【福岡・男児殺害】母親「息子にトイレの介助を頼んだら『なんでそんなことしなきゃいけないの』と言われ絶望的になった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
福岡市西区の小学1年、富石弘輝君(6)が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕された
母親の薫容疑者(35)が福岡県警捜査本部の調べに対し、病気で体が不自由なため弘輝君に
トイレ介助を頼んだ際に「なんでそんなことしなきゃいけないの、と言われ絶望的になった」
と犯行動機を供述していることが23日、関係者の話で分かった。

また、首を絞めるのに使った凶器について、捜査本部は弘輝君の携帯電話を首から
つりさげるひもとみていたが、薫容疑者は「自殺衝動があり、普段から持ち歩いている
ビニールホースを使った」と話し、捜査本部が裏付けを急いでいる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080923/crm0809232247023-n1.htm
前スレ : 2008/09/23(火) 23:53:07
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222181587/l50
関連スレ
【福岡・男児殺害】母親「死にたい、死刑にしてほしい」 接見の弁護士に語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222185613/l50
2名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:17:13 ID:ciMXbKlS0
2
3名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:17:22 ID:BEp5TNp90
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
4名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:17:31 ID:CPcmjAhJO
詳しくなってきた
5名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:17:43 ID:zW64ACsV0
桔い
6名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:18:02 ID:F3gWdszk0
美人お天気キャスター 皆藤愛子で勃起
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1221658913/38
7名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:18:57 ID:6OpAD1Mc0
おーおー
どんどん言い訳が増えてきますね
8名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:19:02 ID:w3eXu9xVO
こんなのが殺人の動機かよ
頭痛い
マジキチな母親
9名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:19:32 ID:9CNCd8lz0
>>3
コピペで感動して拳を突き上げたのは初めてだ。
10名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:19:40 ID:bFQGuM6T0
>>3
釣り針のついてないコピペはつまらん。
11名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:20:04 ID:cALg0XzkO
>>3
12名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:20:28 ID:BMbgqP8FO
13名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:02 ID:vYtdJwed0
まだ6歳の小さい子供にトイレの介助なんてできるわけないじゃん。
なんか期待しすぎなんだよ、この鬼母。
14名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:06 ID:7JMXSM0M0
息子の将来を悲観してといいながら


息子が「母親が学校にきてくれないとなじられ」
息子が介助してくれなくて

自分を母親として美化しようとしてもボロが出まくる
自己愛の塊
15名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:28 ID:fGVQzyzy0
殺す気マンマンだったんじゃねえか
16名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:39 ID:Qz0APMM40
6歳に何マジになってんだよ
17名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:42 ID:eXEnyEfo0
>トイレ介助を頼んだ際に「なんでそんなことしなきゃいけないの、と言われ絶望的になった」
>と犯行動機を供述していることが23日、関係者の話で分かった。

絶望的というよりカッとなったんじゃないの
18名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:50 ID:PGpALADE0
普通自分の子がいなくなって即最悪のケースを考えてしまい
泣き崩れることってありえないもんな。
何時間も探して見つからないとか、変わり果てた姿を見てからだったらわかるけど。

周りの人にも探してもらって迷惑を掛けてるのに自分だけ動かない訳にいかないし、
そんな暇があったら我が子が行きそうな場所なんかを必死に探すよ。
19名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:21:59 ID:BEp5TNp90
>>3の続き

大学生風の男がシルバーシートに座っていた。そしたら
50歳くらいのオッサンが「コラ!!お年寄りが立ってるだろ!
若いんだから立て!!」と怒鳴った。若者はゆっくりと
立ち上がったが、なんと義足だったんだよ。

一瞬にして「しまった!」って顔をしたオッサン。立っていた
爺さんも「どうぞ座って・・・」と焦ってる。しかし若者も意地に
なって、「結構です!」と言い残して、足を引きずりながら
隣の車両に移動していった。めちゃくちゃ気まずい空気が
支配して、誰も空いた席に座れなくなっていた。

勿体ないので、俺が座った。
20名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:01 ID:mRmYTDsX0
>>3を見ると日本はアメリカ化しているなーと思う
和の精神を忘れてはいけない
21名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:10 ID:fY6AixDKO
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[email protected]/09/23(火) 13:38:52 ID:???0
・福岡市西区の男児殺害事件で、母親の富石薫容疑者(35)=殺人容疑などで逮捕=が、
 福岡県警の調べに「一緒に連れていったトイレ内で、学校に来ないことなどを子供に
 責められた。子供がふびんで将来を悲観した」と供述していることが分かった。
 薫容疑者は難病を抱え、小学1年の弘輝(こうき)君(6)は特別支援学級に通っていた。
 県警は子育てに悩む中、トイレ内で衝動的に殺意を抱いたとみて追及している。県警は
 22日、薫容疑者を殺人と死体遺棄容疑で福岡地検に送検した。

 調べでは、薫容疑者は18日午後3時すぎに弘輝君と一緒に小戸(おど)公園に来たが、
 この時点では「殺すつもりはなかった」と供述。遊んでいたアスレチックコーナーから
 トイレに行く際も「一人にしておくと危ないと思い一緒にトイレに行った」と話している。
 薫容疑者は病気で足が悪く、身体障害者用の個室に2人で入ったとみられる。

 関係者によると、薫容疑者は「子供と一緒に過ごしたい」と数カ月前に勤務先の会社を
 休職し、2学期から学童保育をやめたという。

 しかし、病気で朝起き上がれないこともあり、学校行事への参加も困難だった。
 苦悩する中で弘輝君の言動にショックを受けたとみられ、薫容疑者は「自分の病気で
 自分と子供の将来を悲観した。自分も死のうと思った」と供述している。

 内浜小によると、弘輝君には軽い情緒障害があった。福岡市の発達教育センターで
 昨夏「適正就学指導」を受け、特別支援学級に進むことを決めた。
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080923ddm041040095000c.html

こっちとどっちが正しいんだ?
22名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:21 ID:gWXLs5tbO
トイレの介護ってどんなの
紙取ってくれ?
ケツ拭け?
程度によって全然違うよな
23名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:35 ID:G+T9cr8L0
老後のために生んだんだろう
よくいるだろ
「子供つくらないやつは、老後の世話どうするの?」
って言う団塊とかスイーツババア
24名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:41 ID:NNIB0K700
尻を拭いてくれなかったから殺した。
世界びっくりニュースだな。こりゃ。
25名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:50 ID:BXhw5DQDO
次から次と身勝手な言い訳ばかり…
こんなアホなら子殺しする筈だわ
26名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:55 ID:9zeD1pUq0
殺した子供に責任があったかのような
発言してるとか、クズ過ぎて笑いも出ない

逮捕前まで感情だけでこの母親を擁護していた連中は
これでもこいつを「女だから、母親だから」って擁護するのか?
27名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:00 ID:0c4I7lBYO
最後まで息子のせいにしたのか
28名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:01 ID:P3yUmptX0
裁判では情状など酌量すべきではない。
それは単に酌量する側の自己満足と、
人を見下した傲慢な心の表れに過ぎない。

いつか司法関係者が、精妙な心の機微を理解できる日が来る事を願う。
29名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:07 ID:Og9P91uR0
弁護士談
トイレの介助=トイレの立ち座り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141109.html



・大人の体重がかかる立ち座りの介助は6歳の子供には無理。
・障害者用トイレには手すりがある件
30名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:31 ID:7K4dfeIS0
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
31名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:38 ID:pJe6Im110
>第一発見者の爺さん
「子供が居なくなったのに母親は座って探さないので、
 変だと思った」

一緒に探した女性
「子供が見つかっても近寄らないので変だとおもった」


これテレビで見て驚いた。自分が爺さんか女性なら
警察来る前に「あなたが犯人ですよね?」って真顔で聞いてるレベル。
32名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:43 ID:Kun0Loqp0
これ、難病しか言わず病名出さんから
うつ病とかノイローゼで、とかの精神的病気だと思ったけど、
筋ジストロフィーみたいな、そっち系なのかな、、、、、、
罪は変わらんけど、心情的に変わってくる。
心か体か病気の種類によって。
33名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:44 ID:W4Vx1kCn0
突っ込む所は介助うんぬんじゃないだろう。

「自殺衝動があり、普段から持ち歩いているビニールホースを使った」

自殺衝動のためにそんなもの普段から持ち歩くか?
カミソリや睡眠薬ならともかく。

展開によっては一気に計画殺人の目が濃くなる。
34名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:46 ID:C2y9XvIo0
>>29
狂言確定だな
35名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:23:59 ID:f4KnrQnN0
>>3

いつ見ても秀逸なコピペだな
36名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:00 ID:Fq4yXkrD0
多動の場合はだいぶ高学年くらいになれば落ち着くんだけどな。
専門の病院もあるし、本屋に行ったり、アマゾン、楽天ブックとか見れば
それ関連の本はいくらでもある。
妊娠中に吐き気止め(乗り物酔いとかつわりとか)飲んだ場合とか
遺伝もあるとは言われているが。人より3,4年成長が遅いと思えばいいんじゃないかな。
あと、多動の場合は汚言症やトゥレット症候群も合併しやすいからな。
チック症とか。まばたきを激しくやったり、卑猥な言葉や汚い言葉を繰り返して言ったり。
でも、それも思春期になる頃までにはだいぶ改善されることだし
悲観することはないんだけどね。気になるようなら薬もちゃんとあるし
発達障害に詳しい病院に連れて行けばいい。
37名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:09 ID:KT0HJT0eO
グッドウィル折口はどうなんですか?
38名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:12 ID:Pwq77CvK0
魚の目が出来てるだけでも、不愉快で生活に支障が出るというのに
そんなものよりもっと重い病気を抱えながら、しかも障害のある子を育て
るなんて、ここにいる人の何人が出来るだろうね。
些細な心配事でも、ずっと心の中に引っかかってて何しても憂鬱な気分に
なったりするのに、この人の悩みなんて一生死ぬまで続くと決定してる
んだよ?そりゃ狂うだろ。
必死に耐えてる最中、子供にトイレの介助を頼んで「なんでそんなこと
しなきゃいけないの」なんて言われてごらんよ・・・・
「やっぱり駄目だ。もうこんなの無理だ!!」て絶望と怒りが込み上げた
犯人の気持ちは分からなくもない。
6歳の子に・・なんて書いてる人もいるけど、6歳なんて母親が転んだり
泣いてたりすると自分も泣きそうな顔して「どうしたの?大丈夫?
僕が助けるよ。」なんて言葉普通に言うじゃん?
こんな感情も持てない我が子を見て悲しかっただろうに。
なんでここでこんなに母親が責められてるのかわかんないなぁ?
39名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:15 ID:mDjqQMOvO
いや100パー嘘だから。死人に口無しとはよくいったもので
これから何とでも言える。すこしでも同情を引くような創作話を。
40名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:26 ID:GB6mmixa0
>>19
おまい最低www
41名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:36 ID:mRmYTDsX0
逮捕されても言い訳を考えるのか
同情もできないね
42名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:39 ID:bIXGS7sO0
生涯苦しめ
43名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:43 ID:ga7XflhU0
>>29
でも普通に歩くことは出来るんですよねw
44名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:58 ID:42ZpQ2MS0
前スレ>>954

カナーは特徴的だからね。女性の方が脳梁の関係で障害が軽く見えるって
話もあるしね。954は社会適応が良いタイプで良かったな。
発達障害を支援する所で1度相談してみては?国が相談に乗ってくれるはずだよ。
45名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:58 ID:cv2EopLD0
何処まで嘘くさい女だな
46名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:25:13 ID:PGpALADE0
>>17
カッとなって…!!!
あら!こんなところに、いつも持ち歩いているビニールホースが♪


みんなが言ってた携帯のストラップだったらカッとなってやってしまった感があるけどね…。
47名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:25:16 ID:Iefx6Nz50
「お前もわが子ながら池沼のクセにいぃいぃいいいいいい(殺・殺・殺・殺・殺)」でつね。わかりません。
48名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:25:33 ID:Q94dGelV0
殺害動機はドウでもいいから、3のような話あったらもっと聞かせてほしい
サングラスの若者に拍手
49名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:25:34 ID:gWXLs5tbO
しかるならゲンコツ一発で充分だろ
首締めるってどんなだよ
50名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:26:16 ID:gaMV1x9GO
自分がその立場にならないと
到底理解はできないだろう
好き勝手言うのは自由だけど
51名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:26:15 ID:f4KnrQnN0
>>36
最近は発達障害に投薬治療できなくなってるんだけどな……。
まったくできないわけではないがかなり難しい。
52名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:26:31 ID:5RuW/eJa0
>薫容疑者は「自殺衝動があり、普段から持ち歩いているビニールホースを使った」

こいつはどうしようもねえな・・・
53名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:26:32 ID:wJynCc5bO

この母親の中の人は安田弁護士

54名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:26:40 ID:SHvgMVdC0
>>19の続き

ところで、両手両足のないオレをシルバーシートに座らせてくれた彼女は、昼間は歯科助手として
55名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:24 ID:BpkWS7s9O
>>992
思春期や反抗期迎えれば言うけど?
56名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:32 ID:23eRxyIb0
誰か見分け方を教えて下さいw

>心理的発達に関する障害」というと、愛情や育ち方が悪かったために正常に発達しなかった、
>というような印象を与えるが、発達障害に含まれるのは全て「生物学的要因による障害」であり、
>養育態度の問題など心理的な環境要因や教育が原因となったものは含めない。
57名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:35 ID:zQo9bS07O
ブスガイドじゃねぇよ!
58名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:38 ID:Pugxxp9R0
おれが母親だったらやっぱり無理心中したかもな
59名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:50 ID:hVv+5EDF0
>>23
「自分で飯作ったり、掃除したりするのダルいし
老後独りなのは嫌だから、早く嫁さん欲しい」って言ってる
同僚を思い出した。あまりにも自己中過ぎるというかw
まあ、「老後、独りは嫌だ」って思う奴は結構いるだろうけどさ。
60名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:27:54 ID:4EcAfRZGO
多分こういう人は、子供の頃から歩が悪くなると
頭痛い〜とかお腹痛い〜とか言って周りを巻き込んでいたのかもね。
例えケンカしていても痛い痛いが始まるとそれ以上責められないし・・・
でも子供は遠慮なしだから痛い攻撃は通用しなくって追い込まれたのかもしれない・・・
61名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:28:17 ID:42ZpQ2MS0
>>51
自分もそう思って>>36を読んでた
リタリン禁止後に新薬はもう治験終わって処方開始したらしいけど
あれも子供時代しか使わせないらしいし
大人になったらどうすんだろうね、あれって
62名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:28:19 ID:4VaH/gmXO
>>38
寝る前に暇だからマジレス。
優しく「どうしたの?大丈夫?僕が助けるよ。」とか言えない子供に育てたのはどこの誰かと。
母親たる自分だろと。
63名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:28:40 ID:WMoUZVFj0
966:黒騎士 :2008/09/22(月) 03:58:35 ID:nEXD0C5k0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


母親が犯人と言っている人たち?


もし違っていたら「集団告発」してもいいんだよな?

それだけの発言の重さだぞ?(警察の免罪と変わらん)





それから一言。

政治家もそうだが、

日本人そのものの「質」が堕ちたと思って構わんよな?


母親は犯人ではない、それは断言できる。

犯人だとしたら、ここまで大げさにする理由はなんだ?答えてみろよ?

これじゃあ「魔女狩り」ならぬ「吊し上げリンチ」だ・・・・・・・

いいよなぁ・・・・・「責任取らなくて良い書き込み」だから、何を書いても罪悪感なしで。


人の「死」すら、娯楽にしやがった。
64名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:28:48 ID:SsXuoZba0
>>36
すばらしいレスだな。

この辺のことを相談できる教員なり専門家なりは
いなかったのだろうか。
あとは多動の子の先輩親とかさ・・・・。

しかし発達障害の親であることの苦悩への同情と、
未だに子供への謝罪の言葉が出ないことへの非難は、
矛盾せずに人心の中に存在するものだからな!
同情派の方は、その辺心してほしい。

65名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:05 ID:Xx5lE6UVO
言い訳三昧だな。「私は悪くない」×1000ってとこか。死にたいとか言っているようだが、まあ、間違いなく死刑回避の為のポーズだな。
こいつは基地害じゃあない基地害を装ったただの外道。頭の中は実にクールでドライ。
66名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:05 ID:gmzneCJr0
>>「学校に来ないことなどを子供に責められた。子供がふびんで将来を悲観した」

「不憫」ぐらい漢字で書け。
67名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:06 ID:yKtMprhaO
母親のトイレの手助けかあ・・・
小一ともなれば障害関係なく嫌だろうよ。

子供の手助けを本気で期待するのはおかしいよ。
普通の家庭より苦労が多かっただろうとは思うんだけど、出る話出る話全部被害者アピールにしか聞こえなくて
なんか・・・同情できないや。
68名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:06 ID:VFU6L2KuO
じゃあ公園行くなよ
69名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:26 ID:tpk0dDmAO
>>33
私も思ったw
ゴムホースって発想が変だよw

結構長さがないと太くて縛りにくいと思うんだけど
重いしかさばるよね?w
70名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:27 ID:6OpAD1Mc0
スズカとこいつでハリセンボン結成してくれないかなぁ
71名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:36 ID:hq07DNKBO
実際殺して正解だったかもよ

知的障害者への年間支給額なんてせいぜい100万位だし
この息子が大人になって働ける能力がなければ毎日家にいるわけでしょ?
自分も衰える一方毎日我が儘なデカイ子供の世話もしなきゃいけないと考えたらお先真っ暗じゃん

ただこの奥さんは自分ものうのうと生き恥晒してるのはいただけないな
後で自殺すべきだった
そうすれば残された遺族も息子を亡くした悲しみで後追いしたんだろうと同情の余地もあったのに
72名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:40 ID:HrMq4A1qO
>>3
さて、問題です。
この茶髪サングラスの若者たちの職業は、何でしょう?

73名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:49 ID:jtAgozPQ0
>>31
第一発見者、それで遺体に近づけなかったのかもとも思えた
74名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:53 ID:NNIB0K700
で結局、母親はトイレの介助してもらえなかったんだろ。
そりゃどんな状態よ。具体的に。
想像したくない。
75名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:07 ID:wcUUJJFQ0
殺した後にしっかり偽装工作して悲劇の母親を演じていたくせにですか?
76名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:09 ID:7xr2NSGH0
>>19
いい話だ。感動した。
77名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:14 ID:f4KnrQnN0
>>61
投薬では一切対応できませんよ。
今の障害児支援法だと18歳まで(20歳まで延長する方法もあるにはあるが)

つまり、成人になったら見捨てられるわけですな。
まあ、投薬で治療可能なものでもないのですが、社会生活が送れる程度にすることは可能ですから、
積極的に制度をつくるべきかもしれないが、金がないから難しいだろね。
78名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:30 ID:y4MKZEMdO
>>38
で、殺すわけだ。
6歳の我が子を。
79名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:37 ID:KT0HJT0eO
グッドウィル折口は?
80名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:30:37 ID:UQSnasq9O
なんとしても自分を守る事しか考えてないよな、この女
そもそも「子供を殺して自分も死ぬつもりだった」
などというのも大ウソ
殺した理由も、その後の偽装工作も全て
『自分が楽したい、自分だけは助かりたい』という思考からだよ
81名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:00 ID:uZTXgsK1O
もう>>3について語るスレで良い
82名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:09 ID:UA7apUnlO
母親の病気が難治性で悪化していく病気なら、なんかわかる。
もう、普段生きてるだけで気が狂いそうな状況。余命と成長の
チキンレースだなあ。
83名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:11 ID:0c4I7lBYO
この母親って何もかも他人のせいにしてそう
84名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:24 ID:42ZpQ2MS0
>>56
一言で説明すると「先天的な障害」であって
成育環境はあくまで二次的な問題ってこと
障害プラス悪環境で事態が悪化するが、育て方が悪くても
後天的に発達障害になることはない

あと発達障害は普通の人には見分けつかんと思うよ
重いのから軽度まで無限の段階があるし
医者でも慎重に判定するくらいだから
85名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:25 ID:rIyEyPei0
少子化で日本自体が困ってるんだから、多少の障害程度ならガキを
施設にでも突っ込んでから自分ひとりで死ねばよかったんじゃなかろうか?
この子供も、ハンデを乗り越えて生きていける可能性もあるしな。
死ぬかどうかはその時、この子供が大人になってから決めればいい
まあ、お母さんは元気に生きているようだが。
86名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:40 ID:cEz4yIRc0
>>69
問題のビニールホースだけど、テレビによると水槽用奴らしい
ただ、大人の体重かけたら、あれって切れちゃうんじゃないかって疑問があるが…
87名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:48 ID:eXEnyEfo0
>>46
>>1をよく読んでなかった

ストラップじゃなかったのか!!!
ビニールホースて
88名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:51 ID:s3XhkCZs0
結局、息子の障害ってのはなんだったの?
一時自閉症とか言ってるやついたけど、普通に会話できるんだから違うでしょ。
89名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:10 ID:CAMzNGN2O
子供になすりつけるなど言語道断
教えなかった母親が悪いし子供は聞く機械(かどうかは個人の裁量に任せる)と認識せず首を絞めて殺す
なぜそうしなきゃいけない理由を話すのが親であり それを乗り越えていくのが親子だ


よし満足した寝る
90名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:20 ID:23eRxyIb0
>>70
眠気が飛んだわw
91名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:30 ID:dPSfdNq2O
>>70ミカも入れて初期森三中
92名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:47 ID:12QcAhLm0
うーん。
やっぱり代理ミュンヒハウゼンを疑うべきだと思う。
93名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:06 ID:SXtgJnGY0
>>38
でも普通殺さないだろう
親子で障害あってもがんばってる人はいくらでもいる
94名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:13 ID:sihCjmMXO
どこに息子が障害者って書いてあるんだよクズ共
おまえらボンクラなの?
95名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:15 ID:KzJs7IHm0
今までの供述を合わせると
トイレの中で息子にトイレの介助を渋られた上に学校行事に行かないのを詰られて
カッとなって殺したわけですね

勝気で生意気かもしれないけど利発そうな子供じゃないっすか
本当に多動だったの?
96名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:16 ID:f4KnrQnN0

発達障害のガキに言い聞かせたら聞いてくれるという思い込みのある馬鹿どもが多いねえ。

普通の聞き分けのないガキとは違って、簡単に説明すると脳障害ですから。
97名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:19 ID:Q/JrSxnX0
自首してればわかるけど...
今さらって感じ。

信用出来ないし、ことごとくふてぶてしく思う。
98名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:23 ID:7xr2NSGH0
それにしても生きていたら一生母親の奴隷にされるところだったんだね。
排便の手伝いさせられて、母親が無理矢理おわせた障害者の烙印で
結婚も許されずに。
可哀想だけどそういう人生は少なくとも免れたわけだ。

99名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:27 ID:mDjqQMOvO
これで美人なら しょうがねえなあ、このDQN親ですむ話なんだが
こいつは外道の上ブスときてるから救いようがない
ブスならせめて心くらい綺麗でいろよ
100名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:28 ID:W4Vx1kCn0
>>69
痕が残りにくいし、太くて切れないから力も入れやすい。
自殺用と言うより、どう見ても優しく絞め落とすために用意された凶器ですよね。
本当にありがとうございました。
101名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:33 ID:Og9P91uR0
弁護士談
トイレの介助=トイレの立ち座り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141109.html


【疑問点】
・大人の体重がかかる立ち座りの介助は6歳の子供には無理
・障害者用トイレには立ち座り用の手すりがある件
102名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:36 ID:Pugxxp9R0
無理心中失敗したのが可哀想。
103名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:38 ID:gmzneCJr0
鬱になると視野狭窄して、
「何でそんな事が分からないの?」
ってくらい当たり前の事が分からなくなるからなぁ。

で、結局この母親の病気って何?
104名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:47 ID:5URZ3PPQO
このお母さんは究極に悲しい人ですね
怒りを越えて可哀相
死ぬ気があるのなら命掛けで弘輝くんを守って欲しかったな
この世の中で貴女にしか出来ない事だったんですよ
10528:2008/09/24(水) 01:33:49 ID:P3yUmptX0
全ての裁判では一切情状を酌量せず、
ただ事実認定のみを行って機械的に刑を科すのが正しい。
情状酌量などというものは、裁く側の傲慢な自己満足に過ぎない。

処刑される事で初めて、尊厳を以て償う事ができる罪というものはある。
情状酌量などという愚劣な感傷は、犯罪者の尊厳を傷つけ、悲劇を茶番に変える。
106名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:08 ID:EdKj9znd0
>>38
ほんとだね
殺人は当然許されないけど
母親の抱えてたもの考えると
また別の悲しみが沸き上がるよ。
どうにかして支えてあげられなかったものか。
107名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:10 ID:7nGKSoCW0
ガキがかわいそすぐる。
108名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:14 ID:SsXuoZba0
>>77
そうなのか、レスありがとう。

無知っていうのは怖いね。
2ちゃんをやっていて良かったと思う瞬間だわ・・

今回の事件で、ここまで発達障害というのものの「恐怖」を
取り上げるメディアがあるんだろうか。
もう一人の人もありがとうね。
このスレ読んでて良かった。
109名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:18 ID:BMGqwyyQ0
>>63
どんなコテかしらないけど
推理が見事に間違ってただけで、他人が見て不快な事は言ってないと思うけど
110名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:26 ID:yRERxn1J0
わが子を絞め殺すことは出来ても自分のトイレは介助が必要って
どんな障害なんだろ
111名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:28 ID:7O0I1lXXO
死刑にしてほしいと言ってるのも
死刑にならないことをしってるから。

ほんとに死のうと思ってるなら偽装工作などせずに死んでいる。
112名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:52 ID:vNwsu4XK0
>>36
だけど6歳児を抱えて歩けるんだよね?
113名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:34:55 ID:G+T9cr8L0
しつけが出来てないだけなのに、無理矢理「障害」認定させたんじゃねえの
このブスは
114名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:15 ID:SXtgJnGY0
というか母親の障害ってそもそも何?
115名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:17 ID:GgPZBfn20
ところで、母子家庭だったの?
116名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:17 ID:42ZpQ2MS0
>>77
やっぱりね。
つまり流行の「自己責任」ってやつになってくわけだ。
酷い話だね。
117名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:18 ID:o9Tf4D+R0
>>66

不憫の「憫」の字が常用漢字じゃないから開いているだけだと思うよ。
118名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:47 ID:9i2UI3m+0
>>38
なるほど。
だから子供は殺されて当然、自分の犯行を隠蔽するのも当然だと言いたいわけですか。

いやこりゃまた斬新な発想で。
119名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:48 ID:tpk0dDmAO
母親の病気と、息子の障害の正式な診断書が見てみたいわ
120名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:35:53 ID:4EcAfRZGO
>>112 だよねぇ・・・遺体移動させたんだもん
121名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:04 ID:ga7XflhU0
で、ガキを殺した後母親はちゃんとウンコ漏らしたの?
だって介助がないとウンコできないんでしょ?
122名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:12 ID:eXEnyEfo0
>>81
情けなくむかつき
最後はフイタ
123名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:14 ID:KT0HJT0eO
グッドウィル折口は?
124名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:22 ID:cv2EopLD0
このスレ女多そうだなぁ
125名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:43 ID:f4KnrQnN0
>>108
一応、成人にもカウンセリング系で対応する医療機関もあるが、
カウンセリングでどうこうなるものでもない。

社会生活がうまくいかなくて鬱病や統合失調症を発症して、
別の薬投与されて悪化してる人なんかも居る。
126名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:44 ID:qSjOclJD0
とりあえず自分で出来なかったら他の人間に助けを求める事を覚えた方が良い
ぶっちゃけ無下にするような人間はそう居ない
127名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:45 ID:HfRPsqSd0
やる理由を説明してやればよかったのに。
128名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:55 ID:mv+1wit80
>>62
前スレより
416 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:30:53 ID:mPNEyVKw0
発達障害の子供は、「自分がどう思うか」でしかものを言えないからな。
「その発言が社会的に見てどうか」「相手がどう感じるか」なんてのは、
発達障害の子供には説明しても分からない。
母親が絶望したのも分からなくないな。
129名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:55 ID:ILiGy6gdO
>>12
詳細キボンヌ
130名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:58 ID:mNSAsqkv0
息子の「なんでそんなことしなきゃいけないの」は
なんでトイレの介助なんて、という意味ではなく
純粋になんでお母さんは用を足す際に介助が必要なのかという
単なる疑問だったのでは?
131名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:36:59 ID:X5Vrc5kV0
子供将来を悲観してというより
自分が将来、この子供に面倒みてもらえないじゃないかという不安。
って感じ。
132名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:14 ID:s3XhkCZs0
なんで、ニュースは子供に障害があることをひたすら隠すの?
母親の病気は報じるのに。
真実を伝えろよ。
133名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:21 ID:kSLSuGS8O
死人に口なしってか。
真実は闇の中。
でも「こっちがこれだけやっているんだから○○してくれて当然」て
考え方してる人間ってまじうぜぇよな。自分の親でもそう思う。
親の恩って何?自分が欲しくて作った子供だろ。
134名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:46 ID:Og9P91uR0
弁護士談
トイレの介助=トイレの立ち座り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141109.html


【疑問点】
・大人の体重がかかる立ち座りの介助は6歳の子供には無理
・障害者用トイレには立ち座り用の手すりがある件
・直後に子供を絞殺し、遺体を抱えてトイレ裏まで運んだ件
135名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:53 ID:tcPy8S10O
>>106
この事件、確かに息子殺しは許せないけど、介護については社会問題として考えさせられるな
136名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:55 ID:dZi8NDm/0
また嘘くさい話を
虚言癖ありだろ、この女
137名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:38:17 ID:mDjqQMOvO
キボンヌとか久々に聞いたわ
138名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:38:35 ID:z7HTEbB+0
そもそも殺し方から、隠し方まで、全て計画的。
携帯電話のGPS使ったトリックなんざ、もう推理小説でも真似たような典型的
な計画犯罪だろうが。
今更、取り繕ったところで、誰も信じないよ。

それにね…もし、子供が本当にそんな事を言ったんなら…
それは、母親が子供に対して言ってきたことを言われただけだよ。
よほど、子供の面倒見るのが嫌だったんだろうね。
フツーの親なら、誰でも気が付くと思うけどな。
139名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:38:49 ID:92N+Q6W00
ビニールホースって、水槽のエアポンプのチューブでしょ。
めちゃめちゃ細いよ。
あんなのであの小太りな母親が自殺できるわけない。
最初から子供を殺すつもりで持ち歩いてたんだよ。
だから、トイレで絶望した話はウソ。

確かに多動やアスペは心が通じないと感じる時が多く、
正直疲れ果てる。ただの悪ガキとは質がちがうから。
でもやれること精一杯やって、それでも自分の身体の不調から
すべてを悲観して殺してしまったとしたら、、、、

あんな偽装工作できないわな。
140名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:04 ID:AVuIYc1kO
留置場の便器にまたがって、ギャーギャー助け呼んで騒いでるんだろうな。基地外が。
141名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:11 ID:4VaH/gmXO
>>114
面が不細工。
更に心根が不細工。
自分も人のこと言えないがなw

実際どういう障害なのか全然言わないよね。
142名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:11 ID:f4KnrQnN0

通常では普通学級で対応するのがADHD

だが、この子供は特殊学級に回されている。
このことから、かなり症状の重い発達障害である事がわかる。

母親はともかく、子供の障害を疑ってレスするやつは事件記事を読み直すべきだな。
143名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:17 ID:42ZpQ2MS0
>>96
鬱病と発達障害は同じ構図なんだよね

「そんなもん甘えだ」「昔はそんな奴は暴力で躾けたもんだ」「悪いのはお前だ」

って社会から迫害される環境になってるんだとか。
正直メンタルへルス関係は勉強すればするほど絶望的な気分になったよ。
144名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:27 ID:Pugxxp9R0
医療費も年金も予算足りないから、
法律変えて、この手の殺人は無罪にするのが良い
って思っている人いない?
145名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:47 ID:U7ce+y5q0
むちゃくちゃな言い訳になってきたな、
6歳の息子にトイレの介護頼んで断られたら絞め殺していいのか?
そのうち、精神鑑定に送られてほんとかどうかわからない自分の障害を理由に逃げ切りか?
146名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:49 ID:BEp5TNp90
>>138
いや、このスレを見る限りでは鵜呑みにする奴も結構いそうだぞ。
どう見ても最初から計画的なのにな。
147名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:57 ID:6gXuyJXaO
>>77
天下りと道路特定財源をぶっこわして、こういうのの対策につかって欲しいよ
148名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:39:57 ID:7O0I1lXXO
もし捕まらなかったら普通に生活してたんでしょ?
149名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:06 ID:DZ8r/+950
障害がある子供だってわかってたならこういう事言われてもしょうがないかって思わないのかな
150名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:14 ID:HCliR6yQO
行方不明のコウキ君のお兄ちゃんってどうなった?
151名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:40 ID:KT0HJT0eO
折口は?
152名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:41 ID:HrMq4A1qO
>>19

何故か、「冬ソナ」のラストシーンを思いだした。
あの最後のジグゾーパズルを!
153名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:42 ID:ugAtCi/n0
早く刑法39条なくならないかなー
なくしてくれるならどんな政党でも支持するんだが…
154名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:43 ID:tpk0dDmAO
しかしなんでこんな性格の女性が再婚出来たんだろ?
旦那って相手見る目ズレでるの?
155名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:45 ID:gmzneCJr0
>>117
法律家じゃあるまいに、
それくらい誰でも読めるだろって事。

常用漢字は目安であって使用制限じゃないでしょ。
156名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:40:59 ID:NTZqqiw10
「こうき、お母さんのオシッコ飲みなさい!」
「やだ、飲めないよお母さん・・・」
「障害児よッ!この子、障害児よッ!もう嫌ッ!」
157名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:41:02 ID:tskwOQMw0
絶対、母親が犯人だよ。 キャハハハハ
158名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:41:04 ID:nvbddSwX0
>>142
お前さんこそ特殊学級入りの手続きを調べてみるべきだぞ
159名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:41:34 ID:SsXuoZba0
>>139
うん、
その辺の冷静さを欠くことなく
裁判を進めてほしいとは思う
160名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:41:51 ID:ss6XNtBp0
>>3
>>19
面白かったw

面白くもなんともない話なんだが
高校生の頃、朝から晩まで勉強漬けで毎日疲れ果てていて、
電車で座ってうとうとしてたら(もちろんシルバーシートではない普通の席)
変なジジババに「席譲ってくれ」ってピンポイントで言われてむかついたなあ。
当時は気弱なガキで何も言えず、席を立ってしまった。
シルバーシートがあるんだからそっち行けよ。
若けりゃ誰もが元気ってわけじゃねえんだよ。
まさに、なんでそんなことしなきゃいけないの、だ。
161名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:41:56 ID:9i2UI3m+0
>>130
実は俺もそう思ってる。
それを母親が歪めて捉えたと。
まあよくある言葉の行き違いが、いろいろ病んでたおかげで殺人まで発展したってとこか。

もっともこれは母親の言ってることが全て真実なら、の話だが。
162名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:02 ID:cFsjm9whO
トイレの介助って具体的に何?
163名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:16 ID:f4KnrQnN0
>>147
欧米では制度としてあるけど、自分の保険使うか、自己負担率が高めに設定されてるよ。
日本の場合、投薬コントロールを個人にさせるのがいやというのも主因なんだけど。
164名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:17 ID:9qeHz1i4O
介助の必要性を何度も教えたのに障害のせいで理解出来なかった、て事なの?
だったら外のトイレには行かないとか、障害者用トイレに入るとか、いくらでも選択肢はあると思うんだけど。
子供には自分の難病を理解させたい・介助させたい、けど子供の障害は受け入れたくない、みたいな感じだな。
まあ死にたいとか言うくせに殺害後に偽装工作してるし、大嘘つきなんだろうけどさ。
165名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:32 ID:WApFOIj3O
>>150

お兄ちゃんいるの?
166名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:43 ID:ga7XflhU0
>>140
今頃留置場で普通にウンコしてるのを職員が監視カメラで見てニヤニヤしてるかもなw
167名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:42:55 ID:eXEnyEfo0
トイレくらい済ませて行けばいいのに
突然行きたくなることもあるけど
168名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:04 ID:IpzQStz00
母親がいつか我が子を殺してやろうかと狙っていた殺人鬼・・・世も末だ
169名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:09 ID:b0SGkD8A0
息子の将来に〜とかいろいろ言いわけしすぎだろこのクズ
170名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:26 ID:tc2RXepS0
秋田の鈴香と薫容疑者の対談、雑誌で企画してくんねえかな。

鈴「お葬式んときさ、どんな顔していいか、マジ悩んだわ」
薫「そうそう、悩む悩む!」
鈴「てかさ、普通に泣いて、遺体に取りすがってりゃいいん
だろうけどさ」
薫「いや、その普通が難しいんだって。だいいち自分で
殺ってるじゃん、正直、涙も出ないんだよね。私なんかトイレ
行って目薬さして、目をゴシゴシこすってさ(笑)」
鈴「あんたさ、車イスとか乗ってたらしいじゃん。本当は
どうなのよ」
薫「足?・・いや本当はどこも痛くなかったりするんだよね(笑)」
鈴「でしょ、でしょ(笑)」
171名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:36 ID:qR8gqAWX0
この母親って何の病気なの?なんでトイレの介助が必要なの?
172名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:40 ID:Xx5lE6UVO
>>154
挿れる穴の具合いが良けりゃ馬でもいいって奴なんじゃね。
173名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:44 ID:ujfhpj1KO
>>38 >>106
全く同意。
今の日本は発達障害に無知で、かつ特殊なタイプに排他的な考えを持つ人間が多い。
その中でこの母親は孤立したのでは。
もっとその個性が知られ、親子共に受け入れられる体制が取られていれば、
こういう事件も防げたのではと思うとやりきれない。
どうにかしたい。
174名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:44 ID:DZ8r/+950
>>164
障害者用のトイレでしょ
175名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:46 ID:HfRPsqSd0
>>162
大人同士なら正面から抱き合って便座に降ろしてあげるってのが
あるけど、子供と大人だとなんだろうね。
176名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:43:49 ID:Erz9roT90
>>44
レスサンクス
色々と調べてみるよ。
177名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:44:08 ID:FiyH4/2TO
>>104
それも健康ならできただろうけどね
難病?なら頑張れないよ
178名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:44:20 ID:U7ce+y5q0
>>147
今までのように叩きまくるんだろ、障害者の癖にって。
179名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:44:38 ID:dZi8NDm/0
つーかこの母親、最近まで働いてたんだろ
トイレの介護が必要な人間が、働きに出られるか?
逮捕時だって、婦人警官と手は繋いでたけど、支えられるわけでもなく、普通に歩いてたし
180名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:44:38 ID:A09MHnc80
死人に口無し。
181名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:44:52 ID:U6SNgKJjO
小一に介護の話など無理!介護の意味や必要を
理解するという域を満たせない。
母親は甘え過ぎていたんだろうな。
182名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:00 ID:42ZpQ2MS0
>>170
実はあの橋から子供突き落として隣家の子供も殺した事件、
あの母親が発達障害にしか見えなかった
犯した罪は重すぎるし許しがたいが
183名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:01 ID:vNwsu4XK0
>>134
しかも目立った外傷もなかったんだから、遺体をそっと置くことができたんだよね。
相当な腕力と脚力だと思う。
熟睡している子を抱くだけでも起きている時よりかなり重く感じるはず、まして遺体ならよけいに。
184名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:10 ID:5pqOB/iJ0
まあ、精神的に不安定にはなっていたのだろうね
父親とか周りの家族もそんな母親の事を気づいてやって
気にかけてやっていれば防げたかもも知れないが
185名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:11 ID:f4KnrQnN0
>>164
子供が泣いてわめくから、仕方なく公園につれてきたってパターンもある。
発達障害のガキってお気に入りの場所とかおもちゃでないと、あそんでくれないのよ。

今日は家で本読んで遊ぼう とか、今日はこっちのおもちゃで我慢してとか
そういう事を言い聞かせても聞かない。
186名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:31 ID:u4pYAh3S0
6歳の子供の介助がなければ用も足せないのに、殺して運ぶのは出来るの?
そうですか。
187名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:38 ID:PzMdcz5kO
1000回言おうが10000回言おうが、わかってくれないのがADHD・・・
家の中は荒らされまくるし、飛び出すから連れ戻すのが大変だわ毎日体力の限界
怒っちゃいけないと言うけど、怒らないでいれば世間の目が・・・

ほんと針のむしろ

188名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:53 ID:qGtrvy2Q0
薫容疑者は、どこが悪かったの(病名)?
189名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:54 ID:tpk0dDmAO
>>164
薫容疑者は、公園の障害者専用トイレでコウキ君を殺害したんだよ
190名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:56 ID:eXEnyEfo0
>>162
>>101見ると手も不自由らしいから
ズボンの上げ下ろし?
191名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:00 ID:JxNYJ96M0
> 普段から持ち歩いているビニールホース

イミフ
192名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:09 ID:Og9P91uR0
弁護士談
トイレの介助=トイレの立ち座り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141109.html


【疑問点】
・大人の体重がかかる立ち座りの介助は6歳の子供には無理
・その時利用していた障害者用トイレは、立ち座り用の手すりがある件
・直後に子供を絞殺し、遺体を抱えてトイレ裏まで運んだ件
193名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:19 ID:dGhPduTA0
小島よしお(アスパラガスとピーマン♪)
194名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:20 ID:RyRk0xjS0
不憫は当て字でほんとは不便なの?
195名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:40 ID:bCuDTifC0
これも作り話っぽいな
196名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:42 ID:2qnXvSafO
>>142
特殊学級って今存在しませんけど
197名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:46:44 ID:zpXQloMpO
おそらく>>3の爺さんはその後年長者にむかってその口の聞き方はなんだ、とか
兄ちゃんらの服装や外見けなしたりと問題すり替えて逆ギレしたに違いない
198黒騎士:2008/09/24(水) 01:47:04 ID:GujekaeT0
不思議なものだなぁ・・・・・・・・・・



ここでこれだけの議論をしてても、それが表に出て人の役に立つ事が無い。

・・・・・・・・・・・・議論貧乏かな?(本人に伝わらないのは居酒屋のグチと同じか)


周りの人たちは、少なくともこれで「いないはずの犯罪者」を怖がらなくて済むんだ。

それで終わりで良いと思うがなぁ・・・・


これから先こういう人が出てくるたびに、いちいち議論してくれるのは有り難いがな。


199名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:16 ID:3DpZq2Ak0
知人(子ども2人)の息子さんは小学生になってから発達障害と診断され
小学校の途中から少し離れた学区の支援学級に移った。
その母親はキレイ系でなんでも望み通りに生きて来たタイプ。
息子に障害があるということが受け止められないのか、人前で
「この子、おかしいでしょう?」と本気で恥ずかしそうに紹介する。
(おかしいんじゃなくて、それがその子にとって普通であって、
周りがそれを前提に愛し、サポートをしていくべきなのに)
もう1人の子の小学校入学に合わせてとなりの学区に引っ越した。
健常な子のクラスの保護者会では、「うちは1人っ子です」と息子の
存在を消して生活している。
息子さんの立場になっても、下の子の立場になっても、なんだか
やりきれない。
200名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:18 ID:mVduB5Cd0
>>1
29歳で産んだ子供か…。
やはり羊水だな。
201名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:24 ID:QKWWn/qj0
まあ、どう言っても正当化はできんのに何とか同情ひこうとみぐるしいよな。
普段から欝気味で、色々うだうだ考えているうちに子供がいなくなれば
少しはましになるとか、訳のわからん結論だしたんじゃないのかなあ?

自殺衝動じゃなくて殺人衝動の間違いだよな
202名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:26 ID:DZ8r/+950
思いっきりしめつける力があるから手も弱くないし、おんぶして運ぶ力があるから足も悪くないはずだが
203名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:30 ID:f4KnrQnN0
>>182
スズカは典型的な境界性人格障害だよ。発達障害とは違うものだな。
自己愛と演技と反社会性タイプのだろうけど。
204名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:43 ID:Pugxxp9R0
俺がこの事件の裁判員に選ばれたら死刑か無罪にする。

205名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:47:44 ID:X5Vrc5kV0
どんなに理由を探しても

殺害→偽装工作

の事実は曲げられなない。 
206名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:48:30 ID:42ZpQ2MS0
>>199
数年後、弟さんも発達障害と診断される可能性があるのにね
207名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:48:34 ID:VltlP/DZ0
兎に角、自殺願望があっても
ビニールホースは持ち歩きませんよっと。
208名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:48:44 ID:XRZs+Wv40
数日前に不審者いただのの狂言に、偽装工作に、
お葬式では「もう一度こうきを生みたい」の同情を期待するコメント、
更に供述では「一緒に死のうと思った」今は「早く死にたい」
おまけに、犯行の引き金を引いたのはこうき君の発言ですか・・・

もうね・・・早く死んで
209名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:48:47 ID:eXEnyEfo0
>>179
そういえばそうだね
職場の人にも介助してもらってたっていうのか
210名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:04 ID:EphwiQn+O
>>160
老人には譲るべきだが、シルバーシートに座らない老人はどうかと思うよね。
自分なんて心臓悪いから座ってるのに、前でガン見されると本当気分悪いもん。
211名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:15 ID:V+AOCW170
当日に公園にいた人が、周りの人間が男の子を探してる間
母親はトイレから離れたベンチに座ってたとか言ってて
「?」だったが、体の不自由な人だったのか・・・
212名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:33 ID:b0SGkD8A0
全部子供の所為
最低だよなあ
213名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:39 ID:9SufsqnC0
そのまま自首してれば、可哀想にってことになったんだけどね
214名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:46 ID:+dcXqQWb0
>>61
あれは多動が激しくて自己コントロールが難しい児童期に
躾などで習慣を作りやすくするため補助的に使う考えらしい。
よって、習慣付けが済み自己制御が楽になる成人後には
必要のないものとか。
215名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:46 ID:kSLSuGS80
いつビニールホースを買ったかで、いかに計画的だったか証明してくれ優秀な福岡県警
216名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:49:54 ID:gaMV1x9GO
>>187

うんうん…
217名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:00 ID:cKesbd5C0
母親擁護してたヤツはどこに行ったんだ
218名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:01 ID:f4KnrQnN0
>>213
まあ、それはそのとおりだな。
219名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:06 ID:v0yq9xXO0
>>23
オマエのケツは誰も拭かんぞw
うんち垂れ
220名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:07 ID:9nYj39nOO
>>38 >>106 >>173
同意。
今回のはとても悲しい事件だったと思う。そして障害者の母親を孕ませた男にも罪はあると思うな。
221名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:08 ID:/RN89n02O
殺すことを考える自体がまともじゃない。
222名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:12 ID:ujfhpj1KO
>>185 >>187
あるある同じ。
自分の子はとても可愛いけど、世間の無知な発言や視線は本当に疲れる。。。
223名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:25 ID:5URZ3PPQO
私は目玉が一つになっても我が子を守る それが母親だから
覚悟がないなら産むな
224名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:29 ID:PGpALADE0
>>112
軽い方の小1娘でも20kgあるぞ……。
寝ている娘を担いで布団へ持って行くのを考えたら、母ちゃんすごいパワーだなw

引きずって歩くと跡が残ってしまいそうだから担いで持って行ったのかな?
カッとなってやってしまったのならその後脱力して持って歩けないんじゃないか?
それでなくても力一杯ビニールホースを引っ張ったんだのに。
225名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:48 ID:Cg4toGIw0
>>160
始発の駅なのに発車間際で席が埋まってる車両に駆け込んで来てだ!
空いてる席はないかと辺りを見回し、隙間を見つけるや無理やり尻をねじ込んでくる年寄り!!
てめーホームの向かい側には次に発車する車両が来てて席も沢山空いてるだろーがよ!
7-8分間隔で電車が出るっちゅーのに次の電車も待てねーのかよ!糞でも出そうなのか??
って憤った過去の苦い記憶を思い起こして眠れなくなった。
226名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:51 ID:DcRj1aHpP
これ、母親もかわいそうだよ。
健康な人にはわからんかもしれんがな。
227名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:50:51 ID:KzJs7IHm0
トイレ介助要請自体、殺害の為に一緒に個室に入る口実としか思えない
今まで介助やらせたことなかったら(というか、やらせるはずないと思うんだが)
「なんでそんなことやらならなきゃいけないの?」は至極自然な疑問だ

逮捕前のスレでも疑問点にあがってたけど、公園のアスレチック目的にしては
足はサンダル(つっかけとも形容されていた)だし、ソフトボールクラブに
入ろうかという活動的な子が足の悪い母親とのよちよち散歩を望むはずがない
228名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:02 ID:bIqeD6mK0
とにかく他人が悪くて自分が被害者なんだな
229名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:03 ID:T3GRF+O70
母親も息子と同じ知的障害があったのか?
230名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:03 ID:Jw5XGtfA0
おまえら何でも上から目線で語るな
今回のは健常者が口出しできる世界じゃない
231名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:18 ID:42ZpQ2MS0
>>203
無論基本的には人格障害だと思ってるが、
あの母親の喋ってる映像何個か見たら、どうもそれだけでは説明し難いんじゃ
ないかと感じた

発達障害が根にあって、人格障害の元になってるんじゃないかなと
勝手な想像だけどな

だが何度も言うが、子殺しは許し難い、殺人は勿論悪いが子殺しはさらに悪い
232名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:19 ID:fY6AixDKO
介助が必要な身だと分かっていたなら、
なんで家を出てすぐの15分後に公園のトイレへ行ったんだろ。
自宅のトイレなら、ちゃんと設備が付けてあったんじゃないか?
やっぱり不自然だよ。
233名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:26 ID:31CgV5ZU0
前スレ>>992
>うちは言われた事一度もないわ
親に向かってそんな事いう子なんて少ないでしょ

私も一度も言わなかった。
私だけじゃなく他の兄弟も。
なんでかな?怖かったのかも。
今になってむちゃくちゃ酷いこと言ってるww
母凹んでるけどw
234名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:31 ID:eX2arh4yO
切ない事件だなぁ…

容疑者が精神的に問題があった事はわかるが、なにも殺す事は無かったんじゃないかと思う。

でも、そう思うのは俺が健康で環境に恵まれてるからかもね。
235名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:51 ID:PA6RhJ+M0
>>173
殺人よりその後の行動が非難されてるのがわかんないのか?
具体的に言うと罪の意識を感じていないことと、他人に罪をなすり付けようとしたことだ。
これは福祉の充実度とは関係のない個人の資質だ。
この事件から障害の受け入れ体制の不備を論じるのは非常識極まりないと思うが間違ってるか?
236名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:51:56 ID:w6yI6CSlO
ねぇ、トイレ行くにも介助が必要な程弱ってるのに
不審者が出たあんな広い公園に連れてったの?
手を繋いでないとすぐどこかに行っちゃうような子を連れて
この豚はつくづく矛盾だらけ
237名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:00 ID:NTZqqiw10
>>217
>>220を見ればわかる
238名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:03 ID:fgwEI2RF0
絞め殺せるだけの力があるのに介助が必要なのか?
239名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:05 ID:zhs3+uwBO
ま、死刑で。手間かかるんで自分で死んでほしいけど。
240名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:17 ID:OPk2q9jsO
>>173
たとえそうだとしても殺しはいかんよ
241名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:31 ID:6XQM1t410
公園まで行ける足と息子を絞め殺すだけの手がありながら介助が必要なのかい?
242名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:34 ID:f4KnrQnN0
>>214
欧米では成人後でも投薬でコントロールするのが一般的なんだけどね。

日本でやらないのは金がないのと、
薬を溜め込んで別の犯罪やら、自殺やらに使われると面倒だから、
成人後に投薬治療をやりたくないってのが主な原因。

ぶっちゃけ、発達障害の連中に保険適応で薬出してたら国家破産するよ。
243名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:37 ID:h8F9Mr4EO
>>230それは言えてる。
244名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:44 ID:YCBfboZP0
この母親は、ブッサイクだし、自分の事すごく嫌いなんだろ。
だから、自分の子供も嫌いなんだろう。
しかも、クルクルパーなんだから、そら殺すほど憎かったんだろう。
245名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:47 ID:ROV2CajQO
>>38
言ってることすごく分かるけど、
誰でも障害児を生む産む可能性がある。
事故とかで途中から障害を背負ってしまう子もいるし。
この母親は、この子を産む時にそういう可能性を覚悟していたのかな。

自分の障害のことでも苦労は多かったんだろうが、障害児を殺してしまう人には健常児も育てられないよ。
246名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:59 ID:OQcLRTyC0
>>202
脚折って松葉杖で生活したことあるけどトイレは洋式なら介助なんていらない
ただのいいわけだな
247名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:14 ID:9qeHz1i4O
障害者用トイレだったのか
それでも介助がないと座れないくらい手足が不自由なのか?
6歳の子を殺して運べるのに?
仕事してる時はどうしてたんだろうな
248名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:28 ID:dGhPduTA0

一応言っておくが、俺の親友はな・・・




























男捨てたぜ。
249名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:30 ID:/yfyabkh0
身勝手なバカ女の犯行か・・・かわいそうに。自分は正しかった、責められるのなら
私の命差し出します、みたいなこと考えてそうだなw
250名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:37 ID:hBYF0JeVO
しかし最初から最後まで計画的な犯行だな、
衝動で殺したなら偽装工作なんぞせんだろうに
251名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:40 ID:ONqGpNDv0
まぁ好意的に解釈すれば、
普段は不自由ながら一人で用を足していた
でも、今日は息子に「ためしに」ちょっと手伝いを頼んでみた
で、断られる→やっぱりこの子はダメなのね→絶望→首絞める

となるけれど。。そんなのはどうでも良い。

偽装、隠蔽の行動について弁解の余地は無い。
252名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:47 ID:JxNYJ96M0
>>214
大人でも薬無しで一人暮らしは大変なことになるけどな。
次から次へと「気になったこと」だけをやるから、
当然部屋は片付かないし、洗濯物はたまるし、風呂も入らないし、歯も磨かない。

働いていれば「身なりを整えて会社に行く」って習慣だけは維持できるけど、
無職になるとマジやばい。自分、1カ月くらい風呂入らなかったことあるわw
253名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:53:50 ID:FBsdFxij0
自閉症児とかADHD児の親のスレッドみると
毎日こんな調子らしいね
すごく心を込めて作った料理や小物やいろんなものも
ポイってゴミみたいに投げるんだって。
どの親御さんも、ため息ついてたよ。
いつまで続くんだろうって。

このお母さん
2ちゃんで愚痴はけばよかったのにね
254名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:02 ID:nvbddSwX0
>>230の発想はすごい
「障害者の国」を作れということだな
255名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:04 ID:4H1kIPyL0
>>235は正論
256名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:07 ID:tcPy8S10O
>>217
ノシ
257名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:16 ID:Erz9roT90
>>128
私も発達障害だと思うんでなんとなくわかるけど、>>130が言うように、
単純に介助が必要な理由を聞きたかったってのはありえると思うわ。
理由を説明したら、納得して手伝ったんじゃないかな。

まあ、仮にこの母親が嘘をついていないとして、だけど。
258名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:22 ID:42ZpQ2MS0
>>230
低レベルなレスにモヤモヤしてた気分が少し晴れた
上から目線は子供っぽいんだよね
259名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:33 ID:i6rJ6dFJ0
>>164
認知障害や学習障害じゃなく、多動症らしいから物覚えは関係ないよ。
260名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:37 ID:CIpwE5z/0
トイレで介助が必要な人が
ついこの前まで働けたんか?
261名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:40 ID:U7ce+y5q0
発達障害といわれてる
わずか6歳の子供が障害者である自分のトイレの介護を断ったから絞め殺した?
すげー言い訳だな。

次は精神鑑定か?
262名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:49 ID:kSLSuGS80
排ガス自殺か
ヤバイ情状酌量になってしまう
263名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:53 ID:2qnXvSafO
>>222
うちアスペです
頑張りすぎない程度に頑張りましょうね(^-^)
264名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:58 ID:2A3lZUMg0
旦那は何してたんだ?
いくら子供のための別居とはいえ、奥さんの状況が解らないって事はないだろ。
事実離婚状態だったのか。
265名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:54:59 ID:c92q6cMe0
障害は同情を引こうとする口実だ。

宮崎もそうだったし、ヒ素カレー事件もそうだ。
266名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:03 ID:VltlP/DZ0
偽装工作したのはなぜ?
即自首しなかったのは、なぜ?

だから、同情されないんだよね。
267名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:13 ID:3DpZq2Ak0
>>206
そういうこともあり得ますね。
レスありがとう。
障害を背負ったがために親から殺されてしまう子ども、
障害のせいで、親からいないことにされる子ども、
どちらも悲劇だな、と。

障害のある子を持って、劇的に成長する親ばかりとは限らないんですよね。
悲しいことです。せめて地域では、障害を持つ方の仕事場が広がるように
出来る協力はしていこうと思っているけれど。
268名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:25 ID:Og9P91uR0
犯行を自供した今、改めて当時の報道みるとすごい内容だ。
子供の首を絞めてトイレ裏に放置した後に、
母親の演技スタート↓


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140833.html

近くにいた人は「お母さんが『男の子知りませんか?』っていうことで」、
「非常にろうばいしていたから、『一緒に捜しましょうか?』って言って、
捜したんですね」と話した。

母親は「子どもがいなくなった」と警察に通報し、弘輝君が持つGPS携帯の
電波を自分の携帯電話で必死に追跡したという。

近くにいた人は「息子さんのGPS見れるので、震えながらこうやってGPSを
見たら、マークが出たんですよね。その場所を特定するために、管理事務所
にわたしが駆け込んでいって、『この場所、どこでしょうか?』って」と話した。
269名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:31 ID:fgwEI2RF0
>>253
健常者でも作ったものまずいいらないって言うよw
270名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:35 ID:7P1DV7ZhO
なんでこんな女が二回も結婚できるんだ
誰か教えてくれ
271名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:44 ID:LHvIEnJa0
嘘ばっかついてファステスト出所狙ってるヤツに同情なんか出来ませんよ
272名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:55:57 ID:jtAgozPQ0
絶望的なのになんで偽装工作なんて希望もったことしてんの?
273名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:12 ID:Fq4yXkrD0
>>51
いや、あるよ。
アデラールがよく効く。中枢神経刺激剤が効くんだよ。
あと、衝動性にはリスパダール、セレネースなど。デクレトール、デパケン。
コンサータ、ストラテラも効果がある。
基底核に働いて、神経伝達物質のひとつ、ドーパミンの分泌量を増加することで効く。
あと普段からアミノ酸、DL-フェニルアラニン、L-チロシンなどのたんぱく質を飲ませて
有酸素運動をさせるのも効果がある。
多動は、神経伝達物質の一種のドーパミンが相対的に不足することによって起きる。
イチョウ葉も効く。
274名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:15 ID:2IsvlvI2O
病気を言い訳にするな。それなりに頑張っている他の病人の評価が下がる。
275名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:16 ID:NdSehSwpO
>>173
おまえら何なの?専門家?!実務か。
教科書で読む知識のレベルの会話してるんだけど。
276名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:47 ID:qR79AT050
みのもんたの番組でわけ分らん女の弁護士がこの女を擁護してた
この女はかわいそうなんだってさー
277名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:50 ID:ugAtCi/n0
単に子育てがめんどくさくなって殺したんだろな。
で、同情されそうな嘘の言い訳を重ねてどんどんおかしくなっていってると。
278名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:55 ID:2ZRNovHF0
6才なんて 自分でも何行ってるのかわからない年頃じゃないか
俺なんか6歳の頃 近所の兄ちゃんらに オナニ~してるぅ?
っての覚えさせられて 近所中に言いふらしまくったことあるぞw
最後に 家に帰ってきて飯作ってる母親にそれを行ったら
あんたそれどこで覚えてきたの?って言われたよ・・・orz
279名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:56:55 ID:PGpALADE0
>>160
熱がある人とかも見た目わからない人がいるからね。
同じく超態度の悪い若者をピンポイントで席を譲らせたら爺さんが、
その若者ゲロ浴びせられたって話は聞いたことがあるw
(食中毒からくる感染症で高熱も出てたので態度悪かったらしい)
280名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:57:07 ID:PzMdcz5kO
>>222
何度説明しても、みんな結局は教育でなんとかなると思ってるんだよね・・・

下手したら相方ですら・・・
ほんと世間の目を意識しなけりゃ、もっと子供の障害とうまく付き合えるのにって思う
まぁ結局、開き直れない自分が弱いのが悪いんだけどね
281名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:57:08 ID:dn0a2i880
どう考えても狂言です。
282名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:57:40 ID:sQykHcLm0
やっぱり発達障害や知的障害の子供は施設で安楽死させられるような法制度を整えた方がいいよな
生きてても意味ないだろ、こいつら
283名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:57:42 ID:nvbddSwX0
子供さえいなくなれば自分はもっと愛されるという妄想を
何年も溜め込んだキチガイの犯行なのに
子供の障害なんて関係ないのに
どうしてこんなに同情レスが多いんだと不思議だったが

アレだな、同情レスには自分語りが付き物なんだなw
284名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:57:43 ID:Pugxxp9R0
どんなに酷い状況でも殺人はダメなのに
死刑は許される。
ちょっと不思議だが、
今回は本人も望んでいるし、さっさと死刑にしてしまえ。
それで裁判費用浮かせて、障害者保護に回せ。
285名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:06 ID:umLdF7ds0
障害者なら人を殺してもいいのか?
286名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:14 ID:KT0HJT0eO
↓折口
287名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:33 ID:mIe564b70
死刑にならないとわかってて死刑にしてくれと言っているんですね。
288名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:42 ID:Q7Y6TdRcO
後付けの言い訳ばっかりで腹立つ
トイレの介護頼む位足が悪い婆が歩いて公園に行ったり
抱えて死体置いたり歩き回って捜索したり出来るかって
肛門と間違えるぐらいパーカーの紐締めて顔隠して嘘ばかり
289名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:50 ID:/s2SM+wm0
>>270
この必死なゴキブリ並みの生命力とウソと同情を誘う力
290名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:55 ID:h8F9Mr4EO
>>179
難病とあるが、カンカイ期は大丈夫なんじゃないか?
で今は調子悪い時期だったんかも。
いずれにしても病と共に生きるのはつらいことだ…
291名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:58:56 ID:f4KnrQnN0
安楽死施設つくってやったら、使いたい思ってる成人した発達障害やつらも
結構このスレにはいるだろ?

自分で投薬コントロールしながら高い治療費払うのと、安楽死施設で終わらせる。
どっちを選ぶって聞かれたら安楽死施設選ぶ連中が結構居るだろ。

発達障害って成人になってもそんなもん。あまり救いはない。
292名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:18 ID:FcrWH22f0
>>3
夕方の電車、ぼつぼつ退社時間の5時過ぎ、座席は完全に埋まっていた。
ある駅で、ハイキング帰りと思われる高年女性らしき二人が乗り込み、
つり革を持とうとした。

その時、若い30歳前後のビジネスマン風の男二人が席を譲ろうとした。
高年女性は、「ありがとうございます」と丁寧な感謝を述べ、席を譲って
貰うのかなと思ったら、
「わたしたちハイキング帰りですから、お気持ちだけで結構でございます」
と柔らかくことわった。

対面で見ている自分の気持ちが、何となく爽やかに洗われたような感じに
なった。
293名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:29 ID:92N+Q6W00
>>187
わかる、、、わかるぞ。
体力がもたないし、それ以上に気力も消える。
時々ぷちんと糸が切れそうになる。
周りの助けがないと生きていけないと感じるときもある。

それでも、この障害の子の育児がどれだけ大変か分かっていても、
殺した後の偽装工作みるだけで、一切同情できないけどね。
294名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:30 ID:HQBf4FgR0
>>258
2ちゃんに何を期待してんだ
専門的な話がしたいなら別の場所でやれ
295名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:38 ID:/yfyabkh0
>>278
俺なんか、若いお姉さんにむかって指差して「おまんこ!」って幼馴染と大絶叫していたぜ
今考えると・・・恥ずかしくなるよ
296名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:40 ID:eX2arh4yO
>>260
障害を持つ人でも出来る仕事や、配慮してる職場はたくさんありますよ。
297名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:42 ID:HCliR6yQO
>242
リタリンなら超安いけど
今でも貰えるナルコレプシーだけど3割負担で1ヶ月1500円位だ
一気に縮小されたのは鬱病に処方されてたせいだよ
ちなみに先進国で鬱病にリタリン使えたのは日本だけw
298名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:47 ID:eXEnyEfo0
>>269
余程まずいのであろうw
299名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:59:48 ID:tc2RXepS0
本当は、薫が自分のオナニーを子供に手伝わせ
ようとした件
300名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:00 ID:YdPs9p7IP
なんでころされなきゃいけないの?
301名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:10 ID:p2TXUSHh0

この女がキティっていうのは分った
302名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:10 ID:Od/xctekO
子どもの言うことを悪いようにとったのかな。
それで子どもを責めてるとしたらこうき君かわいそう。
303名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:14 ID:2qnXvSafO
>>253
自分は見てないけど
母親が愚痴を吐き出せる場所があるってのは
とても良いことだと思う
304名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:20 ID:ujfhpj1KO
>>203 >>231
スズカは確か触られると気持ち悪いだかなんだか、言ってたよね。
あれは感覚異常の一種では?
発言聞いてても、私はスズカは発達障害だと思ってた。
今回の母親もやることがあまりに短絡的でちょっとあれ?だが
でも震えたり泣き出したり、スズカよりは情緒がありそうな気がする。
305名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:27 ID:42ZpQ2MS0
>>275
俺は大学が心理学系の人
知り合いに当事者もいる

>>214
程度によるだろうけどね。
発達障害には行動療法が効くらしいって習ったし
構造化も必要なのはわかるが、問題はどれも周囲のサポートがいるってこと。
成人して投薬もなく本当に全員生きていけるものなのかな。
306名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:32 ID:WApFOIj3O
>>73

>>31
> 第一発見者、それで遺体に近づけなかったのかもとも思えた


もしそうなら第一発見者GJじゃない?
307名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:45 ID:i6rJ6dFJ0
>>282
人格障害だな。社会に迷惑かける前に自分で何とかしてくれ、頼む。
308名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:00:58 ID:yKtMprhaO
>>183
昨日5歳の息子を久々に抱っこして移動させたんだけど
寝てる子供って本当重いね。健康体でもこたえたわ。
トイレすら自力で済ませられない程体調悪い時には絶対無理。
309名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:05 ID:NTZqqiw10

             トイレの薫さん
310名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:05 ID:cEz4yIRc0
>>276
加害者に同情するのもありだろうとは思うが、
被害者はそれ以上に悲惨な目にあっている現実を忘れちゃいかん罠

頬を叩いたとかってレベルじゃなく、れっきとした殺人事件なんだから…
311名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:10 ID:kSLSuGS80
俺「ねえカノジョ、俺とお茶しない?」
女「すいません急いでますので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ〜」
女「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「その気持ちわかります」
女「・・・え・・・!?」
俺「旦那はわかってくれない」
女「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
俺「 孤独感、私もそうでした」
女「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
俺「我慢しないで、充分ですよ」
女「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(愛液とよだれと涙と小水を漏らす)」
俺「あなたが正しい、共感します、大丈夫」
女「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン」
312名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:20 ID:fgwEI2RF0
障害者を理解するのには時間がかかる。親族でもそうだ
だから関わった事のない第3者が拒絶反応起こすのはわかるよ
でももっと国が手を差し伸べるべきなのかもしれないね

やっぱり閉鎖的な子育てが起こした悲劇だと思うよ
313名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:33 ID:f4KnrQnN0
>>273
だから、まったくできないとはいってないでしょ。
投薬で対応するケースの幅を狭く見積もるようになってきてるから結構難しいよ。

投薬が脳神経に負担をかけて余計悪化させるんじゃないかって言われ始めてるからだが。
314名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:49 ID:LKy+SMIaO
>>288肛門パーカーは言い過ぎじゃね?
315名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:01:52 ID:FYt3eKby0
普通に考えて
介助が必要な人が
それを断った相手を殺すって無理がある。
316名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:02:12 ID:TfnnC2wL0
携帯電話の吊り下げ紐からビニールホース。

痕の残り方が違うと思うんですけど・・・・・・・・・・・・・・・
警察は今までずっと携帯紐だと思ってたの?
そんなに無能なの?・・・・・・・・・・・
317名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:02:37 ID:mIe564b70
ひも持って歩くなんて計画的
その後の演技もひどい
死人にくちなしで何言ってもいいと思ってるの?
318名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:02:41 ID:p2TXUSHh0

つまり、母親が、認知障害で学習障害で発達障害なんだな
319名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:16 ID:ugAtCi/n0
>>291
障害者はともかく、モルヒネも効かなくなった末期癌患者とかは、使いたいと思う人はいるかもね。
320名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:26 ID:HrMq4A1qO
>>19

続き

義足の若者が立ち去って、仕方なく俺が座らせて貰った。

その場を支配していた気まずい雰囲気は、何とか無かった事にしょうとする安堵感に変わろうとしていた。

そして、若者を叱りつけた50歳くらいのオッサンが、小さな声で「有難う!」と俺に呟いた。

そして間髪入れず「コラ!!お年寄りが立ってるだろ!
若いんだから立て!!」と怒鳴った。
一瞬にして立ち上がった俺を見て回りの乗車者から拍手と「当然よね!」の声が!
仕切り直しが上手くいったの後、拍手は俺にも与えられた。


321名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:44 ID:Erz9roT90
>>230
幸いなことに発達障害があるんで、当分殺された側の立場で見守るわw
322名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:47 ID:FiyH4/2TO
>>223
目玉一つと言わず全盲になっても
寝たきりになっても守ると言いなさいな

ついでに子供も全盲でも寝たきりでも守る、とかも言ってみたら?
323名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:50 ID:cFsjm9whO
殺害現場から発見現場まで運んだんじゃないの?
引きずった跡もなかったんだよね?
それなのに、介助って?
324名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:03:56 ID:f4KnrQnN0
>>297
リタリンに限った話じゃなくて、発達障害に対する制度対応の問題ね。

成人後にも投薬治療ができるように国に求めてる団体もいくつかあるんだけど、
ほとんど相手にされてないね。
325名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:08 ID:fgwEI2RF0
>>298
料理勉強します(´・ω・`)
326名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:09 ID:PzMdcz5kO
>>253
あぁ、そんなスレがあるんだw
やっぱり毎日作ったご飯をマズいだの騒いだり、自分でリクエストしたメニューなのにゴネたり
日によって好みが変わったりするのも障害の一部だったんだ・・・

マジで落ち込んでたからなんかスッキリした。ありがとう
327名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:30 ID:OQcLRTyC0
>>187
だからといって殺さないでしょ
殺人を犯した以上同情の余地はないね
難病や障害があってもまっとうに暮らしている人に失礼じゃないか
328名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:33 ID:eX2arh4yO
>>311
何をしたwww
329名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:48 ID:U7ce+y5q0
>>282
お前さんがこの先何らかの障害で世間様に迷惑かけるようになったら自殺してくれ。
330名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:50 ID:mIe564b70
普段から我が子を愛せなかった信じきれなかった
わずらわしいとおもっていたんでしょ?
だからどんな言葉も自分に都合よく「絶望的」に受け取るんだね
子供は親を全力で愛すのに
331名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:54 ID:Jbd9lXUOO
てか、なんで
よくもあんなブスが子供を作れたもんだわ。

俺は面食いだがほんとブス専男には
違った意味で感心する。
332名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:55 ID:et327nThO
ほー 普段から持ち歩いているんか。ビニールホース
変質者だな。
333名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:58 ID:Og9P91uR0
>>316
ビニールホースって
水槽用の細いチューブだよ。
首から下げるストラップと同じぐらいのヒモ状。
水道用のホースじゃないぞw


逮捕の母親「観賞魚用ホースで絞めた」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3954990.html

福岡市の公園で小学1年生の男の子が殺害された事件です。
逮捕された母親は「観賞魚用」の細いホースで首を絞めたと
話していることがわかりました。
334名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:05:04 ID:L/2QXYWJ0
>>320
3点
335名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:05:05 ID:cEz4yIRc0
>>316
水道用じゃなくて、水槽用のホースだそうだ
336名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:05:19 ID:jtAgozPQ0
>>316
断定はしてなかった気する
337名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:05:36 ID:vmJTgZWM0
なんか、急に明治安田生命のCMが見たくなったんだな
338名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:05:43 ID:8NAb/JqvO
>>187
ADHD。
ひどい事をあえて言うが、免罪符になってないか?
親のしつけの下手さのせいなのに、うちの子ADHDだと決め付ける親がいっぱいいそう
339名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:07 ID:p2TXUSHh0
自殺道具にビニールホースってどうやって死ぬんだ?
自分の首に巻いて両手でウンウン引っ張るのか?
340名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:20 ID:tpk0dDmAO
>>311
ばか
341名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:29 ID:nvbddSwX0
自分語りは無視してたんだが
>>326
そんなもん「障害」じゃない!!
わが子が「障害者」だとわかってスッキリ???
お前はこの犯人と何も変わらんよ
342名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:30 ID:kVeHRQtw0
言い訳してるうちは
「運悪く捕まってしまった不幸なおブタ様の私」
とか考えて自分を憐れんで泣いてるだろうさ。
息子のことはすっかり忘れてな。
343名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:31 ID:TfnnC2wL0
>>320
>>何とか無かった事にしょうとする安堵感に変わろうとしていた。
そこで安堵感?
344名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:31 ID:42ZpQ2MS0
>>304

>>231です
やはり同じ感想の人がいた!自分だけじゃなかったのか。
情緒の話は今回の映像見てないので良く分からないんだが、
子供が発達障害確定となると、今回の母親も可能性はあるよね。

だからといって殺人は許さんけど。
345名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:43 ID:NTZqqiw10
主婦は頭が悪いから、普段からビニールホースを持ち歩いている事にも違和感がないんだろう?
主婦は頭が悪いから、うんこ拭くより子供殺すほうが何倍も大変な事すら分からないんだろう?
この2つが恐らく主婦の嘘だって事すら、疑いもせず信じるんだろう?
346名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:44 ID:sQykHcLm0
誰にしろ、健常な人間の一生を台無しにしてまで生きる権利や価値はないと思うんだよな。
明治以前なら人として扱われなかった連中にも一律に人権なんてものを認めたところから
こういう悲劇が起こるんだと思う
347名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:47 ID:/yfyabkh0
障害を乗り越えられるか否か、人間の質だな、って思う
348名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:06:58 ID:Fq4yXkrD0
>>313
いや、だがひどい時期は限られてるし、その間だけでも投薬治療はしたほうがいいだろう。
こういう悲劇は繰り返してほしくないからな。
副作用に気をつけながら服用すればいい話。
一生飲むわけじゃないんだし、薬なしで過ごそうっていうのも大変だ。
349名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:07:02 ID:c92q6cMe0
一週間前には子供が不審者から声をかけられたと警察に通報しているしな。
明らかな計画を淡々と実行した。
350名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:07:09 ID:7cM0atVS0
>息子にトイレの介助を頼んだら

殺すために現場行ってんだろが。嘘つくなよ。
351名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:07:14 ID:f4KnrQnN0
>>327

んー、結構殺してるのが発達障害の家庭。
自殺とか殺人、傷害とか知られてないだけで結構多いよ。
352名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:07:41 ID:96QoPi760
育てば育つ程悩みも増えるだろうし
自分が健康じゃないなら仕方ないような気もするが
母親逃げようとしてたしなぁ
353名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:07:56 ID:Q7Y6TdRcO
>>230
小1平均体重17〜25sの死体を抱き上げて落とさず歩ける奴のどこが介護必要なんだよ?
354名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:08:00 ID:LwohHlYB0
観賞魚用ホース持参で公園へ
すげー計画的だ
355名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:08:06 ID:jtAgozPQ0
警察が母親の荷物調べてなかったことが驚きなんだけどそういうもん?
356名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:08:35 ID:fgwEI2RF0
>>326
うちはリクエストしたものは美味しいって食べるよ
カレーとかハンバーグとか……(´・ω・`)
357名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:08:57 ID:bQcsZ+eT0
>>20
>>3
の場合アメリカは関係ないと思う

しかしこれ6歳相手に何を期待してるんだと言い
むしろこの母親の利己主義が溢れ出てる
こんなこといって同情されこそすれ
心象が悪くなるとも思ってないんだろうなこの母親

私は障害を持った子供の親でかわいそうなの
病気なのに子供にいたわってももらえないのってか?
6歳の息子になぁ
息子が不憫でならない
358名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:00 ID:HQBf4FgR0
>>230
子供殺すようなゴミクズなんだから上から語っても良いんじゃね
359名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:10 ID:TfnnC2wL0
>>333
それだって、首に残る繊維や痕の付きかたでわかるだろ。

日本の警察は無能なの?
360名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:20 ID:hFISd+h40
>>288
ですな。
ンコーもきついくらいの重症なら公園遊びに行くなよ。
しかも、数日前に変質者に狙われてるかもーって周囲に吹聴したばっか
だったんだろ?なんでそんなところに?だし。
ついでにいうと家で用なんか足していけ。
どう考えても、ある程度殺す前提で犯行場所を探していたとしか思えん。
361名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:32 ID:tpk0dDmAO
>>338
男の子って落ち着きないしよく動き回るから
線引き難しいってね

成長とともに落ち着くから様子を見る程度だよ
治療なんてほとんどしないはず
362名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:35 ID:ugAtCi/n0
ところで殺された子供に高額の保険はかかってたのか?
363名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:38 ID:NdSehSwpO
>>305
レストン
やっぱりそうか
福祉か看護か発達臨床などの心理学系の人と思ったよ
俺は学部で止めちゃったけど、あんたらみたいな考え方が広まるといいね
364名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:43 ID:f4KnrQnN0
>>348
んー、
幼児期は行動療法のほうがむしろいいんじゃないか?って研究結果が出始めてるから。

つまり、脳の神経回路の成長時期に投薬で負担をかけないほうが、
良い結果につながるんではないかという事なのだが。

で、成人後に状態が固定されたら、症状にあわせて投薬でコントロールしようと。
欧米の方が考え方としてはまっとうだな。
365名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:09:48 ID:eXEnyEfo0
>>341
大丈夫か…
366名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:03 ID:pLd7Jjc5O
自己弁護ばっかり
367名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:10 ID:/0RbJMfLO
連行されるとき普通に歩いてるように見えたけど、トイレで介助が必要なのか‥
368名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:49 ID:fgwEI2RF0
>>288
肛門てw
369名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:50 ID:X5EIuJna0
モンスターペアレント?
370名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:54 ID:eX2arh4yO
>>346
前半と後半では見事に論理が矛盾してる。
371名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:10:55 ID:2qnXvSafO
>>338
確かに決めつけてる親もいるらしいが
躾をする以前から動きが違うんだよ
372名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:11:45 ID:LwohHlYB0
>>322
なにからんでんの?意地の悪いこと言うなよ
373名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:06 ID:DZ8r/+950
ADHDって遺伝じゃないの?
374名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:13 ID:i6rJ6dFJ0
>>346
間違いなく、お前はヒトデナシの部類に入る。
人間であることを止めた発言するなら、この社会で生きる意味なし。
375名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:20 ID:Fq4yXkrD0
>>364
行動療法だけじゃ無理だって。脳の機能からしてまともじゃないんだから
薬に頼ったほうがいいんだよ。
薬なしでやるからこういう悲劇が生まれるんだろ。精神療法でなんとかなるっていう
障害じゃないからな。
376名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:22 ID:ZhQsUge/O
>>1結局自己中心的な犯行じゃん ふざけんな糞ブスババァ
一人でさっさと死ねばよかったんだ なんかの病気で出来るだけ苦しんで死ね
377名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:25 ID:9zxLQt/j0
トイレ介助って何をして欲しかったんだろ?
車椅子とかなら分かるけど、公園まで子供連れて歩いて
来たんだろ?
手伝ってくれたら有り難いことだが、基本こんな小さな子供をアテにするな。
378名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:26 ID:2jkrRfW9O
自分でウンコもできん奴が人を殺せますかいな
379名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:27 ID:tc2RXepS0
とりあえず五体満足の子供を持っていて、ぜいたくだよね。
乙○さんみたいに、五体のうち四体ない子供もいるのに。
380名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:34 ID:HzsZIEcU0
日本の女って女なら何でも甘くしてもらえる、許してもらえると思っているよね
これだけ鬼畜以下の所業をしてもおそらく懲役6年かそれ以下だろうしね
もうね女に譲歩する、期待する時代は終わった
これからは徹底的に厳しく管理しないとダメ 刑罰も男と同様のものを与えるべきだね
381名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:44 ID:WarHAg8fO
相撲取りはちゃんとトイレに一人で行けるんだろうか……

デブが便座割った話はよく聞くが
382名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:48 ID:iALxNhku0
仮にこれが本当の事だったとしても6歳の子供にそんな事出来るわけないだろ

俺が昔爺ちゃん(当時93歳)の介護してた事あるんだけど大変なんだぞあれ
当時工房だった俺とお袋の二人がかりでいっぱいいっぱいなんだぜ?
だいいち6歳の子供じゃ身長的に無理だろ
383名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:52 ID:llVrUgy9O
実際は障害者の自殺者とか大いんだろうな
384名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:54 ID:N4puKJpi0
自己弁護ばっかり。普通酷いことをして申し訳ないって謝るよな
385名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:04 ID:i5PhelRKO
え?結局母親犯人だったの?
386名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:09 ID:FYt3eKby0
どうみても計画的です。
本当にあ(ry
387名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:09 ID:OQcLRTyC0
>>376
医療費がいっぱいかかるな
388名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:30 ID:lAbHzlqu0
あったのは自殺衝動じゃなくて殺人衝動だったワケですね。
389名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:36 ID:cZaAjIkV0
これは遅いか速いかの違いだったんだな
390名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:39 ID:Og9P91uR0
>>377

弁護士談
トイレの介助=トイレの立ち座り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141109.html


【疑問点】
・大人の体重がかかる立ち座りの介助は6歳の子供には無理
・その時利用していた障害者用トイレは、立ち座り用の手すりがある件
・直後に子供を絞殺し、遺体を抱えてトイレ裏まで運んだ件
391名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:45 ID:/yfyabkh0
>>377
追い詰められていたんだろ。自意識過剰でひがんでいたんだろ
392名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:49 ID:mB1JO2jm0
女ってこういうタイプ多いよな
母親に属する人に特に多い気がするのは気のせいか
境界例じゃないのかっていうレベル
393名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:13:56 ID:FBsdFxij0
>>331
あなたのパパンにそう言うといいよw

>>326
【テスツ】自知児親専用愚痴スレ【テスツ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213195250/
ここら辺他育児板にいくつかあるよ。愚痴スレ。
394名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:13 ID:HfRPsqSd0
>>379
マジレスすると、人間の中で一番大事な部分は「脳」だよ
脳がいかれてたらあとは大した意味がない
395名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:18 ID:tpk0dDmAO
>>339
だよね
足腰悪いのに動力使う死に方なんか選ばないよね?無理なんだから
海に飛び込むとか、薬物とか、手首切るとかなら解るけど・・
396名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:21 ID:nvbddSwX0
>>384
馬鹿な頭で悶々と「弁護士が来たらこう言わなきゃ」って考えてたんだろうな
397名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:23 ID:f4KnrQnN0
>>375
脳神経の成長に対する期待値の差なんだろうけどね。
向こうだと専門の学校なんかがあって、1人について2人以上の専門の教師がつくから。

投薬で対応せずに脳神経の成長による改善に期待する割合が高い。
398名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:27 ID:yZU5Lj/Z0
>>361
特別支援学級はちゃんとした機関の診断書とかが必要だったと思うけど。
ADHDの子は普通のことは明らかに違う。
言って聞くなら親も悩んだりしない。
ちゃんと対処すれば成長と共に直っていくのは間違いないがね。
399名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:29 ID:2ZRNovHF0
つか よく見たら思いっきりアラ40じゃんかwww
日本 史上最も甘やかされて育った世代www
特に女www モンスターペアレントといい
この世代まだまだ元気だし この先どうなるんだ・・・orz
400名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:33 ID:fbIDAsrw0
こういう事件を見聞きする度に、
『特定障害者断種法』みたいなのが検討されないかと思ったりするが、
誰も言い出せるわけないよな。。
401名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:40 ID:rBm23gm1O
>>381
小錦がケツ拭けないって話があったな
402名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:46 ID:/HBO7qKm0
これなんかおかしくね?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader792105.jpg
403名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:14:57 ID:fgwEI2RF0
>>374
何をもってして健常と言えるかだよね
みんな何かしらどこか痛めて生きてるからさ
実際障害者がいるから人にやさしくなれたって
ことを学ぶ人間もいるかと思うし
404名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:15:02 ID:6QlieGcD0
これかなりの確率で温情判決が出そうだな
405名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:15:08 ID:jtAgozPQ0
結局用は足したのかなぁ。
406名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:15:12 ID:LwohHlYB0
普段は障害があっても平等に接してほしいと言い
サボリたい時は障害を理由にする
きっとそうやって生きてきたんだろうなこのババアは
407名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:15:16 ID:TfnnC2wL0
障害!障害!
言うけどさ。
人間なんてみんな障害者みたいなもんだよ。

目に障害がある人のサポートをするために作られたのが眼鏡だし、
運動障害のある人用にあるのが、車や自転車だよ。
空を飛べない障害者である人間用に飛行機なんてものもあるね。

障害のない鷹やチーターやトンボなら必要ないサポート器具だもの。
408名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:15:26 ID:bJIt7TPk0
ホースと携帯の紐じゃ痕が違うだろうな
409名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:00 ID:gUmzOyx+0
息子がadhdじゃなかろうと、親が苦労してようと、
子供ってのはこういう発言するもんだと思うぞ。
基本的にわがままだし、いい意味でも悪い意味でも素直なんだから、
「めんどくさい」と思ったら「めんどくさい」って言うもんだ。

逆に嫌なことでも、愛想笑いをしつつやるのが大人だし。
410名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:30 ID:42ZpQ2MS0
えーと説明が足りなかったね

投薬は当然前提としてある
その上で行動療法を組み合わせると社会適応がいいらしい、と
臨床で実践してる教授に習ったわけさ

まあ障害のレベルによって全然違う話になるけどな
驚いたのはIQが高くない方が成人後の社会適応が少しいいらしいって話
仕事を続けられるのはIQが高くない方の発達障害なんだってな
411名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:44 ID:YjBXZjONO
>>253
…子どもがそんなひどい事するのか…
>>1読むと6歳の子供が言う事か?って疑ったけど
言いそうだな
412名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:16:52 ID:xgCtqhLL0
>>320
つまんねーよカス。死ね
413名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:05 ID:Erz9roT90
>>356
体調によって味覚や嗅覚が過敏になるし、子供の頃はとくに
味覚が雄山なみに敏感だったので、カレーやハンバーグのような
ベタッとした味付けのものは食べることができなかったな。
マズいという表現はしなかったと思うが、食べられないとは言っていた。
一生懸命作ったにしろ、飲み込めないのだから仕方ないと思う。
414名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:07 ID:7ZEcCZRgO
完全なサイコパス
415名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:12 ID:Jbd9lXUOO
おまいらなあ
障害障害ってあのz武さんを見習えよ。
あの母親なんか障害のうちに入るかよ。
z武さんみたいに生きてみろよ。
416名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:16 ID:Fq4yXkrD0
>>397
期待とかなんとかっていう悠長なことは言ってられんって。
そんなこと言ってるから現実的にこういう悲劇が生まれるんだろ。
薬なしでなんか無理だよ。本人だって自分の意志でなんとかなるっていうレベルの
話じゃないし。脳がまともじゃないんだから薬に頼るしかないんだよ。
成人後はむしろ薬なんかいらないだろ。
多動のひどさは自然に治るんだよ。成人後は薬なんぞ飲まなくても多動なんかはない。
多動のひどさは薬でないとそう簡単にはおさまらないんだよ。
行動療法なんか愚の骨頂だよ。脳の機能が生まれつき悪いのに行動療法でなんとか
なるはずがない。むしろ、行動療法っていうのはある程度成長してからやるもんだろ。

417名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:21 ID:fQCkC8TT0
>>379
話ずれるが、z武氏の「五体不満足」も空気読めない雰囲気が出ていた
早稲田だか慶応だかに1年の勉強で入るんだから、彼もアスペかADHDじゃ
ないかいう希ガス
418名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:24 ID:i5PhelRKO
で、母親犯人でFA?
419名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:32 ID:FBsdFxij0
201 名無しの心子知らず sage New! 2008/09/23(火) 19:31:27 ID:CIIzsKD3
(前略)
今回、面白いなぁと思ったのは、普段は「障害児なんか親が責任もって殺せ」って論調の板で
その通りのことが起きただけなのに、それを認めない人が多かった事だね。
匿名で酷いことを言ってても、いざそれが起きると口を拭ったように……。
人間って勝手なものよね。
---------------
これ、本当だわね
420名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:43 ID:X5EIuJna0
顔なしさん少し落ち着いてレスしてね。
421名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:17:43 ID:9kWUS58YO
なんで外なんだよ
家でやれよ 捕まりたくなかったんだな
422名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:18:21 ID:fgwEI2RF0
>>407
がいいこと言った!
なんかもやもやしてたんだけど、それが言いたかったのさ
423名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:18:27 ID:jtAgozPQ0
>>408
手には痕もなかったのかね。それだととっさにしては用心深い。
424名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:18:50 ID:f4KnrQnN0
>>410
そうだね。
情緒はないくせに知能はあるから、
周囲と上手く行かない原因について考察していくうちに
欝や統合失調症を発症するケースが多い。

自己客観視は出来ないくせに、パターン分析はできるという面倒な人たちだから。
425名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:04 ID:GMg7NIOh0
50キロない小柄なじーさんでも
高校生の自分が抱えるのもいっぱいいっぱいだったんだぜ?
身障で力が入らない奴ってのは健常者よりずっと重いんだよ。

あんなデブばばあを6歳の子供が介助ってハナから無理だろ
わが子をぶっ殺しといて、なんでこんな嘘がつけるんだよ・・・
426名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:04 ID:xfC0oBGqO
>>393
パパンってww
おばちゃんそんな事言って恥ずかしくないの?ww
爆笑しちったww
427名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:07 ID:FiyH4/2TO
>>372
いや目玉一つとか笑えたから突っ込んだだけ
普通に見えるじゃんね

言うだけなら誰でもできるのに弱気すぎてウケた
428名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:20 ID:7K4dfeIS0
ADHDの診断うけましたwwwww生まれてきてサーセンwwwwwwww
問題は数多く起こしてきたが、幸い勉強はできるほうだったのでそれなりにいい大学はいれたぞ。
現在も変わってるとはたまに言われるが、なんとか一人でやっていけてる。
カーチャンには多大な努力をかけされてしまったなwwwwサーセンwww
429名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:25 ID:na5W9Ilm0
結局、母親の難病ってなによ?
430名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:29 ID:X8zuXcgjO
うわ〜なんだよこれトイレの介護て…
なんかしょっく
431名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:43 ID:gq3Vegve0
犯人が捕まるとマスコミは警察や弁護士のリークを基にして
犯行の動機に繋がると思われる証言とやらを垂れ流しにするけど、
これって犯人側の一方的ないい訳に過ぎないわけで、
さも事実のように書かれてはいるけど本当のことかどうかは判らない。
何しろ、殺された子供はもう何も言うことはできないんだから。
こういう犯人の自らを正当化するようないい訳証言が報道されるたびに
マスコミってアンフェアだなって思う。
少なくとも報道の際には、
まだ事実かどうか判らないということを強調した表現にして欲しい。
432名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:47 ID:7xr2NSGH0
>>419
2chで言われることをいちいち本気にするのは馬鹿。
433名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:19:45 ID:F0DSxD2M0
障害者ってやっぱあれだよね
http://jp.youtube.com/watch?v=h1MPXspJVEA
434名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:08 ID:i5PhelRKO
犯人捕まったの?
435名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:09 ID:aQhq+CML0
この母親って言ってることとやってることが別だな

後を追おうとしたと言いながら、殺してから30分もしないうちに
子供を捜すフリとか偽装工作したり
436名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:20 ID:PzMdcz5kO
>>371
うん
明らかに違うよね
なんせ同じもので5秒と遊ばないし、次から次へと目まぐるしく目移りする
目の前に障害物があっても気にせず突進。強打しても気にせず目標物ゲットって感じ

余りに動きが早すぎる上に、対象物がコロコロ変わるから、昔から公園へ行っても一緒に遊ぶことすら出来なかったorz

437名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:24 ID:2ZRNovHF0
>>429
438名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:28 ID:JzctsG7BO
俺の母ちゃんも何度も俺を殺そうとしてたな。今はすっかり忘れてるようだが。子育てって大変やな。
439名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:44 ID:C3ZiqVRd0
ところでどうやってビニールホースで自殺するん?
440名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:52 ID:wtgbe+B8O
狂言癖のある最悪な女だな
しかし事件後の行動といい、この言い訳といい、ツッコミどころ満載すぎ
真正のバカ?
441名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:56 ID:uCAFtBwD0
執行猶予つくんだろうなぁ。
442名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:08 ID:f4KnrQnN0
>>416
欧米、特にアメリカの考え方を紹介してるだけなのに、噛みつかれても困るんだが。
443名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:10 ID:Y7Tddq8S0
>>223
生むなということは堕胎しろってことか。
結局殺していることに変わりねぇじゃん。
子作りするなならまだわかるが。
444名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:10 ID:42ZpQ2MS0
>>424
鬱病もIQ高い人が掛かる確率高いんだよね

これは習った時驚きだった
445名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:27 ID:dn0a2i880
>>441
つかないだろ。
6年くらいじゃないの。
446名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:31 ID:nvbddSwX0
>>440
どんな癖だよww
447名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:45 ID:st9XRvZl0
トイレ介助が必要なら自宅でトイレすませとけ。自宅でも1人じゃしんどいのならヘルパー雇え。
外出時はパッド当てろ。
そんな自分でできる努力も怠って、子供殺す言い訳にするなんてバカか。

6歳でましてや発達障害なんだし、突発的にトイレ介助なんて頼んでもそりゃ無理。
トイレ介助なんて大人でも大変で苦痛なんだから。
448名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:21:47 ID:9OvpDI8fO
とんだメンヘル女、ってところだろうが、しかし幼少の子供に対する期待のし過ぎ・依存心は何処からくるのか?
それは一種の相手を認め過ぎな態度であり、優しさや受容の裏返しの無意識に見返りを求めようてしたものかも知れない。
女自身の性格障害(便利な言葉だW)が最大の原因としても、真に頼って見返りも求めてよい相手である夫の無関心・無関与や、普通なら叱って躾るべき子供の行動を病気だから叱ってはいけないと言う不自然な抑制、それらがもとになっているのではないか?
449名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:07 ID:2qnXvSafO
>>417
アルピニスト野口某や脳学者茂木某なんかも
アスペじゃないかと踏んでるんだが
450名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:18 ID:na5W9Ilm0
>>437
飛び出してたら、そりゃ脱糞に介護が必要だわ。
451名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:24 ID:OQcLRTyC0
>>441
また弁護士が母親の精神鑑定とか言い出すんだろうなあ
452名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:25 ID:Od/xctekO
職場の21の子が高校生の時、盛り付けが気にいらなくて親に弁当箱投げつけたんだって。反抗期だったんだろうけど、今は家事を進んで手伝ってるそう。

でもずっと続いたら辛いだろうな。
453名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:37 ID:fgwEI2RF0
>>433
なにこれw
454名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:42 ID:ujfhpj1KO
>>371
そうそう、親が神経質(的外れな)で決め付けてしまう例もある。
でも明らかに最初から違うよね。本当のアスペやADHDは。
家はアスペ傾向4歳の子。
それでも良いとこも一杯ある!
自分なりに頑張ろう。
455名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:22:45 ID:8NAb/JqvO
>>371>>361
子育ても千差万別だしな。ロボットじゃないし。
むしろ我が子だから仕方ないし、なおさら育て上げたくなると思うんだが?
実際殺すとかありえん。
しかし子育ての要の母親は立派だね
456名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:23:11 ID:1K9ZStTF0
障害児を持ったことがないヤツには
どうせ解らないよ
体をこわして無収入で
学童保育を断られて24時間
障害児の動向を監視するのが
どんな生活なのか


つか、
男に捨てられて、親兄弟にも見捨てられた
境遇を見ると自業自・・・
457名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:23:25 ID:leV8iEfhO
証言をころころ変える嘘つき、罪を軽くしようと
子供のせいにするひどい親だな
458名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:23:35 ID:qGKkdAnNO
ケツ拭く力は無いのに自分の息子を殺す力は有るんだな
459名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:23:39 ID:eXEnyEfo0
>>449
野口で思い出したけど英世もじゃなかろうか
460名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:23:55 ID:udzVyCcf0
死人に口なし
461名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:29 ID:tpk0dDmAO
>>447
納得
462名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:30 ID:gUmzOyx+0
>>449
野口さんはわからんが茂木は違うだろう。
あいつものすごい打算的だし、世渡り上手すぎる。
463名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:34 ID:na5W9Ilm0
>>459
それだ
464名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:35 ID:42ZpQ2MS0
>>454
発達障害の勉強すればする程、アメリカとかで子育てした方が
発達障害の子には幸せな気がして来たんだけど、その辺どう?
障害者全体へのまなざしが全然違うんだってね。
日本にいると卑屈に育つから海外へ…って人も増えてるらしいし。
465名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:45 ID:WjXvbr8a0
一瞬70代の母親が40代の息子に言ったことかと思ってぎくっとした。
466名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:24:49 ID:qHJiLPwAO
>>31
その証言見たけど、

事件発覚当初の新聞で
救急車にのせられる時に
母は子供の名前をずっと
叫び続けてたって記事見たんだけど

あと、第三者が子供を発見した時、
なんですか?って母が走って来たから
見ないほうがいいと思って止めた話もあったし


何がホントだかわかんないw
467名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:26 ID:NTZqqiw10
>>458
うんことは限らないだろ。自慰の手伝いを強要してたのかもしれん。
468名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:29 ID:t/jxGVFT0
>>447
35歳じゃ介護保険使えないぞ。
この家じゃ自費の介護士なんて無理みたいだし。
469名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:36 ID:7+bW9K/dO
俺の高校時代の恩師が障害も個性、個性のない人間はいない。皆いろんな個性がある。
だからこそ人は助け合ってお互いに足りないものを補い合ってく。そうやって世界は成り立ってるって教えてくれた…。

近頃は酒が不味いニュースばかりだな…
470名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:42 ID:yZU5Lj/Z0
>>455
実際殺す人はおそらく子供が健常であっても殺す人じゃないかな。
471名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:49 ID:7xr2NSGH0
>>456
>学童保育を断られて

仕事も学童保育も自分の希望でやめてるみたいだが??

472名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:59 ID:r6BAALNLO
世の中には不自由な子供を全力で育てている親が沢山いるというのに・・・
473名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:26:13 ID:Og9P91uR0
>>456
学童保育は断られたわけじゃないぞ。
「仕事を辞めたので、家でみることにした」
と行政の問い合わせに自分で答えてる。


http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080923-411709.html

>市こども育成課によると、弘輝君は4月から放課後に学童保育を利用。
>夏休み中も7月は毎日通っていた。
>ところが、8月になって利用が1週間に1、2回に急減。
>同月下旬に市の担当者が電話で理由を尋ねたところ、
>薫容疑者は「仕事を辞めたので、家でみることにした」と答えた。
474名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:26:15 ID:Hxk1pzOsO
死刑でいいじゃんこんなクズ
475名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:26:35 ID:fbIDAsrw0
>>458
仕事する集中力はないのにゲームは徹夜で出来る、みたいなもんだよ
476名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:26:47 ID:kkTmxAKU0
>>3の続き

次の駅で若者は電車を降り、車内は静かになった。
私は若者の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
477名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:27:16 ID:f4KnrQnN0
>>464
支援団体にキリスト教系の団体が協力して寄付金集めて突っ込んでくれるから、
制度としては向こうの方が充実してるだろうな。

ただ、語学力の問題もあるし、金銭や仕事の問題もあるし、
日本から行くのが幸せかどうかはわからない。

アメリカはアメリカ人の国であって、日本人が優遇されるわけがない。
478名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:27:22 ID:LwohHlYB0
>>456
なに嘘ついてんの?学童保育断られてねーよ
別スレ見てみろ「休職したから家で見る」ってババア自ら言ってんだよ
しかも旦那がいるのに無収入とか
バカじゃねーのw
479名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:27:42 ID:c92q6cMe0
ハタケヤマ事件と同じパターンだ。
480名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:28:03 ID:X5EIuJna0
殺人鬼の気持ちが分かるなんておまいらすげぇーなw

481名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:28:12 ID:/0RbJMfLO
喉がイガイガしてきた‥塩でうがいすれば良いんだっけ?
482名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:28:24 ID:CIpwE5z/0
>>439
多分、両端を鼻の穴にいれて
中間の余ったところを口に押し込む。
483名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:28:44 ID:E6Jm8sbx0
こいつ、これからも見苦しくどんどん息子を悪人に仕立てそうだな。
484名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:28:49 ID:1K9ZStTF0
>>431
いんだ〜よ
裁判では全否定されるんだから
485名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:29:17 ID:OQcLRTyC0
>>482
ハレー彗星でも来たのかw
486名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:29:32 ID:n7+dcQkj0
まぁ排泄もまともに出来ないくせに
子供は産むわ介助させるわ
わがままだなw
でもさケツ拭けないのに子供の首は絞めれて
携帯も捨ててくる機動力はあるんだなw
487名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:29:37 ID:3fRdTiGoO
終身刑で
488名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:05 ID:NTZqqiw10
ウンコの部分をオナニーに置き換えたら母親の言動の説明がつく
逆にそのままなら子供を絞め殺せる事からウンコが1人で出来ない事の説明がつかない
489名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:08 ID:f4KnrQnN0
アメリカだとモルモン教の強いユタあたりが、
障害児教育とか貧困層支援なんかが一番充実してる皮肉。
490名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:19 ID:lCmgBk7mO
何を言っても言い訳がましく子供を殺す理由にはならない。

ただの自己中
491名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:21 ID:42ZpQ2MS0
>>477
制度もだけど、キリスト教の考えだと障害者に優しいらしいような話だった。
それと教育の方法が相当発達障害者に理解できる方法で発展してるとか。
その辺の話聞いてみたかったんだけど、普通は現実的じゃないのも確かだね。
492名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:25 ID:U7ce+y5q0
明日になったら自供内容変わってるかもな

鋭い指摘で自供内容の矛盾点がこれだけ指摘されて
自分の障害も子供の発達障害も怪しくなってきて
突発的に殺してしまったはずなのに自殺できない凶器は持参していたし
弁護士さん、どうする。
493名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:25 ID:pGqLpdjoO
こないだつば吐いた発達障害の子供には
池沼は死ね、動物以下、処刑しろ。
重度障害者施設の虐待の時も池沼は廃除のレスが
並んだけど今回の事件では
発達障害の子供を思う発言が多い。
散々死ねと言いながら殺されると哀れむ。
読んでいてやり切れない。
発達障害を持った子供を産んでしまった以上
一生懸命、他人に迷惑かけないようにしてきた。
躾が悪いと言われて苦しかった。
今なら理解してくれる人がいるかもしれないと思ってレスします。
494名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:46 ID:h2gKfXLOO
この人刑務所に入っても障害があるからって理由でろくに作業もしないで暮らすんだろうな
って事はオレらの税金で食わせなきゃいけないのか…
なんで後追い自殺しなかったんだよ!!!
495名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:49 ID:Erz9roT90
>>428
似たような感じだと思うわ。
勉強で苦労したことないよね、むしろなぜわからないのかがわからない。
特に暗記物では100点量産して、まっとうに勉強してる連中に憎まれたよ。
論理もパターンわかれば全部いけるし、集団だめでも生きていける。
色々問題は起こしたけど、当時は投薬やら特別支援やらなくて
能力の高い教師のフォローでノビノビと学力を伸ばしてもらったという感じ。
成人してから投薬したけど、せっかくの集中力がフイになるんでやめたわ。

小中学校の時は学年でも一人とかいうレベルだったけど、
高校大学に行ったら仲間がいっぱいいたよ。大学教授とかにも多いよ。
いま教えてる予備校の一番上のクラスにもゴロゴロいるよ。
496名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:30:57 ID:c92q6cMe0
>>477
してるわけないだろ。制度はある、しかし使えない、というパターンだ。
さっきのBS1のドキュメンタリーを見なかったのか。
明日は第二部をやるから見るとよいわ。
497名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:31:06 ID:st9XRvZl0
>>468
本当に”難病”なら最低限ヘルパー雇う給付金もらえるだろ。
難病難病っていったい何の病気なんだかw
498名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:31:33 ID:i9jLW2HK0
>464
自分もそう思う。
ベッカムもキャメロンディアスもジャスティンティンバーレイクもトムクルーズも
水泳で前人未踏の8冠とったフェルプス君も皆何らかのLDなんだよね。

そういう人達の親見ると障害を少し変わった個性と捉えて、
その個性が伸びる環境を探すってスタンスだと思う。
499名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:31:48 ID:jtAgozPQ0
>>492
自供、蝶々結び系にかわりそう
500名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:31:53 ID:I3zVBt9O0
殺した挙句
息子を悪者にして自己保身

人間じゃない
501名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:32:05 ID:qHJiLPwAO
ビニールホースて自殺用じゃなくて
子供叩く用じゃないの?
何かそういう宗教とか
502名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:32:45 ID:Od/xctekO
やっぱこれも嘘の証言なんだろな〜
最初から嘘だし演技だし
こんな人に相談されても迷惑に感じる
503名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:33:14 ID:fgwEI2RF0
>>499
安田の出番か……
504名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:33:15 ID:f4KnrQnN0
>>491
神の与えた試練とか個性とか本気で信じてるからね。
それに教会にはいると、マザーテレサみたいな連中が支援してくれる。

特に南部は信仰心の篤い保守系の層が多いからそうなるみたいだが。
505名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:33:20 ID:xKLNiqL5O
>>404
そうなったら逆に障碍者差別じゃね?



10代で母になったDQNが赤ちゃんに虐待しそうになって
児相に自ら駆け込んだって話を聞いたことがあるよ
逆に勇気あるなーと思った。だけど子供を殺してしまった
薫よりかはいっそ潔いよね

ホント無理!とか思ったら相談行くなり
一人の時間無理矢理作るなりすれば良かったのに。
できもしない「いい母親」演じるから歪んでいくんだよ


奴は役に立てるとしたら反面教師くらいだろ
506名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:33:29 ID:Fq4yXkrD0
くだらない教授だな。お前みたいに薬なしで行動療法でなんとかしようとしてるような
馬鹿な奴じゃ話にならん。
脳の生まれつきの障害なんだよ。分かるか?
親だってそんなくだらん行動療法だとかやってる間に精神病んでこういうことにあるんだろうが。お前の教授はくだらん奴だよ。
薬を飲ませるのが一番なんだよ、アフォ。

507名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:33:50 ID:JmAWONbj0
うそくせーーーーーーーーーーーーーー
508名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:05 ID:9kWUS58YO
いらいらするな 自分のことしか考えてない
509名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:10 ID:92N+Q6W00
>>407
まとはずれ。
耳障りのいい言葉で
気持ちよくなってないで、
現実みれ。
とりあえず、目と耳不自由になって、足切断されてから

>障害!障害!
>言うけどさ。
>人間なんてみんな障害者みたいなもんだよ。

と、言ってくれ。
510名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:31 ID:aUz2VtTS0
前スレにあった

「ADHDは人の形をした別のイキモノ」

ちゅうのが、すごく気になる。イメージできんorz
511名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:35 ID:IU0Q/C0S0
>学校に来ないことなどを子供に責められた。
まずここからしておかしい。子供は単に来て欲しかったんだろ母親に。
>責められた。
被害者意識の塊だよ。
512名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:48 ID:n7+dcQkj0
ふw
わらわすなよそんなの100億分の1くらいの
まぐれ当りだよ >>498

要するに嘘って事ねw
513名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:34:54 ID:TfnnC2wL0
>>478
あれか、ダンブルドアの母親か!
514名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:35:07 ID:FBsdFxij0
>>426
>おばちゃんそんな事言って恥ずかしくないの?ww

全然〜?ww
「オレを良く産めたな、ブス」「こんなブスとやるなんて信じられないな!」
ってよろしくね。あなたのパパンママンにw
515名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:35:24 ID:HCliR6yQO
>464
めちゃくちゃ金かかるぞ
保険も民間だし
先天性障害ありで交換留学ゲトしたがアメリカは無理で医療費無料のカナダに逝った
516名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:35:32 ID:1zyEmlgT0
うそくさい供述
何か全てがうそくさいよこの母親
517名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:35:39 ID:2qnXvSafO
>>436
手もつなぐの嫌がるしね
公園連れて行ってもひたすら走られたりして
親の方が体力持たないんだよね

エネルギーの塊みたいなんだもん
518名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:36:28 ID:f4KnrQnN0
>>496
アメリカの実態がニュース程度と分かると思ってるんだよねえ、ゆとりさんは。
アメリカはぶっちゃけると、どっかの大手の教会に入ればなんとかなる。
特に障害者はね。
519名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:36:54 ID:qG4H+8YaO
やっぱり母親だったな。

怪しい人物がいないっつーのは母親が犯人だからだもんな。

心中も十中八九嘘だろ。
だったら被害者を装うな。
520名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:06 ID:X5EIuJna0
模倣犯が出るよ。
女性ならよくある事。
521名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:36 ID:TO3jDXqAO
この母親が葬式の時車にフラフラ乗り込んで、
中でもヨタヨタしてたのを思い出すと吹き出してしまう
全部演技だったなんてさ
522名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:40 ID:C3ZiqVRd0
ところでこの担当弁護士ってたんたんとしすぎじゃね。
国選弁護人だろうけど思いやりとか人間味に欠ける印象受けるんだけど。
まあ弁護士なんてそんなもんだろうってのはわかるけどこれだけ注目浴びてる事件で
被害者が子供なんだからもっとそれらしい対応があるんじゃね。
相撲大麻の弁護士のほうがまだ弁護士らしい。実際の内面はわからんけども
523名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:45 ID:ujfhpj1KO
>>464
何かとても気が合いそうw
全く同じ事考えてた。
日本人は情緒の発達がよ過ぎるのか、発達障害の子は逆方向に浮きまくるよね。
家の子、アメリカに生まれたら幸せだったろうなと思うよ。
本人がその気になればアメリカ行かせたいな。
あと韓国や北朝鮮、中国人は・・・アメリカ人の個性通り越してて、あれ?もしや?と思ったりする。
524名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:48 ID:Kun0Loqp0
障害もった人、子や親が障害もってる人見て見て、大変だな、
と思うのは普通の感情だよね。
その大変な人が子供殺したってのは、やっぱ健常者の子供殺しとは
違うと思うけどなあ。
子供殺しちゃ駄目だっていう絶対悪がデカ過ぎて
障害あるからって駄目なもんは駄目→障害の事おいといて
普通の人が事件起こしたかのような感情で語られるってのは何か違う気もする。

「障害を言い訳にすんな!」ってのは、障害と生きて行ってる人からしたら
「いやいや、障害持ってんだよ、まず最初に出る言い訳じゃね?」ってくらい
重たいことかも。
525名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:54 ID:tpk0dDmAO
>>510
宇宙人
526名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:37:57 ID:42ZpQ2MS0
>>498
やっぱりそうか
そういうスタンスが堅固に存在してる文化的背景がすごいよね
子供の権利を大事にするからなんだろうね

トムクルーズはLDで、LDにも向いてる教育法を提唱した
何とかいう作家兼教育家(後に新興宗教化されたらしい)に
帰依してるんだったような覚えが…

レスくれた人ありがとう、勉強になったよ
おやすみなさい
527名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:38:38 ID:pGSz86n40
>>19
ワロタ。
このつづきはいらない。ここで終わりが最高。

クロ間ティ高校おもいだしたw
528名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:38:53 ID:mWhY2BV20
>>511
だからって殺す?私なんか何千回も殺されてるわそれくらいで
姑なんかが言ったらなんかむかつくけれど、自分の子供だったら
たいして気に病むことないのに
529名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:38:55 ID:xKLNiqL5O
>>432
障害者処分しろとか書いてたクチですか?
530名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:38:57 ID:/xZiXqpE0
>>505
それは個人差もあるけど若いからって部分もあるよねきっと
年取るといい母親演じたりってなってくのかな。そんな感じする
531名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:00 ID:NTZqqiw10

トイレの薫さんを擁護してる主婦の方達が、自分の子供を殺しそうで怖いです。
532名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:06 ID:f4KnrQnN0
>>506
アメリカの話をしてお前の教授とか言われても対応に困るんだがな。
YMCA関係の教授で確かに知ってる人はいるけどね。
533名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:18 ID:I3zVBt9O0
この女の難病って何。
テレビでは交通事故の後遺症で少しだけ足が不自由って言ってたけど
それなら難病じゃないよね。

まさか、詐病とかミュンヒハウゼンとか代理ミュンヒハウゼン症候群で
この女が自分と息子の病気を作り上げてるってことはないよね
534名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:25 ID:9OvpDI8fO
>>493

2ちゃんねらーには何も期待するなよ!
2ちゃんねらーなんぞが、それこそ徹底的に馬鹿な存在だ。
それでも2ちゃんねるで話を聞いて貰いたいと言うのなら、こんなカスばかりのν速でなくて専板行きなよ。
535名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:37 ID:E6Jm8sbx0
>>526
日本だとそこらへんの勘違いによって、過剰な権利を主張する親が多いから
一般人は怖くて近づけないもんな。
536名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:39:44 ID:5rve90oSO
病名公開せず、病気捏造も叫ばれず…

HIV…etc性病関連以外に有り得ない気が…(;;゚Д゚)
537名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:01 ID:9LPrtQoZO
>>509
ある意味そいつは頭に障害がある、一番かわいそうな障害者かもよ?
538名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:02 ID:kSLSuGS80
逆差別
539名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:22 ID:Uz+Wp9L50
この人に限らず子供産んでる時点でもうあれなんだよな
あれな人達を責めてもあれだから何を言っても仕方ないんだよな
540名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:29 ID:2ZRNovHF0
>>532
俺は 西城秀樹ぐらいしか思い浮かばないよ・・・orz
541名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:42 ID:LwohHlYB0
小学校の時に知的障害者が同級生にいたよ
明るくて太ってて大きい女の子
小柄で華奢なお母さんは見るたび笑ってたっけ
542名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:40:59 ID:rBm23gm1O
母親の発言内容が妙にボーダーくさいな
白々しい嘘をあたかもバレていないかのように吐きまくるから心底腹が立つ
自己保身の為ならどんな嘘でも吐くからタチ悪いし
543名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:41:16 ID:c92q6cMe0
これがモルモン教の支配するユタだ
http://video.google.com/videoplay?docid=-3853333922764250837&hl=en

ヤマギシ会と大差無い

>>518
お前は「どっかの大手の教会に入れば何とかなる」と思いこんでいる子供だろう。
誰に教わったか知らないが、それなら数々の悲惨は存在しない。
544名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:41:17 ID:nwH1RXta0
自分も死ぬ気だったなんて絶対嘘。
この母親はちょっと頭がイっちゃってる人なんだよ。
545名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:41:17 ID:aQhq+CML0
なんかここで子育て相談してるようなレスが続いてて
生活板でやれよと思ってしまう
546名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:41:24 ID:Ujll4Dwg0
26歳の息子だったらわかる

でも6歳の子供に介助を頼むって・・・
547名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:42:20 ID:ujfhpj1KO
>>493
気持ち分かるよ。よく頑張ってるよ。
お互い無理しすぎずやってこうね。
548名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:42:48 ID:mWhY2BV20
>>544
なぜ死ななかったのかしら?チューブで
549名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:42:55 ID:i9jLW2HK0
>526
サイトロのことだろうけど、あれはカルトだから切り離して考えてw

まぁ、直接渡米がハードル高くてもそういうメソッドを親が学べば日本でも可能だしね。
何でも周囲に依存するより効果あるんじゃない?
550名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:42:56 ID:f4KnrQnN0
>>543
実際、巨大教会に入ればなんとかなるぞ。
広告塔にさせられるが何とかしてくれるからね。良い悪いは別としてもだ。
551名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:42:58 ID:suaDSPY9O
介助頼んでるのに何で遺体が運べるんだよ
病気すらも疑わしくなったこいつへの同情は見事に吹き飛んだわ
552名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:06 ID:TfnnC2wL0
障害のある天才系の共通点は、
1、ものすごい高い集中力
2、それを何時間でも続けることができる能力

絵本を読んでとせがまれて一週間読み聞かせ、
2週間目は違う本を要求するから読んであげたら、
三週間目からはもう読んで呉とは言わずに自分で読んでいたとか。
ピアノの練習を普通といわれる子供なら30分で飽きるのに、
8時間でも16時間でも続けてることができるとか。

何か集中してできることが見つかるといいのかもね。
553名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:07 ID:5lvGQMywO
最悪な母親
私がこんなに苦労したのに、子供は私に冷たい!
って殺したんだろ

健常者の子供でも同じ事したんじゃない?
554名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:11 ID:h9IQXeYV0
つか、逮捕時、普通に歩いてたじゃん
555名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:12 ID:YjBXZjONO
>>494
こいつ一人収容する金額なんて
国全体で無駄遣いしてる金額に比べたら
大した金額じゃないだろ
気にすんなよw
556名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:12 ID:qDQTDdPhO
神経内科で車椅子生活の私にトイレ介助の質問ある人いる?
557名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:19 ID:6orJsF/G0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな こどもに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
558名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:21 ID:XxVmDTnWO
父親の情報ないの?
559名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:43:47 ID:lZa34sQ40
子供が不憫すぎる
560名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:44:05 ID:+rdXlmGF0
なんて哀しい話なんだろう。
詳細はわからないけど、この記事を読む限りそう思う。
おまいらチンカスだな。
561名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:44:39 ID:CIfTRQ4NO
つうか歩けるじゃん
562名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:44:45 ID:pnbGtT620
ビニールホースでどうやって自殺するんだ?ガスつないで咥えるのか?
嘘くせえな、発作的に殺したんじゃなくて計画的にやったんじゃねぇの
563名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:45:39 ID:Fq4yXkrD0
>>532
なんだ、ただの馬鹿か
いい加減にうせろよ。話にならん。こういう馬鹿に限っていつまでもしつこいからな。
お前も発達障害だろ。よく母親も我慢して育てたよな。
564名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:45:41 ID:bi+E33Y+0
単純に、弘輝君が嫌いだったんだろうね
565名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:45:44 ID:YRirg0X7O
>>560
お前マンカス
566名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:45:44 ID:tcPy8S10O
>>493
頑張って。

子育ての経験ないからこれしか言えない。
567名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:45:46 ID:h/RVIPZGO
>>556

> 神経内科で車椅子生活の私にトイレ介助の質問ある人いる?


この母親の病気はなんだったの?
568名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:06 ID:LwohHlYB0
ID:FBsdFxij0 ← キチガイ発見
569名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:22 ID:c92q6cMe0
>>550
全米で何人いると思うんだ。広告塔はそんなに数は必要がないだろう。
570名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:27 ID:f4KnrQnN0
>>563
煽りしか出来ないなら、こういうスレに来なければ良いのにねえ。
571名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:29 ID:+Kp7NFh40
早く自殺しろよ
死にたかったんだろ
572名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:42 ID:1v/rJtiNO
>>524
殺さなくても他にも道があるだろーがよォ
しかも殺すなら殺す前に一回息子に殺していいか聞け
573名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:46:59 ID:mWhY2BV20
>>562
ロープじゃないのが不思議
首絞めた経験ないんだけれどあんまり力要らないで殺せるの?
574名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:47:07 ID:TfnnC2wL0
>>509
俺の頭を治してくれよ!!
半分ぐらい溶けてるんだぜ!!
ここにいる奴みんなそうだろ?
しかも最低なことに糞袋なんだぜ!!!
腹掻っ捌けばうんこが出てくるんだ!!
最低だろ!
575名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:47:15 ID:2qnXvSafO
>>454
うちもアスペ8歳です
「自分なりに頑張る」って素敵ですね

なにか好きなこと見つけてくれて
それを伸ばしてあげられたらいいよね
576名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:47:18 ID:KoxW4CgO0
>>533
>まさか、詐病とかミュンヒハウゼンとか代理ミュンヒハウゼン症候群で
>この女が自分と息子の病気を作り上げてるってことはないよね

ミュンヒハウゼンとか代理ミュンヒハウゼンって、自作自演で不幸を起こしたり
病気を詐称したり、症状を誇張したりして周囲の注意と同情を買い、
「不幸に負けずにこんなに一生懸命戦っている私を誉めて」貰うことで
自己満足を得るって奴だよね。

あくまで報道から受けた印象だが結構当てはまっている気がする。
577名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:47:33 ID:6XXx+CR8O
身体障害より意思の疎通がとりにくいタイプの知的障害は辛いな。
どんなに心を込めて愛情注いでも無駄、一方通行じゃ疲れる。
かといって殺して偽装工作して自己弁護してるこの母親はどうかと思うが。
578名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:48:01 ID:qDQTDdPhO
>>567
エスパーじゃないからわからない。
579名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:48:09 ID:IU0Q/C0S0
>>528
そうなんだよ。なんかこの母親めちゃくちゃ極端な毒親っぽいよな。
耳障りな言葉は全部「あたしは苦労してる」みたいに変換されてそう。全てヒトのせい。
580名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:48:46 ID:Fq4yXkrD0
>>532
なに?お前薬飲ませてもらえなかったんだろ。だからそういうふうになっちゃったんだろうな。
こりゃ、ご愁傷様。
ちゃんと薬飲んで多動をおさえてもらった子供はな、虐待もされにくいしいい子に育つんだわ。
どうしても多動がひどいと虐待につながるんだわ。馬鹿なお前には分からないかもしれないけどな。それが親にも子供にも将来的にいいんだよ。
もう思春期ころまでには多動はおさまるんだから薬はいらんのよ。
お前みたいな馬鹿はいらなくなってから薬を飲ませるとかくだらんことしか言ってないからな。知的障害があるんだろうけどな。お前は。
581名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:48:54 ID:f4KnrQnN0
>>569
普通に保守系の教会が結構あってそこに入れば助けてくれるよ。
特に、巨大教会は政党に接近してる関係で、財界と政界に距離が近いから。
良い悪いは別にしても、アメリカは教会が政治や社会に影響力が強い。
582名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:49:38 ID:gWA9138o0
スイーツババァの排便手伝わされるなんて拷問だろ orz
死んだほうがマシだったな
583名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:49:51 ID:qGtrvy2Q0
母容疑者の病名ってなんなの?
584名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:13 ID:h/RVIPZGO
この子、アスペとかなの?
「なんでそんなことしなきゃならないの」って、6歳でこういう口のききかた普通なの?
親も親なら子も子だなぁ。
585名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:15 ID:5lvGQMywO

障害者が障害者擁護に必死だな

障害児の世話が大変だったから、疲れて殺したのも仕方ない
って意見はさ
障害者は健常者よりも育児の才能が劣るってことだよな?
母性も健常者より欠如してるんだよな?
障害者ってだけで殺したんだもんな?


今後一切、障害者を差別すんなとか言うなよ

都合のいい時だけ障害者を声高に叫びやがって


586名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:21 ID:X5EIuJna0
なんか人間じゃない感じがしてきた。
587名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:37 ID:LwohHlYB0
>>583
仮病
588名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:42 ID:ujfhpj1KO
>>531
それはないから大丈夫。
ただ、障害について理解のない人達が余りにむちゃくちゃな論理で責めてるから、そこだけが悲しい。
そう言う発言を軽々しくする貴方の方が、短絡的思考でよっぽど怖い。
589名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:50 ID:lHyEYFpp0
片目失明したぐらいじゃ健常者だしな
590名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:51:02 ID:pg72kffTO
孤児がどれくらい大変かは知らないけど、殺されるよりましだろうに。。
子供殺すくれーならテメェが死ねよ。
591名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:51:13 ID:f4KnrQnN0
>>580
普通の医療関係者で、
おまえさんみたいに思い込みの激しい人のお相手をする立場ですが、
知的障害者や発達傷害だと診断されたことはないですねえ。
592名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:51:16 ID:mWhY2BV20
>>576
かもね。病気にしては行動力あるし。トイレの介護ってよっぽど酷くないと頼まないんじゃない?
特に女親なら。
593名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:51:27 ID:U7ce+y5q0
母親の病気を質問してるかたは、もしかしてマスコミ関係者?
警察発表もないし、自宅は報道自粛出されちゃって近寄れないし

頼りは2chか
594名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:51:30 ID:+rdXlmGF0
よくもまあ、何もわからないはずなのにいろいろ書けるなと。
どんだけ想像力がないんだと。

595名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:52:00 ID:gUmzOyx+0
>>584
いや普通だろ。

つーかこの子がどれだけの障害児だったのかよーわからんわ。
母親の発言からだけだと、普通の子とほとんど変わらないと思うが。
596名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:52:13 ID:CcjSR6Hv0
6歳にそこまで理解力あったら天才児じゃね?
597名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:52:54 ID:KKvZ+4mh0
子の障害を苦にして殺した事と、
計画的に準備をして殺害後に隠蔽しようとしたのは別の問題だと思うんだが。

混同していないか?
598名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:08 ID:YRirg0X7O
>>594
ウルサいよ、マンカスさん
599名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:18 ID:h/RVIPZGO
>>593
深読みと思い込みは
発達障害系の特徴だって言うよ。
あんたも危ないわねw
600名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:25 ID:CIfTRQ4NO
>>594
言ってることなんかおかしいぞ
601名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:33 ID:I3zVBt9O0
>>498
ちょっと難しいのは、その有名人はごくごく一部であって、
健常者がそうであるように、多くの子は平凡なものしか持ち合わせていない。
その事に気付かない親が居て、何故か「絶対に大きな才能がある」と勘違いしたり、
過度に期待したりする事がある。

のびのびと暮らし興味がある事について伸ばしていく環境は大切だけど、
その子の能力を客観的に把握出来る親じゃないと、親にも子にも悲劇。
602名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:48 ID:N/zTI8xB0
発達障害児より
このスレで排便とかオナニーとか言ってる人の親になるほうがイヤだな。

っつーか、ニートも発達障害かなんかでしょ?適応障害?

603名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:53:55 ID:6XXx+CR8O
こういうの見ると子供産むの恐くなる。
もし生まれてきても障害児育てる自信がない。
「大丈夫だからとりあえず産んでみ」とか「産める体なのに産まないのはダメ」
っていう意見の人もいるけど。
604名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:10 ID:Kun0Loqp0
>>585
>障害者は健常者よりも育児の才能が劣る
当たり前。育児ちゃんとできる人のことを健常者といいます。
605名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:10 ID:iALxNhku0
>>584
今となっては確認しようがないからなあ…
606名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:34 ID:f4KnrQnN0
>>599
発達傷害は対人行動や情緒面での深読みはできないし、
思い込みというよりそれしか見えないタイプ。
607名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:37 ID:WtrADn86O
この母親も劇場型だな
608名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:48 ID:Hkl9e3qrO
ふ〜ん
609名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:52 ID:bi+E33Y+0
>>584

「なんでぇ?」とか「どうしてぇ?」とか口癖のようにいう時期だってあるんじゃない?
610名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:54:53 ID:HQBf4FgR0
>>605
診断書とかで確認できるんじゃね
611名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:55:11 ID:2ZRNovHF0
>>600
おうよ 俺も眠い中 真剣に悩んじまったよ・・・orz
612名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:55:11 ID:Fq4yXkrD0
>>591
お前、医者なの?まさか、この殺害された母親の担当医じゃないだろうな?
お前が殺したようなもんだろ。何人殺してるんだ?鬼畜野郎!
613名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:55:43 ID:NTZqqiw10

トイレの薫さんを擁護してる主婦の方達に育てられる子供達がかわいそうです。

幼い子供を殺す親を庇う母に育てられるなんて、これほど不幸な環境があるでしょうか。
614名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:55:57 ID:hc26fQSd0
6歳児の死体を移動できる体力がありながら
トイレの介助とは。

デブすぎてケツ拭けないとか?
615名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:56:08 ID:TfnnC2wL0
>>584
>>親も親なら子も子だなぁ。
まさにそのとおりで、

「なんで?なんで?」と疑問を投げかけるのは子供的な行動でなんら不思議はない。
でもそれに続く、「そんなことしなきゃいけないの」は、普段親の言動を見て鏡のように真似た発言だと思う。

616名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:56:09 ID:soG4F6CGO
>>594
どっちだよ
617名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:56:12 ID:E6Jm8sbx0
>>605
これからガンガン子供の新設定が加わるだろうね。
618名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:56:33 ID:92N+Q6W00
つか、誰もこの犯人を擁護してないよね。
619名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:56:48 ID:OzQtR02PO
>>594
逆じゃね?子供は・







ただの点を見ただけで色々な物に見えると言う。
想像力があるからこそ、色々言ってるんだと思う。
620名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:57:26 ID:AVuIYc1kO
子が健常児だろうと障害児だろうと、母親ならもう寝るべきだと思うんだよ俺は。
621名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:57:35 ID:f4KnrQnN0
>>612
煽りなのか、マスゴミ関係がつついて情報とろうとしてるのか判断に迷うなw
まあ、産科や救急医療に対する無茶の数々で、
医師板も医療板も初心者やマスゴミの連中は徹底的に相手にしないから、
3流タブロイドの連中は色々と流れの速いスレでしかけてるようだけどw
622名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:57:36 ID:vjwn44tP0
死んだのを良いことに言いたい放題だな
623名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:28 ID:9LPrtQoZO
>>529
処分したいレベルが母親>子供だった、ってことじゃね?
624名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:39 ID:0AWUacb30
>>3
抱かれたいw
625名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:40 ID:kB5oZN0lO
いっちゃ悪いが別に障害者なら切り捨ててもいいんじゃない?
殺せとかじゃなくて、隔離病棟とかに・・・

酷いように感じるけどさ。
親とか周りを巻き込んでの不幸が減るからさ。
626名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:54 ID:XvY54P3OO
母親が子供殺す事件って、実は子供が障害者な場合が多いらしいじゃん。
話が分かる人がいなくて愚痴も相談も出来ずに鬱憤がたまって段々ネガティブになってく。
今回は母親もだから何か溜まってた物があるんだろうな。
息子殺す前に何かする事あるんだろうが、長年の病気持ち生活がそれすら不可能にしたのかも。
旦那は何してたんだか。
627名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:55 ID:Fq4yXkrD0
>>591
お前みたいな糞馬鹿な無能ヤブ医者がいるから、こういう悲劇が生まれるんだろうよ。
裏金で医者になったのか知らないがやめちゃえよ!
行動療法とかくだらないこと言ってるから殺人に至ってるんだろうが!
福岡の精神科に勤務してるのか?
いい加減にせーや!!
628名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:32 ID:2qnXvSafO
>>459
アスペは研究職に向いてるって事も聞くから
そうかもしれないよ

あとヨットの人
白石さん?あのひとも怪しい
629名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:33 ID:PzXAhNag0
私も死のうと思った
とか言ってる割に必死に言い訳するのな
630名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:34 ID:xB2LVuc60
ニュース聞いた時真っ先に母親を疑った
事実そうだった
自分も含めてイヤな気分
631名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:38 ID:HVT+KkjY0
こういう奴ってしばらくしてから無実を訴えだしたりするよね
632名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:55 ID:X5EIuJna0
>>614
息子の死体は運べたんだよね。
トイレの介助って言うか、息子が嫌いなのかな?
社会的な弱者になるわけだ・・・。

トイレは自分でいけた筈なんだ。
息子が嫌いで殺したのはいいが、母親ってそこまで子供の事嫌いな分けないよ。
股から産まれてきて嬉しかっただろうし・・・。
このお母さんもしかするとわざと言ってる気もする。

辛いだろうが、終身刑にはなると思う。
633名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:59 ID:6RHow2MFO
基地外ばばあ 早く死ねよ

なんでてめえが 生きてんだよ
634名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:00:36 ID:pnbGtT620
>>625
昔はそういうのは、生まれたときに産婆さんがキュッと〆てたもんだ
と、うちの婆様はいっておった、死産ということになるそうな
635名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:00:37 ID:c92q6cMe0
>>581
メガチャーチが障害児のシェルターになっているとは聞いた事がない。
むろん慈善事業はやっている。支援程度にはな。
しかし一生の間の生活が保障されるわけではない。

アメリカでは慈善事業に関わる財団は無税であり、こうした財団が資金を流している。
無税とする制度が存在するのは別にアメリカが倫理的だからではない。
慈善財団は日本の宗教法人と同様、脱税の温床だ。

ゲイツ財団もこうした慈善財団の一つで、先日富豪のバフェットが大金を寄付した事を
記憶している人も多いだろう。こういう福祉への理解があるからアメリカ素晴らしい。

と言いたいところだが、バフェットは寄付する際に条件をつけた。
もしゲイツの財団が課税対象になった時には、即刻自分が寄付した全額を財団から
引き揚げる、という特約だ。税逃れのための団体だからな。
何にでも表のウソと裏の真実がある。
636名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:00:46 ID:Fq4yXkrD0
>>621
こいつ、まじで福岡の精神科医?
この母親の担当医だったのか?お前が行動療法とか言ってたから
子供殺害しちゃったんじゃないの?
薬飲ませなかったのか?子供に。
637名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:01:22 ID:ytICyfaj0
薫氏は漫☆画太郎の新作の主役に決まりました。
638名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:01:38 ID:csU+9Rqz0
あれ?
この公園は確か自宅にかなり近いんじゃなかったか?
帰れば ウンコもできたんじゃないのか?
自宅にはそれなりの用意もあったろうからさ
殺しちゃって どうやってウンコしたんだろう?

障害への理解とかそういうレベルのはるか下に事実があるように思えるんだが
639名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:01:55 ID:h2gKfXLOO
>>625
隔離病棟は言いすぎだけど、親の負担を軽くする制度はもっと議論されていいかもね
640名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:01:57 ID:N/zTI8xB0
>>620
ぐずって今さっき子が寝たとこだし。
明日7時起きなのに。
ニートっていいな、と思うわけよ。
641名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:05 ID:+dcXqQWb0
>>617
加わらないんじゃないw
診断がなければ特別支援級には属せないだろうし
すでにADHDと報道されているのを見た
642名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:26 ID:b0F4H7yF0
>>3
仕事帰りかとおもったら仕事に行くのかよww

俺は座ったらどこに目線をもって行けばいいか迷うからいつも立ってるな・・・。
643名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:32 ID:TfnnC2wL0
間違えてはいけないのは、
これくらいの年齢の子供のこの発言は、
”悪気”があって言ってるわけじゃないってことだろうね。

ショックを受けたりドキッとするようなきつい言葉ではあるけど、
内容的には絶望的になるほどのことではないんだよな。
644名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:32 ID:f4KnrQnN0
>>635
そんなのは説明するまでもないことだろ?
色々と問題があってもアメリカは教会に頼れば最低限助けてくれる。

それは事実だよ。
645名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:33 ID:8eYxspHHO
>>625なんで障害者のお前が2ちゃんにいるんだ?
646名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:41 ID:LMjjmXBaO
これ本当に言われたんだろうか
あの一連の隠蔽工作があったからか、自分の刑を軽くしたいがために言っているように聞こえてしまう
647名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:02:45 ID:Ph3Uv0AEO
なんでその衝動に任せて自殺しないんだろ

なんでこの手の家族を殺して自分も死のうと〜とか言ってる奴って自分だけ生きてんだろ


死ねばいいのに
648名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:03:03 ID:A+LS+GgSO
どうせ嘘だろ
人殺しが今さら何を
649名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:03:09 ID:CIfTRQ4NO
>>640
だからこそ寝ろよ
650名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:04:09 ID:2ZRNovHF0
何だいつの間にかメンヘラばかりか? この板w

651名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:04:13 ID:9LPrtQoZO
>>546
この母親にとっては世界で一番守られるべきは自分だったのかもな。
モンスター障害者という言葉が浮かんだ。
652名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:04:19 ID:Fq4yXkrD0
ID:f4KnrQnN0って反社会性人格障害なのはまちがいないだろう。
ちょっとまともな性格じゃないのは確か。サイコパス的な異常性を感じる。
どうも精神科医っぽいしな。しかも、もし薫容疑者の担当医だったとしたら
こいつに診てもらったせいで子供を殺害に至ったと言っても間違いはないだろうよ。
653名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:04:33 ID:AVuIYc1kO
>>640
んじゃ、おやすみ。
654名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:04:53 ID:N/zTI8xB0
>>649
昼間できない分、夜の2ちゃんはやめられないわけよ。
この事件も興味あるし。
発達障害についても少々わかりましたしね。
655名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:09 ID:NTZqqiw10
>>640
おまえの子供がかわいそうだわ。同情する。
殺すなよ
656名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:15 ID:csU+9Rqz0
この間まで普通に働いてたんだよな
トイレに行くのに介助が必要なら
同僚の手を借りていたんだろうか
なかなか理解のある仕事場だったんだね
657名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:24 ID:KKvZ+4mh0
>>646
俺もそうとしか思えん。
658名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:25 ID:h3vzR4d00
今頃だが犯人が母親だって知って驚いた
亡くなった息子さんのご冥福を祈る
659名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:58 ID:f4KnrQnN0
>>650
ニュー速はメンヘラが多いだろうね。
自殺したくなった連中がスレで煽りまくって、必死で自分を保ってるなんてケースが結構ある。

人が多くて流れの速いスレには、メンヘラが1人はいるんじゃないかな。
660名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:05:59 ID:kB5oZN0lO
>>639
いや、もう親から離すべき。そういう意味で言っている。

なまじっか親子だなんだと情が入るからズルズルと泥沼に入る。

切り捨てるべき。不幸を振り撒く結果になる。
661名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:06:11 ID:CIfTRQ4NO
>>654
殺さないでね
662名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:06:32 ID:A4Ar85no0
子育て大変厨は死ね
663名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:06:43 ID:/xZiXqpE0
絶望ってこの先ってことか
進行性で小さいうちから仕込んでおきたかったとか
664名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:07:10 ID:DA8aqBfk0
この母親の言う事は矛盾だらけなので記事うぃなった言葉を
読むだかの手ががりとして判断できない
男の子に障害があったとしてもTV見る限りたいしたものではない
うちの子供なんか『他動性委譲障害児』だったんだぞ
それでも何とかビリで学校を卒業し大学まで出た
今年からはは凍傷一部上場の医療機器メーカーで働いて
成績はトップクラスになっているよ
665名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:07:20 ID:h9IQXeYV0
殺しておいて、死人にくちなしとばかり、子供のせいにするってのは。

同情の余地なしではないかね。
666名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:07:35 ID:I3zVBt9O0
>>597
そこなんだよね
事件をトータルで見ないで「障害児の親」って1面だけで語る人だらけ。
しかもこの殺された子が一体どんな障害だったのか、それがどの程度だったのか、
家族は学校は行政はどれだけサポートしてたのかもわかってないのに。
667名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:07:40 ID:ujfhpj1KO
ここ見てると、発達障害なんて、診断されてないだけでそこら中にゴロゴロ転がってるんだって分かるわ。
単に2ちゃん率が高いのかもだけど。
668名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:07:38 ID:KKvZ+4mh0
>>659
唐突に、自分が如何に不幸かと超長文で書き連ねている奴なんて見ると、
病んでるんだろうなあ、と思うことがよくある。
669名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:02 ID:Re009shcO
>>3
あえて突っ込むが、電車でグラサンかけんな!
670名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:10 ID:HCliR6yQO
>569
アメリカの隣のカナダ(北米ひとくくりの永住OKで比較的似た地域)
で障害ある俺にクリスチャン・オーガニゼーションなんかが寄ってきたな

てかクリスチャンはえげつない商売したら収入の数%を慈善事業に寄付して免罪符もらってんだよ
全員が神の子供っす
671名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:36 ID:hc26fQSd0
>>662
ったく、深夜まで2ちゃんやめられない母親共が子育て大変とは笑止だよなあ。
672名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:43 ID:3DpZq2Ak0
>>346
石原都知事の発言思い出したよ。

1999年9 月に東京都知事として府中療育センター(重度知的・身体障害者療育施設)
を視察した後、記者会見で「ああいう人ってのは人格あるのかね。ショックを受けた。
ぼくは結論を出していない。みなさんどう思うかなと思って。絶対よくならない、
自分がだれだか分からない、人間として生まれてきたけれどああいう障害で、
ああいう状態になって」と発言した。次いで「おそらく西洋人なんか切り捨てちゃう
んじゃないかと思う。そこは宗教観の違いだと思う。ああいう問題って安楽死に
つながるんじゃないかという気がする」と発言意図を説明した。

これらの「人格あるのかね」、「西洋人なんか(は)切り捨てちゃう」、「安楽死に
つながる」などの発言が一部のメディアで問題発言として報道され、知的障害者団体
からも抗議された。石原は「文学者としての表現」と弁明している。weblio.jp記事より


なんでも健常者中心にしか見られないとこういう発言になるんだと思う。
673名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:54 ID:mWhY2BV20
>>638
殺したあとは誰が介護してたの?旦那さんも会社いくよね?普通
674名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:09:49 ID:TfnnC2wL0
>>645
2ちゃんは離れたところにいる人との言葉のやり取りが難しいあなたを補助するために存在しています。

エスパーで2ちゃんなんてなくても遠くの人と会話ができる俺みたいな健常者には必要ないがね。
675名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:10:16 ID:csU+9Rqz0
自殺衝動があって
道具の用意までしてあって
絶望的になって
子供も殺しちゃって
ああ もう本当に死ぬしかない

・・とはならずに
他人を巻き込んで他殺に見せかけることにしたってのは
どう説明がつくんだろう
教えてエロい人
676名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:10:32 ID:P7hwtM8R0
こうきくん可哀想
世の中の障害児を立派に育てている親はすごいなああ
677名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:15 ID:sy5e9g8nO
ADHDか〜、自分もそうだけど自覚があろうとも
衝動的な行動やら集中力の持続は自省出来んで、課題とかいつもギリギリもしくは破っちまう
678名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:19 ID:zgdFty8F0
パパいないの?

パパ何してんの?
679名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:19 ID:N/zTI8xB0
>>655=ID:NTZqqiw10

大丈夫♪かわいくてたまんない子だし肝臓悪かったら肝臓でも何でもあげたいくらい。

あんたみたいに育てないから殺すなんてとんでもない。

↓こんなゲスいことばかり考えてるブタニートに育ってしまった
ID:NTZqqiw10の母親にこそ同情しまつw

467 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:25:26 ID:NTZqqiw10
>>458
うんことは限らないだろ。自慰の手伝いを強要してたのかもしれん。
680名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:25 ID:8NAb/JqvO
>>493
>>493
ニュー速+なんて、ソースを元に一面的にレスしてるのばっかじゃん。
スレタイ、>>1を読んで即レス、ひどい奴は>>1さえ読まずレスwwww
一見、一聞なんてそんなもん。苦しむほうがアホ
681名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:32 ID:c92q6cMe0
>>644
教会を出さなくとも、社会もフードスタンプスなど、"最低限"は助けてくれるね。
だがバラ色ではないという事だ。

なにやら、教会に頼れば障害児は幸福に暮らせると思いこんでおるのがいるから
指摘したまでよ。

LDはうまく育てれば天才として大活躍できるとか、なにやら夢のような話が飛び交って
いるとは思わんかね。
682名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:54 ID:OzQtR02PO
>>659
何勝手に断定してるんだwwwwwwwwww
ソースが脳内ですかw?
683名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:11:55 ID:h/Ax50zsO
>664

今、病気を抑える
薬の
りたりんはどうしてるんだ?
684名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:12:17 ID:NTZqqiw10
>>667
お前はこんな時間に自分の子供ほったらかしで2ちゃんねるで煽りなんてやってて
朝ちゃんと起きれるの?子供の世話はちゃんとできるの?
685名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:12:30 ID:ve/7aVyyO
同情を引こうとしてるのが見え見えだな
全部無くして一生苦しむ事は変わらないだろうに
686名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:12:59 ID:mWhY2BV20
>>678
一回離婚してるみたい。今のパパは2度目のパパらしいけれど
もう離縁したかも
687名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:10 ID:jtAgozPQ0
>>675
不思議だよねぇ。
また弘輝を産みたい とか言っちゃってるし。
688名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:11 ID:pFIIpkx7O
>>674
じゃあすんなよwww
689名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:20 ID:f4KnrQnN0
>>675
母親に精神面での障害などがないと仮定しての話だが。

自分の人生を障害のある子供に奪われたという気持ちが強くて、
子供を殺したことでこうむる罪と罰を受け入れたくなかったような気はするかな。

尊属殺人系だと、殺害した相手への愛情が強いと後追いや自首に向かうんだけど、
逆に憎悪が強いと偽装工作に向かうというのが基本的なパターン。
690名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:40 ID:9+eWTKBk0
>>672
ペットの話で悪いんだけど、日本位らしいよ。
弱っても、歩けなくても、最後まで面倒(介護)みる。

欧米では即、安楽死。
691名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:43 ID:zgdFty8F0
>>686

そうなんだ〜・・・。

ありがと。
692名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:13:50 ID:I3zVBt9O0
だいたい、子が学校に行ってる間は自分でトイレに行ってたはずだし
6歳の子に出来る介助って何。
693名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:14:18 ID:/6EpCMTb0
>>675
メンヘルゆえの防衛機構なんじゃないの
694名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:14:22 ID:hc26fQSd0
>>675
我が子が障害児なんてのは単なるきっかけであって、
あのババアは元来犯罪気質、ナチュラル・ボーン・キラーなのだよ。。
695名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:14:25 ID:y8nY/AlAO
>>672
何でも健常者中心でないとダメだろw
696名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:14:29 ID:9LPrtQoZO
>>588
そのレスを見て、なんか俺も>>531と同じ印象を持った。なんか突発的に吹き出す悪意の塊みたいな。
697名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:12 ID:DA8aqBfk0
>>683
薬なんか一度も飲ませた事ないですよ
他動性行動異常児は子供の頃に落ち着きがなくて
興味あるままに周囲を気にせず行動するだけ
だから集団行動の学校には迷惑がかかるんだが
中学年や高学年になると女子を意識しだして
そういう行動が恥ずかしくなるんだよ
自然と治る
698名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:38 ID:mWhY2BV20
>>690
日本でも家が支払い50マンくらいなったら気の毒になったのか
安楽死勧めてきたけれど、でもほどなく死亡したけれど
699名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:38 ID:TfnnC2wL0
>>688
お前と話がしたかったんだよ&heart;
照れるなよ!
700名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:42 ID:YjBXZjONO
>>652
お前のキレっぷりも相当なもんだが
自分で自分の事どう思う?

701名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:58 ID:R5MIQDqPO
断られ逆ギレしたのかwwひでえ・・

相手は自分の子とはいえ、、
こんなちっちゃい子宛てにすんなよw
702名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:18 ID:f4KnrQnN0
>>681
私は
「アスペルガーだから天才になれる」というような意見を言う人に、
「体格の良い人が全員オリンピック柔道で金メダル取れますか?横綱になれますか?」
というような言い方をしてるね。

アスペルガーなどの障害によって成功する人もいるが、それはその人の要素のほんの一部でしかない。
アスペルガーだから天才というのは思い込みであり勘違いです。と
703名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:24 ID:sy5e9g8nO
>>683
大人はリタリン飲めません
704名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:42 ID:8Nxae1cd0
705名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:46 ID:PEtr9+/r0
シングルマザーだったの?
706名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:57 ID:DAGEhp6v0
>>584
子供ってのは大人の影響を受け易いんだよ。特に親のね。

「なんでそんなことしなきゃならないの」

これは弘輝が経験したことなんだよ。
自分が困った時に大人(親とか教師とか)に「なんでそんなことしなきゃならないの」かと
突き放された経験があるんだよ。
それで、突き放すことを学んでしまった、疑いを持っことを覚えてしまった、
だから覚えたことを実行しただけなんじゃないかと・・・
707名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:16:59 ID:IU0Q/C0S0
>>689
結局「アテクシは悪くなーい!!」?障害児以前に子供産んじゃいけない人属性だったのかね
708名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:23 ID:+dcXqQWb0
>>677
食事の後はすぐ歯磨き、課題は出題されてすぐに取り組み
提出期限よりはるかに余裕を持って提出しているような友人を持つんだ。
自分でペースを作れない人は、友に影響されるのが近道。
709名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:24 ID:bi+E33Y+0
>>689

それだな
710名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:27 ID:Fq4yXkrD0
ID:f4KnrQnN0は幼少期から動物虐待などの経験がありそうだな。
行為障害などもあった。だが、頭はよかった。
人格異常で反社会性人格障害。
医者になろうと思ったのは、動物実験などでたくさん動物が殺せるからだろう。
あと、殺人願望もあり、司法解剖などがやりたいという願望があった。
精神科医になったのは、そこまでの頭がなく仕方なく精神科医を選ばざるおえなかった。
医者の中では比較的やさしくなれるからな。
実際は司法解剖のほうにいきたかったんだろうけど、なにかしらの理由で断念せざる
おえなかったんだろう。
711名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:37 ID:0HHhspCd0
トイレ介助が必要なくらい足腰が弱ってるなら
どうして子供の遺体を抱えて移動できたんだろうね
もう何もかも嘘まみれ 死ねばいいのに
712名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:40 ID:e3ucNnNPO
将来を悲観じゃなくてカッとなって殺したんだろ。
子殺ししといて少しでも刑を軽くしようと必死過ぎる。

713名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:46 ID:mWhY2BV20
>>705
お葬式のときは2度目の旦那さんいたよ
714名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:18:12 ID:r9QGxG12O
>>652
薬飲んで早く寝たほうがいいですよ

無理しないで…
715名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:18:31 ID:f4KnrQnN0
>>697
せめて、単なる多動とそれ以外の要素はわけてくれ。
発達障害が個人差の多い疾患だということも弁えてくれ。
716名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:19:03 ID:gUmzOyx+0
>>692
確かに。

つーかこの母親の発言は、最初からウソばかりで、信用できないことが多すぎる。
717名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:19:19 ID:csU+9Rqz0
675です みな結構マジにレスサンクス

>>689
ということは、だ
将来を悲観した、というのは自分の将来という意味でFA?
他は整合性が取れるわけだ

結局、あんまり同情できる要素にはならんなあ 俺は
718名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:19:21 ID:KKvZ+4mh0
ID:Fq4yXkrD0

発作か?
719名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:00 ID:soG4F6CGO
>>710が逝っちゃってて怖い
720名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:01 ID:Fq4yXkrD0
>>700
否定しないってことは
薫容疑者の担当医ってことを認めたってことか?
なんとかこっちに話をはぐらかそうとしてるところとか。
でも絶対になにかしら返さないと気がすまないんだろうな。
721名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:31 ID:sMXWRdkM0
6歳の子供にトイレの介助やらせる事自体ある種の虐待じゃねぇの?
困ってるのはわかるけど
物事の判断すらままならないのに・・
722名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:32 ID:c92q6cMe0
>>659
こういうネタのスレだから、他板から呼び寄せるのよ。
メンヘル板とか生活板とかからな。

>>670
ほれ、グリンピースとかシー・シェパードとかの環境保護運動があるだろ。
あれはビジネスであって、活動を元に寄付を集める。
活動しなければ寄付も集まらない。だから反捕鯨運動に血道を上げるし、過激な活動で
注目を集めようとする。
団体によっては、鯨ではなく障害者が対象であったりする。
723名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:46 ID:3DpZq2Ak0
>>690
勉強になった。

石原都知事みたいな言い方は、一生懸命子どもを育てている親の心をぺちゃんこに
するよね。言い方もっと考えないと。

障害を持つ子どもへの支援は、その親への支援でもあるわけで、親に子どもへの愛情
があればやっぱり健常者目線オンリーで言いたい放題すれば常識ないってことになる
と思う。
724名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:20:49 ID:8wHDp8kx0
Fq4yXkrD0

言動を弁えろ
相手を見下しているお前の行動には
何ら「正義」はない。
725名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:21:18 ID:NTZqqiw10
>>679
1人でウンコが出来ないのに子供は絞め殺せるのはおかしいだろう。
自慰の手伝いだったら説明つくって言ってるんだよ。
母親の言うこと全て信じてるバカにはわかんないだろうけどな。
726名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:21:41 ID:f4KnrQnN0
>>717
基本的に障害児の家庭は子供の将来について常に考えてるから、
そこまで自己中な親かどうかはわからないけどね。

畠山鈴香のようなタイプない限り、程度の差はあれども子供のことは考えてますよ。
727名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:21:45 ID:DA8aqBfk0
>>715
特殊学級といっても色んな子がいるわけで軽微な子、
何でこの子が特殊学級なの?と思う子供もいるよ
近所の子供の妹も特殊学級だったが普通の女子高に入って
専門学校に進んだ
今はリクルートルックで就職活動してるよ
728名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:21:47 ID:HCliR6yQO
>697
そんな奴ばかりなら苦労ないよw
アメリカアメリカ言ってる奴もリタリンの世界製造量の半分をアメリカが消費してる事実を踏まえてくれ
割と軽度の子供にもリタリン使うらしい
729名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:21:55 ID:qT8ptGxb0
なんだよ母親非難ばっかりじゃねぇか
鈴香のときはあんなに弁護してたくせに
730名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:22:09 ID:qCkBuUgkO
育児に疲れて悩んでた
なら、
てめえが氏ねよ、子供
殺すなカス。
731名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:22:26 ID:Iye0ZJ5G0
この母親に言わせると、全ては息子のせいで、
自分は巻き込まれて翻弄される悲劇のヒロインのようだな
732名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:22:33 ID:m6e5w4T50
6歳の男の子なんて、何か異変が起きたら
誰か大人を呼びに行く。これくらいしかできないはず。
殺してしまったあと、すぐに自首するか後追いの真似事
でもするならばまだ同情もする。
この鬼母は保身のために周囲に大嘘芝居にでた。
自分がかわいいだけで、
同情の余地なし。もし私が陪審員の立場なら、
厳罰に処すへ1票
733名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:22:41 ID:mWhY2BV20
>>725
それこそどうやって手伝うの?キモイ
734名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:00 ID:VnfdcLoG0
>>711
それこそ発作よ、発作って言い訳しそうw
735名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:04 ID:5F1wpCtX0
なんでそんなことしなきゃいけないの?
736名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:26 ID:soG4F6CGO
>>725
その発想がキメェ
737名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:32 ID:N/zTI8xB0
>>725

母親の言うことなんて信じてませんし。いつそんなこと書きました?
あんたにとては、世間の母親は全部敵なんですしょうね。

さぞ、あんたの母親はあんたに自慰を手伝わせたんでしょうねw
それで、いまだに対人恐怖症でニートですって言い訳もできるしね。
将来的にカトーっぽくなっても、自分の母親だけを殺して
無差別殺人はやめてね。
738名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:48 ID:h/RVIPZGO
>>677
うちの旦那も、診断受けてないけどかなり怪しい。


スペクトラムっていうの?普通に働いて社会人できてるけど
ADHDに少し自閉があるんじゃないかと本人も何気に自覚してる様子。
日常生活に軽く支障あることもあるし、同じ失敗ばかり繰り返し
短期記憶が極端に苦手。

私は今のところ健康だから、そんな旦那を客観的に見て
呆れたり手助けしたりできるけど
たとえばたまに体調崩して人の助けが欲しいときに、旦那が頼りにならないと滅入るもんよ。
だから、平素から心身のバランスを崩していたり
病弱だったりする人には、発達障害系の家族との暮らしは
さぞかしきついもんがあるだろうなとは感じるね。

739名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:24:50 ID:NTZqqiw10
>>733
そんな事おれが知るわけないだろう
この母親のキチガイっぷりからして有り得る可能性を言っただけだ
母親の言うこと全て信じてるバカ主婦は子供がかわいそうだからさっさと寝ろ
殺すなよ
740名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:25:17 ID:sMXWRdkM0
鈴鹿の時と同じで周囲の巻き込み具合が半端ねぇな
これもし逮捕されてなかったらヤバかったな
741名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:25:22 ID:0HHhspCd0
>>729
鈴鹿の元同級生の陰湿さに皆どん引きしてただけ
ほとんどの奴が弁護なんてしてなかった
742名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:25:23 ID:BXhw5DQDO
トイレで?
言わねーよ
てかトイレに入って速攻首を絞めてるだろ…
この母親はほんと糞だな
743名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:25:29 ID:OzQtR02P0
6歳の子供に介助・・・・

近所に障害者夫婦がいるが10歳くらいの娘に車椅子おさせてるな
子供時代が友達とも遊べず親の世話で終わるとか不憫だ
744名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:25:32 ID:9LPrtQoZO
>>649
正論すぎて焦った。
745名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:05 ID:Fq4yXkrD0
>>713
再婚なの?それじゃ子供が余計に邪魔になるだろうな。
精神科通院歴があるとかいう話だけど、ID:f4KnrQnN0みたいな精神科医に
かかってるんじゃ、子供殺害に至っても仕方がないだろうよ。
ある意味被害者だな。
でも、すごいブスでデブだと思うけど再婚できるくらい男がとぎれないんだな。
どこがいいのかよく分からないが。
746名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:06 ID:bi+E33Y+0
>>735
それはね、牛肉100パーセントだからだよ!
747名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:40 ID:gcSUl4g80

病気で体が不自由でトイレ介助を頼んでるのに弘輝君の首を絞める元気はあったんですね!

748名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:47 ID:csU+9Rqz0
>>726
子供のことを考えていながら
でも殺しちゃうわけでしょう?
しかもその後
トイレも自分でできない障害を持ちながらこの行動力
理解できないなあ

俺は 愛人かなにかに手伝わせたんじゃないかと当初思っていたのだが
749名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:51 ID:DA8aqBfk0
>>728
何でもかんでも薬を使っていれば薬に依存するようになる
人間は本来自然治癒力というものが潜在的にあるもんだよ
隣に住んでいた子供も偶然他動性行動異常児だったが
中学生になれば部活にいそしんで、ちゃんと高校に進学した
その後、父親が癌になったので金がかかるのか立派な家を
売って引越ししていった
750名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:27:31 ID:pFIIpkx7O
>>699
残念ながら俺はエスパーじゃないからお前が求めてるような相手ではないぜ
ごめんな
751名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:27:52 ID:PEtr9+/r0
>>713
何でこんな基地外が2度も結婚できるんだろう。まじで理解できない・・・
752名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:27:57 ID:c92q6cMe0
しかし青森の事件は、鈴香が同級生からあれほど嫌われていた理由はまさに
鈴香の、おそらく障害に原因があるのではないのか。

今回の事件もそのうち同級生の証言が出てくるかもな。
753名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:07 ID:VbWHeQAQO
代理ミュンヒハウゼン症候群?
悲劇のヒロインぶりたくて我が子とか受け持ち患者を殺しちまうやつ。
754名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:30 ID:8NAb/JqvO
畑の違う医者はいがみ合うって本当なんだな
755名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:34 ID:I3zVBt9O0
>>702
テレビでサヴァン症候群が紹介された後は
うちの子もそうだと言い切る親が大勢いる世の中です。

お察し下さい。
756名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:40 ID:mWhY2BV20
>>745
旦那さん、私は松崎しげる似てると思ったけれど新庄に似てるって言ってた人いた
2つくらい年下らしい
757名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:47 ID:h/Ax50zsO
>697
いや俺はあなたにつっかかっているワケじゃないんだけど
自分は医療関係に関わってる者なんですけど、多動性児童にはリタリンは常識ですよね
児童精神科や低学年のころは学級崩壊の一因になったりしてたのでは?
それと凍傷一部だかなんだか知りませんが
あなたのご子息は
ゆとり世代教育と、就職の売手市場があなたのご子息によい方向に向かわせたのでしょうかね?
またもう一つアドバイスなんですが、ADHDでトップクラスと言ってますが‥
どう考えても成人の完治はありえないと思うのですが…
758名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:28:50 ID:OJGZxcQuO
どう考えても殺す機会をうかがってホース持ち歩いてただろ
759名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:29:12 ID:f4KnrQnN0
>>748
障害児家庭には、愛憎入り乱れてる場合が多いのは確かだ
760名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:29:10 ID:CIpwE5z/0
いまさら
カーチャンのAAが頭をよぎった・・・
761名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:29:15 ID:JaPJ/aT+0
>>749
外傷じゃないんだから自然治癒力の及ぶことじゃないよ
762名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:29:41 ID:m1pRyJKy0
↓おまえ、犯人がブスだと態度かわるよなぁ
763名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:29:42 ID:9LPrtQoZO
>>669
俺はそのサングラス男が目が不自由って落ちだと思った。
764名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:30:57 ID:UM46fMuG0 BE:1118111876-2BP(0)
何の障害なんだろうね
最近思うのは障害とかって食品に関係ないのかなって思うわ
765名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:03 ID:KKvZ+4mh0
>>760
               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o   |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               .|
|       ガンバルノヨ  |         ヽ('∀`)ノ
|         J( 'ー`) し.|            (  )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:05 ID:Fq4yXkrD0
ID:f4KnrQnN0
こいつ、担当医なの?という質問には必死に携帯使ってこっちに話を
はぐらかせて否定しないな。ほぼ。担当医でまちがいなさそう。
自分が殺害に至った責任もあるくせに、このファビョりよう。
やっぱり反社会性人格障害だな。
767名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:19 ID:sMXWRdkM0
>>759
まぁ毎日不満抱えて生きなきゃならない境遇の奴は日々渇望状態だからな
後は何処でスイッチが入るかだけだから、行動にある種の矛盾が出るのは仕方ないかもな。
768名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:19 ID:VngBHu9J0
コイツは言い訳ストーリーづくりが下手くそ。
死人に口なしとは言うが、
子供の発言がきっかけみたいに言うなよ。
769名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:20 ID:c92q6cMe0
>>745
気の弱い男で女に縁がないと、ブスの強引ともいえる積極的な攻勢に押し切られ、
陥落することがあるという話だ。
別に好きだから結婚したというのではなく、成り行きか同情だろ。
770名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:21 ID:DA8aqBfk0
>>761
子供の池沼ってけっこう大きくなれば治る人いるんだよ
771名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:25 ID:FX7wpIBl0
計画的じゃなきゃ
殺した後で周囲に捜索頼まんだろ

最初から「殺した後はああしてこうして」と自分が疑われないような行動を
とるように算段
殺る気マンマンだったとしか思えない

凶器のホースは自分の自殺用でいつも持っていたという証言も
はなはだ信じるに足らん
子供殺しておいて真実を曲げてまで自分の刑を軽くしたいんだろうし
多分思惑通り軽くなるんだろううな

バカは氏ななきゃ治らねーっつーの
772名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:33 ID:VnfdcLoG0
>>727
そんなもんだよ、ちょっとでも学習、人間関係で
問題があれば特殊学級へってなるよ

うちとこも母親に言われたらしい
お宅のお子さん、特殊学級へ行かれた方が…って
言われた原因が今でもだけど人の関わり方で
空気が読めないのと文の構築が出来ないのが
気掛かりだったとか
親は断ったので普通学級で何とか卒業した
773名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:35 ID:HCliR6yQO
>749
治癒力うんぬんの前に設計図がコワレてるんだよ
極端極端だな
リタリン不認可の日本と最高消費国のアメリカを出しても互いに一長一短という意味だ
774名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:42 ID:6oZg7Tz0O
母親が病気って言ってるけど、交通事故の後遺症だって聞いたよ?
775名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:31:45 ID:Tq1OaOySO
俺の家の向かいに、知的障害者の兄弟が住んでいて、毎日朝5時位から8時頃まで奇声を上げている。
何回殺そうと思ったか分からない。
776名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:08 ID:JaPJ/aT+0
ID:DA8aqBfk0 の書いてることってなんで物語形式なの?
全部、〜だったそうな。で終わってる。

今日なんか不思議な人が多いね。
777名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:10 ID:9LPrtQoZO
>>679
だんだん壊れ始めたな。
778名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:29 ID:csU+9Rqz0
>>751
いや それは俺分かるな
不細工だろうと思い切り自己中だろうと
それとこれとは別でね
むしろこのタイプ、かまってくれる男を捜すのは上手だったりする
障害とか身勝手な悩みとか、同情してくれる男には武器として使うんだわ
意識してかどうかはともかくとして
779名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:34 ID:f4KnrQnN0
発達障害に関しては父親の年齢

自閉症に関しては母親の年齢

との相関関係が言われるようになってきてる。
つまり、精子と卵子の新鮮度ね。

ただ、年齢が上でも問題のないケースも多々あるので、
要素の一つとして数えていいものか微妙なんだけどね。
780名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:36 ID:8Nxae1cd0
過去スレの>>322の件
http://p.pita.st/?xh5t8jyu
781名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:32:37 ID:upHT08OhO
>>745
旦那は同世代だし会社勤めだから選択肢なかったわけでもないよね
小太りのブスになったのは結婚後なんじゃないの
30過ぎたらびっくりするくらい劣化するひといるよ

782名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:15 ID:g1n5vj5O0
>>702
アスペルガーは近代まで存在すら認知されてなかったくらい
社会に無益だった天才とは最も程遠い資質だからな。
過去の偉人にLDは山ほど居ても純正のアスペ、ADHDなんて一人もいない。
ぶっちゃけて言うと、アスペ、ADHDは社会に無益どころか
犯罪率だけ異常に高いむしろ有害な存在。
783名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:25 ID:Rw4tNxA90
この期に及んで子供のせいにしてんじゃねーよ
子供殺しといてその子に責任転嫁するたぁ、どこまで鬼畜なんだよ
784名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:34 ID:/6EpCMTb0
>>779
潜在的なメンヘル度
785名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:45 ID:YpcW2N3yP
まぁ色々悩みもあったんだろうが
こんな事で殺してたら人間皆死んじゃうよ
786名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:46 ID:Fq4yXkrD0
>>757
リタリンが使えないんだから、他の薬に頼るしかないだろうよ。
リタリンだけじゃないって。アデラールとかもあるだろう。
787名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:33:58 ID:tpk0dDmAO
この母親がやっていた仕事ってなんだろ?まともに勤まってたの?
788名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:34:51 ID:OzQtR02P0
>>765
目頭が熱くなった
789名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:34:51 ID:DA8aqBfk0
>>773
リたリンリタリンって、さっきから・・・
中毒性を持つ薬みたいなので興味ない
子供に与えようなんて思わない
790名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:35:01 ID:UM46fMuG0 BE:1677167879-2BP(0)
なんか悪いもんでも食べたんだろこの母親
791名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:35:12 ID:JaPJ/aT+0
>>782
アスペって脳障害なの?腫瘍かなんかあるの?
うちの母がアスペってわかって凹んでるんだけど。
早く死んでほしいのになかなかにしぶとい。一番長生きしそう。早く死んで。
792名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:35:55 ID:/bjmiDp70
子どもが感情のコントロールが困難な障害ってことだから、親も同様だった
のでは?
793名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:03 ID:IfHvDcriO
うそくせー
794名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:19 ID:LrYn0Ns0O
ああ…自分の将来に絶望したんだ…
795名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:34 ID:csU+9Rqz0
>>759
はあ・・
なんかドラマみたいな展開に聞こえるんですが
796名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:33 ID:f4KnrQnN0
>>782
知能指数が70切ってる人の刑務所の入所率は高いが、
アスペは犯罪率は高くない。ADHDは発作的な行動による事件性の高さはあっても犯罪率や危険度とは少し違うな。
797名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:40 ID:WFd20wfC0
鬱病の母親と発達障害の子供って組合せは、世の中に割と居ると思うが、
報道されていないだけで、その場合、母親が自殺しちゃうケースが多いんだろうな。
798名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:36:57 ID:TfnnC2wL0
>>749
驚きだよ、依存が自然治癒力を妨げると言いたいの?
薬も眼鏡と同じで、生活を送る上での障害をできる限り抑えるためにある道具だ。
眼鏡をかけるとさらに目が悪くなるといって、反対するのか?
黒板が見えず取り返しが付かなくなる学習の遅れを無視してもか?
人にぶつかりながら歩く危険な状態を放置するのか?
眼鏡に依存するのがいけないとでも言うのか?

眼鏡はよくて、薬はいけないと言うのか?
それこそ非文明人の言動だろう。
799名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:01 ID:tcPy8S10O
>>779
へえー、そうなの。
やっぱり高齢で産むと障害児の確率が高くなるのかな
800名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:08 ID:Od/xctekO
>>775
兄弟とも奇声をあげてるの?
801名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:08 ID:Wm0yW5xX0
>>779
.>ただ、年齢が上でも問題のないケースも多々あるので、
>要素の一つとして数えていいものか微妙なんだけどね。

じゃあ関係ないでFA
802名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:10 ID:JPuvf09K0
ホントは
穴さえあればいいと思ってる癖してww
803名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:11 ID:HeWc8L/d0
300万ほしかっただけだろ、売女
804名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:16 ID:h/RVIPZGO
>>779
鮮度でしょ。
結婚前に射精することが少なかったとかの男が
結婚して(まぁ、しなくても)一発で命中させた場合は
そのオタマジャクシは腐りかけってこと。
卵子はどうなんだろ。
805名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:19 ID:sMXWRdkM0
しかし不幸だね・・なんでそんなことが事実だとしても
文面だけで見る拒絶反応ではなくて、小さい子供ならでわの純粋な疑問の可能性高いし
6歳なら母親の置かれてる状況の正確な把握自体出来てるとは思えないし。
806名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:28 ID:VnfdcLoG0
>>787
人間関係以外はマトモどころか優秀だったかもよ
事人間関係になるとヤバいのだろう

証拠に気に食わない自分の子供を殺しているから
807名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:33 ID:UM46fMuG0 BE:532434645-2BP(0)
事故米とかメラミンとか食ってないか調べてみてね
808名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:49 ID:IU0Q/C0S0
ていうか、障害児を持ちながらも二人目の旦那探す体力・時間はあったわけだ。
自己中なのも本人のせいかもね〜。一度でも子供放っぽらかして男漁り経験してりゃ
そりゃあ思い通りにならない子供が邪魔になるわな。
809名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:53 ID:X5EIuJna0
何故か、おまいらの子見たいな流れになってきた・・・。
810名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:37:54 ID:JaPJ/aT+0
>>748
近藤春奈に愛人がいるわけなーいじゃーん
811名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:38:04 ID:upHT08OhO
この母親のプロフィールってあまり漏れてこないね
これからかな?
812名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:38:11 ID:bi+E33Y+0
>>791
わかる前に凹んでいなかったのなら
わかったからといって凹む必要はないんじゃない?
813名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:38:44 ID:hc26fQSd0
>>771
犯行前に退職してるしね。
会社の人間には迷惑かけまいっつー、鬼畜ババアにも僅かな良心はあったわけだw
814名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:38:47 ID:DA8aqBfk0
>>792
子供に感情のコントロールが出来ないのは当たり前
だから母親におねだりしてお菓子や玩具のコーナーで
泣き叫ぶ小さい子供を時折みかける
小学校の3年生にもなれば恥ずかしい気持ちが湧くのでしなくなる

815名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:39:14 ID:jrqpGrDS0
6才だからこそ、お母さんに優しいはずなんだけどな・・・
母親の接し方がだめだったのか、TVの影響もあるだろうね。

816名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:39:26 ID:snx2syMX0
>>779
発達障害ゆえに結婚が自然と高齢になる。結果生まれてくる子も発達障害になりやすいと言うね。
(発達障害の精神年齢は実年齢の2/3と言われている。つまり30歳になって漸く20歳と同じ)
817名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:39:30 ID:c92q6cMe0
>>781
卒業アルバムから取ったとおぼしき高校時代らしき写真が出ていたが、当時から
堂々たるメタボだった
818名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:39:33 ID:f4KnrQnN0
>>791
受容体の異常という説と、海馬の異常って説と、ノウリョウの異常って説にわかれる。
脳神経障害だと一般的には表現されるが。
819名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:40:04 ID:/6EpCMTb0
>>791
どんな感じよ?自分にも影響あったぽい?
820名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:40:12 ID:LqqmV6kl0
裁判員制度っていつ始まるんだっけ。
ぜひこいつの裁判を福岡地裁で開いて満場一致で有罪、量刑もずんと重いヤツ
くらわしてやりたい。
821名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:40:32 ID:4PmqMVPF0
何をぬかしてけつかる
822名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:40:33 ID:mK0/cUGq0
いったい薫はあうあうあ〜に何をさせようとして拒否られたんだろうか?
気になって眠れないお。
823名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:40:34 ID:BMxBf2Xn0
人を殺したのにまだ善人でいたいわけか、変態殺人者以下だな
824名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:41:27 ID:RQe1W6oG0
よくわからん。
まあ、
ここからは、
自分の罪を軽くするための
いいわけだろうな。
825名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:41:41 ID:UM46fMuG0 BE:479190863-2BP(0)
食ってるもので人間決まるからな
何食ってたのかも知りたいね
826名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:41:43 ID:DA8aqBfk0
だいたい一定の年齢で区切る発達障害がおかしいんだ
もっと個人差を考えて障害を検査しないとね
そりゃあ、ダウンみたいにはじめから染色体の数が違って
生まれてきている子は別だけどさあ
827名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:41:50 ID:kLIxm9Ri0
この母親も自己愛性なんとかってやつか?
鈴鹿と同じで保身と虚言癖がありすぎる
828名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:42:02 ID:f4KnrQnN0
>>816
悪いが、私はそれは聞いた事がないな。
晩婚化が進んでるし何ともいえないだろう。
829名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:42:04 ID:JaPJ/aT+0
>>812
母がアスペと分かる前から、行動やらが滅茶苦茶で大変だったよ。
でも大変だとは思いつつも凹むのとは違うもんだよ。
それが診断されちゃうと、死刑宣告みたいなもんで「あちゃーそうだったかー」みたいな。
凹むよ。アスペって害でしかないじゃん。死ぬの待つしかない。

たとえば今あなたが実はダウン症なんだよ、とか言われたら凹まない?
実は種無しなんだよ、でもいいし。実は○○でした、で想像してみてちょ。
まあ、そんなかんじ。
830名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:42:34 ID:h/Ax50zsO
>697
つまり何が言いたいかというと
必ずあなたのご子息はいつかパンクしますよってこと‥
ケアレスミスや遅刻、重要なことを忘れる、身に覚えあるでしょう?
コンサータも子供しか与えられず
モダフィニルも多動にはイマイチ
今の調子がいいだけをとらえて
すべてがうまく運んでるとは思わない方がいいのでは?
今回の母親の場合、あなたとは違い支えるがわもハンディがあったから
あなたの軽率なうちの息子はすごいだろ?的発言はいかがなものかと思いますが‥
831名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:42:47 ID:T4NS45QF0
小学校1年で出来る介護なんざ、あっても無くても変わらん気がする。
それに、この歳の子供なんて建前じゃなく本音で話すもんなんだから、
一々目くじら立ててどうすんだ。

変な言い訳ばかりしてるなメンヘル母親は。
832名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:02 ID:jrqpGrDS0
心神喪失自暴自棄的なこともあっただろうし
けど、計画的なところもあるし、しゃべっていることも自己弁護の
嘘もあると思う。

子供を殺すなら、やっぱ自分も死なないとだめでしょ。
なんか、自分だけにあまいような気がする。
833名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:07 ID:YpcW2N3yP
不審者のせい、自分のせい、子供のせい

もう言い訳はいいよ・・・

どうせ死にたいって発言も極刑にならないの理解してて言ってるんだろ
834名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:16 ID:I3zVBt9O0
>>737
母親なんだよね?
最後の4行酷いよ。寝れ
835名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:37 ID:j7YjkK1K0
弘輝「なんでこんなことされなきゃならないの」
836名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:39 ID:/6EpCMTb0
漬物はアートだ


837名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:52 ID:0rmAeiipO
コピペに続きってなんだよ。しかもつまんねえし
838名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:44:01 ID:Fq4yXkrD0
>>749
だから、多動障害は思春期になれば治るものなんだよ。
問題は小学生の話。このときが多動性障害があって大変なんだわ。
アデラール、コンサータ、ストラテラ、デグレトール、デパケン、セレネース、リスパダールは多動性には有効な薬だよ。飲まないで大変な思いをするなら
飲ませたほうがいい。
839名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:44:10 ID:HCliR6yQO
>789
医師でもないのに主義を押し付けるなw
原因が同じだからって風邪と肺炎を一緒にしてるようなもんだw
840名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:44:25 ID:ynqgrrbt0
千葉女児の次スレまだなんだ。寝ようかな。
841名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:44:38 ID:soG4F6CGO
>>814
お宅とお知り合いはそうだったんでよかったですねって話でしょ?
一般論として語っちゃうから困る
842名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:44:59 ID:RUxtUqiM0
うちのおかんが母親が犯人だと思ったのは
家を出て15分後に外のトイレを使ったからだと言っていた
大人の女性なら外出前にトイレを済ませているはず
汚い危険な公衆便所なんて使わない、と力説していたけど実際に排尿していたんだなw
843名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:45:07 ID:UM46fMuG0 BE:239595833-2BP(0)
まあお前らも言い訳だらけの人生はやめようなwあほどもさらばw
844名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:45:45 ID:YjBXZjONO
>>766
お前面白いなwww
コテハンにしろよ面白いから
知り合いにはなりたかないが
お前は医療の知識があるカンニング竹山か?
お前も恋愛したりするんだろ?
どうやって口説くんだ?
お前は自分の魅力ってどんな所だと思ってる?
845名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:46:26 ID:JaPJ/aT+0
>>818
一種の障害者なのかね。まだよく把握できてないっすー

>>819
自分にも家族にも影響ありあり。
狡猾だし、自己中というか、やることデタラメ。予測もつかん。
好きなようにやらせていればまだマシだけど、一緒には暮らせないな。
母の実家だととりあえず普通に生活できてるっぽく見えるから、今は実家にまかせて別居状態。
うちの父も弟妹も母がいなくなってから楽になってよかったみたいだけど
この先どうすべ。
846名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:46:27 ID:hXJteAhN0
トイレで解除必要なほど弱ってるくせに子供を絞め殺す力はあるってどうなの?
847名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:46:57 ID:GdFb6h+a0
>>20
アメリカではどんな高齢者不敬があるの?知りたい
848名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:47:10 ID:3raMLB5e0
つうか、これ父親が不在の典型か?
犯人が交通事故の障害者で車椅子が手放せないんだろ、
被害者の男児は軽度の障害餅でパワーありまくり?
こういう組み合わせの場合、父親ががんばらないと無理だろ常考。
849名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:47:30 ID:g1n5vj5O0
>>791
アスペは脳障害というか一般に自閉症と認識されてるよな。
勉強ができる以外の使い道はほんとうに限られる。
>>796
4歳のときにアスペの奴に植木鉢で頭割られて入院した俺が
言うんだから間違いないw
空気、社会のルール、人の心が読めないアスペの犯罪率が低いと思うことが
むしろ不自然だけどな。
現に長崎の事件といいアスペルガーと診断された凶悪犯罪者の数は多い。
850名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:47:42 ID:m+mhPSZ+0
おまいらADHDをなめんなよ
むかし中学の後輩でADHDの奴がいたんだが
授業中でも部活中(美術部)でもところ構わず好き勝手歩いたり走ったり、
挙句の果ては教壇に乗ってソロコンサート開始
何度注意しても数分後にはまたやるし周囲の忍耐は相当なものだったぞ
一応会話らしいものは出来るんだけど、あれは人間の皮を被った動物だと思う
851名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:47:53 ID:4IueBCeD0
>>827
一気に大量殺人やるのが自己愛でしょ。
852名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:48:48 ID:upHT08OhO
>>831
子供なんて発達障害関係なくそんなもんだよね
この母親は言い訳が自分勝手すぎる
言ってることが支離滅裂なのに気付いてないのかヤケなのか
853名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:49:00 ID:OzQtR02P0
介助してくれる子供殺してどうやってうんkしたんだろう
854名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:49:04 ID:TfnnC2wL0
>>845
長男か!国際結婚して海外に逃げろ!
855名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:49:47 ID:DA8aqBfk0
>>839
自分がしてきた事を書いたまでで君におしてkりょうなんて思ってないさ
856名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:49:51 ID:jlHb2L0B0
そんなことくらいで殺すのか
もはや四面楚歌だな
俺の子供もいつ母親に殺されるかわからんから必殺技の一つでも伝授しておいてやるか
857名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:49:52 ID:h/Ax50zsO
>814
あんた医療知識なさすぎ
858名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:06 ID:LqqmV6kl0
アスペルガーは自分中心に世界が回っていればハッピー。

自分の好きな勉強や趣味に夢中で、自分からは犯罪を引き起こさない。
社会生活において困るのは、とにかく空気が嫁ないこと。言葉や動作に
感情を込められない、人の簡単な感情・反応・気持ちが読めない。
そういうわけで 周りにドン引きされたり、笑われたりする。

周りがキレるように仕向けると感情のコントロールができずにバーサクする。
小さいうちから、まわりの空気を読む訓練と怒りの感情のコントロールを
していけば何とかなる。
859名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:17 ID:+dcXqQWb0
>>842
それに関しては、むしろ手摺のある公園の障害者用トイレを
使いたかったのかもしれないと推測しているが
もし立ち座りの動作の困難が本当だったらとして
860名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:17 ID:xFqUoXm90
メンヘル板から出張している奴が多そう。
861名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:18 ID:Fq4yXkrD0
>>844
こいつ、薫容疑者の担当医か?
携帯からID変えてるようだけど。話はぐらかせてないで、違うなら違うって否定してみろよ。
お前、精神科医だってことは認めたよな。
反社会性人格障害だから自分の責任は認めたがらないようだけどな。
862名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:25 ID:T/kiJx9d0
この母親的には息子にひどい事言われたって言う感覚なんだろうが・・・
アホかくそ馬鹿甘えるなよ氏ねってしか思えない
863名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:51:13 ID:JaPJ/aT+0
>>854
惜しい、長女だよ。国際結婚して海外逃亡するとなんか良いことあるの?
864名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:52:35 ID:3raMLB5e0
父親の情報が皆無なのが不自然すぎる。
父親に頼みごとが出来ない雰囲気だったのかどうか。
トイレの介助を頼むのは相手が誰だって苦痛だろうよ。
この事件の不幸はアスペの息子に勝る健康状態の母親じゃなかったことだろ。
でも、父親が居るだろうに。なーにやってんだ。
865名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:52:41 ID:p04gEUrN0



絶対、この鬼母が言ったんだよ
子供の責任にしたいから嘘言ってるんだよ

子供「お母さん、おしっこしたいから連れてって」
鬼母「なんでそんことしなきゃならないの!殺してやる!」
子供「・・・・」



この女は死刑にしてくれ



866名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:52:52 ID:eHv8n4IT0
気持ち悪い女だな。よくこんなんで結婚できたよ。
福岡って女の容姿のレベルが高いだけに不思議。
867名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:52:52 ID:wsF6pnRaO
最低だよ薫。
868名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:12 ID:bi+E33Y+0
>>829
なるほど凹むのはわかった。
でも、死ぬのを待つしかないっていうのは、
「母本人にとって、死ぬのを待つしかない」なのか
「自分にとって母が死ぬのを待つしかない」なのか。どっちなんだ?
869名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:32 ID:DA8aqBfk0
>>862
小学生低学年でも母親に向かって
「ばばあ、死ね」とか言うよw
中学になると時々暴力が来る場合がある
870名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:42 ID:JaPJ/aT+0
>>862
母親もアスペとかADHDだったのかも。と、ふと思った。
871名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:46 ID:h/Ax50zsO
>855
いつかその鼻っぱしらもがれるぞ
ガキの社会人としての失敗とな
872名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:58 ID:pFIIpkx7O
>>858
なるほどね、今更ながらすげー納得
ただ、訓練って可能なものなの?
873名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:54:16 ID:Et8SKL8N0
息子の一言で息子は親(わたしの)の介護をする能力がないと確信したんだろうね
874名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:54:23 ID:zgdFty8F0
薫  糞   ちょっと字が似てる
875名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:01 ID:JLXqiRWQO
>>845
意味がわからん
アスペは生まれついての障害で突然発症するもんじゃないし
最近アスペが発覚したなら何故絶望的なのか全く理解不能
お前の親父は障害の名前なぞ知らなくても、母親がそういう人間だと
最初から解って結婚したはずだろ、アスペがどうとかじゃなくて
完全に夫婦間の問題だべ
876名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:00 ID:tpk0dDmAO
>>850
学級破壊ってのも、そういう児童がいるクラス
877名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:28 ID:TfnnC2wL0
平和な日常が送れないほど感情のコントロールに問題があるのなら、
薬での補助を積極的に利用するべきだよ。

精神伝達物質やホルモンの異状によるとかじゃ、
治癒希望ほとんどなんてありえないし。
878名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:41 ID:x2WNwVYbO
>>3はもっと評価されるべき
879名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:46 ID:Fq4yXkrD0
>>844
なんとかこっちの話にはぐらかそうとしてるな
自分が薫容疑者の担当医だったのを指摘されたからファビョってるんだろう。なんとか
こっちの話に話をはぐらかそうとしてうやむやにしようと必死だな。
違うなら違うって否定していいんだぞw
880名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:49 ID:wsF6pnRaO
>>3
素晴らしいコピペだな。
881名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:54 ID:jlHb2L0B0
これキチガイの顔ですわぁ
882名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:56:57 ID:csU+9Rqz0
>>864
トイレの介助は眉唾物だが
父親は単にそれなりに生活していたものと思われる
色々面倒もあったようだがそれなりにこなしていたのだろう
ここまでやる嫁だとは本気で思ってなかったのじゃないかと

要するにだな、報道する価値がない人物像なんだろうと推測する
そのうち週刊誌か夕刊紙あたりが強引にこじつけたような記事を書く程度じゃないのかな
883名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:57:24 ID:Et8SKL8N0
>>878
ふるーいコピペです
884名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:57:47 ID:VgZafgep0
で、えー、母親と息子の障害について産業でおねがいできますか?
885名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:57:53 ID:9LPrtQoZO
>>879
お前もそろそろ寝たほうがよくはないか?
886名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:21 ID:8toJHnRB0
まぁ、殺したのが自分の子供だから
言い訳がどんなにぶっ飛んでても別にいいけどねw
887名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:28 ID:DA8aqBfk0
昔はアスペルガー症候群なんてなかった
最近は少し疲れがあって病院にいくと何かわけわからん
精神病がつく
病名つけられた本人は気にするようになるな
888父親情報が出ないのは、175RSHOGOとかぶるから。:2008/09/24(水) 03:58:42 ID:jrqpGrDS0
 
父親を出せば、父親が非難される。

子供が障害児つながりで、今井恵理子の母子とかぶり
SHOGOも非難され、今井恵理子のイメージ悪化などもあるから一切出さない。


増すごみ。

889名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:47 ID:UtTfPEn/O
保身の為に言い訳を重ねまくり
いくら死人に口なしだからってなぁ 
890名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:47 ID:TfnnC2wL0
アスペルガーだけを集めた、隔離施設を作ると
どういった結末に行き着くのか非常に興味を掻き立てられる。

その集団の中でも役割が自然と決まっていくのだろうか・・・
891名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:57 ID:iALxNhku0
この言い分は正直限りなく疑わしいが仮に本当だったと仮定するなら

相手は子供なんだから純粋に
「何故トイレの介助なんてして欲しいのかわからなかった」
と受け取る方がまだ自然だよな
いきなりファビョって殺すとかわけわかんねえよ
892名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:59:32 ID:GdFb6h+a0
>>858
>小さいうちから、まわりの空気を読む訓練と怒りの感情のコントロールを
>していけば何とかなる。

具体的にどういう訓練するの?訓練して改善した事例とかネット上にある?教えて
893名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:59:48 ID:JaPJ/aT+0
>>875
>>829を読んで想像してみて。
まあ、同じ状況にならないと、その立場の人の気持ちは想像つかないものだと思うよ。
それに夫婦間だけの問題じゃねーよ。家族ほかにもいるんだから。
894名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:00:23 ID:Fq4yXkrD0
>>885
いくつ携帯持ってるんだ?w
担当医じゃないなら担当医じゃないって否定しろって。
否定しないところ見るとどうも疑わしいな。
895名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:00:29 ID:RqrbbRABO
子供って「育てたようにしか育たん」よ。
与えてない愛情はリターンも有りません。
896名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:00:46 ID:PdAdILzRO
懲役12年くらいだな。
897名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:00:53 ID:jgf3glDM0
普通、自首するだろ
898名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:01:24 ID:4IueBCeD0
>>891
「相手が自分の気持ちをわかってくれない」で逆上して殺すからアレなんじゃん。
899名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:01:51 ID:TfnnC2wL0
>>896
6-8年で出てくるね。
900名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:01:56 ID:AEic6tc/0
供述が二転三転してるな
こりゃ黒だな
901名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:02:05 ID:n7+dcQkj0
そうだな
まだ肛門期だろうから
理解できないだろうな
902名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:02:34 ID:DA8aqBfk0
>>895
まぁ、男はどんなに愛情かけて育てても
女のマンコ命になるな
903名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:02:52 ID:CIfTRQ4NO
(僕を殺して運ぶことは出来るのに)
なんでそんなことしなきゃいけないの
904名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:03:17 ID:01hHARtE0
うそくさくなってきた
でもまあおれの子供じゃないし
どうせ不細工な奇形遺伝子の
くされがきだったので死んで当然
905名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:26 ID:STzwO57v0
子殺し親殺しなんぞの鬼畜は更生の余地無し
即死刑にすべきだな
906名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:33 ID:snx2syMX0
>>872
例えば、アスペはブサイクな人に「ブサイクだね」って言ったら相手がどう思うか全く推測出来ない訳だけれど
それに対して普通そう言う発言をすると相手がどう思うかって言うのを教えてあげる。
そうやって積み重ねていくと徐々に普通の人のフリを出来るようになってくる。
907名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:37 ID:3xn3pVhc0
どういう病気だったんだろ
908名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:51 ID:GG6w7CR20
いやな人間だな。
自分の子供殺したのに、子供のせいにして。
909名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:56 ID:IjqZpwmEO
トイレの入口付近には被害児童の足跡がなかったってことは、
母が子を抱くか背負うかしてトイレの仲間で運んだってことだろ?
それができる程度には足腰は強いのに何で介助が必要なんだ?
910名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:12 ID:5OsdsG0oO
>894
気色悪い粘着君wオツムテンテンなんでしゅかぁ?ネンネちましょうねぇw
911名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:13 ID:NTZqqiw10
この女は罪の意識が全くないから無期懲役にしてほしいな
912名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:20 ID:I3zVBt9O0
>>848
逮捕される時は普通に歩いてたよ
913名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:27 ID:upHT08OhO
>>904
ご主人乙
914名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:28 ID:tcPy8S10O
>>894
何かの病気ですか?
915名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:44 ID:YjBXZjONO
>>879
ふぁびょってるってなんだよw
何語だよボケ
わざわざ2つもレスして相当イラついてるんだろwwww
自分の思うようにならなくて死にそうか?
もう少しで日が昇るぞ
その前にさっさと死ねよ
医療の知識はお前よりもまともな人格の人から
教えてもらった方がいいからお前の存在価値はないな
にちゃんで必死になりすぎwww
916名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:49 ID:qOficDxlO
子供を産んで育てるんじゃなく、介助ロボットを自作すれば良かったのに。
917名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:05:58 ID:LqqmV6kl0
>>858 訓練は可能。年齢は早い方がいい。できるだけ色々な場面を想定して
シチュエーションごとに対応策を教えていく。アスペは興味さえあれば
吸収力も記憶力も高いので、わりと素直に覚えていく。

ただし興味がないと、オウム(鳥)相手にしゃべってるような感じで
効果がない。 訓練も、その人が死ぬまでの間に遭遇するシチュエーション
すべてに対処できるわけではないので、運悪く対応がわからない場面に
遭遇するとパニクる可能性大。自立した大人として社会生活を送るのは
親としては不安だろうと思う。
他人とあまり交流せず、好きなことに没頭して それについてばかり話して
いても怪しまれず 変人扱いされにくい、研究職や教授職につくのが
安全かも。セールスとか弁護士とか最悪。

ちなみにサイコメトリックというのか、脳味噌が回転したままなかなか
止まらず赤ん坊の時から睡眠時間が短いのも家族には苦痛。
918名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:09 ID:DA8aqBfk0
>>907
母親?地元のニュースでは子供の将来を悲観する
ノイローゼ的な報道が流れたが他にある?
919名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:25 ID:soG4F6CGO
>>894
ぶっ飛んでて怖い
920名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:43 ID:LQraR64G0
トイレで介助ってパンツ下げてもらうこと?
でもヒモで我が子のクビ絞めまくって、死体を持ち上げて隠して公園中かけまわって
携帯放り投げることはできるんだ。
921名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:44 ID:rhCul+oX0
やる気まんまんで紐まで用意してたというくせに、最後の最後に介助しろだと?
キチガイめ。舌かんで死ねよ。
922名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:46 ID:3DpZq2Ak0
子ども授かったとき、出来れば健常児で生まれて欲しいと願ったよ。
それは子ども自身のためと、本心の片隅では自分自身のためにも。恥ずかしいなと思うけど、
やっぱり本心の中にあった。
結局どっちで生まれて来ても可愛いんだからと羊水検査も断って、たまたま健常な子の親に
なった。
あの気持ちを忘れられないから、たまたま障害を持って生まれた子やその親には、絶対に冷たく
しないぞと思う。
障害児を持った親たちのバイタリティー、明るさから学ぶものは限りなく大きい。

この母親は、粛々と判決を受け入れて、しっかり償ってほしい。
世の中には負けずに頑張ってる親がたくさんいる。

その一方で、世の中の無関心も少しどうにかならないものかと思う。
修学前の子を連れ、1歳の子を抱いて3人で、ラッシュ以外の時間帯に電車を利用した。
優先席のところにずっと立って(子どもを抱いて)いても、健康そうな若者達が、優先席
で目を閉じていて、席を譲ってくれそうな気配ゼロ。

もしかしてとても疲れていたら申し訳ないなと思いつつも、
「あの、もしよろしかったら席を譲っていただけないでしょうか?子連れなので優先席
付近に乗ったんです。」と話かけてみた。
すると座っていた男性2人がすぐ立ってくれた。
すみません、と言いながら。
とても嬉しかった。ありがとうございます、と丁寧にお礼を言った。

さりげなくでいいから、子連れとか障害があるとか、恵まれた人より少し
大変そうな人への気持ちというのかな、それがもう少しだけ社会に備わると
いいと思う。そんなことから、障害の当事者が追いつめられない社会になる
んじゃないか。長文ごめんね。おやすみ。
923名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:07:18 ID:OUlKuVXwO
>>906
全く同じことがあったんだけど俺ってアスペなのかな・・・
ブサイクじゃなく太ってる人だったけど
924名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:07:43 ID:JaPJ/aT+0
>>868
自分にとって、だろうね。
母は自分が助かることにかけては恐ろしいほどの第六感を発揮する。
今まで3つ癌にかかってるんだが、どれもすげえ極小のときに自分で病院に行ってる。
「なんかいやなかんじがしたから」と言ってるけど、普通なら発見できないサイズの癌ばっかだった。
だからいまだにピンピンしてるし、きっと父よりは長生きしそうだし、下手したら自分や弟妹より長生きすると思う。
奴に一生苦しめられるのかと思うとたまらんわ。

あと、凹むっていうのはさ
ただの破天荒な性格なら、いつかは思い直して改めてくれるんじゃないかと思ってたけど
アスペだって確定しちゃうと、もう絶対に直らないってことだもんな。
あれは、こっちが気を使って合わせられるようなぶっ壊れっぷりじゃないからね。突き抜けてる。
925名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:08:03 ID:NTgLOTSNO
子供じゃなくてこのババアが死ねばよかったのに。
殺した後に子供がいなくなったと言いながら色んな人に探させてアリバイ作ったり殺す気満々じゃねぇか。
日が経つにつれて言ってる事も変わってきてるし、何も信用出来ない。
こんなババア生きてても意味ないよ。しね
926名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:08:38 ID:qCkBuUgkO
嘘つき
927名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:09:45 ID:Fq4yXkrD0
>>910
あ、そうか。
担当医だったからショックでそうなっちゃったってことか。気がつかなかったわ。
そうだよな。まともな感じじゃないしおかしいって言えばおかしいんだわ。
928名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:10:34 ID:fciddqN7O
「『なんでこんな子供育てなきゃいけないの』と首を絞められ絶望的になった」
929名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:10:37 ID:E6Jm8sbx0
一人でトイレはできないけど、6歳の子供を絞め殺して遺体を運べたの?
930名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:11:06 ID:UtTfPEn/O
出来ること 
 子供を抱える 
 子供を絞殺する 
 子供の死体を抱える 
 携帯電話を遠投 
 必死なふりして公園走り回る   
出来ないこと 
 パンツを下げる  
 


ねーよwwwww
931名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:11:15 ID:LQraR64G0
>>922
いや、辛いなら辛いから殺しましたと素直に自供すれば
誰もが母親の味方をしたと思うよ。
でも、自宅から紐まで用意して計画して公園のトイレでの
子殺ししといて、とっさの思いつきだと嘘ついてテメエだけは
逃れようとするのが許せないんだ。
932名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:11:26 ID:Po5ncUaqO
現代社会の闇な事件ですね
933名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:11:38 ID:csU+9Rqz0
>>922
単にその若者は眠っていたのではないかと思うが・・?
障害に関してはまあ賛同しておくが
子連れは「大変そうな人」で、そうでない人は「恵まれて」いるのか?
なんか子供がいることが不幸なことみたいに聞こえるが・・
934名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:11:40 ID:HCliR6yQO
>789
最初から俺のレス読めば分かるだろうけど俺もリタリン使う先天性の障害なんだよね
ぶっちゃけ、普通の状態がどういうものか分からんわけよ
工夫して普通とされる物に寄ってるだけなんだよ
健常者に「あいつは治った。この方法が最強」と言われてたら
「フーン?どーせ分からないだけだろw」て感じなんだよね
あんたの知人も内心は冷めてんじゃないのか
935名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:12:13 ID:DA8aqBfk0
こういう子供を持つ親に教師がプレッシャー与える場合があるからな
「おたくのお子さんは他の子の行動と違うんですよね〜」とか
まじめな親だったら多少なり気にするし膨らんでいくだろうな
うちの場合は「人と違って結構です、個性はすばらすぃい」とか
何とか言ってたきがすw
936名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:12:41 ID:TfnnC2wL0
>>923
正直者でとっさに本当のことを口走ってしまう嘘がつけない障害のあなたには猿轡などの補助が必要と思います。
つーか、このスレって俺以外全員障害者だろ。
937名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:13 ID:JLXqiRWQO
>>893
だからよ、結婚=家庭をつくるで、お前の親父は
母親の人格をわかった上で、こいつと家庭をつくろうと決心したんだろ?
障害名が付いてショックなのは解るが
成人してからの人の性質なんて障害者じゃなくてもそう変わらない
アスペだろうがそうじゃなかろうが同じだし
こんなのどの家庭でも起こり得ること
それを母親がアスペなのが悪いことの元凶みたいに言うなよ
938名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:16 ID:Fq4yXkrD0
>>915
分かったよ、お前が死ねよ、カス
生きてる価値もないような低能キチガイが!
939名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:29 ID:GdFb6h+a0
>>917
なるほど・・・よく分かったよ。ありがとう。
こういう治療は医者に頼めば協力してくれるのかな?
神経内科とか心療内科にかかると思うんだけど。
940名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:31 ID:KhxO6rWs0
>>924
子供だったらともかく、オカンてことは相当な歳だよな・・・
薬で衝動を抑えることも出来るらしいが、医者には相談してるか?

とりあえず、今から市の福祉課なんかにも相談しておけ。
で、障害者年金とかデイケアみたいなのが受けられるなら、とっとと逃げろ。

奇麗事で済むような話じゃない。今まで耐えてきたあんたに拍手してやる。
だから、自分を犠牲にする事はないぞ。
941名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:33 ID:N8ibGJ1iO
近所のガキも、軽いADHDで特殊学級に行かされた。

確かに、すぐキレる感じだし、落ち着きもなかったけど「ちょっと駄々っ子」というありがちな程度だと思ってたのに。

で、学区外にわざわざ転校。
入学した近くの学校に言わせると「○君がいるとウチの子が勉強できない」って父兄のクレームが多かったから、らしい。

犯人の肩を持つわけじゃないが、ヒステリックな父兄が増えて「ちょっとヤンチャ」「ちょっとトロい」な親子は生きていきにくくてかわいそうだ。
942名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:40 ID:I3zVBt9O0
>>903
こわいよー
かなしいよー
943名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:44 ID:NP9YLwbTO
>>876
学級崩壊のこと?
944名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:13:50 ID:2OxNGiYG0
母親が子供を殺す場合、とりわけ障害があった場合、心神耗弱と情状酌量から
3年以下執行猶予付きも珍しくない
だがこれは5〜6年の実刑ってとこだな
945名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:14:15 ID:XTeRYc+40
母親支離滅裂なだ
946名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:14:28 ID:STzwO57v0
裁判で精神状態で量刑が変わるのが意味不明
本質的に欠陥があるものが罪を犯せばそれはツモ
如何なる理由があろうと罪だけで裁くべきだと思うね
947名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:15:09 ID:ISzPKf1E0
理由にならんよ
しかも6歳児
948名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:15:29 ID:zuFBPcuQO
障害者って健常者にとってマジでお荷物だよな
こいつらに使われてる金は税金の無駄でもある
949名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:15:56 ID:IjqZpwmEO
本当は履いてたヒモパンの紐部分で息子を絞め殺したんじゃないか?
950名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:16:33 ID:DA8aqBfk0
>>948
そうよ
知り合いが月に5万貰ってる
しかも公務員
951名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:16:40 ID:yRERxn1J0
「絶望した!!
 トイレもまとも出来ない自分に絶望した!!
 介助してくれず文句をいう息子に絶望した!!」


などと平気で嘘を吐く子殺し母に全国が絶望した
952名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:16 ID:TfnnC2wL0
>>934
人間みんな演じてるんだよ。
俺も一時は普通の女性に憧れてネカマってみたものだよ。
そんな俺を見てわかってるみんなはさめた眼で見てたんだろうなぁ。
953名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:20 ID:xFqUoXm90
>>941
公立の学校に通っていたが、授業中に暴れまわって机をひっくり返したり、
教科書やプリントを破って投げつけたり、奇声をあげ続けるような奴がいたっけ。

その子供は特に酷くない感じだが、症状が重いと正直周りも辛いものがある。
954名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:20 ID:U7s+kdhH0
とんでもない母親だな
せめて一緒に死ねば良かったのに
955名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:21 ID:PdAdILzRO
求刑は15〜17年くらいでしょ。
懲役12〜15年くらいだよ。
956名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:48 ID:LqqmV6kl0
>>892
「アスペルガー 訓練 効果」とかでぐぐってみ。論文も出てくるよ。
「Asperger training」でぐぐると いろいろ出てくる。
怒りのコントロールはトレーニングとクスリを併用するケースもある。
957名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:50 ID:5OsdsG0oO
>938
つ鏡
958名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:56 ID:tcPy8S10O
>>938
薬飲んで早く寝なよw
明日、冷静になってから自分のレス読み返してみな
959名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:58 ID:csU+9Rqz0
ところで
自殺衝動がある人は
ビニールホース持ち歩いたりするもんなのかな?
なんでも金魚鉢に入れるホースだとか聞いたけど
とりあえずそこらのモンを引っ掴んで、という印象だけどな
960名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:18:07 ID:+1Wp8MvfO
母ちゃんなら今俺の横で寝てるぜ
961名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:18:49 ID:2TnUJOhE0
次の言い訳まだ?
962名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:19:05 ID:N8ONPIDNO
5歳の、しかも男の子に何を求めてるんだよ…
963名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:19:44 ID:Fq4yXkrD0
どうも、薫容疑者の担当医らしき奴が釣れたようだなw
こいつの書き込みらしきものをまとめてみるわ。
964名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:24 ID:FTWkj86yO
>>955
もっと軽くなって懲役8年くらいになると思う
965名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:31 ID:/6EpCMTb0
コイツおかしいんじゃないの?てのは上司とか
偉いヒトとかでも結構いるよな
966名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:38 ID:31ujgnouO
水槽用のポンプのホースつってるけどさあ
あんたの体重じゃ耐えられるわけ無いでしょw
967名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:43 ID:xFqUoXm90
>>963
釣りだよな?
本気なら、疲れているんだから温かい牛乳でも飲んで寝た方がいいぞ。
968名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:47 ID:4AVfv4bOO
>>941うーん
ただ実際クラスメートを怪我させても平気なADHDの子供っているんだよね
そういう親の手記読んだことあるけど、全然悪いと思ってないんだよ
やっぱ健常者の親は引いちゃうかなって思うよ
969名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:52 ID:JaPJ/aT+0
>>937
経験したことない奴には、ぜーったいわかんないね!
よーし、お前もいっぺん経験してみろ。
お前の子供がアスペだといいな。どんなかんじか身を持って体験してから同じことが言えるなら聞いてやるよ!

父だけじゃなく、自分や弟妹もいるんだっての。
強烈なアスペひとりいるだけでどんだけ大変かわかるわけねーよ。ばーかばーか。
970名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:21:47 ID:IjqZpwmEO
足が悪いくせに何で痩せて負担を軽減しようとしないんだろうな
971名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:22:00 ID:I3zVBt9O0
>>917
でもさ、アスペは知的障害が無いってだけで
知的障害ぎりぎりの人〜普通〜それ以上 って知能は様々だよね。

研究職や教授職に就けるのはごく一部で、
やはり一般的な職に就くしかないのが現実だったりする。
972名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:22:26 ID:UtTfPEn/O
>「自殺衝動があり、普段から持ち歩いているビニールホースを使った」


子供殺して後、散々偽装工作しまくりなんて  
逃げ延びるき満々じゃねぇか 
しかも言い訳並べて保身しまくり 
ぜってー自殺なんかしねぇよこいつ 
リスカの跡一つねぇよ絶対

だいたいビニールホースで自殺だ? 
いくらでも用意の時間あんのに、わざわざホース選択するかアホ 
973名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:23:14 ID:soG4F6CGO
>>958
落ち着いてから見ても興奮して憤慨しそうだけどな
974名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:23:35 ID:snx2syMX0
>>969
釘宮の声で想像して興奮した
975名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:23:59 ID:JaPJ/aT+0
>>937
母の人格をわかったうえで、というけど
10年つきあって結婚した、とかじゃないぞ。見合い結婚だし。

お前結婚してないだろ?彼女とかいる?全部わかってから結婚しようとか夢見てる?
そうそう見えるもんじゃないぞ人間の内面なんて。デジタルなものじゃないんだからな。


>>940
ありがとう。
オカンもういい年だよ。やることは子供みたいだけどね。
病院に相談しても、なかなか本人が言うこときかなくてね。
向かってくる対象が主に自分だから、ほかの家族にもわかってもらいにくくて大変な部分もある。

交通事故かなんかでポックリいかないかな、と期待している。
なかなか思うようにいかないけどねー
976sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/09/24(水) 04:24:00 ID:9qJaY6xu0
なんかこの女色々言ってるけどさー、携帯を林に捨ててそれをGPS機能ででサーチして
第三者に「これどこですか」とか言って管理事務所にまで行って連れ去り偽装してんだろ?
なんかもう餓鬼への愛情なんて欠片も無いじゃん。
殺しちゃって気が動転してちょっと誤魔化しちゃいましたみたいなレベルじゃねーっての。
977名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:24:14 ID:5ZP/Gk7C0
今度は子供のせいか。あーもう何がなんだか。
978名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:24:14 ID:LQraR64G0
ほんとに自殺衝動癖のある人がホース持ち歩いてたとしても
子供だけ絞め殺して他殺に見せかけてから警察に届けたりしないよな。
979名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:24:27 ID:YjBXZjONO
>>938
お前ほんとはイイ奴だな(b^-゜)
ごめんよm(_ _)m
980名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:33 ID:+dcXqQWb0
>>941
クラスに居続けて迷惑児童のレッテル貼りをされるより
キレないで落ち着いて行動することを身につけてから
普通のクラスにもどるほうが双方の幸せだと思う。
981名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:40 ID:STzwO57v0
昔はアスペだっけ?その程度は普通にクラスで過していて今普通に大人になってる気がするがな
なに特別気取ってんだよ
982名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:48 ID:csU+9Rqz0
>>969
大変なのは御愁傷様だが
理解されないことを罵っても仕方なかろう
自分で言ってるじゃないか
経験ないと絶対分かんないって

絶対分からない相手に何を期待して来てるんだ?
983名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:55 ID:5OsdsG0oO
>963
おう、頼むわw
どん位お前が病んでるか、見物やな。初めて見たわ「担当医が釣れた」なんて
アホな事口走る妄想厨はw根拠も添えてやぁ
984名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:57 ID:/6EpCMTb0
(´A`)子供は母親が育てないほうがいいとオモ
985名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:07 ID:I3zVBt9O0
>>922
子連れに席を譲るのは初めて知った
勉強になった
986名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:18 ID:AMvbxxzS0
障害が遺伝するってのは、
やっぱりホントなんだな。
987名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:20 ID:2OxNGiYG0
>>969
うちには20になってから解離性同一性障害を発症した弟がいるが、キミのようにならないように常日頃気をつけている
まあ落ち着いて茶でも飲んで、明日ゆっくり読んでみたらどうかな
988名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:34 ID:TfnnC2wL0
こいつは殺人マニアではないわけで、
殺したくて殺したわけではなく追い詰められて殺したってのは
皆同意するとこだと思うけどな。

追い詰めた正体のほとんどは、
自分で作り上げた理想像なんだけどな。。。
989名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:42 ID:MR7wCQDD0
これウソかホントかわからねぇが
ホントだったらますます最低じゃねえか
どんだけ自分勝手だよ
990名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:45 ID:+1Wp8MvfO
>>986
モノによるだろ
991名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:47 ID:xeoxqvJB0
>>224の娘はデブ
992名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:59 ID:hug0SpEP0
普通には暮らしてないよ、昔は人知れず死んでくれてた
いまは秋葉原で暴れてみたり、まあいろいろさ。
993名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:28:01 ID:Iye0ZJ5G0
>>928
だよなぁ・・・殺された子のご冥福を祈るよ
迷わず成仏してほしい
994名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:28:49 ID:fciddqN7O
>>969
こんな息子がいるなんて、ご両親と弟妹が可哀想だ
995名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:28:54 ID:JaPJ/aT+0
1000なら明日うちの母ちゃん交通事故にあって死亡
996名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:28:56 ID:3DpZq2Ak0
>>931
たしかに報道の内容からしか分からないけど、この母親に自己中心的な性格は感じるね。

>>933
後だしでごめん。座っていた人たちはチラッとはこっちを見ていたので、いわゆる寝たふり
っていう状態でした。1歳の子は10キロ超えてて眠っててズッシリ重いし、そりゃ障害児の
親の苦労には及ばないのは十分承知してるけど、自分的にはけっこう辛いものがあったのよ。
席を譲ってくれなんて自分から言ったのは初めてで心臓バクバクしてたんだけど、言ってみて
よかったと思った。気づいてるのに気づかないフリというか、手助けするタイミングを逸して
心がモゾモゾしてる人って案外多いのかな、って。

障害の当事者にも時には厚かましさも必要なんだろうと思ったわけです。
と同時に周りもね、ほんの少しの親切が相手の人生にエネルギーを分けることになるから、
そういうことをもう少し考えてみたらいいよね、と言いたかった。
おやすみと言いながら失礼しました。
997名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:29:17 ID:uBq939eoO
父親は協力的じゃなかったのかな?
998名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:29:55 ID:keGRbgOX0
おはようみんな
999名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:30:01 ID:kLIxm9Ri0
>>981
だよねぇ。今はモンペが多いから色々大変なんだろ
1000名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:30:16 ID:LZwDMGaIO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。