【文化】 常用漢字に、「刹」「椎」「賭」「遡」を追加
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
★常用漢字に刹、椎、賭、遡を追加
・社会生活でよく使われる漢字の目安「常用漢字表」の改定作業を進めている文化審議会の
漢字小委員会は22日、188字を新規追加し、現行の常用漢字から5字を外すとした
暫定案をあらためて審議し、「蒙」を除外した上で、古刹の「刹」、脊椎の「椎」、賭博の
「賭」、遡上の「遡」の4字を新たに加える案をまとめた。
暫定案の合計漢字数は現行の1945字に対し、2131字に増えることになる。
小委は、常用漢字表に入れる漢字の音読みや訓読みの見直しをしており、現行の表には
ない「育(はぐく)む」「応(こた)える」「関(かか)わる」といった読み方を追加する案を示した。
小委が7月にまとめた暫定案は、現行から「勺」「匁」など、あまり使われなくなった5字を
除外し、代わりに「岡」「茨」「畿」など県名などに使われる漢字や、「挨」「拶」など熟語として
使用頻度が高い漢字188字を加えていた。
http://www.minyu-net.com/newspack/2008092201000255.html
ねしたぐば
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:12:59 ID:RRd/mVeEO
今まで常用じゃなかったのかよ
よく社会が回ってたよな
4 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:13:04 ID:xQ1VykPZO
俺がガンダムだ
そんなことより常用漢字を廃止しろ
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:14:47 ID:KacMyNrP0
よくわからんが5字外すとか4字加えるとかいう審議ってどんなんだろうな
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:15:45 ID:YkeqRT8i0
麻呂
呂蒙涙目
刹那のおかげだろ
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:16:36 ID:Mk3Y+rHw0
とにかく交ぜ書きだけはやめろ。意味がとりにくくて普通に書いてあるより理解しにくい。
11 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:17:26 ID:Ke6jLJnQ0
賭博くん
椎奈ちゃん
刹那くん
遡(さかのぼる)くん?
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:17:30 ID:wUUifnct0
「椎」が今まで入ってなかったなんて驚いた
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:17:30 ID:W2oV2u5hO
常用漢字ってひつようなの?
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:17:41 ID:A7ALk9dR0
常用漢字という縛りがいらない。
15 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:17:47 ID:b0R8kb8P0
「刹」の字はあまり使わないと思う
16 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:18:07 ID:sB1lRgbv0
俺がガンダムだ
18 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:18:26 ID:gJYVeN8FO
微妙に厨2臭いな
俺は羅刹と子供に付けるぞ
じゃあこれから猛湖畔ってどう書けばいいの
21 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:19:16 ID:jkaELfBEO
刹那の見切り
「応(こた)える」「関(かか)わる」
この読み方なかったの?習った気がするけど
23 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:19:56 ID:8vRF+cNZ0
常用漢字なんてまだあったんだ。
「関(かか)わる」って今までなかったのか。
じゃあ、関の訓読みは「せき」?
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:20:26 ID:C/iFaG1g0
常用漢字じゃなかったことに衝撃を受けるわw
椎茸業者からの圧力だな
刹那・F・セイェイ
俺がガンダムだ
つか常用漢字でない名字もいっぱいあるし、どうでもいい気がする。
30 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:21:48 ID:wWYB/B4x0
賭以外は人名用漢字には載ってたのか
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:22:29 ID:ZSOp47OJ0
刹那五月雨撃ち
32 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:22:56 ID:auv+P0rF0
黴は?
33 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:23:02 ID:4Up+7R2z0
賭勝、とか縁起が良さそうだ。
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:23:27 ID:ht5EQTAj0
いばら木
おか山
近き
35 :
1000レスを目指す男:2008/09/22(月) 14:23:36 ID:tEIMREhL0
常用漢字はもっと少なくしてもいいだろ。
だいたい、かんじなんて なくたって、にほんごは じゅうぶん いみがつうじるんだよ。
特別な用語に必要だというだけでしょ。
そういう特殊な用語は制限しないってことにすればいいだけ。
大体、その漢字を付け加えたことで、一体、何語が書けるようになるわけ?
36 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:23:47 ID:ZznyybO10
こんなを決めたり抜いたり、高級官僚がいくら税金使って、いくら給料をもらってんだろうね。
37 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:24:07 ID:4jUflaOZ0
犯罪予告ホイホイですね、わかります。
>>35 ひらがながおおいとよみにくだろ
かんじがおおいほうがよみやすい
39 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:24:40 ID:/OWNc5bU0
岡ってNGだったのか。
考えてみれば山岡さんはいても岡男さんや岡代さんっていなかったもんな。
40 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:25:54 ID:pM/BndBN0
駐とん地
警ら隊
41 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:26:05 ID:6GsbxKh60
俺の苗字常用漢字じゃなかったのかΣ(゚Д゚ノ)ノ
>35
朝鮮でハングルでもつかってろ
43 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:26:45 ID:av1pxeLn0
>>38 えいご みたいに たんご と たんご の あいだ に スペース を いれれば、
もっと よみやすく は なる。
44 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:26:56 ID:3LFJ/1/Y0
45 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:27:45 ID:/OWNc5bU0
46 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:28:13 ID:hq1o/x1oO
そもそも、常用漢字というきまり?がある意味が分からん。
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:28:19 ID:ukh/Pd2Y0
蒙古が無くなって
羅刹、刹那、椎茸、李賭博、遡上がおkになるのか
48 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:28:28 ID:RytHBTA90
>>33 漢字単体としてみればあまり関係ないけどな。意味が繋がってない。
49 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:28:34 ID:hTo61nQt0
>>20 「猛虎はん」で
>>31 つ「せつなさみだれうち」
ここじゃ分かる人少ないだろそれ
50 :
1000レスを目指す男:2008/09/22(月) 14:28:58 ID:tEIMREhL0
>>43 そ んな に わけな い と い けない と は しらな かった よ。
俺んちの最寄り駅は椎名町駅。
やっと常用漢字の仲間入りだ\(^O^)/
>>43 きしゃ の きしゃ は き しゃ で きしゃ しました
わけわからんだろ
55 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:30:45 ID:5vplYVbVO
さっきからかんじがなくてもよめるとかいってますが、ちょんだとおもいます
はんぐるはんぐる
56 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:31:09 ID:/OWNc5bU0
>>38 平仮名不使用漢字限定文章←此音読難易度激高
57 :
1000レスを目指す男:2008/09/22(月) 14:31:51 ID:tEIMREhL0
漢字好きな奴は、中国のスパイ。
普通の日本人なら使わない変な漢字熟語を例に出すのでわかる。
58 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:32:06 ID:ukh/Pd2Y0
やめろよぉwwwwwwwwwww
山田刹那Fセイイェイ君とかやめぇやwwwwwww
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:32:43 ID:DeWKhvHk0
これで刹那とつけられる
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:33:07 ID:7TpDZyeU0
挨拶
書ける自身がない(´・ω・`)
62 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:33:08 ID:AF7sRq1vO
>>31 マハンマ持ったマタドールがつくれないお( ;ω; )
63 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:33:16 ID:av1pxeLn0
貴社の記者は汽車で帰社しました。
ネギまの登場人物に
桜咲「刹」那
「椎」名桜子
これは漢字小委員会にオタがいるな・・・
65 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:34:00 ID:Mk3Y+rHw0
こんな第三者に勝手に常用漢字とか決められても「ああ、そう」としか思えないなぁ
難しい漢字だろうと使う時は使うし、こんな不毛な調査するよりも、
世の中にもっと漢字を広める運動した方がいいんじゃないの?
67 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:34:41 ID:/qou9K9x0
刹那、椎茸、賭博、遡上、全部書けた\(^o^)/
>>49 「せつな さみだれうち」
「せつなさ みだれうち」
漢字じゃないと切る位置で意味変わって受け取りそうw
69 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:35:16 ID:YBK1Jc78O
DQNが刹那ってつけるんだろうねえ
70 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:35:17 ID:H968rri40
刹那的に椎の実を賭けて遊んでた幼い日に遡る
>>61 最近の若い子は挨拶もしらんのかって言われるよ
そういや石丸椎菜ちゃん今何やってるんだろ。
あの才能を埋もれさせていいものか。
「刹那」で読みは「がんだむ」
とかする馬鹿親出現。
加えるのはいいけど、外すのは止めてくれ
俺がガンダムだ
76 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:36:45 ID:BLN8IMab0
刹那
遡夜
羅刹
DQN名ならぬキモヲタ名が増えるな。
77 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:36:46 ID:7TpDZyeU0
>>1 挨「拶」
とか
「巡」査
に含まれる「くくく」ってどういう意味があるんだっけ(´・ω・`)?
78 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:36:55 ID:z8zB42qR0
目標を駆逐する
79 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:38:31 ID:aJ7B3NN70
>>54 古典:貴社の記者は汽車で帰社した
汽車なんて今時走ってないんだが。。。
刹那ちゃん椎名ちゃん賭ちゃん遡夜ちゃん
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:38:59 ID:AF7sRq1vO
暴れまくり
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:40:02 ID:OjKsBZKk0
これから世界の中心が中国になったら、もっと増えるの常用漢字?
84 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:40:07 ID:j/qcOMHSO
刹はとっくに人名用漢字に追加されていたはず。
85 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:40:14 ID:c0ee7AHgO
なんでも平仮名にするのを止めるのが先だろ。
「ら致」とか気持ち悪くてしようがない。チョンみたいにわざわざアホにならんでもよろし。
>>70 どんな幼少時の思い出だよwwwwwwwww
>>79 線路の上走ってるのを汽車と言っても別に間違いじゃないし、
そんなとこ突っ込んでも意味無いだろ
88 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:42:25 ID:yRCq0cHr0
> 「蒙」を除外
モンゴル出身力士嫌いの横審委員でも混じってるのかよwww
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:43:32 ID:El7WehHZ0
小出しにしないで、常用とか非常用とか無くせよ
変わるたびに対応するこっちはいい迷惑だ
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:43:50 ID:cjy/aM2cO
>>70 月日を逆にして遡る
なんと美しい漢字なんだ
91 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:44:06 ID:cNAg37fa0
>「刹」、「椎」、 「賭」、「遡」
刹那的で脊椎反射してファビョって賭博経営して遡及法ですねわかります
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:44:23 ID:rLFUgfRO0
コリアンのコリ?
93 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:44:35 ID:RVTZflFd0
のりが入ったのは、やっぱり、事故米で、工業用ののりが社会的に問題になったからだな。
94 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:45:41 ID:yRCq0cHr0
つか、「啓蒙」という単語はこれからどうすんだ?
羅刹とかは羅せつと書くのか。痛いな。
常用漢字だろうとなんだろうと
使う漢字は使うし使わないものは使わないだろ
それより、「害」がはずれるのっていつになりそうですか?
97 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:47:45 ID:jQ9/HTZg0
遡及効って今までひらがなだったのか?信じられん
啓蒙が今後、啓もうとなるのか?信じられんアホっぽい
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:48:30 ID:j/qcOMHSO
んなことよりトウ小平のトウはなんでJIS第二水準にすら入ってないんだ?
麕とか臠より下なのか?
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:48:47 ID:rLFUgfRO0
188字を新規追加だから他にもあるんだろ
> 文化審議会の漢字小委員会
毎年漢字をランク付けするだけで年収1800万なんてうらやまし過ぎる。
漢語は全部漢字表記でいいだろ。
やまとことばを漢字表記するのに適用するのは、奇妙な当て字とか抑える意味でいいかもしれんが。
>>85 「拉」なんてのは画数も少ないんだから、使っても良いよね。
常用漢字なんかどうでもいいから
「ら致」とかの仮名交じり熟語を禁止しろ
刹とか、中学2年生以外に必要なのかよ……。
105 :
1000レスを目指す男:2008/09/22(月) 14:50:44 ID:tEIMREhL0
もともと、お役所がわけのわからない漢語使うの防ぐためだったんだろうが、
今では、わけのわからないカタカナ語使うので同じことだ。
106 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:51:17 ID:aj2AcWE00
椎名りく 常用してます
108 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:51:48 ID:RVTZflFd0
俺がガンダムだ
刹那って名前つけれるようになるな
常用漢字よりも、常用熟語を決めたほうが実用性高そう。
>>62 アンズーをレベル19にしてマハンマを修得させてベリスと合体すればいいと思うよ
熊はもうなったんだっけ?
115 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:52:58 ID:6srMbvMdP
何で「俺がガンダムだ!」から「俺たちがガンダムだ!」になったん?
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:53:08 ID:7TpDZyeU0
>>82 > 邪気眼を持つ者
「挨拶」
「巡査」
((((((;゚Д゚))))))アワワワワ・・・
古刹
追加候補漢字
藤誰俺岡頃奈阪韓弥那鹿斬虎狙脇熊尻旦闇籠呂亀頬膝鶴匂沙須椅股眉挨拶鎌凄謎稽曾喉拭貌塞蹴鍵膳袖
潰駒剥鍋湧葛梨貼拉枕顎苛蓋裾腫爪嵐鬱妖藍捉宛崖叱瓦拳乞呪汰勃昧唾艶痕諦餅瞳唄隙淫錦箸戚蒙妬蔑
嗅蜜戴痩怨醒詣窟巾蜂骸弄嫉罵璧阜埼伎曖餌爽詮芯綻肘麓憧頓牙咽嘲臆挫溺侶丼瘍僅諜柵腎梗瑠羨酎畿
畏瞭踪栃蔽茨慄傲虹捻臼喩萎腺桁玩冶羞惧舷貪采堆煎斑冥遜旺麺璃串填箋脊緻辣摯汎憚哨氾諧媛彙恣聘
沃憬捗訃
なんで今まで入ってなかったんだってのが一杯だな
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:53:37 ID:OjKsBZKk0
>>102 だけど意味がわかないからその術語にしか使えない。
その意味では訓読みとセットになった漢字がわかりやすい。
まー、訓読みの使用が、韓国やベトナムと違って、漢
字が生き延びた要因なんだよな。
120 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:54:24 ID:j/qcOMHSO
那は刹以前から人名用漢字のはず
121 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:54:25 ID:kXWQlTJi0
常用漢字改正・自民党案: 小、沢、共、産 の4字を常用外とする
常用漢字改正・民主党案: 自、公、明、麻、生 の5字を常用外とする
122 :
B75 ◆LgNBT1a0O6 :2008/09/22(月) 14:54:35 ID:4ixVwjxf0
>104 名刹(めいさつ)
123 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:55:30 ID:k+ebigfN0
ふ頭で子どもをら致した男は、けん銃と覚せい剤を隠ぺいしたらしくがく然とした
124 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:56:29 ID:luSiWOVp0
賭朗
125 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:56:38 ID:kda5+0hz0
常用漢字だか何だか知らんが、文字媒体はソレによってその漢字の使用を止め
るかどうか決めるんじゃなくて、ルビ・ふりがなを使うかどうかを決めろ。
真っ当な日本語を使え。熟語の一部分だけカナにするのはいい加減止めろ!!
126 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:56:44 ID:H968rri40
>>118 旦が駄目なら2ちゃんではお茶も飲めないぞ
127 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:57:19 ID:G/V6m5q9O
マンガとかラノベのが今は字よっぽど多く覚えられるからな
129 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:58:48 ID:5dH9pgW80
PC触るようになってからめっきりと漢字力が落ちたな・・・。読めるけど
書けないという漢字が増えた。細かい部分がどうしても思い出せなかったり。
この常用漢字の中でさえもいくつかは書けないのがあるって人も珍しくないかもな。
櫻井朔太郎キタ――(゚∀゚)――!!
131 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:59:19 ID:oq6UXh+A0
「天」「皇」「刹」
この3つの漢字が常用漢字になっていると・・・
椎名が来ました
133 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:00:42 ID:x/qjvNEL0
記念椎名へきる
刹
魑魅魍魎
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:01:48 ID:AF7sRq1vO
灼眼のシャナ危うし
灼→勺
139 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:02:26 ID:j/qcOMHSO
>>118 どこの協会が司ってるのか知らんけど、ちゃんと仕事しろって感じだよ
特に「藤」や「誰」「鹿」「凄」なんかひど過ぎ。人生で使わない人いないよ。
羅刹か
聞いた事がある
142 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:04:03 ID:tIJoVAPS0
これもシナ人の影響か。。。 漢字なら我慢してやるが。。。
俺達が!
>>1 >「刹」「椎」
利権って見えた俺は心が汚れているのかな
147 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:06:48 ID:j/qcOMHSO
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:09:24 ID:tPfFytdR0
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:09:43 ID:Wi/Bthzk0
そもそも「常用漢字」の基準がよくわかんないな。
これで椎茸ちゃんと命名出来るようになったか
151 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:10:18 ID:B6INuPkr0
>>30 >賭以外は人名用漢字には載ってたのか
人名用漢字は法務省が決めるので、人名に使わなくても法務省が使いたい漢字は、
入れてある。
152 :
:2008/09/22(月) 15:10:21 ID:TNx6tO/u0
俺がガンダムだ!!
鯊
↑この漢字を今日はじめて知った
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:12:31 ID:rDjEv73pO
ここ2年で日本の新聞に使われた総ての漢字が常用漢字でいいだろ、後は調べろ
156 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:12:51 ID:j/qcOMHSO
ハゼだかカサゴだかか
俺の嫁せっちゃん大勝利
159 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:16:39 ID:4/uZVsYU0
これでニュースとかの「そ上」が解消されるわけね?
160 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:24:03 ID:EnxweOEX0
勃萎
161 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:25:04 ID:l5nn2fMW0
↓お前の長男の名前は奥さんの親族の意向で「賭刹」に決定だ。
常用漢字に武力介入したか
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:26:14 ID:WLORuVL70
市川春樹に復帰して欲しかったけど、俺的には桜咲刹那は西秋愛菜でもあり
164 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:26:47 ID:cMMBzdeH0
刹那が増えるな。
165 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:28:34 ID:QOwdeRmqO
>>164 ついでにアレクシエルも増えるだろうな。当て字で。
166 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:28:59 ID:wd5pszgu0
文化審議会漢字小委員会を廃止汁
167 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:31:20 ID:hM1iGWRSO
常用漢字の出し入れなんか意味ないのに、税金をいくら使ってんだよ
168 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:32:53 ID:2IgiMRkm0
1951年に人名漢字に指定された字は全て常用漢字に追加すべき。その代わり、
朕・璽など「常用」とは云い難い特殊な漢字は常用漢字から外したほうがいい。
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:33:15 ID:aJ7B3NN70
引篭り 苛政 怨恨 斬殺 骸骨 拉致 凄惨 破綻 乞食 羞恥 頓挫 諦念
萎える 奔弄 罵倒 潰す 剥ぐ 妖婦 勃発 蔑視 嫉妬 隠蔽 死斑 訃報 ・・・
欝だry
170 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:35:58 ID:iQdu9HTY0
おっとせっちゃんの悪口を言うのはそこまでだ
もっと増やせ
新聞ではじめて、常用漢字に入っていない漢字はルビで対応するようにしたのは毎日新聞。
これ豆知識な。
記念林檎
漢字検定2級の出題範囲が常用漢字全部なので、ちょっと難しくなるな。
取得済みの俺は勝利者ってことだな。何に勝ったのかよくわからないが。
176 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:44:57 ID:W7Gweuwc0
蒙古襲来 はどうするのか。
どっちにしても蒙の字は、中国から見たら、
倭と同じくモンゴルを侮蔑した字なのでモンゴルの人が使わないでくださいと
いってると聞いたような。
日本でも無知蒙昧という間抜けだのという意味の四字熟語しか使ってないし。
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:46:43 ID:O2LLVLwe0
また無意味な事で、天下りのために税金が消えていく・・・
178 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:48:01 ID:W7Gweuwc0
>>118 酷いな、何を基準に決めていたんだ。
全部平仮名表記になってたらどんなに読み難かったか。
179 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:48:51 ID:v4remV4Q0
>>175 俺も2級取得してるが
常用漢字が増えるとなると今までの2級の価値が減りそうで嫌なんだよな
180 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:50:45 ID:Jsz1r7oA0
なんでわざわざ蒙を外すのやら
181 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:51:54 ID:0uTA+ZwK0
刹那なんて漢字使うことないんじゃね
182 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:54:19 ID:rjIcyHGQO
今日の木谷椎スレはここですか?
183 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:56:55 ID:adI1E6my0
けん銃 とかよ
ゆとり表記やめろ
障害が障碍に戻る日はいつですか。
185 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 16:59:39 ID:UoWO7mQW0
生もとのもとが出ないぞボケ!
187 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:06:13 ID:ssBS7k2s0
常用漢字はもっともっと増やせよ。難しいのはルビ付ければ良いこと。
常用漢字廃止すれば
人名でも凝った名前がもっと増えて面白くなるのに
漢検2級なんて普通に学校行ってりゃ取れるレベルだろ
JIS第2水準までいく1級はマジキチ
190 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:30:39 ID:W7Gweuwc0
>>187 ルビふるのは昔と違って難しい作業じゃないはずだしね。
自称ガンダムは、このスレにはあまり
いないな
192 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:35:02 ID:l5nn2fMW0
ほう、羅刹が認められたか。
「俺」って字を入れるか入れないかあほみたいに議論してる連中だからな
194 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:40:28 ID:owIsGnzNO
195 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:41:53 ID:gFixSq1W0
羅刹多すぎ。これで卍丸以外は
名づける事が可能になったな
196 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 17:52:25 ID:V2UyALqi0
刹土
198 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 18:19:25 ID:ikQvcQh+0
漢字は支那由来の文字だから漢字が得意な奴は支那工作員。反日売国奴。
199 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 18:33:37 ID:F3G+SdlV0
『大量に入を刹します』とか書いてタイホされる輩が発生する予感
刹那Fセイエイ、意外と少ないな。
202 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 18:52:37 ID:56WNzjveO
アニメ版の刹那のウザさは異常
とりあえずマスゴミは「ぼく殺」とか「せき髄」とか「と博」わけわからん熟語やめれ
204 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:03:37 ID:kSBEfrl40
>>54 あなたの かいしゃの きしゃは でんしゃで そちらの かいしゃへ かえりました
205 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:08:01 ID:riZRnT3s0
常用かどうかなんて人それぞれ。
漢字制限を廃止しろ。
ん〜 障碍者の碍は?
207 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:11:51 ID:JeGPKKK70
>>1 「遡」はいらんだろ・・・
目にする使用例なんて、遡及、遡上ぐらいしか思い浮かばんのだが
209 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:14:44 ID:aJ7B3NN70
>>77 マジレスしとく
拶:会意。「手+ならぶしるし」で、ならべてすりよせる動作。
巡:会意。川は、川の流れが大地をめぐることをあらわす意符。巡は「川+〓(しんにゅう)」で、
川の水のようにぐるりと回ること。
210 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:16:02 ID:j/qcOMHSO
遡る
211 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:19:04 ID:rDfjo5DkO
ガンダムとアカギとかカイジのせいか
アニメ異常
漢字を覚える時 「ポケモンの」って始めに書いておくと子供は覚えるんじゃない
この間「招聘」とか「訃報」とか書けなくて鬱だった
日本碍子にあやまれ、日本碍子に。
215 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:28:00 ID:aJ7B3NN70
>>87 おまいは列車と汽車の区別ができない馬鹿。
線路の上を走るんだったらトロッコでもモノレールでも汽車かよw
汽車・電車は動力を示すって理解できる?
>>215 1両でも列車
経由も灯油も売ってるガソリンスタンド
塩化ビニルでも消しゴム
217 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 19:38:33 ID:sB1lRgbv0
常用漢字表を作るとしたら本来コーパスを構築して使用頻度の
高い漢字を抽出してやるのが正統な方法だと思うんだけどなあ。
英語とかではそれで学習用英英辞典で2000とか3000とかの
説明用語句の選定とかしているわけで、日本語ではそれを
やらない(やっているように見えない)のはなぜなんだろう
と思ったり。
219 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:06:32 ID:rwt+z0YL0
俺が ガンダムだ
220 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:15:38 ID:JpgD9nHo0
刹那とか中2ぐらいの時によく使ってた
221 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:20:07 ID:j/qcOMHSO
>>215 汽車は広く鉄道一般に使われうるだろ。
てかわざわざ最広義を取らなくとも、そうして電車と対置して汽車という語を用いるなら
汽車はいまでもバンバン走っていることなる。汽車なんかとぬかすお前はただの無知。
222 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:20:09 ID:2r8MATlO0
>>13 新聞の漢字は常用漢字 *例外あり
大学入学試験の漢字問題は常用漢字
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】 常用漢字に、「刹」「椎」「賭」「遡」を追加
キーワード: ネギ
64 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:33:34 ID:XBHttFMe0
ネギまの登場人物に
桜咲「刹」那
「椎」名桜子
これは漢字小委員会にオタがいるな・・・
抽出レス数:1
よし
225 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:27:34 ID:kEqVUhjS0
>>1 00の最終話見て確定したんだろうなこいつら
刹那
>4
誰か一人くらい居るとは思ったが
早いよw
>>39 岡って昔の売春宿だろ?
花魁の別称だっけ?
椎 ←これめったに使わん
228 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:46:04 ID:M2I+F6LE0
常用漢字と人名用漢字の区別がついていない人がいっぱいいるようですね。
お、自分の名字に入ってる単語が。
説明するの面倒だったんだよな (´ー`)
単語じゃねぇよ漢字だよ俺 (ノ∀`)
231 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:51:22 ID:j/qcOMHSO
てか00って終わったん? やっぱ最後はリーブラが地球に落ちたのか?
232 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:53:19 ID:vYP98P2A0
なんか全体的に福本マンガっぽいセレクトだ
233 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:53:39 ID:3U7IrBF70
古刹って読める?
こんな言葉、どこで使うんでしょうか? 名刹、古刹で、みんな「寺」じゃないですか。
誰か、他の事例を教えてくださいな。
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:55:18 ID:0hGbqLLp0
>>228 お前こそわかってないな。
常用漢字は人名に使える漢字だぞ。
235 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:55:56 ID:j/qcOMHSO
そんなに寺が不満かいな(´・ω・`)
寺いいじゃん寺。神社には及ばんが。
236 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:56:19 ID:6ogygiRF0
鄭とか姜を人名用漢字に含めるべきか否か
237 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:56:21 ID:WAlJK/k60
羅刹門2 最速風神拳
238 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 20:57:23 ID:UcpCvy6e0
なんで微増微減を繰り返してるのかというと、
委員会内に学校教員経験者が入っていて、
「小中9年間で教えられる字数じゃないとだめだ!」って言ってるから。
こいつがいなけりゃ普通に2200字以上になってる。
というか、なんで刹那でアニメ系なキャラ名しかでてこないんだおまえら。
仏教由来の一般的な単語だろw
240 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 21:00:19 ID:JeGPKKK70
>>234 常用漢字が人名に使えるというのは間違いではないが
人名漢字と常用漢字では含まれている字が違うぞ
>>43 うらにわ には にわ にわ には にわ にわとり が いる。
242 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 21:03:14 ID:j/qcOMHSO
登βが出せないのだけは許せん。弖なら普通の変換で出せるのに。アテルイかよ。
今日日アテルイなんか小学生でも言わねえよ。JIS支ね。
何れも要らねえ感じ
選考基準は何だ
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 21:12:33 ID:AY8Gvk3Y0
刹なんて、古刹、羅刹、刹那くらいしか使い道知らね。
つか、古刹、羅刹、刹那なんて、読んだことはあっても、書いたことない。
245 :
233:2008/09/22(月) 21:16:17 ID:3U7IrBF70
そうか「刹那」っていう言葉の為に「刹」って文字入れたんだ。
全然理解できない。
蒙って啓蒙とかの方が見かけないか?
248 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 22:03:39 ID:JeGPKKK70
251 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:22:39 ID:j/qcOMHSO
誰やねん
252 :
1000レスを目指す男:2008/09/22(月) 23:29:42 ID:tEIMREhL0
正直、ひらがな・カタカナって二つあるのも変だよね。
全部ひらがなで書くようにすれば、カタカナ語の氾濫も抑えられるんじゃないかな。
253 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:34:04 ID:XbPGaSZN0
じゃあ次は
臨兵闘者皆陣裂在前
で
254 :
◆65537KeAAA :2008/09/22(月) 23:34:43 ID:AsKoQB+Z0 BE:26093524-2BP(256)
なんかもっと追加すべき漢字が在るような気がする。
255 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:51:54 ID:1VApfGgF0
もう常用漢字なんてなくせよ
誰もこまんないだろ
昔の椎茸はうまかったなあ
257 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 23:56:12 ID:Wz57RyDgO
>>255 同意
JIS第2、第3という枠組が今では一番実用的。
記念椎名牧子
259 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 00:52:44 ID:shlG7x/j0
常用漢字を廃止してください。
かえって不便です。
馬鹿のためには昔みたいに全部振り仮名ふればいいじゃない。
今はPCで印刷用原本作ってるんだから、漢字の制限に実利は無いし
不便なだけ。
全部(ぜんぶ)振(ふ)り仮名(がな)って
面倒(めんど)いじゃないか。
261 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:09:43 ID:+PiHsy2r0
小中学校で漢字を必死こいて覚えている間に、海外の小中学生は
なにを学んでるか考えたことないかね?
漢字なんてあほらしいから、常用漢字を1500くらいにしてあとは
全部ひらがなにすればいい。
漢字を知らないことは学識がないことという風潮はやめにしないといかん。
アルファベット圏の人からみれば、日本語が一番複雑で下等な言語として
認識されている。
表音文字と表意文字の組合せで視覚的に一瞬で解読できるのが
日本語のすごいところ。
いっそぜんぶハングルにするといいとおもいますむにだ。
264 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:12:36 ID:0VWeOKPi0
ダディこと橘遡也も思い出してやってくれ
265 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:13:54 ID:+PiHsy2r0
>>262 >表音文字と表意文字の組合せで視覚的に一瞬で解読できるのが
>日本語のすごいところ。
でも、それを優れているとはいわない。世界で誰も真似しないのが証拠。
266 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:14:24 ID:YQN2Pr6V0
椎って常用漢字じゃなかったのか・・・
羅刹
268 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:17:21 ID:+PiHsy2r0
>>262 アルファベットにヒエログリフを混ぜてだれも使わないだろ。
表意文字があっても便利じゃないから、ほかの誰も使わないんだよ。
269 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 01:18:15 ID:59ePj8tW0
ま〜たDQNな名前が増えるのか
270 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 05:30:56 ID:WnUgiMR00
一字や二字ぐらい残しておいてもいいじゃねえか。
ケチだな。
271 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 05:41:24 ID:QAM25ACH0
羅刹は鬼のことだけど漢字事典で見たとこ刹はいいものらしいな
羅のほうが食い貪るって意味らしい
蒙昧はもう使うまい
273 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 06:42:40 ID:L5/p7HvU0
ゆとり教育見直しがようやくはじまったか
274 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 06:48:05 ID:VAFXqvt+0
ざわわ
>>262 英語もdisがつくと良くない意味の単語かなとかラッキー⇔アンラッキーといったようにラッキーの意味さえ知っていればアンラッキーも推測できるように、音だけを表す言語じゃないよ。
276 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 06:51:24 ID:PIt9ORqs0
羅刹掌
>>241 うらにわ には にわ にわ には にわ にわさんちには にわ はにわさんちには はにわと にわ にわとり が いる。
何でもかんでも平仮名にすんのやめろよ
さいたま死ね
裏庭にワニ埴輪、庭に輪には鳥
文化審議会の仕事なんてこんなもんだお
○文字削って○文字入れるような無意味な事を延々として
永遠に利権を確保してるんだお
そんな漢字アニメやら漫画以外では滅多に使わねーよ
漢字には制限つけないで、ルビをちゃんと振れば済む話なんだよな
昔の新聞には難しい漢字にはルビが振ってあった
283 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:23:26 ID:KH9IJPXv0
椎茸の「茸」は常用漢字でないし追加案にも入っていない
284 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:31:29 ID:NZ3w+ehzO
全部読めん
つーか、JIS第1水準も全てカバーできてない常用漢字なんて
単なる文科省のオナニーだろ
常用漢字だけで社会を渡っていけるなんてあり得ないし。
逆にチョン扱いされるわ。
>>129 読めるけど書けないっていう漢字が増えただけじゃなくて
手で文字を書くことがなかなか出来なくなった
まっすぐに縦書きできなかったり、個々の漢字の大きさが違うとか
何か漢字を覚えたての小学生が書くみたいになってしまっている
俺がいる
最近はゆうパックやクロネコの宛名を書くのがかなり億劫で、
しかも字が汚いから鬱になる
287 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:37:39 ID:GR2UkvFVO
♪北風小僧の韓太郎〜
288 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:48:20 ID:70q9Q+ozO
昨日午後3時過ぎ
○○市○○のパチンコ店○○○○の駐車場で
○○市○○区の○○刹那ちゃん0歳が死亡しているのが発見されました。
今日午前九時過ぎ
○○市○○町の○○川にて
同市に住む○○刹那ちゃんが流され
3時間後約200メートル下流で心肺停止状態で発見され
その後搬送先の病院にて死亡がしました。
刹那とか付けるから〜
またDQNネームか
DQNネームは短命だからな
刹那を生きたんだな
あると思います
289 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:49:43 ID:GrOBC3KS0
選考基準「ヤクザ」w
290 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:54:06 ID:BXndDZuk0
当用漢字から常用漢字に変わって半世紀以上が経つ。昭和モダンもそろそろ限界だろ。
291 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 07:55:25 ID:DoknT+7W0
刹那・F・セイエイ
他はかろうじて使うかもだけど、
刹なんて書いた事すらないわ
>>268 ヒエログリフw
おまえは、数字は表意文字だと知らんのか?
これだからゆとりは・・・・
俺が頑駄無だ
295 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 08:03:52 ID:oLL8nJLu0
DQNもオタクも難しい漢字に詳しいなぁ
296 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 08:39:51 ID:7ali7qyT0
>>79 ああ、中国では自動車のことを汽車って書くんだ。
朝日新聞の記者なら、今でも意味は通ると思うよ。
297 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:53:42 ID:GR2UkvFVO
>>79 札幌や函館ではJRのことを汽車と呼ぶ。
電車と呼べば路面電車を指すから。
298 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:57:58 ID:WEfgmvxwO
逆に聴きたいが常用漢字「認定」が少なくて得することって何?
ほぼ同じ意味でいくつも別な漢字あるから混乱するといわれて結構な数減らした
300 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:04:42 ID:5CosdS7iO
飛影はそんなこと言わない
>>298 小学生や外国人が覚えなくちゃいけない漢字が少なくて済む。
国際化を考えたら漢字の簡素化・減少は必須。
ちなみに、学術論文なんかは(人名などを除いて)常用漢字縛りがある。
302 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:10:54 ID:9yGzUFV+0
もうトンパ文字でいいよ!
遡=鮭のイメージ。
これで息子に羅刹と名付けられるな
305 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:13:36 ID:j3gVrLIe0
常用漢字の縛り無くせや。んなもんあったら漢検とか意味ないわ。
ネットアイドルの刹那タンを久しぶりに思い出した
307 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:19:41 ID:Q2mfYsB90
常用漢字の基準ってテキトーだな。
308 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:21:31 ID:WEfgmvxwO
309 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:24:44 ID:gme5CP8a0
絶望した、清浦刹那の名前が一度も出てないことに絶望した!
ガンダムのひとより、こっちのほうが先だろ。
スクイズぱくって人名につけたくせに、
パクったほうが有名になるなんて許し難いな
310 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:27:24 ID:Xp6K5FvL0
>>301 それなんて漢字廃止論者?
昔はひらがなカタカナも捨ててローマ字表記一本で行くべきと言うやつまでいたそうだな。
同音で意味の異なる単語の多い日本語で漢字を減らしたりしたら、逆に不便になるって覚えづらくなる。
常用漢字なくせとか言ってるやつは旧字旧仮名オタの醜さを知らないから言ってるんだろう。
漢字の字体は時代や人の好みや縁起担ぎで結構めちゃくちゃだったのを常用漢字として
やっと統一して、皆で意思疎通が出来るようになったというのに。
312 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:01 ID:TleAJmME0
313 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:35:05 ID:xHemVi8V0
314 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:36:45 ID:gme5CP8a0
>>301 知ってるか、日本以上に漢字を簡略化しまくった中国よりも、
日本でいうところの伝統的な旧字をそのままつかってる台湾のほうが
識字率が高いんだぜ
あと、学術論文に常用漢字しばりなんかねえよ。
古典資料を扱う分野では固有名詞でなくても、正字で統一された論文は多い。
ワープロで論文書くようになってから、正字を出したくても出せないケースが多くて、
仕方なく常用字つかっている場合も多いがな。
刹那・・・稚児の菊穴が賭博に賭けられようとして・・・
とか書きそうになったが椎かよ。
316 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:40:27 ID:gme5CP8a0
>>311 あほだな〜
戦前の新聞はふつうに旧字なんだけど、
意志疎通ができなかったっていうの?
旧字ってのは俗称で、本来は正字っていうのを知らないのか?
漢字の正式な字体は、欽定康煕字典によってちゃんと制定されていて、
戦前の出版物はそれに則って活字をつくってたから混乱は起きなかったのさ。
無知だねえ。
318 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:03:37 ID:gme5CP8a0
>>317 現在の状況において古典を扱わない分野でわざわざ正字つかう意味なんてないだろ。あほか。
>普通話は漢字よりもピンインで覚えたほうが学習効果が高いことが示されてる
そりゃ日本語だって幼児にいきなり漢字で日常語は教えまいよ。
それは表音文字があったほうがいいというだけの話であって、
漢字を制限しろって話とはまったく別の話だわな。
>康煕字典だって、日本の伝統的な字体と違うものが多数含まれてる
ダウト。康煕字典体は書道での楷書の字体とは必ずしも一致しないというだけの話。
それは日本に限った話ではない。
では、そこで楷書体とは違うと例にあげられた文字たち、
それが戦前の日本の出版物でつかわれてないか?
そんなことはない。ふつうに康煕字典体が採用されているよ。
だいたい眞子内親王殿下だって、常用字の字体ではなく、伝統的な楷書でもなく、
いわゆる旧字、康煕字典体の"眞"をおつかいになっておられるというのに、
君からすれば常用字体以外の名前をつけるなどけしからんというお話ですか。
この順に文化は破壊されてるんだよねえ
正字をすべて使用可能な台湾>正字の一部を常用字として簡略化した日本
>日常的な漢字のほとんどを大幅に簡略化してしまった中国>
漢字をほとんど放棄し、表音文字のみになった朝鮮(韓国)
>>318 つまり、
>あと、学術論文に常用漢字しばりなんかねえよ。
これは嘘であった、ということは認めると。
古典ぐらいしか旧字をつかう意味がないのも認めると。
>そんなことはない。ふつうに康煕字典体が採用されているよ。
いいえ。混在して使用されておりました。
あと人名に関しては、そもそも他人と違うことに意味のある識別子なんだから
どうでもいい。論文等でも人名は別だし。
>>319 台湾の文化って?高砂族の文化とか?
漢字を放棄したけど朝鮮の半日文化は白村江以降ずーっと保存されてるようだがなw
あと、高島俊男なんかに言わせると中国の簡体字は漢字のルールに乗っ取った略しかた
だから日本の常用字より良いそうだがな。
それだけ書くなら、ベトナムやトルコの例もあげたらどうだ。
文化には捨てるべき文化もあんだよ。洋服着てコンピュータいじって輸入食材食ってるくせに
何言ってんだ。
321 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:36:23 ID:Xp6K5FvL0
>>301 >小学生や外国人が覚えなくちゃいけない漢字が少なくて済む。
>国際化を考えたら漢字の簡素化・減少は必須。
これは何度読んでも納得できないな。
小学生が覚える漢字を減らすことに何のメリットがあるのか。
小学校で覚えるべき漢字の量が、大人になってからの日常文書の読解の妨げになるとでも?
それに外国人のために漢字を減らすって言う発想が理解できない。
あんたの言う「国際化」って日本側が譲ったり変わったりして外国人に合わせるべきってこと?
そんなことなら「国際化」なんてする必要なんてまったくない。
もしかして科目の名称を「国語」から「日本語」にするべき、とかつまらんことを言ってる連中の一員?
322 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:44:00 ID:wLlddmFo0
(´・ω・`)まけ〜てくやしいはないち○○○
スクイズのおかげだな
324 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:56:42 ID:gme5CP8a0
>>320 >これは嘘であった、ということは認めると
おまえはすべての学術論文は常用漢字しばりだって前提で話してるから
それは間違いだって指摘してやったんだろ。
おまえのほうが嘘つきだろ。あほが。
>いいえ。混在して使用されておりました。
ごく一部にわずかに混在しているだけで、ほとんどの旧字は康煕字典体だよ。
その証拠はJISに採用されている旧字のほとんどが康煕字典体であることからもわかる。
Wikipediaにだって日本の旧字のほとんど康煕字典体だって書いてるだろ。
>あと人名に関しては、そもそも他人と違うことに意味のある識別子なんだから
あほすぎるww常用字を肯定してるやつがこれをいうか。
人名に常用字+人名用漢字しかつか使えないようにしてるのは、
おまえと同じ漢字制限派だぞ。
人名がいちばんきつい法的規制かかってるのにどうでもいいとか
問題の所在がわかってないのか。
>中国の簡体字は漢字のルールに乗っ取った略しかた
漢字のルールっていうか、表意文字を無理矢理表音文字化してるだけ。
機の簡体字は「机」だけど、幾と几に意味のつながりなんかない。
こうやって単に音がいっしょの画数の少ない文字を乱暴に組み込んでしまってるだけ。
中国の略字のもっともアホなところは、既存の文字として「机」がきちんとあるのに、
「機」の簡体字に「机」を採用するものだから、
簡体字で書かれた文語文を読むときには、
文脈からそれが「機」なのか「机」なのかを憶測するしかないってことなんだよな。
容易にわかるときもあれば、判断のつきにくいケースもある
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】 常用漢字に、「刹」「椎」「賭」「遡」を追加
キーワード: 俺がガンダムだ
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:13:04 ID:xQ1VykPZO
俺がガンダムだ
16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:18:07 ID:sB1lRgbv0
俺がガンダムだ
28 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:21:14 ID:sG9XCZHcO
刹那・F・セイェイ
俺がガンダムだ
75 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:36:38 ID:YrpRXMII0
俺がガンダムだ
109 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:52:05 ID:/alvtkPP0
俺がガンダムだ
115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:52:58 ID:6srMbvMdP
何で「俺がガンダムだ!」から「俺たちがガンダムだ!」になったん?
152 名前: [] 投稿日:2008/09/22(月) 15:10:21 ID:TNx6tO/u0
俺がガンダムだ!!
326 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 11:58:16 ID:b7AwXl480
ワープロとか電子辞書とか色々発達してんのに、今時「常用漢字」も何もないだろ
「けん銃」「せん妄」とか気持ち悪いから廃止しろよ>常用漢字
で、漢字小委員会の人たちって幾ら貰ってんの?
俺がガンタンクだ
328 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:01:12 ID:8lawNXTG0
漢字レベル1とかいう感じで4か5段階くらいのレベルを設定すべきだな
2くらいまでは全員知ってなさいって感じ。
それなら最低限の漢字くらい勉強する気になる。
329 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:03:02 ID:b7AwXl480
>>328 漢字検定何級、ってやつで良いんじゃないのかな
3級でも難しいって言うなら、5級ぐらいまで増やすとか
また新たに基準とか作っても、天下り団体が増えるだけだしw
刹
殺 に似てて嫌な字だな
331 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:13:02 ID:1UHIp0CQO
これで文科省が胴元になって野球賭博を開帳するのか?
>>324 >おまえはすべての学術論文は常用漢字しばりだって前提で話してるから
どこに「すべて」なんて言葉が出たのかな〜???
負けそうだからって論旨をすり替えるなよww
>ごく一部にわずかに混在しているだけで、ほとんどの旧字は康煕字典体だよ。
混在してるじゃんwwww
>おまえはすべての旧字体は康煕字典体しばりだって前提で話してるから
>それは間違いだって指摘してやったんだろ。おまえのほうが嘘つきだろ。あほが。
333 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:14:14 ID:gme5CP8a0
そもそも常用漢字の母体となったのは、当用漢字だ。
それまでにも表音主義者や漢字制限主義者たちが、
難しい漢字をつかうのやめろとか主張していたが、
まるで相手にされてなかった。
ところが日本が敗戦してGHQが乗り込んできて
国語国字改革に手をつけるや、どさくさにまぎれて、
日常漢字の簡略化が実現されてしまった。
しかし、反発も根強くあったから、
それは当座に用いる漢字というニュアンスをふくんだ
「当用漢字」と名付けられた。
ところが、当座どころか、GHQに尻尾を振る犬どものせいで、
「常用漢字」、つまり当座ではなく常に用いると改名されて定着してしまった。
要するに、憲法9条と同じく、日本人を愚民化しようという、
GHQの政略にまんまとのせられてしまったわけだ。
憲法と同じく、そろそろその呪縛から解き放たれてもいい頃合いだと思うがな。
すこしずつメディアで使用可能な漢字が増えてるのは好ましい変化だが。
334 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:19:26 ID:b7AwXl480
>>333 率先して漢字を廃止させたがってるのは、在日朝鮮人とそれに感化されたゆるーい左巻きだろw
335 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:23:39 ID:FrATLYi10
また無用な事で税金が消えていく・・・
全部の漢字使えばいいじゃん
委員会なんて首にしろ
336 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:23:47 ID:gme5CP8a0
>>332 では聞くが、田嶋が「男は馬鹿だ」といって、
それに反論したら、「すべての男とはいってない」といわれて納得するの?
>ちなみに、学術論文なんかは(人名などを除いて)常用漢字縛りがある。
これは正しい日本語としては、「常用漢字縛りがあるものもある」だよな。
これでは一般的な学術論文はほとんど縛りがあるようにしか読めないだろ。
だいたい例にあげた論文だって、片方は原則としてつかえっていってるだけでただの目安だろ。
ごく稀な例をあげてそれが一般的なものだと誤解させるって詭弁の常套手段なんだが。
それとも学術論文は常用漢字が書くのが一般的だと主張できるだけの根拠あるの?
あんま頻繁に変えると常用漢字って言葉の権威が落ちるんじゃないか
>>333 例えば、福沢諭吉とか?
「ムツカシキ字ヲサヘ用イザレバ漢字ノ数ハ二千カ三千ニテ沢山ナル可シ。
此書三冊ニ用ヒタル言葉ノ数僅二千ニ足ラザレドモ一通リノ用便ニハ差支ヘナシ」
339 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:38:18 ID:p/TYM6en0
340 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 12:44:29 ID:b7AwXl480
何だっけ、単語単位での文字認識速度は漢字の方が速いって研究報告はあったよな
アルファベット(ローマ字)表記、かな表記、漢字表記で語句を読み取る場合、
「図形」として認識できる漢字の方が速くて確実だったって話
まぁ体験上判ってる事だけど、道路標識とかローマ字じゃ辛いよなぁ・・・、
実際欧米の方が識字障害は多いとも聞くし
かと言って、中国語みたいに漢字だけでも効率悪そうだしw
漢字かな混じりは程よい落し所のひとつだと思うよ、外国人やゆとりには厳しいかも知れんがw
勃は常用漢字?
「ねつ造とわい曲」と「捏造と歪曲」だと、
前者の方がマヌケに思える。
そおいやあ、NHKが語彙力低下を扱ったときに、
「語い力低下」ってテロップ出したのには笑わせて貰ったなぁ。
344 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 13:18:52 ID:Vf1SxSQyO
蒙がダメなら韓こそいらないじゃん。
韓非子以外に何か使ってるけこの字?
345 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 14:04:57 ID:pFhDr6z20
>>340 日本語の漢字仮名交じり文は、図形の集合としてみた場合、コントラストがほどよくあるから読みやすい。
英語とかのラテンアルファベットの場合も、単語をひとかたまりの図形として認識しているみたいです。
で、ラテンアルファベットは、上や下につきだした線、横棒、点などで、図形として視認性を向上させるよう
進化してきたようです。
ちなみにハングルは、図形としてみた場合、似たような形が多くコントラストが小さくて視認性は悪いw
これは、制定されてから長い間、実際には使われてなかったので、文字として洗練されることがなかったから。
実際に使われ出したのは活字による印刷の時代に入ってからなので、これから変化していくこともない。
346 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 15:55:34 ID:a5Gi6/NJ0
猥せつ物、炭そ菌、とかはやめてほしいな。
漢字仮名混じり文の可読性を真っ向から否定してる。
347 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 16:26:10 ID:Vz/gWJ6Y0
常用漢字に入っていない漢字を含む二字熟語を混ぜ書きにするなとすれば、
使用頻度の低い漢字を大部分加える必要がある。
「そば」の「蕎」麦、福「祉」、諌「諍」、知「悉」、
いちいち入れてられない。挨拶って書きたいだけで挨とか拶とかほかに使い道のない字を入れるのは馬鹿すぎる。
348 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 16:27:11 ID:l5iyYXML0
椎とか賭って常用じゃなかったのか。
韓国はいれて蒙古は排除か
マジ意味わからんw
啓蒙とかまだ韓より使うじゃんw
351 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 17:37:27 ID:6PQCVQjc0
蒙古班の蒙の字をはずして
今後児童虐待による痕跡と言い換えるらしいね
352 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 17:39:08 ID:6PQCVQjc0
啓蒙活動、啓蒙書も禁止な
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】 常用漢字に、「刹」「椎」「賭」「遡」を追加
キーワード: 俺がガンダムだ
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:13:04 ID:xQ1VykPZO
俺がガンダムだ
16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:18:07 ID:sB1lRgbv0
俺がガンダムだ
28 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:21:14 ID:sG9XCZHcO
刹那・F・セイェイ
俺がガンダムだ
75 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:36:38 ID:YrpRXMII0
俺がガンダムだ
109 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:52:05 ID:/alvtkPP0
俺がガンダムだ
115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/22(月) 14:52:58 ID:6srMbvMdP
何で「俺がガンダムだ!」から「俺たちがガンダムだ!」になったん?
152 名前: [] 投稿日:2008/09/22(月) 15:10:21 ID:TNx6tO/u0
俺がガンダムだ!!
354 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 17:41:29 ID:BI01Op/50
蒙古HAAAAANNN
最近ひらがな乱用は
売国政府が朝鮮人に易しい国を
作ろうと暗躍している
証拠だ
>>11 多分、全部実際に使われることになるんだろうな('A`)
柊は?
358 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:01:18 ID:WnUgiMR00
>>333 違う。
当用漢字は最終的には漢字全廃して全仮名化かアルファベット化になるまでの
暫定処置として「それまで当座これだけの漢字は使わせてやる」という意味で
「当用」漢字と名付けられた。
常用漢字は漢字使用推進派が漢字全廃派を巻き返して
「漢字全廃までの暫定処置」という意味合いを撤回させて
「未来永劫日本では漢字使用を制限されない」と高らかに宣言した
勝利の証だぞ。
常用漢字表は漢字使用の「目安」だ。現状新聞・公文書は自主規制を敷いてるんであって
一般に一切漢字使用の制限など無い。
ただ、義務教育で習う字が常用漢字内に制限されてると、表外字を読めない人間が出て出版業界としては
表外字を使うのを躊躇わせる要因になるので、社会実態にあった常用漢字表の字数増加は必要。
俺は表外漢字字体表(1022字)を含めた2967字にするのが好ましいと思っている。
359 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:02:22 ID:Z4j7tVOm0
岐阜、新潟はまだ半端もんか?
よく使われる用法は、
刹那
椎間板ヘルニア
賭博
遡る
かな。
361 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:07:45 ID:oUYzQ3ek0
>>79 うちの地元はまだ電化してないから汽車といってよかろう
ディーゼルまだ走ってたりするんだよ…
362 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:38:11 ID:Vz/gWJ6Y0
目安ってのはこの範囲に収めましょうっていう実態に働きかけるものなのに
実態に合わせて目安をかえるのは本末転倒だわな。
363 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:38:27 ID:PgLkxaXu0
「賭」「遡」はJIS2004だと点が1個多いはずで
うちのXPマシンもJIS2004対応フォントを以前インストールしたはずなのだか
いつの間にか点が無くなってる
364 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:40:52 ID:Vz/gWJ6Y0
常用漢字に入るなら点は無くなるわな。あと籠も篭になる。
365 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:49:45 ID:cG/VfLhoO
俺 男の子が生まれたら名前は博賭にするんだ
366 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:56:08 ID:cG/VfLhoO
>>361 当所の女子高生も汽車と言っているなぁ
おそらくお婆ちゃん子なんだろうね
何の戸惑いもなく喋っていたがむしろほほえましい
367 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 18:57:57 ID:9+aYOSM00
刹那・F・セイエイ
脊椎動物
賭博黙示録カイジ
遡ユキ蔵
>>361 ディーゼルは内燃機関だから汽車じゃないだろ。
369 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:06:25 ID:R9Oecxze0
刹はどうでも良いだろ。
俺は20年生きてるが、刹という漢字を書いたことがないかも知れん。
蒙こ
拉ち
こ供
せき椎
>>368 電気で動く列車は『電車』
蒸気機関で動く列車は『汽車』
内燃機関で動く列車は?
372 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:11:19 ID:3siSO9h3O
カイジGJ
374 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/09/23(火) 19:15:26 ID:hMyMaGCd0 BE:146967326-2BP(2244)
おお、これで「刹活孔」が書けるようになるな。
漢字よめない
のり?
376 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:19:34 ID:XNU+61Dm0
常用漢字って区分は必要なの?
377 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:24:46 ID:K9eK5WpI0
必要。漢字の数は膨大。何でもありにすると無秩序になるから社会的に漢字を使う量を決めないといけない。
あと学校で漢字を教えないといけないからどの字を教えるかも決めないといけない。
378 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:39:39 ID:WnUgiMR00
>>377 「学校で教える字」と「社会で使う漢字の目安」が同じ字数なのが
この騒動の原点だよな。「義務教育用漢字表」と「通用漢字表」に分ければいいのに。
379 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 19:42:28 ID:gtzYHyX30
刹那・F・不二雄
羅刹と刹那以外あまり使わないな
381 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:01:00 ID:W90RwaJ20
椎の木で有名な古刹に行き、賭博をした記憶を遡る。
なかなか上手く作文出来んな。
382 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:11:09 ID:2664rsP60
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ <哎呀〜
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <"刹"如何读吗?
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
日本人に漢字が必要かととわれて、もう1000年以上たったな…
384 :
名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:13:58 ID:2664rsP60
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`) <"刹"出借到日本!
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
「ら致」とか「ふ頭」とか書くくせに「な良」「大さか」とは書かない、恣意的なマスゴミたち。
拉ち
埠とう
387 :
名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 01:29:59 ID:nKnGzDZt0
俺は漢字制限撤廃論者だ。
撤廃したとて特に混乱など起きぬと思う。結局普段使う漢字はおのずと限られてくる。
わざわざ制限を設けることなど必要ない。
撤廃するかわりにルビを付すようにすればいいというのは、他の論者と共通する。
ともかく戦後略字化されたことで、日本の伝統文化へのアクセスが激減したことは痛かった。
確かに戦前から日本国内において漢字の簡略化の計画はあったようだが、それにしても
GHQによる漢字制限が直接的に日本の漢字簡略化・制限を推し進めたことは結局日本文化を
過去と断絶させてしまった。
特に江戸時代の儒者による膨大な研究、碑銘などが読めなくなったことは日本文化にとってかなりの
打撃だと思う。
アルファベットしか使わない欧米とは違って、漢字が読めなければ日本人は過去の自国文化にアクセス
できない。
略字にも反対だし、漢字制限にも反対だ。
コノオレノウラミハラサデオクベキカ
なんだっけ?
>>377 「岡」は習わないんじゃ?
389 :
名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 03:08:11 ID:BK0rOulI0
>特に江戸時代の儒者による膨大な研究、碑銘などが読めなくなったことは日本文化にとってかなりの打撃だと思う
一般に言って古典は古語で書かれていて、また古典を読むには古語を学習しなければならず、
その点ですでに現代人には古典と断絶が存在する。
旧字体を用いていた戦前でも多くの人は江戸時代の文章を読むには学習を必要とした。
古語の学習の必要性を伏せて古典の読めない原因を新字体に帰し、
漢字の簡略化をなくせばさも古典が読めるかのような、
あるいは戦前の人間は古典を易々と読みこなしたかのような言い方は意図的なミスリードだ。
390 :
名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 04:07:10 ID:8cGIdO/c0
戦後の字体の変更よりもむしろ習字・筆字の衰退が
明治以前の文献の可読性低下の原因だろう。
活字の正字体・新字体の差は1時間もあれば慣れるよ。
391 :
名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 16:49:08 ID:H1aTSLIW0
常用漢字になったからといって
○月○日、○○で 人を刹します。 とか書き込むなよ
タイーフォ だからな。
392 :
名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 17:37:53 ID:YgeUGmakO
『命賭』と書いて『めいと』って名前を、来月生まれる子供につけようかなと今思いついた私はDQNですか??
何人かの人が同じこと言ってるけど旧字体の活字なんて
その気になればきわめて短時間で慣れる。
>>392 英語でしか通用しないのはDQNネームじゃね
みゅーじくん、ぽえむくん、まりんくん、めろでぃーちゃん、はっぴーちゃん、ぴくしーちゃん etc
394 :
名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 11:44:18 ID:I7pMmn7C0
常用漢字を盾として漢字使用を制限する団体、人が居るから困る。
常用漢字は実質当用漢字と成っている現状から、使用に関して常用漢字の
示す目安以上のさらなる緩和若しくは廃止が必要。
賭(かける)くんてのは増えそう
397 :
名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 14:09:23 ID:qFo5+3gw0
ここまで
呂蒙 1件
呉下の阿蒙に非ず 0件
げえっ
蒙はいい意味では使われないし
モンゴル人も蒙古と呼ばれるのはいやだと言ってるから
常用漢字からはずしてもいいと思う
ところで
今はを学校の社会の教科書で啓蒙思想のことをなんて教えてるんだ
399 :
名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 15:53:51 ID:1LKBF52H0
蒙古斑とかどうするんだろうな。
蒙古襲来とか。
小中の国語以外の教科書で出てくる用語で
常用漢字外の漢字なんて結構あるぞ。
教科書もまともにカバーできない常用漢字とかダメだろ。
400 :
名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 17:31:16 ID:V+Ajpnri0
椎名リクタソおめ!
蒙古がモンゴルに失礼だというなら
倭寇もやめるべきだな。倭は常用漢字から外す。むろん満蒙開拓も不可
402 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:14:56 ID:XISuMhzn0
冥王 刹那さん
403 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 03:29:08 ID:NGqqT3dAO
遡る
椎名
>>371 > 電気で動く列車は『電車』
> 蒸気機関で動く列車は『汽車』
> 内燃機関で動く列車は?
(;゚д゚)機関車だろ?
刹子
椎子
賭美
遡代
406 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 04:33:12 ID:FyQ4WlLU0
刹那・F・マリノス
407 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:36:58 ID:tAOfqiEK0
>>371 >内燃機関で動く列車は?
機車(きしゃ)
刹那って名前のガキがでてくるなこりゃ。刹那って一瞬、みたいな意味だよなあ。一瞬で死にそうだ…
409 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:44:30 ID:oH+ntjAX0
410 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 12:48:06 ID:hwsntKNZ0
まったく無意味だよなあ、常用漢字とか。
パソコンや携帯付属の日本語入力ソフトの辞書がデフォだろ。だれも常用漢字かどうかとか気にしてねーよw
411 :
名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 13:08:01 ID:sH4iOZXe0
大体15歳までに学ぶ漢字の字数で残り60年やっていけって発想がキチガイ。
常用漢字表の名称を廃止して義務教育用漢字表に改称しろ。
412 :
名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 01:40:00 ID:WmwiuZyF0
>>371 普通に気動車だろ。というか意外に知られてないのな。