之条町=ら3人を、
労働基準法違反(中間搾取)の罪で宇都宮地裁足利支部に起訴した。

【山下俊輔】9月24日23時41分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000141-mai-soci

831"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/09/25(木) 00:35:19 ID:qME+zaiy0
>>827
能力的には上だが、
一太は良かれと思って独断専行する癖があると思う。
832名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:35:52 ID:vtydqNa6O
>>811
禿同。
まぁ、相変わらずの自民党。改革なんか一生無理。官僚の敷いたレ―ル
の上を走ってください。
833名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:36:43 ID:9HCkHaTD0
小泉、麻生内閣の印象はとのマスコミの問いかけに何も答えなかったな。
なんかそうとう機嫌が悪そうだったぞ。
834名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:37:49 ID:HQxeb98s0
>>831
方向が間違っていても行動力は買うよ彼の
小渕は何にも自分で出来そうにないもの 官僚の振り付けどおりに動くだけ見えてる
835名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:38:04 ID:iXpRgoUB0
政権交代しても相変わらずの民主党。国民の視点の改革なんか一生無理。
在日に一生頭下げてろ
836名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:38:17 ID:FjH5pXEw0
>>811
大手マスメディアにも、政治家の子弟がたくさんいるしね。
親もマスコミ勤務ってのも多いんじゃない?
837名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:39:13 ID:fHegFqoxO
法務大臣、鳩山じゃなくて森コンツェルンか。
お友達内閣とはいえ初入閣で微妙なポジションに任命されたな。
838名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:39:32 ID:S+K+UfFv0
> ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任
むしろツッコミどころはこっちじゃないか?
839名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:39:52 ID:4sqlU5Gu0
>>812
おそらく横田さんら拉致家族会は
拉致問題が特命大臣ポストから官房長官に吸収され、しかも河村が担当だから
今回の内閣にかなり落胆してるだろうな。

しかし家族会を「支援」している救う会の人達は右翼系が多いから
麻生内閣を決して批判しないだろう。

まあ、終わりだな、自民党の内閣では。
840名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:40:06 ID:mTd2ZVtM0
愛称はゆうこりんでおk?
841名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:40:42 ID:LgBJYT9yO
お陀仏とか言われた奴の娘か

正直使えるとは思えないが
842名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:40:48 ID:EMeSBMb/0
お友達内閣U

843名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:41:12 ID:ibfZuW9h0
>>813
自民が気づかなかった問題に気づいたからって
民主がその問題を解決できるわけでもないでしょ?
844名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:42:26 ID:dKy5np2fO
団塊の年金が払えないからギャーギャー言ってただけの問題だから、
明日無くなっても誰も困らない省庁でしょ。
親の敵=小沢対策で置いてるだけじゃないの?
845名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:43:19 ID:4sqlU5Gu0
TBSは、「俺様内閣」ってネーミングしてたな。
小渕と野田は麻生のウグイス嬢でしかないと。
小渕はそうだが、それなりのキャリアがある野田には失礼だろ。
846名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:44:35 ID:HQxeb98s0
>>839
もう日本の政治家は例え自民でも信頼できないと学習してるだろ
マケインに最後の希望を託したほうが賢明だ
847名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:46:34 ID:BsUecMdkO
コネ内閣
コネなんかより実力のあるヤツを入れろよ
848今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 00:47:05 ID:9PJoRCuB0
[ Another day is dying ]
 ▽総理      Taro Asou (grandson of ex PM and son of ex Minister)
 ▽総務      Kunio Hatoyama (grandson of ex PM and son of ex Minister)
 ▽法務      森  英介(麻生派)=初
 ▽外務      Hirofumi Nakasone (son of ex PM)
 ▽財務・金融   Syouichi Nakagawa (son of ex Minister)
 ▽文部科学    塩谷  立(町村派)=初
 ▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任
 ▽農水      Shigeru Ishiba (son of ex Minister)
 ▽経済産業    二階 俊博(二階派)=再任
 ▽国土交通    中山 成彬(町村派)
 ▽環境      斉藤 鉄夫(公明)=再任
 ▽防衛      Yasukazu Hamada (son of ex popular representative of Jimintou Party)
 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)
 ▽国家公安委員長 佐藤  勉(古賀派)=初
 ▽経済財政    Kaoru Yosano(grandson of national poets)=再任
 ▽行政改革    甘利  明(山崎派)
 ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任
 ▽少子化     Yuuko Obuchi (daughter of ex PM) =初

849名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:47:21 ID:zLMSXiqP0
まあ、小渕が死んだ事に小沢は思いっきり関係があるが、
野中まで引き合いに出すのは行き過ぎだろ

あの場面での野中の対応は常識の範囲内だろ
なんでもかんでも自分の好き嫌いで捏造すんなよ 馬鹿ウヨネト
850名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:47:26 ID:5c64HOGq0
まあ少子化っちゅー微妙な問題だし、若くて女の方が向いてるというのは理解できる
要は、じゃあ何かやってのけろよってことだね
851"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/09/25(木) 00:47:54 ID:qME+zaiy0
>>834
小渕を肯定するつもりは全く無いが、
大臣レベルで間違った方向に全力疾走されたらたまらんぞ。
一太には、もちっと他人が何を言っているか汲み取って消化する力が欲しい。

>>833
小泉、「負けない」気だったんじゃね?どんな理屈か知らんが。
で、麻生が「大敗しない」方向に行っているのが気に入らないような気がする。
852名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:47:56 ID:KEeL4oBR0
>>843
2度も「政治できません」と投げ出した自民党よりやる気があるようだし、
問題解決出来るのじゃないかな。
853名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:48:05 ID:maJNCEX+O
>>838
留任の政調会長の保利も郵政反対派

小泉色を薄くするためには当然ともいえる人事ですがな。
854名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:49:05 ID:HQxeb98s0
>>850
中絶非合法化とかコンドーム税導入とかぶち上げるくらいやって欲しいw
855名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:49:13 ID:RAUQGJHs0
小渕なら高市のがよかったよ・・・・・・・・・
856名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:49:51 ID:f/hZP/Ei0
>>849
そうだね
でも野中は右だの左だのってレベルじゃないよね
ウヨどころかサヨも嫌っていいレベルだよね

擁護するからサヨは売国奴なんだよボケクズが
857名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:50:05 ID:i3EGyBCG0
>>845
俺様になれればまだいいよ。
どうせ役人はじめ、猛烈なプレッシャーに押されて
骨抜きの右往左往総理になるのが関の山。
858名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:51:09 ID:0N6FxgptO
優子ちゃんに萌え〜
859名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:51:26 ID:FUuPMQtY0
これが自民党最後の内閣か。

自民党らしい顔ぶれで良いのでは?

選挙管理内閣だし、実際誰がなっても同じだけどなw
860名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:52:47 ID:JCxanSbt0
まず汚物と化した2千円札をゴミにすれ!
861名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:53:40 ID:maDB4GUh0
なんとなく顔が北島に似てる気もするな・・・
862名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:54:00 ID:02AhTyEK0
小渕優子こそブサかわいいだろ?
863名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:54:37 ID:9vyO20+G0
二世三世議員ばかり。
この内閣で世襲議員ではないのは、4〜5人だけだろ。
どうかんがえても普通の国じゃない、江戸時代のようだ。
864名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:55:25 ID:A9Hf3cUb0
>>855

高市好きだけど、子供いたっけ。少子化担当は子供がいたほうがいいよ。
しかも小渕はマスコミ対策に効果あり。選挙対策にもなり。
野田の毒々しさを中和させるのに丁度よくもあり。ベストだろう。
865名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:55:47 ID:FUuPMQtY0
麻生は衆院選で負ける気満々だろ

この組閣で勝つ気でいるとしたら天性のキチガイ。
866今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 00:55:52 ID:9PJoRCuB0
>853 :名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:48:05 ID:maJNCEX+O
>>>838
>留任の政調会長の保利も郵政反対派
>
>小泉色を薄くするためには当然ともいえる人事ですがな。

郵政造反組:    『私は追い出された!』
自民党(経団連):    『そうか、そうか。大臣にしてあげよう。』

失業者:『自己都合退職じゃない!むりやり辞めさせられたんだ!(`・ω・´)』
自民党(経団連):

お前、自分から辞めるって言ったんだからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                 (⌒)
                 ノ ~.レ-r┐
                ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′

867名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:56:04 ID:y/RegQhl0
小渕嬢は初当選のあと国会で何か叫んでいたよね。
朗々として立派だった。小さいことだけど、この
人は案外だよ。将来、総理になるかもしれん。
868名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:56:05 ID:YMvMmcrv0
もちろん小渕さんが率先して子供を産みまくるんですねわかります
869名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:56:51 ID:FRKOqic50
麻生内閣の話題も一日もたないのか・・・

国民もまるっきり感心無し。

長くて三ヶ月内閣に関心持つ方がおかしいけどな!
870名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:57:38 ID:maDB4GUh0
むしろ、日本は一旦江戸時代に巻き戻した方がいい気もする。
871名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:59:02 ID:orW5pUiHO
昔のAV女優の寿綾乃に似てると思った
872名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:59:22 ID:FUuPMQtY0
この組閣で一番問題なのは

汚職とかの不祥事が暴かれそうな議員(二階、甘利etc)と多数居ることだ。

すぐ衆院選に討って出ないと汚職がばれた直後の選挙などになると致命的だぞ。

そこの所、麻生は理解してるのかね。
873名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:59:42 ID:4sqlU5Gu0
>>837
日本の上流階級は天皇家を核として
日清製粉の正田家、麻生財閥の麻生家、
東京ガス、昭和電工の安西家、森コンツェルンの森家が閨閥の中心を形成している。
その森が、鳩みたいに死神にはなれないだろうな。
874名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:00:20 ID:an0DYFdR0
>>863
家柄云々は今に始まった事じゃないけどね
875名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:01:53 ID:3sgoTIyS0
日本ユニセフ会長代行 東郷良尚

東郷良尚 内閣府認証NPO法人ひまわりの会 理事
http://www.npohimawari.or.jp/message/message/tougou/

ひまわりの会会長 野田聖子
876名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:02:43 ID:swABzsMB0
>>872
民主党が指摘して特捜が捜査した迂回献金疑惑の佐藤とかいるからなw
877名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:02:47 ID:RKb+nvOg0

ハマコーの息子はよくしらんが
野次将軍の親父と性格は似てないのかな?

まあ、親父はあまりにすごすぎて
大臣にとうとう一度もなれなかったけど。
878名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:02:58 ID:gUQDCABGO
従兄が横領で捕まっちゃったね。ご愁傷様
879名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:04:02 ID:yNn5mx2C0
>>852
細川政権・羽田政権と
2度も政権を投げ出した首相を担いだのは
現在の民主党党首だからね。
小沢や鳩山が幹部である限りは民主党にも期待しない。
880名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:04:48 ID:IBRCgQ5h0
【もう辞任か?】小渕優子大臣のいとこ、中国人実習生の賃金を着服…労基法違反で起訴

<労基法違反>小渕元首相の甥、中間搾取で起訴
 中国人実習生の賃金を着服したとして、宇都宮地検足利支部は24日までに、
外国人研修・技能実習生の受け入れ団体「日中経済産業協同組合」(東京都渋谷区)と、
小渕成康(まさやす)理事長(41)=群馬県中之条町=ら3人を、
労働基準法違反(中間搾取)の罪で宇都宮地裁足利支部に起訴した。

【山下俊輔】9月24日23時41分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000141-mai-soci

881名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:04:50 ID:NSotaFUp0
>>850
少子化は微妙どころか非常に重要な問題だぜ?
少子化の原因は日本社会の構造的な問題によるところが大きく
小手先でどうにかできるようなものじゃない
小渕ごときに任せていい問題では決してない
882名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:05:16 ID:swABzsMB0
>>880
これまた旬な話題
883名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:05:25 ID:oSDdZsWc0
介護職のマッチングサイトオープン
http://www.iris-match.com/icms/
登録するだけでプレゼントもらえるよ
884名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:07:07 ID:ErSevCFT0
くだらん、何の役にもたたん国務大臣を増やして、
歳費を無駄遣いしてんじゃねーよ。

まあ、選挙があれば自民党に入れるが。
885名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:07:18 ID:FRKOqic50
自民党の調査では事項過半数割れは確定的だそうだ。
小池陣営は自分たちだけのマニィフェストつくりを始めた。
総選挙後に新党を作るか民主党に合流するかの道を探っている自民党議員が数十名いる。
886今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 01:07:52 ID:9PJoRCuB0
>>873

Yoshiro Mori, ex PM, is not concerned both with Mori Building
and Tenno.

887名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:07:59 ID:4sqlU5Gu0
>>881
本気で少子化解決しようとするなら、
ワープアや派遣問題に手を打たないといけないが
麻生は派遣業の親玉だから、この内閣では誰が担当大臣になっても無理かと。
888今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 01:11:43 ID:9PJoRCuB0
>>754

×:famous ex member
○:famous ex members

889名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:12:09 ID:dkW/Yo160
小渕は子を持つ女の立場から、どうしたら産み易い環境を整えることができるかという視点から選んだんでしょ。
絶対いいと思う。
890名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:12:14 ID:JUNgFeFh0
>>887
だって役人や政治屋・・・財界の言う少子化対策といっても
「奴隷確保政策」と言うのが本音だから。

相変わらず地方都市なんかは
DQNは後先考えず餓鬼を犬猫の様に産んでる馬鹿も居るけどw
891名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:13:19 ID:TEFFxVeC0
国連でスピーチするんだろ 当然英語でだよな なにせ
学習院大学政経学部政治学科卒業
スタンフォード大学に留学
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスに留学 なんだから 今から楽しみだ

ちなみに与謝野はオックスフォードの一次試験受かったらしいね
何処かのバカボンと違って偽装じゃなくマジで
892名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:14:25 ID:q2QD8uQl0
まいった
なるべく早く解散してほしい
893名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:14:57 ID:wuJe9Xkf0
読売が子作りいってたなあNHkで。
894名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:15:26 ID:NSotaFUp0
>>889
子供を生む世代の連中の雇用を安定的にしてやる
これだけでずいぶん違う

麻生も演説じゃそういうことを言っていたはずだがなあ
895名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:15:30 ID:4bqNDKe50
舛添も自分のポストを守るべくに、麻生政権の後期高齢者医療制度改革と
新厚労相潰しのフライング発言

舛添も悪辣な手を使うようになったのう
まあ、自民党の色に染まったというべきか・・・

産経と毎日、両方に批判コメントが身内から出るとは、舛添はよっぽど
嫌われたんだろうなw


 【産経新聞】 高齢医療見直し 与党しらけムード「舛添氏の猟官運動だ」
  http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080923/stt0809232156005-n1.htm

 【毎日新聞】 <後期高齢者医療>舛添氏の見直し表明に「猟官運動」批判も
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080921-00000003-mai-pol
896名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:15:35 ID:LcZ+EUHq0
>>700
>>小渕を殺した小沢と野中にあてこすった

これって完全な名誉毀損だと思うぞw
897名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:15:57 ID:A9Hf3cUb0
NHK見て感動した。おまいらにこんな話ができるかね。無理やろ。
立派なもんだよ。明らかに緊張していたけどね。でも偉いよ。
898名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:16:08 ID:jv7FxFXf0
少子化の前に年金、健康保険の社会保障問題をなんとかするのが先
雇用問題もそうだがそういうのが全部リンクしてるんだから
またどうせくだらない子育てなんやら予算だけ使って終わりだろ
つか少子化大臣自体がいらねえよ
899名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:16:24 ID:qKzdof/Q0
年収2〜400万で結婚できない30〜45歳のサラリーマン男女10人とかの合議制で物事を決めた方が的確な政策が出ると思うよ。
自分達がなぜ結婚できず子供を産まないのか良くわかっている人たちだから。
900名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:16:40 ID:DhWiLZSd0

▽総理      麻生太郎・世襲・日韓議員連盟副会長・クリスチャンで、十字架を常時着用・靖国神社A級戦犯分祀論者
▽総務      鳩山邦夫・世襲・日韓議員連盟・パチンコ議連・ゆとり教育推進派・友達の友達はアルカイーダ
▽法務      森英介・・世襲・・・・・・・・森コンツェルン
▽外務      中曽根弘・世襲・日韓議員連盟副幹事長・親子二代の風見鶏(c.平沼赳夫)
▽財務・金融   中川昭一・世襲・日韓議員連盟・元農水大臣・改革やろうとした本間政府税調会長を追い出すのに尽力
▽文部科学    塩谷立・・世襲・日韓議員連盟常任幹事・1000万人移民受け入れを目指す議連立ち上げ
▽厚生労働    舛添要一・・・・日韓議員連盟幹事・麻生のことを「あのバカ」呼ばわり
▽農水      石破茂・・世襲・日韓議員連盟幹事・クリスチャン・靖国神社A級戦犯分祀論者
▽経済産業    二階俊博・媚中・日韓議員連盟常任幹事 ・グリーンピア
▽国土交通    中山成彬・大蔵・日韓海底トンネル推進議連・統一教会、消費者金融団体から献金
▽環境      斉藤鉄夫・創価・・・・・・・・消費者金融団体から献金
▽防衛      浜田靖一・世襲・日韓議員連盟・ハマコー
▽官房・拉致問題 河村建夫・世襲・日韓議員連盟副幹事長・1000万人移民受け入れを目指す議連立ち上げ・在日参政権の積極的な推進者
▽国家公安委員長 佐藤勉・・・・・日韓議員連盟
▽経済財政    与謝野馨・病弱・・・・・・・・敬虔なカトリック・増税万歳・靖国神社A級戦犯分祀論者
▽行政改革    甘利明・・世襲・日韓議員連盟・人権擁護法案賛成派・グレーゾーン金利廃止反対・派遣協会から献金・事務所費疑惑
▽消費者     野田聖子・世襲・・・・・・・・離婚したけど、凍結した受精卵どうするの?捨てるの?
▽少子化     小渕優子・世襲・日韓議員連盟常任幹事・元TBS
901名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:17:29 ID:iim+GU20O
オブユウにリアル惚れ…
どうしよ(^O^)
902名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:18:28 ID:NSotaFUp0
>>898
少子化さえ解決できれば年金にしても健康保険にしてもどうにかなるんだよな
903名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:19:10 ID:wRDtR+gJ0
小渕というより汚物
904名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:20:40 ID:Xvaw6dkl0
>>885
わくわくするね
自民党を政権から引きずり落とすためには何をやっても許される
905名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:21:53 ID:Fwprlgjh0
>>889
どうしたらいいか?なんて、答えは決まってるよ。

もう無理。

頼みの綱の、ベビーブーム第2世代が、35才を超えてしまった。
35過ぎの初産は、相当難しい。
35過ぎの年収300万以下は、結婚すら難しい。
仮に可能であっても、30代後半で出産したら、
子供が大学卒業時、親は還暦だぞ?

この世代で、結婚可能&出産可能な人材は、もう既に結婚出産してるんだよ。
残ってるのは、何らかの理由で出来なかった奴。
それがこの先、できるようになるか?つったら、なるわけないだろ。
906名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:24:37 ID:Mb3R4xMO0
世襲制マンセー!
資産家に生まれれば庶民みたく苦労しなくても良い暮らしが出来るのは当然。
貧乏人は一生貧相な家で不味い飯食って金持ちの為に働いていてくださいw
907名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:24:41 ID:zez2Xvzu0
日本滅亡計画が着々と進行しているな
経済界のどれをとっても世襲ばっかな世の中
どーせなら、再び貴族階級の復活でもしたらどうよ。
908今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 01:27:54 ID:9PJoRCuB0
>>867

そうかなぁ〜???
小生は期待してないよ。

909名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:27:56 ID:LcZ+EUHq0
さあ、世論調査がどうでるかだな。
1月解散になると思うんだがな。
910名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:28:25 ID:NSotaFUp0
>>905
少子化問題なんて30年前にも言われていたことなのに
なんら効果的な政策を出せなかったからな

まったくこの国の政治家の罪は重いぜ
911名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:29:54 ID:RpzfXFlr0
もののみごとな世襲内閣。又の名を、放り投げ予備軍内閣。
使い物になるんか、コレ?
912名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:30:07 ID:lf0ik5d2O
叩かれるの承知でレスするけど、
俺やっぱ石破さん支持するわw
なんか真面目に考えてるって感じる。
容姿の事については勘弁なw
913名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:30:47 ID:Bo9rLPsp0
大笑いの自民党の大失態。34歳で赤ちゃんを持つ身。そんな女性を少子化担当
大臣に就任。大金持ちの女が、赤ちゃんの面倒も見れない立場に置かれる。
赤ちゃんが、可哀想だと思わないのか?哀れ自民党政権維持の為広告塔になった
。貧すれば鈍す焦りの総裁。
914名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:31:41 ID:D5Ma18tj0
鬼門である農林大臣の席
石破は変な事にならなきゃいいが。
915名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:32:22 ID:02COUgJy0
>>912
石破はまじめだよな
ふざけてるのは容姿だけだよ
916名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:33:44 ID:lf0ik5d2O
>>913
内部分裂がハジマタ、ソウギッカイの方ですか?
今のうちにミンスに鞍替えしたほうがいいですよw
917名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:34:52 ID:LcZ+EUHq0
>>912
麻生内閣ではマシな部類だな。
あと、財政と金融の一体化は批判は多いだろうが一つの考えではあるな。
しかし、後が酷いから。
918名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:36:08 ID:YhA1tdeA0
大物政治家多い群馬県うらやましい・・
919名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:36:28 ID:CK4k2sv90
(ウルトラマンタロウ主題歌の節で)

KYの安倍辞めた! 土下座外交の福田もいた!
そ〜し〜て〜、タロウが、シャシャリ出た〜♪

すぐ辞める♪ 嘘をつく♪ 暴言を吐く〜♪
ジミ〜ン党から、また〜出たよ、世襲総理〜♪

国民不在〜♪ 党利党略〜♪

タロウ、タロウ、タロウ、つなぎ総理タロウ〜♪(乾いた藁)
920名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:37:18 ID:6z9vg50E0
民主党のネクスト農水相と対談でもしてくれないかな。>石破
921名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:37:43 ID:WAcrA2X8O
やっぱこの内閣の最大の見所は石破だな
準備してきたし、いい仕事してくれ
922名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:38:11 ID:Cn1mEKZ10



●一番お得な解約方法●
・フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
  (いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。



923名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:38:11 ID:HQxeb98s0
>>917
財政と金融の一体化は日経とかFTとか経済紙は批判すると思う
どうみても旧大蔵官僚の巻き返しを許すからな
924名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:38:22 ID:ahDx9lqp0
少子化担当か、全く成果が上がらなくても何も言われないポストだなw
925名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:39:03 ID:lf0ik5d2O
他の大臣は発言が嘘くさく感じるのは何故なんだぜ?
926名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:39:27 ID:CK4k2sv90
ちんちんシュッシュで、リアル種まき?

間違って少子化大臣に種付けすんなよ。(w
927名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:39:38 ID:C+BbrJTw0
ある程度仕方が無いとは、いえ世襲議員が多いな
928名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:40:53 ID:6DoJ4r3oO
こんな恵まれた立場で子供を産んで育てている人に少子化問題なんか解決できるんだろうか。
929名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:42:34 ID:ijA3lC5e0
とりあえず任期切れまでやったらいいのになあ。
麻生が最後の球なんだから、麻生でダメなら諦めもつくというもの。
930名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:43:20 ID:nutat6HS0
所詮麻生もブルジョワジーだ。
雑魚の気持ちなどわからん。
そういうことだ。
931名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:43:43 ID:wzPv/AXV0
これ大失敗だろ…
932名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:43:42 ID:Fpv5jf/10
>>913
自民党のスタイルは、女性を社会進出させて
子供は保育所とか託児所に預ければいいって感じだから
子供がかわいそうって視点は入ってないはず

むしろ、これから目指すべきキャリアウーマン像の構築
933名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:43:46 ID:lf0ik5d2O
賛否両論あると思うが、石破さんの話しって
なんで聞きいちゃうの?
顔?顔がバカボンのパパだから?
934名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:45:03 ID:pu1EIP7L0
で、あれか
小渕は、国会議事堂の中の託児所にでも子供預けて大臣するのか?
で、育児があるから5時帰りか?
935名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:45:42 ID:awnDog5i0
逢沢一郎さん、またも入閣ならずか
936名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:48:07 ID:/iymc42K0
今回、いしばさん良いと思った。
本人の誠実さとか、前向きな生き方が言葉の端に感じた。

まあ、笑顔がかわいい紅顔のおやじってところでOK範囲か。
937名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:48:45 ID:gmbs/4oz0
>>932
>自民党のスタイルは、女性を社会進出させて
>子供は保育所とか託児所に預ければいいって感じだから
女性は家庭を守るべきってのが自民の本音だよ
938名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:49:28 ID:YhQX/Hre0
欧米メディアって容赦ねーな、、。
日本はデモクラシーではなくアリストクラシーとか言われとる。
英国みたいに、二世三世は親の地盤からは出れないって
いう風にすりゃいいのに。
日本なんか選挙地盤がまるで相続財産みたいになってる。
939名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:49:44 ID:ydsDzNON0
940今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 01:50:56 ID:9PJoRCuB0
>>912

Shigeru Ishiba's feature masks his true light.

941名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:50:55 ID:2nyMfyrKP
小渕さんはおとーちゃんが良かったなぁ。
ぜんぜん期待されてなかったのに、仕事で評価されていった珍しい人。
北朝鮮の高速船に威嚇爆撃したのも小渕さんだよね。
942名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:52:22 ID:XRIIDtoH0
タカ派で括つたか ここまで露骨にやるとは逆に気持ちいいねw

キーワードはノーモア福田w まぁどうせ総選挙までの仮の内閣だがw





 
943名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:52:32 ID:DgXHeHxe0
>>909
良識ある世論は民主党政権への交代を強く求めてるのは
去年からずっとだしな

>>910
今こそ政権交代が必要ですね
944名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:53:15 ID:luKDzpoQ0
>>941
講演会の人?
945名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:53:51 ID:FUuPMQtY0
機を見るに敏な小池百合子が入閣固辞したって事は
この内閣では自民党がボロ負けすると彼女は見てるんだよ。
彼女は、その嗅覚だけで日本新党→新進党→自民党を渡り歩いてきたんだから
もう麻生内閣は終わったと見て良い。
946名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:55:18 ID:z5Bb7nkr0
少子化 はアイドル枠か

実際は厚生労働大臣の仕事だろ
947今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/09/25(木) 01:55:22 ID:9PJoRCuB0
>>919

上手いなぁ。

948名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:55:36 ID:i/VRZ9jgO
普通の会社のコネ入社だ。OLなら別にいいけど、国の事なのに
949名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:55:44 ID:nscL6Y6oO
支持率は40%台と予想
950名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:55:51 ID:S+K+UfFv0
>>941
そういえば、中国行ったときも、また例によって謝罪するか?っておもったら
謝罪しなかったんだよな。
951名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:56:44 ID:a5GUAWzG0

【小渕一族の中間搾取ピンハネの実態】

小 渕 優 子 大臣様のいとこは 極 悪 犯 罪 者wwwwwwwwwwwww

辞任会見(違法派遣ピンハネしてますた)マダ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)プギャー!

m9(^Д^)プギャー!

m9(^Д^)プギャー!

m9(^Д^)プギャー!

m9(^Д^)プギャー!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000141-mai-soci
952名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:57:27 ID:AD/k/Er7O
二世だけのダメダメ内閣でも作るんか?
953名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:57:40 ID:r4L4uQIF0
日本もアメリカみたいに国民投票にして欲しい。
954名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:57:44 ID:NWYpkdlG0
>>938
英国が移民問題で内政ズタボロになってんのは、
そのへんに原因があるんじゃね?
955名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:58:14 ID:b3qeZMGl0
【麻生内閣】日本歯科医師連盟迂回献金疑惑の佐藤氏を国家公安委員会のトップに起用 疑問の声
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222270898/
956名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:58:23 ID:LcZ+EUHq0
>>945
小池は次の選挙ヤバイと思う。
50%もいかないかな麻生内閣支持率。
なら、解散は出来ない品。
957名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:58:56 ID:2nyMfyrKP
>>941
故人の後援会?w
958名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:59:27 ID:S+K+UfFv0
>>945
そりゃ固辞するだろ。総裁選に立ったんだから。
羽田みたいに選挙後に抜けるとか考えてるのかもな。
959名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:00:09 ID:PzWbRND3O
少子化対策の一環でまずは無条件で股を開いて産み続けてくれるんですね、わかります。
960名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:00:09 ID:YhQX/Hre0
>>954
全く関係ない。
安価な労働力を移民で賄おうとした目先の
政策で失敗した。
自民の1000万人移民構想なんて論外だわ。
EUで苦労してることと同じ轍踏むなんてぞっとするわ。
961名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:00:43 ID:G45stUa1O
小池→離党、無所属→民主党の流れかな、

そもそも少子化の根本的なことがわかってないやつにやらせるなよ。
本当は雇用だろ!
日派遣の廃止が本質的な問題と皆がわかっているのに。
とりあえず、辞めさせるターゲットはこのなにも少子化問題がわかってない、おぶつだな。

962名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:00:59 ID:VtWY1pQMO
とにもかくにも支持率だな。
サンKから朝日まで15%ぐらい違うだろうが平均で60台?

ただ、これだけ露骨な組閣をしたら、党内から不満の声が出てるのは当然。
人望のない弱小派閥出身者が選挙の顔限定で選ばれただけで
その選挙に勝とうが負けようが、すぐに倒閣の流れになるだろうね。

早ければ、補正予算の審議中、遅くとも選挙中に失言をやらかすだろうから...
次は酒にでも譲るか?それとも…
963名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:01:38 ID:S+K+UfFv0
>>953
まあ、それだと森とか福田みたいなのは総理にはならなかったろうなあ。
964名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:01:44 ID:NWYpkdlG0
>>960
全く関係ないことも無いだろう。
そういう政策を決める人間の選び方の問題なんだから。
965名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:02:39 ID:RlnK1ll10
小沢民主が追求すると、「おい、娘までもか!」の野次が自民側から聞けそうだな。w
966名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:05:20 ID:YhQX/Hre0
>>964
だからさぁ、世襲をなるたけ防ぐための選挙制度の問題と
立候補する政治家の政策とは別問題だろうに。
967名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:05:38 ID:2nyMfyrKP
>>965
不謹慎すぎてさすがに言わないだろうけど。
当時、お悔やみに行った鳩に野中が「しらじらしい」って吐き捨てたんだよな。

そのあと、「あいつしらじらしいって言った!」って
鬼の首をとったように吠えてた鳩を見て
言われて当然だと思ったもんだ。
968名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:06:10 ID:LcZ+EUHq0
>>962
50台じゃない?
969名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:08:16 ID:YhQX/Hre0
ポッポ(ミンス)も政治家向いて無いな
970名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:08:38 ID:nscL6Y6oO
少子化対策は、橋本知事と民主の馬淵さんの二人体制でお願いします。
971名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:10:52 ID:U6eo/mZJ0
>>968
麻生でも立ち上がり50%いかなかったら、結構深刻だよ。
そこから1年かけて上げることなんて至難だから。
下がる方が普通。
972名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:11:46 ID:HQxeb98s0
>>968
どうみても時間とともに支持率下がるだろ
補正予算審議までもちこんで民主が審議拒否してイメージ悪くしてから解散のシナリオなのだろうか
でもその間にもじりじりと自民の支持率も最初の熱気から落ちると思うが
973名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:13:32 ID:Fpv5jf/10
50%でもあったら即効解散したほうがいいな

この組閣だと、続けるほど悪化する
景気対策するにしても、効果が出るのは2〜3年後だろうし
974名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:13:53 ID:3sgoTIyS0
http://www.npohimawari.or.jp/message/message/noda/

野田 聖子(NPO法人ひまわりの会会長)

中曽根 康弘(元 内閣総理大臣)
渡辺 恒雄(読売新聞グループ本社代表取締役会長)
猪口 邦子(元 内閣府特命担当大臣(少子化・男女共同参画))
安倍 晋三(元 内閣総理大臣)
東郷 良尚(財団法人 日本ユニセフ協会 副会長)      ← !!!!!!!!!!!
福地 茂雄(NHK会長)
舛添 要一(厚生労働大臣)
975名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:14:41 ID:5E27Wjoq0
ぶって姫とそうたいして、変わらんよなブチ子じゃ
2ちゃんねらーが最も嫌う世襲議員で、しかも親のコネでTBSに入社
それもたぶん日本で一番使えないADでね

これで最も支持率の低い閣僚になるし、麻生はただのぼっちゃんで
世間が分かっちゃいないし、政権交代は確定的だ
976名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:16:17 ID:fLzPgl5O0
麻生のおじさん。もう総理大臣ごっこ終わったでしょ。
あんたの仕事さっさとしろよ、えっ、何って・・・
解散総選挙、歴史的惨敗、言い訳、次のお芝居にバトンタッチ。
977名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:17:30 ID:Fpv5jf/10
でも、次に自民がまけて、野党連合が250くらいで勝利したら
また村山内閣の再来になりそう
自民が社民や国民新党あたりを引き抜いて
次期総理がミズホとか綿貫とかありうるかも

んで自民は大臣に入って、影でミズホの足引っ張って
解散させて次に勝利
978名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:17:34 ID:ZAVyjiqYO
小渕優子なんて役に立たないだろうに……。
979名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:20:56 ID:jQhauu3K0
麻生のおっさん小渕優子は何のために起用したの?
980名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:22:28 ID:2nyMfyrKP
>>979
それはやっぱり、今までの少子化対策がさっぱり功を奏してなくて
育児と仕事を両立してる当事者に実質的な議論と仕事を
してもらう必要があったからじゃないの?
適任だと思うよ。
981名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:22:51 ID:OIY+APBN0
この内閣でも初回50%支持あったらどれだけ騙されてるんだとw
甘利なんて公務員のモチベーションが下がる改革はダメだとか抜かしてたな
982名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:22:58 ID:NWYpkdlG0
>>979
当人に聞くのが一番じゃね?
983名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:24:50 ID:fLzPgl5O0
戦後最短辞任キボン
984名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:25:20 ID:jmz9Oz4MO
>>975
>たぶん日本で一番使えないAD

にコネなんてあるのか?そもそも試験内容がハンパない。
985名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:25:34 ID:LcZ+EUHq0
>>977
小選挙区が固定化してるからないと思う。
しかも、今の自民には野中も亀井もいない。
戦略立てる奴いないんだから。
二世のバカボンには無理だし。
986名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:25:52 ID:I5tjMZJg0
>>978
まあ、今日の記者会見を見て小渕優子の無能ぶりがはっきりしたな。
彼女自身、子育てと政治家の二足のわらじが大変で、
「毎日が綱渡りのような状態で、ひとつ歯車が狂えば、仕事も育児もどっちつかずになってしまう」と
言っている割に、その問題点を解決するような具体的な政策を何一つ示せなかった。

まあ、性格的には可愛い人柄のように見受けられたが、それだけで大臣といっても、どうにもならんだろ。
987名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:26:15 ID:D5Ma18tj0
麻生はさぁ家柄を踏まえると、総理くらいは一度やっとかねぇとな
な〜んて歴史に名前残すのを優先してそうなんだよな。
それか、本気も本気で総選挙も財力使って、餅ばら撒きのごり押しやりそう
返り咲きも十分可能性はあると思えるんだよなぁ
988名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:26:39 ID:HQxeb98s0
俺が野党なら委員会で小渕に質問して中身のない答弁とか官僚の言いなり無能力なところとかはっきり分かるようにして
政治家が官僚に使われるのでなく使うことを目標にした麻生の任命責任追及する
989名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:26:44 ID:DgXHeHxe0
>>960
欧米の場合はアフリカや中東系など民族が異なる移民が多かったから上手くいかなかっただけ。
日本の場合、文化的祖である韓国や中国から優秀な人を受け入れれば何ら問題ない。
990名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:27:16 ID:BglCSq350
ID:qzs4bKj20 
この人怖いんですけど(・ω・)
991名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:28:12 ID:nscL6Y6oO
>>989
チュンやチョンはお断りします。
992名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:28:56 ID:NWYpkdlG0
>>991
その前に、釣りをお断りしてくださいw
993名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:29:27 ID:ahDx9lqp0
韓国や中国から優秀な人(笑)
994名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:30:05 ID:uz0QxCmX0
少子化大臣、子供が一歳とか、率先して育児休暇を取れよ。
995名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:31:00 ID:2nyMfyrKP
>>994
育児休暇が少子化の特効薬なら
もうとっくに解消されてる。
996名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:31:46 ID:1XIqedQa0
てかナメてるだろ
こんな小娘が大臣だなんて・・・・・・・・・
冗談キツ過ぎ
997名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:31:50 ID:nscL6Y6oO
カブを両手に持って、
「株上がれ〜」
が懐かしいな…
998名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:33:18 ID:RuF8KtEC0
あああああああああああああああああ
セックスしてえええええええええええええええええええええ
999名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:33:29 ID:2nyMfyrKP
>>996
子供が生めるトシじゃなきゃ少子化対策なんてできないよ。
1000名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:33:31 ID:Fwprlgjh0
>>980
だからそれが筋違い、読み違い、現実を分かってないんだって。
結婚してて、不妊とか病気とか、特に理由無い奴は、
普通に子供作ってんよ。
既婚者の出産率は、そんなに低くない。
じゃー何が低いのか?つうたら、婚姻率が低い。つまり独身が多すぎる。
結婚できる・する奴に、結婚できない・しない奴の事情や気持ちなんか、
わかりっこないし、分かったところで解決できるような問題でもない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。