【海外】フィンランドの大学構内で銃乱射、数人死亡か 容疑者は依然建物内に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
フィンランドの大学構内で銃乱射、数人死亡か

(CNN) フィンランド南部カウハヨキ市内の経済専門大学構内で23日、銃乱射事件が発生した。
国営放送YLEは、数人が死亡した可能性があると伝えた。
警察によると、容疑者は依然、建物内にいるとみられている。詳細はまだ明らかにされていない。

フィンランドでは伝統的に狩猟が盛んで、人口500万人が所有する銃は200万丁と多い。
昨年7月にはトゥースラ市内の高校で、18歳学生による銃乱射事件があり、
容疑者を含む9人が死亡した。この容疑者は動画共有サイト「ユーチューブ」に、
犯行予告とみられる動画を投稿していた。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200809230024.html
2名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:06:05 ID:NFo3PrUh0
フィンランドって平和そうなのになあ
3名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:06:28 ID:dzUPZNu10
フィンランド人は運転が巧いイメージ
4名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:06:38 ID:rjtP6ddq0
だいたい1年前に、ほぼ同じような事件が起きてるんだよなw
YouTubeにうpまで同じ

【海外/フィンランド】男子高校生が授業中に発砲、8人死亡。 ユーチューブで大量殺人予告していた(画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458408/l50
5名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:06:40 ID:aeo9eKFp0
日光にあたらないと鬱になりやすいってのは本当なのかねえ?
6名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:07:22 ID:fOjXtF0F0
北欧と銃のイメージがうまく結びつかない
7藤田まこと:2008/09/23(火) 19:07:22 ID:oDCuq13/O
安浦刑事に任せろ
8名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:07:34 ID:CcM84ZUhO
きっと犯人は虫歯無いんだろうな。
9名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:07:37 ID:Z0DDlJ1m0
久しぶりの銃乱射事件だ。
銃社会は大変だね。
10名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:07:45 ID:s38/Rthb0
北欧なんて飯糞まずいし自殺かデスメタルぐらいしか娯楽がないもんな
いや実際行った事無いけど
11名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:07:47 ID:kl363OX70
また 派遣の犯罪だな
12名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:08:00 ID:6Ncrhhrz0
6 名無しさん@恐縮です 2006/02/27(月) 00:32:41 ID:+N++r2o20
未だにフィンランド、スウェーデン、ノルウェーの位置関係が分かりません。


544 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:34:41 ID:/oDeFH0M0
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。


546 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:59:37 ID:NQ837UyT0
544が一番わかりやすいってのがなんか腹立つ


548 水先案名無い人 2006/02/27(月) 03:38:53 ID:LUVkhJLp0
ほんまやwww
ttp://www.mytrip.net/share/kaigai_img/new_top/europe/img/north_europe.gif


551 水先案名無い人 2006/02/27(月) 04:01:22 ID:xXy4LNmr0
>>544のおかげで強烈に覚えた。むしろ今はもう北欧がちんこにしか見えない
13名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:08:17 ID:MbY2ZE75O
レスみないでかく


また韓国人か


が5以上あり
14名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:08:19 ID:KUx1Y0urO
ヘイトクルーですね。わかります
15名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:08:48 ID:k/MluKwW0
これも小泉改革の歪みだな(´・ω・`)
16名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:09:18 ID:5E/ryLP/0
間違いなき朝鮮系。
17名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:09:32 ID:NC2cxGGl0
シモ・ヘイヘの生まれ変わりの人かしら?
18名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:10:03 ID:3JPeS7yO0
>>4
ちゃんと嫁w
1の後半のくだりは、まさにその事件のことだ
19名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:10:05 ID:+aV6AEYi0
>>12
同じく一番わかりやすくて腹立つ
20名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:10:05 ID:YIocTpnw0
>>10
フィンランドは数少ない親日国なんだから、大事にせなあかん
21名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:10:24 ID:Ay6l+P/NO
fin land=終焉の地
22名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:10:34 ID:XomFtXRF0
またフィンランドか、去年もあったよね

>>5
本当だよ
日照時間が短い地域に住んでるとセロトニン生成量が減るから欝になりやすい。
23名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:10 ID:802kyL2T0
北ヨーロッパ、神秘の国ですね
24名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:17 ID:ztYXwYvOO
犯人はチョン
25名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:19 ID:mZtR+NzO0
またミンス

    また韓国人

         またオリコン
26名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:39 ID:sm/gmGeb0
>>12
むかつくほどわかりやすいwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:39 ID:vH44TCSK0
玉がフィンフィンするってどういう状態だw
28名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:02 ID:O2i5XLBu0
コリア!また人様のとこで乱射か〜いい加減にしろ!
29名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:07 ID:i+4G7Wjv0
>>12
やべえ・・・もう地図見てもチンコとしかおもえねえw
30名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:18 ID:+aV6AEYi0
>>20
親日だから〜、反日だから〜
キモイし勝手な判断でしかないからやめとけ。
31名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:23 ID:X0xQIVeJO

犯人はアジア系の模様。
歴史がどうとか叫んでいたらしい。
32名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:38 ID:vVhOCRlv0
最近のゆとりは身体能力が無いな
シモヘイヘなら構内にいた全員が死んでるはず
33名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:12:56 ID:rjtP6ddq0
>>18
26 : 四十代(鹿児島県) :2008/09/23(火) 18:48:40.13 ID:UUCrOFCS0
CNN.co.jp:フィンランドの大学構内で銃乱射、数人死亡か
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200809230024.html

(CNN) フィンランド南部カウハヨキ市内の経済専門大学構内で23日、銃乱射事件が発生した。
国営放送YLEは、数人が死亡した可能性があると伝えた。

警察によると、容疑者は依然、建物内にいるとみられている。詳細はまだ明らかにされていない。

フィンランドでは伝統的に狩猟が盛んで、人口500万人が所有する銃は200万丁と多い。
昨年7月にはトゥースラ市内の高校で、18歳学生による銃乱射事件があり、容疑者を含む9人が死亡した。
この容疑者は動画共有サイト「ユーチューブ」に、犯行予告とみられる動画を投稿していた。

この人だそうだ
http://www.youtube.com/user/Wumpscut86

--
今消されたみたいだが、銃を発砲する奴が映ってた。
34名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:13:19 ID:e2OpA+Hp0
35名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:13:56 ID:FNneThPRO
スウェーデン、ノルウェーとともにフリーセックスの国ではないの?
36名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:13:58 ID:uknc5aCK0
また、シモ・ヘイヘか!

いや、ここはクローンのスロ・コルッカで(ry
37名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:05 ID:xMxnvoRK0
実はフィンランドも日本もアメリカもロシアと国境を接しています
ロシアと国境を接している国は銃乱射が起こりやすいのかね
日本の場合、トラックとナイフだけど
38名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:13 ID:Zmexz8VB0
>>12
思わず人に話したくなるな

でも、先っぽが枝分かれしてないか?
39 ◆ROMANO/Gx2 :2008/09/23(火) 19:14:16 ID:JP/+SSms0
玉の国か
40名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:16 ID:RsOlPGhr0
フィンランドモデルにも欠点はあるようだな
41名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:29 ID:Dge2Ttsu0
みんなで鰊の缶詰投げつけてやれ
42名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:56 ID:uIhhU0JE0
そういやヴァージニア工科大のチョンも、犯行予告とみられる動画をメディアに送っていたな。
ようつべで見れるけど、すっげーキモかった。
今回もやっぱチョンじゃないか?
43名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:14:57 ID:WsSzNCNV0
>>33
そんなに狩猟盛んなのか。
そりゃシモ・ヘイへみたいなのも出る訳だ。
44名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:15:02 ID:Y7u2F6QL0
> フィンランドでは伝統的に狩猟が盛ん

シモ・ヘイヘとかスロ・コルッカを生んだ土壌だもんな。

でも無抵抗の人たちへの銃乱射は良くない。
45名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:15:16 ID:X0xQIVeJO
>>21
Fin Land XIIくらいまで続編が出る予定です。
46名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:16:12 ID:zOWYOXwh0
北欧厨涙目www
47名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:16:21 ID:7m9sPyA30

というか北欧は良いイメージが強いけど
ノルウェーは自殺が多く
スウェーデンは医療制度崩壊
フィンランドはアメリカ以上に銃社会
など・・・問題も抱えているのです
そして総じて税金が異常に高い
48名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:17:41 ID:sm/gmGeb0
>>38
小便の最後にちんこをフルフル振っているのに違いない
49名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:17:51 ID:mZtR+NzO0
たまにバーサーカーの遺伝子が目覚めるんだろうか。
スウェーデンにはフィンランド人の血の気の多さをネタにした小咄が山ほどあるらしい。
50名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:18:08 ID:zI6Zo3b50
>>12
ワロタ
51名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:18:09 ID:BzFnZy/I0
フィンランドの教育を見習おうw

マッチョ崇拝で、銃国家、そのくせソ連にやられっぱなし、
52名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:18:27 ID:1461YJAt0
フィンランドといえば...
                       -──-  _
                 '´: : : : /: : : : : : : :\
                  /: :/ : : : : : : : : : |: \ : ヽ
                   ,': :/: : / /! : : : : |:jヽ : ヽ: : '.
               |: : |: :/l:/ | : : : : jハ: :ト、:j: :│
               |: : |斗‐l ハ.: : : イ: }:/-∨: : |
                   ! : W,ィえト ヽ: : |: ィそト、': j/
                 |:N小弋ン   \j/弋ソ W
               !:{ ∧      '    ,')|
                  l `ーヘ     r‐;   /: :|    犯人は射殺ダナ
                | : l :个     _ イ |.: :   
                | : | : |: :r|>‐=1、 | :|.: :|   
                | : | . |_/ o>zくo∨:.:|.:八
             , -:r{ニニ二>、__/::||:ヘ_ノ二二ニ}ヘ
               /::::::|:::::::::l::::::::::::r、:||/)::::::::::l::::::::|∧
               ,':::::::::l:::::::::l:::::::::: >'xく:::::::::::l::::::::l:::::|
                |::::::::::∨:::::l___/ <}} >\::_j::::∨:::::|
                |::::::::::/:::::(/ヽ\/と{_/,/ \_,ヘ:::::∧
           /::::::ヽ:{/::{  >J'´:::::}}`<_ィ ,/\:Y:::::ヽ
            } ::::::/{{::::::`く::::|::::ー={{o:::::|∨:::::::}}\::-ヘ
             {_/::::::::\:::::::ヽ|::::::::::}}=-::j/::::::::/::::::::\:}
           /::::::::::::::::::: ヽ/:l:::::::::::||::::::::l:\_/::::::::::::::::ヽ
            〈::::::::::::::::::::;:イ:::::::l:::::::::::||::::::::l::::::::|\::::::::::::::::〉

          エイラ・イルマタル・ユーティライネン

ストライクウィッチーズ 第236統合戦闘航空団
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1222147775/
53名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:01 ID:jr72FDM9O
>>12
先から精子がデンマーク
54名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:03 ID:6T6VsoRn0
また韓国人か
55名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:15 ID:AlDFOXRD0
北欧に幻想抱いてる奴馬鹿だなー
あいつらの有色人種差別はホント酷いよ
56名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:38 ID:jJO6fz1d0
フィンランドって前もこんな事件あったよね?
57名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:52 ID:EBV3zaZe0
普通に徴兵制があるが北欧諸国
58名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:12 ID:X0xQIVeJO
>>47
今時北欧マンセーしてるヤツは戦後処理でドイツを見習えと言ってるヤツ並にお笑い。
59名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:12 ID:Ijq4WKvV0
>>12
くやしい…でも覚えちゃう!
60名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:13 ID:3JPeS7yO0
>>21
ウソ言うなw
Finn(finnr=狩猟者、採集者)の土地ってのが、国名の由来だ
61名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:41 ID:DaB1PO2z0
>>55
なんてレスすればいいんだっけか?
62名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:46 ID:wETfzFCE0
フィンランドは学力世界一とかいって持ち上げられてるけど
どの国にもやっぱり問題はあるね
63名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:48 ID:k+KpaUk90
ムーミンと銃が結びつかない・・・
64名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:20:49 ID:sm/gmGeb0
>>52
ムリダナかわいいよムリダナ
65名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:21:03 ID:9vNPpxao0
いい加減にしろ韓国人
66名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:21:05 ID:+wc8qEnIO
犯人はアジア系に
うまい棒10本
67名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:21:28 ID:g0enE7WI0
これは意外だね
北欧って平和で先進的なイメージがあるけどな
68名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:21:44 ID:nwOShf0D0
シモ・ヘイへの生まれ変わりだな
69名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:21:58 ID:dCxbijMU0
おれは白人女に全然そそられねーやっぱアジアが最強だよねその次くろんぼ
白人やろーのポルノなんかで抜けるかよwwwww
70名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:13 ID:vHI8F/BE0
口にいっぱい氷を含んでフィンランド人と言おうとすると
淫乱土人と発音しがちになるので気をつけよう。
71名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:14 ID:75k3Lnx90
☆保守、右派系なマスメディア☆

・SAPIO (小学館) 「腑抜けたテレビが日本をダメにする」
http://www.shogakukan.co.jp/main/magazines/sapio.html

・正論 (産経新聞社) 「教育界を縛ってきたGHQの亡霊「靖国訪問禁止令」」
http://www.sankei.co.jp/seiron/

・諸君! (文藝春秋) 「中国に明日はない」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/

・WiLL (ワック・マガジンズ) 「歴史に学ぶ「領土を守る方法」」
http://web-will.jp/

・Voice (PHP研究所) 「人権団体が五輪で犯した失敗」
http://www.php.co.jp/magazine/voice/

・中央公論 (中央公論新社) 「キーマンたちが語る福田退陣と小沢政局の本音」
http://www.chuko.co.jp/koron/

・週刊新潮 (新潮社) 「本当は「クリスチャン麻生」を嫌う「創価学会」と公明党」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
72名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:33 ID:JtpjlfUz0
伝説的狙撃兵か
73名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:37 ID:CukHlm4m0
また韓国人か・・
74名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:43 ID:zOWYOXwh0
>>30ロシアに脅威感じてるから日露戦争で日本がロシアを倒したって理由でその当時から歓喜したって言うから
日本好きが多いのは事実だよ
大学でヘルシンキ見学に行った韓国人の教授が言ってた
75名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:48 ID:E6ATCcsJ0
カタヤイネンがBf109で体当たりを狙っています
76名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:52 ID:DF8wgybEO
白人馬鹿だなあ、これで泣いたりしちゃうんだろ
77名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:22:57 ID:43jRT9rf0
またチョンか
78名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:23:28 ID:vVhOCRlv0
>>69
俺も最近までそう思っていたんだが、白人→エルフと脳内変換すれば萌えることが判明した
79名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:23:45 ID:utOF1S9vO
よく銃が手に入ったな
羨ましい
80名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:24:10 ID:SSXK6oTX0
フィンランドとか言われても森とか寒いとかキシリトールとかそんくらいしかイメージ沸かなかったが
>>12のおかげで強烈にキャン玉と認識されたw まぁアレだ、場所も場所だしいろいろ溜まってたんだろ。
81名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:24:22 ID:bC3oY0jD0
ノキア
82名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:24:48 ID:2mPvXQCO0
フィンランドって各家庭に銃保管してるような国だったと思うが。
でも原因はキシリトールのせいだな
83:2008/09/23(火) 19:25:06 ID:WD71UDMZO
>>12

すげー覚えやすい
84名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:25:07 ID:ZFfWkAO70
>>20
人口500万人くらいの小国なのに
悠仁さま誕生のニュースをちゃんと取り上げてたので感心した
85名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:25:23 ID:dZkvDGUS0
CNNでやってる。
負傷者も10人ぐらいいるとか
86名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:25:24 ID:X0xQIVeJO
>>63
絵師にリアルムーミンとか頼め!
87名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:25:44 ID:+7Gtn+NB0
痛ましいスレなのに>>12で腹筋崩壊しちまったwww
88名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:26:04 ID:TiNO81Vc0
フィンランドとか北欧とかって、良いイメージばっかなのになぁ
89名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:26:30 ID:1De8a28bO
ちょっと前まで日本ってなんでこんなに駄目なんだよと思っていたが、
最近はなんだかんだで日本が一番マシなように感じてきた
90名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:26:34 ID:auszYDgw0
また韓国か
91名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:26:50 ID:HUmVUP3S0
また韓国人
92名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:26:52 ID:aYV6ej/v0
93名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:10 ID:+wc8qEnIO
マンネルハイム線
平和な時こそ準備を怠らないように
94名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:15 ID:WsSzNCNV0
>>75
ついてない人キター。

>>84
そんな小さい国だったっけ。
よく露助相手に冬戦争戦い抜いたなあ。
95名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:19 ID:LAvA+jkO0
>>47
ノルウェーより
日本のほうが自殺率が高い
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

不当に北欧を貶めるなよウヨは

96名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:21 ID:9HKJqxUg0
>人口500万人が所有する銃は200万丁



人口たった500万人かよ
四国と同じくらいじゃん
97名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:24 ID:2dLCi25rO
また朝鮮人か
98名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:27:35 ID:2mPvXQCO0
>>55
アメリカでもどこでも有色人種差別はあるだろ。
北欧への肯定は福祉システムと教育、国民一人当たりのGDPが高いことだから
荒唐無稽な憧れではないよ
99名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:28:04 ID:k7rJ1kjr0
朝日新聞は特亜人の犯罪が絡んだときには何故か「アジア系」と書くんだよな。
100名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:28:51 ID:zuYmsoxFO
>>12
これはすげぇ…
塾で教えてもいいレベルだろこれw
101名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:28:56 ID:w2kWOn6M0
ふしぎ発見でサウナに入ってたな
102名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:05 ID:X0xQIVeJO
>>84
一方韓国は、ワザと祝電を寄越さなかった。
103名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:16 ID:hTZLxQNkO
またしても最後は犯人自殺ですか?
104名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:20 ID:g7ZHL1wbO
>>12
ワロタ
105名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:22 ID:R7qo1Nh40
フィンランドだったと思うけど
高福祉過ぎて、働かなくてもある程度金銭的保護もらえて
労働意欲低下が問題視されてたはず
大学に長い間いて(6年とかざら)なかなか働かないとか
若い世代が職につきにくいとか見えないけど問題もあるんだよね
106名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:25 ID:5E/ryLP/0
フィンランドは白人じゃないんじゃ?なんて言ったっけ・・・、忘れたが白人っぽい何かだったような。
107名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:51 ID:uIhhU0JE0
北欧はムスリムや中国人の大量流入で大変な事になっています。
日本もいつか、特定の外人集団が街頭で警官隊と衝突することになるよ。
108名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:29:56 ID:3DuQWQVj0
北欧って、鬱が無茶苦茶多いんだろ?
109名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:30:00 ID:YkfGtCTn0
犯人は韓国籍じゃね?
110名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:30:02 ID:2mPvXQCO0
>>95
その通りだけどウヨサヨは関係ないから。

自殺率は韓国もかなり高かったな
111名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:30:26 ID:AEg056Ai0
>>52
萌え豚は隔離板から出てくるな、つうか死ね。
112名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:30:27 ID:lLbkzA5Z0
フィンランドって超有名な射撃手がいた国だろ
民族癖みたいなもんじゃねーの銃撃ちたいのは
113名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:30:27 ID:s38/Rthb0
グノタの知ったかぶりスレわろた
114名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:31:08 ID:ZFfWkAO70
見分け方
「〜ネン」←フィンランド人
「〜ソン」←スウェーデン人
「〜セン」←デンマーク人
115名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:31:16 ID:Dge2Ttsu0
>>100
いやしかし、なんか教育上悪い気がするんだが…
116名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:31:23 ID:a4mBDf7Y0
>>12
尿道から出たションベンがデンマーク
117名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:31:44 ID:8n0wfELj0
冬戦争前後を乗りきったマンネルハイム元帥の国・・・
いまはフェミの巣窟
118名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:32:29 ID:X0xQIVeJO
>>110
韓国は日本以上w

119名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:32:30 ID:sQsPa6M40
>>106
白丁人
120名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:33:02 ID:+aV6AEYi0
>>74
まぁその程度の認識なら良いけど。

何故か日本人て北欧とドイツ大好きだから気持ち悪くて仕方ない。
121名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:33:16 ID:Qh6v3nJs0
Would you love a monsterman?
122名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:33:22 ID:vHI8F/BE0
ラップランドでYO YO YO YO チェキラーチェキラー
123名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:33:24 ID:2mPvXQCO0
>>105
それ高福祉以外日本に全部当てはまるな。
124名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:33:45 ID:Pbd8NPoBO
>>12
電車の中で見て吹き出しただろ
まわりに不審者扱いされた
責任とれ
125名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:34:15 ID:MSKGUNf40
>>12
玉がフィンフィンってなんだよwww
126名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:35:01 ID:k/MluKwW0
日本びいきのフィンランド人グループの会話(´・ω・`)
http://nihonnagonago.blog115.fc2.com/blog-entry-99.html
127名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:35:18 ID:ZFfWkAO70
>>105
>学に長い間いて(6年とかざら)
フィンランドは教師として採用されるのは最低でも院卒以上だからそれは仕方ないね
128名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:35:20 ID:lLbkzA5Z0
>>12
はむしろセルフフェラの図に見えてしょうがない
俺のヘルシンキでストックホルムをチュバチュバやってやるぜみたいな
129名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:35:46 ID:g7ZHL1wbO
そりゃ完璧な楽園なんてないから北欧にも欠点はある
他の地域より相対的にみて綺麗で安全で暮らしやすいとこなのは確か
弱者老人に優しいから税金高いが、みんな老人になるから当たり前の負担と考えてる
130名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:13 ID:Ax02zhil0
アサヒ新聞様が学校教育でベタボメな国。
それがフィンランド。

そんなすばらしい国でも、このような犯罪が起こるんですね。
131名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:19 ID:2mPvXQCO0
ノル上スウェ下玉袋フィンフィンしたらデンマーク射精で覚えればいいのか。

腹がロシアでティッシュがドイツだな
132名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:39 ID:AK648NgJ0

犯人と警察はリカルデントガムを噛みながらノキアの携帯で話し合っています。
133名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:48 ID:tS37ZED7O
フィンランドで、ブラガ、ストラトヴァリウス、ナイトウィッシュ、ソナタアークティカ、アポカリプティカ、ドリームテイルを聞いてるヤツは知能指数が高いのが多い

これメタル知識な
134名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:51 ID:8OD0mbzlO
フィンランドって平和なイメージだったのに
135名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:36:55 ID:h5bk8bUE0
>>12はいじり過ぎでパックリ開いた恥ずかしい尿道口
136名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:37:01 ID:X0xQIVeJO
>>119
いやそれ在コロだからw
137名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:39:09 ID:pweerlUT0
かつて自殺大国として名をはせたフィンランドが、過去15年間で約40%の自殺率低下を果たし汚名返上することとなった。
現在のフィンランドの自殺者数は10万人につき18人で、1990年の30人から大幅に減少し、フランスやオーストリアと同水準となった。

自殺率が改善した主因として、うつ病治療の改善が挙げられているが、
ここまで大幅に減少した理由は、国立公衆衛生研究所の専門家も説明できないという。

フィンランドの自殺率は、同国が好景気に沸いた1965年から1990年の間で3倍に膨れ上がった。
翌1991年には10代の自殺率が世界ワースト1となり、全体としても、ニュージーランドやアイスランドと並び最悪の水準となっていた。 
ただし、若い男性の自殺率は依然として高く、自殺は20歳から34歳の男性における死亡原因の最上位を占めている。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2282969/2145264




フィンランドでは自殺率が非常に高いという ことですが、その大きな原因はなんでしょうか?

以前、こちらのスクール・セラピストの講演を聴講したことがあります。彼の話では十代前半の子供の自殺率が高いとのことでした。
また、女の子より男の子の問題が深刻で、かつ自殺率も高いと・・・
その理由として、「女の子は早い段階から友達などに相談するのに比べ、男の子は問題を一人で抱えてしまい、
周囲が気がつく頃には手遅れになりがちだ」、と話していました。

大人の自殺率も低くないようですが、理由として考えられるのは、一つ目に夏と冬の天候の落差でしょうか。
明るい白夜の後の暗くて寒〜い冬は気分まで暗くしてしまいますからね。
そしてもう一つの理由が、フィンランド人の無口さと我慢強さ。十代の男の子もそうですが、大人も一人で問題を抱え込んで
簡単には愚痴らないし、中々相談しないので自殺にいたってしまうんじゃないかと思います。
http://www.mcfh.net/round12.htm
138名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:39:13 ID:XZj0Xxfy0
確かフィンランドの凶悪犯罪率はヨーロッパで一番高いんだけどな・・・
北欧に関するネガティブな情報を徹底的に封殺する日本人ってことか・・・
139名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:39:27 ID:a9ozmaeD0
>>8
> きっと犯人は虫歯無いんだろうな。

?
140名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:40:05 ID:AChD/6yz0
トンカチ王子か?
141名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:42:34 ID:ZFfWkAO70
俺が知っているフィンランド
・通知表がない
・学費と教科書と文具が18歳まで無料(外国籍の子も)
・全国ベリー摘み選手権がある
・1週間のスキー休暇の義務がある
・ケンタッキーフライドチキンの店がない
・毒キノコを食べる
・ヨーロッパで唯一フロ好きだがその文化が近隣諸国にぜんぜん伝わってないワロス
142名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:43:01 ID:vVhOCRlv0
フィンランドはサヨクに大人気だし、軍オタにも冬戦争で大人気だからな
ロシアを挟んで隣の国なわけだし親日だと助かるが
143名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:43:02 ID:X0xQIVeJO
>>129
日本ではちょっと消費税上げるっつーだけで、あの(笑)共産党すら「改悪だ!!」っつって大反対の
レッテル貼りキャンペーン始める始末だからなw

あいつら最近じゃ「若者が貧乏」←これも悪魔の所業のように印象操作してるし(北欧では一般的に
若いうちは豊かな暮らしはできない)、まあ北欧型は日本では無理だねw

普通に社会主義を標榜する奴らが率先して邪魔してるわけだしね('A`)

144名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:43:14 ID:OBge4V070
フィンランドのサウナのエロ動画きぼんぬ
145名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:44:51 ID:IspCn5tY0
ニルスの不思議な旅の舞台だっけ>フィンランド
146名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:46:04 ID:M8QPei2R0
日本のマスゴミはこれがアメリカだったら
「アメリカの銃社会の闇」だとか
「貧困格差、教育の荒廃」だの言って大騒ぎ
アメリカ追従の日本も同じになるぞとか脅しかけたり。

しかしフィンランドだとスルーだな。
北欧は高福祉で平和な国で
「なければならない」からな。
147名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:46:33 ID:tS37ZED7O

第二次大戦の敗戦国同士の日本、ドイツ、フィンランドで同盟結ぼうぜ

ドイツが開発し、日本が小型化し、フィンランドがお洒落に使いこなす
148名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:48:24 ID:JxZBu/Mi0
フィンランドの大企業の半数以上で麻薬検査が行われている
http://abita.fi/news/news_finland/4ed54e8b58349ebb85ac691c67fb4e00822c5316306b/

っていうニュースを見て、俺のフィンランドのイメージ=麻薬になってしまった。
149名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:48:28 ID:H6HrD148O
またチョンか
150名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:48:49 ID:iohh5jyyO
自殺か射殺だな。
151名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:49:11 ID:G2ERL14p0
>>12
よし覚えた
152名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:49:42 ID:38b9awjs0
このスレのせいでデンマークの位置まで強烈に覚えた
153名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:49:48 ID:nHH9+or10
格差や心の病なぞ無さそうなイメージだったのに
154名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:50:33 ID:NC2cxGGl0
>>152
グリーンランドもデンマークだから、そこんとこヨロシク。
155名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:51:09 ID:E6ATCcsJ0
>>145
あれってラップランドじゃなかったっけ?
156名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:51:10 ID:X0xQIVeJO
>>153
サヨクのイメージ操作ってすげーよなw

157名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:51:43 ID:EBV3zaZe0
>>137
日本の場合は50歳後半から60歳前半にかけて
団塊世代を中心とした世代の自殺率が高い

逆に10代、20代は
アメリカの世代別自殺率での10代20代と変わらない

158名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:51:48 ID:qpi2A8qMO
犯人はヨハン
159名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:52:01 ID:H+LZJHo50
また韓国人の仕業か
160名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:52:19 ID:XZj0Xxfy0
>>145
それはスコーネという、スウェーデンの南部の農業地帯
161名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:52:35 ID:a9ozmaeD0
このスレで地理に詳しくなったという奴は、♀だろう・・・
162名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:52:40 ID:O5UE3QLm0
>>12
もう忘れられない…
163名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:53:40 ID:2mPvXQCO0
>>143
日本は消費税という投資がどこに使われるのかわからんし使う官僚に信用がなさ過ぎる。
税金のリターンが当てにならないんだよ。それと一律5%ってのも問題だね。

年金の全額税方式化や食料品とかで税率に差をつけるなら俺は賛成。
164名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:54:04 ID:QIMOv6Ae0
シモ・ヘイヘの再来?
165m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/09/23(火) 19:54:12 ID:zCPlAX2E0
またお前らの仕業か
166名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:55:08 ID:3RJoJhG00
フィンランドって8年くらい前にも、銃の乱射事件なかった?
167名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:55:41 ID:NWRKjwjj0
>>12のせいでイメージが…覚えちゃったじゃないか
168名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:55:51 ID:aC5XG0xo0
>>12
2ちゃんねる8年以上見てるけどいちばん役に立ったカキコだわ。
169名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:56:04 ID:af9WImfE0
フィンランドは北欧の韓国
170名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:56:20 ID:n1HXlP0X0
また韓国人だろ射殺しろよ
171名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:56:27 ID:iy8OsfF6O
日本が銃社会だったら、こんなの交通事故並みに頻繁に起きそう
172名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:56:47 ID:O4UDV6Hh0
弾丸はすべて雪玉
173名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:57:05 ID:+X7YD1BoO
また朝鮮人か…
174名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:57:35 ID:2gvIjzSH0
シモ・ヘイヘ - フィンランド人。『白い死神』の名で恐れられた。狙撃による公式戦果は約100日間で505名だが、
サブマシンガンによる公式記録が200名以上あり、初期の記録していない時期や未確認の記録を加えると、それを更に上回るとされる。
32名で4000名のソ連軍を迎撃し防衛に成功したエピソードは『コラー河の奇跡』と呼ばれた。

フィンランド人の血が騒いだのか・・・
175名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:57:55 ID:mZtR+NzO0
俺の知ってるフィンランド。
民間人が特別の許可なく消音銃を持てる国。
民間人が特別の資格なく機関銃を持てる国。
176名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:58:19 ID:XZj0Xxfy0
>>155
スウェーデン南部のスコーネ地方だタコ
177名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:58:38 ID:xWgIIkDK0
北欧は好きで何度か行ってるが,
ペンキを使った公共物への落書きやら,
なんか,若者層がすさんでるって印象

ガキの躾は悪いし。
たまたま下校時間にあたって,バスの周り中,ガキだった時なんか,
ここは外国,怒っちゃいけない,怒っちゃいけない……って
必死に堪えた

日本は,まだかなりマシ,と思た
178名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:58:42 ID:QIMOv6Ae0
>>169
それはフィンランドに失礼。
確かに、北欧で浮いてるとこあるし、ちょいと迷惑っ子っぽいけど
色・形が似ていても、うんことカレーは、永遠に別物なのと同じで
韓国と同じ国など北朝鮮以外に軽々しく使うべきでない。
179名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:58:52 ID:9BvO7fJVO
事件の被害者を想うと玉がフィンフィンするな
180名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:59:39 ID:uknc5aCK0
何でも良いから、ついてないカタヤイネンを思い出してください。
181名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:59:55 ID:HLuAAVZK0
>>8
キリリトールか?w
182名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:59:58 ID:0xSAAc8P0
確かサウナ我慢大会とか携帯投げ選手権とか奥さん運び選手権とかあるんだよな。
俺フィンランド好きだぜ
183名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:00:01 ID:E6ATCcsJ0
>>167
AD大戦略やってると
デンマーク:オペルブリッツ育成場
ノルウェー:海軍育成場
スウェーデン:中立国
フィンランド:小銃小隊ラティ装備
で覚えられます
184名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:00:21 ID:eSRKWV4cO
また在日かよ。
185名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:00:31 ID:jXfRy+av0
>>12
ちんこペニスの語源は、
半島ペニンシュラから
きてるから
186名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:00:34 ID:0EYUSVGB0
>>12
ttp://www.mytrip.net/share/kaigai_img/new_top/europe/img/north_europe.gif
これがもの凄く卑猥な画像に見えるw
187名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:00:52 ID:XZj0Xxfy0
>>169
ちょっと前、4chanでフィンランド人とノルウェー人がガチで大喧嘩していて、
ノルウェー人が「フィンランドは東スウェーデン」と言ったらフィンランド人が物凄いファビョっててワロタw
韓国ほどかどうかはわからないけど、やっぱフィンランド人は何か深刻なコンプレックスを抱えてるみたいよ

188名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:04 ID:EBV3zaZe0
>>163
フィンランド食料品でも17%課税っすよ・・・

189名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:18 ID:2A15E04z0
犯人はアメリカ人
190名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:35 ID:5E/ryLP/0
>>177
騒いでいただけでしょ?普通普通。逆に静かなやつは精神疾患。
191名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:43 ID:LxMM96EY0
フィンランドの方へ
もしかして犯人はエラが張ってて吊り眼のアジア人じゃなかったですか?
192名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:59 ID:3RJoJhG00
去年だった。
・フィンランド 銃乱射の男子生徒が自殺 2007.11.8 09:08
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071108/erp0711080909006-n1.htm
193名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:02:00 ID:OERZDaO20
どうしてこう、白人どもは学校の中で銃を乱射するのが好きなんだ?
194名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:02:20 ID:ARo3EAOmO
最近良く見るな>ヘイヘ
195名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:02:45 ID:LAvA+jkO0
政治家と公務員らの「清潔度」は18位の日本
北欧はヤッパリ上位に入る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222164861/-100

高負担高福祉をやれればいいが、汚い公務員と政治家を排除する能力が
今の日本人にあるかな・・・
196名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:02:58 ID:TU+9/BCn0
北欧諸国は何か幸せな国なイメージあったんだがそうでもないのか・・・

やっぱ歯が猪木か
197名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:03:09 ID:XZj0Xxfy0
>>163
フィンランドも段階税率ではあるが最低税率で17%ですご愁傷様
過剰福祉高負担

大陸本土のフランス、ドイツ、ポーランドといった国は高福祉中負担で最低税率が安い
198名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:03:22 ID:uIhhU0JE0
>>193
ワールドレコードホルダーはチョンだけどな
199名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:03:33 ID:XoVT+3Al0
ここぞとばかり、フランスにバカにされた、言う事の曲がった麻生が一言

200名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:04:18 ID:jqrQFZoxO
また学園ソドムか
201名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:04:30 ID:ZFfWkAO70
>>145
南部の農家の子が北部のラップランドまで旅する
スゥエーデン国土の地理を小学生に理解させるために書かれた童話
202名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:04:44 ID:bxRtlVro0
>>1
目撃者の方へ。犯人は口から泡を吹きながら「アイゴー」と叫んでいませんでしたか?


世界中の人も気をつけてください。今や世界中をヒトモドキが歩き回っています。
203名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:05:30 ID:5E/ryLP/0
白夜な国は鬱多し、夜なのに明るいって気がおかしくなるらしい。
204名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:05:50 ID:821iyTrI0
またチョンか
205名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:05:50 ID:eQ14xLSr0
>>47
ノルウェーは日本とまったく違うから
見習うとか根本的に無理じゃん。
石油の儲けで国家財政支えてるわけじゃないけど
財政に余裕があるってのはそれだけでずいぶん違うからな〜。
スウェーデンも何だかんだで資源国だし。
日本だってスウェーデン並みに鉄と木材輸出できりゃな〜。
とりあえず経済基盤がまるで違う国見習えとか馬鹿じゃねーのと思うんだけど。
206名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:05:51 ID:EBV3zaZe0
>>198
一位と三位だっけ

長い間三位だった津山事件が
ベストスリーから脱落した
207名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:06:08 ID:0xSAAc8P0
フィンランドの民族音楽がすっごい良かったの思い出した。
208名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:06:29 ID:4v0wTM8c0
>>195
北欧つっても小国だからなあ
ノルフィンスウェーあわせても人口2000万くらい
209名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:06:29 ID:UroCUYeUO
バーバートリック
210名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:07:34 ID:TU+9/BCn0
フィンランドって冬戦争の影響で親日な国じゃなかったっけ?
あれ、ノルウェーだったかな

わからん
211名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:07:39 ID:5E/ryLP/0
冬場は男女ともにネットゲームが今熱いとか。外出られないしな・・・。
212名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:07:39 ID:2mPvXQCO0
>>197
22%-17%-8%方式みたいだね。いいんじゃないの?その分リターンを見込めるなら
213名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:07:53 ID:LxMM96EY0
>>191
すまん追加

もし見つけたら速やかに射殺してあげてください。
あと一匹いれば100匹いるので気を付けてください
214名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:08:11 ID:XZj0Xxfy0
>>205
スウェーデンも最近は93年に経済危機やってますよ
あのときはスウェーデン旅行安かったなw
それであわてて税制など財政の大改革をやって現在まで持たせてるけど支出はだいぶカットされましたね

215名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:09:07 ID:EBV3zaZe0
フィンランドのカラオケ店と中国のカラオケ店が
長時間連続歌唱記録で競ってなかったか

ワールドレコード


216名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:10:20 ID:XZj0Xxfy0
>>195
制度的問題
日本は国政のオンブズマン制度がないから

あと税制も、日本は国民それぞれが資産に固執する構造になっているので役人も腐敗する

217名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:10:38 ID:ZFfWkAO70
これはちょっと意外なんだけど
国民一人当たりのコーヒー消費量が世界一なんだよな
218名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:10:41 ID:WMYSHZ5z0
>>12
またいい感じにフィヨルドが陰毛っぽいなw
219名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:10:42 ID:lbcXp6/80
フィンランドって銃が簡単に手に入るのか?
220名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:11:19 ID:ei4/zRJ+0
test
221名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:11:41 ID:31rHCRJL0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【海外】フィンランドの大学構内で銃乱射、数人死亡か 容疑者は依然建物内に
キーワード: シモ・ヘイヘ


17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 19:09:32 ID:NC2cxGGl0
シモ・ヘイヘの生まれ変わりの人かしら?

36 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 19:13:58 ID:uknc5aCK0
また、シモ・ヘイヘか!

いや、ここはクローンのスロ・コルッカで(ry


44 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 19:15:02 ID:Y7u2F6QL0
> フィンランドでは伝統的に狩猟が盛ん

シモ・ヘイヘとかスロ・コルッカを生んだ土壌だもんな。

でも無抵抗の人たちへの銃乱射は良くない。

164 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 19:54:04 ID:QIMOv6Ae0
シモ・ヘイヘの再来?

174 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 19:57:35 ID:2gvIjzSH0
シモ・ヘイヘ - フィンランド人。『白い死神』の名で恐れられた。狙撃による公式戦果は約100日間で505名だが、
サブマシンガンによる公式記録が200名以上あり、初期の記録していない時期や未確認の記録を加えると、それを更に上回るとされる。
32名で4000名のソ連軍を迎撃し防衛に成功したエピソードは『コラー河の奇跡』と呼ばれた。

フィンランド人の血が騒いだのか・・・
222名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:12:28 ID:+AVagCrF0
キミライコネンくらいしか思いつかない
223名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:12:45 ID:XZj0Xxfy0
>>212
語弊があったね
でも8%適用は公共交通機関と薬と書籍ぐらいだった気がする
食料品は17%
衣料品を含むほとんどの物品は22%でし

これでいいなら民主党や社民党に一票

224名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:13:07 ID:rLNUJx1N0
メロスピ大国なヒンランド
225名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:13:38 ID:E4YyCn4S0
巨人の星のマンネンて外人選手も名前からしてフィンランドあたりじゃね
226名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:14:15 ID:mDMAni7u0
リトマネン
227名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:14:21 ID:PJ2r2GyNO
サーニャ!サーニャハブジナノカー!
228名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:15:10 ID:RjWCCEP30
>>12
南米は焼鮭
チリが皮で、アルゼンチンとかウルグアイが身
229名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:15:32 ID:MR/VOGMZO
>>78
やべえ


天才がいる。
230名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:15:49 ID:lrIj8NjhO
クロエ聞こえるか?
今裏口から建物に侵入した。衛星で敵の位置を割り出してくれ。さっさとしろっ!
231名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:16:07 ID:eQ14xLSr0
>>214
93年頃って石油が10ドル切ってた頃あたりだっけ。
資源関連全部激安で金も1000円切りそうだった頃かな。
今は鉄鉱石の高騰でウハウハだろうなw
石油ばっか問題なってるけど鉄の値段あがりすぎだろとw
日本みたいに何するにしても、とりあえず原材料は100%輸入しないと
外貨稼ぐのが不可能な国って先進国で他にないから
(産業構造違うけど強いて言うならフランスが近い?)
何処も単純に見習えとか無責任すぎ。
そりゃ参考程度にはなるだろうけど、政治家無能でも
資源高騰で勝手に国家財政豊かになるような国じゃないし。
232名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:16:29 ID:cfLFm6ba0


   サヨク大好きフィンランド!


233名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:17:02 ID:4HX51XYT0
ムーミンAAがまだ貼られていないな。
234名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:17:05 ID:hfTZ7jd20
ミカ・カリオ
235名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:17:22 ID:K/7G+q3F0
22歳の犯人は自殺を試みたけど未遂。いま治療中。
こういう事件でまだ生きているのはめずらしいね。
7人〜9人が死亡らしい。
236名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:17:38 ID:ARo3EAOmO
だれがアホやネンも引退したしなあ
237名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:17:47 ID:OmlCZBUf0
9人きたわ
CNN
238名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:18:37 ID:2mPvXQCO0
日本も上手くいけば水輸出や天然ガス、メタンハイドレート輸出でうはうはに・・・
239名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:18:45 ID:lbcXp6/80
渋谷の交差点で銃乱射したら死傷者最高記録に達することが出来ると思う
240名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:18:59 ID:RLlFXxYF0
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   | ある日、なぜか乳首が痒くなる
   /(●)   (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
  /   (●)(●)  | 中から黒い種のような粒が
 {(●)   (●)   | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
  ヽ、  (●)  ノ  | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
   ``ー――‐''"   | 粒が二つに増えている
    /   (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
   | (●)  (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
   .|   (●)  |  | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
   .|(●)(●)  し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
   !、(●)   (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
    ヽ、 (●)(●)  / 、  爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
       |  |   |   ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる
      (__(__|     ヽ、ニ三
241名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:19:31 ID:EBV3zaZe0
>>216
大分での教職員汚職事件・・・
つーか日本全国で起きた教職員汚職事件を

そのオンブズマン制度とかで防げたのか?

何ら解決してないのに、いつの間に
話題にならなくなるほうが不味いと思うけどね



242名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:19:31 ID:v9O7WDD30
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  日本が悪い!!!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \  
243名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:20:39 ID:E4VSbeO60
豆知識:

スナフキンは人間ではない
ヨクサル族とミムラ族のハーフ
244名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:21:05 ID:LAvA+jkO0
>>216
>オンブズマン制度がない
確かにそうですね。

>あと税制も、日本は国民それぞれが資産に固執する構造になっているので役人も腐敗する
もう少し噛み砕いてもらえないでしょうか。ヒントでもいいです。
245名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:22:01 ID:GmqHnTjj0
九人死亡だって<CNN
246名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:22:10 ID:XRvNti250
ナンデヤネン
ナニヤットルネン
コワイネン
ヤメテネン
247名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:22:24 ID:Hx7b+kMA0
また韓国人か
248名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:22:50 ID:XZj0Xxfy0
>>241
防げる
ヨーロッパのオンブズマンはかなり込み入った会計検査もやるから

大分のケースでは地方自治のオンブズマンにそれだけ権限があればこんな大事になる前に発覚したと思う
だが日本では自治体の情報開示請求が拒否される事が多い
オンブズマンの法的根拠が薄いから
249名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:22:59 ID:3u7nWqA5O
韓国?
250名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:23:12 ID:Q/CIyHeyO
サウナが熱かったんだよ
251名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:23:36 ID:+LX7xxUKO
>>239 そんな書き込みしないでよ…怖くて渋谷に行けなくなるよ
252名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:23:38 ID:oOabqaq/0
フィンランドなんてあんだけ小さいけりゃ治めるのも楽そうだよな
253名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:24:08 ID:6N8QLcehO
経済大学なの?
調理師とかの職業専門学校じゃないの?
254名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:24:21 ID:8XTIQ0GL0
         ,. -−- 、、
        ,.:'_;:ッ'" ~ "''ヾ'、
       ,':'´       ヽ
       !::、 ,..,,__   _,zッ ゙:,
       ',{  '_二`:, ft赱ァ l
       f`リ _,ラ竺ユ__'、゙"  l
       ヽ}「:.:.,:',二,ヽ:.:.|  ,!
        |:.:.{:.l:::::::l:.}:.:.|-, /
     _,. ―-|:.:.丶二ノ:.:.:ト <_
    l ,.'´  ├ 、:(⌒):.:r┤ ヾヽ-、
   ,イ}丶、  ヽ丶二:ノ:./ f'´ト、::::ヽ
  /::/   ``ー ト---イ:ヽ.二){_ヽ:::l
  l:::{ `丶   ``|:.:.:.:.:.:|‐'⌒ソ|  rゞ:'、
  l::::.、  `丶、  |:_:_:_:_|  /===t_ ヾヽ
  /:::::::゙i  、  ` ー --− イ}||  |\_〉ヽ
  |:::::::::丶、`丶、,:___ノ、」-イY^ヽヾ:〉
  '、:::::::::::::`−、____;'ノT|  | |、_/、
  ヾ:::::::::::::::::::::::::::/ |  | リ!  ノl   } ヽ
255名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:24:43 ID:V1lNPuCwO
早く我が国の自衛隊か警察の特殊部隊を送ってやらなければ。
256名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:25:33 ID:XZj0Xxfy0
>>243
ロバート・クビサというポーランド人のF1ドライバーがいてだな、
フィンランド人じゃないんだが帽子被ると雰囲気がよく似てるんだわw
257 ◆GOqxvqJxaA :2008/09/23(火) 20:25:49 ID:KQ6e9dCi0
>>223 だったら社民や民主だな。
年金だけでは食べていけず、医者にかかるにもお金を気にして、
子供の学費のために心は休まらず、
という生活よりは、消費税が高いほうがまし。
暮らしていけるのだろ?
まあ、社民はともかく民主がちゃんと消費税を上げて福祉国家を作るとは
到底思えないので、おいらは投票しないけどね。
258名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:26:05 ID:qDR9a7SZ0
>>27
 /;;; 〜〜 ;;Y 〜;;ヽ/
 |      ;│   ;;|
 メ  〜〜 ;;| 〜 ;;|
  ヽ     ;|   γ
   メ____人__/ は、冷却機能upのため、表面席を大きくしながら、
コンパクト収納できるように、しわしわになっとるぜ?
同様に冷却機や、室外機、ラジエター等のフィンは、表面積を大きくして
冷却機能upさせることからきているんだぜ??
∴しわしわ=フィンフィン
が成り立つんだぜ??
259名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:26:33 ID:1UYiyZkd0
また韓国人留学生か?
260名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:27:50 ID:2nuc1OHAO
また姦国人?
261名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:28:45 ID:eQ14xLSr0
>>258
つかなんで福祉国家なんていいの。
高負担なんて勘弁してくれw
保険はいりゃいいだろ。
262名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:28:45 ID:ZFfWkAO70
>>246
俺が知っている限りでは アホカイネン と パーヤネン は本当にいる
263名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:29:22 ID:XZj0Xxfy0
>>244
たとえば>>257氏が書いたようなことがヒントになると思う
大分の事件は、職員が高額金券を換金したのがおかしいと思われて発覚
こういう木っ端役人的事件は未然に防げるようになる
こういう事件になると捜査立件起訴判決行政刑事処分等々でまた余計な税金が使われる
264名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:29:24 ID:Aawh50SI0
また韓国人?
265名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:29:36 ID:LrKNIe25O
韓国人はみなしねばいいのに
266名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:31:12 ID:yIIEvW5T0
外国こわいお

けどもうすぐ日本も外国人だらけになるおorz
267名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:31:21 ID:PLoBaCAz0
フィンランドって満足度の高い国じゃなかったっけ?
ま、一人ぐらいキチガイはいるか。
268名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:31:33 ID:XZj0Xxfy0
>>261
民間保険は信用できない

>>262
15年ぐらい前のフィンランドのアホ首相
269名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:32:11 ID:KwDURdWi0
この場合ナ二人だかはまだわからないけど、
ヨーロッパには韓国からの養子がかなり居る。
なんでそんなに多いか理由は知らんけど。
そしてその養子達は、自分のルーツである韓国をかなり嫌っている。
270名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:32:29 ID:O+n0ZJR00
           _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
        -''":::::::::::::`''>   手を上げろ!ゆっくりとだ!!  <
          ヽ::::::::::::::::::::^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
          |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
          |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
        _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
        ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
        r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
        !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  ∧、     `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |         ∧_
/⌒ヽ\   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|    . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\   (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / │  \ /´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/     ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                                           '─
271名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:33:24 ID:k6yD4ZA60
CNNで延々流してるなこの事件
272名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:33:46 ID:XZj0Xxfy0
>>269
韓国では、非嫡出子、障害児など、望まれずに生まれてきた子供の生きる場所が無いから
273名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:36:32 ID:ojWcXFow0
隣の芝生は青く見えるけど
世界中どこでも似たような問題を抱えてますね
274名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:36:36 ID:lLbkzA5Z0
おいおい白人で抜けないとかいってるのはインポ野郎か?
ジャパニーズビッチでたたないのはわかるが
275名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:37:55 ID:XZj0Xxfy0
>>274
経験上日本人のほうがエロい
276名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:42:59 ID:8bgHcdNS0
またチョン?
277名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:45:59 ID:jI9IrMEY0
人身売買
何も知らない欧米人には黒よりは人気があるらしい
278名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:46:11 ID:LAvA+jkO0
>>263
オンブズマン制度を法的に支援することで変われるなら
そういうことに積極的に推進する政党を選ぶようにしたいですが、
高福祉を謳う政党は今のところ日本には出現してないですよね。
消費税上げるが腐敗は減らす、って言って欲しいんですがね。
ありがとうございました。

279名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:48:03 ID:VK8gUNBD0
原油が120ドルを超えたから反乱軍が立ち上がったのさ
280名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:49:31 ID:n9wV5htiO
finランドって怖いんですね
みんなキシリトールで歯は丈夫だと思っていたのに残念です
281名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:51:10 ID:2A15E04z0
犯人が日本人だったらどうすんの?
282名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:51:49 ID:kAwdZRdq0
ブラックメタルの聴きすぎか
283名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:51:58 ID:IuA7Y3BsO
銃のニュースと言えば異常者の様な者による無差別乱射事件ばかり。 女性が屈強な強姦魔を射殺とか、ひ弱な男がギャング達を射殺などのニュースも見たい。
284名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:53:36 ID:DDo1YlFG0
日本人だな。
凶悪だからな。
285名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:53:56 ID:34L3IH5+0
教育制度が優れてるんじゃなかったの
286名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:54:50 ID:EBV3zaZe0
>>248
何時の間にか汚職事件が
コネ問題に摩り替わってるし

本当に防げるのか?

287名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:56:37 ID:8/H5F9B+0
北欧もfpsが盛んな国だよな、確か。
でもどっちかというとフィンランドはlinuxなイメージなんだが。
288名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:58:22 ID:X6GDkOj6O
だからキシリトールの摂取過多はまずいんだとあれほど再三に渡って…

あっ、誰か来たみたい
289名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:58:33 ID:cZgIUWb6O

 ま た 在 日 か


あれ?
290名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:58:35 ID:XZj0Xxfy0
>>281
犯人の見た目は日本人じゃないよ
動画&画像
http://irc-urls.net/kauhajoki/
291名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:00:33 ID:RQrtHftvO
ういんぐす おぶ いーかろーす
あたい ええんじゃなーい
292名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:02:12 ID:nyWmPDlY0
津山三十人殺しとか宅間とか加藤を思い出してわが身を省みようね。
293名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:03:30 ID:Eb+W04A70
フィンランド式教育のせいだな。
294名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:05:22 ID:jB3XVS6xO
日本が銃社会になったら、やたら無差別乱射事件が起こりそうな気がする
295名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:09:53 ID:EBV3zaZe0
>>294
実は去年の殺人発生件数は戦後最下位でした

296名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:14:21 ID:u+fLL1Pe0
北欧は年中寒いし真っ暗だし自殺が多いのもわかるが
それより遥かに高い日本の自殺率はかなりヤバイね。
天気も偏ってるわけじゃないし。

297名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:14:42 ID:jwliZ7zw0
>>94
「コラー河の奇跡」の概要

>4000名のソヴィエト軍に対して、ヘイヘを含むフィンランド軍わずか32名が迎え撃った
>"キラー・ヒル"での戦闘で、ついに終戦までフィンランドはコラー河付近の領土を
>ソヴィエト軍の侵攻から守り抜き、この戦いは後に"コラー河の奇跡"と呼ばれた。
298名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:16:34 ID:EBV3zaZe0
>>296
日本の自殺は50代〜60代が多いのに対し
フィンランドは10代〜20代が多いという

299名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:18:08 ID:kIb1Fg1b0
犯人の顔でた。
ttp://www.iltasanomat.fi
300名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:19:17 ID:xC7GkQ9D0
日本「特技は大使召還とありますが?」
韓国「はい。大使召還です。」
日本「大使召還とは何のことですか?」
韓国「抗議です。」
日本「え、抗議?」
韓国「はい。民族一丸となった抗議です。日本全体に大ダメージを与えます。」
日本「・・・で、その大使召還は日本との外交で何のメリットがあるとお考えですか?」
韓国「はい。独島を足掛かりにした日本の侵略から韓国を守れます。」
日本「いや、日本は韓国の領土なんて興味ありません。それにそもそも竹島の不法占拠が侵略ですよね。」
韓国「でも、自尊心を保てますよ。」
日本「いや、自尊心とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
韓国「日本人全員に反省を求めているんですよ。」
日本「ふざけないでください。それに反省って何ですか。だいたい・・・」
韓国「誠心誠意の謝罪です。賠償とも言います。口先だけでの謝罪というのは・・・」
日本「聞いてません。帰って下さい。」
韓国「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。大使召還。」
日本「いいですよ。使って下さい。大使召還とやらを。それで満足したら二度と来ないで下さい。」
韓国「運がよかったな。今回は一時帰国みたいだ。」
日本「帰れよ。」
301名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:19:19 ID:XZj0Xxfy0
>>298
日本=老後が辛い
フィンランド=人生が退屈

じゃないかな?
302名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:19:37 ID:+wc8qEnIO
在フィンランド朝鮮人の仕業か
303名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:21:35 ID:spRpLCmO0
2chのみんな!こんなにマスゴミに好き勝手させておいて良いのか?
安部がマスゴミのネガキャンでやられたからって、無力感からほっとくのか?
俺も一票とコピペしか出来ないけどな。
☆あと一年足らずで日本人は我が家を失う☆
自民右派でさえ押さえ切れなかった、移民労働者がすぐに実現し在日参政権が成立する!
中国人に目を突かれた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw&feature=related
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|     民主     |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 日本人は日本から出て行きなさい
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
↓支持母体・韓国民団に、在日への主権移譲を約束してる民主党w
【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性   ← ※ 地球市民w ※
私はいわゆる“ 在 日 朝 鮮 人 ”ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら“ 日 王 ”(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、
“ 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ” ← ※ !!! ※
ここは“ 私たちの住む国 ”です、私たちが嫌いなら
“ あなたが出て行くのが『道理』 ”なのです。     ← (゚ Д ゚ ) ハァ? 
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
“ 日本がよりいっそう過去の反省を強め ”北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
304名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:22:46 ID:4j+Si0Vm0
ええと。
もうとっくに書かれているとおもうけど、フィンランド式の教育法ってのが、
さかんに持て囃されていたんだよな。
305名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:23:42 ID:GcDMo2360
フィンランドは、ヨシフにも抵抗する無謀な民族
メリケンに喧嘩売る日本と同レベルの馬鹿民族
306名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:23:55 ID:IuA7Y3BsO
日本で暴力団が看板掲げてるのは一般人が銃を持てなからってのはないかな
307名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:24:10 ID:RzaMTqxGO
>>12
俺こんなキトウでかくない…
308名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:25:27 ID:nyWmPDlY0
>>299
北欧じゃ犯人の写真指名が公表されない国が多いようだけど
フィンランドは違うのな
309名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:25:50 ID:NC2cxGGl0
>>305
チェチェンの方ですか?
310名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:27:20 ID:v/h+jZN9O
>>297
リアル『300(スリーハンドレッド)』
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

311名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:28:15 ID:0ILO0c0V0
徴兵制度の弊害がどうたらこうたら。
312名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:29:59 ID:K4bkY1u80
レスは読んでないが、たぶん「虫歯」「キシリトール」「フリーセックス」という
単語が頻出しているに100メタボwww
313名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:31:16 ID:DkJe/Wz60
>>63
ムーミンの作者はレズビアン。
ムーミン読んでて、レズだと思うか?
314名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:33:04 ID:yxBOt5sx0
>>312
あんまし頻出してないね。良かったね、君も明日からメタボ腹。
315名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:34:27 ID:Qh6v3nJs0
鬱では攻撃的な行動は起らないはず、SSRIによる異常行動か?
316名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:35:43 ID:l9iDgEuV0
だいたい、フィンランド=最果ての国
って失礼だろ
317名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:35:51 ID:gQw9N73B0
共同通信のほうじゃ犯人、自殺したって言ってる。
・フィンランドの学校で銃撃 死者多数か、犯人自殺
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092301000533.html

CNNを見てると、少なくとも9人の学生が殺されたとあるね。
http://www.cnn.com/2008/WORLD/europe/09/23/finland.school.shooting/index.html
318名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:36:05 ID:EBV3zaZe0
>>308
パルメ首相暗殺事件の時は
スウェーデンマスゴミが暴走してたが

319名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:36:14 ID:nyWmPDlY0
>>315
精神病も向精神薬も関係ねえだろ。

こういうヴァカはどこの国もいる。宅間に加藤、チョ・スンヒ
320名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:36:19 ID:NveWnOQ80
シモヘイヘってアイアンサイトのみであんだけ狙撃したんだよね
恐ろしい…
321名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:37:54 ID:kIb1Fg1b0
>>308

犯人の氏名はたいてい公開される。
さんざんネットで出回った写真とビデオから、結局、警察もこの人が犯人だと認めた。
しかもすごい反響だから夕刊紙が顔写真をだしたんだ。
322名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:37:59 ID:DkJe/Wz60
>>187
だって600年スウェーデンの植民地だったから。
今でも公用語にスウェーデン語あるし、標識はフィンランド語、スウェーデン語、英語の順。
323名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:39:04 ID:EBV3zaZe0
>>319
宅間はこれ見ると疑いたくなるんだけどね
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
324名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:39:28 ID:fnxKGD32O
失礼もなにも
フィン=終わり、最果ての意味だろw
325名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:39:38 ID:Y4L8Mok50
帰化組も朝鮮人に変わりなし!
326ぴょん♂:2008/09/23(火) 21:41:36 ID:29PNPGgA0 BE:468671292-2BP(298)
327名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:42:00 ID:uIQgZ9AO0
>>324
フィン=終わり、最果て
って何語?
328名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:42:26 ID:MrKWz+I/0
またチョンか
329環境破壊ちゃんφ ★:2008/09/23(火) 21:42:56 ID:???0
NHK
これまでに9人死亡
犯人はこの学校の男子生徒で自殺をはかり大怪我
 †
( ゚∋゚) >>1のソースでは大学ってなってるけど職業訓練学校って
330名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:44:03 ID:/XruRyw0O
サヨクの大好きな北欧神話が崩壊
331名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:44:24 ID:yxBOt5sx0
日本人は極東とかそういう言葉すきだから、そのノリで記事書いてるんじゃないかな。
日本だって遥か東の最果ての国とか言われたら、お前ら喜んじゃうでしょ?
332名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:44:43 ID:rjtP6ddq0
>>326
>>33のミラーだな。
消される前に>>33の動画を見たが、拳銃に●入れてあるなど編集が入ってるけど基本的に同じ動画
333名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:47:18 ID:yZ/MrU7M0
       ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \ 田嶋陽子なんとか言えお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl"
334名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:48:32 ID:UzazhNRRO
フン族の国 フィンランド
ブルガリ族の国 ブルガリア

東の最果ての国は日本
西の最果てはアメリカ

335名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:48:46 ID:wHZfMxGZO
教育大国フィンランドで、こんな事件起こる訳がない!
子供が殺人を犯すのは日本固有の病理!
戦争責任から目を逸らすから、世界でも日本の子供だけが殺人犯す!
だから、この事件はネットウヨクの捏造!
ネットウヨクの卑劣さがまた一つ証明されたね!
左翼は絶対の、セイギーッ!!!!!!
336名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:49:34 ID:YkfGtCTn0
>>331
むしろ、日出ずる国って呼ばれたいw
337名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:49:52 ID:EBV3zaZe0
>>335
サヨクは左翼を自称しないぞ

添削
338名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:50:09 ID:ZR7cbxXW0
フィンランドは 自殺大国だからなぁ
339名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:52:00 ID:AFNPiupV0
またコロンバインか。日本でもそろそろ起こりそう
340名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:52:07 ID:RjAk+HsV0
ブサヨは、日本やアメリカで銃乱射事件が起きると、
顔を真っ赤っ赤にして汚い言葉を吐き散らすが、
北欧で銃乱射事件が起きても見て見ぬフリだよな。
中国・韓国・北欧はブサヨの心の拠り所なんだな。
ほんとキモイ。
341名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:53:01 ID:wHZfMxGZO
>>337
レスを見た人をイラッとさせないよう配慮したんだ。
342名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:55:38 ID:XZj0Xxfy0
>>310
フィンランドに攻め込んだソ連兵は徴兵されたばかりの未経験の新兵で、
自軍の「督戦隊」に後ろから撃たれて殺されたのが大半
ソ連軍の主力は大陸本土に向けて温存

フィンランドは国民皆兵制度なので主力を前線に投入
負けたら後がない

実際国土の多くをソ連に割譲

343名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:58:11 ID:XZj0Xxfy0
>>322
ノルウェー人はヨーロッパ・ロシア人までは印欧語族として白人と認めるが、
フィンランド人を白人とは絶対認めないんだって
かなり嫌ってる

>>329
職業訓練校も大学なのは韓国もそう
344名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:59:39 ID:EBV3zaZe0
>>342
兵力動員に関しては・・・

日米開戦の直前、関東軍は関特演といわれた大演習を行い
大召集を掛けるんだが・・・・100万人も動員出来なかった(85万)

ドイツやソ連が6割以上の動員力を持っていたのに対し
日本は2割程度、徴兵制でありながら志願制のイギリスと
大して違わない程度の動員力だった

結局戦時中の日本軍延べ動員力は、194個師団547万人しか無かった
ドイツがバルバロッサ作戦で300万人、ソ連がフィンランド侵攻に
500万人動員できたのとは程遠い動員力だった

4年間召集掛け捲って、194個師団500万越え
        VS 
一回の命令で145個師団300万越え(バルバロッサ)

戦前日本は掛け声軍国主義と揶揄する人も居る
345名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:01:22 ID:xUH9SNgi0
フィンランドはソ連の属国だったんだよ。左翼が持ち上げるのは当然。
国会で、中曽根首相が、日本も自衛を怠るとフィンランドのようなソ連の属国になると答弁したこともある。
ワルシャワ条約機構に加盟はしていなかったが、同型の武器を揃えてワルシャワ条約機構との共同作戦にそなえていた。
一応、市場経済と民主主義が根付いていて、言論の自由はあったが、ソ連に対する批判はタブーで、マスコミもソ連批判は自主規制。
346名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:01:35 ID:l3XnBhVS0
>>12
じゃあデンマークが精子なんだ
347名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:02:19 ID:Kl9YJmNS0
>>337
釣りに構うな
釣りでなかったら真性キティ
348名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:04:20 ID:W0ejWR9L0
銃社会にしたら絶対駄目だな
349名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:04:49 ID:8BYoVkyQ0
フィンランドの人気テレビ番組は1位討論2位ニュース3位ドキュメンタリーらしい
馬鹿にできる立場じゃないよ日本人は
350名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:05:07 ID:l432FRdhO
日本ならコメンテーターのオッサン何て言うだろうか
351名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:06:11 ID:lVKhAe860
>>323
宅間は最終的な情状鑑定で軽い知的障害だったと分っている。
精神科の薬をいくら飲ませてもなんの意味もないし、害にしかならんかもね
352名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:06:59 ID:821iyTrI0
また韓国人
353名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:08:20 ID:Mjjvvn9a0
また韓国系か?
354名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:09:09 ID:rdSL5lGP0
とりあえず>>12でこのスレの方向性が決まったな。
355名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:09:33 ID:P/E7vwLB0
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
韓国人
356名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:11:41 ID:nL9NElef0
銃社会になればいじめも自殺も無くなるよ
357名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:11:47 ID:CDSdIl3dO
バージニア銃乱射事件を思い出す
決して忘れてはいけない事件の一つ
358名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:11:52 ID:cr38TrtE0
>>350
「ゲーム脳」
「典型的なオタク」
「コミュニケーションが苦手」
「幼女性愛の傾向」
359名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:12:00 ID:Mjjvvn9a0
フィンランドはライフル所有率高くて、いざとなれば国民皆兵
第二次大戦でも当時350万以下ぐらいの人口で50万人動員という
人口にしては異常な動員数だった
360名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:15:01 ID:KPxqQOU+0
また、ひぐらしか
ゲーム禁止だな
361名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:15:32 ID:cjc7HT/qO
>>313
ムーミンてスエデンでそ?
362名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:16:44 ID:M8cI+XfR0
アホネン
363名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:17:14 ID:AkyN1K9w0
>>12
今日もまた一つ賢くなりました
364名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:17:19 ID:XZj0Xxfy0
フィンランドは去年も銃乱射で無差別殺人やってるんだよ
365名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:17:48 ID:/Uy+d8RD0
北欧は森と湖の神秘的な国から、デスメタル、ブラックメタルの聖地へと
180度イメージが変わったな。
366名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:17:52 ID:wHZfMxGZO
>>347
釣りでも真性でもなく、サヨクに対する皮肉なんだが…
ID検索してくれよw
367名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:19:55 ID:F/SOjS0U0
はいはいマンソンが悪いマンソンが悪い
368名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:20:57 ID:EBV3zaZe0
>>359
>>344に関連して

因みにアメリカは
1939年の段階で総兵力40万人だった兵力が
1945年には900万人に達している

B29を造っていたのは、動員された女性工員だった

女性労働者は,1940年の1200万人から
1945年の1900万人に700万人も増えている。


369識者:2008/09/23(火) 22:21:09 ID:eND3eCi40
異常性欲を持て余した
秋葉系フィギアお宅の犯行か
もしくはフィンランド人が犯人
370名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:21:57 ID:sct2i1wG0
>>246 >>262
今になるとちょっと失礼だったかなと思うが、
当時は大笑いした、ソルトレイク五輪の時のスレ。
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1014/10141/1014129256.html
371名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:22:33 ID:JJ9FAAWa0
Vicやってる俺にはスカンジナビア帝国のイメージ
オレの世界ではいつもスカンジナビア帝国ができる
372名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:23:13 ID:9ok+y+M0O
これ、ジュセリーノは予言してた?
373名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:23:37 ID:W0ejWR9L0
ネットウヨはすぐなりすます卑怯者
374名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:23:44 ID:XZj0Xxfy0
>>365
ん?デスメタルは俺の大好きな大御所VADERやBehemothのポーランドだろ?
とはいえVADERもBehemothも人種差別的な歌詞は一切無くて純粋に音楽を楽しむ大の親日バンドだけどな
375名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:24:07 ID:EBV3zaZe0
>>366
オレも判ってて>>337を書いたから安心して
376名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:28:54 ID:/Uy+d8RD0
>>374
ダートラとか In Flamesとか Arch EnemyとかSwedenはデスメタル多いじゃん。
ノルウェーはブラックの本場だし。
フィンランドはメロスピ多いような気もするけど・・・
377名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:30:30 ID:XZj0Xxfy0
>>376
いいやデスメタル世界最高はダントツでVADER
反論は許さない
378名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:31:32 ID:K5BwP02x0
銃社会大変だなぁ
何でいつも大学なの?
379名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:32:33 ID:rjtP6ddq0
テレ朝がyoutubeの件を報じた

1年前のフィンランドでの乱射事件の真似はほぼ確定だな
380名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:32:35 ID:jP6QK4CF0
チャカ・ウッタネン
381名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:33:40 ID:nL9NElef0
>>378
銃社会の中で銃が排除されている場所が大学だから
同様に銃世界の中で銃が排除されている日本も危ない
382名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:33:55 ID:wHZfMxGZO
【もし同様の事件が日本で起こったら】

朝日、毎日(変態)
「日本固有の病理が吹き出した!首相が靖国参拝するのが原因だ!
大人が戦争を正当化するから子供が善悪の区別すらつかなくなる!旧日本軍の凶悪さをもっと教え込め!
戦争を正当化するウヨクの暴言を徹底的に封殺するべき!」

読売・産経
「日本固有の病理が吹き出した!アニメやテレビゲームが原因だ!
大人がアニメやテレビゲームを野放しにするから子供が善悪の区別すらつかなくなる!ゲーム脳の恐ろしさをもっと教え込め!
暴力を正当化するアニメやテレビゲームの販売を徹底的に規制するべき!」
383名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:35:39 ID:JffqQB2F0
ラパラがアイルランドに生産の拠点を移したからだな
ほんとに最近はくだらねえカラーとかばっかで良いのがどんどん廃盤になる
384名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:36:21 ID:1nAeLb7y0

   フィンランドにも加藤みたいなのがいるのかよ
385名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:36:54 ID:zB0aBeLYO
なんだか判らんがVADERはいいぞ|・`ω・)

フィンランドのメタルって…

思い出せんな。

ハノイロックぐらいか
386名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:36:55 ID:nHqXXN2YO
また犯人はチョン?それともシナ?
387名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:41:26 ID:G1CFmVir0
日本のアニメのせい
388名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:41:32 ID:/Uy+d8RD0
>>385
ソナタとかNightwishとかNegativeとか。
Nightwishはいいぞ。ターヤがクビになったのは残念だが
ツォーマスの作曲能力はずば抜けてるよ。
389名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:44:04 ID:2D6RX5f50
アメリカで同じような事件が起きれば大きく報道して、アメリカ批判につなげるのに
北欧ではほとんど報道したくありませんか そうですか
390名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:44:43 ID:QydnsC7N0
また朝鮮人か?
391名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:45:09 ID:G1CFmVir0
>>388
うるせーカスしねやザコ
392名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:46:57 ID:XZj0Xxfy0
>>385
VADERはテクだけじゃなく歌詞もアレンジもいい
一つの芸術としても他を圧倒している
何より聞いていて楽しい

アメリカのものはどれもVADERとは色が違うし、
北欧のはどれを聞いても田舎っぽく垢抜けない上に薄っぺらい
なにより人種差別が多くて聞いててイライラしてくる
393名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:49:28 ID:SayS6XZy0

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?   凶悪殺人犯はヤッパリ朝鮮人?

394名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:49:50 ID:rCR/knbw0
フィンランドって国土の半分が湖か池なんだぜ?

なんでそんな不便なとこ住むの? 馬鹿なの?
395名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:50:04 ID:BNUQ9fXsO
これは教育が悪いからだな。日本は反面教師にすべき
396名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:50:18 ID:flOk/YBl0
また韓国人か
397名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:53:39 ID:tS37ZED7O
>>388
ナイトウィッシュのクラウンレス最強!
398名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:54:30 ID:EVyGtdVI0
凄まじいチンコ があると聞いてやってきました
399名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:54:49 ID:XZj0Xxfy0
>>394
フィン・ウゴル語族は昔はもっと南にも住んでいたが、
その辺の連中はロシア人(ノヴゴロド→モスクワ大公国)に追い払われたり、
ロシア人に同化されたりして歴史から消えたの
それで残ったのが今のフィンランドにあたるド僻地に住んでいた
今のフィンランド人はその後スウェーデンやロシアに支配された農民が後に開放されて、
第一次大戦後に初めて独立したもの
400名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:55:09 ID:Lh+CPtHF0
>>394
日本も国土の7割が山林だが
401名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:55:53 ID:VPNnduZo0
>>394
日本も国土の3/4だかが森だったような。
402名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:56:27 ID:iNKDtTV40
ペコネンちゃんがあぶない
403名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:57:27 ID:Oq/gHnp3O
包茎手術詐欺で検索してくれ
404名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:58:25 ID:SxAp0vNW0
ブラック・メタルの内ゲバじゃないの
405名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:58:56 ID:Eb+W04A70
北欧だって自殺率の高い国はあるし、こういう大量殺人も起こる。
良いところばかり取り上げたら、良いように見えるのは当たり前。
こういう負の部分もちゃんと見なきゃ。
406名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 22:59:51 ID:/Uy+d8RD0
>>400
実際に使える土地が少ないんだよな。
デンマークとか国は小さいけど使える土地が多いから農業国としてやっていけると
聞いたことがある。
407名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:00:11 ID:gS7kKWEWO
メタルファン確定らしいよ
408名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:00:41 ID:1jiVF1zw0
さすがシモ・ヘイヘの末裔、容赦なしだぜ
409名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:02:03 ID:LntOby/q0

  アホ2級合格>>394
410名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:02:22 ID:jNvRa6S5O
マスコミ「犯人は過激な暴力描写で有名なゲーム「GTAシリーズ」をやっており(ry」
411名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:03:01 ID:XZj0Xxfy0
>>406
デンマークの場合は土地の広さや気候に大きく依存しない酪農や畜産が中心だろう
あの国は養豚王国だからな
飼料を輸入して乳製品や豚肉を輸出する
そのための工業も発達している
アルファラバルの搾乳機は世界最強!!!
412名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:03:09 ID:C4NstPFZ0
>>394

ゆとりって怖いねw
413名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:03:17 ID:7+GY4ImO0
インターネットがなかったら
こういった事件は増加しなかったのかなあ
414名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:04:23 ID:ZaLNOvDj0
        ,.ィ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ,'´::::::::::::::::::::ィノ)洲リハヾ))トi、:::::::::::::::ヽ
      |::::::::::::::::::ノ   '´    彡ツノ八::::::::',
      {:::::::::::,r'"             丶::::::i
      ',::::'  ,ィ=== 、、..    ..,r--=ミ、 li|
      ',:;  '" ̄ ̄``     '" ̄ ̄´゙`' ゙l- 、
     にユ、__,'´てt:::Zぅヽ-‐-rf´てi:::Zフ`i-‐'lイl|
      }(l、 丶 ___ノ'i 、ヽゝ___,ノ  })l|
      ヽヘ       ,-'、   ト、      l ,リ
       ヘ        '、r‐、_,-,_ノ       l´
        ',        __: :__       ,!
         ヽ     ∠二二>,     /
  ∧、      ト、    `ー--−'    /        ∧_
/⌒ヽ\      \,,-‐、 `""´    /     . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘

415名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:05:00 ID:9PesvuIA0
各都道府県警、公安調査庁、毎日新聞のスポンサーのみなさまへ

毎日新聞の英語版に

・日本の小学生は売春婦
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ

など人身売買を推奨したり、指摘する記事が多数10数年に渡って掲載されました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが

米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対 応のせいで
毎日新聞の記事を引用したサイトが海外で出回っております。

ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人がいると
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情聴取して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。

これらの記事がさらに加筆され広まる恐れがあります。スポンサーの皆さまにおかれましては
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社・朝比奈社長に指導して下さいませ。

不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。
416名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:05:14 ID:XZj0Xxfy0
>>407
だとすれば、田舎者だからおおかた聞いてるうちにその気になっちゃったんだろう
北欧のメタルは供給側も客も「シャレ」というものが理解できない

417名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:05:43 ID:TpnTvp0FO
韓国移民か
418名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:05:48 ID:511s/2Ym0
北欧も病んでるな
419名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:05:58 ID:l4ny7m/A0
420名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:06:07 ID:RRcJxrW2O
ニュースでは職業訓練専門学校って言ってたけど、大学?
421名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:07:46 ID:XZj0Xxfy0
>>420
だから韓国みたいなんじゃないの?韓国では職業訓練校や専門学校でも公式に「大学」扱い
422名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:08:16 ID:l4ny7m/A0
423名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:08:31 ID:s2UABLoe0
http://jp.youtube.com/watch?v=56d3xBfGj7Q
http://jp.youtube.com/watch?v=XTvrhTaJAXo

なんかようつべ消されまくってるみたいだな
424名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:10:20 ID:Lh+CPtHF0
>>406>>411
ちなみに可住地割合(FAOより)

92%・・・オランダ(3.2万ku)
90%・・・イギリス(21.9万ku)、デンマーク(3.9万ku)
81%・・・ハンガリー(7.5万ku)
80%・・・ベルギー(2.4万ku)、ルクセンブルク(0.2万ku)、アイルランド(5.7万ku)
77%・・・イタリア(23.5万ku)、ニュージーランド(20.7万ku)
73%・・・フランス(40.3万ku)
71%・・・ポーランド(22.2万ku)、ルーマニア(16.9万ku)
70%・・・アメリカ(674.2万ku)、オーストラリア(557.0万ku)
69%・・・ドイツ(24.7万ku)
66%・・・スペイン(34.3万ku)、チェコ(5.2万ku)、ブルガリア(7.3万ku)
61%・・・オーストリア(5.1万ku)、ポルトガル(5.8万ku)
50%・・・ギリシャ(6.5万ku)
46%・・・スイス(1.9万ku)、カナダ(460.0万ku)
35%・・・韓国(3.6万ku)
34%・・・スウェーデン(15.7万ku)
24%・・・フィンランド(8.2万ku)
22%・・・日本(8.1万ku)
07%・・・ノルウェー(2.4万ku)
425名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:11:02 ID:YXkvL1s8O
>>400
>>401
オマエラ結婚しろw
426名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:12:54 ID:XZj0Xxfy0
>>424
なんで韓国がそんなに低いの?
あの国は日本ほど山林は多くないのでは?
427名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:13:07 ID:SayS6XZy0
>>424
オランダって、海抜以下の土地も多いんだよな。
温暖化で国土が消える国になるんだか?

428名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:13:09 ID:JVCUpuFg0
>>420
誰でも大学に行けるそうだから、高等教育を行う機関って訳でもないんだろね。
429名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:13:58 ID:6Rugorbw0
日本ってひょっとして神の国なんじゃないか
430名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:14:04 ID:9HV2SqiH0
フィンランドの女性バンド「ヴァルティナ」の民謡ポップス?や
「コルピクラー二」の民謡メタル?みたいに
現代音楽に民族音楽をぶち込んだ曲が大好きなのですが
他にこういった曲調の歌手やグループはいませんか?
イギリスで言うとブラックモアズナイト、ドイツならFAUNみたいな感じ。

特にスペインやポルトガルなどのイベリアの伝統音楽
ロシアの伝統音楽をミックスさせたのがあれば、ぜひ聞いてみたいのです。
431名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:14:30 ID:/Uy+d8RD0
>>424
ノルウェー悲惨だな。まぁ、そんなに人口多くないからいいのかも知れんが。
ノルウェー語ってデンマーク語の方言みたいなもんらしいね。
432名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:15:49 ID:zrXpjRQ0O
>>415

なんで公安調査庁が出てくんだよ。畑違いだろ。トーシロが間抜けな書き込みすんじゃねえよ。殺すぞ。
433名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:16:43 ID:84/nwKAX0
このスレ勉強になるわw
434名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:17:09 ID:4exGnI7v0
良く知らないよその国の事件に興味を示す奴は反日売国奴。
真の大和民族は支那朝鮮にしか対峙しない。
435名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:18:10 ID:Lh+CPtHF0
>>426
韓国の土地利用(Land use)は、
arable land: 19%
permanent crops: 2%
permanent pastures: 1%
forests and woodland: 65%
other: 13%
rivers and lakes: 10% (2003 est.)

これが国際連合食糧農業機関(FAO)のサイトに載っているデータ。


>>431
ノルウェーの人口は470万人だから人口密度自体は日本よりずっと低いよ。
436名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:18:28 ID:/Uy+d8RD0
>>430
バイキングメタルで検索して、Myspaceで試聴してみて気に入ったバンドを
見つけたらいいと思う。
ただしバイキングメタルはフォーク色の強い物から、殆どブラックまで幅はあるけどね。
437名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:20:23 ID:6HwdBCFC0
フィンランドは戦争が強い。ソ連軍を徹底的に打ちのめして、
ヒトラーにソ連軍は弱いという間違った判断をさせた。
フィンランドに敬意を表して、スオミランドと呼ぼう。
438名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/09/23(火) 23:21:33 ID:QNzoo2zv0
ちなみにOECDのデータによると
ニートの率がダントツで高いのはフィンランドなんだよね
誰も語らないから理由や実情はわからないけどね
439名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:21:38 ID:rZ95/5etO
犯人の名字は○○ネン
440名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:22:18 ID:6Rugorbw0
ハッキネン ライコネン コバライネン
441名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:22:48 ID:/Uy+d8RD0
>>437
フィンランドは自分たちのことをスオミと言いたがるし、
ギリシャはヘラスと言いたがるけど、フィンランド、ギリシャ(グリース)の方が
格好良く聞こえるんだけどなぁ。
442名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:23:19 ID:nLSEFiuRO
>>439
なんでやねん
443名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:23:22 ID:Go+Ryocs0
デスメタル聴きすぎて頭いかれたんか?
444名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:23:31 ID:KyPepxB40
日本の大学の範囲がせますぎるんだよ。
防大すら、文部省認可でないから、大学とは名乗れず、防衛大学「校」と名乗ってる。
445名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:25:11 ID:i2irPccc0
さすが教育が進んでいる国は違いますね。
446名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:25:44 ID:320sL4NF0
教師が優秀とされるフィンランドですら、このていたらく。
447名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:25:39 ID:rjtP6ddq0
>>444
日本はユニバシティとカリッジの違いはないけどな
448名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:25:57 ID:/Uy+d8RD0
フィンランドの名字はネンばっかりだけど (取引先にカステラって名字の人がいたな)、
アイスランドはソンかドッティルしかいないんじゃなかったっけ。
449名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:26:35 ID:Lh+CPtHF0
GDP per capita per hour(1時間当たりの一労働者における労働生産性)

*1 Norway 37.93
*2 United States 35.87
*3 France 35.33
*4 Luxembourg 34.97
*5 Belgium 34.54
*6 The Netherlands 32.90
*7 Austria 32.62
*8 United Kingdom 31.28
*9 Sweden 30.74
10 Ireland 30.41
11 Denmark 30.26
12 Germany 29.89
13 Italy 29.72
14 Finland 29.17                フィンランド
15 Australia 28.32
16 Canada 27.98
17 Switzerland 26.92
18 Trinidad and Tobago 26.52
19 Japan 25.52                 日本
20 Hong Kong 25.08
21 Iceland 23.64
450名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:26:43 ID:CBDWnYnoO
>>439
アホネン(マジでよくある名前)
451名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:29:31 ID:UGn32E5w0
防大には学位授与権限がないから、防大出ると、文部省の学位授与機構から学位記をもらうんだよね。
452名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:30:05 ID:5HbyzB2wO
糞、

移住しようと決めた矢先に。

デンマークにするか。
453名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:30:31 ID:1BWfMOnJ0
>>429
地震を除けば自然環境も丁度いいくらいだし、
水もいっぱいあるし、右隣りは太平洋しかないし、結構めぐまれた国よ。
資源も無いから変に狙われないしw
454名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:30:36 ID:DYlaKj8g0
フィンランドではよくあること
455名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:30:47 ID:CBDWnYnoO
>>441
ジャパンと日本みたいなもんじゃないかね。
長い長い外国支配の果てに勝ち取った国土だし、呼び方にも思い入れ一汐。
フィンランドの人にスオミと言ってあげるとたしかに喜ぶ。
456名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:30:56 ID:XZj0Xxfy0
>>441
国内での自称(あるいは通称)と対外的な呼称とはどの国も違うだろ
ニッポンコクやニホンがジャパン
ドイッチェラントがジャーマニー
レヒアがポーランド
スヴェリエがスウェーデン
マジャロルサークがハンガリー

みたいな
457名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:31:59 ID:XHo40jXM0
どこの国でもこういう事件があるんだな。
458名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:32:14 ID:tS37ZED7O
>>430
エイヴェルティの「魔笛の国スラニア」

生きてるうちに一度は聞いとけ
絶品だから
459名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:32:54 ID:DkJe/Wz60
>>431
ノルウェー語、スウェーデン語、デンマーク語はまとめて北部ゲルマン語。
ちなみにありがとうは、タックで三カ国共通。
460名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:34:51 ID:e1frZ0xn0
きのうまでフィンランドにいたけど平和で安全なのどかな国だったよ。
ただ、狩猟が盛んなのと、国民徴兵制度の影響で男子は銃を使えるように
訓練を受けるらしい。
だから、銃が普通に出回ってる。
ただ、殺人に使われることはきわめて異例で自殺に使うのが一般的らしい。

確かに、娯楽に乏しいから狩猟・デスメタルバンド結成・セックス・自殺くらいしか
やることないみたいだ。
461名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:39:23 ID:e1frZ0xn0
あと北欧ネタになると、必ずアンチ北欧ウヨが出てくるのが恒例だね。
実際に北欧に行ったことも体験したことの無いウヨが粘着な
北欧たたきを開始するのがニュー速報板の傾向
462名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:40:12 ID:Lh+CPtHF0
ありがとう        日本語
カムサハムニダ    朝鮮語
シェイシェイ      中国語
キートス        フィンランド語
マンゲタック      ノルウェー語、スウェーデン語、デンマーク語
ダンケシェーン    ドイツ語
ダンク ウー      オランダ語
サンキュー       英語
グラシアス       スペイン語
ケーシェーネム    ハンガリー語
イッフハリスト     ギリシャ語
メルスィ         フランス語
オブリガード      ポルトガル語
463名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:42:46 ID:5os4ACGD0
464名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:43:14 ID:Cq42PPJR0
>>453
それだけ前向きに考えられれば上出来だ
いやその通りなんだろうけど
465名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:43:29 ID:SayS6XZy0
>>432
>なんで公安調査庁が出てくんだよ。畑違いだろ。トーシロが間抜けな書き込みすんじゃねえよ。殺すぞ。



殺人予告で警視庁サイバー対策へ通報しました。
毎日新聞社社員はまた逮捕されて下さい。
466名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:43:32 ID:/Uy+d8RD0
>>459
そのタックが英語のThankなんだろうね。
英語はデンマーク語の影響受けてるから似てるのかと思ったら、
デンマーク語の発音は半端じゃなく難しいらしい。俺はデンマーク語
出来ないからどれだけ難しいかわからないけど。
467名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:44:24 ID:q194/acP0
過疎板で犯行予告してる奴居るけどこいつ犯人?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174024683/
468名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:45:09 ID:XZj0Xxfy0
>>458
北欧メタルはふんどしと馬糞の臭いがする生理的に駄目
469名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:45:31 ID:avcyZOOP0
>>12
こういうのがあるから玉らないんだよね。
2ちゃんって。
470名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:47:05 ID:K4Zl8Keq0
>>461
ウヨウヨうるさい。レッテル貼りする奴で頭の良さそうな書き込みなんて
見たことないわ。俺自身は棚に上げての話だがな

>>462
「カムサハムニダ」のカムサは日本語の感謝からの借用語。
固有語は「コマオヨ」があるけど、くだけた印象
471名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:47:25 ID:MEwb+6ok0
>>430
とりあえず貼っとくね

女性バンド「ヴァルティナ」の民謡ポップス
http://www.o-japan.com/?q=Varttina

「コルピクラー二」の民謡メタル
http://www.o-japan.com/?q=Korpiklaani
472 ◆JsXK.pHTaw :2008/09/23(火) 23:47:31 ID:JD/KImtU0
小林聡美(名前あってる?なんか自信ない)やもたいまさこが出てる映画を見た。
映画の名前もわすれた。
日本人の女(小林・・・)がフィンランドで食堂開く話。
以来、フィンランドの若者は日本のアニメに夢中と信じている。
473名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:47:37 ID:Lh+CPtHF0
>>466
今の英語はドイツ語やデンマーク語よりもオランダ語あたりに
発音が似ていると思う。北欧諸語とかと発音が近いのは
古英語でしょ。
まあ地名とかにはEdinburgh(エディンバラ)っていう感じで
デンマーク語やスウェーデン語の影響が見られるけどさ。

一方フィンランド語は元々フィン・ウゴル語派でゲルマン諸語とも
ラテン諸語ともスラブ語系とも全然違う。
カタカナ表記するのが難解な言語の一つだとか。
474名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:50:00 ID:XZj0Xxfy0
>>471
これはひどい・・・
475名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:50:20 ID:41yz/rby0
476名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:50:31 ID:s2UABLoe0
>>472
かもめ食堂だな
フィンランドの人が何の疑いもなく箸で飯食ってる映画だなw
477名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:52:04 ID:Lh+CPtHF0
以外に知られていないが、フィンランドというのはイギリス以上に
飯のまずい国として欧州ではかなり有名。
イギリスの場合まだお菓子系統にはそこそこ評価される物もあるが、
フィンランドの場合露骨に甘味料の味がきついものやバター風味の
きつ過ぎる食べ物が多く他の国の白人でも堪えるとか。

ノキアのレストランで食べたスウェーデン料理あたりで個人的には限界。
478名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:53:09 ID:LyIGfojA0
>>472
「かもめ食堂」だね?
479名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:54:10 ID:/Uy+d8RD0
>>473
Great Vowel Shiftが関係あるのかな。昔習ったけど忘れちゃった。一応英語で
飯食ってるんだけど・・・ (教師じゃないよ)

デンマーク語は喉から発音する言葉があってそれが難しいって聞いた。
ドイツ語もnachtの発音に大学時代苦労したけどそんなもんなのかな。
480名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:55:03 ID:Yp9qE/Ux0
>>477
イギリスよりはマシというのが個人的な感想。
レインディアもそこそこ食える。
481名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:56:13 ID:XZj0Xxfy0
>>473
ゲルマン諸語とスラブ諸語とバルト諸語は印欧語族の北部方言
ギリシャ語は南部方言
ケルト諸語とイリュリア諸語とラテン諸語は西部方言

フィンランド語、エストニア語、ハンガリー語はアジアのウラル語族

バスク語は独立していて、おそらく印欧語族(アーリア民族)が
ヨーロッパに入る以前のヨーロッパ原住民の言語の名残とされている

482名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 23:56:36 ID:/Uy+d8RD0
>>477
すっごい不味い飴(黒い ?) があるらしいね。
Nightwishのベースプレイヤーが好きな食べ物はフィンランドビールと
フィンランドソーセージって言ってたから美食の国だと思ってた時があったけど、
全く違うらしい。
483名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:01:06 ID:jlP8z02U0
>>430
ガルマルナとかは?
484名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:01:59 ID:43/VqN7c0
>>482
サルミアッキ??

オランダでも売ってる奴?
485名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:03:25 ID:0AU4GAHR0
>>484
ごめん。名前は覚えていない。
写真で見て、「こりゃ不味そうだなー」と思った。
486名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:04:21 ID:W6gYPj2C0
デジャブか?
なんかけっこう前にも同じ記事を見た気がするが・・・
487名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:05:21 ID:2PC7OSWH0
>>477
スモークサーモンは北欧マンセー。あとエルクのひれ肉の旨さはガチ。
三ツ星レストランでメインを張れる味だよ。ラップランドのチーズも好き。
488名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:06:08 ID:G9wLhamUO
>>473
どうりで北欧の人やオランダ人が英語ペラペラなわけだ。
考えようによっちゃ標準語と沖縄・鹿児島弁以上に
英語と北欧の言葉やオランダ語は近いのかもしれん。
489名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:07:00 ID:gtIvzNKzO
>>100
私、学校で習ったw
元素も下ネタ語呂だった。
ちなみに女子高、教師は女性。
490名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:07:00 ID:EphwiQn+0
>>486
フィンランドでは去年の11月にも銃乱射で8人皆殺しの事件があったwwwwww

491名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:07:07 ID:0mwIsOqC0
>>479
rとlの発音の違いもフィンランド語はラテン語派並みに大きい。
加えて英語のwithとかinにあたる前置詞があまりなくて名詞の
活用形によって代用するのも勉強するのに骨が折れる要因。

>>482
代表的なフィンランド料理
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/004882de16894b9b7ee1b13382a30b8b.jpg
代表的なスウェーデン料理
http://www.interblog.jp/bizmt/page/060822_06.jpg
代表的なデンマーク料理
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/lrg/10/05/77/lrg_10057705.jpg
代表的なノルウェー料理
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/13/23/10/lrg_13231056.jpg
492名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:07:59 ID:3+o21e12O
フィンランドって鬱の人多いんでしょ?
493名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:10:30 ID:e3fkhZnK0
あの福田衣里子さんがついこないだ旅行に行ってたな、フィンランド。
まあどんなに美しい国でもこの世に天国なんてないってこった。
それにしても銃の所持がこんなに多いとは知らなかった。
狩りのためなのだろうが。
494名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:12:03 ID:0ECvAwi4O
フィンランドメソッド
495名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:13:27 ID:EphwiQn+0
>>481
>ゲルマン諸語とスラブ諸語とバルト諸語は印欧語族の北部方言

「ありがとう」の表現は似ている。
スラブ語でもチェコ語ジェンクィェ、ポーランド語ジェンクィェンは、ゲルマン語と基本は同じだが、
ロシア語のスパシーバだけよくわからん
496名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:14:30 ID:0mwIsOqC0
>>488
標準語自体山口県の語彙や薩摩の言い回しの一部なんかが
混じって作られた人工言語だから、比較するのなら琉球方言と
津軽弁とかじゃないか?
もっとも欧州の場合ラテン語が基礎になっている言語が多いから、
割と域内の言語習得は簡単だとか(尤もバスク語だけはどうもならんが・・・)
ノルマンコンクエストのために英語とフランス語もかなりの語彙が
似通っているし。

>>487
北欧は寒冷な割りに食材にはそこそこ恵まれている国だと思う。
調理自体はフランスとかイタリアとかベルギーあたりのほうが
発達しているけどまあそれはしょうがないわな。
ビールはフィンランド産はそこそこうまい。
497名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:14:56 ID:0AU4GAHR0
>>491
うわー。フィンランドとノルウェーひっでーー。
まぁ、デンマークは王室があるからきっと旨い料理もあるよなー
と思ったらノルウェーも確か王様がいるような・・・
498名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:15:16 ID:ScKOOD1Z0
インナー・サークルはまだ顕在だったのか
499名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:15:33 ID:v41qTHqm0
名字がヘイヘだったら乱射なんかしないで屋上から狙い撃ったんだろうな
500名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:16:29 ID:a3MJOw+U0
カトーに拳銃を持たせたようなものか
501名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:18:51 ID:GPznVcCsO
>>499
ヘイヘはサブマシンガンの腕も傑出してた。

ていうかまたフィンランドで銃乱射か
502名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:19:35 ID:0mwIsOqC0
>>497
ノルウェーは国土の大半がフィヨルドによってできた断崖絶壁と
亜寒帯に属する山岳地帯だから魚介類以外の食材が乏しいのは
しょうがない。
フィンランドも国土の9割以上が冷帯かつ森林・湖沼だし。加えて
なかなか平和な時期がなかったため、食文化もあまり発達しなかったとか。

デンマークは隠れた美食大国と言われ、ゲルマン諸国の奇跡と
言われている(昔海運でのし上がって欧州各地の食材を仕入れ、
農業に反映させたためだとか)。
スウェーデンはイチゴ系がかなり好まれ、ポテトによく添えられる。
503名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:20:38 ID:EK9lEfRy0
デンマークのSatireにつづいてまた北欧がやらかしたか
504名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:20:43 ID:2PC7OSWH0
>>491
デンマーク料理は豚肉のハンバーグの付け合わせの紫キャベツの酢漬けと、ちっこいじゃがいもが最高なんだ。
スウェーデン料理の名物肉団子も豚だし、フィンランドのクリスマスは豚のもも肉のロースト(足丸ごと一本売ってます)。
でも今は北欧でもオリーブオイルをサラダに使ったりするようになった。
昔に比べれば、北欧の料理は向上しつつあるよ。
505名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:21:48 ID:UL6HVsyC0
>>405
田島陽子に聞かせたい。
506名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:25:23 ID:J2oaOMuT0
マスゴミが北欧マンセー気味だったからいい薬だよな
507名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:25:33 ID:FdigrmRD0
フィンランドって何があるの
トーベヤンソンくらいしか思い付かない
508名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:25:34 ID:aFoYzOTH0
>>492
北欧では冬が長いから、冬限定の鬱病が多い。
寒さよりも「一日20時間夜」というのが鬱の原因らしい。
だから冬の間はバカンスでタイとか行く人が多い。
ちなみに治療法は明るい電灯をあてることだそうだ。

以上、タイで同じ宿に泊まったスウェーデン親父の弁。
509名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:25:48 ID:EphwiQn+0
>>496
北欧はフィンランドは寒冷だが、
ノルマン人の国々は海流の関係で温暖だ

フィンランドはそのままでは穀物も野菜も果物もほとんど取れないので化学肥料大量散布、
ビニールハウス等のフル活用でなんとかしている
それでも足りない食材はEU諸国やロシアから輸入
510名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:28:58 ID:0mwIsOqC0
>>504
北欧じゃ基本的に肉と言ったら豚だわな(フィンランドは鹿?)。
イタリアなら子羊、スペインだったら北部は野ウサギで南部は豚、
ドイツは豚、イギリスなら19世紀までは羊で20世紀以降は豚、
フランスなら子牛、ポーランドやチェコやハンガリーなら鳥・鶏。
日本だと・・・伝統的には猪か雉か鴨だわな。

フィンランドは北欧の中でもライ麦パンにオートミール(燕麦)が似合う。
511名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:31:46 ID:0AU4GAHR0
>>509
昔読んだ本でヘルシンキで陸上の大会か何かがあった時、日本人選手は
何ヶ月も前からヘルシンキに行って気候になれようとしたけど、食事が野菜のない
鶏のシチューみたいなのばっかりで体調壊し結果が散々だったとか。

韓国はコーチが出来る人で南欧まで野菜の買い出しに行って、選手の健康管理に
気を遣い、いい結果を出したんだって。

もちろん今じゃ輸入もあるし、こんなことはないと思うけど。
512名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:32:46 ID:EphwiQn+0
>>510
ヨーロッパは基本どの国・民族でも豚と家禽
いのししを飼いならして品種改良して豚にして飼うのが印欧語族の文化として広まった
偉い階級は牛を多く食った
513名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:35:08 ID:EphwiQn+0
>>511
1980年代中ごろまでフィンランドはほんとうに何もなかった
その後貿易が盛んになって肥料や農産物がやっといろいろ手に入るようになったんだよ
フィンランドの肥満率は非常に高いが、それはこういった前時代の食事がまだ主流だから
514名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:37:38 ID:xhleBCCWO
腹がへったのか?
515名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:39:31 ID:EphwiQn+0
こういう事件が頻発するのは、もしかして食事のバランスが悪いからか?
キレる子供ってラーメンみたいな炭水化物と動物性脂肪ばっかり摂取するとなるんだよな
516名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:42:31 ID:0mwIsOqC0
1月の平均気温と降水量

オスロ      −5.8℃ 58mm  北緯60度
ストックホルム −2.1℃ 37mm  北緯60度
ヘルシンキ   −5.4℃ 45mm  北緯60度
ベルゲン      1.3℃ 255mm 北緯60度
レイキャビク   −0.6℃ 79mm  北緯63度
コペンハーゲン  1.0℃ 54mm  北緯56度
ベルリン       0.8℃ 44mm  北緯52度
ロンドン       4.4℃ 84mm  北緯51度
パリ         4.0℃ 56mm  北緯49度
ローマ        8.4℃ 74mm  北緯42度
アテネ       10.1℃ 39mm  北緯38度
ニューヨーク    0.3℃ 90mm  北緯40度 
517名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:43:39 ID:tRj2qEmzO
フィンランドの印象はヨーロッパの田舎って感じだなあ。
北欧は全般にガランとしてる。
対照的にフランスやイタリアなんかは凄い濃い印象だ。
まあ、フィンランドでこういう事件は意外ではある。
518名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:43:53 ID:dzDlCya30
フィンランド人は冬になると豪雪のせいで出かけられないので、みんな家でOSを自作している

みたいなイメージ
519名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:44:36 ID:uFtU/K5L0
フィンランドと言えば、ヤティマティックスだな。
520名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:45:16 ID:9Glniv4j0
2ちゃんの犯行予告なんて可愛いもんだなー
あっちは動画に拳銃( ゚д゚)
521名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:46:00 ID:3NRHxgxl0
>>520
テキサス親父乙
522名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:48:36 ID:oaPlB961O
おーまいごっ!ぜいきるどけにー!
ゆーばすたーず!
523名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:48:53 ID:StKluQ7Y0
>>491
>加えて英語のwithとかinにあたる前置詞があまりなくて名詞の
>活用形によって代用するのも勉強するのに骨が折れる要因。
インドヨーロッパ語族は、元は屈折語で、名詞は8種類に格変化してた。
名詞自体の格変化の代用として、前置詞が使われるようになった。
英語から入ると、そこがわかりにくい。
524名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:49:36 ID:EphwiQn+0
>>517
意外に思う人もいるかもしれないが、フィンランドは常習犯だからな
去年もこういう事件やった
525名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:51:24 ID:XIjNKaef0
フィンランドといえば、酒飲んで泥酔してるイメージしかないなぁ
526名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:51:38 ID:1M99VEFkO
マジか…
来年フィンランドに留学しにいこうと思ってたけどやめた

というか、友達がもうすぐフィンランドの大学に留学するから心配だorz
527名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:53:02 ID:0mwIsOqC0
1750年頃の人口
フィンランド42万人 ノルウェー63万人 デンマーク70万人 スウェーデン170万人
イギリス1000万人 ドイツ2060万人 フランス2450万人 イタリア1900万人 チェコ500万人
スペイン1400万人 ポーランド1500万人 オーストリア1000万人 ハンガリー1000万人
アメリカ500万人 ロシア4000万人 日本3000万人
528名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:53:24 ID:EphwiQn+0
>>526
去年は8人死亡、今年は今のところ9人?さっきCNNでやってた
人口比では多いな
犯罪率とかのデータがあるはずだ
529名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:55:25 ID:PQjd1Z0B0
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅
。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
530名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:55:45 ID:Al0J3jGz0
ようつべは削除したみたいだな
こっちで見れるよ
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/europe/article4808358.ece
531名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:57:11 ID:RZJi3OQz0
532名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:58:27 ID:m/fjJIxF0
フィンランドといえばハノイロックス。
湖の国なんて牧歌的な幻想を打ち砕く
酒とクスリのイメージ。

北欧は税金高くて、家庭に母親不在のせいか
意外に人心がすさんでるよね。
533名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:58:34 ID:3NRHxgxl0
>>529に追加
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
散歩ついでにロシア兵を狙撃
534名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:58:54 ID:aKgZaW5y0
535名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:59:14 ID:fkzfu6VI0
北欧は平和な先進国なイメージだがな
536名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:59:35 ID:PdHN3zU80
北欧は変なフェミ信者とかが理想の国みたいに言ってるが
実際は少年犯罪がむっちゃくちゃ高い人心荒廃した国
537名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 00:59:44 ID:DfcW0g5A0
結構有色人種が差別されるんだっけ?
北欧とカナダが露骨に酷いって聞いたことある
538名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:00:48 ID:BXqG2Ws6O
銃メーカーの本場やないの
539名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:01:39 ID:HktvL04a0
犯人がFPSゲーマーかどうかが、フィンランドでもマスコミを賑わせるのだろうか。
540名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:05:16 ID:PQjd1Z0B0
>>535
東西冷戦の最前線だった国なんだがw
どっちつかずで、ソ連とアメリカのご機嫌問って、何とかやりすごしたが。
541名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:06:26 ID:0mwIsOqC0
人口動態(0-14 years、15-64 years、65 years and over)、TFR(合計特殊出生率)

17.1−66.5−16.5%、1.83人・・・・・・フィンランド
19.7−65.6−14.7%、1.90人・・・・・・ノルウェー
18.7−66.1−15.2%、1.85人・・・・・・デンマーク
16.8−65.7−17.5%、1.88人・・・・・・スウェーデン
21.5−67.5−11.0%、2.05人・・・・・・アイスランド
17.6−66.3−16.0%、1.90人・・・・・・イギリス
18.5−65.2−16.3%、1.98人・・・・・・フランス
13.9−66.3−19.8%、1.45人・・・・・・ドイツ
14.1−66.0−19.9%、1.40人・・・・・・イタリア
18.0−67.8−14.2%、1.75人・・・・・・オランダ
16.0−67.7−16.3%、1.41人・・・・・・オーストリア
16.7−65.9−17.4%、1.73人・・・・・・ベルギー
13.4−64.5−22.1%、1.34人・・・・・・日本
542名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:09:45 ID:rjImD9UA0
>>540
>どっちつかず

完璧に西側なんだけど、中曽根は勘違いしてたな。

543名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:13:05 ID:wvtHqpCj0
かもめ食堂を観たくなった
544名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:22:49 ID:llAPLmH80
買うは良き市ですか。
545名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:19 ID:f8H/0JSC0
犯人は韓国人留学生?
546名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:24:36 ID:4tXDgolJ0
>>542
そりゃMiG-21とか使ってりゃね
547名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:45 ID:P7hwtM8R0
ムーミンの国?
548名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:31:28 ID:IfHz5H270
>>545
事件の背景にはこんなことがあるかも・・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-7cQQQQB_Sc
549名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:44 ID:2cO0lIyq0
まちがいなくデスメタルの影響
550名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:32:50 ID:0mwIsOqC0
2050年人口予測
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
http://www.prb.org/Publications/Datasheets/2008/2008wpds.aspx

44%増加・・・・・アメリカ
38%増加・・・・・ノルウェー
37%増加・・・・・アイスランド
32%増加・・・・・オーストラリア
29%増加・・・・・ルクセンブルク
28%増加・・・・・ニュージーランド
26%増加・・・・・香港、カナダ、イギリス
14%増加・・・・・オーストリア
13%増加・・・・・スウェーデン、アイルランド、フランス
10%増加・・・・・シンガポール
08%増加・・・・・フィンランド
06%増加・・・・・スイス
03%増加・・・・・イタリア
02%増加・・・・・ベルギー、オランダ
00%変動無・・・デンマーク
04%減少・・・・・ギリシャ
06%減少・・・・・スペイン
12%減少・・・・・ポルトガル
13%減少・・・・・韓国、ドイツ
18%減少・・・・・台湾
25%減少・・・・・日本
551名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:33:26 ID:3AUnxr070
>>497
おいおい、フィンランドのアレは「ヤンソン氏の誘惑」っていう名物料理だぜ。
俺もたまに作るけど美味いよ。

まあ簡単に言えば、ジャガイモのグラタンみたいなもんなんだけど。
生クリームとバター&チーズこってりで超ハイカロリー。
厳冬の国ならではの料理だな。

雪国で真冬にイカレて銃乱射、とかはキャヴィンフィーバーって言って
アメリカとかカナダでもよくあるらしいが、今はまだ雪降ってないのになあ。
552名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:23 ID:2PC7OSWH0
>>551
ヤンソン氏の誘惑はスウェーデン料理。
ムーミンの作者トーベ・ヤンソンはスウェーデン系フィンランド人。
553名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:30 ID:jlP8z02U0
>>508
家の壁や布類のデザインがカラフルなのもそのせいだよな
外が暗いから家の中だけでも明るくしたいらしい
554名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:37:45 ID:qgloVc4c0
ようつべはじまた
555名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:45:38 ID:C2fTsHeu0
>>551
それ俺も大好き。ビールに合いすぎて大変
556名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:52:53 ID:0mwIsOqC0
都市化率
100%・・・香港、シンガポール
097%・・・ベルギー
093%・・・アイスランド
087%・・・オーストラリア
086%・・・ニュージーランド
084%・・・スウェーデン
083%・・・ルクセンブルク
082%・・・韓国
081%・・・カナダ
080%・・・イギリス
079%・・・アメリカ、ノルウェー、日本←
077%・・・フランス、スペイン
078%・・・台湾
073%・・・ドイツ
072%・・・デンマーク
068%・・・スイス、イタリア
067%・・・オーストリア
066%・・・オランダ
063%・・・フィンランド←
060%・・・アイルランド、ギリシャ
055%・・・ポルトガル
557名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:12:41 ID:fvwZs66f0
>>444>>451
へぇ、そうなのオッサン!
文部省とか言ったら世代がバレるよ
場合によってはバカにされるから気をつけてねw
環境庁、厚生省、建設省、労働省、郵政省、科学技術庁、
通産省、大蔵省、防衛庁とかももうないんだって
558名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:20:06 ID:HQ/hdR+j0
http://www.liveleak.com/view?i=33d_1222168770
 ↑
>>1の動画だけど、この人の撃ってる銃の名前わかりますか
559557:2008/09/24(水) 02:31:23 ID:fvwZs66f0
>>558
ワルサーP22?
560名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:50:52 ID:0mwIsOqC0
>>555
北欧は黒ビール、ドイツ・チェコはビール、北フランスはブランデー、南仏・イタリアはワイン、
スペインはシェリー酒、イギリス・アイルランドはウイスキー、ロシアはウオッカに尽きるな。
561名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:52:07 ID:i8rL3WoF0
> 昨年7月にはトゥースラ市内の高校で、18歳学生による銃乱射事件があり

2ch依存で毎日やってるけど全然知らんかった
562名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:58:05 ID:IUoZ14+5O

558
アーマライトM16カスタム
563名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:59:30 ID:KrkjL+iU0
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 19:17:06 ID:3cNJn/tF0
基本は過去のヒット作の焼き直しで、不必要な残酷表現などで作りの粗さをごまかすやり方は以前と基本的に何も変わっていない。そして、銃!銃!銃! 
『この国の平和は銃によって守られています。それが私たちの現実なのです。確かに銃は絶対の存在ではありません、しかし銃は正義です』
『銃を規制しろなどと妄言を吹聴して回っている哀れな人々は、ただそのスローガンを連呼するばかりで、実際には彼らは何もしてくれません』
この国ではみな小さな頃からまるで家族の一員のように銃に親しんでいるのです。祖国とその家族を守り、秩序を壊そうとする悪を撃ち倒し、正義と平和を実現する、それが銃!!
選挙で当選したいって? それならこの国の安全を脅かす妄言者たちから、銃を守ると訴えなさい。
映画をヒットさせたいって? それなら銃を効果的にお使いなさい。昔から銃撃戦は映画の華です。
ゲームをヒットさせたいって? それなら銃です。銃を使うゲームにしなさい。子どもたちはみ〜んな銃が大好きですからねっ♪
564名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:10:23 ID:qb70hq3i0
フィンランドってこんなに物騒な国だったのか
565名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:14:14 ID:vwSDP4cX0
>>562
ネタとしても全然おもしろくねー。ワルサーP22という報道があった
566名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:15:39 ID:HQ/hdR+j0
ワルサーP22ってあんまし有名じゃないよね
567名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:17:26 ID:quLRffVd0
動画のUPが少ない、まだまだだな〜
http://www.o-japan.com/?q=Finland+school+Shooting+2008
568名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:26:21 ID:45dYgsey0
>>556
基準が分からん

都市部だけの小国とか、都市以外は人が住んでない所が上位なだけじゃん。
569名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:43:40 ID:ltQXYRlJ0
570名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:45:16 ID:Rw4tNxA90
フィンランドに将来的に住みたいんだがなあ。
治安、案外よくないんだろうか
たまたまか
571名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:46:55 ID:AbXrmMcJO
ライコネン コバライネン
572名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:48:57 ID:SxcqCVgTO
>>570
北欧は差別ひどいぞw
573名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:50:35 ID:Hq+EvUwq0
>>570
北欧は全体的に鬱の国ってイメージがあるんだが、
それだけにローテンションで大人しく優しげな人揃いだから
自分には暮らしやすいだろうと考える人もいるのだろうか?
574名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:51:09 ID:vwSDP4cX0
>>566
P99の方が有名だろうな。それも「ジェームス・ボンドがPPKのあと
使ってる拳銃」と言い添えるって条件付きで。
575名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:53:28 ID:Rw4tNxA90
>>573
太陽とか昼間が嫌いだから、ずっと夜って嬉しいしフィンランド最高w
576名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:55:20 ID:Hq+EvUwq0
>>575
フィン人の日光浴の話題で盛り上がることができないじゃんかよ
577名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:58:30 ID:xhw1eknp0
>>570
北欧に5年住んでたけど退屈だしモノも無いから日本人は欝に
なりやすいよw 差別多いしさ。
だから1年〜2年で半分遊びに行く感覚くらいがベスト。
578名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:59:38 ID:JpO/8CAG0
>>577
あなたは普段何をして日常を楽しんでいますか?
579名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:00:15 ID:VEuRiiem0
毎年学生が銃乱射事件を起こしているのに「教育が優れている」ってのもな。
相当ストレスの溜まる教育なんじゃないか?人口500万しか無いんだろ。
580名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:02:21 ID:GyRtq4PwO
>>577
北欧のどの国のどの辺り?
581名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:03:57 ID:WbZ2k3Ny0
>>12
玉がフィンフィンするでもう噴出したw
582名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:04:15 ID:JpO/8CAG0
>>577
あなたは差別のない地域に住んでいますか?
583名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:05 ID:SxcqCVgTO
>>582
きんもー☆
584名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:38 ID:kHPbIaReO
結構面積あるのに千葉県並の人口しかいないんだな
585名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:06:47 ID:SWKBznmyO
ストライクウィッチーズのせいだな
586名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:09:07 ID:n7+dcQkj0
なんでもかんでも決まってて
死ぬまでスケジュール化されてるから
自殺者も多いし女性はバイブ購入率世界一なんだよね
587名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:09:28 ID:urTG9lSg0
かもめ食堂ってフィンランド?
588名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:09:32 ID:+z8zxUhhO
あれ、フィンって世界地図は日本雛形論だと石川だっけ?
石川も基地害事件あったな
589名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:09:43 ID:JpO/8CAG0
>>577
鬱になったのはあなただからじゃないんですか?
590名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:12:36 ID:Hq+EvUwq0
>>586
高負担高福祉って奴ですか?
591名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:15:38 ID:JpO/8CAG0
>>586
日本の方が自殺者の数は多いと思うんですけど
592名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:17:42 ID:Hq+EvUwq0
>>591
絶対数ならそりゃ日本の方が多いだろ
あっちの母体は500万でこっちは1億なんだから
593名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:19:08 ID:JpO/8CAG0
>>592
フィンランドの方が自殺率が高いってのは何かしら拠り所となるデータでも?
594名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:06 ID:MVrozbz+0
フィンランド人だが、こういうスレは韓国人が嫌いな人や普通のバカがいっぱいいても当たるポイント
もあるw 何か悔しい、こういうのを認めるのはw

>>177 , >>187 , >>190 , >>301
はちょっとオーバーにしてるけど、痛い程当たるポイントがある。だって前観光に来た女性に言われた
んだもん”綺麗な国だけど、何でゴミがこんなに落ちてるの?もったいない。自分でゴミ箱まで持つ
ことができないのか、フィン人って?”。自分はちゃんとしてる人の一人だが、周りを見ると現実だな。

>>267
まぁ、一応ポジティブではないコメントだが、何となくこれを読んで笑顔を出すことができたw

>>308
普段なら出さないけど、ネットとか色々でばらされてるなら”そちらからも情報が(ry”ってことでおk。
インターネッツって怖いよねぇ。

>>361
言わずは得ない。ムーミンは確かにスウェーデン語で書かれ、スウェーデン系の人が書いた。だが、
その人がフィンランド人でした。まぁ、日本はアイヌ民族とかはあるけど、あまり有名な出版された本が
ないから同じっぽい状況にならないか・・・ 同じ国に住んでるのに、同じ国籍を持っても話す言葉が
違うという状況。

>>394
まぁ、前の反応にも書かれたけど、別に今この国があるところを選んだわけじゃないしw まぁ、オイラ
はサヴォ県育ちなので、サイマーとか湖がある景色はすごく好き。

まぁ、夏ならプンカハルユあたりかなりおすすめw 綺麗な場所もあるってことが実感できる。
595名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:20:19 ID:PdHN3zU80
ID:JpO/8CAG0がなんか必死すぎて笑えるなw
596名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:23:43 ID:JpO/8CAG0
>>595
こんな淡々と書いてるレスに必死さを感じられるなんておめでたいですね
597名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:24:42 ID:D4K9GDUP0
キシリトールの影響ですね。わかります。
598名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:25:42 ID:GyRtq4PwO
>>187
フィンランドの歴史を学べば解る
599名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:25 ID:PdHN3zU80
>>596
それそれ、そういうレスに必死さがにじみ出てんのよw
600名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:33 ID:ltQXYRlJ0
自分が乱射されることを想像すると怖いよね。
601名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:26:44 ID:xhw1eknp0
>>577
玉袋に2年、竿のどっちかに3年w

602名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:37 ID:Hjtk+R7j0
若者が生きるには厳しい国。

ネオナチが台頭してるって言われても納得できる。
603名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:27:46 ID:JpO/8CAG0
>>599
そろそろ気づいて欲しいのは、そう言ってる自分こそが必死になってきてること
604名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:29:38 ID:IjqZpwmEO
サンタクロースの衣装の赤は返り血らしいな
605名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:30:23 ID:Hq+EvUwq0
先進国で病気持ちの高齢者が自殺するってのはある意味仕様みたいなものなんだが、
フィンランドはなぜか若いのがガンガン自殺するってことで話題になったんだよな
606名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:30:30 ID:LvLHITB10
大学まで学費全部タダなんだよな。タダより高いものはない、
って言うけどホントなのかもな。授業料が高い日本の大学のほうが安全だ。
607名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:30:41 ID:d6pF2INx0
フィンランド フィンランド フィンランド
ロシアの近く 確かあのへんの どこかにある
フィンランド フィンランド フィンランド
どこかにある国♪
608名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:32:00 ID:JpO/8CAG0
>>606
実質的にタダなわけがないんだから、その見解はどうかと思うよ
609名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:33:13 ID:55k5FmMv0
>>12
クソくやしいんだが頭に残っちまったwwwwwww
610名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:33:49 ID:FdigrmRD0
ムーミン作者ってレズビアンなのか?
独身で岩だらけの孤島を買い取ってそこで暮してるのは知ってるけど
611名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:34:18 ID:YfCxXB1WO
フィンランド人は頭が狂っとる
612名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:34:22 ID:6sljurpo0
>>599
そろそろ気づいて欲しいのは、そう言ってる自分こそが必死になってきてること
613名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:34:27 ID:cmkuERtc0
>>605
フィンランドは若者が自殺する
日本は中高齢層が自殺する

614名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:34:49 ID:Y8iPH70J0
フィンランド教育信奉者涙目だろうな。
615名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:37:10 ID:PdHN3zU80
>>603
なんで2回しかレスしてない俺が必死なのやら
必死て言われただけで粘着しつづける自分こそがそうだと何故気付けないかなw
616名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:40:40 ID:I31kiFPa0
フィンランドの教育って、マスコミやら政治家がよく見本として取り上げてるよね
617名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:40:54 ID:V0ZYP/hk0
結局犯人は韓国人だったのかよ。
618名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:41:01 ID:crIxP7ir0
黒人が悪人みたいに言われるけど
あれだけ差別されてて銃乱射とかないよな。
619名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:41:32 ID:JpO/8CAG0
>>615
ほら、必死になっちゃってる
620名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:41:44 ID:4prD5B2PO
白夜があると精神おかしくなるんかな
621名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:43:45 ID:PdHN3zU80
>>619
ほら、必死になっちゃってる
自分が見えないんだね
622名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:44:02 ID:3TmNEIhe0
>>1-1000
お前が言うな
623名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:44:05 ID:SxcqCVgTO
>>620
元からおかしいんだよあいつらは
チョンと同じでDNAレベルの馬鹿w
624名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:44:10 ID:NNXgcmpv0
必死なのは>>619
625名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:44:27 ID:Hq+EvUwq0
そういえばちょっと昔は北欧の高福祉を理想としていた人もいたんだよな。
警察物のマルティン・ベックシリーズなんか北欧物の珍しい翻訳であるけれど、
そこに描かれるスウェーデンはかなり鬱な社会だったよ。
626名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:45:29 ID:D9lRr/9d0
フィンランドがどうたらこうたらって本に
フィンランドの人付き合いは日本人に似てるって書いてたような
627名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:46:54 ID:iQHCdQHu0
フィンランドはじまったな
628名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:47:12 ID:JpO/8CAG0
>>621
あわてて同じ台詞を返すしかなくなっちゃったようだね、かわいい
629名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:48:23 ID:quLRffVd0
自殺率を考える場合は平均寿命も考慮する必要があると思います

630名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:49:56 ID:JpO/8CAG0
>>629
自殺原因や年代別の考察じゃなくて、平均寿命を考慮するのは何故?
631名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:50:54 ID:PdHN3zU80
>>628
あのな、必死だなって言われてあわてて同じセリフを返してきたのはお前よ?w
とりあえずだなあ、俺はID:JpO/8CAG0の
>>578>>582>>589>>591>>593
のカコキみて、なんか粘着して必死になってんなって思ったから
そう書いてみただけなんだが、そしたら「必死じゃない。必死なのはお前だ」と
ID:JpO/8CAG0がさらに粘着してきてるんだよw
レスの雰囲気からして北欧信奉者のフェミ女ってとこかな
まぁ飽きたからもう相手にしないけどね。おやすみID:JpO/8CAG0
632名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:51:25 ID:0mwIsOqC0
自殺率の年齢構造
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

自殺率20〜**以上の国で最も多い年代
25〜34歳・・・カザフスタン
35〜44歳・・・
45〜54歳・・・リトアニア、ベラルーシ、ウクライナ、ガイアナ
55〜64歳・・・日本
65〜74歳・・・スロベニア、フィンランド
75〜**歳・・・ロシア、ハンガリー、ラトビア、エストニア、韓国、ベルギー
自殺率13〜20未満の国で最も多い年代
25〜34歳・・・
35〜44歳・・・
45〜54歳・・・ポーランド
55〜64歳・・・
65〜74歳・・・
75〜**歳・・・クロアチア、オーストリア、スイス、キューバ、フランス、チェコ、デンマーク、
        :ルクセンブルク、ドイツ、スウェーデン、香港、ウルグアイ、中国本土
自殺率*6〜13未満の国で最も多い年代
25〜34歳・・・
35〜44歳・・・イギリス
45〜54歳・・・ルーマニア、アイルランド、カナダ
55〜64歳・・・
65〜74歳・・・ノルウェー
75〜**歳・・・アメリカ、オランダ、シンガポール、スペイン、イタリア、アイスランド
633名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:52:07 ID:MVrozbz+0
>>602

そういうことにはならないと思う。大体のフィンランド人は差別に対していい意見を持ってないから。
まぁ、ある程度犯罪を起こす外国人もちょっと外国人のイメージをダウンさせるけど、それは大体
黒人やロマ系の人、ロシア人とアラブ教の人にしかついてこないこと。

ロシアみたくネオナチのデモとかが出てきて、差別的な国家になったら俺はそれを我慢できず言葉でも
なんでも戦う。最終的には逃げるかもしれないけどね・・・ (今のネオナチストを見ればかなり
可能性の低いシナリオだがねw)

>>611

どうも、愛してるZE。

>>616

教育自体はスタイルが違うから見本にしてるんだけど、日本がフィンランドをコピーしても無理と思う
(このスレで理由を説明するレスも複数あり)。自分も前日本の高校に通ったけど、答えが全て本に
そのまま乗ってるのは悪いポイントの一つだと思う。”ハウキは魚、ハウキは魚、ハウキ魚。”っぽく
本まるごと覚えてもテストの点数がとれるけど、結局”でもサカナって何?”という質問には答えられない
ようになるよね。まぁ、フィンランドの教育の悪いところを出したら多分生徒&先生という立場の違い
があまり感じないから出てる騒がしさとか?あとはもちろん高校が長くなることも可能というポイント
(自分も結局4年半で高校を卒業した orz)。

>>623
そういう風に違う国の民族を一緒にバカにして我らをバカにするなw ワロス はい、我らは皆バカで
殺人事件を起こすニートである。本当に世界にサーセン。(はい、釣られました。2度めのサーセン)
634名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:52:48 ID:JpO/8CAG0
>>631
あーあ、出ちゃったよ長文 どれだけ必死なんだろう、この子
635名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:54:36 ID:NOP+K2xD0
北欧は真剣にアンチ・クライスト者がいるから
キリスト教=侵略者、民族文化に帰るべきというガチ思想
636名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:56:06 ID:PdHN3zU80
>>634
2行以上は長文なんだな。悪かったね。おやすみ
637名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:56:28 ID:quLRffVd0
>>630
年代別の自殺率の違いからです
638名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:56:36 ID:56zT5uJdO
おもうが日本も銃所持を認めるでき、警察やヤクザと言った一部の武力集団だけもつのはおかしい!
639名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:56:53 ID:cmkuERtc0
>>632
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2282969/2145264
フィンランド、「自殺大国」の汚名を返上


ただし、若い男性の自殺率は依然として高く、
自殺は20歳から34歳の男性における死亡原因の最上位を占めている。
640名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:57:05 ID:SxcqCVgTO
>>633
ほんとにフィンランド人なら、こんなオタクと憎悪にまみれた場所にいるべきじゃないぜ
641名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:57:19 ID:tD93DqLx0
>>631
口げんかや罵り合いじゃ女には絶対に勝てないから
その辺にしといた方がいいよ。
642名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:57:52 ID:JpO/8CAG0
>>636
おやすみと言っておきながら、気になってずっと見てたんだね そしてまた煽らずにはいられなかったと
643名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:59:26 ID:szqkEx2W0
644名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:59:43 ID:SxcqCVgTO
>>642
最後にレスしたお前の負けw
645名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:00:44 ID:MVrozbz+0
>>640
オイラはもう萌ヲタで色んな風にヤバイ人なのでいいんですよw こういうところは一生なおらないからw
orz
646名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:01:28 ID:JpO/8CAG0
>>644
君は全体として内容のないレスしかつけてきてないようだね
647名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:06:26 ID:FdigrmRD0
あれ、日本語上手いから(たまに変だけど)スルーしてたが
本当にフィンランドの喪男がきてるのか?
648名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:06:35 ID:dxmo81Td0
>>3
所得に応じて罰金が比例するからな
10〜20kmのスピードオーバーで数百万数千万の罰金とかになることある
649名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:07:52 ID:PvFB4de10

ちなみに俺は今フィンランドにいる。
650名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:08:08 ID:i8rL3WoF0
え〜ν即で名前みないと信じられないなあ
フィン君
651名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:09:35 ID:dxmo81Td0
>>649
北欧のメシ食ってると背ぇ大きくなるとかある?
652名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:09:42 ID:3JBhXaRD0
最近フィンランドがやたら持ち上げられて日本は見習えとか言われてたけど、
こういう暗部があらわになるのも肝心。いい薬だ。
653名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:09:54 ID:JpO/8CAG0
>>649
フィンランドの生活はどうですか?
654名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:09:59 ID:ZIYYsrsi0
ゆとり教育せいだ、ゆとり教育が悪い
655名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:11:24 ID:6uImrAwuO
またチョンかよ
656名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:12:18 ID:r6xghVgo0
(´・ω・`)あれ?フィンランド人が2chにいるの?白人なの?釣りなの?


657名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:13:23 ID:JpO/8CAG0
>>656
落ち付きなさい
658名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:14:46 ID:nQhf8AUL0
またニダーがやらかしたの?
659名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:15:48 ID:JpO/8CAG0
>>658
日本語でおk
660名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:16:56 ID:gKAeyMy80
そういやこないだガチムチパンツレスリングスレにスウェーデン人がいたな
661名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:16:59 ID:PvFB4de10
>>649
いや、まだ1ヶ月ほどなので何とも言えませんわ、というかそんなことあるんか!?

>>653
いいところだよ、人も町も。東京と比べるとほんと楽園ってかんじ。
662名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:18:14 ID:QBafhU9k0
「一体何が始まるんです?」
「第三次ソ芬戦争だ」
663名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:20:00 ID:ltQXYRlJ0
ヒッタヴァイネン
664名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:21:12 ID:kHD2LQ13O
どうせまた特亜人の仕業なんだろ
665名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:29:52 ID:MVrozbz+0
>>656
もちつけw だが、”Hauki on kala.”の使い方でもう少しぐらい理解できるでしょう? 実際に言うと、
VIPとかにフィンランド人やら外国人が多くいらっしゃってるみたいw

>>661
ロシア風のママンを想像して、バターたっぷりのマッシュポテトとトナカイの肉や冬のスープとパン。
そして森へ旅たて。それで少しは結果が出るんでしょうw まぁ、実際に言うと、食事より遺伝子が
関わってるかもしれないが、こういうロマンチスト的な7人の兄弟っぽい物語もいいかなとw

>>660
HATTENDOのところでSTARTを(ry w
666名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:34:19 ID:FXj8D9D+0
>>665
フィンランド人の他の外国人てどこの国籍がいるの?
667名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:46:10 ID:FOrvGx5C0
>>187
マスゴミはこういうフィンランド人のゆがんだ部分を報道しないからねぇ・・・
ほんと日本のマスゴミはくそだわ
668名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:52:42 ID:wChoZfcYP
今更ながら>>12にワロタ
669名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 05:52:51 ID:Z2Zsr7+70
北欧(笑)
670名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:00:47 ID:xhw1eknp0
>>665
POPEDAってまだ現役?コンサート行ったわww
671名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:08:18 ID:gKAeyMy80
続報か

【海外】ユーチューブに犯行予告!→学校(職訓校)で銃乱射し10人死亡、犯人の学生は自殺…フィンランド(動画有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222203357/

>>665
>HATTENDO
詳しいなw
672名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:21:37 ID:XWcl3OMx0
さすが北欧メタルの本場だな
673名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:23:24 ID:p13tsAKoO
>>69白人にコンプレックス丸出しだな
674名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:23:52 ID:MVrozbz+0
>>670
前みたく人気がないが、CDはまだ出してるし、コンサートやってるよw (9月24日発売予定らしい)

>>671
去年の夏からニコニコ中毒になってるからねw 今はaniki.fiというドメイン名を真面目な顔で読む
ことすらできないわw

>>666
質問は完全に理解できなかったが、フィンランド人+外国人ということなら、二つの国籍を持つ人の
ことですね。フィンランドの法律では問題ないので、例えば生まれた時にロシアの国籍を取って、
フィンランドへ引っ越してからフィンランドの国籍を同時にGETできることは可能である。
(ハーフで生まれた人はこういう設定が多い)

質問を理解できなかったのなら、すまん orz
675名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:36:17 ID:re+6Q1+Q0
あれ?萌えアニメやゲームないのに何で犯罪起こすの?
676名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:45:57 ID:wahVUc2u0
>>674
wwwww
2ちゃんねらの中でキミの書き込みほとんど違和感ないぞ?
いいのか、そういう人生で?
ガチムチとか見てんじゃねーよw
677名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:04:23 ID:3AW7lM930
【海外】ユーチューブに犯行予告!→学校(職訓校)で銃乱射し10人死亡、犯人の学生は自殺…フィンランド(動画有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222203357/

「無敵皇軍!神国日本!」─────→日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ─────→ 独裁政治・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 ──→ 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ─────→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」───────→冷戦ソ連敗北
「スイスは永世中立国の平和主義国!」 ──→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は国民に開かれている!」───→ 皇太子とダイアナ離婚
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」────→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」───────→アメリカの軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発
「オーストラリアは差別の無い国!」─────────→アパルトヘイト発祥の地ですが
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」────→ 外地資産の返還請求やってますが
「フランスは多様な文化を受け入れている」────────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ───────────→ EU憲法否決
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ─────────→中国の日本への報道規制要求発覚
「フィンランドの教育は競走しないで世界一!」─────────→学校で皆殺し事件、しかも二度目←NEW
 
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     チェックするな愚民どもめ!
           //三/  /|

比較・競争とは無縁 学習到達度「世界一」のフィンランド 2005年02月25日 朝日新聞
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200502250173.html

678名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:05:11 ID:KBc3ndmP0
フィンランドはどこですか?
679名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:14:11 ID:MVrozbz+0
>>676
まぁ、覚悟はもうとっくにできたしw
(ある意味での)伝道者として日本語ができることはすごく便利だし、普段日本国内から出ないことも
広めることが出きるしw

アッー!
680名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:22:40 ID:4pGDbA6x0
フィンランドの大学はすべて国立だな
681名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:28:51 ID:8IriLRWQ0
>>675
最近日本の漫画入ってるらしいよ。
682名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:33:08 ID:HKPYF5KU0
フィンランドってキシリトールのガム噛んでて虫歯が無いイメージしかない
683名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:42:12 ID:AItREn/R0
10人がいきなり学内からいなくなって、何十人だか何百人だかがそれを目撃したわけだ。
どんな悩みがあったか知らんが、究極のワガママ野郎だな。
684名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:48:51 ID:MVrozbz+0
>>680
うん、今もう一度確認したら全部国立ですw (逆に私立があったら驚いたかもしれませんがw)

>>681
何となく入ってくるんだよねぇーw ドラゴンボールのある部分が帽子に花をつけてるおばさんたちの
せいで国会までのことになって(子供へのセクハラだとという理由を出して)、編集される運命に
なった。最近人気が色んなところから上がって、あずまんが大王、エヴァンゲリオン、よつばと!や
ヘルシングが出版されるようになった。

ゲームや音楽と同じく、あまりこの事件とは関係してないと思うけどNE
他の人を撃つのなら、もう頭の中で何かが壊れたはずw もちろん、もう壊れた頭には色々が影響する。
映画でも、ゲームでも、漫画やアニメでも同じと思う。勝手にメディアのせいにするのもよくないと
思う。その代わりにあの少年を何があの道へたどり着けたかということをもっとkwsk勉強せねばならん。
前の高校での乱射事件なら、人類自体が嫌になったらしくて、自分を消す同時に出来るだけダメージ
を残したかった。ある映画の台詞のように”生き物として自分が嫌になる・自分を消したくなるのは人間
だけ。”
685名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:50:37 ID:hxYecOcN0
>>679
フィンランドってロシアと比べて、ブスが多くない?
君はフィンランド女と日本女どっちが好き?
686名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:54:41 ID:ptQtNDzz0
フィンランドといえば「牧場の少女カトリ」を思い出しますね
687名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:58:03 ID:+1CJkdzd0
何か北欧はエコと福祉が進んだ天国みたいな番組が盛んに作られたが
最近、見なくなったな。
688名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 08:59:44 ID:BV63ODRNO
>>681
日本の漫画は本当に有害だな
689名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:02:14 ID:zW4GY8uwO
>>137
無口で我慢強い、か。
かの国の
欝の人には
漢らしい美点がアダとなって、
ストレス解消もはかどらず、
症状を悪化させちゃう
ワケね。
じゃあ、あの
朝鮮人という民族は
一体なんなのだ?
www
火病る、泣き叫ぶ、
人に八つ当たりするのが
国技の椰子らなのに、
自殺率も高率。
良いトコ無いじゃんwww
690名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:07:05 ID:sM5VV8y2O
さすがにこれはアニメ漫画ゲーム『だけ』のせいにするのは無理あるだろ常考
……そう思っていた時期が俺にもありました

ネタだよな?
691名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:12:45 ID:69Djfh7a0
>>685
+民性格悪すぎだろ
692名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:26:20 ID:MELE23cf0
ブラックラグーンですか
693名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:27:33 ID:YTk6CXHn0
>>675
ストライクウィッチーズが放映終了したのがショックだった可能性がある。
694名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:27:49 ID:SrObZyf10
日本人はダメです。

やはり、北欧の人々は素晴らしい。
695名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:29:09 ID:MVrozbz+0
>>685
まぁ、確かにある意味でフィンランドはブスがロシアより多い(ヘルシンキvsサンクト・ペテルブルグ
というチェックアウトに限って)w だが、ロシアでも、フィンランドでも同じぐらいブスな女性を
見たことあるし、あまり驚かないw 情報科学部の女性全員がブスっぽいと思ったら
うわwwwなにこれwかわいいじゃんwって感じで(ry

女性として好みは特にないかな?w 日本の女子も好みに入るし(可愛くてつい・・・いやなんでもないw
、ロシアの美人も普通に気に入るし、フィンランドのいい女子が好きですw

萌えるのは日本風の2次元や2.5次元のみだけどねw 嫁がたくさんいて・・・うわなにするgrsじ

さて、ここではやっと午前3時半の時間になって、少し寝るわ。

>>691
それは税金さえ払えない奴等に言え。あと、酔ってるフィン人を全員一緒にするな。
696名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:32:53 ID:74DRiVLM0
世界的に学生はストレスためやすくなってるのか。
697名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:39:36 ID:2gvfbu0IP
チョンだろ
698名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:42:59 ID:7n7062BE0
キモメンって、自分のキモさに気づけない(自分をイケメンと思っている)から
キモメンなんだよね。鏡みてどうして気づけないのだろうか。
キモいやつはキモいことを受け入れて、そこからスタートすれば
真っ当に近づけると思うんだけど。
そこを受け入れてがんばってるやつは顔つきがかっこいいよ。
アキバとか今回みたいなやつは、ひねくれすぎて顔つきもキモい。
699名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:51:21 ID:vSi7Xens0
キョウダケダカンナー
700名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 09:53:59 ID:YjgVKaw60
北欧は社会主義の悪い面が一気に噴き出てるもんな。
福祉に頼りきって働かないニートとか急増してるし、
逆にやる気のある若者は重い負担を嫌って国外に脱出してるし。
高負担高福祉国家はうまくいかない。小さな政府が正解。
701名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:05:27 ID:SbgZGuAp0
カウハヨキって何だかハワイっぽい
702名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:15:53 ID:faaHGj050
犯人18かよ
すげーハゲてるな
それをバカにされまくったんだろうな
703名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:19:43 ID:x4Y2UwO2O
あれ、前もフィンランドで銃乱射なかった?また?
704名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:22:13 ID:faFp6cpk0
寒いから家にこもってギターの練習ばっかしてるからギターうまいんだよなフィンランド人は
705名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:31:25 ID:MWpPZ6j/0
ボドム湖でやれよ
706名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:34:00 ID:hcvtT8J/0
>>1の「人口500万人が所有する銃は200万丁」って多すぎw
一家に1丁レベルか。まあ好きな奴は1人で複数もつだろうけれど。
707名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:35:23 ID:/d7BnX9U0
これはまた派手な事件だね
708名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:44:20 ID:CVLxaI+U0
犯罪予告だけして実際は何も行動おこせないヘタレの2chねらーときたら
709名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 10:50:33 ID:TcJnsIcQ0
>>705
アレキシ乙。
(つか、こういう事件のたびにメタル脳とか揶揄されるのは嫌だなぁ)
710名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:10:23 ID:sxAJQQgn0
こんなに銃が普及してるというイメージが無かっただけに、驚き。
類似の事件がフィンランドで過去に起こってるのに、知らなかった自分の情報弱者振りにも、少し驚き。
711名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:41:13 ID:cmY+9aJS0
22であんなに禿げ上がってちゃなぁw
712名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 11:42:46 ID:YDbr1Jg50
アメリカでこういう事件が起きると、
マスコミは、直ぐに銃社会の闇とかキャンペーンするのに、
フィンランドだとスルーなんですね。
713名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:28:50 ID:avE0JBgT0
フィンランドと言えば



Sonata Arctica
714名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:30:42 ID:yfI2XaWX0
>>708
パンツのことですな?
715名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:43:17 ID:eeLLdz/00
銃乱射して学力世界一
716名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:44:14 ID:xlCao0o90
>>706
その500万の人口で大国ソヴィエトに対し冬戦争・継続戦争を戦い抜き独立を維持しえたのも、
狩猟で鍛えた雪中行動能力と狙撃能力ゆえと思えば、むしろ国策として銃を普及させてるのかもね。
717名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 12:59:08 ID:UWLJrZZi0
巻き添えになった人たちの人生はなんだったんだろう。
718名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:08:44 ID:SWLIHfflO
>>717
本当だな

キモオタでハゲ、デブ、素人童貞、無職引きこもりの38歳だが、
漏れって何て幸せなヤツなんだろうと心底思うよ
719名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:09:13 ID:kflPM56j0
>712 スイスも一家に一丁銃の所持が義務付けられているはず
それによる自殺も多いと聞いたがそれを銃社会とは言わないマスコミ

同じくアフガニスタンじゃAK-47があふれてるけど銃社会とは言われないね
事件がおきるとテロ扱い 身内の揉め事かもしれないのに民族対立宗派対立とか言われてしまう
720名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:22:03 ID:hpfEciuw0
>>716
日本は島国で天然の要塞だから、外敵から身を護る武装は必要ないんですね、
分かります。
721名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:40:36 ID:X3JPNNWC0
キャビンフィーバーではないんだね。
暗くて寒い冬場、家に篭っていると・・・何かがはじける。
銃で家族やら近隣住民を撃ち殺して最期は自分の頭を打ちぬく。
こういう症状をキャビンフィーバーというんだが、アラスカとかシベリアで
たまにある。

が、冬場でも熱心にスポーツする国民性のフィンランド人がこの病気に
罹るとは思えないし・・・
なんだろう?
722名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:51:52 ID:OLYd8zQH0
723名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:25:30 ID:hpfEciuw0
>>532
フィンランドと言ったら、フライングフィンと呼ばれるように、
名ラリーストが沢山生まれる国だと思ってるよ。
724名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:29:34 ID:hpfEciuw0
>>526
そのくらいでヤバいとか言ってたら新宿歌舞伎町の方がよっぽど危険だと思うが・・・。
あくまで確率の問題だけどね。
725名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:30:17 ID:hpfEciuw0
>>530
月刊gun誌についてきたDVDみたいだなw 素人くささがw
726名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:37:35 ID:gWK6GK970
男性差別が今の若い男を
苦しめている感じは否めない
727名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:46:04 ID:MjmdyRDf0
転載されてるね
Finland College Massacre - 10 people killed
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uhuIyjvrFdI
728名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:46:54 ID:X0+exv7G0
何番煎じだよこいつ
729名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:47:36 ID:5M/jGGQB0
比較・競争とは無縁 学習到達度「世界一」のフィンランド!
http://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200502250173.html

その結果が男子学生の銃乱射、殺戮、ネット予告です(ワラ
人生のすべては戦争だ! 次に死ぬのはおまえだ!
730名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 14:53:16 ID:f9r86Z2b0

スレを見ずに、○○ネンスレになっていると予想
731名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:13:28 ID:ZHaz7tyg0
しかし、アニメってのはどこまで有害なんだ・・・。
法で規制するべきだな。
732名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:20:42 ID:LFuhOKJj0
こんかいの事件の呼び名をバンド名にしようおと思うんですが
なんて事件ですか??
733名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:22:41 ID:8e521CTL0
フィンランドって確か学力世界一だっけ?
平和そうな国だけど、こういうバカはどこにでも
いるんだな。
734名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:35:36 ID:ojae67gR0
格差社会でも高福祉国家でも殺るヤシは殺る(w
735名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 15:53:53 ID:0HHhspCd0
>>126
感動した
736名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:39:21 ID:4pGDbA6x0
北欧専門の刑法の教授によると
北欧はすっごい犯罪多いってよ
737名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 17:01:37 ID:LrdSmJqdP
人が居ないしヒマだし生活大変だし、やることないからって自分の心を見つめちゃって壊れちゃうのかねぇ。
738名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:44:43 ID:i/HGiZpK0
>>572 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:48:57 ID:SxcqCVgTO

おいおい、お前のほうがよっぽどひどいじゃないか。
下の >>623 の書き込み、お前の書き込みだろ?


623 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:44:05 ID:SxcqCVgTO
    >>620
    元からおかしいんだよあいつらは
    チョンと同じでDNAレベルの馬鹿w
739名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:49:42 ID:xXGQLlot0
他の国の力に頼らず国防してる国は
いざ有事がおきた時のために
国民一人一人が銃をもってないといけないんだろうな。
まあだからこういう事件が起こるんだろうけど。
740名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:51:34 ID:2wuxayne0
>>700
でも財界の大物勢力って新興勢力とか嫌がって居そう
ホリエモン、村上さん等
741名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:51:46 ID:2jKPGQlg0
野党とか、北欧を見習えとか言うけど、
やっぱこんなんじゃん。
世界的にこういう犯罪の潮流は止められんのだろう。
742名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:53:35 ID:T3KczK2Y0
北欧は、アジアっぽい顔で流暢に現地語喋ってると
外食とかしてると露骨に嫌な目に遭うと聞いた。
移民が増えて、高福祉を食い出せば、、そりゃ、、現地人の反感を買う。。

差別とか、そういうんじゃなくって、当然の感情。

そのうち、日本もそうなる。
743名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 18:58:37 ID:2wuxayne0
>>700
その代わりマスコミのNHKとか民放とかの免許制度廃止しないよね
市場で競え合えばいいと言うなら免許制度廃止、キー局制度廃止
地方分権、 くらい言わないとさ
744名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:04:46 ID:ky++SW0M0
>>739
国防とか民族とかがどういうものか、長い歴史で分かってるんじゃないのかな。
9条みたいなもの、絶対持とうとはしないだろうね、こういう国は。
そしてこういう事件も、リスクとして計算してるんだろうね。
745名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:35:00 ID:0mwIsOqC0
>>742
俺の地元の名古屋近郊だと、3、4年前に南米人兄弟が
警官を襲って拳銃をパクった挙句四方八方に逃げまくった
事件があったな。
それ以外だと名古屋港近くの団地で暴れている外人の集団を
警官が注意している風景を撮影した映像がyoutubeで流れてる。
746名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:38:47 ID:2iYpyQTe0
>>716
最近の装甲車両は雪上でも行動能力高いだろ
あまり効果なくなってるんじゃないの?
747名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 19:49:18 ID:xHuARTAwO
>>732
チルボドかい
748名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:15:31 ID:iHXGl94v0
22%の消費税に耐えかねての犯行だなw
749名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 20:56:56 ID:Yj1jj1rm0
>>473
英国王室がハノーヴァー朝から近現代にいたるまでドイツ系王族と緊密に関わっていたために
ドイツ語が英語に非常に強く影響を与えている

例えば、ジョージ1世(=ハノーヴァー選帝侯ゲオルグ1世)は全く英語をしゃべらなかったし
ハノーヴァー朝の国王は全て、王族もほとんどがドイツ人の妃を娶っており、
ヴィクトリア女王の母・ケント公妃ヴィクトリアも父方の祖母シャーロットも夫アルバート公もドイツ人であった。

英国王室でドイツ語が時に公然と使われていたために、英国支配階級でドイツ語が普及し
現在の英語にも影響するようになったと言われている

>473が今の英語がオランダ語に似ていると思うのは、オランダ語もドイツ語のなまりみたいなものだから
英語のドイツ語ナイズされた言葉がなまってオランダ風に聞こえるのかもしれない
750名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:09:01 ID:RAndOg06O
>>21
本当にそういう意味なんだぜ
751名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:15:58 ID:ipcnOp5G0
>>666
2chで釣りしてるドイツ人女なら知ってるぞ
顔は結構かわいい
しかしサヨ気味で性格は悪い
ドイツで日本学を学んでいて、2chの釣りして論文書いてるとんでもねーやつだw
752名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:17:55 ID:w7xrGDYg0
またフィンランド。
前も射殺事件あったよな。
なんでだろ、模倣犯か
753名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:22:38 ID:jl8mTjPh0
北欧の若者って性に開放的なイメージ。
初SEXも一桁台が一般的かのようなイメージがある。
754名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 21:56:32 ID:jGo6vgA00
フィンランドは自殺者も多いしなぁ・・
やっぱりあんな所でも何かしらストレス溜まる事も多いんだろうな
755名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 22:38:48 ID:VsCbdERB0
>>746
それはあるだろうね。とはいえ過去に成功した手法に拘っちゃうのも、ありがちなパターン。
経済的にロシアと関係が深いから簡単にNATOに加盟はできないし、小国で高度な軍備を整える力もない。
カドを立てぬよう表立っては小規模な軍事力で抑え、狩猟で偽装して国民総武装は妥当な方針だと思う。
756名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:04:40 ID:Ux9mvI740
包丁持ち小学校に侵入容疑、女を逮捕 鹿児島・奄美
2008年9月24日21時5分

 24日午前11時20分ごろ、鹿児島県奄美市笠利町笠利の市立笠利小学校(児童76人)から「刃物を持った不審者が学校に侵入した」と110番通報があった。
駆けつけた奄美署員が約15分後、学校付近の民家に無断で入り、刃渡り18センチの包丁を持っていた近くの女(34)を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。
全校児童は無事に避難した。

同署などによると、女は校舎南側の橋から侵入。1年生の教室に入ろうとした。女が持つ刃物に気づいた30代女性の担任教諭が、児童11人を教室後方に集め、
女から遠い出口から避難させた。その後、教頭らが正門付近を歩く女を見つけ、署員が到着するまで監視し続けた、という。
http://www.asahi.com/national/update/0924/SEB200809240012.html
757名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:14:25 ID:cmkuERtc0
>>756
大阪がフライパンと間違えたな
758名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:16:16 ID:Vx0gbyCt0
糞園
759名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:28:24 ID:2IUPrTmc0
野次ってるうちは平気だよ
760名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 23:54:42 ID:4OXfkv6x0
日本だって平和そうなのに無差別大量殺人が起きたばかりだし
761名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:09:18 ID:HJFKE37o0
サヨの理想郷がまた一つ嘘だとばれたな。
762名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:04 ID:i6LtosZp0
>>760
なんか社会不安とか程遠そうで、教育先進国とかもてはやされちゃってるのに
学校現場でこんな凄惨な事件が2度も起きた事がセンセーショナルなんじゃない?
763名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 00:13:48 ID:Kae764ecO
RAMMSTEINとMETALLICAファンだったとさ。METALLICAの事だからこれも宣伝に使うのが目に見えるわ
764名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:01:56 ID:py2G8KtQO
メタルが国を支えてるしファンでもおかしくない
765名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:06:49 ID:0B/y9Zee0
Onko Savon kotoinen Suomalainen vielä täällä??
Kirjoitatko tosiaan Suomesta?
766名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:07:35 ID:KrYVlslO0
>>751
ワロタ 会ったことがないけど、信じられるw ってか、オイラは眠い時は書き込んじゃだめなんだよねぇw
666の質問さえ理解できなくて orz²

>>666
今まで、北米の人と、ドイツ人、スウェーデン人、ロシア人、スペイン人と様々なアジアの人に会った
ことあるよw。性格は色々あるけど、殆どは親日家だよねぇ。こういう風に色んな(日本人じゃない)
人と日本語で話せるとだんだん自分の能力に関しての自信がちょっと壊れてゆくのだが、ただ教科書
とって3年ぶりに読んで勉強すればいいんですよねw。
767名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:10:56 ID:KrYVlslO0
>>765
Voisinpa tähän vetästä vielä Fusianasania, mutta ehken sittenkään ;)
Toisin sanoen joo. Olenhan mie täällä vielä.
768名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:12:40 ID:0B/y9Zee0
Just tulin tänne
Missä sä asut nyt?
769名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:14:18 ID:WSU1St7n0
暗号飛び交ってるぞっ
770名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:18:04 ID:0B/y9Zee0
taitaa olla ensinmäinen kerta että joku puhuu Suomea 2chssa...
ihan salakielia tämä on....
771名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:18:17 ID:OLETKpQZ0
>>666の意味は日本ネイティブの俺も分からんw
772名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:20:01 ID:KrYVlslO0
>>768
@ VIPPERのあんたがたに15番煎、第19問目B
ちょっと答えを謎で☆ ググレば分かると思うけどw
773名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:20:17 ID:ZbWNN8UI0
>>766
シモヘイヘって何した人か知ってる?
774名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:20:48 ID:ULrWEo7P0
>>770
ei ees ole, on sitä ennenkin suomi-threadeja nähty
775名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:21:38 ID:g7EU3n2r0
330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:57:16 sveO4Npp0
shogakukan.co.jpのホストって本当に会社からか?それとも偽装IP?
中学生が管理人やってるHPのhostもshogakukan.co.jpなんだが。
ttp://dog.oekakist.com/konn/bbsnote.cgi?fc=repost&l=67
ttp://www46.tok2.com/home2/kaoru/popart/

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:58:32 Rszlf9md0
もし串とか踏み台にされてたんなら
そんだけセキュリティが甘いって事だよなぁ

332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:59:21 uw0zZsIY0
火消しフォローきたこれwwww

【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★126
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222066503/330-332
776名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:22:50 ID:EyohKZ5k0
>>770
Eiköhän tänne joku ole tiensä ennenkin löytänyt D:
777名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:23:39 ID:0B/y9Zee0
ihanko totta? en minä tienyt että on semmoista...
778名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:24:33 ID:KrYVlslO0
>>773
あぁ、知ってるよw だけど歴史の授業で知ったんじゃなくて、2ちゃんねるのあるスレでだけどねw

彼は自分がしたことで一度も自慢しなかった、話したくもなかった。戦争や人を殺したりすることは
喜ぶべきものではない。
779名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:27:33 ID:0B/y9Zee0
冬戦争、あんま学校で勉強しなかったな。
映画が微妙に子供の時にヒットした。
冬戦争ごっことか良くやったね。

仲悪いやつ全員ロシア兵ね。結局単なる雪合戦だけど
780名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:31:10 ID:KrYVlslO0
複数のトリップからフィン語が出てきてワロタ
781名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:31:35 ID:AXZzjQocO
いつまで起きてんだよって話だ
犯人寝た隙に逮捕か?
それとも警官の方が寝ちゃうか?
782名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:33:36 ID:FE95FZqc0
いや、俺のほうが先だ
(つ∀-)オヤスミー
783名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:35:48 ID:ZbWNN8UI0
>>778
そうか、ナポレオンみたいな英雄気取りじゃないのはフィンランド人の性格によるものなのかね。
784名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:36:38 ID:EyohKZ5k0
>>780
いつでも笑わせてあげるね☆(゜ω゜!)ノシ
>>713
フィンランドと言えば… ..森。
785名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:37:34 ID:WUziJCdr0
しかし高福祉で男女平等で学力も世界一でキシリトールで虫歯ないとかいいことばっか書きやがって
内実はこんもんかコンチクショウ。
786名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:46:14 ID:0B/y9Zee0
Hei sori, pitäisi mennä nukkumaan.
On duunia huomenna....
Kyllä elämä Japanissa on tylsää....
787名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:49:46 ID:0aL8cPrj0
フィンランドって森の中でキシリトールガム食いながらメタル聴いてるイメージ
788名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:51:40 ID:l6LqgqZMO
純夫はネクラ国家
789名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:53:13 ID:KrYVlslO0
>>783
一応2004年にYLEがやってた”Suuret Suomalaiset”という投票で、歴史などのプロが選んだ99人のリスト
外から入ってきたけどね、Simo Häyhä。74位になったけどね。フィンランドが今のままの国として立ってる
理由の一つだから忘れちゃいけない存在って証拠だね。

>>699
エイラは最初の頃出番がなくてまったく萌えなかったけど、
やっぱエイラxサーニャは運命だね。最近の中で一番萌える百合カップル(GLも含めて)

>>784
ノシ

>>785
森の中へディーゼルジェネレーター(最近はソーラーとか使おうと思ったんだけどね)やパソコンを
運んでWiFiルーターなど使って一番近い家から回線貸してインターネッツまで出てきてる奴がいる国
だZEw

まぁ、こっちへ来れば本当のフィンランドを見ることが出来る。静かで遊ぶところについて
分からなかったらつまらない国かもしれないけど orz

>>786
Öitä. Yritä löytää jotain uutta, itse en ole Japnissa ollut kuin n. 1,5v ennen tätä, mutta
haluttaa takaisin :/ Ei ole famiresejä eikä 24h kombineja Suomessa prkl (eikä alkomaholia
saa enää yhdeksän jälkeen, iltavuorolaisena vatuttaa :D)
790名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:55:33 ID:4XpvyV0S0
フィンランド語は英語で翻訳コンニャク使っても全然訳せない!
日本語⇔英語のほうがまだマシだぞ
例:>>787
It images it to Finland. listen the metal while eating the gum that has xylitol in it in the forest
791名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 01:59:56 ID:ZbWNN8UI0
>>789
そっちに比べれば日本は雑然としてて暮らしにくいだろw
792名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:02:59 ID:KrYVlslO0
>>790
A)ちょっと日本語に似てて、言葉のオーダーが厳しくない。
B)話してる言葉は翻訳機には理解できないw 特に方言とかが出るたびに(ry
C)言葉のオーダーが多くてパソコンで訳しづらくなる
D)めっちゃマイナーな言語だから自動翻訳の開発が英語・日本語程に進んでないw

あと、このキーボードめ、>>789で打ちミス:Jpnissa->Japanissa
793名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:07:15 ID:0B/y9Zee0
>790

しゃべる言葉と、きちんと文章書くときがあまりにも違いすぎるから。
ちゃんとした文章かけばちゃんと訳せる。
(誰もちゃんとしたフィンランド語しゃべってないってこと)

口語だとGoogle translate かけてもそのまんまだよね。。。。

>789
コンビニ無くていいじゃん。夏は12時まで明るくて、遊び放題。
無いものねだりなのかね。俺は向こうの方が好き。東京最悪。
自分stadiに最後に帰ったのは4年前。。。。
最近友達が遊びに来た以外は特になんも。
Oulun Kärpätが最近強いのが許せない。。。
jokeritにスタジアムが出来たの、そりゃすげーくらい!浦島太郎。

ってか本当に寝ます。。。
794名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:13:55 ID:bQNHUEEz0
Lassen Sie uns sprechen Deutsch.
ドイツ語やろうぜドイツ語
795名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:16:33 ID:z1/ocjGO0
>>782
>>793
おやすみー
796名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:18:18 ID:KrYVlslO0
>>791
確かに違うけど、前日本で住んでた頃ですごく日本のこと好きになったおw
平成17年頃だったから、アスベスト問題とか地震でたおれそうなビルを作る会社があるってニュースなど
あったからびっくりしたけど(アスベスト?21世紀だZE)、やっぱどこでも同じなんだよね。問題が
あってもいい国はいい国である。

だけど、オイラは色んなところに電話してもう日本で住んでないって言ってるのに、前の住所に
年金を払えってメッセージ毎年来てるんでちょっと笑えるw

そして、答えになるために、日本は確かにやり方が色々違ってるけど、仕事さえあればオイラみたいな
外国人でもあまり問題なく生きていけるかと思う。

>>793
ないものねだり・・・いい言葉だね、覚えておこう。
4年間かぁー 長いね。
まぁ、東京のことだと少し理解ができる、自分は横浜か幕張あたりで住みたいなぁって思うー
そしておやすみー ノシ
797名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:21:25 ID:Q6ZxgsDi0
犯人はこの中にいる!
798名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:29:27 ID:84dAru/j0
>>673
なんか精神歪んでるなお前w
799名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:36:24 ID:i7H0LmH10
何人でもいいけど、達者な日本語しゃべれる外国人がいるとうれしくなるべ
外国人が日本に興味あるってだけで喜んでしまう単純な理由なんだけどね
あとは外から見た日本をわかる言葉でしゃべってくれるのもおもしろい
800あゆぼん1世:2008/09/25(木) 02:46:41 ID:VtOVyHM+0
>>1
               」、
             ヽヽ     ∧、
                 ヽ`ゝ    !  `'ー、
              ∨'  ソ  l     !                ムーミン、これは我が国の様な「大きな政府」の
                ヽ、  / /       |
               -゙  !i l゙  ,,,-'"i二}               高福祉国家とこれからそちらの方向に舵を切ろう
                 ヾ、 !! ,/}〜''~  !
                 ∨/'ン゛    │               としている国々に対して、英米新自由主義陣営
                 |゙,i'`       !
             ___,-ー‐'''"〜     ` ̄ ̄ ̄ ̄`'''''ニ――-;;ッ-、 に籍を置き、世界一極支配を企てる資本家連中
     =;;=ニ二___/i              ____,,ゝ``''"゛ /
      `' ,、     ム厂l'l~ ̄ii ̄!~ ̄「^ii~TTフ了 ,ソ     /   から投げかけられたアンチテーゼだよ。連中は
         `'‐、、  ミ、(  Tヽ,__ノ_  !   l ′ノy'"  __-'´
            `''''゙ンt;;i∧;;、  (_ `'ー''゛,i;;彡;;,‐´ ̄        いつも世界情勢を睨みながらこういうタイミングで
                  `、 _,,ー-  _/`゙゙´
              ___  __,-‐'二ニー─~T                少しでも共産主義思想につながりそうな職業や
___、       `'- ┴''゙゙     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
i,;;;;;;;;; ゙゙̄"'''''¬―----------ー'";;;;;;;;;;;;;;;;;;; l.-、              人・国・思想・宗教等のイメージを最悪のものと
L;;;;-ぃ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_ニ-‐"   \
 l_,,.-',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/゛        \           するための大事件を起こさせようとするのさ。

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1221997853/997でした(笑)。
801名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 02:59:26 ID:KrYVlslO0
>>799
フィンランド人として同じ気持ちは結構あるw 単純だけど、いい気持ちだよね。
フィンランドが小さいし、興味を持ってくれる人がいるとすごくいいw
(と、ワガママな僕の言葉)
802名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:06:26 ID:peiU25el0
フィンランドかどうか忘れたが北欧の若い女が原宿に来てゴスロリ思いっきり楽しんで
インタビューに答えて「私の国は皆が陰湿に監視しあうような社会で目立つ格好なんて
出来ないけど日本はみんな自由に個性を主張しあってて素晴らしい」とか言ってた。

姐さん、それ日本も田舎じゃ同じっすから。てか東京でもその格好が奇異の目で
見られない場所は数えるほどしかありませんから・・・
803名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:15:01 ID:6TUQAhN50
>>12
こんな覚え方をしなきゃならない理由が理解できない。
ノルウエーは左、フィンは右、スウェーデンは真ん中って、
忘れようがないんだが。

しれより、宮城と山形が問題。どっちがどっちかわからん。
804名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:18:02 ID:Azbzq1LO0
フィンランド人の顔が好き
ちょっと童顔っぽいようなもの凄い老け顔のような
シャイで酒飲んで人格変わるってところもいい
805名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:22:22 ID:ukWxmi+w0
チョン「ノキアがなければサムチョンが携帯電話で世界一になれたニダ、カンシャク起る」

チョン「せっかくだからフィンランド人をミナゴロシにするニダ!これでウリも安重根のような烈志になれるニダ、潜水艦にも名前が残るニダ、ホルホルホル」

チョンによる犯行

っていう風に起ったに違いないと思ったんだが、違うのか?
806名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:24:28 ID:BmS0CBrf0
そうだ、 ID:KrYVlslO0(= ID:MVrozbz+0だよね)にひとつ言っておくよ
>>691の+民というのは、2chのニュー速+板の住民という意味だよ
フィンランド人のきみに向かって、フィンランドはブスが多いと言った>>685を性格悪いと言っているんだとおも
酔ってるフィン人は関係ないよw>695

これは性別によって悪口ととらえるかどうか変わる質問かもしれんけどね
私は女だから外国人に日本人はブスが多いって言われたらムッとするけど
日本の男はブサイクが多いと言われても( ´_ゝ`)フーン としか思わないし
807名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:25:33 ID:EOsGP0++0
最近日本語うまい外人増えたなー
エロゲ板の米人ちゃねらに驚愕したのが遠い昔のようだわ
808名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:29:47 ID:6Nyj/9GQ0
>>802
(´・ω・`)東京で他人の格好を気にしてるやつは素人。田舎もの。
809名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:30:09 ID:jvAFXONbO

>>79
元スイス人(現日本人)でよければここに ノ

子どもは来年、日本国籍を選ぶ予定です。日本語はパックンより少し下手なレベル
810名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:32:36 ID:TzhK0zYq0
フィンランドは米に次ぐ銃社会。
811809:2008/09/25(木) 03:33:45 ID:jvAFXONbO
>>794
それ、私の母語だわ。けど、標準ドイツ語習ってる多くの日本人には私の言葉聞き取れないし無理。別途現地で学習がいるね。
標準ドイツ語なんて使えるのはドイツでも一部。リヒテンシュタインはどんな訛りか知らない
812名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:34:54 ID:25aaNYCuO
意外と銃が許可されてる国ってこの手の犯罪少ないな
今の日本が銃社会ならとんでもないことになりそう
813名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:40:04 ID:1IleeO5WO
>>809
レスアンカーの先をよく見るんだ
スレタイの悲惨さとは別に、ほのぼのとした異文化交流スレだね
にちゃん来て久しぶりにほのぼの
814名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:42:31 ID:Mm59kktC0
フィンランドっていうとキシリトールガムの印象がすごく強い
近所の歯医者にもフィンランドの大学の
歯科プログラムをやってますって張り紙がしてある
815名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:43:11 ID:bQNHUEEz0
>>811
スイスって何でEU入らないの?

>>812
つ人口密度
816名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:43:59 ID:KrYVlslO0
>>806
色々言ってくれてありがとんw

女性についての話なら、一応多くのロシア人にその質問をされたことがあるんで、あまりにも違和感が
なかったw (日本人の女性にも同じことを言われたことがあるw) なので、ただヘルシンキを歩き回ると
ブスって言うか、ちょっと肉がついてる女性の方が多いかと思う(もちろんフィンランドにも美人が
多くて、答えは曖昧にしないと(ry)。まぁ、今の答えも前の答えも多分あまりよくなってなかったこと
に orz 実際にフィンランドの女性をバカにする予定などはないw

普通のフィン人にこういう質問すると、悪口としてとるかもしれないけど、酔ってなければ
スウェーデンへのコンプレックスが入るかもしれないw

>>813
確かに、このスレのアンカーの話から結構離れてるけど、”チョンの仕業だっ!”とかよりマシかと思う
817名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:44:10 ID:TzhK0zYq0
>>812
ヤクザやDQNも一般人はそう易々と手出しできなくなるな、どっちが先に
死ぬかのレースになるが。
818名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:45:06 ID:ZbWNN8UI0
>>811
配偶者は日本人か?
819名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:46:18 ID:8ymHbx9RO
フィンランドって水道にフッ素入れてるから虫歯が少ないんだっけ?

日本は団体から圧力がきてできないらしいが…
820名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:46:22 ID:ca8Kz0Yp0
>>815
建前は永世中立国だから

本音は、加盟すると後進国に払う出費がバカにならないから。
821名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:46:32 ID:dF+VCJSj0
>>12
これに出会えてラッキーだ
822名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:49:26 ID:bQNHUEEz0
>>819
水道水にフッ素入れるとかやば過ぎるwww
と思ったけど塩素入ってるくらいだから大丈夫なのか?
823名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:49:40 ID:jvAFXONbO
>>811
夫は日本人です。
824名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:49:59 ID:8ymHbx9RO
>>819
調べたらいろんな国でやってた
すんません
825名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:52:10 ID:F25oeUDYO
>>815
・中立国だから
・スイス銀行のお客様のことも考えて
826名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:53:30 ID:Azbzq1LO0
スイス人の友達がスイスドイツ語のおもしろさを力説してくれたけど
標準ドイツ語もわからない私にはなにがなんだか・・
いろんな意味で田舎臭いけどドラッグ大好きだったな
827名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:55:12 ID:i2sty9a60
>>816
2chの、というか日本人の朝鮮人に対する悪口はそっとしておいてやってくれ
日本人も朝鮮人もお互いに嫌い合うだけの充分な理由を持っているんだよ
それが誤解や偏見や捏造に基づいているものだったとしてもね

どこの国だって隣国とは多少の摩擦があるだろう
日本人はよっぽどでないとリアルでは朝鮮人に面と向かって悪口言わないから
せめて2chでくらい言わせてやっておいてくれ

少なくともドイツでのワールドカップでナチス式敬礼して暴れるイギリスのフーリガンや
東のドイツで外国人に石投げるネオナチよりは直接行動しないだけマシだし
828名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:57:14 ID:ZbWNN8UI0
>>816
外国人からしたらν速+なんかに来てもつまらんでしょ?
>>823
日本人男と結婚するとは珍しいね
829名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 03:59:02 ID:OLETKpQZ0
>>816
>>>813
>確かに、スレのアンカーの話から結構離れてるけど、”チョンの仕業だっ!”とかよりマシかと思う

いや、ここでの「アンカー」ってのは「>>1」みたいな番号指定のことだw
単に「番号指定おかしくないか?」の意だ、たぶん
830823:2008/09/25(木) 04:02:57 ID:jvAFXONbO
夫が我が家に、短期だけど語学留学でホームステイしていたんです。
そのときジュネーブ、ベルンはもちろんザルツブルク、ケルンなどを案内してたら恋仲にw
831名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:03:18 ID:Mm59kktC0
スイス人はいろんな種類のチーズを沢山食べてるイメージがある
テレビ(主にアニメ)に影響された勝手なイメージだけど

フィンランドの食事って想像できないなあ
煮込み料理っぽいとは思うけど
832名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:05:24 ID:bQNHUEEz0
フィン人とスラブ人の区別が付かないんだけど、現地人はわかるの?
833名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:05:46 ID:USjCc8ap0
>「(ネット社会を)異様な惑星のように感じることもあるが、
>まぎれもなくこの世界の一部。だからこそ介入せねばならない」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080924/erp0809241956007-n2.htm

政治家の考える事はどこも同じだなぁ。
834823:2008/09/25(木) 04:07:25 ID:jvAFXONbO
>>813
あわわわごめんなさい
2ちゃんはもう7年やってるけど夜中なせいか頭回ってないようでしたorz
日本大好きです!ちなみに日本はやはり犯罪少ないね。ザルツブルクだと欧州ではかなり安全ながら殺人2倍、強姦5倍。スイスはまぁ…
835名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:13:08 ID:jvAFXONbO
>>831
アルプスの少女Heidiですか?あれは日本人が作ったんですが、私たちから見てもすごい。
現地でもまさか日本人が…て言われてましたよ。あそこまでの考証はすごいです。宮崎駿さんスゴス
836名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:14:24 ID:bQNHUEEz0
エメンタールチーズいいよエメンタール
837名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:15:06 ID:ZbWNN8UI0
スイスのイメージは武器メーカーのエリコンやSIGだな、後は塩くらい。
838名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:18:34 ID:Mm59kktC0
>>835
そうそうハイジ
スイス人はチーズを火であぶって
とろりとさせてから食べるイメージがガッツリついた
839名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:18:56 ID:bQNHUEEz0
>>834
ヨーロッパでも夜は外出歩けないの?
日本だと未成年が平気でうろついてるけど

スイスの銀行って預けてるのに保管料とったりするんだろ?
840名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:20:29 ID:9VyUAwql0
日本語うまいフィン人とかスイス人はトリップ付コテハンつけてほしいなあ
またぜひ会いたいから
フィン人は「ヤンソンさんの誘惑」とかどうだ?
841名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:21:05 ID:Rkd4LJ6W0
スレタイの悲惨さとは裏腹に
こんなほのぼのした流れになっているとは思わなかった…


>>835 jvAFXONbOさん
ゆっくりしていってね!!!!
でも俺は寝る お休みなさいorz
842名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:21:05 ID:7nK0DMyc0
フィンランドのハードコアはガチ
843名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:21:37 ID:8HoZ5Rh60
>>12
また日本のHENTAIイメージが強まりますね。
ということで、内心だけにしとけ。
844名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:22:37 ID:peiU25el0
ハイジは子供の頃見たら優しいおじいさんと意地悪な村人とロッテンマイヤーさんって
印象を持ってたけどあれ大人になってみると全然違うな。問題を起こして孤立した
おじいさんの社会復帰物語だったりプライベートに恵まれず仕事でも空回りしてる
孤独な女性だったりとかなり見え方が違ったんで驚いた。
845名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:27:43 ID:EyohKZ5k0
>>840
ヤンソンの誘惑はまずいよ>.<得に学校の食堂の、歯ごたえがなしで味として一つのものに混ぜ解けたような。
『キシリトールの森』とかはどう思うw?
846名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:29:42 ID:l9OTn7HJO
なんというほのぼのスレw
ドイツに5年居た私が来ましたよ。
847名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:47:09 ID:7nK0DMyc0
ootko koskaan ollu mukana shakkipelissa
jossa valtiot tuhoo toisiaan
kenraalit todistaa voimansa
ainostaan tuhoaminen merkitsee jotain
848名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:51:47 ID:+WWL7bgF0
フィンランドと言ったらシベリウス
849名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 04:51:56 ID:7iqh0qeL0
お前らせっかく外国の人が遊びに来てくれてるんだからもう少し正しい日本語使えよ
外国の人のケアレスミスを指摘するその日本語がおかしいから、よけいに混乱してしまうだろうが
それと、わけのわからん2ちゃん語使うな

850名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 05:00:21 ID:KrYVlslO0
>>827
まぁ、自分は日本のメディアでも韓国の人の悪いところも見たことがあるが、あまりこの話には深く
行きたくないw ”お前の隣国は韓国じゃないからわかりゃはしないよなぁ、お前。”というカードが出る
前にオイラは少しバックするw。

>>840
なぜかJanssonin Kiusausはなんとなく食べれるけど、サルミアッキは苦手w 食堂ならラザニアや
ラピンタパが一番好きだったのかな?あのマッシュポテト、トナカイとピケルズの味がまた味わいたいw

無理矢理飲まされ、フィスやサルマリは何となく飲めるようになったけどねw

トリップ付コテハン<-これはどうやったっけ?w

>>845
『キシリトールの森』って何?w

>>849
ゆっくりの半分正しい訳し方で"Take it easy!"。w(ニュアンスがちょっと消えるけど、こういう時
にはちょっと合うかもしれないw
851名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 05:07:22 ID:EK0R0app0
>>850
コテハン(固定ハンドル)は名前欄に好きなハンドルネーム入れたらいいんだよ
トリップはコテハンを誰かに悪用されないためにつけるんだよ

トリップはこれを参照してくれ(英語・ドイツ語・ロシア語解説もあるよ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
852名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 05:09:35 ID:zfzosG9h0
小手犯なんてつまらんもの教えるなよ
>>850追加

>>840の「ヤンソンさんの誘惑」は、私がきみにお勧めしたハンドルネームだよ
>>845がお勧めしたハンドルネームが「キシリトールの森」ってこと

ドイツテレコムのせいなのか、IDが毎回変わるけどわざとじゃないよ ^ ^;

>>852
本人が嫌なら、つけなければいいさ
854きまぐれエンコ屋 ◆KjPlty0LA6 :2008/09/25(木) 05:25:14 ID:KrYVlslO0
>>851
アリガトン。もう一つの機能の使い方が分かった。md5とかっぽいのは前から理解してたけど、ROM時期が
確かに短かったみたいw

>>852
なんって美しいIMEの使い方w
855名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 05:27:27 ID:PYqn7CG10
>ヤンソンさんの誘惑

何でスウェーデン料理を? と思っていたw
856きまぐれエンコ屋 ◆KjPlty0LA6 :2008/09/25(木) 05:30:42 ID:KrYVlslO0
>>854
空気読めなくて orz

あと、やっぱり>>852の気持ちも少し分かるw 2ちゃんねるは名無しの場所だからこそ2ちゃんねるだよねw

>>855
確かにw だが、フィンランドででも普通に食堂とかで出る料理だから別に珍しくはないw
857名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 05:56:11 ID:0jNdfG7Z0
ヤンソンさんの誘惑はスウェーデン料理だったのか
横浜ららぽーとのムーミンカフェのメニューにあったからフィンランドの料理かとおもたよ
とかく名前に惹かれる料理だ

結局、ムーミンはフィンランドのものなの?スウェーデンのものなの?
教えてエロい人!
858名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 06:01:24 ID:USjCc8ap0
>>857
みんなのものに決まってるじゃないか。
859きまぐれエンコ屋 ◆KjPlty0LA6 :2008/09/25(木) 06:11:34 ID:KrYVlslO0
>>857
そこ行ったことあるんですけどwwwww 混んでて入れなかったけどw
横浜は結構いいところと思ってるw

ムーミンのことなら>>594で書いた
860名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 06:51:12 ID:bW+SFMmM0
フィンランドの個人銃所有率は世界で3位
15歳以上で免許取得可
ピストルももてるという銃器大国
狩猟が盛んなのと関係あるらしい
861名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 08:48:06 ID:Nf/Gl+3n0
>>12
これ中学生の子に教えていいかな?
強烈に覚えたw。
862名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:33:59 ID:8RLg2ql00
カソタタちゃんだったの???
863名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:38:13 ID:Dy/JRHI20
>>12
現地語で表記すると、

ノル下(ゲ)、スヴェリ上(イェ)、スオミだけどなw
864名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 09:39:56 ID:Xjmhsx8GO
フライングフィン
865名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 12:54:01 ID:p8vSL3F80
さすがにもうフィン人いなくなっちゃったか
フィンランド人にとって英語は楽勝なのか聞きたかった
866名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:15:34 ID:px1kMFoH0
867名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:18:42 ID:aECQE9Sr0
「かもめ食堂」は、まあまあ面白かった。
75点ぐらいかな。
868名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 13:26:53 ID:PHacdxSc0
シモヘイの子孫とか
869きまぐれエンコ屋 ◆KjPlty0LA6 :2008/09/25(木) 13:29:40 ID:KrYVlslO0
>>865
SQL、Javaと数学で締め切りがあるんで、徹夜中だが、何か?

英語は楽勝ではないけど、殆どの映画などが米国か英国から来る(製作言語が英語)
んで、色々と学んでしまうんだよねぇー 吹き替えなら子供向けの番組とか映画に
しかやらないw 結局字幕を読みながら英語が聞こえてしまうので、少し
の練習にはなるんでしょう。あと、オイラの年頃ならDOSでMonkey Islandや
The Digや他のSierra社やLucasarts社のアドベンチャーゲームをやって、
辞書を引きながら英語の単語や言い方を学んできた人が多いw

(2004年にオイラも同じく日本語の教科書を読みながらファミコン版のときメモ
をやってたw)

英語の発音が日本語とフィン語と違ってるから、色々アクセントが付くフィン人
が多いw 特にSHって音がフィン語にはないので(ry。
870名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 14:24:53 ID:p8vSL3F80
>>869
いたw
なるほどねー
北欧といえば英語が得意っていうイメージがあって。
ほとんどの人が日常会話程度の英語を不自由なく話せるらしいとか何とか。
北欧の言語が英語に近いのかなと思ってたけどそれなりに違うんだね。

永住でなくて良いから5年くらい住んでみたい
871名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 14:26:51 ID:cOvMftJM0
10年くらい前にフィンランドでトナカイのステーキを食べた。
正直、美味しくなかった。
フィンランドの人は美味しく食べているのかな?
それともやっぱり牛とか豚の方が美味しいと感じているんだろうか??
872名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 14:54:01 ID:QOYagIVV0
>>869
フィンランド行ったことないけど、外国のテレビは吹き替えじゃなくて字幕がほとんどだもんね。
インドなんて画面下に3種類くらいの言語があって笑ってしまった。
873名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:01:06 ID:JAZ0ND+e0
【海外】ユーチューブに犯行予告!→学校(職訓校)で銃乱射し10人死亡、犯人の学生は自殺…フィンランド(動画有)

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222203357/l50


フィンランドこええええええええええええええええええええええええええ
874名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:08:14 ID:lG9c4nFaO
なんかフィンランドこういうの多くない?なんで?
875名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:17:21 ID:43V8eV850
>>870
Suomen kieli以外の北欧語(Norsk, Svenska, det danske sprog)は、英語と同じゲルマン語派だから、
相互学習は比較的容易だろうね。
Suomen kieliに一番近い言語は、同じフィン・ウゴル語派のEesti keelとかSamegielatだね。

>>869
>>特にSHって音がフィン語にはないので
sekki(切手)は?
876名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:23:05 ID:MyWL7eik0
フィン・ウゴル語派
フィンランド語、エストニア語、サーミ語

ゲルマン語派
ノルウェー語、スウェーデン語、デンマーク語

ってことね
877名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:29:29 ID:427sEsCWO
>>633 フィンランド人の方まだいらっしゃいますか?
フィンランド人の女性は黒髪が似合いますよね!
あとたまに一重の女性もいます。大学に留学生にそんな感じの女性がいますがすごくかわいいです。
ゲルマンの豚白人とは比較にならないくらい魅力的です!
878名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:50:25 ID:427sEsCWO
豚白人なんて冗談です!ごめんなさい!どうしてもフィンランドをひいきしたくなったので!
879名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 16:08:02 ID:dz18ZLlR0
フィンランドか…今贔屓しているライコネンがフィンランド人だから、
フィンランドが気になって仕方ない
ライコネンの英語、ボソボソで滅茶苦茶聴きづらいのがなぁ
880名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 16:41:40 ID:aECQE9Sr0
映画監督のカウリスマキって何回でた?
イマイチ、面白くないんだけど。
881名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 17:17:57 ID:UkPGE6jCO
>>869
濃すぎですw
882名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:13:31 ID:Uzgbrhn+0
>>60
こいつは最近2ちゃん知ったの?
883名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 18:51:51 ID:AVVFZk1R0
>>882
そういう問題ではないんじゃない?
884名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 21:34:31 ID:bQNHUEEz0
>>877
ゲルマン好きの俺に謝れ
885きまぐれエンコ屋 ◆KjPlty0LA6 :2008/09/25(木) 21:42:35 ID:p6nZf6Qt0
>>872
ここだと映画館で2種類w (フィン語・スウェーデン語)

>>875
sekkiとはcheque(小切手・チェック)のことだとしたら、フィン人の口だとセッキとシェッキの間の
いまいちな発音になるのかなw 完全に自分の考え方が正しいかどうかが分からないのは、子供の頃
からロシア語の様々なSの音を使ってたからw

>>879
フィンランド産F1ドライバー病と言えるんだねw ハッキネンもライッコネンの英語は有名すぐるw
よくF1レースゲームのレビューとかでパロされてるw

>>871
今も食いたいw まぁ、美味しさは作り方や料理によって変わるから学校の食堂で気に入った料理の味
と同じっぽいのを見つけるのが大変w どうせSaarioinen社の電子レンジフードを使ってたのにねw
高級料理じゃないけど、Lapintapaをもっと上げればいいのにってよく思うw

オイラは一応魚、牛、豚も全部美味しいと思う(ちきしょー、書いてるうちに腹がへったんじゃねぇかw)。
886名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 22:02:12 ID:MaHTdEX+0
>>678
見逃していた!
子馬に乗ったりテレビを見たりする国だよな
887名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:37:58 ID:oNGG2voi0
>>885
ハッキネンからフライングフィン好きなんです
今は滅茶苦茶ライコネン応援してる
サーキット行く時はフィンランド国旗持参www

なので、いつかフィンランドのエスポー近辺に行くのが夢
そういえばチルボドのメンバーもエスポーだっけ
888名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:41:30 ID:0B/y9Zee0
Hei, Suomalaiset,
joku pitäisi kirjoittaa lisää uutisia tästä aiheesta
Japanin uutisissa ei ole mitään uutta...

事件について日本のメディアで続報が何もないので、
フィンランドの新聞から、事件の続報を燃料として投下します。

すべてHelsingin Sanomatから
http://www.hs.fi/kotimaa/
(最新の情報じゃないのもあるからフィン人追加して)

Youtubeの映像のうち撮ったのは誰か?友達か?
誰も名乗り出てないそうです。
ちなみに、今回の事件で死亡したのは女子生徒9人、男子生徒1人という話、
うちその男子生徒とは友達であった可能性が高く、
Mattiが射撃していた時の映像を撮ってあげた友達の可能性もあるとのこと。
(誰も名乗りでないため)
犯行を終えて自殺する前、彼は別の友達に人を殺したことを冷静に電話したそうです。

また、昨年の事件のPekkaと今回のMattiはネット上で
知り合いだった可能性が高いそうです。
しかも今回のMattiはPekkaのことを崇拝していた可能性が高いとのこと。
Mattiは今回の事件に使った銃をわざわざPekkaが事件を起こした街の
Jokelaで買ったことが判明。

889名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 23:45:16 ID:0B/y9Zee0
Mattiは兵役を最後まで修了できず、中断している。
問題があるためコースからはずされたのこと。

ここにいるフィン人のオスのみなさんは兵役を終えてますか?

個人的に思うんだけど、やっぱJokelaにしろKauhajokiにしろ田舎だから
何か実感ないよね。(どこだよkauhajoki)
フィンランドの問題よりもどこの国にもある田舎の閉鎖感じゃん?


福島の桧枝○村の専門学校で銃撃事件っていってもピンとこないでしょ。
練馬区のうんたら小学校だったらビビッて子供明日から学校行かせられんわ。
Helsinki首都圏じゃないだけに、あんまピンとこない。

ぶっちゃけフィンランドじゃどうなの?
890名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:35:29 ID:tchEvIhX0
日本人で練馬区の存在知らない奴いるだろ

そういうことだ
891名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:23:56 ID:01PjO4jY0
道連れ自殺か
892名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:36:24 ID:b2Ub1ce5O

こんばんは。
昨日の明け方4時くらいにいたスイス出身の者です。

色々レス頂いたみたいですが、2連投のあと寝ちゃいました。返せなくてごめんなさいorz

また会いたいとおっしゃってくれた方、ありがとう。
私は外国語(英語除く)板、海外生活板などのスイスやドイツ、その他国際結婚やハーフ問題関連のスレにいます。
それっぽい書き込みみつけたら、ニヤッとしてみて下さいwいつかまたお会いできることを信じて…
893名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 02:47:25 ID:xE4HeYz10
>>892
おやすみなさい

結構日本語ベラベラな外国の方が多いので驚きました
住んでる方には第二の故郷になれるよう、外国在住の方にはもっと好きになって貰えたら嬉しいですね
894名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:05:41 ID:rpk4SEVg0
スイス出身の奥さんかわいいな(・∀・)
895名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 08:35:19 ID:+wqoix6I0
フィンランドで日本のV系バンドが人気って本当?
896名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:55:56 ID:gyrNXv+j0
女の子9人も殺したのか・・・。結果的になのか何らかの意図があってなのか
もはやしるべしもないわけだが・・・。
897名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:55:18 ID:+J1ECnHv0
>>896
日本のニュースだと殺害人数が一致していないね

死亡した10人の身元が女子学生8人と男子学生1人、男性教員1人であることが、24日明らかになった。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200809250026.html

調理科の学生だったサーリ容疑者は校長や生徒ら8人を射殺した後、頭を銃で撃ち自殺した。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2521210/3373624

とはいえ被害者のほとんどは女子だったのは間違いないみたいだね
日本の資料しかないけど、専門学校の調理科は男女比率では男子の方が倍以上多いので
フィンランドでも同じなら、明らかに女子を狙った犯行と言えるかもしれない
http://www.invite.gr.jp/investigation/2007/h19jissei.pdf

もてない君だったのかしら…
日本でも銃マニアや軍事オタクはあまりもてないけど、フィンランドは銃社会だからなあ
顔もイケメンではないけど人懐っこそうでかわいいのに。フィンランドでの犯人の顔の評価はどんなもんだろう
898名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:18:58 ID:A9C6mdTt0
もてなくて女を異常に憎んでたのかも
外人の顔の基準は知らんがとにかく暗くて空気読めなかったんだろ
899名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 17:19:46 ID:kWl7ir/R0
犯人は、チョン
900大米帝国:2008/09/26(金) 22:26:39 ID:e6SEJmEF0
フィンランドといえば携帯No.1メーカーNokiaの国
前の乱射事件から1年も経ってない
フィンランド人の知り合いがあまりこういうことがおきないから驚いてた
携帯電話の電磁波による脳腫瘍が原因と思われる
今後多発する可能性があると知り合いに教えてやれw
901名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:36:22 ID:x1/B9q4A0
フインランド人は北アジアからトナカイを追って西へ到達した集団。
ラップ人もその一派である。言語はウラル・アルタイ語である。
この言語分類に異論を唱える学者はアホヤネン
902あゆぼん1世:2008/09/27(土) 01:46:53 ID:WjSx8hy90
実際に「そういうこと(後述)」があったという記録のため
にも面白いと思った検索結果を幾つか拾ってきました。
(★から改行までの間はHPのタイトルです)

★クレカレーのCMに出演有名子...:JUGEMブログアーカイブ「芸能」
ヤコブ・シュタイガーなら腹痛で苦しい。 北海道沖の大地震で、蛯原友里さえ暴力団に恐喝されつつもムカデのでかいやつをウナギと偽って出荷。だからと言って、風呂の中で垢を落してもいいと言うわけではないよね。 もしかすると松下奈緒はあまりにも ...
jugem.jp/archive/9/2007/03/04/10.html - 21k - キャッシュ - 関連ページ

★ユーチューブのそれとなく似...:JUGEMブログアーカイブ「コンピュータ」
よくある話だが、ヤコブ・シュタイガーにとって部長さんに朝顔を育てた。いいかげんにしろよ。 例えば、拘置所も腹が減ってきて涙が止まらなかった。今後二度とこういうことが無いようにしてほしい。 例えば、伏見クリニックなら腰の骨を砕き、胃腸が破裂 ...
jugem.jp/archive/13/2006/10/23/2.html - 21k - キャッシュ - 関連ページ

★カルジェル:JUGEMブログアーカイブ「コスメ」
概して、1,2,3,4,5,6,7,8,9個くらい、優香とは芸能界の世界で授業中に漏らした。 フライデーの前日にも似たようなことが千葉県内であったらしい。 特選映像で、ヤコブ ・シュタイガーだけ年金が全然返ってこないので、「俺は記念館だ!」と叫んだなあ。 ...
jugem.jp/archive/16/2006/11/16/4.html - 20k - キャッシュ - 関連ページ

★サンヨー ワンセグ内蔵ポー...:JUGEMブログアーカイブ「車/バイク」
最近の彼女は、ヤコブ・シュタイガーだけ本当にいい人間らしく、でも査定の準備体操中に大怪我をした。今後二度とこういうことが無いようにし... 【この記事の続きを読む】 | http://mznxbvxf.jugem.jp/?eid=5. 更新時間: 2006-11-13 15:01:26秒 ...
jugem.jp/archive/22/2006/11/13/5.html - 22k - キャッシュ - 関連ページ
903あゆぼん1世:2008/09/27(土) 01:52:09 ID:WjSx8hy90
>>902 つづき
★宇多田ヒカル きのう離婚!:JUGEMブログアーカイブ「芸能」
でも、ヤコブ・シュタイガーなのにまだ慣れてないせいか、でも体育の準備体操中に大怪我をした。でもね、それが人生なんだよ。 何よりもまず、震災危険度ランクでさえ暴力団に恐喝さ... 【この記事の続きを読む】 | http://ighfihoih.jugem.jp/?eid=33 ...
jugem.jp/archive/9/2007/03/03/7.html - 21k - キャッシュ - 関連ページ

★平成18年10月27日(金...:JUGEMブログアーカイブ「ニュース」
よくある話だが、ヤコブ・シュタイガーも彼の裾をつかみ、武士の根性を見せてよ。 あいつのせいで俺の人生は狂ったんだ!! あれ?暴露っていうのは品性下劣でどうしようもない言葉を吐きつつもメイドのコスプレをしていたがために命を落した。 ...
jugem.jp/archive/3/2006/10/27/6.html - 22k - キャッシュ - 関連ページ

★あなたも20代前半の若さに戻...:JUGEMブログアーカイブ「コスメ」
笑いそうになるのをこらえながら、ヤコブ・シュタイガーもサッチーのものまねをしながら、朝鮮戦争に駆り出された。妙に感動したのは俺だけか? 戦争を知らない世代にとって、蒼井そらだけジンマシンをかきむしりすぎて血管が剥き出しになったのか、超音波で ...
jugem.jp/archive/16/2006/12/01/4.html - 20k - キャッシュ - 関連ページ

★キングコングお笑いコント動画 | 20061113
15年間小説してたんだけど、ヤコブ・シュタイガーさえカラオケで歌ってらしく、http. www.co jpやcom.jp.net.ne.jpをしていたがために命を落した。それでもマイホームの頭金は前借りするそう!?。 ちょうどコスプレにエステっていうのは歯ぐきから血が ...
hgthgfdghfd7.jugem.jp/?day=20061113 - 38k - キャッシュ - 関連ページ

★眞鍋かをり写真集画像 | クジラ 動物学
コンサート見ると、ヤコブ・シュタイガーは品性下劣でどうしようもない言葉を吐きつつも芸能活動をはじめることにした。妙に感動したのは俺だけか? 問題は、次長課長だって、下着に穴が開き、そのまま誕生日した。だがそんなことはどうでもいいこと ...
fggfhgjf8.jugem.jp/?eid=16 - 38k - キャッシュ - 関連ページ
904名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 01:58:34 ID:zZ7WR91UO
>>895
北欧ではV系は音楽というよりパフォーマンス的に一部の層に受けてるよ
向こうの人からしたら興味深いだろうな
905あゆぼん1世:2008/09/27(土) 02:02:22 ID:WjSx8hy90
>>903 つづき
★桜庭引退→ハッスル参戦→プロレスブーム
ヤコブ・シュタイガーなのに生きる屍と化したらしい。 ハーレーダビッドソンなら試合中にズボンがずり落ちた。シャネルにとって天井が黄色くなるまでゲップしつづけた。 ゴルフさえ昔はよかったなぁ。 [PR]岩盤浴で温泉効果. このページのトップへ↑ ...
www.mercury01.net/2007/03/post_48.html - 11k - キャッシュ - 関連ページ

★〔及川奈央〕(コードギアス)[F1]《TOEIC》『タイヤ』チャリランの ...
実は及川奈央は性転換手術をするためにビルの屋上からおっこっても奇跡的に生きていたが、その後すぐに車に轢かれて死んだ。 いいかげんにしろよ。 いつかはそうなると思ってたが、ヤコブ・シュタイガーなら全身青くなってそして食べた。 ...
wpinfo.sakura.ne.jp/Japanese-AV-Actress/?p=19562 - 79k - キャッシュ - 関連ページ

★春のセンバツ高校野球2007優勝予想!『第79回選抜高校野球大会』
この間テポドンが発射されたのだが、ヤコブ・シュタイガーっていうのは妙なことに、 UFO が現れた。それでもマイホームの頭金は前借りするそうだ。 北海道沖の大地震で、 鈴木 杏奈さえ裸踊りで誰もが待ち望んでいた結末になった。そして逮捕された。 ...
uenojyuri.blog.but.jp/?search=%B0%BC%B9%E1 - 338k - キャッシュ - 関連ページ

★AWKEL 200703
ヤコブ・シュタイガーっていうのは優勝しちゃったとか。最近のライブは、リュ・ シウォンは昔の栄光ームによって違う。この間壁紙が発射されたのだが、小泉今日子にとって誰かののマネをしながら、優勝しちゃったとか。 ...
b001.blog57.fc2.com/blog-date-200703.html - 関連ページ
906あゆぼん1世:2008/09/27(土) 02:12:37 ID:WjSx8hy90
>>902,>>903,>>905 いかがでしょう?
単なる「書き間違え」などというレベルをはるかに超越した
「奇妙奇天烈な日本語のオンパレード」だとは思いませんか?
907名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 09:54:07 ID:4dlOHMBG0
ID:WjSx8hy9のあほぼん君、NGに入れたのでよろしくね?
908名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 19:51:00 ID:kfKDdR5D0
スパムブログ転載して何が面白いんだ…
そんなの人工無能がスクリプトで自動生成してるアフィ目当てのブログだろ?
ブログ検索するとき迷惑なんだよな
909大米帝国:2008/09/28(日) 07:55:58 ID:O89Tn57W0
これまでも銃所持してきたのに突然乱射事件が続発するようになった理由考えろ
携帯電話の電磁波が原因で脳腫瘍患者量産してるからだろpgr
20才前後の青年1万人位MRIで脳調べてみたらどうや
重篤な症状でてなくても特定の部位にできた脳腫瘍は性格に影響を与えるからなwww
携帯No.1メーカーNokiaの国なんだから
910名無しさん@九周年
フィンランドといえば、キーラ・コルピていう美人スケート選手がいるね