【福島】 中古ゲーム店に侵入し、「ガンダムウォー」のカード14枚を盗んだ中学生ら3人を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
窃盗:ガンダムカード盗む 容疑で中学生ら3人逮捕−−本宮署 /福島

 本宮署は20日、「ガンダム」のゲームカードを盗んだとして、本宮市の
▽中学2年生(14)▽中学3年生(14)▽パート従業員(18)の少年3人を
窃盗の疑いで逮捕した。

 調べでは、3人は同日午前1時20分ごろ、本宮市内の中古ゲーム店に
ガラス戸を破って侵入し、「ガンダムウォー」のカード14枚(計2100円相当)を
盗んだ疑い。機械警備の通報で同署員が約2分後に駆けつけ、店内にいた
中学2年生を現行犯逮捕。他の2人は逃走したが、現場近くで発見された。
3人とも容疑を認め、「カードがほしかった。反省している」と話しているという。

 店では今月10日夜、同様にガラス戸が破られる被害があり、機械警備を
導入したという。同署は10日の被害についても、3人との関連を調べている。

 「ガンダムウォー」は人気アニメ「機動戦士ガンダム」の登場人物などを
操る対戦型トレーディングカードゲームで、55の関連シリーズが販売されて
いる人気商品。【神保圭作】

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080921ddlk07040183000c.html
2名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:45:32 ID:UyGH2fpU0
3名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:45:33 ID:47ZjTGWR0
2なら福岡の6歳児童殺害容疑で母親逮捕
4名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:46:23 ID:IpzfqyLQ0
14歳を逮捕してんじゃねえよ。かわいそうに。
補導だろうが。
5名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:46:30 ID:Cpo8Altb0
>>パート従業員(18)
6名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:47:15 ID:CcoLJRoYO
恥w
7名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:47:41 ID:Q2p4YTFY0
認めたくないものだな…、自分自身の…若さ故の過ちというものを…
8名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:47:59 ID:lvNy/GIS0
       |│
     ゞ ! ! ,r'
    Σ´∀` Z ドキューーーソ
       i.i
       |.|
      |♯
      |庁l
       | l |
       |-.l()
      | | i、___
      《 《 >ヽ三ヾヽ7 < ウォ━━━━━ !!!!!
       〒_/ヨiヽ__iヨξ
        ト干!_尸ム
         Πl.L□(.v□.|l
         !┴--i,凵-┘
        // /  | .| |
      「./^7v  0V厂l
     (〔 ノ.)  ( .ヘ_/
     // 7     j .l ヘ
    〔 ̄^〕     0<二ヽ
    /i ̄i、     |―ヽー\
   〈 i ̄ i.〉       ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄
9名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:49:30 ID:hfYJ/2VTO
ボンクラの7日間ウォー
10名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:49:42 ID:bsZp4LsK0
>>4
このレベルなら逮捕だろ
夜中の一時に鍵か窓を壊して進入して物品を盗むだし

万引きは間がさしたで澄むが 夜中の一時進入は計画的犯行だぞ
11名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:50:39 ID:L8SAH7RZ0
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
12名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:50:55 ID:Kr+FQCrxO
厨房でガンダムってカスだろ
13名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:51:30 ID:XL+bacgj0
14でガンダムて終わってるな
ガンダムなんて30過ぎてからだろ
14名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:51:51 ID:7ONaOMiV0
2分で警察くるのか、早いなフムフム
15名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:52:37 ID:bv6YKqrJ0
そんな流行ってんの?
盗みたくなるほど中学生にうけてるというのが信じられん
16名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:54:02 ID:4+zs/WaaO

甘やかされて育ったんだろ。
多分、親父にもぶたれたことがないんだろう。
17名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:54:09 ID:lvNy/GIS0
>>14
3倍は早いな
18名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:55:21 ID:CU18sZ1h0
福島では、ガキの万引きが、わざわざニュースになるのか。
心あたたまる平和なニュースですね、これは。
19名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:56:01 ID:rDxFrRgi0
ガチの種厨?
20名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:56:07 ID:kPzMuFlo0
18才が中学生に混じるなよ。買えよ。
21名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:56:53 ID:td/oSvPl0
これはむしろ昔に比べたらかわいいもんだな・・
22名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:57:59 ID:nCoba7bs0
>>18
侵入窃盗は万引きとは言わない。
23名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:58:03 ID:pyJCasd3O
夜勤警官のおっさんも飛び出したんだろうな。
ご苦労様です。
24名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:59:37 ID:skzOVx5x0
俺の童貞を盗んで欲しかったぜ
25名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 11:59:39 ID:xvYy+yIyO
坊やだからさ
26名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:00:12 ID:m4lFnVDT0
>>18
さすが大阪民国人ですね
27名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:00:28 ID:9aWEhiEf0
無線「ガンダムウォーですか?どうぞ」
28名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:00:33 ID:nY9ob8JM0
将来が楽しみだな
29名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:00:50 ID:HTNdAsRa0
見て!中学生があんな戦いかたを…!
30名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:01:24 ID:ETa9rYL30
修正のうえ独房入りなら本望だろう
31名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:02:00 ID:XfvydNJo0
ここまで若さゆえの過ち 1件
32名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:02:28 ID:xUzNJRm30
この間いらなくなったギター邪魔だったからハードオフに売りに行ったんだけど,小学生の子供がとんでもない枚数売りに来てて店員パニクってたな。
全部種類分けして一枚ずつチェックして 100枚以上あったはず
33名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:03:04 ID:9aWEhiEf0
これはあれだな
若さゆえの過ちだなw
34名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:04:44 ID:HTNdAsRa0
いやこいつら10年たっても同じ事してそうだぞ
35名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:04:47 ID:Yz0YYXjf0
福島って何があるところだっけ
36名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:06:41 ID:lDbBm4LZ0
将来は中古ゲーム店長だろ
いるよな。子供のまんま大人になったような中古ゲーム店長
37名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:06:46 ID:lvNy/GIS0
>>35
原発位か
38名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:07:43 ID:ZpSD9gH6O
親の名前と住所を晒せ。
100l偽日本人。
39名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:08:19 ID:Cpo8Altb0
来年にはブライトさんと同じ年
40多浪ニート4號 ◆NEET///YhE :2008/09/21(日) 12:09:39 ID:ppqc02RC0
新しい弾が強いガンウォー

何を盗んだんだ?ハッキング?急ごし?
41名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:09:41 ID:3llNopNK0
ガンダムって何十年前のアニメだろ?
今のこどもだと絵柄古臭くてみないだろ
おれもはじめのみれなくてZが限界だった
おかげで懐かしのアニメ特集とかのガンダム編はさっぱりだ
ララァってなに?みたいな
42名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:13:30 ID:GZIBmnOYO
>>41
俺20歳(まぁ、若くはない)だけど普通に楽しめる。
43名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:13:55 ID:nhN8jBPaO
小学生のときビックリマンチョコ
パクって補導されたなぁ
44名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:18:30 ID:+enq8/X10
逮捕は当然だろ

少年院送致だろ
45名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:19:40 ID:Yz0YYXjf0
>>43
あれなんであんなにおいしいの?
馬鹿みたいなシールだけ取ってチョコ要らないとかいう奴がいたからいつも貰ってたよ
46るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/09/21(日) 12:21:22 ID:jpJ6Smju0
きっちり調べて、ガラス代も請求しろよ
47名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:22:36 ID:zCUh7CRRO
冷やしてくうとウマイ
48名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:22:52 ID:SmZ7o0CD0
ガンダムも規制しないとだめだな
49名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:23:08 ID:GZIBmnOYO
>>13
俺が厨房のときに学校でかなり流行ったけどな

刻の末裔が出たばかりでSEEDが放送されてた
50名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:23:33 ID:k5azH1Zx0
>>40
ルール改正でコロコロかわるしな。w
レアでもレアといえないくそレア〜
51名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:24:12 ID:8nVGHrdMO
ガンダムが悪い
三十年もガキを魅了し続けるガンダムが全部悪い
ザブングルやイデオンを謝れ!!
52名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:26:04 ID:GHf4jT82O
盗みもせずに一人前になった奴がどこにいるというのか!
53名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:31:00 ID:PoxhSPMf0
そんな子供、修正してやる〜っ!
54名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:32:27 ID:a84lp75Q0
14枚で2100円ってえと1枚あたり150円ってことか・・・ショボイな

てっきりエクシア14枚ぱくったのかと思った
55名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:32:37 ID:QfftNhzl0
>>35
日本一知名度が低い県でなんとかしようって以前記事見た気がする
56名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:32:46 ID:GEfiv05Z0
福島の三連星
57名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:37:13 ID:IWITrF4w0
何で、エゥーゴは「反地球連邦」の略称なのに、地球連邦のカテゴリで発売してんの?
バンダイは馬鹿?
58名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:37:18 ID:IrJiQBzFO
>>43からとんでもない邪気眼を感じる
59多浪ニート4號 ◆NEET///YhE :2008/09/21(日) 12:37:43 ID:ppqc02RC0
ガトル・ドップにクイックが無くなったので卒業しました。
60名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:38:10 ID:IO28+kj3O
スレタイでてっきり慈愛の眼差し14枚かとおもた
61名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:39:30 ID:EqgPGJKvO
地球連邦基地が中古ゲーム屋に偽装されていたとは…
62名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:42:39 ID:UziyuHrPO
慈愛とかエクシアじゃないのか

赤緑サイコミュおもすれーぞ
63名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:47:38 ID:jF82MnkVO
カードゲームなんて金のかかるもんはガキがやるもんじゃないよ
オッサンの俺でさえ怖くて出来ねえ
今思うと20年前、カードダスが一枚20円というのは良心的だったかもな
64名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:49:04 ID:dB67olv4O
ダムウォー懐かしいな
てかガトルドップからクイック無くなったのか?緑ウィニー涙目じゃね?
65名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:51:29 ID:9AIZd5RM0
>>10
でも、本屋で9冊も盗んだ現職警察官は、
被害金額が少ないと言う理由で、発表されていなかったぞ。
この2100円よりも多い金額だぜ。w

変だと思わないかい?
警察盲信者さんよ!w
66名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:55:56 ID:9Il7x4g60
人が死んでんねんで!
67名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:59:23 ID:zG4zGujW0
悲しいけどこれ窃盗なのよね
68名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:00:37 ID:JcbeuzbD0
こいつらがガンダムカードなどという幼稚なでおもちゃで遊んでるとき、
同級生の何人は、恋をしたりHしたりバンドしたりしている。

どっちがいいと思う?
69名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:01:13 ID:iRITdX/E0
今頃懲罰室でブライトやリュウの名前を叫びながら泣いてるんだろうな
70名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:02:59 ID:ICCunurJ0
こいつらも5年後には立派な強盗殺人犯か強姦魔になるよ。
更正とかしても税金と時間と労力の無駄だから
さっさと死刑にしろ。
71名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:04:43 ID:rk7HxJhM0
俺が親なら
山の中に置き去りにするか
顔面ぼこぼこにするか
72名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:05:40 ID:7SpdhyBi0
00が糞過ぎていまどきの厨房も糞化(笑)
73名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:07:03 ID:HgHrR5mAO
>>68 もちろんガンダムカード
74名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:07:09 ID:sqX3tQMB0
中学生で万引きか。死刑でいいよ
75名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:07:43 ID:O7YOHI6LO
坊やだからさ
76名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:09:16 ID:U6umQNhh0
         【またガノタか】【やっぱりガノタ】【さすがガノタ】
         【はいはいガノタ】【ガノタ丸出し】 
         【だってガノタ】【相変わらずガノタか】
         【これがガノタクオリティ】
         【ガノタだから仕方ない】
.   ∧__∧   【それでこそガノタ】【相変わらずガノタか】
   (´・ω・)   【まぁガノタだし】【常にガノタ】
.   /ヽ○==○【ガノタすげー】【だからガノタ】 【どうせガノタだし】
  /  ||_ | 【いつものガノタ】 【なんだガノタか】【ガノタだもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
77名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:12:36 ID:90ccUqcL0
全滅!? 3人の厨房らがたった2分でwww
78名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:12:42 ID:JVFXSgNo0
中三なのに79年のアニメグッズを買うなんて、おっさんには信じられん。

おっさんが中三のころにたとえるなら、ナショナルキッドとか月光仮面のメンコを窃盗するようなもんだべ?
信じられん。あの頃は新作アニメや特撮が始まったらみんな旧作のことは忘れて新作に向かっていったのに。
今の世の中を反映しておるのぉ。フォフォフォフォフォー。
79名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:13:26 ID:XfFS0S+Q0
最近の凶悪事件、ゆとり事件よりはマシ。
80名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:15:32 ID:XgPi/f4CO
生まれてから、たった14年で前科一犯…もぅ阿呆かと馬鹿かと
81多浪ニート4號 ◆NEET///YhE :2008/09/21(日) 13:15:39 ID:ppqc02RC0
>>64
クイックが無くなって2年は立つ

水背水の頃が懐かしい(´・ω・`)
82名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:21:41 ID:Uf7CSmFbO
>>77
妥当だろw
83名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:43:03 ID:sDTmgs8UO
よし!ガンダムは規制だな!
84名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:48:12 ID:9IpTGMKH0
ー!
もうこれはガンダム全面規制ですね!

純真な厨坊を悪の犯罪の道に走らせるガンダムは非行と人権侵害の温床です!
至急直ちに全面禁止と単純所持者のタイーホを徹底してください

なにしてんですか私たち良識ある人権擁護派市民の意見は常に正しいんです
マッポも票の欲しい政治屋も自分で考える頭の無い子羊チャソ市民も
黙って私たちの言うとおりにしてればいいんです!
さあ早く規制を!
それとこの厨坊たちは反省してるんですから当然人権擁護でただちに無罪放免です!
厨坊にもなってモノを盗むことが悪いことだという善悪の判断がつかないような半端で出来損ないの餓鬼でも
人権は厨坊で保護ですからそれのほうが大切です!
無罪放免に味占めて世間舐めてこいつらが将来重大犯罪犯して何人死のうが苦しもうがそんなこたあ知っちゃいない!
私たちの主張する規制と人権擁護こそが一番正しいのです!
85名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 13:49:50 ID:9S2hsxSN0
ガンダム規制法案マダー
86名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:04:26 ID:+I1kFyHq0
>>65
比較対照が違うだろ
補導と逮捕の問題なのになんで発表うんぬんになるんだよ

その警官は逮捕じゃなくて補導だったのか?w
87名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:17:22 ID:2vshMQKm0
福島でも窃盗があるんだね
88名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:01:57 ID:k2EkoFVN0
>>86
つーか、その警官
侵入窃盗じゃなくて、万引きだし

二重で噛み合ってないよ、そいつ

ttp://www.asahi.com/national/update/0916/NGY200809160008.html
89名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:09:47 ID:0JfKuzTkO
最近福島事件多いなぁ
90名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:10:00 ID:Bv9QlAre0
ガンダム強奪
91名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:15:16 ID:Uyr8LP0J0
ガンダムが悪い!
92名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:25:40 ID:3BBtfn3/0
まだやってる奴いるのかよ
93名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:26:12 ID:ba3aJOpS0
>>14
マジレスする
現場と警察署がマジで近い
94名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:27:12 ID:6O6kueBOO
大阪だったら学級新聞レベルの事件です
95名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:29:34 ID:qXCba9k10
ガンダムを規制しないと
96名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:34:01 ID:gKz8wlJeO
2分で駆けつけるって凄いな
よほど近くにいたとか?
97名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:34:26 ID:hskLIhnvO
ガンウォーか
就職する前までやってたなぁ

エクシアが使い易すぎて00ゲーと化してたな
蒼海の辺りからパワーインフレが如実になってきてた気がする

最近またカードデザインが変わってたな
昔のままの方が好きだった
98名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:35:41 ID:qXCba9k10
>>96
信号無いからじゃ?
99名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:36:09 ID:GK4jzrSD0
カードゲームは
遊び方知らないとアニメ化しても楽しめないと思う。
100名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:36:17 ID:E2xx3soH0
パート従業員(18)が唆したんだろうな
101名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:36:59 ID:FUHZ9sM60
最近の中学生は小学生みたいですね
中学にもなってカードゲーム
18歳は下の子たちと同レベルで恥ずかしくないのかね
102名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:37:20 ID:pFhojmww0
ニュースの内容よりも、こんな事件がヤフーのトップニュースになってる事が驚いた。
こんな小さなニュースを全国に配信する必要あるのか?
103名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:37:28 ID:Cg/pVyTu0
MTGやってたけど、TCGは金かかり過ぎだぜ
社会人になった今でも高い趣味だったと思うわ
104名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:41:28 ID:YVine45FO
ガンダム規制されたら生きていけない…
105名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:43:09 ID:32U9Fz1P0
これはさすがにアニメやゲームのせいで起きた犯罪だろ
106名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:43:46 ID:WiMuxZj/0
>>102
すみません番宣です
107名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:44:11 ID:Tp/uIxRZ0
福島県が久々にニュースになった
108名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:44:17 ID:F2bxDA1p0
>>106
なるほどな
109名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:45:46 ID:ifRJfJge0
換金目的でないところがいかにもガキンチョだな。
110名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:47:05 ID:e+5Zb/GC0
このカード¥1400って販売時の値段?プレミアついてたらどうなんの?
プリズンブレイクでそんなんあったけど
111名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:47:35 ID:H5IsnY3n0
アムロ → 勝手に操縦
カミーユ → 勝手に乗り込み生身の人間にまでバルカン発射
ジュドー → 金のために奪う
ガロード → ガンダム、売るよ
刹那 → 俺がガンダムだ

ほんと、ろくなもんじゃねーな
112名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:49:10 ID:9n4VLfRrO
未成年の犯罪の場合は、親の住所、氏名、職業を公開すべき。
113名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:51:03 ID:YMje25lu0
友達がビックリマンチョコを大人買いしてチョコだけ全部もらったことがある
114名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:51:23 ID:YVine45FO
ただいま高校生で小学生前からガンダム好きで、今もガンダム好きな俺が通りますよ〜
115名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:51:38 ID:X3lgVmrV0
子供にとっちゃ現金以上の価値なんだろうな
大人になってから「なんであんなもん取ったんだろう?」「まったくだな、あははは」
って同窓会の席でからかったりしてちょっとい話になりそうだね
116ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/09/21(日) 15:51:42 ID:CR7MB1hR0

     \ |同|/       ___
     /ヽ>▽<ヽ      /:《 :\
    〔ヨ| ・(ェ)・|〕     (=○===)
     ( づ旦と)     (づ旦と )
     と_)_)┳━┳ (_(_丿.
117名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:52:25 ID:FfdktTv6O
これは酷いな
118名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:55:32 ID:tA5/PfVD0
ガンダム好きな奴ってきもいのばっかだったなぁ・・
アニメ好きの中でも特に異質でださくて、ぶつぶついってて
119名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:56:00 ID:5pWLRQQn0
>>96
シャアなら6分で駆けつける
120名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 15:59:52 ID:ba3aJOpS0
121名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:00:17 ID:5W3Tzx8K0
14枚も奪って2100円相当って、
トレカの相場で言うと大した金額ではない。
オクなら全部で1500円もしないだろう。
ゲーム店なら、カードの種類にさえこだわらなければ
もっとプレミアもののカードもわんさか置いていただろうに・・・
よっぽど欲しかったんだな。
122名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:04:36 ID:WGB+abMO0
ガンダムwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
侵入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
窃盗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:06:47 ID:WGB+abMO0
突っ込みどころ満載w
こんな奴等がいるから人生退屈せずに済むんだな
たかだが数枚のカード盗るくらいなら買え
124名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:12:41 ID:48jyyW3hO
とりあえずガンダムヲタの世代交代は順調なようだ
125名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:12:48 ID:92fewdTa0
ファースト放送時、小学生。 ヤマトをハイジの裏でリアルに見て
ダブルオーのセカンドを楽しみにしてる40歳独身(童貞は風俗で捨てた)
のオレ。職場では30〜50歳の者同士でガンダム話で盛り上がる。
126名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:14:09 ID:QbeyxH+r0
盗んでまで欲しい気持ちがわからん
欲しけりゃ親に小遣い前借でもして買えよ
馬鹿じゃね?こんなんで人生踏み外すんだぜ
127名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:16:09 ID:ffNEm9/cO
>>68
ガンダムウォーもするが、恋をしたりHしたりもしたい。
バンドはいいや。そのぶん勉強だな
128ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/09/21(日) 16:16:46 ID:CR7MB1hR0
【ラッキーカード001】アガーイ豆知識

    頭かわいい
     ..   \    モノアイかわいい
          \__ /
.           / : 》:、
          ( ===○∩──左手かわいい
右手かわいい─(つ ⇔ ノ
           ヽ ( ノ\__
           (_)し'     胸かわいい
         /    \
   ..    /       \
  右足かわいい    左足かわいい
129名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:23:00 ID:fMcfPqG00
元気があってよろしい
130名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:27:34 ID:FHa1D1hZ0
小学校の時、本屋で消しゴム窃盗して本屋のおばちゃんにつかまったけど、その時つかまってよかったと思うよ。それ以降窃盗やってないし
でもおばちゃんごめん、消しゴムもう一個盗んでました・・・
131名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:29:38 ID:9ND2avIv0
2100円の為にそこまでする精神力があるんならバイトでもしろって思った
132名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:36:24 ID:pigcHIfn0
窃盗だけじゃなくて不法侵入も問われないの?
133名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:39:21 ID:ffNEm9/cO
この前はガンダムVSガンダムに負けて中学生殴った消防士もいたしなw
これはガンダム規制だろw
134名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:41:37 ID:YVine45FO
だから何でも規制すれば良いって問題じゃない
135名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:44:41 ID:LF3hsweP0
プラモ屋で14歳くらいのオタクが
偉そうにガンダムの、それも一年戦争の薀蓄を語ってると本気で殺意がわく
136名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:46:25 ID:mpa63nib0
警官って役に立つんだな。セコムいらなくね?
137名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:05:30 ID:9t/aIn6eO
5年ぐらい前にガンヲにハマりまくってたなw
138名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:08:32 ID:lRSgl2b40
たった2100円かよw
と思ったけどプレミアとかついて実際の値段はもっと高いってことかな?
139ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/09/21(日) 17:27:06 ID:CR7MB1hR0
【ウルトラレアカード002】パラレル・アガーイ

                 \ │ /
                 .,/"'゚i' i゚''ヽ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─)二゚O゚二(< アッガイアッガイ!
.                  `''<△>''"  \_________
                 / │ \  ._, ,_
                   _, ,_   ∩ ,/"'゚i' i゚''ヽ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ /"'゚i' i゚''ヽ \ )二゚O゚二(< アッガイアッガイアッガイ!
アッガイ 〜〜〜〜! >)二゚O゚二(/.  |.><△>'/  \__________
________/..  |.'<△>ン〈  |`'''⌒''''|
                / /\__」   /  /\」
                ̄       / ./
140季節はずれの彼岸花:2008/09/21(日) 17:41:43 ID:h6SbNWQM0
俺は兄貴にモンスターコレクションと
マジックザギャザリングをさせられました。
141名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:56:48 ID:evty6AuT0
>>125
あの時間帯は激戦だったな
ヤマトを見るかハイジを見るか猿の軍団を見るか
当時から特撮ヲタだった俺は猿の軍団を見たかったが、親とのチャンネル争い
にまけて毎週NHKの三波伸介を見る羽目に陥っていた
142名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:59:29 ID:4CgH/m7q0
またやっすい犯罪だな
143名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:02:06 ID:lrnqaDH70
たかがカードにすごいバカだ
144名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:20:37 ID:BwsxZ+eA0
学校ではどう説明してるんだろうか・・・
145名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:31:20 ID:wWnEME950
2分で現場に急行ってすごくない?

センサー探知→警備会社が判断してるだけでも2分かかりそうなのに、
警察へ通報→現場到着までで2分でしょ?
146名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:36:28 ID:tA5/PfVD0
昭和なんて古生代に生まれたオールドタイプ100%な原始人のことまでいちいち面倒見てられないよ

おじさんはおじさんコミュニティで得意のガン○ム話でも永遠にスパイラルさせておけばいいんじゃないかな?

by田中ロミオ
147名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:55:44 ID:ZbTY29T30
>>49
これなんて俺
148名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:02:26 ID:ZEV5i9Sv0
>>49
俺の中学ではクラスの7割は見てたなw>種
149名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:16:30 ID:EeQARBaLO
ガンダムに限らずこういうキチガイのせいで印象悪くなって変なニュース番組で偉そうな知ったかにあーだこーだ言われるんだよな
150名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:35:35 ID:XHlqq40lO
▽中学2年生(14)▽中学3年生(14)▽パート従業員(18)の少年3人


▽パート従業員(18)
こいつは実名出していいと思う 
つーか晒してやれ、18にもなってこんなバカタレ
151名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:53:47 ID:JUXGfJC80
>58
まさかオレ以外にも奴の存在に気づいている奴がいるとはな…
おまえも能力者か…
152名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:33:13 ID:CHGc0hrE0
ゆとり教育の弊害か・・・
153名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:48:41 ID:bJOHQvh90
>>145
実際には機械は
作動→警戒→警報
に3分くらいかかるので、その途中で通報始めてたんじゃね?
154名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:07:31 ID:tA5/PfVD0
昭和なんて古生代に生まれたオールドタイプ100%な原始人のことまでいちいち面倒見てられないよ

おじさんはおじさんコミュニティで得意のガン○ム話でも永遠にスパイラルさせておけばいいんじゃないかな?

by田中ロミオ
155名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:10:22 ID:HybfF2E9O
坊やだからさ
156名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:12:34 ID:GdZBkiXW0
警備会社ではなく警察が来たの?
157名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:23:48 ID:bJOHQvh90
>>156
大手だとソーケイ、セコム以外は、警備会社が警察に電話するだけだよ。
実際はソーケイ、セコムも逮捕なんかせずに、視認してから電話するから似たようなものだけどな。
158名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 21:40:07 ID:C8Yi2he40
健全な18歳は中学生と一緒にカードゲームなんてやらんだろ
彼女、コンパ、飲み会、クラブ、車、ナンパ、音楽、サークル、スポーツ、バイト、エロゲだろ。
ガンダムのカードなんてチマチマ集めてきもちわりー上に犯罪者なんて終わってるな
159名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:20:13 ID:zBRaKcMq0
>>彼女、コンパ、飲み会、クラブ、車、ナンパ、音楽、サークル、スポーツ、バイト、エロゲ

一部不健全だろwww彼女とかwww
160名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:25:40 ID:NSxmp/Uf0
カードくらい中古店で100円〜で買えるだろう
161名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:37:09 ID:3B5iwwff0
こいつらのカード化マダー? チンチン
162名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:02:44 ID:pg3ZnGAo0
そんなに欲しけりゃ俺のをやったのに
163名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:12:29 ID:ytDxUhFkO
お、お兄ちゃん、ファラオガンダムは?


ファラオガンダム4世はとれたの?
164名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:48:28 ID:E4rN6sXS0
ただの万引きだろ
DQN集団の警察に逮捕されるのは屈辱だわ
こんなんでいちいち逮捕なんかしてるから無機質になる
165名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 03:32:18 ID:1y3eAZLY0
>>164
深夜徘徊、器物破損、夜間住居侵入、累犯既遂、集団犯罪

罰金有罪ぐらいですね。
166名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:02:34 ID:r9km+r+H0
>>164
こいつマジでしつこいな
167名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:22:05 ID:cizy9ZHkO
>>164
万引き?窃盗と言え!
お前のせいで風紀が乱れる。
168名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:23:47 ID:gha5aMO+O
犯罪ですよ。
169名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:25:11 ID:VdjwPBzqO
まだ日本に日本製の盗賊団があったんだな
ずいぶん若輩だが、実は朝鮮製だったりするのか?
170名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:25:47 ID:xc4NHaB00
>>1
警官が万引きした本の1/2程度の金額で逮捕かよw


ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220410782/
171名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:26:17 ID:2ZFjp+Gi0
いやいや
なぜゲームソフトをとrnい
172名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:35:42 ID:n19JY1dnO
今は防犯設備整っててガキどもが犯罪犯すにゃリスク高いね。昔は良かったよ
173名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:50:01 ID:1y3eAZLY0
>>171
中身取り除き展示か、空パッケージダミー展示型だった場合、
素人には暗闇ではバックヤードから好きなゲームも、照明スイッチも見つけられないと思うよ。

機械警備が警告音出している状況だろうから、びびって逃げるのが普通。
174名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 04:59:23 ID:jNDtPOYJO
重犯罪予備軍です。百叩きの刑に処すべき。
175名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:17:41 ID:PGuOEzk10
+で「ガンダムウォー」なんて単語が出るなんて・・・
このカードゲームは大人>子供の割合ですよ
いい年した大人がメインターゲットなゲーム
176名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:23:03 ID:N1R1C+leO
>>55 それは福井だボケ
福島ナメンナヨ
177名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 05:41:56 ID:gHUy7bcAO


18にもなって中学生と遊んでるのは、面倒見のいいお兄ちゃんか馬鹿。


このケースは当然馬鹿である。
178名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 06:07:24 ID:hIQ7pvFL0
いい歳してカードとかwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:16:41 ID:HLEKxi6aO
こんな輩はどんどん逮捕して社会のルールと己のやった罪の愚かさ教え叩き込めよ
180名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:18:57 ID:+XKTUkItO
18歳とかw

181名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 09:58:36 ID:6bJMnsso0
ニュースになるほどのことか?
182名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:00:32 ID:1Q7o6qbS0
ガノタに良い人無し

これは至言だと思う
183名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:01:38 ID:GNRCSP5sO
カード1枚5000円とかじゃ買う気にならんわな
エクシアとか高すぎ
184名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:02:35 ID:PwjuBmIFO
捕まった事を反省している。
185名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:04:16 ID:7Os0fYL0O
坊やだからか…
186名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:08:14 ID:LTK8pXgu0
ガンダムヴォースゲー
187名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:27:21 ID:1XinzFs40
ガラス戸破って侵入はやりすぎだな
188名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:04:43 ID:FeQJactk0
強奪されるのはガンダムのお約束
189名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:10:26 ID:xhVXKKXq0
これくらいの事件が微笑ましく見えてしまうよ・・・最近は
190名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:14:19 ID:uA//ndZt0
ビックリマンコチョコ
191名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:15:26 ID:uA//ndZt0
>>176
福島って東北ですよね
192名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:27:49 ID:e+NBqp9Q0
本宮…ガンダムウォー…中三…

知ってる奴かも
193名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:33:28 ID:0DS5rIEH0
金を積まなきゃ勝てないゲームシステムを作ったメーカーのせいだと思うよ・・・
194名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 11:47:27 ID:yiFjbEA50
>>193
金かけずに勝てるTCGがあるなら教えてくれw
195名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:14:24 ID:UElkR+eX0
>>193
パチンコやネットゲームもそうだが、安易に踊らされて散財する事すら個人の自由。

盗んでまで欲しがるのであれば、散財の無意味さに気付いてゲーム止めればいいのに・・・・・。
196名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:16:27 ID:5IEQuW+V0
お金がなくて貧乏なんだ。
197名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:19:04 ID:qR+xdF/CO
2分後とは早く駆け付けたな。
198名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:21:42 ID:W+BdZI31O
俺の知り合いもでた当初ほりまくってアムロ3万で店に二枚売ってたな
199名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:28:08 ID:Ba73X5wt0
>>90
>>188
先を越されたので帰りますね。
200名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 12:34:00 ID:Wzb+370g0

     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ       ガンダム・・ウ、ウォァー
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
201多浪ニート4號 ◆NEET///YhE :2008/09/22(月) 12:39:50 ID:Y718erPs0
コモンでデッキ作れよ
202名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:07:37 ID:TWtMQxZ50
コモンでデッキを作っても勝てません
まぁ、100円200円のカード14枚だから大したデッキじゃないんだろうが
203名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:51:24 ID:8+YMePpUO
遊ぶと洗脳されてマトモな人間に生まれ変わるゲーム作れよw
204名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:56:02 ID:d6EgtzhYO
ガラスを割って侵入は補導では済ませられないよ、さすがに
205名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 20:59:51 ID:d6EgtzhYO
ごめん偉そうな事言ったけど中学の時、コンビニ弁当窃盗して補導された事あったわ
あの時は将来、ホームレスになるの決定だと思ってた、前科者(前科は付かなかったが)は仕事がないと聞いてたから

まさかニートになるとは思ってなかった
206名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 21:04:06 ID:IVqq0TXt0
>>205
親が死ぬとそのうちホームレスだと思うけど

未だ間に合ういまのうちに、社会復帰したほうがいいんでないかい?
207名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:15:34 ID:0/xnjlAwO
亀さん兄弟が将来ホムレス乞食になりますように
208名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:19:07 ID:nyRhy4LAO
ジェットストリーム万引きアタック
209名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:22:01 ID:N4puKJpi0
最近のガキもカードゲームやってんのか
俺がこいつらの年のころはマジックザギャザリングだったなぁ
210名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:24:39 ID:pgJE0bKJO
逃げ切れよダセー厨房だわ(笑)
211名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:35:38 ID:3tRFv7cvO
どちらにせよやっちゃダメだけど最近の悲惨な事件と比べたらずいぶん微笑ましい事件だな
212名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:36:24 ID:dbg+75szO
最近のガキはおかしいぞ。遊戯王のカードを平気で箱買いしていく。
24パック入りで7200円のをレジで万札投げつけてくる。
こっちも商売だけど同日に何回も万札投げつけてくるとあきれる。
213名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:37:06 ID:ltQXYRlJ0
しょぼw
214名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 06:50:50 ID:TV/ewavyO
死刑にしろよ
215名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 07:28:45 ID:vuumQyQ9O
遊戯王、ガンダムウォー、ヴァイスのユーザーはDQNガンダム多い
216名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 07:53:06 ID:RXywttOi0
まだLyceeのカード盗んでないだけマシだな
217名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:59:18 ID:DZk2vO9X0
万引するカード手に取りながら「こいつ…動くぞ!」と言ってたらマジもんのバカ
218名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 10:22:44 ID:Lf5MfcG20
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からガンダムエクシアを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これって刹那が乗ってる奴だよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から慈愛を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかシークレットレアのの慈愛を見れるなんて・・エクシアの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いレアカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままエクシアをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
慈愛をまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノの慈愛カードの回復だわ!おまんこの中で回復してるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
219名無しさん@九周年:2008/09/25(木) 12:23:54 ID:62RfvG/w0
’ガンダム’ は オッサンになってから
220名無しさん@九周年
ところでこの「ドラゴンクエスト5」というゲームには結婚相手を選ぶという主人公の人生最大のイベントがある。
結婚相手候補のビアンカとフローラという名称はどこから来たのであろうか?
堀井雄二氏は帰宅したとき、まずビールを飲むか、それとも先に風呂に入るのか、
「ビールか?いや風呂だ!」といつも悩むのだそうだ。
結婚相手というのも人生における実に悩ましい選択問題である。
ビールか?ビールは英語で「ビア」、ビアか?、転じてビアンカ。 風呂だ!、風呂ーだ、転じてフローラ。
そう、主人公の人生における最大の選択肢を、氏が常日頃悩まされている問題の選択肢になぞらえたのである。
ちゃちな命名だと思われるかもしれない。確かにちゃちだ。
しかし私はこれを聞いたとき、実に堀井雄二氏らしい、分かりやすい発想だと思ったものである。
この分かりやすい命名こそが、他のゲームに比べて分かりやすいと言われ、
多くの人に親しまれている「ドラゴンクエスト」というゲームの象徴なのではないだろうか。久麿明

★このトピックに関する堀井雄二氏のインタビューの様子は↓の225
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1221251519/