【社会】 "バナナ不足" ダイエット番組が放送される度に、急に売れ出す。過去には納豆もバカ売れ…熊本★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・熊本市の一部のスーパーでバナナが品薄だ。
 テレビのダイエット番組がきっかけらしい。少し前には納豆ダイエットで納豆不足が起きた。
 効果の実証は難しいが、ダイエットへの関心はなお、高いようだ。

 19日に放送された。熊本市月出8丁目のハローグリーンエブリー長嶺店では20日朝から
 バナナが急に売れ出した。22日になっても、昼過ぎには数種類が売り切れた。

 青果部門の松下雄司課長(32)は「注文した半分しか入荷しない。売り切れが早まる
 だけで、売り上げが伸びるわけではないんです」。
 買いに来た主婦(70)は「探し回らないと買えなくなった」。
 市内の別のスーパーには棚に「本日は売り切れました」の紙が置かれていた。

 紹介されたダイエット法はバナナと水を朝食で取ると昼夕は何を食べてもいいという内容。
 春ごろから本や雑誌で紹介され、テレビ番組も何回か取り上げた。インターネットでも
 話題になっている。

 バナナはフィリピンや南米から年間約100万トンが輸入される。
 輸入量の約3割を扱うドール(東京)は「テレビ放送があると確実に売れ行きが伸びる。
 夏までの入荷量は昨年と変わらないが、ブームを見て調整したい」。
 住商フルーツ(東京)は1月から4月まで入荷量が前年を下回っていたが、6月にテレビで
 取り上げられ、7月は約2割増。「夏場は売れ行きが落ちるのにありがたかった」

 ダイエットに詳しい熊本県立大学の鈴木公教授(栄養学)の話 
 健康の基本は朝食を多く取り、夕食を控えめにすること。バランスの良い食事が大事で、
 バナナだけ食べればいいわけではない。
 http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000000809240004

※前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222231092/