【政治】 民主党「都道府県廃止、市町村を約300の基礎自治体に再編、国の役割は外交・防衛・司法などに限る」…地方分権改革案★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★分権改革の民主原案、一括交付金盛る

・民主党の分権調査会(玄葉光一郎会長)は16日、次期衆院選マニフェスト(政権公約)に
 盛り込む地方分権改革の原案をまとめた。2010年度までにひも付き補助金を廃止し、
 地方自治体が自由に使える 一括交付金制度を導入するのが柱。
 衣替えで無駄な支出を1兆円程度減らして別の歳出の財源に回す。

 地方向け補助金は08年度予算で社会保障費などを含め約19兆円。中央省庁が使途を
 細かく定めている。
 一括交付金は社会保障や義務教育などの必要経費分(約14兆円)に加え、各自治体の
 財政力など一定の指標に基づいて配分する。

 分権改革の全体像では、現在の市町村(約1800)を5―10年で700―800の基礎自治体に再編。
 国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。
 最終的には都道府県を廃止し、国と約300の基礎自治体の「二層構造」への移行を目指す。
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080917AT3S1600W16092008.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221716131/
2名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:33:14 ID:YswkByrB0
ねばしぐた
3名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:33:48 ID:P+Tcqjnb0
道州制は結構だが、民主のソレは外国人参政権とセットで進めてるからな
信用できん
4名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:33:52 ID:a03zZKTG0
対馬オワタ
朝鮮民主党め
5名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:34:15 ID:JOZHJfig0


無理。
市町村合併と同じで
その町その地域の歴史を否定することになる。

6名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:34:52 ID:QEfr0Nw+0
「自民党系」 村井仁 長野県知事の主張


市町村と国の二層制でいい、道州制は不要
http://www.genron-npo.net/opinion/theme_8/003049.html


 そもそも道州制というのは軽率な議論だと思っています。今、道州制の議論で
言われているのは、都道府県というサイズが小さ過ぎるということです。しかし、
それは当たり前です。47都道府県という現在の大きな枠組みができ上がったのは
明治時代です。そのころの交通、通信その他のインフラ能力からすれば、
それぐらいのサイズでなければどうしようもなかった。それが、この交通・通信網の
発達した世の中で、なぜそのままでなければならないのか、ナンセンスだと思います。
基礎的な自治体としての市町村があれば、都道府県はなくてもいい。
 
 もう国と市町村でいいのです。なぜ道州制をつくらなければならないのか、
私にはわかりません。まして、今は都道府県の1つである北海道が、
なぜ「道でございます」と言うのか、全くわからない。九州などはたまたま島だから
いいかもしれませんが、四国などはサイズが小さ過ぎて、そこがまとまっても
意味はありません。

 さらに関東圏を考えてみると、関東州という3000万人規模の自治体になったときに、
そのトップは現行憲法をそのまま適用すれば自治体ですから、首長は直接選挙で選ばれる。
議員も選挙で選ばれます。そうすると、関東州知事、関東州議会の議員というものが、
首相、国会議員と比較してどちらに比重があるのかわからなくなる。
7名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:35:16 ID:05Z/V+Wp0
公安機関と広域警察組織の設立が必須だな。
8名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:35:23 ID:TpFMgr080
もうなんでもいいから言っておけばマスゴミが取り上げて知名度アップはするからな。
それでも民主に投票する馬鹿がいるから困る。
9名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:35:41 ID:LXCXEJv10
各地方分裂して戦国時代に突入?
10名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:36:12 ID:JY1GM7xd0
じゃ国会議員は半分でいいな
11名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:37:42 ID:eiEkVSYS0
それでその300に分けた自治体が独立とか言い出したらどうするんだ?
このままだと中国人自治区とか絶対出来るぞ
12名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:00 ID:GtK2pXNmO
中華人民共和国沖縄省
大韓民国対馬領
の誕生ですね?
13名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:14 ID:6qz/xKbt0
>>11
それが狙いだろ。
14名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:29 ID:a03zZKTG0
朝鮮人や中国人が集まって自治体を乗っ取りそうだな
日本オワタ
15名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:38:45 ID:ftuYD+aQO
総理 小沢一郎
官房 鳩山由紀夫
財務 亀井静香
外務 岡田克也
国交 田中康夫
農水 加藤紘一
文科 興石東
防衛 白眞勲
法務 千葉景子
内閣 横路孝弘
平和 辻元清美
法務 蓮舫
拉致 田中均
総務 赤松広隆
不倫 細野豪志
女性 円より子
賠償 岡崎トミ子
謝罪 菅直人
自爆 永田寿康
学歴 古賀潤一郎
世襲 菅源太郎
議長 土井たか子
議長 田中眞紀子
16名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:05 ID:A4hjWrZ10
>>1
民主の地方票オワタ\(^o^)/
17名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:17 ID:xhVxG4IEO
>>3
民主党の政策は混ぜ合わせると毒ガスが発生するから

注意が必要だね。

18名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:33 ID:cng0Sq7l0


アメリカ大統領は原爆の投下を許可した



「お前らは人間じゃない!!

だから原爆を落としても罪にはならない!!」


19名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:39:48 ID:NMwlfF8S0
>>1
885 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 18:55:41 ID:UEHZi7kh

次の衆院選で、マスコミから後押しを受けて
大勝利を収め、日本の政権を担う予定になってる
政党たちの古きよき時代。

http://www2.uploda.org/uporg1677190.jpg
20名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:40:12 ID:qJveSXr90
定住外国人の地方参政権に賛成+地方に権限を委譲。
民主党が何を目的としてるか分かるよな?
21名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:40:37 ID:jixQXR820
年よりはこういうの嫌うから、別な意味で成功しないよ。
22名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:40:57 ID:LCbQ6jRe0
道州制がいいとはどうしても思えない。たんなる思いつきとは思わないけど道州制になって
なにかいいことあるの?北海道て他の地域と比べて効率的な運営ができてるのか?
都道府県でいいじゃんか無駄な実験させられて失敗したらどうするよ。
23名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:41:03 ID:0Cl97I3fO
県職員としては聞き捨てならない
話が進むようならミンスに投票するのやめる
24名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:41:03 ID:aNsshH/yO
大風呂敷
25名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:41:45 ID:JOZHJfig0


ベストではないが道州制しかないんだよ。
今の中央官庁を15ぐらいに分けて多様性を持たす。
市町村はそのまま。
300分割なんて空想物語を政治家が語るなw

26名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:42:03 ID:CwvfQu1S0
江戸時代に逆戻りするのか?
27名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:42:24 ID:ts6Q0QpVO
地方の底学歴ボンクラ議員の独断専行や汚職が蔓延頻発。
相も変わらぬ箱物建設と土建屋優遇、外国人参政権大推進など。
そもそも地方には人材がいないだろ。
国家の体をなさなくなるね。
28名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:42:31 ID:AyBCvxAb0
 通説@ 分権化すれば、地域のニーズに即した公共サービスが提供される
これについて研究者の見解:地方政府が、情報上の誘因を住民のために
活用する「誘因づけ」が不可欠である。
 通説A 政府間競争の促進は財政の効率化を促す
研究者の見解:「財政的外部効果」の存在のため競争が常に効率を改善する
わけではない。
 通説B 分権化は地域経済を活性化させる
研究者の見解:政府間競争が切磋琢磨的ではなく、保護主義的政策や近隣
窮乏化政策を伴うならば、経済成長には悪影響を及ぼす。
 通説C 分権化すれば、政府のアカウンタビリティーは改善する
研究者の見解:情報公開を含む地方政府内のガバナンス改革を伴わなくて
はならない。
 通説D 分権化は地方を切り捨てる
研究者の見解:所定の政策目的(地域間所得移転)は、政府間補助金以外の
政策手段(対人給付など)でも実行可能。
 通説E 分権化は中央政府の権限を縮小させる
研究者の見解:地方分権は中央政府の権限の「量的縮小」ではなく、
「質的転換」を伴うものである。

詳しくは
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~kokyo/course/material/2004/04-LPF-note8.doc
29名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:42:47 ID:72eEA8hgO
これぐらい強烈だと面白い。
30名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:42:57 ID:Gl+GuVo60



俺が高校生の頃、どうしても河野太郎と写真が撮りたくて、国会議事堂
および議員会館周辺でカメラを持って、衆参議員の出待ちをしていた。
河野が出てきて俺は、「河野先生、写真おねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。

がっくりしてると、山本一太が俺に「僕との写真でもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うと、一太は俺のデジカメを秘書に
渡し、レンズに向けて様々なポーズをとったり、肩を組んだりしてくれた。

その後「これからも太郎ちゃんと自民党の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの一太の笑顔は、今でも忘れられない。

一太の後ろ姿を眺めながら、デジカメ内の写真はすぐ消去した。
31名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:43:35 ID:njG8I0I/0
あれ おれクビになるの
32名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:44:17 ID:ez79W4V70
>>26
だったら鎖国してほしいな、近隣国と。
33名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:44:58 ID:AmlOXhwi0
江戸時代にもどしてどうする
34名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:45:16 ID:z7VsRr4R0
47で運営できるところを300に嵩上げして無駄な人件費増やすことが民主党の方針でしたか
民主党に投票するのヤメタ
35名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:45:48 ID:CwvfQu1S0
これ、在日の多い地域なんかだと、完全に乗っ取られないか?
36名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:46:25 ID:blKbnGxRO
今の問題を棚上げにして日本を修復不可能にまで壊そうとするミンスにどの層が投票するの?
公務員ですら敬遠しそうだが
37名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:46:53 ID:71a7wp6T0
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
民主党。
■衆院議員(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

+小沢一郎、菅直人

+公明党、社民党、共産党。
38名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:47:23 ID:x5lf6ERX0
自治体にそれだけの権限を持たせる一方で、
外国人地方参政権ってどういうこと?
日本をどうしたいんだ?
39名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:47:23 ID:rQ9/cJUF0
300に分散するなんて道州制よりたちが悪い
40名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:50:13 ID:CwvfQu1S0
このサイトによると、江戸時代には藩が276あったらしい。
ttp://homepage2.nifty.com/kanda-zatsugaku/010420/010420.htm
41名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:51:44 ID:VkCCxhOnO
これって要するに日本再編じゃなくて日本解体だよな。
上の方でも誰か書いてたけど、広域の道州はおろか都道府県の縛りもなくなって
300の地域がバラバラに存在するだけ。
中央政府の権限を大幅に縮小するから各地域はやりたい放題、
朝鮮自治区、中国自治区、白人自治区、黒人自治区、ブラジリアン自治区、
フィリピン自治区、イスラム自治区…

旧ユーゴどころじゃない大混乱になるぞ。
42名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:52:35 ID:QEfr0Nw+0
>>34
逆だよ。これは究極の行政のスリム化、公務員の数を減らせる

現行の
国―広域自治体(都道府県・将来の道州)―基礎自治体1800の三層構造を

国―基礎自治体300の二層に再編しようって話なんだから。


現行の体制が出来上がった明治時代から交通網・通信網が飛躍的に発達した
現代において、三層構造を維持し続けるのは無駄が多いのではという議論
43名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:53:34 ID:GtK2pXNmO
>>35
そのための外国人地方参政権付与法案ですから。
44名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:54:24 ID:+9xRtF9SO
ばらまき民主党にできるか
45名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:54:55 ID:lUc5t6Fc0
税収のあるとこと、ないとこはどうするのかね。
東京、名古屋はいいとして、過疎化して人口の減っていく
地方都市とか、どうするつもりだろう。
分配とか、どうするのかな。
お金のない地方都市とか破産するんじゃないの?
46名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:55:51 ID:JOZHJfig0


連合バックの民主党が公務員削減なんて出来るかよw
すぐバレる嘘を付くなw
この300分割にせよ、道州制にせよ公務員は増える。

47名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:55:53 ID:CwvfQu1S0
>>42
それは判るけど、しかし先進諸国はたいてい三層構造だよね。

かなりの冒険のように思えるんだよね。
48名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:56:36 ID:JelNhO580
>>12
もっと多くの地域が乗っ取られます・・・
民主には絶対に投票しない。
49名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:56:54 ID:MB8Fbtv50
>>38
国政には関係がないから地方参政権よこせ。ということ。
ついでに公務員の上級職にも外国人を採用しろと今まで以上に言うようになる。

この案の良いところが一つも思い浮かばないのだが。
何かあるのか?
50名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:57:58 ID:jKGq5rQh0
>>42
その二層構造の下での市町村に、新しく与えられた事務をこなせる人材が確保できるとは思えない
51名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:58:23 ID:HPefjgMo0
この平成の大合併でも不便になっただけだろ
さらに不便にしてどうするんだ
役所に行くまで自動車で1時間とかの市が続出してる
52名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:58:25 ID:g129zNjo0
>分権改革の全体像では、現在の市町村(約1800)を5―10年で700―800の基礎自治体に再編。
>国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。
>最終的には都道府県を廃止し、国と約300の基礎自治体の「二層構造」への移行を目指す。

で、やった後に、基礎自治体がでかすぎて非効率だからって、下に区を作るんだろ。
意味ねーよ。
53名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:59:49 ID:NLxnpiv60
地方自治を支持する奴は反日売国奴。
真の大和民族は公地公民に基づき区分田を死守する。
54名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:13 ID:6kCFNiFSO
がんばれ〜
55名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:47 ID:WcsoYer10

在日政党によるあからさまな日本乗っ取りプロセスですね。わかります。
56名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:52 ID:IgJFOqVa0
地域格差が凄いことになりそう…

今は東京とそれ以外って感じなのにな
57名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:01:22 ID:AyBCvxAb0
こんなの唐突に発表されても
「民主が政権取ったらヤバイ」という
保守バネを日本人に働かせてしまう効果
のほうが大きいと思うよ。マジで。
58名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:01:50 ID:iqqAMY9dO
都道府県廃止になったら、毎週ケンミンshowとルー列島楽しみにしてる親はどうすれば…(´・ω・`)
59名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:02:53 ID:LCbQ6jRe0
市町村合併でやれ病院は統合されて不便になったとか高校は廃止されて活力なくなったとか
ぶーたらいってるのに
60名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:02:59 ID:L/hzAjO90
橋下がこれに感銘して民主支持し出したらしいぞ・・・。
61名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:03:45 ID:nw37H1eNO
俺を採用するなら公務員増えていい
俺を採用しないなら反対
62名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:04:05 ID:3ojjNsko0

>外交・防衛・司法

民主は、この3つがダメじゃんwwwww
63名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:04:31 ID:FYn23LAC0
300の基礎自治体ってことは、今の都道府県ひとつあたり8個くらいの「市」が出来るってことだよな。
えーっと・・・
1 何個ほど出張所、支所が出来るんですか?
2 広域の計画はどうするんですか?
64名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:04:45 ID:HPefjgMo0
日本くらいだろ基礎自治体をこんなに大きくしてるのは
ドイツも州の面積は大きいが基礎自治体はきめ細かい
65名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:04:55 ID:JOZHJfig0


学者様の意見をそのまま発表しました、って感じか?w
本当に民主には政権担当能力ないな。
誰か止める人間はいないのかと。

66名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:07:55 ID:2wjF67uiO
日本の夜明けだ…
67名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:08:12 ID:GXseV9CnO
地方公務員の数と権限が大幅アップ

自治労の発言力アップ

役人天国の到来

ですねわかります。
68名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:09:27 ID:xnjqG9z40
まさに江戸時代に逆戻り
69名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:10:47 ID:39LAUYU+0
在チョンは60万人で鳥取より多いんだろ?
自治州作ればいいじゃん
70名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:11:26 ID:9qPuYS8d0
現在、爆発的に増えている中国人の「解放区」を作りたいんですね、分ります。
ある基礎自治体を構成する中国人の割合が半分以上にもなると「地方参政権」を
与えざるを得なくなる。こんなのが歴史ある郷土から切り離されて、無機質な
「基礎自治体」としてあちこちに出現する。もちろん対馬は容赦なく「韓国」に
なってしまうだろう。民主は政権奪取を目前にして、衣の下の鎧を見せ始めている
71名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:11:26 ID:BpJ+kAq50
面白い案だがほとんど賛同は得られないだろう。
72名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:12:36 ID:2wjF67uiO
強いて文句をつけるなら、外交と防衛を分けているところかな
外務省が一番要らない気がする
73名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:12:59 ID:EICOqArCO
民主党は天下り、談合禁止を目玉に自民党公明党との違いを明確化してくれ!
このままじゃまた女性票に逃げられたままだぞ!
74名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:13:28 ID:CwvfQu1S0
>>69
なに言ってんだお前、祖国に帰るべきだろw
75名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:13:49 ID:vocBGgUf0
【在日】総選挙後が参政権獲得の天王山 「地方参政権付与」に賛同する候補者を積極的に応援…民団

総選挙対応に全力 民団地域で働きかけ強化
支持増やす好機に

民団は、懸案の地方参政権獲得が大きなヤマ場を迎えつつあるとの認識のもとに、今後予想される
衆院解散・総選挙後の国会で、必ず早期実現するとの強い決意のもとに、引き続き総力を傾ける。
このため、「地域共生」をうたう全国各地の「10月のマダン」はもとより、総選挙では立候補者の動向を
見極め、理解増進の機会として最大限活用する。
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=30
76名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:14:49 ID:Q7ZP76DgO
民主党は自分達をとことん追い込むのに長けてるねwww
77名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:15:09 ID:NLxnpiv60
日本はサムライの国だから幕藩体制に戻るべき。
78名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:16:08 ID:q8+HAh5y0
>>49
実際にはその一行目の前半と後半は努めて繋げないようにしてるよね。
79名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:18:32 ID:bSZZowUK0
615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 14:00:26 ID:Rooj/GPd0
【民主党】都道府県廃止、市町村を約300の基礎自治体に再編 国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221696728/l50

これに外国人参政権を加えると… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

625 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 17:10:27 ID:eTBpqZT+0
>>615

>分権改革の全体像では、現在の市町村(約1800)を
>5―10年で700―800の基礎自治体に再編。
>国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。
>最終的には都道府県を廃止し、
>国と約300の基礎自治体の「二層構造」への移行を目指す。(00:34)

これって分割統治じゃない?
地方自治体を強くして、国の力を弱体化した後、日本国を廃止。
朝鮮総連、韓国民潭が、地方参政権欲しがるわけだ。

民主政権で地方分権が実現したら、あっと言う間に日本がバラバラになりそう。
人材も産業も大都市集中の現状で、この分権改革案は危険すぎる。
80名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:19:26 ID:39LAUYU+0
>>74
全うな案だろ
1世2世の血縁関係あるのも足したら200万人ぐらいになるし
81名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:20:59 ID:IieSM4sV0
民主糖なんぞに投票するわけないだろwww
82名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:23:37 ID:GiE/l8FR0
また小沢の日本改造論か

300の基礎自治体の頂点は首長じゃなくて、小選挙区選出の代議士なんだよな。
83名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:23:50 ID:Dxl7mWR10
普段政治や行政に文句いってるここの連中がなぜ「道州制」を反対するのか
わけ分からん。

日本中から集めたお金をいったん中央に渡し、霞ヶ関のドンブリ勘定で
分配する、この制度が腐っているから談合だの、道路だのと利権がらみになる。

要は霞ヶ関を解体しないとこの国は夢も希望もないまま沈んでいくことに、
なぜ気がつかないの?

別に民主党支持じゃないが、これと憲法改正をセットにして確実に実行して
くれる政治家を支持したい。

北から南まで主要都市のJRの駅はなんでみんな同じ造りなの?
それは霞ヶ関が個性をつぶして一律の思想で開発したからだろう。
高度成長期まではこれでよかったが、もう中央省庁の役目は終了したのだよ。
(藩から県に変わったように、、)

在日なんたらとかスリカエ論議してるヤツは少し勉強してほしい。
84名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:29:02 ID:Pn6eNiSZ0
人参政権を実現させれば朝鮮自治区は簡単に作れる。
適度に朝鮮人を入れてその地区を枠で括ってそこで自治させればいい。地方分権の名の下に。

過半数が朝鮮人の地区は民主主義に乗っ取って朝鮮自治区になる。
85名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:29:49 ID:JOZHJfig0


だから、こんな案は通らねーの。

86名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:31:52 ID:xD44HAT20
単に、全市町村が政令市になれば、県庁はいらなくなるだけでしょ?
それでも、300は多い。150ぐらいが適正かな。
87名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:33:26 ID:gIejE16b0
>>83
「道州制」じゃないんだが

> スリカエ論議してるヤツ
お前だろバカ
88名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:35:43 ID:e0tXd+IT0
サマータイム並の?法案
89名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:36:38 ID:FIkQfDyk0
防衛は各州に州軍つくらないとな。
何のために地方分権にしたいのかしらんけど
中央と戦える力を与えないと中央集権から脱却できないよ。
90名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:37:30 ID:Dxl7mWR10
>>87

たしかにタイトルは道州制ではないが、全部読んでいたら道州制に関するものも
多々あったため話を振った。

馬鹿で悪かった。
91名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:38:41 ID:sCPejZ6V0
 市町村のみというのは人口基盤的にも税収的にも格差がありすぎて
はしないかと。それと首長の権力が分散されない問題あり。ただ道州制では
州の力と市町村の力に開きができすぎるかと。連邦制に近ずくとすると、
今度は国のほうがが大きすぎはしないかと。
92名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:38:50 ID:CwvfQu1S0
他の先進諸国ではやってないような事をやろうとしていると、どうしたって
疑ってしまうだろ。

中央官庁がすべてを決めてしまうっていうのは変えないといけないだろうと
思うけど、しかし都道府県を廃止する必要があるのかね?
93名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:38:56 ID:HDcshM6t0
民主党では無理だ

初めて政権握った者がそんな大事業をそうやすやすと行えると思っているのか
94名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:39:34 ID:2Ip+PLUM0
300程度の自治体では、規模が小さすぎて国の力が相対的に大きくなるだろ。
大規模事業や広域行政などで、国が口を挟んできてかえって中央集権が進む。
やはり道州制に再編して強い自治権と財源を与え、国の地方部局は廃止、国は連邦政府と
して、外交・防衛、 危機管理、司法などの他、道州の連絡調整機関とするのが良い。

もっとも、どちらにせよ自治労を抱える民主党ができるとも思えんが、もし本気でやったら、
旧社会党系が離れて政界再編が進むかもしれん。それも面白いな。
95名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:42:14 ID:jBcafLfd0
外国人参政権とセットで朝鮮自治州を作るのが狙いだろ
ふざっけんなよクソ民主
マスゴミもしっかり報道すべきことを報道しろや
96名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:43:06 ID:NSSjs0EzO
廃県置藩って事ですね。
97名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:45:05 ID:gIejE16b0
>> 90
あーすまんね。
さっきから印象操作してくるやつばっかりなんでイライラしてた。

しかし道州制を完全否定してる書き込みはあまりないぞ。
地方自治の流れはともかく、規模ややり方に問題ありという声が多いように思う。
道州制ぐらい単位が大きいと、のっとりが難しくなるから、これだけの不満もでないんじゃないかな?
98名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:46:51 ID:sCPejZ6V0
 都道府県同士は合併できるの?
99名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:51:19 ID:rebt7D2x0
消えた年金とか騒いでる、
あの年金使い込んだり帳簿を適当に作ってたのは年金保険庁の連中じゃなくて
市町村の役場の年金係の連中じゃなかったのか?
そんな地方の連中に予算や金の管理を全権移譲したらどうなるのよ?
100名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:51:29 ID:3wmUuW9S0
政令指定都市なら今自立しても自力でやっていく財源も
人材も十分あるが、
田舎の自治体にはそんな財源も人材もいないから
だいぶ時間がかかると思う。
101名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:51:54 ID:2Ip+PLUM0
100!!
102名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:52:38 ID:2wjF67uiO
>>86
47を300に分ける話じゃないからな
1億3千万を300までまとめようという話
人口40万人までまとまったら、自治体と承認し財源委譲しましょうということだよ
人口80万人まとめないと自治権は与えません、これよりは良心的な数じゃないか?
103名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:55:36 ID:aODmfaIQ0
ひも付きの地方交付税で借金漬けにされ、
財政再建の名の下に更にひも付きの地方交付税で合併が推進され、
結局全て地方分権と言う名の国体破壊計画の為に税金が使われてる。
それをやって来たのが地方分権推進派、
つまり借金を作ったのも今現在地方分権を唱えてる連中であり、
全て地方分権の名の下に日本を破壊しようとしてる奴等の自演自作。
よってひも付き地方交付税のひも付きをなくして地方分権推進をやめれば全て解決すること。
地方交付税や公共事業自体は別に悪いことじゃない。
問題はその権力を悪用して地方に無理やり借金させ地方分権を推進してきた売国奴が問題。
こいつら反日勢力を粉砕することが地方も含め日本再生の道。
部落に巣食って来たゴキブリ民族糞チョン様のことを忘れてはいけない。
何故あいつ等が部落と組んでたのか・・。
そして今その部落を攻撃対象にしてるのは何故か・・。
全ては糞チョン様による糞チョン様の政治を実現する為なのです。
104名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:58:54 ID:86BR51C90
あぁ、廃県置藩って奴ですね。
105名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:59:59 ID:NnlzjBl90
日本改造計画に出てた案そのままだな。
106名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:00:04 ID:tOVH3mii0
国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。
馬鹿なの?真だほうがいいんじゃない?
107名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:00:36 ID:y6DB2dFA0
国体・高校野球崩壊くるか
108名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:00:36 ID:Jmw+fQTjO
半島系永住在日60万人弱
中国系永住在日60万人強

各々十分ひとつの自治体もつのが可能だね
109名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:02:21 ID:JOZHJfig0


基本的に政治にせよ、行政にせよ腐るもの。
この300分割では、これを正すことが出来ない。
大きな流れが起きないからね。

110名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:04:52 ID:NSSjs0EzO
現状の県や道州制だったらチョンによる対馬の実効支配が難しいから、
廃県置藩で九州をばらばらにしたいのだろう。
111名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:05:31 ID:39LAUYU+0
>>108
そうだね対馬は最適だと思う
112名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:05:45 ID:I8OUJxzb0
これ、総選挙の票ってことだけを考えたら減る方向にしか動かない案ちゃうの?
113名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:05:47 ID:2wjF67uiO
>>100
人口40万人の都市なら独立できますよ、お金も上げますよという話
おいしくないか?
その先に規制を作るのかどうかは知らないけど、40万人の自治体がよっつが、財源の一部を共有して160万人の経済圏を作りましょうと合意に達したなら、それはそれで勝手にやれば良いんじゃないか
114名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:07:19 ID:GtK2pXNmO
>>75
民団と民主党、夢の日本乗っ取りコラボ進行中♪


小沢一郎・民主党代表を補佐する韓国人女性秘書
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2007/08/09/0400000000AJP20070809003300882.HTML


レジャー産推協、今度は民主・小沢代表に陳情
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/2447.html


民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
115名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:07:25 ID:lKFdvHVK0
えええええええ

 民 チ ュ 党 は 日 本 の政党ではないんですかぁ ぁ ぁ ぁ ぁ!

糞チょ ソの反日政党 なんですか !

  糞チょ ソが日本の政党やってるんですか ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ!

 いやあぁぁぁぁぁぁぁ-------------------!
                      日本の政党 で は な い ん で すねええ!!
ダメダメ絶対! みんなに知らせなきゃぁぁぁぁ ぁ ぁ ぁ !
116名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:08:22 ID:xkRISx+p0

民主党に支持投票できない理由

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?

117名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:08:33 ID:7MM4weBg0
現状で確実に重複と言えるものは道府県と政令指定市なので、
道府県庁を政令指定市以外に移転の上、政令指定市は道府県から独立でいい。
118名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:09:02 ID:flu4sMhBO
在日に好き勝手させますってか
119名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:10:44 ID:x3R4G/wt0
基地外当ですか
120名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:11:44 ID:ISV95sQR0
「文科省いらない」「教委は関東軍」「民主党の考えに感銘」…橋下知事また過激発言
 教育委員会制度の見直しをはじめとする教育改革を訴える大阪府の橋下徹知事は17日の定例会見で、
「文部科学省はいらない」「教育委員会事務局は(旧日本軍の)関東軍と同じ」などと持論を展開した。
(中略)
 一方、会見で橋下知事は「自民、公明両党が本気で地方分権に取り組んでいるのか不安だ。国会議員にたびたび地方分権をお願いしているのに改革が進まない」と苦言を呈し、両党が明確な地方分権改革案を打ち出さないかぎり、次期衆院選で応援しない意向を示した。
さらに地方分権改革推進を打ち出している民主党の政策を評価したうえで、「今の段階では民主党の方が地方分権に力を入れていると思う。行政の長として民主の考え方に感銘を覚える」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080918/lcl0809180046000-n1.htm
121名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:12:01 ID:3wmUuW9S0
>>113
言われてみれば確かに。。。
権限で区分すると米国の例ならおおよそ州レベルに該当するから
3億人÷50州=600万人だね。
日本に当てはめるなら横浜市ぐらいの人数は必要かもしれない。
122名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:14:22 ID:xkRISx+p0

小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

123名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:14:35 ID:2wjF67uiO
当初は700ー800程度で小規模な財源委譲と自治権委譲
20万人の都市がある程度の財源をもらい、金をどう使うか自分で考えることが出来る
それが全国に行き渡ったたら、好きなところとペアになり40万人の都市を作って下さい
40万人まとまったら大規模な財源委譲と自治権委譲をやります
それに合わせ、中央省庁を段階的に縮小し、財源を地方に委譲します
現実的ですぐにでも動き出せるプランだと思うが
124名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:15:48 ID:U9pyrut70
民主党がいうと外交・防衛・司法をすべて崩すとしか思えない
125名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:16:08 ID:M2r7zXTr0
民主版アパルトヘイトだな
少数の鮮人による、政治的経済的特権の維持がねらい
126名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:17:19 ID:BtQmmoj70
甲子園はどうなる?
127名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:17:44 ID:71a7wp6T0
>>123
この案にデメリットはあると思いますか?
128名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:19:23 ID:WsOr6k0E0
まあ ここまで劇的にやらないと 未来はないわな
129名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:19:59 ID:mhnWN8vl0
成る程ここで外国人参政権が生きてるくるわけか
130名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:20:23 ID:BtQmmoj70
民主党が政権をとったら日本脱出するかいいわ
131名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:22:36 ID:PHXysLlq0
 
 

 
 売 国 政 策 だ ろ 


マスコミがこういうのは全く報道しないのが


気持ち悪い
132名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:24:06 ID:H19YyCYq0
>>94
>どちらにせよ自治労を抱える民主党ができるとも思えんが
無理ならマニフェストには書かんよ
一番反対するのは霞が関の官僚。つまり、自公では無理な話だがな。
133名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:24:46 ID:ammUTcJ4O
これは選挙前に出すべきものか?

ちょっと考えればものすごいコスト増になるのはわかるだろ
134名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:25:40 ID:V92XG5N/0
さすが売国朝鮮人政党wwwwwwwww
日本を分割して中国様に侵略してもらうわけですね
135名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:26:38 ID:ku1PSlgV0
何言っても、これじゃーねえ〜・・・

●【民主党】 党員資格
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
在日外国人の方もOKです
●民主党「憲法提言中間報告」(要約版)
(6)外国人の人権
永住外国人の地方参政権を認めるべきである。
民主党支持の、在日動画↓
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=143121
「美しい国」 逆から読むと 「憎いし苦痛」     ←もちろん民主党発言w
【国内】朝鮮総連系の献金約2500万円 角田前参院副議長の選対収支資料に記載 [03/03]
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07/13】
【拉致】民主候補「選挙争点になってない拉致を取り上げる必要は無い」…産経報道
【民主党】 民主・愛知3区総支部へ総連系企業から献金320万円  [02/01]
【民主党】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない…[10/24
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 ★4[06 11/17]
【民主党】公式HPのリンクに部落解放同盟中央本部
ttp://www.dpj.or.jp/link.html
民主党から「朝鮮人を日本に移住させる法律」が提出(北朝鮮人権法)
ttp://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm
脱北者の定義を広く考えて、その保護を積極的に行っていくべきである
ttp://www.geocities.jp/yotsta/DATUHOKU3/jinkenhou.html
【日朝】朝鮮労働党幹部が、民主党・川上義博に国会議員団訪朝を提案・・・小沢代表に伝える[04/05]
【日朝】「強制労働840万人、虐殺100万人、従軍慰安婦20万人」は別途補償を…朝鮮労働党幹部、前衆院議員に★2[4/4]
136名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:26:37 ID:JOZHJfig0


で、具体的な区割りはいつ出すのよ?
今週中か?

137名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:26:59 ID:XZjXXJuUO
これさある程度人口が集まった平野部とかの都市はいいけど、
山村とか、ど田舎はどうすんの?町役場とか村役場とかが無くなるってこと?
なんか現実味がねーな。
あとさ、国立大の財源はどうすんだ?
金が稼げる研究しかしない(できない)なんてことになったら、アカデミズムが崩壊するぞ。
まぁ日本にはもともとないがw
138名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:27:13 ID:H19YyCYq0
層化信者・公務員が団結して反対してるねw
139名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:27:30 ID:sGQ3mOSf0
橋下も感銘を受けて民主を支持するそうだから
きっと立派な案なんだよ
140名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:27:58 ID:PHXysLlq0

> 国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。


立法をなくすんですね・・

まじ もうありえへんわ
141名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:28:53 ID:d2Tw3dJd0
はいはい、みんすみんす。
142名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:29:00 ID:btdKy8HT0
占領しやすくするとかアホだろ
143名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:29:38 ID:IbQo1o1Q0
またいらん事を…
取り合えず、お前らは犯罪バ官僚何とかする事に全力を尽くせばいいんだよ、ヴォケ。
144名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:29:46 ID:BFDHnp5L0
売国政策と言うが現総理も自公も十分売国だからお互い様だねw
145名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:30:27 ID:I8OUJxzb0
国を売る度合いと売る国によって選別かけますがな
146名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:30:35 ID:PHXysLlq0
>>138
朝鮮に帰れよ

純粋な日本国民は誰でも反対するわ

頭のおかしいチョン以外は
147名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:30:37 ID:M2r7zXTr0
野中も民主支持するそうだから
きっとB派な案なんだよ
148名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:30:57 ID:Jmw+fQTjO
>>113
鳥取県はいまやっと60万人
このまま減少進めば独立自治体ですらなくなるな
149名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:31:27 ID:39LAUYU+0
ねぇ在日の州はどこになるの?ねぇどこなの?
150名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:31:47 ID:crhP5QRs0
> 最終的には都道府県を廃止し、国と約300の基礎自治体の「二層構造」への移行を目指す

中華人民共和国日本省になる下準備じゃねえかwwwwwwwwwww
151名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:32:38 ID:B7/NT5/qO
また、地図が変わるの?
152名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:32:41 ID:KmtJ30r+0
>>133
今の市町村レベルの行政組織で、基礎自治体が運営できるならコスト減だろうし、
今の県レベル行政組織が必要なら、コスト増になると思う

個人的には、今の市町村レベルの行政組織で運営できるとは、
とても思えないから、コスト増になると思う

まぁ、コスト増にならないって民主が主張するなら、
コスト増にならない方法を具体的に提示すべきだよね

それと、この方法はコスト面以外でも問題が多いと思う
153名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:33:23 ID:PHXysLlq0


ミンスのバカ構造にマスコミが報道しないのが怖い



154名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:33:42 ID:H19YyCYq0
>>146
その手法は前回の参議院選挙で無意味だと分かったよw

無駄な公共事業・無駄な二重行政がなぜ起きるか考えろよ
155名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:33:44 ID:jvqCVUs2O
>>143
自治労様には逆らえません。
156名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:34:34 ID:BFDHnp5L0
幕藩体制の復活みたいなもんなんだから、古き良き日本が好きな
安倍ちゃんも泣いて喜んでるよw
157名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:34:36 ID:0KA0DQkH0
人口減だから一人当たりの生産性高めなきゃいけないのにな。

この時代に効率化と間逆の地方分権なんて根本的に間違ってる。
158名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:34:59 ID:dWRPu+mJ0
だから民主党を解体しろと。

支那から資金が流れてるんだろ。

スパイ防止法作ろうぜ。
159名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:37:09 ID:Jmw+fQTjO
これが実現したら、都下にすでにある広域行政圏の
「多摩六都」(清瀬、東久留米、西東京、小平、東村山 はまちがいなく
一つの自治体になるんだが勘弁してくれ。
自分はいま西東京市民なんだが
東久留米と小平は無年金在日への福祉給付金支給をやってしまってるし
東村山は例の市議転落死事件があったとこだ。

いやだああああー!
160名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:37:32 ID:AR2n4FU/O
財政に余裕があるならいいけど
無いのに何を言っているんだか
自民党と同じで
世の中の見えない
ダメ政治家の集まり?
161名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:37:54 ID:PxM9x5KL0
>>138
賛成派?ちょっと聞きたいんだが財源どうすんだ?
過疎地域はますます貧乏になるぞ
中央の権力を限定してるのに地方自治の妨害して何の特があるんだ?
162名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:38:56 ID:IbQo1o1Q0
>>152
天下り法人に通常の8倍で随意契約してる時点で制度上のコストとか論じる事自体、脳味噌
ズレてるにも程があるw
163名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:39:17 ID:gIejE16b0
>> 123
たとえば、ごみ処理場の負担はどうするの?
水源の管理はどうするの?
> 好きなところとペアになり
の好きなところはどうやって決めるの?

各地域毎の「外交」が大きな負担になるのは目に見えてる。
164名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:39:56 ID:KzPXiqFt0
都道府県廃止とか勘弁してくれ
165名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:40:37 ID:0yV1ytK80
無党派層の典型であるおれにはマジでよくわからんのだが、
なぜ民主党はこういう大事な時期にこんな電波なことのたまってんだ?
166名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:42:32 ID:jvqCVUs2O
中華人民共和国リーベン族自治州か・・
167名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:42:34 ID:PHXysLlq0
中国チョン移民受け入れ態勢の下準備・・
168名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:42:55 ID:3HMS3f8+0
法人税の課税と収用を今のように本社所在地への納付ではなく
営業地域全てで別に課税するようにしたらどうだろう?
東京が一地域で一国並みの財源を全国から揚げた収益から独り占めしているのが
最もおかしな点だと思う
169名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:43:44 ID:H19YyCYq0
>>155
霞ヶ関の官僚や都道府県に配置されてる官僚は
自治労と関係ない

さらにこの案が進めば、当然自治体の自治労に入ってる一般職員数も減る

バカだなぁ('∀`)
170名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:44:08 ID:qRo24koW0
>>165
以前からそうだよ。
いつも異様な政策を掲げてる。
そういうのはTVがロクに取り上げないので、
多くの人が気づかないだけ。
171名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:44:15 ID:zfx6QHu70
まあでもこの主張と郵政民営化に反対するのは明らかに矛盾してるんだけどね
172名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:44:35 ID:KmtJ30r+0
>>162
それが、300の基礎自治体で起きないと言えるのか?

こんな制度なら、悪代官みたいな事をやるヤツばっかりだと思うし、
国がやる防衛や基幹的なシステムは、従来通りに随意契約だろうね

正直、こんなに細かく分割したら不正の温床にしかならないと思う
173名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:44:43 ID:xkRISx+p0
民主党の旧社会党勢力が成り済まし在日朝鮮人であることを知っていますか?
(5−注)
ほとんどの在日朝鮮人が共産主義者であったことをソ連(ロシア)が利用し、米軍が
駐留している日本を軍事的に侵略することは無理なので日本内部からの革命を企てた
。その為に、在日朝鮮人(徳田球一ら)を多く入党させた日本共産党にその革命を負
わせた。しかし。日本人の戦前の共産党アレルギーによりうまくいかず、ソ連(ロシ
ア) は日本国民にうけの良かった社会党に乗り移ることしした。日本共産党の成り済
まし在日朝鮮人を社会党に移し松本浩一郎をモスクワに呼び「密命」を授けた。

その「密命」は
日本文化及び日本人の若者を破壊し、共産主義を日本に浸透させる。その為に教育界
(日教組)、労働界(組合、>連合)、政治(社会党、>民主党の旧社会党員)、法曹界
(弁護士会)、マスコミ(TBS毎日、>在日朝鮮人工作機関、朝日、岩波、電通、―
――)、言論界、宗教界(朝鮮カルト、統一教会、オウムーーー)等に在日朝鮮人、成
り済まし在日朝鮮人及び日本人スパイを送り込み支配することであった。
  
 この「密命」がゼネスト、松川事件、在日朝鮮人団の警察署への襲撃事件の多発、在
 日パチンコ屋での金庫に挟んでの税務署員の手首切断等の妨害事件、安保闘争、連合
 赤軍事件、よど号ハイジャク事件を起こした。
  
                       
 この破壊活動はソ連崩壊後は在日コリアンが年間30兆円という膨大な違法パチンコ
 資金を工作資金とし今現在は酷さを増して継続していている。(在日の工作機関である
 TBS毎日の報道を見ればあきらかである。)
                       
 
                         
  
174外国人参政権も地方分権も憲法違反です!:2008/09/18(木) 21:45:01 ID:mK5T6sSs0
広域自治体(道州)とか基礎自治体(市町村)とか区別しても地方自治体には代わりない。
よって広域自治体の首長も含め地方自治体の公務員は直接選挙で選ばれなければならないし、
地方(道州)でも国会のように二院制にして首長を間接選挙で選ぼうと言うのは暴論。
憲法の地方自治の理念に反する憲法違反である。
それに憲法には国会が唯一の立法機関と書いてあり、
地方(道州)で勝手に法律を作る権利を確立しようなど言語道断である。

恐らく地方分権推進派は道州制を実現した暁、
或いは同時進行で首相公選制や天皇制廃止にも言及し計画を拡大して行く筈。
つまり今の地方分権や道州制論議はチョンや反日勢力が計画した可能性が高い。
何故なら憲法を無視した外国人参政権と同じやり方だからだ。
三位一体の改革の正体とは、道州制→首相公選制→天皇制廃止だ。

地方分権推進法を廃止して反日勢力の国体(国家)破壊計画を粉砕するぞ!
英霊が命を賭して守った国体を守ろう!
175名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:45:06 ID:I8OUJxzb0
>>168
地方的には良さそうだけど、それやったら東京が夕張になりそうな…
176名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:46:14 ID:ePfludhz0
利権しか見てないわな
177名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:46:24 ID:/o380RoW0
政令指定都市が300できると考えれば、
それほど問題のある話には見えないな。
178名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:46:32 ID:Y9/B9kyWi
甲子園も代表300になるんだ
スゲー
179名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:46:56 ID:h7kyV+nYO
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日強制送還希望!
帰化条件強化希望!
180名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:47:17 ID:qRo24koW0
旧社会党と旧自民党経世会でできている上に
在日と中国の支援を受けているからなあ。
だからこそTVは大プッシュしてる。
181名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:47:47 ID:9VU+LdHr0
インフラが進んでる都市部はいいけど、地方は悲惨だぞ。
182名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:48:24 ID:71a7wp6T0
総選挙対応に全力 民団地域で働きかけ強化


民団中央権益擁護委員会の地方参政権獲得専門委員会(柳時悦委員長)は11日の
会議で、衆院解散に伴う総選挙では、「真の共生社会実現」のために「地方参政権付与」
に賛同する立候補者を積極的に応援することにした。また、「付与法案」の早期上程・
成立へ、民団と婦人会、青年会が三位一体となり、あらためて日本社会の世論喚起に
努めることを確認した。

永住外国人への地方参政権付与法案は、すでに連立与党の公明党から国会に提出され、
継続審議扱いに。野党・民主党も推進議連が「付与に関する提言」をまとめ(5月)、
今月初めには「地方参政権検討委員会」による検討結果が小沢一郎代表に報告された。

ちなみに民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に
実現する」と掲げている。

専門委員らは、総選挙後が地方参政権獲得の天王山になることを踏まえて、全国各地
での地元国会議員への要望活動を強化するとともに、日本社会の世論喚起へ、全国紙
・地方紙の活用や昨年の「11・7全国決起大会」のような全国規模の大集会の開催も
検討していくことで意見の一致をみた。

ソース:民団新聞
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=30
183名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:50:56 ID:8c81xojS0
> 民主党「都道府県廃止、市町村を約300の基礎自治体に再編、国の役割は外交・防衛・司法などに限る」…地方分権改革案

なんだこりゃ。名ばかりじゃない構造改革だな

実行されたら利権屋はゼロからのスタート&官僚死亡だができるのか?
184名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:51:22 ID:AyBCvxAb0
《地方分権の効果に関する通説について研究者の見解》 
 通説@ 分権化すれば、地域のニーズに即した公共サービスが提供される。
研究者の見解:地方政府が、情報上の誘因を住民のために活用する
「誘因づけ」が不可欠である。
 通説A 政府間競争の促進は財政の効率化を促す。
研究者の見解:「財政的外部効果」の存在のため競争が常に効率を改善する
わけではない。
 通説B 分権化は地域経済を活性化させる。
研究者の見解:政府間競争が切磋琢磨的ではなく、保護主義的政策や近隣
窮乏化政策を伴うならば、経済成長には悪影響を及ぼす。
 通説C 分権化すれば、政府のアカウンタビリティーは改善する。
研究者の見解:情報公開を含む地方政府内のガバナンス改革を伴わなくて
はならない。
 通説D 分権化は地方を切り捨てる。
研究者の見解:所定の政策目的(地域間所得移転)は、政府間補助金以外の
政策手段(対人給付など)でも実行可能。
 通説E 分権化は中央政府の権限を縮小させる。
研究者の見解:地方分権は中央政府の権限の「量的縮小」ではなく、
「質的転換」を伴うものである。

詳しくは
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~kokyo/course/material/2004/04-LPF-note8.doc
185名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:51:40 ID:nw3kzmeO0
自民は創価と連立しているからヤダ
民主は外国人参政権問題があるからヤダ

どうしたらいいかな?という保守層は
自民であろうと、民主であろうと
とにかく投票に行って投票率を上げて
公明、社民、共産の比例議席を減らすしかないんじゃないの?
宗教や左翼の少数政党が
キャスティングボードを握る状況って・・・
186名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:52:00 ID:AR2n4FU/O
国も地方も借金だらけなのに
何も考えずに地方分権って
まずは国と地方の借金を大幅に減らしてから言うべきだよね
日本の未来を真面目に考えていない民主党
自民党と目糞鼻糞
187名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:52:11 ID:Jmw+fQTjO
1、まず家族を愛すること
2、そうすれば暮らす町に関心が行く。
3、町に関心をもてば国にも自然に関心が行く
4、国のことを知ってこそ世界を愛せる

はずなのになぜか3がすっ飛ぶんだよな地球市民は。
188名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:52:23 ID:PLnqtDiv0
基礎自治体としては300はでかすぎないか
中間自治体としては300はちいさすぎないか

これはまたユニークな地方自治ですね
189名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:53:07 ID:SgyPcnUV0
韓国人が、民主党を支持して、
韓国の経済破綻を日本国民の税金で救おうとたくらんでいます。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 21:43:55 ID:iXdOof8W
>>100
日本人の過去の過ちを正しい目で見れるのが民主党
これは日本人にとっても喜ばしい事だよ
日本と韓国が仲良しになれるんだからね
韓国人は心が広いからいつでも迎え入れる準備は出来ているよ


【韓国】 リーマン派生商品、韓国国内で六十兆ウォン台
…金融圏で大きな損失が憂慮される[09/18]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221740421/
190名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:53:57 ID:XXYx9AbJ0
外国人参政権があると地方分権もやりかた次第ではとんでもない事になりそうだな
なんにせよこん無印天国を何とかしない形での行政改革は公務員の無駄遣いが増えるだけになりそう
191名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:54:09 ID:qRo24koW0
>>185
そうだね。投票率が80%ぐらいいけば公明の影響力なんて。
192名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:55:38 ID:V2Df7Mvh0
民主党って、最早テロ組織に近いような気がする
193名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:56:08 ID:Jtp06bBkO
日本の歴史破壊だ。
194名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:57:57 ID:+7oBd9Qi0
検討中?の道州制も廃止するなら賛成
195名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:11 ID:zOTNYFwD0
民主党には失望した
勝ち自治体と負け自治体が必ず出る
そもそも大きな政府の方向だったんじゃないの?
社会党の影響力がなくなってきたな
196名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:18 ID:oybPqfJw0
>>165
馬鹿で電波じゃないと政治家は務まらないから
197名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:20 ID:sYHtRUOy0
地方の力を削いで侵略しやすくしたいわけか、腐れ政党め
198名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:28 ID:WecSzdWa0

【ハートマン軍曹の内閣改造ブートキャンプ】
ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=wjHaDO4DlOA

ニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4642199
199名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:34 ID:PLnqtDiv0
これ都道府県をなくして市町村を300にまとめるってことだから相対的に国の影響力が強くなるし
明治に人工的に作られた47自治体を道州にまとめて自立させるのと違って市町村レベルの幕末以前からの
流れを完全に断ち切る文化破壊だよ。

さらにこの規模で県以上の自治権を持たせるのは州と違い規模が小さすぎて外国人や宗教団体の選挙での
影響力が桁外れに拡大する。
200名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:53 ID:PxM9x5KL0
>>175
東京は奥多摩みたいなところは死ぬけど都心部はそれほど困らんだろ
それよりも助かるのは地方でもごく一部の比較的潤ってる地域だけで過疎地域はますます困窮すると思うんだが
これって地方切捨て政策なんだよね
201名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:04:06 ID:LQ3kH0xD0
これだから民主党は信用出来ないんだよ
202名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:04:09 ID:sNI0MP9z0
今の市町村の成り立ちや歴史をどうするのか。
203名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:04:41 ID:o4Ql2S4h0
単純計算で(民主の害人参政権とセットで)

在日超汚染人が日本の人口の200分の1なので
300に分割された地方自治体を3つ支配(住民の過半数)出来ることになる

チョンが支配する地域は日本人が逃げ出すので
チョンの人口比率が上がる

さらに近隣自治体にチョンが流入し日本人が逃げ出す
これで5〜10自治体はチョンの支配下になる(スラム街だけど)
スラム化しても日本の手厚い生活保護で楽勝
204名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:06:01 ID:AR2n4FU/O
道州制って言う政治家って
アメリカがそうだからって安易な理由で言ってるだけだよね
裁判員制度もアメリカがやっているからと実施
日本はアメリカじゃないって気が付かない
馬鹿な政治家ばかり
205名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:06:20 ID:+7oBd9Qi0
道州制だと国家分裂の危機になるが、
これぐらいの数だとちょうど良いと思う。
問題は交付金の給付基準をどうするかで、
面積とか過疎具合を勘案した計算式を作ってそれを基準に交付すれば
地域格差は防げると思う。
大型公共事業とかも、自治体同士で連合してプロジェクト立ち上げたりすれば
できるんじゃないかな?
206名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:10:15 ID:eQBrlQHRO
300の内、○自治体が無防備都市宣言、◎自治体が特亜自治都市宣言を行う予定である。
207名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:11:34 ID:g1fBq1AZ0
民主党って政権取る気が無いのかな
208名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:11:44 ID:SuMIyHMx0
現実に県を意識して生活しているというより市ぐらいの
共同体規模のほうが意識して生活はしやすい。目の届く範囲というか。
県民便りより市民便りのほうが実用性が高い。
市町村役場が国と直接やりとりするという発想は面白い。
209名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:13:43 ID:g1fBq1AZ0
>>208
各市町村役場を直接相手にしなくちゃいけない国は今よりずっと大変だぞ
210名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:13:53 ID:PxM9x5KL0
>>205
交付金?何言ってるの?
国の役割は外交、防衛、司法に限るとスレタイにも書いてあるわけだが
無い金をどうやって配るんだ?
211名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:15:01 ID:PLnqtDiv0
>>205
意味不明。小さくなって切り崩しやすくなる。
どの程度の規模でどの程度の自治権を与えたらこういう風になるって話なんだよ。

この小さい規模で州並みの権限与えたらむちゃくちゃになるぞ。欧州の国家並の州の規模
だから道州制は許される。
212名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:16:11 ID:SuMIyHMx0
>>209
そうそう逆に官僚組織が肥大化するかもしれない
とするとコスト削減がすんなりいくかどうか。。
213名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:16:17 ID:AR2n4FU/O
官僚が優秀で
政治家も優秀なら
道州制や300の自治体でも上手くやっていけるだろうけど
無能官僚
無能政治家に
まとめられる訳がない
現実が見える人は民主党内に一人もいないの?
214名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:16:33 ID:+7oBd9Qi0
外国人参政権は絶対認めないのが条件だね。
防衛も国家の仕事だから、無防備宣言も違法。
問題は創価コミューンとかができるかどうかだが、
そうなると逆に創価がローカル宗教になってしまう。
そういう選択を宗教団体が現実的にやるかどうか。確かに不安事項ではあるが。
215名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:16:43 ID:EJlSOyJIO
溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢は落選しろ。外国人参政権を通して地方から日本を乗っ取るのが見え見え。
在日、中国、チョンの為の極悪政党、
民主党を叩き潰そう。
自民売国奴議員も叩き潰そう。
帰化人野党も叩き潰そう。
216名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:17:01 ID:o4Ql2S4h0
政令指定都市レベル(100〜200万都市)でも土建屋のオヤジ議員とかレベル低いのに
300分の1(40万都市)自治体に今より大きな権限を与えるとか異常すぎる
217名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:18:34 ID:9NatySpF0
「歴史を否定する」とか言ってる奴は馬鹿?

新たな歴史が始まるんだからいいじゃん
218名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:28 ID:0OMjMHcj0
地方分権したらそんなにメリットがあるの?
大阪府みたいにヤクザや業者とグルになって
よけいコストかかりそう
219名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:41 ID:mDRakPG+0
>>214
もう地方参政権は認めてるとこがあったはずだけど
剥奪とかできる国じゃないからねえ

移民受入にしたって何かトラブルがあれば外国ならさっさと
国外退去させるけど、日本じゃ「人権侵害!」って騒いで
居座らせる商売の人がいるし

馬鹿馬鹿しいなあ
220名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:19:51 ID:AR2n4FU/O
まずは日本を良くして
こんな政治家なら
こんな行政なら
日本も安心だ
って国を作ってから
地方分権とか言うべきだよね
221名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:20:20 ID:8dmbqg0p0
また、文化が消えるんですね・・・。
222名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:21:31 ID:+7oBd9Qi0
>>210
> 地方自治体が自由に使える 一括交付金制度を導入するのが柱。
って>>1に書いてあるよ

>>211
外国人参政権を認めなければ切り崩しというのはあまり問題ない。
欧州の国家並の州の規模ってのが問題。
日本国民としてのアイデンティティーよりも州民としてのアイデンティティーが
勝ったときに国家の分裂というは起きるんだよ。
これくらいの規模のほうが、住民は日本国民としてのアイデンティティーを保てると
俺は推測する。
223名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:21:59 ID:Rd+5mS0n0
思いっきり小さな政府の路線じゃないかw
そんなのと一緒になる国民新党って
224名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:12 ID:Lis4vcbSO
ぶっちゃけ、都道府県と直接やりとりすることなんてほとんど無い
パスポートとるときくらいだろ
税金は直接取られるがな
だったらいらないじゃん
二層化で公務員のクビを減らしたほうがいい
225名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:26 ID:4LCWddek0
バカどもが中央政府は庶民が選んでないと責任回避してるのに
地方分権すれば庶民が責任持てるなんて幻想だろ
責任を持ってるなら中央集権でも問題ないわ
226名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:25:00 ID:PxM9x5KL0
>>213
政治家や官僚が仮に優秀でも権限がなくなるから、それ以前の問題だよ
そして地方にますます権限が委譲されるから腐敗した地方はますます腐敗する
だれも腐敗した地方にメスを入れることが出来なくなる
227名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:25:23 ID:+7oBd9Qi0
>>219
> もう地方参政権は認めてるとこがあったはずだけど
すまん。寡聞にして聞いたことがない。
そんなのあったら大問題だが、どこの話?
228名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:27:03 ID:mDRakPG+0
>>222
明治維新って何百とあった藩のリストラだったと教わったけど
失敗した体制に回帰するのって無駄っぽくない?

ちなみに独立運動に規模って関係ないよ
バスクみたいな小規模地域だって独立のためにどんだけテロ起こしたよ
229名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:03 ID:T8TM04sL0
都道府県は不要
廃止でおk
230名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:18 ID:LHnHmkOdO
300なんて、無駄な地方議員増やすだけだろ。
地方分権なら道州制にするのが現実的だろ。
231名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:50 ID:5qOSYmmR0
>>209
一括交付金で補助金は出すから、国は地方の相手しなくて良くなるんじゃないの?
232名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:30:52 ID:g5cBHos90
むしろ、地方自治体こそ要らないんじゃないか?
田舎首長に田舎公務員、そして田舎有権者。おれはこいつらを全く信用してないけどね。
役人と議員の数減らすなら完全中央集権体制という手もあるぜw
まあ分権化にしろ集権化にしろ極端なことやると今以上に腐敗が進むよ。
233名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:30:56 ID:XZjXXJuUO
つーか地方分権言うなら、「中央(笑)からお金貰わないとやってけない」現状をまずなんとかしろよ。

じゃなきゃ、結局「金を配る中央が仕切る」っていう構図から抜けられるとは思えん。

そもそも中央っていう概念が定着しちゃってるのに自治体がホントの"自治"が出来るなんて思えない。
234名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:31:15 ID:PxM9x5KL0
>>222
それでその財源どうするの?
一部の有力な政治家と有力な官僚のさじ加減ですか?
財政の不公平感をなくさせるには独立採算にすべきなんだが
300の基礎自治体にはどう考えてもそれは無理だろ
235名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:32:03 ID:t5jnK/JlO
つうか、これって外国人参政権が前提の話じゃないの?
スポンサーの民団のため、地方の権力を強めて在日を参政させるのが狙いでしょう
提言するなら最低費用がどれだけかかるか算出してからにしてほしい
236名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:32:37 ID:mDRakPG+0
>>227
あスマン、外国名の議員がいたと思ったら帰化済の人だった
でも最高裁は認めちゃってるよね
237名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:33:49 ID:+7oBd9Qi0
>>228
外交・防衛・司法などに関して、藩に権限がありすぎたから
中央集権のために、廃藩したのだと思う。
上記のような国家にとって大事な権限を国に残せば大丈夫だし、
矛盾しない。

バスクの問題は、規模ではなくて、バスク人というかバスク語というのが
アイデンティティーを生み出してるんだと思う。間違ってたらごめんね。
多言語で一つの社会を作るのは困難だから、独立運動が起こるのは当然。
日本が日本語を保ってる限り、今回は大丈夫だと思う。
238名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:35:26 ID:aUC8ORAwO
強引に市町村合併した結果、俺の住んでる町がどんどん廃れていってる。
町役場の有る無しで、地域の経済はかなり変わるものなんだと痛感した。
239名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:36:18 ID:qRo24koW0
江戸時代の藩はそれぞれが一国みたいなものだったもんね。
軍備持って紙幣発行して…
240名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:37:01 ID:AR2n4FU/O
大阪を見ればわかるように
地方公務員もかなり腐っているんだよね
腐った官僚に
腐った公務員
そんな状況で地方分権しても目茶苦茶になるだけだよね
まずは腐った悪人公務員を処罰する法律を考えろよ
と言いたい
241名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:37:46 ID:qRo24koW0
今さらこんなことをしたら日本の歴史が消える。
海外から来る連中を溶け込ませるための
政策としか思えないな。
242名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:37:50 ID:+7oBd9Qi0
>>234
完全な財源の地方移譲は無理な話だし、そういうことじゃないと思う。
国の仕事にも金はいるし、国税はあまりいじらんのじゃないかな。
今までのひも付き補助金を廃止した分で浮いた金が財源となる。
交付基準はちゃんと面積や人口密度とかで計算式を作るべきだよね。
243名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:38:16 ID:T8TM04sL0
>>238
合併せずとも衰退する運命だった模様
244名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:39:14 ID:XYUVGdP60
こんなことどーでもいいよカス
また税金の無駄遣いするだけだろ

そんなことより毒米についてどうにかしろよ
肝臓ガンは無料診療にしねえのか?
245名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:40:26 ID:JbsPUJWSO
>>238
日本みたいに山で地域が細切れになってるようなところは
でかい自治体にすると
地域格差がでまくる
アメリカみたいにクソ広い土地ならともかく
民主はアホ
246名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:40:32 ID:qRo24koW0
>>244
実際はあまり関係ないらしいよ。
247名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:41:39 ID:5qOSYmmR0
基礎自治体300ってのは、未来へ向けた提言としては悪くない。
けどまぁ実際、民主政権では出来ないだろう。

民主政権には補助金の一括交付をやってもらうだけで十分なんだよね。
248名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:41:46 ID:UbxoTI+B0
こんなのより公務員の人件費削減しろっての
249名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:43:14 ID:qRo24koW0
>>248
民主は自治労の支援受けてるから無理だろう
250名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:44:06 ID:PxM9x5KL0
>>237
それだけじゃないと思うぞ
疲弊しきった小藩の財政の救済の側面もあったんじゃないかな?
自治体としてある程度大きなまとまりがないと財政はうまくいかない
>>242
もっと有効な財源の地方移譲方法があるでしょ
道州制で独立採算させれば国の負担だってもっと自然に減らせるぞ
251名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:44:12 ID:21P7OJiy0
>最終的には都道府県を廃止し、国と約300の基礎自治体の「二層構造」への移行を目指す。
起訴自治体の名前は「藩」で、日本政府は「幕府」に改名するんですね?
わかります。

>>239
で、270程度の藩のうちの、たった1つの藩である長州藩が残り260藩程度+幕府を全て的に回した上で
長州本土決戦を3万あまりの兵士を率いて幕府諸藩連合軍15万強を4方向で完全撃破。
さすが、ヴィクトリアとかいうゲームで明治維新イベントが「チート扱い」されるだけのことはある。
252名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:44:30 ID:GKi5hdUD0
中央が腐っていても、地方は想像を絶する腐りよう。
地方分権が良いというのは、どのアホが決めた事なの?
253名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:44:35 ID:QG2tkS250
東京都を廃止して、市区町村で自治を行う案はすでに出来上がっています。
254名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:46:06 ID:UbxoTI+B0
>>252
しかも地方のマスゴミは地方の行政とズブズブなので追及しないという。
こんな状態で地方分権は危険すぎ
255名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:46:06 ID:4LCWddek0
>>252
中央政府や地方自治体が腐ってるわけではなく
庶民が腐ってるだけ
どっちも庶民が選んでるんだし
256名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:20 ID:Xkb1twfM0
司法も腐りきってるじゃん
257名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:37 ID:+7oBd9Qi0
>>250
おっしゃるとおり、疲弊した小藩の財政の問題もあるかもね。
つまり、国が地方に金を落とすってことでしょ。
独立採算は国の負担が減るかもしれんが
地域格差で住民の負担が増えたら本末転倒でしょ。
ある程度金を国に集めて再分配するのは不可避だと思うよ。
258名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:51 ID:86BR51C90
>>245
広いだけの自治体とか
山ばかりの自治体とかだなw

あるいは、人口を均一化するための
県庁所在地を二つに割ったりしてな。

つーか、今の都道府県で何か問題あるか?
中央集権って役人をどうにかすれば今のままでも何とかできるだろう。
259名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:53 ID:pK84VHvgO
300の数字がどこから出てきたのか聞きたい。
260名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:57 ID:lpMLwcDB0
これって小沢の持論そのものだけど、
もともと民主は道州制じゃなかった?

代表の持論が党のマニフェストになったようだけど、
大きな方針転換だと思うな。
261名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:48:34 ID:UDp071Dg0
基礎自治体300は少なすぎるあり得ない
都道府県を300に分割するのなら適切

その下の自治体は自治組織程度の法の縛りのゆるいものにすればいい
それが基礎自治体のあり方
262名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:49:33 ID:VexcemFd0
外国人地方参政権可決

田舎朝鮮乗っ取り

山や水資源乗っ取り

263名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:12 ID:rcHgJ9cFO
やっと実情に合ってない静岡県が解体されますか
264名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:35 ID:21P7OJiy0
>>250
ちなみに、福岡藩は廃藩置県よりも先につぶされた。

理由は日田(天領)の奉行?だった松方正義が福岡藩の藩ぐるみの贋金作りを見破って
福岡藩の黒田藩主親子が閉門蟄居食らったため。

その収拾のために福岡藩に版籍奉還させて有栖川宮兵部卿・東征大総督を送り込んでだわけだが・・・
有栖川宮の威光によって小倉県や三潴県を併合した功績を福岡市民は
「福岡県が優れていたから小倉権や三潴県が軍門に下った」とかって勘違いしてるらしいんです。
265名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:36 ID:Xkb1twfM0
そもそも公務員やみなし公務員が無駄に多いんだから
そこにメスいれないと
自治体減らしたところで何にもならない
266名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:51:35 ID:mDRakPG+0
>>237
膨大な借金を背負った藩経済のリストラが主目的だと思ってた
外交や防衛なんて一部の藩しか関係なかったし
法律だって幕府の許可が要ったわけだし

日本が日本語を保ってるといっても
義務教育で子供にハングル教えようとしてる大阪とかどうなるか
目に見えてる感じ
267名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:52:38 ID:10foOpeQO
外国人参政権反対
268名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:52:58 ID:Xkb1twfM0
警察外郭団体を全撤廃
警察官を3割削減位してくれないかな
269名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:54:11 ID:PxM9x5KL0
>>247
100年後200年後への提言ならそれでもいいと思うけどね
政権内で確実に実行しなきゃならないマニフェストで言うようなことじゃない
>>257
国の再分配は完全に無くすことは出来ないけど
道州制だと地域格差もその州内で是正されるから減るはずだぞ
そして州同士の格差を国が是正していけばいい
各自治体単位でこれをするよりあらゆる面で負担は少なくなるはずだが
270名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:54:27 ID:UDp071Dg0
州   20
市   400
区   8000

まあこのくらいが適当だと思います

人は増やすが給料は減らす
これが必要
271名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:56:35 ID:HyuyISv20
公共事業が昔の半分になっているのに担当部署の人員はそのまんま。
これが田舎へ行くほどひどい。
用が無いから自宅で昼寝してるやつもいる。
ひどいやつは土建屋に貰った会社の制服借りてパチンコ三昧。
こんな公務員ばかりでどうすんだよ。
やるなら人員整理を先にしろ。
272名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:57:25 ID:YXQAMp0p0
再編したら公務員がガバっとあまってるくるが、受け皿考えてるのか?

273名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:01:01 ID:It3ZpDhU0
>>175
なるわけないだろ。
地方交付税など、都市部の住民から僻地に税金ばらまく仕掛けだけは残すつもりか?

東京民としては、地域間搾取なしの独立採算制は大賛成だけど
都道府県単位だと財政破綻するところが出てくるから再編は必要だよね。
274名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:02:29 ID:+7oBd9Qi0
>>266
経済についてはおっしゃるとおりです。
藩経済つまり地方の独立採算も無理。
中央集権のひも付き補助金も弊害多すぎ。
というわけで、国から金を交付して自由に使わせるということでしょう。
道州制は国の形が崩壊するので俺は反対。
ある程度小さいサイズが国の形を維持する上でもちょうどいいと思います。

ハングルとかは問題だね。外国人参政権は論外だし、
教育も格差が起きると問題なので国でやればいいと思う。
教育委員会とか弊害多すぎるし。
しかし、この話は今回の話とは別の論議だと思う。
275名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:02:48 ID:YrloTIjmO
歴史は繰り返す
幕政時代に戻るんだよ
小沢幕府か
276名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:05:57 ID:UbxoTI+B0
>>265
正論だ。
まずは国地方合わせた公務員の人件費40兆を削減しないとダメだ。
消費税1%は約2兆なので、公務員の人件費3割削減すれば
消費税6%分の12兆円捻出出来る。
277名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:07:13 ID:+7oBd9Qi0
>>269
道州制が必要な意味が分からない。
二重に是正するのは手間が増えるだけでしょ。
国に一元化すればいい。
目に分かる形で国を分割するのは怖いし、
第一、州境自体が邪魔。そういう壁を作ることによって
小自治体同士の連携プロジェクトを阻害することになる。
278名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:08:01 ID:+ifzPJsp0
このシステムだと交通幹線なんかの計画に支障が出ないか?
受け皿が小さすぎて。道州制、連邦制の国って四層構造のとこが多いぞ。
二層構造にこだわることがあるんだろうか?
まぁ分権には賛成だが。それとセットで遷都を実施してほしい。
参勤交代はもう沢山だし、首都の情報独占もこの上なくウザイ。
今まで国を私物化して権益を貪ってきた東京には相応の罰が与えられるべき。
279名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:08:02 ID:21P7OJiy0
道州制と連邦制ってどう違うんだ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1073065449/
280名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:08:26 ID:TuoNsFNM0
この案は最低、なんら国民の利益にならない。アメリカ様への
ご機嫌取りで民主も自民の案も変わらない。もう投票する党が
無くなった。
281名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:08:39 ID:KmtJ30r+0
@300の自治体に分割
A300の自治体にする事で弱体化させ、中央集権の強化
B300の自治体の代表=衆院議員になる様に国会議員削減
C参議院の廃止
D小沢幕府の誕生

という、小沢家康が国取りをする夢を見ました・・・
282名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:09:05 ID:T35LAt8J0
そして在日参政権を導入して日本を朝鮮人に売り渡すんですね、わかります。
283名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:09:44 ID:Rsvh/5pTO
そんなに細かくしたら
宇和島とか死滅する
284名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:09:59 ID:mDRakPG+0
>>274
道州制反対は同意
ただ民主の言う「ある程度小さいサイズ」300の自治体ってのが
どんな合理的根拠あるのか疑問

日本の旧藩時代の敵対心って意外と根深いから、ヘタにいじると
火がつきかねないよね
こないだの大合併とかもそれで揉めに揉めたわけで
285名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:11:48 ID:qf6XPK2m0
無駄を無くすのはいいけど
都道府県は取っておいてくれよw
286名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:13:16 ID:+7oBd9Qi0
>>284
300という数字の根拠はわからないけど、
イメージするに県を5分割くらいにする感じなのかな。
サイズ的に妥当な線じゃないかと思うけど。
287名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:16:16 ID:PxM9x5KL0
>>277
格差を是正したいなら道州制の方がマシ
最善ではないけど次善としてな国が強引に一元化するよりも負担はかからない
州境の問題はあるけど小自治体同士の連携は州内に於いて阻害にはならない
道州制反対なら今の都道府県制のままで行くしかないと思うが?
288名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:16:48 ID:rnNVbUgm0
そんなことより年金どうにかしろよ
289名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:23:13 ID:mDRakPG+0
>>286
何かシミュレートした上で言ってるんじゃなく、なんとなく
思いつきで言ってるだけに見えるんだよね民主

たとえば毎年問題になる早明浦ダムの水争いとか再編後には
それぞれが勝手言いだして収拾つきそうにないよね
国は知りません自分たちで解決して下さいってことになるけど
290名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:23:14 ID:21P7OJiy0
>>279
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/07(日) 11:19:47 ID:rQoSCLFE
道州制・・・普通に都道府県の衣替え
連邦制・・・憲法改正が必要

本気で連邦制にするんなら、

全国15州くらい+千代田皇国の連邦体制にして、国号も日本連邦皇国に改名
291名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:23:18 ID:+7oBd9Qi0
>>287
優先順位として、
格差是正よりも地方に即した行政サービスというのが要だと思う。
そう考えたときに今の都道府県でも大きすぎると考えたのだろう。
そして格差是正のために地方ブロックを作らなければいけないというのは
論理が不明。
一元化して、豊かなところには少しだけ、貧しいところにはたっぷり金をやるのがいい。
二重にするほうが負担や弊害が大きいと思うんだけど。
292名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:25:06 ID:TuoNsFNM0
民主党案と道州制 反対。高校野球はどーするんだ?
293名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:25:42 ID:+7oBd9Qi0
>>289
たしかに、どこまでちゃんと考えて言ってるかはわからんねw
まあ、でも目処としてはそんなに悪くないと思う。
294名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:31:30 ID:SXskZe7w0
前スレでも書いたが、外国自治区が出来てみろビザ無し入国した連中が
兵役逃れの行方不明者となり地区に流れ込んで犯罪組織を作るって。
そして人種差別を叫び警察の介入を牽制し
特区を作って脱税し風俗やカジノに特化した桃源郷地区の出来上がりだ。

個人的には別に良いんだけど…指紋押捺復活と通り名禁止で。
それと帰化人は頑張って朝鮮系日本人を名乗ってくれ。
295名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:32:00 ID:3QOl2i81O
道州制にする意味ってそもそも何
296名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:32:24 ID:TgQR/+IV0
>>289
そもそも今ですらそれ国が面倒見ることか?

勝手に四国内で戦争でもすればいいんだよ。最終的には最高裁で国が判断するんだろ。
297名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:33:53 ID:TgQR/+IV0
>>294
素晴らしい。ネズミを一ヶ所に集め一気に叩くという策ですな。さすが孔明殿。
298名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:36:14 ID:yL3bos1eO
【公務員労働組合を支持母体に持つ民主党が在日参政権実現に向け委員会設置】

エロゲ発売禁止法案を提出した民主党は27日の常任幹事会で、永住外国人地方選挙権付与問題に関する党内協議機関
「永住外国人の地方選挙権検討委員会」(仮称)の設置を決めた。党規約23条に伴う
小沢一郎代表の諮問機関とする。座長には渡部恒三最高顧問が付き、岡田克也副代表と
直嶋正行政調会長が補佐をする。

 この問題をめぐっては、岡田氏が会長を務めている推進派の議連が20日に提言を出し、
永住外国人地方選挙権付与法案を早期に策定し、今国会へ提出するよう求めている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080527/plc0805271226006-n1.htm
299名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:36:44 ID:Epvvn3Ww0
>286
選挙区でいうと、衆議院の議員定数は480人、うち小選挙区300人、比例代表180人
人口でいうと、13000万人÷300≒43万人
これぐらいの地域を在日で幾つか乗っ取って、地域憲法作って、地域警察作って
それで日本国民から、交付税と税金を取り上げて、好き勝手しようという魂胆だろ

選挙権があれば、地域住民の1割ぐらい居れば乗っ取れるのではないかと思う
在日60万匹÷(43万人x1割)≒14箇所ぐらい不法占拠できることになる
300名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:36:46 ID:+7oBd9Qi0
>>295
日本分裂工作
301名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:37:42 ID:Cfj7nnm60
中国人の池袋乗っ取りとは比較にならない規模のものが地方で起こるよ。
気づいたときには完全に手遅れ。
302名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:37:53 ID:PxM9x5KL0
>>291
わかってるだろうけど念のため言っとくけどこれから二重になるんじゃなくてもう既になってるぞ
いくつかの県の財政を一つにまとめるだけでだいぶ違うぞ
まとまった金を州の中で細かく用途を考えて使う、これで無駄は大きくなくせる
細かいサービスについては州がコントロールして国が大まかな指針を出せばいい
国と地方の役割は違うわけで、例えば警察はどうするつもりだ?
303名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:39:22 ID:Prt1NLI+0
>>286
300って選挙区の数じゃねえか?

それに従うなら東京は25、大阪は19に分割される
304名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:41:09 ID:QYzBJpEE0
大分の教職員採用の問題を見る限り、
日本の民主主義は成熟していない。

好き勝手にヤラれて日本終了がオチ。
305名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:41:32 ID:AibbEggG0
各地域毎にいろんな民族、渡来人が住み着いたことがわかっているのに今更純血とか完全な的外れ
306名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:44:14 ID:6aI9JoJ+0
>>295
北欧サイズの国家ができることによって、高福祉高負担社会の構築が可能になる。

と俺は勝手に期待していたが、今回の民主の政策を見て民主に絶望した。
国の仕事を移譲先が県より小さな行政体ってどんだけ無駄なことするんんだよorz。


307名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:44:53 ID:MpNMlmaXO
>>295
大前の場合は地域国家論に基づく経済の繁栄

参照
掲載したのが若干前なので世界の認識が現状と違うところがあるけど参考になる
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/55/index3.html
308アニ‐:2008/09/18(木) 23:46:44 ID:mdVprEiZ0
おお、いよいよ正体丸出しに
日本を解体にきたな
309名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:46:49 ID:+cH7ouPK0
田舎の知恵遅れのじじいに権力を持たせたら日本は終わる。
310名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:49:00 ID:2wjF67uiO
>>308
これを解体と呼ぶのは共産主義者だろw
311名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:49:28 ID:v4CVzoe7O
医薬品の許認可も地方ごとか。
地方で新薬は使えないとか?
いやだね
312名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:49:38 ID:Xkb1twfM0
>>306
俺もそう思う
藩領制に近いよね
ますます社会が膠着化すると思う
村社会的な意味で
313名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:49:43 ID:6aI9JoJ+0
>>295
都道府県をやめて道州にすれば、無駄な施設の重複が減る可能性がある。
例えば空港。都道府県があると佐賀空港とか無駄な施設を「わが県にも」とか
言いだすアホ政治家が現れる。

もし道州がなくて、民主党の言うような300の基礎自治体のみになった場合、
これまでの日本の政治家の体質だと300もの空港ができるハメになるorz。。。



314名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:51:35 ID:TgQR/+IV0
>>311
簡単に引っ越せるだろうよ。国内なんだから。
315名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:52:10 ID:Epvvn3Ww0
>299
えっと、忘れ物かな?

住民票を持って他の地域に移動して行くと
日本全国乗っ取りできるというしくみになってるんだな、これが
316名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:52:22 ID:gnxio21FO
分割後、各自治体で核シェルターを準備。
317名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:54:46 ID:+7oBd9Qi0
>>302
州じゃでかすぎて細かい仕事できないんじゃないかな。
国とたいして変わらん。
無駄はサイズが大きいほうが大きくなるし、第一ひも付き補助金が原因という話だろ。
ある程度大きなモノを作る時は、関係する自治体が協議会とか作って
予算出し合えば作れるでしょ。
そういう連合は必要なときに流動的に作って予算出し合ったほうが無駄がない。
警察も地方犯罪なら今までどおりだし、
地域をまたぐなら、州境や県境なんぞなくして、警察庁の監督権を強化したほうが
スムーズだと思うが。
318名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:55:11 ID:wQypBnHa0
これさ、治水とか境界をまたぐような問題の場合どうやって解決するんだろう?
319名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:55:52 ID:6aI9JoJ+0
>>313の続きだが、逆に市町村が旧藩レベルの組織になると、地域の細かい
行政サービスがおろそかになる可能性がある。
とくに田舎だと、町村役場でやっているような手続きを遠くの地方中心
都市まで行って済ませる必要がある(出張所でできないような手続きの場合)。

つまり旧藩レベルの行政体というのは、「帯に短しタスキに長し」になる
可能性があると思う。

320名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:56:22 ID:5wPplyt00
現在県単位で管理している水利権をさらに分割するのか・・・
四国が地獄絵図になりそうだな。
国が引き継ぐならまだ話はわかるけど、国の権利をさらに縮小する訳だから
正反対の話だ。
321名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:56:52 ID:gIejE16b0
>> 314
簡単に引っ越して貧しい自治体はさらに貧しくなるってか?
だからダメだってんだよ。
322名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:57:56 ID:Y1Uc7Q0W0
北海道なんかだと、片道200kmをマイカー通勤する市役所職員なんてのが現れそうだな。
まあ、単身赴任ってことになるんだろうが。
323名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:58:02 ID:Xkb1twfM0
>>319
ならんならん
324名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:00:52 ID:TgQR/+IV0
>>319
もともと日本て300余国じゃあなかったのか?
325名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:02:22 ID:TgQR/+IV0
>>321
それでいいんじゃねえか?

各自治体で人口の取り合いをすればいいんだよ。
サービスの良い自治体に人が流れ、ますますサービスが良くなる。いいことづくめじゃないか。
326名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:02:35 ID:LMA9UirR0
外交と防衛ねw
327名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:05:36 ID:KJIO/Rdo0
>>314
簡単に言うなよ>>311の言ってることは大げさだけど
例えば急病で今住んでる自治体の病院では手におえない隣の自治体に言ってくれなんてことになるぞ
自治体ごとでサービスが違ったら、そのたびに引越しか?
>>317
細かさという意味では仕事の内容はほとんど県の時と変わらないはず
>関係する自治体が協議会とか作って予算出し合えば作れるでしょ。
これは問題外、自治体同士が利権をひっぱりあうだけでまとまらんだろ
>警察庁の監督権を強化したほうがスムーズだと思うが。
国の予算を大量に使ってな、それでも広域犯罪の初動捜査は大幅に遅れるぞ


328名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:06:03 ID:6aI9JoJ+0
>>324
当時と今じゃ人口規模がぜんぜん違いますぜ。
それに藩の下にも村々まで細かい組織網があったんじゃないか当時は。
個々の寺院も、江戸時代は住民票管理という行政機能を有していたような
もんだし。

時代に学ぶなら、伊達・北条・武田・上杉・織田・毛利・長宗我部・島津
といったブロック単位で戦国大名が割拠した時代に学ぶべきだな。
大前研一が「道州単位で競争やれ」というのもわからんでもない。



329名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:06:07 ID:unq5Qhwr0
いいか、お前ら。
自民の言ってる道州制と民主の基本自治体300っていうのはぜんぜん違うだからな。
道州制って言うのは地方分権の振りをしてるだけで、今の3層構造を4層構造にして、
さらに中央集権を国民に判らんように強化しよういう官僚のレトリックだから。
民主の300自治体って言うのは同州はおろか都道府県も廃止して、国と基本自治体の
2回層にして中間コストを省こうと言うことだから。
自民と官僚のいつもの目くらましに引っかかるなよ。
330名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:07:51 ID:5Le2RbeN0
部落とか民主党の支持母体を一掃してからだな。
331名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:08:08 ID:pDhbn26N0
思惑はどうあれ、都道府県は確かにいらない。
332名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:08:45 ID:jC0plQxy0
選挙区は???
333名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:09:59 ID:X+KgXH8W0
国を分割してEUみたいに連邦制にするのが一番いい
334名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:10:38 ID:kimi6z3t0
こういう思い切ったことやるよって言うと、今回は民主に投票しようとしてた老人らが、やっぱり自民に入れるわ〜ってなるんだよ。
335名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:10:39 ID:wpXXD10P0
形だけの防衛はして、治安は無視と。
336名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:10:54 ID:lu9GG2ZWO
文化歴史を捨てるんですね
わかります
337名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:11:35 ID:/D5AcH3l0
民主党政府は外交・防衛・司法だけやるわけか……
正直いちばん民主にまかせたらヤバい分野ばかりだけど、
まあ今回は鼻をつまんででも民主に入れないとマジでシャレならんしな・・
338名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:12:51 ID:FiNgjywMO
>>336
文化歴史どころかチョンと結託して日本民族殲滅を企んでいるからな。
339名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:13:14 ID:Exab0ABz0
官僚の施設全撤廃してくれるなら大歓迎だよ
340名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:21 ID:h7x84Wvr0
>>329
どっちも問題ありだな。
都道府県の廃止は賛成だが、道州・市町村の2層構造は必要。
外交・防衛、危機管理、司法など新しい国の役割に関わらない中央官僚は
みな道州に出向してくれ。

341名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:14:57 ID:/D5AcH3l0
300自治体ってことは、1億2000万人を300に分けてだいたい40万人くらいの市を300個で
やっていこうってことだから、まあ合理的なんじゃないのかね。
今の大都市近郊のベッドタウン市の規模なわけだから。

それをさらに束ねる都道府県とか道州はいらないと思う。衆院の小選挙区とそのまま一致させれば
国会に各市から1人の代表が行くのだからまあ問題なさそうだ。
342名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:36 ID:KJIO/Rdo0
>>341
そりゃ大都市が隣近所にある自治体だけの論理だ
残りは切り捨てですか?
343名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:17:48 ID:NFlm/BLx0

   (   ほえー日本を三百諸侯と幕府の時代に戻すんだって?!
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   幕末明治に命を賭けた先輩達が可哀想ですわ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (  売国 民主党 キモーイ
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 敵国の手先 民主党 氏ねばいいのに
344名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:18:38 ID:d8nuZMHS0

おい老害、追い出されたからってキレんなよwww
345名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:19:27 ID:748am1h30
>>325
そうすると、どうしても都市部に人があつまる。地方はどんどん貧しくなる。
その結果、
地方は人口密度が低すぎていいサービスが出来なくなるし、
都市は人口密度が高すぎていいサービスが出来なくなる。
それでも、人口密度が低いところよりも人口密度が高いところのほうがいいサービスができるから、
人はどんどん人口密度が高いところへ移動する。
最初から同条件で切磋琢磨できる類の話じゃないんだよ。
346名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:19:44 ID:h7x84Wvr0
>>341
いや、田舎は問題ありだよ。
市町村にしてはとてつもない大きい行政体ができる。
そして、無駄な施設が300単位で作られる可能性が大いにありだ。
道州は必要。

>>333
そうだね。日本は縦に長いのだから、各道州が各道州の事情に合わせた
政策をやるのは賛成。

347名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:20:03 ID:T0JbJe4p0
在日に地方参政権を与えた上に、地方自治体を乗っ取りやすい大きさにするのか。
民主党はとことんクソだな。
完全に外患誘致だよ。
なんで敵国の国民である朝鮮人に参政権を与えるんだ?
348名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:20:31 ID:k07jBKL8O
これは銀行始まったな
金融検査が各行政区分に割当or無くなる、ってことだろ?
貸し剥がし・貸し渋りにうるさい金融庁が消えるなら銀行は国家を越えた権力が手に入る。
民主になったら銀行株は買いだな
349名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:21:39 ID:0UHFCZaK0
>>327
ありじゃあねえの?

たとえばいま子育てしたいなら北陸に引っ越さないやつは池沼。
子育てのことだけを考えればな。

しかし現実にはそういうふうにはならない。いまの職を捨てたくないとか、子育てより
優先させたいものがいくつもその人達のなかにあるから、そうしないんだよ。

サービスを求めて積極的に引っ越せばいいし、仮にそうなったとしてもけっこう動かない奴は多い。
どうでもいいことがほとんどだからな。
350名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:22:20 ID:4I39I2dGO
地域国家としての道州制についてどう思う?
国家が繁栄するために適正な単位として道州制にするということ
日本という国レベルでは人口が多すぎて意見がいくつにも分かれてしまい経済が一つの方向に動けない
道州制なら例えば北海道は時差を2時間早めて世界で一番早く株式市場等が開く
都市にして、また北海道の法人税を下げ世界の金融機関を集めアジア1の金融センターにできる
九州なら大連・天津、京津、長江デルタ、韓国、台湾等と
独自に黄海経済圏を作り発展する
もちろん東京を介さずに

道州制にすると東京の存在価値が低くなってしまうのがネックと言えばネックだけど
351名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:23:44 ID:4bGZDaIZ0
>>343
江戸時代は250年以上平和に安定して成長した世界史上驚異の社会システム。
地方分権だし、農村なんて年貢納めてれる限りは完全自治の直接民主主義だったし。

黒船や明治維新さえなければ、今のような地方の惨状はなかった
352名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:25:33 ID:LpMkC+2V0
地方自治体の規模が小さすぎ。
地方自治体には議会と首長だけあればいいというわけではなく、
きちんと立法・行政の監視として機能するメディアもないといけないが
そんなものを許容できる規模とは思えん。

これでは、ようするに国という大きなお母さんと
金よこせーと口だけあけてる300の自立できない弱小自治体にしかならない。

こんな制度にしてうまくいくのかどうか、民主は検証してみたのだろうか?
353名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:26:10 ID:h7x84Wvr0
>>350
東京は過密すぎるのでそれでいいし、東京は東京にしかできないことが
たくさんあるので、デメリットにはならないと思う。

北海道・東北はロシアとの経済連携、九州・沖縄は中国・韓国との経済連携、
これはプラスになると思う。
国が乗っ取られるとかそんな議論はナンセンスだ。確かに民主党案には俺も
反対だけどw。


354名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:27:24 ID:0UHFCZaK0
>>350
四国州\(^o^)/オワタ

道州制は道州の区切りで揉めるんだよな。まず300あまりの自治体に分割し
そこから下克上の経済戦国時代に突入したほうが面白いな。
やがては7つか8つの大きな集団に自然にまとまるだろうし、これなら勝手な線引きに文句言うやつも出ない
355名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:27:44 ID:T0JbJe4p0
>>351
地方の惨状って言うけどさ、いくら地方でも江戸時代よりは良い暮らししてるよ。
飢饉で飢え死にすることないし。
356名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:27:45 ID:yYQskbRA0
文化を捨てさせることこそ完全なる統治への第一歩だからな。さすがだよ

357名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:28:49 ID:Wp/6uQWh0
九州に外国の企業を呼ぶのに、イチイチ東京までお伺いを立てる必要があるって
この無意味な規制。

役所がNOと言えば、いくら儲かる事業でもできない、この規制
358名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:30:16 ID:0UHFCZaK0
>>355
飢饉が無くなったのは単に技術改良や経済拡大、物流発展のおかげであり政治制度とは関係ないような。

そして現実には生活保護すら受けられず餓死する民もいる。
359名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:31:01 ID:6s6N38U50
道州制は結局名古屋市、仙台市や福岡市が威張りたいだけなんじゃないのか?
広島市の場合は岡山市との綱引きになるだろうが。

静岡東部なんかは親分が名古屋になるんだが、納得行くわけが無い。
それだったら昔の藩単位でまとまっていた方がマシかもしれん。
360名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:31:54 ID:4bGZDaIZ0
明治の中央集権体制は、日本全土、日本国民を均一化して欧米列強に対抗するために生まれたシステム
戦後はさらにパワーアップして、日本全体が一丸となって世界との経済競争に挑んできた。

いわば戦時体制なわけで、のし上がるべき場所や、倒すべき敵がいなくなった今は
廃県して、地方分権に戻した方がいい。

>>350
東京の存在価値が低くなる=地方が東京に頼らなくても自前の経済圏が持てる
それが可能なら、一番良いことなのでは。
今の地方は東京に頼りすぎてる。
361名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:32:31 ID:ThheaF9R0
>>351

江戸時代美化しすぎ
歴史勉強しなおして来い
362名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:33:04 ID:h7x84Wvr0
道州制になれば、メディアの地方分権も期待できる。
今は東京にメディアが集中しすぎ。都道府県単位の地方新聞やTVだと、小さ
すぎてパワー的に見劣りする。
メディアもブロック単位になれば、今のような東京集中状態が緩和され、
地域ごとの文化が発展する可能性がある。

プロ野球だって、巨人戦の視聴率は下降の一途だが、日ハムとかソフト
バンクとか楽天とか各地方球団の観客動員は増えている。

363名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:33:56 ID:KJIO/Rdo0
>>349
あー、それを地方切捨てって言うんだけどな
今住んでる地域で北陸に近いレベルのサービスを受けられるなら、その方が良いに決まってる
若い奴はまだいいけど
引っ越せない(引っ越さない?)年寄りは死ねってわけにはいかないだろ
364名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:34:06 ID:unq5Qhwr0
>>355
そんなことないぞ。
江戸時代の犯罪率って今の1/100くらいだったんだぞ。
山賊や海賊なんてのは今の都市伝説みたいなもんだし、辻斬りや無礼打ちなんか
270年で数件しかなかったから、歌舞伎ネタになってるわけだ。
今はといえば、江戸時代の辻斬りみたいな無差別殺人が毎日のように起こってるわな。
365名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:34:10 ID:Hc//x5/y0
言い方は悪いかもしれないけど、
ふるさと創生で1億円をばら撒いたのと、一緒の様な感じがするなぁ

県に数十億渡せば、色々と出来る事があるのに、
バラバラに一億渡しても、出来る事なんてたかが知れてるだろ

強い所は良いかもしれないけど、弱い所の力を更に分散して、
何の意味があるのか、全く理解できないよ
366名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:36:04 ID:aPkKe0sCO
市町村合併と同じ
「百害あって一利なし」これにつきます。
367名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:36:44 ID:Pp+TL2D+0
ここまでお馬鹿だとは予想外です。
368名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:39:01 ID:6s6N38U50
ただ津軽と南部、伊勢と伊賀みたいに無理1つの県にまとめてしまった
のは大失敗だっだとは思う。都道府県が47ではなく、令制国をそのまま
引きついでいれば県内対立(青森VS八戸VS弘前、静岡VS浜松等)も
無かったかもしれん。
369名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:39:19 ID:FeFLAoCn0
>>42
どうやって、どういう理由付けで公務員を減らすの?何年掛けて減らすの?

30年後だって、世界と日本がどういう状況に置かれているかよくわからない。
だから、10年間くらいで公務員を減らすんだろうな。

そんなことができるのか?
370名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:39:26 ID:0UHFCZaK0
>>363
分権されてなお、ろくな行政サービス向上もせずあぐらをかいてる地方は寂れて当然だろう。
地方切り捨てってのは中央省庁がやることであって、住民から見限られるのは切り捨てとはいわない。

リタイアした団塊どもに老後をここで過ごしてくれと、誘致を進める自治体もすでにある。
たとえなにがあっても生まれたこの土地で死にたい、という烈士は、どれだけ苦しくても
その願いを全うすればいいだけじゃないのか。
371名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:39:38 ID:4bGZDaIZ0
>>355
そりゃ絶対的生活水準で比較したら、昔の人は金持ちでも毎日漬物と玄米だけ食べてたわけだし
現代のように、ネットはないし、水洗トイレはないし、自家用車はない。惨状というのはそういうことじゃない。

田舎に行っても、繁盛してるのは東京に本社のあるチェーン店。
江戸時代以前から続いてるものを除けば、独自の文化も名物も何もない。地方が消滅しつつある。
東京ぽいものが薄まって広がってるだけ。
大都市になるほど独自色が出てくるけど地方は全国どこでもいっしょ。

現代を舞台に水戸黄門をやったとしたら、毎回同じ風景で同じ生活様式で、どこがどこだか分らんぞ。
372名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:40:58 ID:0UHFCZaK0
>>371
ちなみに水洗トイレは江戸時代にはふつうにありましたよ。
いまのように全戸にあるわけではないが。
373名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:41:18 ID:+cI7CTU10
何でこう詰めが甘いんだろうね
外国人の扱いはどうなる?そこに朝鮮人中国人の自治体ができたら国防に関わるじゃん
その場合の文化の保全は?また混乱させるの?
374名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:41:47 ID:KJIO/Rdo0
>>354
  国
( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい

高知
(´・ω・`)大川村を犠牲にするよ

徳島
(,,゚Д゚)吉野川を提供するぞ

愛媛
(´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね

香川
<`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ


====ダム完成後=====

香川
|A`> うどんを茹でる水をわけてください

四国州\(^o^)/オワタ
375名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:43:04 ID:PfJ5TllD0
参政権の民主と移民の自民
同じじゃねーの?
376名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:44:55 ID:8/X4GYTX0
警察権の問題はどうするんだろうな?
国家警察にするのか?
それとも300の地域警察組織を作るのか?

治安や水利、防災のことを考えれば広域自治ってやっぱり必要なんだよね。
377名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:46:11 ID:0N4Z3J/d0
300は細かいというなら、県単位ならいいのか。そんなのは揉まれるうちに変わる。
「国の役割は○○に限る」と、大部分の権限を委譲する方向を打ち出したのが大きいんだよ。

俺も300の自治体がいきなり国の下につくのは無茶だと思うが、
自民もこれぐらい踏み込んだ方針を打ち出して揉めて欲しい。
378名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:46:16 ID:bVdBtBrs0
>約300の基礎自治体

都道府県の代わりにこれがテストに出るのかw
379名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:46:25 ID:JsPiMS4G0
票田の自治労が増えるの?
380名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:47:10 ID:KJIO/Rdo0
>>370
>ろくな行政サービス向上もせずあぐらをかいてる
したくても出来ないとは考えないんだな
「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」ってのを思いだした、日本を敗北に導いた陸軍将校の名言な
381名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:49:45 ID:4I39I2dGO
>>354
四国州でも初めのうちは他の道州と格差が生まれるかもしれないけど
むしろ逆に賃金や物価が低くなることで
東欧のように製造の生産拠点、物流拠点になって繁栄するかも
四国州が法人税を下げたり政策次第でいくらでも良くなるんじゃないか
他の道州より危機感持ってるからフットワーク軽いし大胆なことができそう
四国州の経済規模はフィンランドと同等なわけだし
382名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:50:39 ID:0UHFCZaK0
>>376
自治体単位の地域警察になるだろうね。いまでもそれに近いし。
そんでアメリカのFBIみたいな横断的な国家警察機構も強化することになる。
司法はすでに住民参加型になったし、とりたてて問題ではないだろうとは思うが

交通取り締まりとかは大変になるかも。アメリカの州みたいに物理的にでかければいいだろうけど
383名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:51:32 ID:GCLu6vgy0
四国州にはATOKがあるじゃないか!
384名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:51:37 ID:8/X4GYTX0
>>377
地方自治体の再分化が実現すれば、広域自治に関わる行政権が国に移管され、
地方自治の裁量は逆に小さくなるんだよ。
現在都道府県単位の行政で行われている広域防災対策や水利事業、警察、消防、
地域基幹交通網(港湾、鉄道、道路、河川管理)の整備なんかは国単位の行政になり、
天下り先が増えるだけだよ。
385名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:51:46 ID:0UHFCZaK0
>>380
言うと思ったが、「したくてもできない」のは国が縛ってるせい、ってのが地方の言い分でそ。

鎖を外してやればできるってこったろ。それで無理なら国にたかる生活するしかないな。
386名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:52:25 ID:duegW9zq0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |::::::::::/        ヽヽ
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      |::::::::/     )  (.  .||
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    民主党が政権とれば株価3倍
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
      |.    / ___    .|
       ヽ    ノエェェエ>   |
        ヽ    ー--‐   /|:\
        / \  ___/ /:::::::::::::
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
387名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:52:28 ID:0LWwFvAFO
>>376
アメリカみたいにFBIと州警察の二本柱になるんじゃね?
388名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:52:37 ID:/EFvvn+w0
これと在日参政権で日本詰んだな
389名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:52:44 ID:ZtVaogbo0
幕藩体制へ回帰すると聞いて飛んできますた。
390名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:52:51 ID:0DvsyZkQ0
暗雲立ち込めて来たなw

外国人に土地を買われまくるかな。
391名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:53:41 ID:aYJzA2330
アホだな
政府のあり方は国民自身が決めるのであって
国自身が決めるのではない
これだけやってこれはやらないとか、ないのだ!

死ね、馬鹿もの
392名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:54:52 ID:8/X4GYTX0
>>382
300もの地域警察組織が出来るのかw
通信設備だけで大変な騒ぎだな。300の警察学校。300の指令設備。
で交通違反は隣の市に逃げ込めばOKか?
393名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:56:11 ID:h/4M6JZBP
在日への参政権とセットでなけりゃな
あいつら普通に自治体をいくつか乗っ取るぞ。
394名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:59:02 ID:KJIO/Rdo0
>>385
だからそれは自治体がある程度大きな塊でまとまってた場合だ
300の基礎自治体にばらされたら、ますます格差が広がるだけで
国は権限だけ委譲して丸投げ
元々弱い自治体が国からそう簡単に金を引っ張ってこれると思うか?
395名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:00:37 ID:4bGZDaIZ0
>>390
道州制と、外国人参政権をセットでやられたらこわいな。
もし幕府がキリシタンを取り締まらなかったら...のような道をたどる..
396名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:01:24 ID:EIq/Mp+q0
まぁ、次の衆院選で日本は終わるな。
マスゴミの垂れ流す情報を鵜呑みにする「愚民」が増えすぎた。

民主党が政権与党を取るだろう。
そして、今まで以上に官僚主導の政治になる。


とっとと国外脱出するのが吉。
397名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:01:54 ID:0UHFCZaK0
>>392
ちなみに現状もそれと大して変わらないと思うがな。
都道府県ごとに別組織なんだもんね。

いまの道府県警の機能は、管区よりかは細分化された広域警察機能として維持する
って感じになりそうだな。
398名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:03:30 ID:7mYKvyiZ0
教育は?
沖縄では南京大虐殺を教えて、大阪では従軍売春婦を教えるんですか?
399名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:04:52 ID:Vcm/Qore0
怖すぎる
民主は日本を外国に売り飛ばそうとしているのか
400名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:05:53 ID:0UHFCZaK0
>>394
それこそ自民党が大推進してた「自己責任」だろう。

それに国からの交付金が無くなるわけじゃねえぞ?
金は出すが口は出さないんで、お小遣いの中で勝手にやってね!というだけじゃん。

もういちど言うが、ダメな自治体からは出て行けばいいだけの話。
あるいはおまえがその自治体をなんとかしてやれよ。せっかくの民主主義制度なんだし。
401名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:05:56 ID:YtDT43fH0
補助金ゼロは結構だが交付金ももっと減らして医療、教育など最低限に
すべき。そして各自治体に「課税自主権」を与えるべき。固定資産税、
地価税、所得税、住民税などを各自治体が自力で集める。
自治体の数は今のままでOK。課税自主権を与えた上で勝負スタート。
勝った自治体は生き残り、負けた自治体は消滅。住民は勝った自治体へ引っ越し。
こうやって勝ち負けつけて勝ったものだけが自治体として残ればいい。
民間企業の競争と同じだよ。生き残るために合併する自治体もあるだろうし
逆に生き残るために駄目な地域を切り捨てる自治体もでてくる。
競争が一段落するまでは国が引っ越し補助金を出してもいいだろう。
402名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:06:25 ID:EIq/Mp+q0
>>399
たぶん、「売り飛ばそう」とは考えて無くて、
素で「外国と仲良くやっていこう」っていう、お花畑を満開に
してると思われ。
403名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:07:20 ID:1aAV4VMa0
日本解体計画って感じだね。中韓による。
404名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:08:24 ID:0vV+tJPi0
また外国人参政権と抱き合わせの
日本乗っ取り計画か
だから民主に投票できないんだ
いいかげんきづけよ
405名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:08:37 ID:PgueAU9b0
>>398
教育でそれをやられると、まずいな。
自治体によっては、今の教科書の数倍酷いやつが
採用されるって事か?
406名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:08:42 ID:0UHFCZaK0
>>401
引っ越してきてほしい自治体側で引っ越し代を補助してくれるだろうね。
さらによくできた自治体は、その引っ越し補助金の予算自体を、国から助成金としてぶんどる、という意見ですね?
407名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:09:04 ID:0N4Z3J/d0
>>384
俺個人的には何となく州か県単位ぐらいだろうなー、とは思ってる。
まぁ仮に>>1の案であっても、広域自治は好きに最適な単位でやりゃいいだろう。EUみたいに。
そもそも既に国の業務も実質地方で分かれてるんじゃないか?

>>1では7〜800に再編後都道府県を廃止とか書いてるが、
「明日から都道府県廃止します、国も手伝いません、数百の自治体の皆さんready?」なんて状況いつになるやら。
408名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:11:17 ID:7mYKvyiZ0
国が教育に関与しないというのは民主らしい
本性見たり
409名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:12:06 ID:7t+fy9UvO
分権の為の分権は不必要。国のうま味にあずかれない連中が
「俺にもよこせ」と言ってるだけ。
市民不在。国民消滅。
410名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:12:41 ID:0DvsyZkQ0
>>395
諸外国の衛星都市が出来るなw
411名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:12:50 ID:KJIO/Rdo0
>>400
よくわかってないようだな
百円でできることと千円でできることと一万円でできることは違う
百円渡すから一万円の病院に入院できないのは自己責任、勝手にやってね!自己責任です
そんなわけにはいかんだろ
もうちょっと真面目に考えろよ
412名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:14:01 ID:748am1h30
>>400
人口ベースで300で割る(小選挙区)
鳥取県中西部 vs 足立区 (40万人)

これで勝負して、負けたら自己責任?
どう頑張っても鳥取県のサービスが勝てるわけないじゃん。
なんで自民の悪を民主がまねるんだよ。だからどこにも投票できないんだよ。
413名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:15:05 ID:Wp/6uQWh0
でも、従軍慰安婦を教えても構わないが
それをする授業分、他の勉強の犠牲になってるわけで

日教組が激しいところほど、学力が↓というデータでてるし
勉強と関係ないアホな雑談をやりたがる教師ほど、ウザい奴はいない
414名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:15:31 ID:0UHFCZaK0
>>405
いいんじゃねえの?
教育なんて自治体で勝手に好きにやればいい。
その結果も各自治体で負うことになるだけだ。

日本が外国に乗っ取られる? 心配性だな。
各自治体に力があればなんら問題無い。

なんならわが神奈川が日本を乗っ取ってやってもいいんだぜ。
415名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:20:33 ID:0UHFCZaK0
>>412
コナンロードや水木ロードがあるではないか。がんばれよ。
いいかげん国に頼るのはよせや、お荷物野郎どもが!
416名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:21:14 ID:Wp/6uQWh0
朝鮮半島と中国は文献が残ってないので、
妄想で歴史を作っている。
伝聞だけで、歴史を作ってるんだから、途中で嘘が沢山出てくる

支配者が都合よいようについた嘘とかが一気に広がったりする
417名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:24:19 ID:qsdazTp/0
日本人は地方自治体がEUの一国程度の経済力を手に入れると喜んだ
一方、中国韓国は国を挙げて産業を支援した
418名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:27:18 ID:PgueAU9b0
>>414
この制度でいけば、長崎や鹿児島、沖縄等の離島を
多く抱える地域は、立ち行かなくなるよ。
まず行政サービスにかかる費用が、貴方の住む神奈川と
まったく違うのだから。
419名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:30:06 ID:OCKiDbC50
教育放置とか沖縄とかまっさきに暴走しそうだな
でそのうちグローバルなんたらで外国人受け入れるようになって参政権でやりたい放題か
420名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:30:06 ID:31mW+M/10
>>414
神奈川は外国人多いじゃないの。大体外国人は民主支持が多いよね。
乗っ取られるのは神奈川だろ。
421名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:31:23 ID:748am1h30
>>414
いやいや、鳥取県民じゃないけどさ。
神奈川もたまたま東京に近くて、新幹線、太平洋があるから発展してるだけだろ?
努力の賜物じゃないよ。
422名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:31:45 ID:YtDT43fH0
民主が主張してる地方分権は欧米スタンダードの地方分権ではない。


地方分権=地方切り捨て

これが欧米。切り捨てられるから生き残るために各自治体が命がけで
頑張り地方が活気づく。資本主義と同じだ。
何もしなくても交付金、補助金で生きてゆけたのが日本。だから各自治体は
何の努力もせず「地方=ださい」という構図が出来上がった。
地方が格好良くなるためにもまずは切り捨てることが必要。
423名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:33:13 ID:0UHFCZaK0
>>418
身の丈に合ったサービスをすればいい
そもそも道州制や地方分権は、日本国民全員にあまねく均質な行政サービスを施す、という
これまでの方針とは真逆の政策。

どっちがいいかは知らんが、両方を求めるのは都合が良すぎる気がしないまでもないな。
そもそもこれ以上今のように均質サービスを目標に進めていては共倒れだ!ってことなんじゃないのかなあ。
424名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:33:24 ID:Wp/6uQWh0
鳥取って、今でも電車は単線じゃなかった?

京都へ行くのに、岡山まで行かないと行けなかった僻地だよね

京都→鳥取より、京都→北京のほうが時間がかからなかったはず
425名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:34:48 ID:tPubX5zXO
非常に胡散臭い
426名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:36:17 ID:0UHFCZaK0
>>421
まったくの逆だな

黒船が最初神奈川にやってきたのは偶然ではない。
そしてそのチャンスをものにし、自力で切り開いたのだ!!!

惰眠をむさぼっていた江戸が東京として発展したのは
まさに神奈川のおかげといって過言ではない。わかりましたか?
427名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:37:52 ID:CgqToiwp0
在日に地方参政権与えて
地方に分権ですか?
さすがキムチ政党
428名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:38:42 ID:PgueAU9b0
>>423
道州制なら、まだしも300に細分化ということになれば、
その差がでかすぎて、その自治体に住む人間だって
同じ日本国民なのになんで?って話にならないか?
429名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:39:08 ID:7mYKvyiZ0
一定の知的水準を有する人間を生産するのが教育
自治体によって水準に開きがあったり、著しく低質な人材が生まれては経済活動に悪影響を及ぼす
だからこそ国が教育を主導して全国何処でも一定の水準を持った人材を生み出さなければならない
430名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:39:21 ID:31mW+M/10
地方の医療が益々不便にさらされるわけだ。地方切捨てってそういうことだ。
お年寄りはいまさら住み慣れたところを捨てて、まともな自治体に移動することもできないよ。
431名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:39:48 ID:Hc//x5/y0
四国のダムの話なんて、道州制だったら、
もっと全体のバランスが取れると思うんだよなぁ

300もの自治体に分けたら、小香川だらけになって、
いくつかの自治体にまたがる様な案件は、
全く話が進まないと思う

その調整に国が出てきたら分けた意味が無いし、
上に県なり州なりが無いと、上手く行かないだろ
432名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:40:50 ID:bk8FCAZJ0
>>428
良い方に引っ越しちゃうよなw
433名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:40:53 ID:HOV5sVsNO
フクダしちゃったって流行らなかったな
434名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:41:14 ID:muOW6uLBO
>>429
義務教育は国主導で、でOK?
435名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:41:58 ID:0DvsyZkQ0
本気で、鎖国を考えた方が良いのではないか?と思ったw
436名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:42:44 ID:YtDT43fH0
道州制にしてその下に小さい自治体がいっぱい、という形でいいのでは?
今合併が流行ってるけどむしろもっと小さく分かれたほうがいい。
なんでもそうだが束ねるのは良くない。すんげぇ小さい自治体で住民も
老人だらけなのにみんなで知恵出しあって名物作って豊かな所もある。
「300にまとめる」って発想が社会主義的で嫌だな。やっぱり民主は
まだ政権とるには早い。
437名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:43:10 ID:0UHFCZaK0
>>429
ところが現実には、進学率が高い県と低い県の格差があるんだよな。
国の教育水準の平均値を下げてる県なんて滅びればいいのに。
そうすりゃ日本の知的水準も上がるぜ?
438名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:43:30 ID:MO6zYLZs0
現在でも村、町、市、特例市、中核市、政令指定都市と規模に合わせて権限を移譲するように出来てる。
どうせ大合併しても住民サービスのために旧役場は支所として残るし、全国を300の自治体にまとめたって同じこと。
それなら区割りは現在のままでいいから権限と財源もっと移譲すれば済む話では?
439名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:44:36 ID:Wp/6uQWh0
>>431
四国とか、隣の県から水道パイプを引くとかないのかなと。
440名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:44:49 ID:OaVQumPZO
なんか今回は民主が政権とって
結局1年後にはブツブツ文句垂れてる光景が目に浮かぶわw
441名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:45:07 ID:UuG0W67w0
江戸時代の藩の数はおよそ300
442名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:45:09 ID:Hc//x5/y0
>>433
「フクダっちゅーの」が流行りましたよ?
443名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:47:13 ID:KJIO/Rdo0
>>423
アホらし
だったら今のままの都道府県制で充分なわけで
>>426
>黒船が最初神奈川にやってきたのは偶然ではない。
いい港になる土地があったからな
でもそりゃ努力じゃない

444名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:48:44 ID:UuG0W67w0
300の基礎自治体の参考になると思う

江戸三百藩HTML便覧
http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html
445名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:49:03 ID:0vV+tJPi0
賛成してるレスはメリットばかり挙げて
失敗した時?シラネwな無責任な意見ばかりだな
446名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:49:04 ID:HOV5sVsNO
>>442
知らなかった、ありがとう
447名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:50:38 ID:HVHlHfOe0
448名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:51:13 ID:31mW+M/10
>>444
石高の少ない藩は苦労する事になるねぇ・・・
明治維新のおかげで薩摩は莫大な借金をブッチできたけどさ。
449名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:51:26 ID:fToNtDpr0
市町村合併を見直して合併した市町村を再分割して都道府県の権限を強化した方がいいような気がする。
450名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:52:05 ID:M0LHSJLu0
分割しまくって各所に役所置いてなんてやってたら国が破産するんじゃないの?
451名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:52:35 ID:KJIO/Rdo0
>>426
それから神奈川県民は警察の不祥事を何とかしなさい
452名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:55:10 ID:UuG0W67w0
>>447
面白かったけど名誉毀損で訴えられたら逃げようがないなw
453蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/09/19(金) 01:56:18 ID:qrP7PSw40 BE:739131438-2BP(1)
支那の一国二制の下に支配される下準備かよ。
まさかネラーで民主党に投票する人なんていないよね?
情報強者の+民ならなおのこと。
どうなの?
454名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 01:58:06 ID:PgueAU9b0
>>432
良い方に引っ越せるやつは、とっとと引っ越すだろうね。
それで残らざるを得ない人間の不満はすごい事になりそうだ。
しかも教育は、その自治体に任せる。地方のマスコミは今でも、
労組の力が強いところが多いから、左巻きの新聞社マスコミが
多いから、その不満をあおるだろう。しかも外国人の地方参政権
ときたら、いったい小沢民主は何をやりたいんだ?
455名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:00:48 ID:sGoOQcfkO
うほっ、今まで散々民主党を貶してきたけど、これは素晴らしい政策だ。
地方分権地方分権うるさいバカな地方には、本当に地方分権して己のバカさを見に染みて理解させるべき。
近畿と東海以外の地方はみんなぶっ潰れさせて、邪魔な百姓と土建屋がいなくなった地方の土地を有効活用しようぜ。
456名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:03:20 ID:IzZsy7Tq0
廃藩置県もとい廃県置自治体てかw
ホントどこに票いれりゃいいのよ
457名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:03:33 ID:EqM9GIpN0
しっかし、まぁ、この時期に出てくる事故米の話とか、年金の話とか、
解散総選挙したらまさに自民落ちるぞ、今度www

民主が衆参とったらどうなるかと思うとガクブルなんですが・・・
外国人参政権とか色々通過しちまう。
458名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:05:39 ID:FEwziBQSO
行政のスリム化が目的だとしても、
余った公務員の首が民主に切れるの?

支持母体に叱られるんじゃね?
459名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:13:10 ID:RK2e2T6EO
大規模な合併統合なんてゴタゴタ増やすだけ。
区割りで揉めるのはまず間違いない。
核になる都市が無いところは醜い主導権争いをするのが目に見えてる。

ならば現状のままでより権限と財源を委譲した方がスムーズにいけるし、多分コストも少なくて済むと思う。
460蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/09/19(金) 02:15:00 ID:qrP7PSw40 BE:431159472-2BP(1)
民主党なんて名乗るのやめて旧社会党に改名しろよ、
旧社会党が多いんだから、そっちの方がいいでしょう。
461名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:15:33 ID:UuG0W67w0
あくまで「地方分権改革の原案をまとめた」だけだからな。
既に法案として国会を通過した遷都法案ですらgdgdになってるので
あえて、一野党の原案で突っ込むのも大人気ない。
462名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:18:16 ID:r/H5RnGW0
在日の地方参政権とか、無防備都市宣言なんかも、この動きと関係あるのかな?
悪いけど、夕張だの大阪だのを見ていると、とてもじゃないが地方に権限や財布も
持たせるも不安になるわ。公務員の採用試験的には地方より中央の方が優秀なんだろうし。
463名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:19:44 ID:9dgYyG6D0
もともと廃藩置県で300あった県が自然淘汰で
47まで減ったのに、元に戻してどうするって話だが。
464名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:21:27 ID:gzxhoUkm0
>>1
それだけの裁量を地方にあたえるのに外国人参政権なんて絶対認められないだろ
465名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:22:44 ID:1LlnkFtG0
外国人地方参政権 + 分権改革 = 日本乗っ取り
466名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:25:05 ID:HHUrX95N0
平均人口40万人強か。

たかが日本に、ソウルや上海と競える経済規模の自治体や地方政府はいらない、というわけだ
467名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:25:08 ID:Wp/6uQWh0
でも、外国人に参政権を与えるってことは、住民票を作る必要がでてくるよな

税金を払わないってことは無いよな。
468名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:27:02 ID:7y/nSGso0
ここまでくるとあからさまだな
日本の国力を300分割する事により削ごうとしてるんだよ

道州制は大きく分割するだけだからいいけれど
現在の都道府県よりもとても細かく分割するんだよ

弱くなった日本全体と細かい基礎自治体の2面から侵略しようとしているのは
沖縄を中国に売ろうとした事からみても明らかだ

これは国家転覆計画だから発言した団体を取り締まったほうがいいんじゃないの?
469名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:29:56 ID:0UHFCZaK0
>>443
チャンスと捉えてそれを生かすかどうかだぜ?
ニートほどチャンスが無いとか嘆き、成功者に対しチャンスに恵まれてただけと悪態をつく。
そこの差だな。

つまり東京はラッキーだったわけだな。
神奈川県が隣りにあるという地の利に恵まれてたから発展できたw
470名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:32:45 ID:0QpObsKv0
主権の委譲に向けてひた走っているな。
471名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:34:33 ID:0UHFCZaK0
>>454
自治体の本体はそこの住民じゃねえの?おまえらが努力するんだよ。
民主主義や国民主権を舐めてんのか?
472名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:42:33 ID:1LlnkFtG0
これで、在日に浸食された自治体と、韓国のどこぞの都市がかってに
姉妹都市契約して、日本から金を搾取するんだぜ。
もうあの手この手だな、日本の財布を狙おうと。
473名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:44:38 ID:yXVBCulu0
>>427
自民党も道州制推進
似ちょんえらーの大好きなハシゲや石原といった
新々左翼連中ものきなみ道州制推進

これは国債の大量発行同様アメリカ様の命令だから日本人に選択肢は無い
474名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:45:21 ID:GCLu6vgy0
県庁職員必死だなw
いらねーよ、お前ら。
475名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:46:48 ID:yXVBCulu0
>>468
あからさまねえ
自民案はあからさまじゃないからいいって?
馬鹿じゃないの
476名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 02:59:48 ID:onjmCEoa0
>>463
二重行政の廃止が目的だよ。
早い話が「都道府県庁と市町村の両方はいらんだろ」ってこと。

つーか、>>1をちゃんと読めてるか?
「県を増やす」んじゃなくて、「県を無くして、市町村を300に減らす」って話だぞ?
477時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/09/19(金) 03:03:38 ID:u1KtWT620
道州制にも反対なんだが。
こういう裁判員制度っぽい臭いのするのもうやめろと
478名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:09:34 ID:dA+/7L700
>>468
 
>国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。
479名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:11:22 ID:adtlMcYOO
>>476
新潟県がなくなるのは嫌だ。
ふざけるなと言いたい。
480名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:18:41 ID:rxwXV4LA0
>>473
自民党は外国人参政権は認めてない。
そのことをはぐらかしている時点で、目的が
在日の地方支配でしかないかとがわかる。

>>476
どう考えても、最高裁が明確に外国人の参政を否定した
国政選挙で与えられるべき権限を地方選挙で与えるように移し、
一裁判官の傍観にすぎない意見を金科玉条などと嘯いて、
外国人の地方参政をゴリ押しし、日本を陥れようとする話しです。
481名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:21:45 ID:URWVQVYx0
で、中国人自治区と朝鮮人自治区を作りあげ
その勢力を拡大する事で日本をなくすと言うわけか
482名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:21:56 ID:ewpN8u0dO
>>437
そういう点で言うと、出生率や結婚率が全国最低の東京こそ
日本の足を引っ張る存在なんだけどね。
子は国の宝と言うでしょ?
483名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:33:07 ID:JtRJLx3M0
軒 先 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 

軒 先 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 

軒 先 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 

軒 先 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 

軒 先 を 貸 し て 母 屋 を 取 ら れ る 
484名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:38:09 ID:dpK8dT3ZO
流石は売国党だな
在日が支配しやすいように県なくすなんて考えつかなかったよ
485名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:40:27 ID:qalwF9zY0
>都道府県廃止

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ダメだこりゃ・・・何でも言えば良いってもんじゃないぞ
日本をそんなに細かく分けて何をしようっていうんだよw
486名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:50:43 ID:0UHFCZaK0
>>479
まず何地方なのか立場をハッキリさせるべきだな新潟は
関東甲信越とか言っても、世間では認められてないぞ

>>482
その通りだぜ。東京型はいずれ破滅するしかない。
地方から人材を吸い上げ発展してきた寄生虫ともいえるしな。
487名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:52:42 ID:0UHFCZaK0
>>480
いい方法がある。

憲法改正だな。外国人には地方参政権の付与も禁止する、という内容に改正しとけば安心だ。
なぜやらない? やらないということは認めてるということだぜ?
488名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:54:34 ID:YtDT43fH0
民主は「官僚政治からの脱却」を謳っているが
この分権案はまさに官僚の発想。
地方分権を進めるのは当然のことだが自治体が合併するのは
各自治体に自由にやらせるべき。最初から数を中央が決めるな。
489名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:55:42 ID:0UHFCZaK0
>>488
それを戦国時代まで戻って自由にやらせるというのが300分割案なんじゃねえの?
490名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 03:59:05 ID:Wp/6uQWh0
分割したら、逆に予算が少なすぎて、何も出来なくなるんじゃないの?

道州制はどうした?道州制は?大きくなりすぎると不都合が起きる訳?
491名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:01:43 ID:0UHFCZaK0
>>490
県が無駄に使う分がまるまる各市町村に分配される

それとも県でまとめてくだらない事業に使った方がいいかな?
492名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:05:58 ID:/Po6uaZj0
水戸黄門の悪代官みたいな話になるだけでしょう。

493名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:09:05 ID:CgqToiwp0
>>487
改正しないでも15条で公務員の選定は国民固有の権利ってちゃんと書いてあるよ
494名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:10:29 ID:39z4t3Vg0
>>489
よし!
じゃあ、「光栄 信長の野望」を参考に本能寺直後ぐらいの分国にわけようぜ
495名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:11:28 ID:Wp/6uQWh0
細かくしたら誘致合戦が起きるね

ウチのところは、事業税が安いから来てください
いや、ウチは他より1%安いから来てください
土地も付けます。いや、タテモノもあります

まぁ今でもそうだが・・・

で、アクセスが悪いから、断られると
結局、道路作れ!港作れだの、国に言うわけね。今と変わらないじゃん
496名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:13:41 ID:0UHFCZaK0
>>492
江戸時代の藩政ってのはそれでうまくいってたんだよな。水戸黄門だけじゃなくて。
しっかり幕府が監視してたし、諸藩に金を使わせようと必死になってた。
江戸時代と同じように、市庁舎の建て替えとかには中央がちゃんと目を光らせないとな。

それに最高なのは参勤交代の大名行列だ。
そのまんま東とか橋下とかが2年に一度諸国経由で東京まで詣でて、
沿道の地域にカネを落とすとか最高だねw
497名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:16:30 ID:0UHFCZaK0
>>495
ちゃんと地元企業に投資しないで、姑息なことを考えるからそうなる。
世界と戦える中小企業なんかは、あんがい地方にひろく分散してるぜ。
498名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:16:48 ID:ChBKcevEO
今でも存在感のない県。佐賀とか島根とか岩手とか滋賀とか石川とか栃木とか、
近隣県の人以外、どこにあるか分からないような県があるのに、
300分割したら、覚えきれないよ。
499名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:19:43 ID:0UHFCZaK0
>>498
コマツやIODATAやNANAOなど聞いたこともないですか、そうですか。
500名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:22:30 ID:luKu55gOO
地方自治体に権限を委譲させて朝鮮人参政権で日本を乗っ取るシナリオ
501名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:23:21 ID:+rDRi+XK0
要するに「紐付き補助金廃止」ハンターイ!
ってことですね、分かります。>ALL
502名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:26:36 ID:JX+zqWhZi
民主支持者は高速無料とか年金一元化とか目先の物にしか反応しないから
これで十分釣れるんじゃね
503名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:28:42 ID:Wp/6uQWh0
一度、政権を渡してみて、どれだけ出来るかを見るのも一興か

コマツって石川県の小松市にあるんだよね
IODATAは金沢市か

松井しか有名人いないじゃん。あと、ゲッツの人くらいか
504名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:30:44 ID:0UHFCZaK0
>>503
森元総理も輩出しているのになにも責められない石川県はさすがだな。
あと永井豪には謝っとけよ?
505名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:31:37 ID:/Po6uaZj0
独立採算色っていうことなんだろうけど、結局公務員と首長政治家リードで
小さな地域で無駄な公共工事、官民癒着、民間と官の給与格差とかますます
進みそうだよな。住民税、インフラ料金なんか無駄は省かないから
勝手に値上げしそうだし。二重行政の問題とかあるが、まだ国の重しがあるから
悪政にも程があるが、まさに水戸黄門の悪代官の世界だよな。

506名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:36:00 ID:Wp/6uQWh0
やったとしても、

県道は自分の地域で作れ・・・ということで、
日曜の朝から、その地域のオッサンたちが、重機借りてきて自分で道を作る

こういう光景が目に見えるようだ
507名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:38:21 ID:ChBKcevEO
>>499
有名な企業でも、本社がどこにあるとか知らないな。
自分の仕事で関わる会社以外そんなもんだろ。
508名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:39:35 ID:EhPv3NL30
民主ほんとにあほじゃねぇか?
そんなに細切れして統一管理しなかったら
無駄な施設が行政単位ごとに建てまくられるだけだろ

世界が国同士で競争してんのに日本国内の競争で疲弊させてどうする?

企業だって吸収合併しているっていうのに。
509名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 04:49:19 ID:0UHFCZaK0
>>506
実際そうやってる地域は実在する。

土建屋の見積もりじゃ高すぎるから、自分たちで自作。そのほうが圧倒的に安いしな。
まあ高度な橋とかトンネルとかは無理だろうが、ちょっとした道路拡張とか延伸ならば
そうやって自給するのもまた楽し、ってもんだぜ。

>>507
存在感がないんじゃなくて、ただの無知じゃんね、それ。なんで他人のせいにすんのさ。
はやく300市町村覚える作業に戻れ。
510名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:05:50 ID:ChBKcevEO
300の自治体が空港建設するぞ!
511名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:07:31 ID:0UHFCZaK0
>>510
なんで?

空港を建設するんなら資金を出しますよ?とかいう国はもうないんだぜ?ひも付き補助金は無くなるんだからな。
512名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:12:31 ID:KJIO/Rdo0
300の区分するとして、これまで国や県のやってた業務を300に細分化すると公務員増えたりしそうだが
どうなんだろうね
513名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:20:29 ID:0UHFCZaK0
>>512
減らなかったとしても増えることはないんじゃねえの?
地方にいっぱいある国の支局とかなにしてんのあれ?
514名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:33:22 ID:3VDodrC2i
これでも国レベルの官僚にはライバルがいないから腐敗は継続するよ。

もう、日本を完全3分割くらいにして、
政治を競争させないとダメ。

3分割時の命名は
・日本ひみこ
・日本いもこ
・日本こなた
こんな感じで
515名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:35:57 ID:SYjnFS/20
小泉のときの合併であんだけ混乱したのになぁ。
516名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:36:48 ID:0UHFCZaK0
日本ひみこ = 理系国
日本いもこ = 文系国
日本こなた = 体育会系国

こんなかんじですか? DQN国はどうしますか?
517名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:48:02 ID:3VDodrC2i
>>516
3国間での国籍変更は自由にできるべきだが、
どの国にも馴染めなかったヤシの最終亡命国は、

日本やる夫

という千葉あたりでw
518名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 05:53:17 ID:X0nBctTLO
廃県置藩ですね。わかります
で、小沢が初代将軍なの?
519名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 06:03:31 ID:6ueVGzEl0
民主党案では300の県を国内に作ると言うことだね。今より県を増やして
どうするつもりなのかな。・・・・無駄すぎる。
520名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 06:05:12 ID:OZmCwQK1O
>>1
中共再編の話なら全人代でやっとけwww
521名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 06:50:29 ID:EDg8wlOG0
>>42
道州制における将来的な基礎自治体の目標数は300。
10程度の広域自治体と合わせても、その2層論の800より、よっぽど
スリム化されるぞ。

>関東州という3000万人規模の自治体になったときに
ありえない仮定を持ち出して、否定をする詭弁の見本だね、これ。
522名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 06:59:24 ID:l9tv/jpZ0
ミンスにはもう大臣になった気でいる議員がいるらしいね。
523名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:06:03 ID:wtOvBGpzO
自治体レベルの頭でやっていけりわけないよ また無駄使いばかりになる
524名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:06:59 ID:EXP7BQZlO
地方は地縁血縁を重視しがちで、汚職とか違法行為とかやっても平気な感覚の所が結構ある。
基本的な法律知識がない幹部や首長も結構いる。

小泉が「規制緩和」をやりすぎた弊害が最近顕著だが、
「地方分権」をやり過ぎてもろくなことにならんよ。
ミンス関係者の人ここ見てるだろうから書くけど。
525名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:07:46 ID:7SQlOJKh0
政権とるきならもっと現実的な公約だせよ。
何でいつも、ムダな支出を減らし財源確保。
なの?

借金で首まわらない家に、
ムダな支出を減らしたら、現金で新車買えますよって言うくらい無責任。
526名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:10:43 ID:rQdxOV0+0
都道府県は、無駄の見本。
計画は国 … 実施は市町村
都道府県は仲介するだけで、税金泥棒の無駄。
ヒトの無駄 カネの無駄 モノの無駄
527名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:14:36 ID:ChBKcevEO
一人一自治体で、1億2000万の県にすればいい。全員県知事。
528名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:16:59 ID:ksvev/PBO
公務員の大リストラ?
529名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:18:47 ID:DilEivnZO
極端な政策は嫌なんだがな。
ゆっくりと変えていくべきだと思うんだがな
530名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:20:50 ID:0WbvPBvB0
これに外国人参政権をセットにすればどんな事態になるか、
まぁ、マスコミの言うことを真に受ける情報弱者は気がつかないままで終るだろ。
531名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:21:15 ID:jPYICwYhO
高校野球はどうするの?
532名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:21:23 ID:qdc6c/deO
いままで県がやってきた以上の仕事を市レベルの連中にやらせるってアホか。
都市部ならまだしも、過疎地にゃそんな人材いないだろ。
こんなことしたらさらに地域間格差が広がるぞ。
533名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:29:05 ID:DilEivnZO
正直言って中央集権で何が悪いのかと思う。
高度経済成長期は中央集権により東京や大阪の金で地方を養ってきた。
地方は地方で都会に収奪されているからそれでトントンになる
それができれば地方分権がそれほど必要とは思えない
534名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:38:04 ID:Iir/1jlZ0
市会議員と県会議員を大きく減らすことになるからな。
現実問題として、革命でも起こらんかぎり短期じゃムリだろ。
535名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:41:13 ID:MVIL01DdO
これって地方公務員は増えるだろ?
今まで国や県がやってた仕事の多くをその300自治体がやるんだから。

・国は三権中二権を民主党が掌握
・地方は自治労(民主党支持)の天下
・さらに在日外国人地方参政権で民団の影響力アップ。

新たに作られる特権階級の下で、民主党の未来は磐石ですね。
多くの国民は酷い目に遭いそうだが。
536名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:44:50 ID:xGg1mbfs0
537名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:46:28 ID:tUTGsd0uO
地方に委譲するなら、まず中を綺麗にしろ。

中央と同レベルで腐っている地方に金を渡しても、何も変わらないぞ。
538名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:47:10 ID:B4FwSJSpO
自民はもうええよ
539名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:48:40 ID:rQdxOV0+0
これ前から自分が思っていたこと、大賛成です。 無駄を省くべし。
540名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:49:29 ID:uMG8Uh4k0
>>537
同レベルって確実にそれ以下だろ
地方の文系ってどんな絞りカスだよw
541名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 07:53:13 ID:JtPRqBju0
こんな政策地方の猛反発に合うだけだね
自民ここを攻めろ!
542名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:03:33 ID:HiaqhVjC0
分権した方がそこの自治体の権力が増すしね。
万が一外国人の地方参政権が認められてその上で大幅な権限委譲ってなったら最悪だよなw
実際そうなったらかなりの部分で外国人が幅を効かすことは可能。
543名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:07:57 ID:a2NyO0FJO
五畿七道と律令国単位に戻せ
544名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:15:55 ID:DkLziOiP0
自治労の庇護者の民主がやるなら反対だ。

言っている方向性は正しいが、スリム化しないと掛かっているコストは
今以上にしかならん。

国は外交防衛・通商金融のみ
県は公安のみ
市は現在県が行っていること全てと、住民票などの窓口

公営事業(上下水道・ごみ)、施設管理(道路公園河川)は公設民営か
運営全体を民間委託。(この分野の公務員が、実は日本で一番多い)

つまり、現業系を民営化、委託化しないと、今までと何も変わらない。
合併に掛かるコストだけが余計に掛かる。

さすが、組合の味方 民主党 w
545名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:31:39 ID:tAk1zazf0
日本人は、日本語が使える唯一の国にしか住めないから、
官僚どもはそれを逆手にとって脅迫してくるんだよ。

国民が官僚どもを押さえつけられないと、何をやっても同じ。

いかに官僚どもをしめつけられるしくみになっているかが重要。
546名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:38:55 ID:+4fhMIVr0
>>544
公安は、国がやった方が無駄が少ないと思うけど。
547名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:40:28 ID:NgMwZNdu0
つまり、地方に権限を多く持たせたところで、
外国人地方参政権登場ってことですね
548名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:49:19 ID:ZFkKnKKK0
警察を監視する組織も必要

公安委員会や監察なんて形骸化しすぎ

黒塗りばかりの資料をだしてくるような舐めたマネできないようにすべき
549名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:08:32 ID:oXRDXvCK0
市議、県議のレベルを低さを考えるとゾッとするわ。
550名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:23:00 ID:fToNtDpr0
国民のほとんどは清和会が台頭する前の政治に戻してほしいと思っているはずなのだが。
551名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:28:21 ID:rEsXKdup0
552名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:32:49 ID:CQvAJuQS0
地方交付税の中身は元々国民が納めた国税の物品税や所得税や消費税。
それを餌に地方に地方債などを発行させて借金させて、
憲法違反の地方分権と言う名の国家解体を推進してるのが地方分権推進派。
ひも付きの地方交付税は地方分権を推進する為に利用されています。
地方分権推進派は売国奴であり国賊!
他国の市民も日本の市民とする自治基本条例の施行や外国人参政権や移民政策を推進する地方分権推進派。
地方分権派が日本の諸悪の根源!
地方を含め日本の政治を我々の税金を使って不当に支配し、
我が国の憲法や民主主義を粉砕しようとしている地方分権推進派を粉砕しよう!
553名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:35:29 ID:CQvAJuQS0
>>552訂正

民主主義→国家体制
554名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:38:23 ID:z5QFGm2N0
>>550
その通り
555名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:56:51 ID:TwVY1zbvO
もう一度 関所でも作ったら?
もう自民党の道州制だの今回の民主党のこれだの
ようは国境を作りたいんじゃないの??

バカバカしい


都道府県民の国への税金投与をなくして各地域別で投与させて繁栄させる

と民主党は言ってたんじゃないの??

そのほうが負担も掛からずに済むと。
今ある都道府県を300に増やしてどーすんの??田舎はますます苦しくなるよ??
556名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:56:53 ID:fjV8ShlD0
もう東京は大半の地方にとって
別の国だし、いっそ、軍も分割して他国にしてほしい。
昔の藩復活。九州・長州は独立可能だし、北海道はロシアに
帰属したほうがいいだろう。
地方は離反したほうがいい。東京はそこだけでやってけばいい。地方の
農産物もいまは中国ロシアが優良な購買層になってる。
もう東京相手に商売しなくてもいい。昔の勘合貿易を各自めざせばいい。
557名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:02:35 ID:uMG8Uh4kO
都道府県を廃止して道州制にするなら話は分かるが、逆に細分化して小さい市町村に権限持たせるなんてこいつら何も分かってないなw
558名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:05:36 ID:0UHFCZaK0
>>533
中央集権ってのは成長期の国がやると効果的だが、成長しきってしまうと鈍重な恐竜になる。
割ってフットワークを軽くし、それぞれの地方がそれぞれに最適化を進めていくほうが
今後はいい。

ってのがだいたいの理屈だな。
559名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:38:27 ID:ttdIzhLFO
各地方で経済がサイクルすればもちっと景気良くなるて事かね?
それならミンスに一票入れる。
560名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 10:53:32 ID:aLHJDgo80
広域行政の問題、地域格差の問題、それと国民主権の問題
賛成派の方はこれらに対してまともに答えて欲しいね。

○広域行政 -> 連携すれば可能 (今でも四国4県で連携できてないよね)
○地域格差 -> 自己責任!! (地理的条件を無視して自己責任とな)
○国民主権 -> バカじゃないの?(???)
ってな安易な回答じゃ納得しないよ。

行政のスリム化ってのも怪しいんだけど、まぁそれはいいや。

>>559
行政が経済活動を制御できない以上、この案だけで各地方で経済がサイクルすることは難しいよ。
各自治体に企業の経済活動を統制できるだけの権力があればいいけど、300にも分かれたら(特に弱いところは)無理。
561◇そーらーパワー◇:2008/09/19(金) 11:16:30 ID:kvs7UEdR0

今、国の借金が何兆円あると思ってんだろうね・・・

地方に権限を移譲しても、これからアホな政治家がやろうとしているバラマキとそう変わりはない。

今必要なのは、政治家が国費の無駄をバッサバッサ削ぎ落とし、官僚をしっかり管理監督すること。

話はそれからだ。アホか民主!
562名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:19:41 ID:mInmdO4W0
>>1
その法案提出するまえに
国会議員の定数を1/10にしろよ。
そっちが先だろ!
地方分権にしたら国会議員何百人も要らないだろ!
563名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:29:22 ID:5uwq7uzoO
なるほど、確かにこうすると日本の国力を大幅に削減できるな
さすが売国民主党の考えそうなことだ
564名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:32:19 ID:JnFQzerbO
むしろ地方自治体いらなくね?
565名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:33:16 ID:XtecVAAU0
>>1
それでどれだけの変更事が発生して無駄になるものが出てくると思うんだ?
まぁ考えてもないかw
566名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:33:16 ID:jt+LrmNt0
国の権限を縮小し仕事を大幅に減らすのに、国会議員や国家公務員の数は減らさないんだね。
567名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:39:50 ID:+hoh9Qk+O
新幹線や道路が欲しければテメーで何とかしやがれ、カッペども。
って事なら別に構わない。
何でもかんでもオラが町にもってな根性で日本をダメにしてきたわけだからな。
568名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:41:40 ID:FbAKqh7y0
地勢・経済圏的に市町村を再構成すると昔の藩域と重なるね。

  廃県置藩だな。
569名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:42:27 ID:Qxe/HK0H0
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 官僚の無駄を減らします!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか民主党に投票お願いします。
          ↓
 【選挙後】

   ↓民主党
   ∧_∧     最低賃金?政権取ったら経団連さまが仲間になったから、上げねーよw
  ( ´∀`)     連合が支援団体だから官僚の無駄なんて減らせないよw、てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ついでに、人権擁護法案と在日参政権通すからな、通したあとは一切の文句言わせないよw言ったら逮捕ねw、死ぬまで税金絞り取ってやる!     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般の日本人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかに国民が政権を変えたとしても、君子(政権)は豹変するのです、
民主主義にこの国の国民は夢を見すぎてる、民主主義は汚い政治なんですよ 投票だけでは何も変わりません、
そして民主主義とは数と力を 持つ者達の血で血を洗うぐらいの抗争によって進められる事を、
利権の中枢にいる勢力を見れば解るでしょ、ヤクザ、在日、部落、層化、マスゴミ、彼らは日夜行動を起こし続けます、
だから利権の中枢に居られる、また、行動を 起こさざる者たちには何も得られないという事を早く、国民は身にしみて感じ、
知る事です。
570名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:42:42 ID:nizAshb/0
「ゲリマンダー」だっけ?
民主の選挙に都合のいいように腑分けすんだろ。
571名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:44:25 ID:xcrPmg/o0
>>562
選挙マニアとしては
それはそれでつまらんのだが・・・w
572名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:15:36 ID:lAr0K+sw0
複数の市町村でやった方がいいような事のコーディネートはどこがやることになるの?
まさか国がやるの?
573名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:22:53 ID:nJ2q/wAf0
いま、政令市になろうと無理矢理合併した所、しようとしている所は涙目だな。
574名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:27:10 ID:KJIO/Rdo0
300の内訳と区分基準はなんだろうね
どの道地方が金欠になって、っていうのは変わらんだろうしな
都市部に比べて管理すべき河川、山なんかが多いわりに金がないんだが
575名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:56:23 ID:ThheaF9R0
市の廃止はいいかもな
でも結局、無駄がかさむだけとは思うけどな
576名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:00:22 ID:ThheaF9R0
ごめんさっきの発言、撤回。
民主の案はまあまあいいと思うよ。
577名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:04:31 ID:ThheaF9R0
でも、結局、公務員とみなし公務員を大幅にリストラしないと
何にもならないんだよな
578名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:09:18 ID:VhQj8V7D0
>>577
今でも少ないのに更に減らすと?

本格的に夜警国家建設に邁進するわけだ。
困ったときの行政頼みの癖はキッパリと止め、全部自己責任、受益者負担でやると。

規制緩和で民間のモラルに任せた結果がどうなるのかはもう分かり切ってるのに…
日本人の民度は、小さい政府や夜警国家で社会が成り立つほど高くない。
579名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:19:05 ID:HVghXrM00
>>577
>みなし公務員

公益性の無い外郭団体の公益法人や違法行為キワキワのことをやるために設立されている腐れ3セクとかなw。
580名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:47:44 ID:rQdxOV0+0
税金の使い道の多くは人件費 … 盲腸の都道府県を外せば、無駄がなくなる。
581名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:04:15 ID:HWXJwfJG0
政令指定市(道府県庁所在市)→道府県と合併
政令指定市(道府県庁所在市以外)→府県から独立

まずはここから始めよう
582名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:45:17 ID:yHsJluMW0
公務員天国も是正せず公務員の労働権拡大とかやった所にこんな形で地方分権やっても
地方公務員が税金を食い潰すのが増えるだけだろ

その上に外国人参政権であっち系の人とサヨ組合のタッグが地方の議会を握って
公務員と連中の暴走に歯止めがかからんとなったら
確実に終わる
583名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:57:40 ID:3JlamyAg0
分かる分かる、沖縄を中国領にしたいんだよな
584名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:34:44 ID:6ueVGzEl0
都道府県を廃止して新たに300の県を作ると言うことだね。
高校野球も300チームか・・・。
585名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:36:13 ID:CpLbBW010
そして政権をとったあかつきには、

各省庁に200名の ミ ン ス 支 持 の 民 間 人 を送り込むそうですね。

このようにして、官民べったりの新たな受注先が決まるわけですね?
586名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 16:38:46 ID:/wqEoTvXO
これってバラマキとはちがうの?
587名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:18:03 ID:rQdxOV0+0
マクロ的には賛成。 現在の都道府県は中2階化し、年々無意味・不用化し、
ついには足手まといにさえ、なりつつある。  
時代の進歩により、当然淘汰される位置にある。
588名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:20:14 ID:osCz0gfu0
官僚に代わって、自治労が権勢振るいたいだけだろが。
今でさえ部落、在日特権や、バカ高い地方公務員の給料
土建優先の地方行政はろくでもないのに、こいつ等が力持ったら
日本はもっと悪くなるわ

おまけに外国人参政権で、在日まで力持ったら日本はもう終わり。
589名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:20:15 ID:NV+ySDWP0
これ以上地方公務員を増長させてどうすんの?
590名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:20:47 ID:0QAi0ATp0
ずいぶん思い切った改革するね
下手すると小泉一派も賛同するんじゃないの
591名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:35:42 ID:gWJTUy0n0
国や自治体もリストラが必要
民主は思い切ったことするなあ
自民には絶対出来ないね
592名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:39:05 ID:WOqUK/vz0
外国人の地方参政権プラス地方分権→\(^o^)/
593名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:39:27 ID:tq27fBL00
自治労ら地方の公務員天国がますます進みそうだな
このまえ公務員の労働権の拡大やったばかりだし
地方行政の公務員による無駄は減るどころか増えそうだ
594名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:40:19 ID:5fNN54Uh0
もはやキチガイとしか言えない
595名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:44:55 ID:QjJ0aTZk0
民主推薦の大阪市長が就任するなり、いきなり市職員の給与を上げたように
民主が政権取ったら全国で自治労が同じような振る舞いをする
結局国の財政を削った分が地方の公務員に回るだけ
596名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:48:31 ID:U8A/Ou2LO
>>564

根拠を言いなさい。
あなた、小学生ですか?ww
597名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:54:44 ID:qVL8zcjg0
これしかないのは皆知っているのだよ。
財政赤字の根本的な解決は行政機構の大改革だが、
既存組織と対立するから誰も口にしてなかっただけだ。
幕藩体制から明治新政府体制への移行から100年以上経ってんだから、
遅すぎるんだよ。
日本は地理的条件から本来は理想的な行政機構を保有できるんだよ。

598名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:58:36 ID:dowPv+auO
とりあえず議員を半分にしろ。市町村県全部だ。

話はそれからだ。
599名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:00:12 ID:yu5yE7px0
もうすでに市町村合併しすぎてるのにさらに300にまでまとめるとかキチガイ過ぎる。
都道府県をまとめて10程度にしてその下に細かく行き届く市町村でいいだろ。
300の規模でなにやるんだよ。九州なんか島単位でプロジェクト考えるところなのに
よけい中央集権になるだけだ。
600名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:01:33 ID:oNBpENgs0
今度は何の利権闘争っすか?
601名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:05:19 ID:yu5yE7px0
てゆうか民主党関係者が居たら誰か止めろ。ほんとは民主党員もまずいと思ってんだろ?
でも小沢が怖いから何もいえないんだろ?
これ絶対選挙で民主党のダメージになるぞ
602名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:18:14 ID:SLyHq4Mq0
金がいくらかかるんだよ。
民主って実は党内でまとまりが全くないんだろ?
だからこんなお花畑政策でしか意見集約ができないのでは?
603名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:20:29 ID:i/p2Ef0O0
江戸時代に戻したいんじゃねw
604名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:24:29 ID:Au7quLSC0

08.9.17.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=19U0bEcNpEs
http://jp.youtube.com/watch?v=oFF7FEdTAfs
http://jp.youtube.com/watch?v=oUlt16oC2LU
http://jp.youtube.com/watch?v=abmT25SxJf0
http://jp.youtube.com/watch?v=vS1dFW3RIcQ

テーマ: 汚染米,北朝鮮問題,総裁選の場外戦&小沢代表の国替えの真相
605名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:26:48 ID:Knil96l/0
           --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  マニフェスト〜マニフェスト〜
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |    財源のあてなくても 言うのはタダよ〜♪
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     //    政権取りたい民主党〜
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ マスゴミと一緒に〜日本人操りたい〜♪
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/   在日朝鮮人様に参政権献上したいニダ〜〜 ぁ〜♪
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、  人権擁護法で 日本人差別した〜い〜
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\  中国様に 主権返上した〜い〜
 キコ  |_____/ ̄ ̄//  ∧__)    まずは 沖縄献上目指すアル〜〜
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___   マニフェスト〜マニフェスト〜〜
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨  よく読めば 明治時代に逆戻り〜
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/ キコッ
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄
606名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:29:54 ID:XGi0hzL7P
日本オワタ
607名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:42:00 ID:3xcbUdR70
民主党の地方分権案に対して反対するだけではダメ
自民党は民主党の案に反対ならば代案を示すべき
官僚のいうがままになっている能無し自民党は政権から去れば

608名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:44:35 ID:z7fWgOIh0
市町村レベルの自治体に大幅に権限委譲

在日地方参政権付与

これが意味することはただ一つ
609名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:44:36 ID:dPKXUOsq0
>>607
朝鮮人のいうがままになっている売国民主党は日本から去ればw
610名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:50:58 ID:XGi0hzL7P
>>607
対案(笑)
611名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:53:16 ID:gSN7O0SD0


どっちみに日本の政策なんて100%欧米のパクリ

民主党のマニフェストもパクリ

612名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:53:16 ID:WOqUK/vz0
>>607
主任「課長、この仕事は従来のやりかたではダメです。こういう案があります」
課長「うーん、これは問題があるな。従来どおりやってよ」
主任「どうしてダメなんですか。ダメなら代案を示してください」


こうですね!
613名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:54:31 ID:3xcbUdR70
在日がどうたらこうたらぐらいしか言えない思考停止中のボケやろう達に地方分権を語る資格なし
明治以来の中央集権制が賞味期限切れに至ってきていることに気づかないバカはこの問題に口をはさむな
614名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:55:30 ID:KP4aQyLUO
>>612
実にわかりやすいw

まあ民主がどの口で対案出せなんて言えるんだか
615名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 18:57:15 ID:XGi0hzL7P
>>613
お前マジ笑える
616名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:01:33 ID:AcZjSeJz0
民主党(笑)
617名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:03:41 ID:988J1Rlu0
その300の自治体とやらを発表したら大変なことになるなw

中国の文化大革命みたいな愚行をやらかすのか。
618名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:18:39 ID:3xcbUdR70
地方分権問題でも「在日うんぬん」で片付けるネトウヨってすごい!
「在日うんぬん」は万能だね!
619名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:23:44 ID:EXP7BQZlO
>>607
現状維持でいいだろ。現状でなにか問題あんの?
300に再編するほうがデメリット大きいと思うけど。行政・法律ノウハウの不足、財政難などね。
620名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:24:19 ID:XGi0hzL7P
在日うんぬん(笑)
621560:2008/09/19(金) 19:32:56 ID:O9iGBh3r0
>> 560
やっぱり誰一人まともに答えてくれんのな。
622名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:36:57 ID:iyQ6qdrQP
うどんとすだちの水争いなんか見てると
300もに分割しちゃったら各地で酷い奪い合い起きそうな。水に限らず
623名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:39:31 ID:onjmCEoa0
Q. 都道府県庁は何の役に立ってるんだ?

この疑問に答えられない奴に、民主党案を非難する資格なし。
出直してこい。
624名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:46:20 ID:iyQ6qdrQP
市区町村より広い範囲で物事を動かすのにじゃないの?
625名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 19:50:58 ID:Wp/6uQWh0
役所文章の情報公開を原則とすれば

こんなややこしいことをしなくても、自然と統廃合されるんだが・・
626名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:00:24 ID:M+aThGjO0
>>613
在日どうたらこうたらを除いて議論しても噴飯ものなんだが。
ちゃんと最初から全部読んで議論しろ
627名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:09:35 ID:4ktz8K500
いらなくなった県庁を廃止したら、
当然職員もいらなくなるからクビにするとしてだ。
その新しい市町村に首になったヤツラを
雇うなんて馬鹿はやらないんだろうなあ。
628名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:31:21 ID:VhQj8V7D0
>>627
新規に会社や組織を立ち上げるとして、経験者を優遇しない
ところなんてあるのかよ?



629名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:31:54 ID:e/Kmdngs0
昔の藩に戻るのかな
アレも300位だったようだし
630名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 20:49:53 ID:4ktz8K500
>>628新組織じゃないだろうが。市町村はw
631名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:09:39 ID:upaJ0X6wO
あとカルト創価会館は撤去で宜しく
632名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:19:26 ID:m735nzuB0
まーた、一から金かかることを。今はそんなことしてる余裕ねーだろ。現実をみろ 売国党
633名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:29:17 ID:HtI0W+fN0
ミンスの売国奴ぶりには背筋が寒くなる。
市町村を約300の自治体に再編して外国人参政権通したら、その300の自治体は
次々と在日勢力で制圧予定なんだろ?!日本の中に沢山外国ができそうだ。

こんどの選挙は何があっても自民に投票しかないな。日本人は恐ろしすぎて売国奴ミンスには絶対に投票できない。
634名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:33:43 ID:Q+nnJH5s0
民主党はバカだね、基礎自治体は5千人が限度だよ。
それ以上だとお互いが誰か認識できなくなるでしょ。
地域エゴの衝突になるだけだ。
区町村は数千人、その上のレベルが数十万、州が2千万位が理想だな。
635名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:34:18 ID:aIujTUxj0
2ちゃんねらって本当に凄いw
小泉大先生と竹中教授先生も、ミンスと同じように小さな政府・
地方分権路線を進めてたのに、自民党のそういった政策を批判せず
支持まくった。が、ミンスが改めて同じようなことを表明すると
大バッシングwwwその恥ずかしげもなくダブルスタンダードを
使っちゃうところは、本当に凄いよwよく生きていられるねw
636名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:35:58 ID:3xcbUdR70
>>632
今の中央集権の国・県・市町村制度がどれだけ無駄な金を浪費しているかを考えてみろ
日本には今の制度をこれ以上続けられるような余裕はないだろが

637名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:40:37 ID:uPWPPofG0
国の業務はこの3つで十分だと思います。

しかし、現時点での地方自治体は、悪代官の巣なので、
いっそ、全部株式会社化をする案をだしてほしかった。

つまり、地方公務員の全廃。民営化して各地域会社(JRや電話会社みたいなもの)が相互に競争をし、国民は居住地域に拘束されることなく、
すきな会社に積立金という名目の税金を支払うシステムにするべき。
積立金であるから、当然、60歳すぎれば積み立てた人が年金としてもらえる。株式会社は運用益でやっていくのである。これはゴールドマンサックス
等の会社がやっている利益の出し方と同じであるから十分可能であるし、お金の所有権がはっきりと積み立てた本人にあるから無駄使いができないシステムだ。

これは明治維新で廃藩置県をやった以来の発想の大転換である。

638名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:43:20 ID:Znqw93Ib0
自治労の許可は得たんですか?
得てないでしょ
639名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:46:37 ID:GCLu6vgy0
県庁職員は週末になると2ちゃん三昧ですか。
いいですなあ。
640名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:46:56 ID:bQ3kO2bo0
教育にかける費用はないのか?
641名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:49:14 ID:3xcbUdR70
>>637
自民党に民主案への対案として採用するように提案してやりなよ
いい案なら採用してくれるだろう


642名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:49:50 ID:LyTJUQJs0
地方分権の名のもと、日本を解体してあちこちから侵食する計画なんだろうな。
国の機能を限定して地方独立人民共和国をつくり反旗を起こさせる。

だいたいこんなことをやったら天文学的な財政支出が必要となるだろ。
どこにそんな金があるんだ。
643名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:51:52 ID:DKwnoAFeO
何でここはこう勝ち目が出てきたら自爆する癖が抜けないんだろう?
644名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:56:12 ID:R99Szpb+0
大賛成ですな

県内でいがみあう呉越同舟の県ばっかりじゃん

県とかいう人工のまがい物はイラネ。元に戻せ。
645名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 21:58:22 ID:3xcbUdR70
>>642
不必要になる金のことは考えたことが無いだろ?
今使ってる金にプラスして費用を考えてるだろ?
普通は差し引きして増なのか減なのかを考えるのだが

646名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:05:09 ID:Zc6dCfIz0
>>644
国も文化も人工のものなんだがw

お前、そんなこと言うのなら、これから言葉話すなよ!
パソコン使うなよ! 電気もダメだぞ!
ガス・水道禁止な。

山奥に住んで、火は手で起こせ。水は川の上流か、湧水を飲め。
野菜をはじめとする農作物も人工的に育成されたものだから食べるな。
畜産肉ももちろんダメ。

熊を素手で倒して食べろ。野菜の代わりに草や葉っぱ食え。

服も着るな。
647名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:07:50 ID:R99Szpb+0
>>646
そもそも仲の悪い隣接地域の奴らと、「同じ県人」にくくられるのが腹立つんだわ

方言も歴史も全然違うのに「同県人」てアホか

さっさと県なんて撤廃して、昔に戻せや。遅すぎたぐらいだ。

648名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:10:31 ID:NT4CRiPO0
国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。

ということは、内閣府と外務省と防衛省と総務省と法務省と財務省だけ残して、
文部科学省も厚生労働相も農林水産省も経済産業省も国土交通省も環境省も廃止か?

公務員はドンだけ仕事がしたくないんだよ!!!!
649名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:10:46 ID:Zc6dCfIz0
>>647
どのくらい昔だよ。

仲が悪いだけのことで、同じ県に住みたくないなんて、ゆとり以上のガキだな。
650名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:12:30 ID:R99Szpb+0
>>649
そらそうだろ。つい100年前まではいがみあってたんだからな。

いまでも同県人だとは思って無いし、極力付き合わないようにしている。

そんな仲の悪い県がたくさんありまっせ。
651名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:14:46 ID:9DTC13Ox0
廃藩置県→道州制の流れ。この間に140年以上の月日が・・・

今の道州制だと都道府県単位でまとめて、10〜15に分けるって感じだけど
案外微妙な地域もあるんだよね。特に東海圏はそう。
道州制の実現まであと10年はかかりそう。
652名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:16:11 ID:I9du+upM0
300の基礎自治体は人口で割るのはナンセンス、面積で割るべき。
補助金は面積に応じて交付すべき。
653名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:16:49 ID:VhQj8V7D0
>>630

>>627で言ってる、>その新しい市町村に〜
って新組織なんだろ?

でなければ「新しい」なんてつける必要が無いわけで。
654名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:17:22 ID:Zc6dCfIz0
>>650
ヴァン・ホーエンハイム乙
655名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:17:55 ID:XGi0hzL7P
>>650
仲がいい悪いで同県が嫌とか好きとかアホか
嫌なら出て行けばいい
同じ日本にいるのも虫唾がはしるんだろ?日本からも消えればいい
656名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:18:31 ID:GCLu6vgy0
>>647
長野県民乙
657名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:19:25 ID:ulVUntvjO
>>647
隣同士だからこそ歴史をひもとくと殺し合いとかやってるんだよなw
658名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:20:28 ID:Kvk7QLqcO
拝犬池沼ね♪

    ワレワレハ チュウゴクジンダ

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, `八i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----' >


659名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:20:56 ID:J0Jb0spcO
>>642
そして「地方だけだから」と押し通す外国人参政権が息吹く、と
660名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:21:09 ID:Zc6dCfIz0
長野県って、あの何の特徴も無い、お豆腐みたいにのっぺりした県の事か。

あそこの住人って全員クローン人間に違いない。
661名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:21:28 ID:R99Szpb+0
>>657
まあ、そういうことですなw

明治政府の県のくくり方にはものすごい悪意を感じるんだわ

わざと仇敵どうしくっつけるみたいな。ワザとだろ?
662名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:22:34 ID:L+h1enhHO
外国人参政権通して地方から日本乗っ取りか。
民主って、
姫とか
キャディーのオヤジとか
悪徳教材販売のキャバとか
不倫とか
死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。
こんなクズ共に
税金年間1億円ってか。
こんなクズ共が
日本の未来を担うってか?

溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢は落選しろ。
在日、中国、チョンの為の極悪政党、
民主党を叩き潰せ。
自民売国奴議員も叩き潰せ。
帰化人野党も叩き潰せ。
663名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:23:26 ID:Zc6dCfIz0
>>661
それが教育だろ。

互いに仲が悪いのは人間が未熟な証拠。
だからこそ運命共同体にして、互いに連携する人間性を身につけさせる。
664名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:25:27 ID:R99Szpb+0
>>663
はあ〜?

だったら日韓トンネルでも掘って東アジア共同体にすればぁ?
665名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:27:42 ID:XGi0hzL7P
いいから日本から消えろよカスw
666名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:28:37 ID:Bsd3urNm0
民主は外交・防衛政策がウンコだからなあ
667名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:28:54 ID:Zc6dCfIz0
>>664
トンネルと言わず、合邦して「大東」という国を造り、中国と同盟を組んで、欧米に対抗しようぜ。

八紘一宇! 天皇陛下万歳!
668名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:36:42 ID:YF8FhOfL0
どうやら「加藤 鷹」が出馬予定らしい。。。。
669名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:36:51 ID:ENemRetn0
これ結局、地方は氏ねっつーこと?
670名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:41:30 ID:3xcbUdR70
>>653
「新しい」市町村の機能には現行制度での市町村の機能に加えて現行の県、国の機能の一部が移行します
国の役割は外交・防衛・司法などに限られます。だから地方分権なのです。
これを理解できない人がとても多いですね。
671名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:42:57 ID:0jtODrX10
民主党「日本国廃止。すべてを中国様に委譲」
672名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:44:54 ID:ThheaF9R0
>>671

それなんて福田康夫?
673名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:46:49 ID:SLCNVwAD0
それで地方に外国人参政権認めようってんだから、
国内領土に外国を作るようなもんじゃないか。

真の売国奴だな。
674名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:50:09 ID:3xcbUdR70
地方分権改革の一番の抵抗勢力は各省庁官僚たちだな
死に物狂いで抵抗してくるよ
675名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 22:56:06 ID:L29Z0LSf0
日本は道路族と土建屋が蝕んできた。
そのあたりを勘違いした馬鹿な年寄りに「今までは無駄な道路を作らせてしまってごめんなさい。
これからは地方の山間部にも救急車が間に合うように必要な道路を作っていきます。」などとほざいて族が票を集めている。
今までの潤沢な予算ですでに実現されていたはずの必要な道路が予算が足りないために実現できなかった事にされている。
「救急車が間に合わずに死んだ馬鹿どもは自己責任」ということらしいよw
676名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:00:49 ID:OU5d9BolO
これだめだな
677名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:05:27 ID:ThheaF9R0
地方公務員の腐敗ぶりは中央以上だろ
数も多いし
どっちもどっちなんだよな
678名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:44:43 ID:QD2fiIzW0
民主党員ですが、これはホントにヤバいと思います。
外国人参政権云々はまったく関係なく、単に「○○改造計画」からの
党首の持論だと思います。

これをそのままマニフェストに乗せたら、都市部の中間層はあきれると思う、、。
党首の持論のようですが、ロクな党内論議も経ていないで上から押しつけられたら
たまらん。
なんとかせねばね。
679名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 23:54:45 ID:iyQ6qdrQP
>>650
お前何百年生きてんのよ?w
つか、嫌いだから一緒に括んなとかってのは300に括り直したら解決すんのか?
隣近所ですら仲の良い悪いあんのに、各家庭毎に自治するか?
680名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:00:28 ID:uPWPPofG0
廃藩置県で時代に合わなくなったんだから、

廃県置藩をやって、日本共和国連邦をつくればいいだけの話です。

681名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:05:41 ID:HU3CLSpr0
地方分権?
関東地方の税金を一部の連中が好きなように使えるようにする制度だろ
国家予算のほとんどが関東に集まってるから、それを分散させること無く
一極集中で使うための恐ろしい政策
地方は間違いなく崩壊。
その結果大陸からの侵略にも
682名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:11:30 ID:l2D/rzZr0
流通だって小売りが直販して卸は廃業する時代だ。
県庁もいらないだろ。
683名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:13:40 ID:7NKj6QgO0
ただでさえ不正がはびこっている地方の役所に権限なんて与えたら
目も当てられなくなる
684名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:13:56 ID:unTEekwl0
地方分権を進めるべきか? Yes
地方間格差を減らすべきか? Yes
やっぱり大きな政府で手厚くだよね? Yes

こんな考えの日本人が一杯いそうだ
685名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:14:08 ID:hG/Uija+0
アメリカの年次改革要望書のとおりですね。

年次改革要望書による米国の日本改造計画がすすんでます。

 2005年に国会で三つの重要な法案が成立した。

会社法、改正独占禁止法、そして郵政民営化関連法案である。

そのいずれもが、アメリカが、日本政府に実現を迫ってきた要求事項であり、アメリカが日本の国富を収奪し尽くすことを可能にするためのお膳立てであった。

次なるアメリカの要求は「教育」と「医療」だという。
日本人の心と身体、魂と命までもがビジネスの対象として狙われている。

『奪われる日本』 関岡英之著 講談社現代新書より
686名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:17:07 ID:EMgZnSIqO
>>661
また司馬小説の陰謀論か。
隣国同士は仲が悪いことが多いのが地勢学の基本。
数百の藩を数十の府県にまとめれば、どうしても仲の悪いとこ同士一緒になるのは避けられないだろ。
だいたい、戦前の府県制は地方自治を与えるもんじゃなかったんだから、
同じ県にくくられた連中が仲が良かろうが悪かろうがどうでもいいこと。
地理的に考えれば、中信が北信と、八戸が津軽と一緒になるのは妥当。
687名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:22:39 ID:ut7TUGZk0
借金とその責任をうやむやにしたいだけだろ
688名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:23:12 ID:AY+IKi880
都道府県廃止したら高校野球がつまらなくなるじゃないか。
689名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:23:54 ID:EMgZnSIqO
現行憲法の制定時には道路もなくクルマもなくテレビもなくで
国民の生活と交遊関係は徒歩県内・水利圏内の狭い範囲に限定されてたから
ひとつひとつの市町村が極めて小規模にならざるを得なかった。
だから、国との間に都道府県を入れて地方自治制度を二段階にした。

今はもう違う。都道府県など不要。
市町村に自治を与え、地元の有力者や土建屋にのっとられるような民度の低い市町村は自滅させてしまえばいい。
おかしいのは角榮以後の時代のほう。地方を本来あるべき惨状に戻すべき。
690名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:34:14 ID:s16xpDlz0
選挙の度に引越するやつ等とニューカマーチョンで日本征服されちゃうな。
キムチ小沢が笑ってるよ
691名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:36:03 ID:TLz21hnG0
廃止した自治体の職員の処遇をどうするか、民主党は明確に位置づけるべきでしょう。
本気で政権交代したいなら、ね。
692名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:49:42 ID:axzX/deZ0
セコウホイホイスレですか?(笑)
693名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:02:37 ID:j1iYG5vI0
国の下の単位が300もある国なんて聞いたことないし、それでうまく運営できる
なんて思えん。机上の理論にしても素人以下。
この調子でトンデモ政策やられた日にゃ日本もオワタわ。
自主財政にしてそんなに細分化したら、貧乏で破綻する自治体が半分近く。
結局全部から吸い上げて再配分する国の権限が強くなるだけ。めちゃ逆効果。
民主党はアホや。
694名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:12:26 ID:eFxdzZWQ0
>>692
4年前からタイムスリップして来たのか?
セコウとか言う名前なんてもう知らない奴の方が多いと思うよw
695名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:21:46 ID:pY5WlCKKO
税金だけ吸い取って地方格差を無視するつもり!
日本で道州制が上手く行くはずがない、都道府県でも限界集落や格差が進んでいるのに、それをさらに大きくするだけ
696名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:23:33 ID:9yYNLBJs0
露骨な日本解体政策ですね
なめんなミンス!
697名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:33:19 ID:iNPm8SVB0
中央集権で
ここは人が住む場所
ここは工業
ここは商業
ここは農業
ここは・・・etc
と振り分けた方が効率がよくなると思うがなぁ。

道州制あたりが限界かな
道州制だったら道州内に大都市、農業、工業地帯とか満遍なくあるし、
公共施設のダブリも減らせる。政策もまとめやすい。
698名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:40:10 ID:YHqHQcGG0
>>469
息するように嘘つくなw
1から10まですべて地の利が良かっただけだろ

まあ民主の支持者が地方切捨て論者ってことが
これで証明できたわけだがw
699名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:47:09 ID:mGixVU9q0
>>1
地方参政権を外国人に渡して、「地方を独立」させて日本人を奴隷化するんですね。
分かります。
700名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 01:50:50 ID:Xiy5KAHA0
なんでもいいからもう少し自治が根付いてほしい
701名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 03:13:23 ID:ascRt8Vy0
>>700
その為には、二言目には「国が国が」と言う根性を治さないとな。
地方分権を推進しても何かあったら国に頼ろうとする輩が大勢だろう。
702名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 03:49:57 ID:ZDhvymOV0
>>697
中央集権でそういう振り分けをやった結果が現状の東京一極集中と地方経済の瓦解ですが。
東京は頭脳+金庫、地方は手足や神経の中継点と。有機型地域構造とか言ったか。
703名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 03:59:14 ID:Di5kvAxi0
都道府県は無駄ですね。 歴史的役割を終え、お荷物です。 もはや不要。
ヒトの無駄・資金の無駄・資材の無駄 … もう止めましょう。
704名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:06:24 ID:cG5JGfCpP
>>703
なら少子化バンザイだな
もっと減って地方消えろw
705名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:09:22 ID:ItCTq2tY0
つまり300人の知事が誕生するわけですね、分かります。
706名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:09:51 ID:WZgazTLP0
1.道州制支持=三大都市圏(東名阪)及び札仙広福都市圏住民
2.現状維持支持=1以外の都道府県庁所在地周辺住民
3.二層制支持=1と2以外の住民

概ねこういう構図になる。小沢の地元は岩手県南部の旧水沢市(現奥州市)だから、
1の仙台都市圏からは外れ(せいぜい一関までだろう)、2の盛岡からも遠い。
だから「州も県も要らない、生活に密着した市だけあれば良い」という発想になるのは自然だとは思う。

ただ「10州1000市」が従来の民主党の主張。「州無し300市」は旧自由党の主張。
ともあれマニフェストの面でも民主党は小沢に乗っ取られた形になった。
707名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:10:50 ID:o6uKmLrk0
自民党は地方を甘やかして寄生虫にしてしまった。
江戸時代の藩みたいに地方分権で地方が競争しないと
この国は落ちるばかり。
708名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:13:44 ID:ItCTq2tY0
都道府県単位で競争できないところをさらに細分化したところで、やっぱり競争なんてできないと思うが。
むしろ行政単位を大きくしないといかんのじゃないのか。
709名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:18:37 ID:osoWwRW80
与謝野がテレビで「課税最低限の問題があるから消費税を
あげなければ」って発言があった。
課税最低限の問題??フリーライダーの問題なのか?
そもそも納税の義務ってのは憲法30条だかで法律の定めるところにより
納税の義務を負うって文言だ。つまり憲法の言う納税の義務はあくまで
応分負担がその趣旨だと解釈すべきであろう。
なのに課税最低限の問題っていうのは意味不明だ。
もし問題があるなら所得税の課税最低限を下げようと主張すればいい。
よって彼の上記の発言は頭の悪い発言といわざるを得ない。

そもそもフリーライダーっていうのは公共財の非排他性を意味することだから
貧困層にどれだけ税負担させるかっていうのはまた少し意味が違ってくる。

彼はインテリだと思ってたが案外バカだったw
710名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:18:47 ID:hjkRuIDeO
>>708
今あるものを細分化するという発想じゃダメなんだよ
同じ地で生まれ育って同じような思考を持った者が、その地で集まりその地にとって有益な自治を自分たちの手で行う
お金も中央省庁から取り上げて、地方にそっくりあげます
これ以上、理想的な自治は無いだろ
711名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:23:21 ID:osoWwRW80
行政のスリム化と夜警国家論はまた別。
民主の基本思想が夜警国家だとするなら
それはそれで危険だ。
なぜって小泉竹中路線のそのまた上をいく経済原理主義につながるからだ。

民主も危ない政党だっていうことがちらちら見えてくる。
政権交代は必要だとしても民主が突っ走ると
自民党以上に恐ろしい政治が待ってるだろう。
712名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:23:38 ID:ItCTq2tY0
>>710
それ都道府県でいいじゃん。
713名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:24:37 ID:h982qRv90
>>1
これわが党に投票するなって言ってるようなもんじゃないかw
714名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:26:54 ID:WVIpe1wyO
都道府県を廃止してその権限を300の広域化市にあげるだけなら賛成。
国の権限をこれ以上渡すべきではない。
すべきことは無駄な公務員の数を減らすこと。
715名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:29:37 ID:awG5mgQYO
つまり廃県置藩ですね、わかります。

中途半端な道州制よりは良いかもしれないな。

716名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:31:07 ID:YTuglkge0
地方に権限渡して
赤い国を作るつもりなんだろ
717名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:31:51 ID:gAsF7UPN0
朝鮮自治州の誕生ですか?


冗談(にしたい)は置いといて、地域格差とかどうするんだろうね
東京以外は独力でやっていけるのか?
718名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:32:13 ID:ItCTq2tY0
てか自治体として完結するにはある程度の人口やら経済圏が必要なわけだが
都道府県単位で危なくなっているものをさらに再分化したら、間違いなく成り立たなくなる自治体が出るぞ。
719名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:32:48 ID:EjIQh++Q0
ありだけど、国会改革案もいっしょに示せよ
当然1院制にして今の5分の1くらいに縮小するんだろうな
720名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:33:16 ID:IU22fYyc0
散々東京の一極集中を進めてきておいて、
今さら地方分権ってのは無理がある。
実は夕張市状態の地方自治体がけっこうあるんでしょ?

あと、不正・汚職が増えそう。
721名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:34:05 ID:osoWwRW80

自立という名の切捨て
722名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:36:23 ID:bIZFkoqD0
外国人参政権が背後にチラチラする民主案は勘弁

よく分らんけど地方分権ってやっぱ必要なんか?
道州制にしても大山鳴動して鼠一匹みたいな話な気がしてしょうがないんだけど・・・
結局利権の分捕り合戦で、国民にはデメリットの方が大きいんじゃないのかなぁ
素人考えだけど、日本みたいなちっぽな国は中央集権で足りるんじゃないの?
まぁその制度が腐敗してるから、ぶっ壊しちまえって話になるんだろうけどさ

723名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:37:32 ID:osoWwRW80
地方自治体ってのは国政とは比べ物にならないくらい
民主主義が機能してないからねえ。
そんな自治体に権限もたせたらムチャクチャになるだろうなあ。
そういうカオスも必要悪なんだとしても
あまりに痛いかも。
724名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:38:28 ID:ItCTq2tY0
>>722
面積でも人口でも上から数えたほうが早いそこそこ大きい国なんだけどな、日本って。
周りにあるのがでか過ぎて忘れそうになるけども。
725名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:41:11 ID:aTbKBsWn0
そんなのどうでもいいが民潭と組むの
やめろや民主。
726名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:45:01 ID:uGE5TGBEO
都道府県警の解体が真の目的かもしれないな
そして無防備都市宣言と外国人参政権に人権擁護法。日本\(^O^)/オワタ
727名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:49:12 ID:bIZFkoqD0
地方に権限を与えたとして、そんな権限を使いこなせる優秀な人材がいるんかね
国政ですらスカスカなのに・・・
728名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:51:24 ID:HZ1ChmlCO
地方自治体の政治家、職員のレベルを考えてみ
ヤツらに大金渡したら
今より大変な事になりますよ
729名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:53:06 ID:o9dotIU90
本格的に日本ハジマタ\(^o^)/
730名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 04:59:21 ID:bIZFkoqD0
国のバラ撒きは悪いバラ撒き
地方のバラ撒きは良いバラ撒き
みたいな話じゃないのか?
地方なんか国以上に古い慣習から抜けられないとこばっかだと思うが・・・
731名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 05:09:46 ID:Di5kvAxi0
外交・防衛等にヒト・モノ・カネを集中させるのは、当然すぎる政策ですね。
732名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 06:13:06 ID:xGyEN1B00
政党政治廃止しろ
733名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:29:27 ID:1R9NnNNs0
>>728
勝手に破綻するだけ。
意識が高いところだけが生き残る。
それでいいのだ!
734名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:31:31 ID:a90fXqTB0
ちょっと思い出したんで、検索して昔の橋本前首相が行革担当大臣だったときにやろうとして頓挫・骨抜きにされた公務員改革を流れがわかる順に並べてみた。
(2001年1月の記事)
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/010110m11a.html
(2001年4月の記事)
http://www.kokko-net.org/kokkororen/k010423.htm
(2001年12月に公表された公務員制度改革大綱のポイント)
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2001/1225koumuin_s.html

1月の報道記事部分を見返すと非常に面白い案だったと思えるね。
それと比較すると得られた結果を見比べると何もできなかったも同然。

その間にこういう記事もあった(2001年4月)
http://www.jichiroren.jp/modules/opinion/index.php?page=article&storyid=4
こちらも(2001年5月)
http://www.komu-rokyo.jp/news/2001/no21.html

最初の方は国公労関連のところのサイトみたいだけど、こちらは自治労関連のサイト。
(間違ってたらすんません)
これだけ公務員改革に抵抗した自治労はご存じのとおり民主党の支持団体やね。

橋本は2001年4月の総裁選に出馬するも小泉に敗れる。この流れも併せて考えるとなんだかなぁ、って感じがする。
735名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:37:43 ID:Uqy92Ajx0
普段行政、公務員に文句言ってるお前らが、これで民主党に難癖つけるのはさすがに無理あるだろ。
苦し紛れにアラ探しやってるようにしか見えん。
736名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:39:05 ID:a90fXqTB0
>>735
無理がある、と思わせようとする方が無理がある。民主党は公務員の味方だから。
737名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:47:25 ID:4p4/nP/e0
生活保護の惨状を考えれば地方分権はあぶないだろ
あいつらに日本人は食い物にされるだけだ
738名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:55:39 ID:ekQTByPM0
>>711
夜警国家論って考えてみればアナーキズムと表裏一体なんだよなぁ
739名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:58:41 ID:8Vyxt9+30
地方分権と外国人参政権を組み合わせると面白いことが出来そうだなw
民主党はアウグストゥスを目指しているのかもしれん。
740名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 09:02:56 ID:Di5kvAxi0
都道府県なくせば、経費の節約にもなりそう。
その分、外交・防衛に注力 … 理想的展開だ。
741名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 09:04:38 ID:yYmx3YkD0
>>739
人権擁護砲を忘れてまっせ。
これだけあれば某民族による実質的恐怖政治が可能w
742名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 09:13:52 ID:ojWGUpTV0
日本オワタ。亡国の道へまっしぐらだわ。
向こう十年で国は乗っ取られるし平和ぼけ日本人は消滅する。
日本の先祖に申し訳ない。
今の憲法も国際情勢からして国としての体裁を保つには欠陥だらけだし。
日米安保を締結せず、自前で守るべきだった・・・
743名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 09:16:49 ID:LdMwTrAs0
コストは変わらないか増えるんじゃねぇの?
自治労が賛成してるってことは直接削減する要素は無い。
市町村レベルの組織では新しい仕事に対応できるわけ無いし
国防外交以外の中央の役人も地方に移らにゃならない。
変な霞ヶ関悪魔信仰があるから、コスト減るんじゃねぇか?って夢見てるだけでさ。

地方にも天下りは存在してるし、議員はみんな口利きがデフォだし
厳格な規定無しでは、経費なんて削減できないと思う。
744名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 10:54:44 ID:FmOSCKWx0
>>711
民主は元々、自民以上の急進的な構造改革推進政党だよ。
自民の3割増にしますから支持を!みたいな。

でも農家の所得補償制度を提唱し出した時あたりから
方針変換したのかも知れないね。

明らかに「大きな政府」的な政策だから。
745名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 11:52:54 ID:xbnX/FgYO
大きな政府は別に良い。
というか周辺国がみな超巨大政府で、友好国にしても政府は小さいかもしれんが日本を食べるのは官民癒着してやるような国。
小さな政府なんかにしたら国ごと喰われて日本終了。

300自治体とか言う奴は統一前のドイツやイタリアの惨状を考えるべき。まあ鎖国するなら江戸時代を例にしても良いが。
746名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 12:23:46 ID:axzX/deZ0
原案だと何度言ったらw

1000万人移民を法案化して国会提出準備を進めてる自民党の方が遥かに恐ろしくて緊急な対策が必要だろw
747名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 13:05:40 ID:Di5kvAxi0
国の外交・防衛が充実してくると、いろいろ楽しみだナー。
民主が出した案では最高の案。
外交と防衛か … 長生きして良かった。
民主への期待大。
748名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 13:25:01 ID:M5DbG7nG0
分権論 自民と民主の違い(朝日新聞記事)
http://www.uploda.org/uporg1680259.jpg
749名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 13:57:24 ID:gC8uqzX00
>>709
そういうのを世間じゃ「机上の空論」というんだ。
課税最低限は政策的に下げられないから、そのぶん消費税をあげるという意味がわからんか?

わかったか?バカはあんただ
750名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:07:07 ID:hjkRuIDeO
中央官僚支配を取っ払って、末端から新しい日本を築こうという話だろ
これは始めの一歩で、このれから皆が考えて新しい日本を作っていく基礎だよ
どーいった自治体になるのかは、これからの話で、住民次第だろ
751名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:12:39 ID:l/qZMxMt0
民主党の地方分権案は、同党が進めている外国人地方参政権と混ぜ合わせると猛毒ガスが発生するから注意だな。

当然支持できない。

民主党の政策は、表で謳っているきれい事の裏まで見ないと
話が違うってのが多いから困る。

それを指摘すると、言いがかりはよせ。
とか言いよるしなあ
752名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:17:43 ID:o6uKmLrk0
寄生虫的なダメ住民が多い地域は面倒見切れないから
滅びろって話でしょ。
池の鯉たちが口を開けて餌を待ってる現状を止めて、
河に放流し、自分で餌を取れって話だな。

必死に反対してる寄生虫が多いのは分かるが、
公共事業以外の産業を育ててこなかった地域は
自業自得だから滅んでくれ。
753名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:18:30 ID:Di5kvAxi0
自民もこんな案を出せば成功するのに、官僚の応援ばかり・公務員の賃上げ
ばかりで芸がない。
外交・防衛が国の仕事の基幹 … 大賛成。
754名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:19:40 ID:hjkRuIDeO
>>751
地方参政権については、各自治体で判断すれば良いんじゃないか?
まあ、地方参政権は民主党の中でも自民党の中にも2分するくらいの議論がある、これからの話
先に地方分権を進めれば、中央の国会議員の思惑に左右されることもなくなるし、外交や経済に左右されることもなくなる
755名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:21:33 ID:XrP/Kowi0
単層構造の方がエレガンスなんだけどな
756名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:23:21 ID:GlL4eYpb0
しかし、地方分権てほんとに行政遂行コストが下がるのか。なんか良くてトントン、
悪けりゃコストアップとなるように思うが。
大体地方公務員なんて痴呆公務員といいかえても良いくらいの能力しかない。
そうなりゃ仕事が増えれば即人員増ということになるのは目に見えている。
中央集権国家のままで、重複しない機構に整備し直した方がいいように思える。
757名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:28:38 ID:hjkRuIDeO
>>753
下野しない限り、自民党には無理だろ
なんせ自民党ー官僚ー経団連の3者は利権貪る為に固い絆で結ばれてるからな
政権交代して官閣民癒着構造を壊し、既得権益を無くしてからじゃないと…
政権が確実視される小沢が、衆院選で自民党から奪った既得権益を伝承せず地方へ分配すると言ってる
これほど価値のある政権交代は無いと思う
758名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:28:53 ID:l/qZMxMt0
>>754
そういう話になってないから賛同しかねるんだね。
よく見りゃわかるのに、後になってから話が違うでは芸がないだろう。

見え見えの振り込め詐欺に引っ掛かったから、助けてくれって言ってる
困ったちゃんを笑えないぜ。
759名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:30:08 ID:o6uKmLrk0
>>753
小泉チルドレンならこういう案を出せるかもしれないけど、
旧来の自民党議員ってのは、官僚に捻じ込んで
公共事業を分捕ってきて地元に餌を与えるのが仕事。
自分の仕事が無くなるような案を出せるはずないよ。

>>756
もう国は面倒見ない、
無駄なコスト掛けてる自治体は勝手に滅べって話でしょ。
これから日本の人口減るから、滅びたくなければ
自治体が費用対効果を上げて住民サービスを良くして、
人を集めるしかない罠。
760名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:31:14 ID:XrP/Kowi0
>>756
痴呆自治体に進出する企業なんてないから、夕張化するだけだよ。
優良自治体には優良企業と優良人材が殺到するのさ。
住んでる基礎自治体のランク=人間のランクw
761名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:32:20 ID:D5SEJt/t0
できれば国家予算並の東京とくっつきたい
762名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:32:23 ID:os+ewkHi0
しかもこれと外国人参政権がセットになったらどうするんだ?w
763名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:33:46 ID:UnByyh+R0
会社をコンサルタントに任せるとこうなる。

2008年
コンサルタント「御社は本社に権限が集まりすぎです。各支店に
積極的に権限と予算を与えて、活力を与えましょう」
社長「なるほど!あなたは経営の天才だ!」

五年後・・・
コンサルタント「御社の本社機能は弱すぎます。地方支店で埋もれている
出来る人材を本社に結集して、特命部署を立ち上げて全社を引っ張りましょう!」
社長「なるほど、あなたは経営の天才だ!」

10年後・・・

コンサルタント「御社は本社に権限が集まりすぎです。各支店に
積極的に権限と予算を与えて、活力を与えましょう」
社長「なるほど!あなたは経営の天才だ!」

民主党の言ってる事は、このコンサルタントと同じ。結局目先を変えてるだけ。
764名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:35:40 ID:hjkRuIDeO
>>756
まあ、そこの舵取りは難しいかもな
でも、中央官僚の中にも、中央で事務次官まで同期と闘争続けながら登って行くより、自治権と財源を貰った郷里へ戻って、郷里の為にと考える者もいるんじゃないかなあ
早い段階で事務次官への権力闘争から振り落とされた官僚は、特に
765名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:40:42 ID:VAjkwMAM0



社民と連立組むのか選挙前にはっきりしておけ



766名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:41:07 ID:UusDrblF0
県を廃止して地方自治体300にして
国会議員はそのままかよ?

それなんて政治体制だ?
767名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:48:37 ID:UnByyh+R0
これ、民主が目先を変えてるだけ
768名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:56:41 ID:yyTa7CvpO
外国人参政権通して地方から日本乗っ取るってか。
溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢は落選しろ。
在日、中国、チョンの為の極悪政党、
民主党を叩き潰せ。
自民売国議員も叩き潰せ。
帰化人野党も叩き潰せ。
769名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 15:00:40 ID:AolXFZYB0
現在、一極集権により様々な不正、腐敗、汚職等の弊害を生んでるけど
民主党の金を渡すだけじゃ〜根本的な解決にはならないと思う。
まぁ道州制に移行するのは当然として、本当にそれだけで霞ヶ関を潰せるのか?
770名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 15:02:24 ID:hjkRuIDeO
>>766
中央解体が進んだら、国会議員削減の話も具体化してくるだろうな
中央集権残したままの国会議員削減は、民主主義の後退
地方分権は国会議員削減に必要不可欠な条件だよ
771名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 15:09:25 ID:dyCxIRMm0
問題は地上波放送をどうするかだな
地上波非地上波問わず
日本全国どこに住んでいても全て同じような放送局が視聴可能な状態に持って行く事が肝心だな

情報格差をなくすためのインフラ整備も必須
772名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 15:11:34 ID:hjkRuIDeO
>>769
地方分権推進と共に、天下り禁止や国政からの官僚の締め出しを強化し、地方に官僚経験を生かせる仕事を作ってやれば、官僚からの反発も抑えられる
最終的に事務次官や政府のブレインとなって大きな利権にありつく中央官僚は、官僚の中でもごく一部だし、振り落とされた官僚が行く道を天下りから地方へ変えてやればいいだけ
官僚をどう使うかは地方議会の能力によるけどな
国会議員も中央で数合わせで使い捨てられるより、地方へ戻って自分で直接指揮を振れるポジションを目指すんじゃないかなあ
773名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:30:30 ID:I6VaF81l0
こわいよ〜こわいよ〜
心は既に日本人では無い、在日民主党と奴隷の自治労社保庁連中
内閣と省庁のトップに在日ぺっちょん人を据えて、人事権と行政権を手中に収める
とりあえずは、地方参政権を手に入れて、それから地方の乗っ取りを始める

市町村の行政権を押さえても主権限が無い、道州制を推進して権限を移譲して
それから道州を乗っ取る、あまり大きな道州だと日本人が抵抗するから乗っ取りが難しい
そこで考え出したのが、乗っ取りし易い人口規模の300道州
過疎の田舎なら入植、都会の周辺なら政治利用、交通の要衝なら国に牙の砦を築く
みっみっみん種痘、ウリナラ建設民主党、ニダー

今まで日本人は在日を虐げてきたニダ、在日生保の小遣い少ないニダ
在日から消費税や光熱費や教育費まで取り上げたニダ、無料年金も出さないニダ
道州には市民団体の在日警察を組織するニダ、日本人の取り締まりをするニダ
文句言うのは在日警察が即刻タイーホするニダ、日本人は税金徴収の奴隷ニダ
在日雇用優先法、在日生活支援法、在日老人特別措置法なんかも制定するニダ
在日と奴隷自治労は怒ってるニダ

そんな道州ウリナラに住めなくなった日本人は出て行くよりない、するとどこから湧いて来たのか
在日同胞人がフリーで道州に密入植してくる、これで在日道州ウリナラが出来上がる
増殖したウリナラ人は新たな道州を目指して繁殖を繰り返す
日本人の文化や伝統や習慣は壊され、日本国旗は燃やされ、ハングル旗とウリナラ道州旗がなびく

この300道州制に騙され、在日メディアに洗脳された、脳天気な奴隷自治労と奴隷国民は
こんなになっても、在日ってかわいそうねぇー、汚職と無駄遣いと社保庁の自民党ってやぁねぇー
などと言いながら民主党を応援しようとしたが
ハングルが教育言語となり、いつしか日本語を忘れてしまっていたのだった

                                ぺっちょん日本略奪構想  =おはり=
774名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:12:01 ID:EMgZnSIqO
>>756
地方分権でできる高度な職務は、中央省庁で仕事がなくなる天下り官僚がやればいいだろ。
それに、就職氷河期以下の若い世代の地方公務員は、痴呆ってほどでもないし。

>>760
住民が低脳過ぎてド貧困に陥るようなダメ自治体には、
人件費の安さに目をつけてメーカーが工場を建ててくれるって。
日本国内に中国を作るわけだけど、中国に工場建てるより安全だし日本のためになる。
775名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:18:19 ID:AjItr7JX0
コレは酷い
ある意味公明より酷い・・・
776名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:25:38 ID:qJIrZNs50
公明党が創価市を作り、共産党が共産島を立ち上げてもいいわけだな
777名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:32:42 ID:P7CCAVT2O
在日に地方参政権を与えたがるわけだな
778名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:47:54 ID:IAHkPBbg0
(´・ω・`) < 民主党の「主権委譲」は自民党のパクリだし、日本植民地化は憂国の士の悲願だから、工作活動に注意するおw

民主党…「東アジア共同体構想」…平成12年の内閣府で…既に案件としてあがっているので…政府案の焼き直し
http://blog.so-net.ne.jp/pussycat/2005-09-01-1

★外国からの参政=自民は国政>ミンスは地方
377…特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)→自民案=「届出制」で国政参政権や被選挙権まで持てる。…朝鮮人
特別永住者等の地方参政権(民主案)→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権を与えない)
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
http://s03.megalodon.jp/2008-0124-1539-00/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080124AT3S2400H24012008.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210153108/377

★無料中国人留学生を追及する売国ミンス
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
中国「人材育成奨学計画」への無償資金協力
51…麻生がトップ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180535682/

★外国人受入数=自民4千万>ミンス3千万
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150846894/
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1125189998&LAST=50

○内閣総理大臣(小泉純一郎君)…自民党は…公約…人権擁護法案をできるだけ早期に提出http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/163/0001/16309290001003c.html
自民党…「(在日の)地方選挙権付与は…与党3党合意http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=1600&subpage=12

789…★パチンコ振興議員http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
自民党35人 民主党17人
★日韓友好議員http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
自民党177人 民主党34人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
自民党61人 民主党9人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184933159/789
779名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:48:29 ID:nbqpcN0dO
恐怖!在日による日本乗っ取りマニフェスト(これは現実です)
780名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:53:25 ID:IAHkPBbg0
(´・ω・`) < 憂国の士だらけの自由ミンス党にとって、日本植民地化がいかに重要か、これらの施策をみるとよく分かる罠w

民主・鳩山…「政府が検討している“お金をつくる”造幣局の民営化には反対」http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192458972/
自民党は4月…外資…企業も献金できるよう…改正案を衆院に提出http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
自民…移民庁」設置など検討http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210065707/
一院制の実現を目指し自民http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210800453/

アジア留学生を幹部候補に…国家戦略http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189348317/
外国人の職業能力開発…国のモデル事業…外国人の正規雇用にhttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215042423/
非正社員…「3人に1人」超える…総務省http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165075673/

女系天皇は即位しても神武天皇以来の皇統に属さず日本史上初の王朝交代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E7%B3%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87

小泉首相…女系天皇を容認する皇室典範改正案の…党議拘束をかけるべきhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138908216/

554…安倍政権は沖縄を特亜に占拠させようとしています。http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23944-storytopic-9.html
…安倍晋三首相が提唱する「アジア・ゲートウェイ構想」
(1)航空自由化…(2)…中国からの食料輸入を増大…(3)…特亜留学生の呼び込み、特亜人材の登用)…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184567731/554
中国人留学生を拡大…安倍http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/
安倍首相、官僚の天下り規制を撤廃http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159437774/
中国留学生に奨学金 約2000人に月20〜30万円http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/
日本人の奨学金金利の大幅引き上げ検討http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/03/post_607.html
781名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:58:52 ID:NhGDBvUVO
県とか廃止して新しく300位の自治体を作るって、
住所が全部変わって看板名刺ゴム印業者が儲かるだけで、無駄な混乱必至。
んなことしなくたって今のまま道州制にだけすればいいじゃんよ。
782名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:14:13 ID:lcy/CZzq0
自治体職員や議員を育成していく前に、思想家によって滅ぼされること確実

一度、完全に無政府状態なった後の政策としてなら支持する
民主が政権とるような状況だったら、無政府状態みたいなものだからあってるのか?
783名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:15:23 ID:51TH7WFT0
オレの実家はド田舎。
東京に出たときは完全にお上りさんで人の多さにびっくりしたもんだ。

で、ある日信号待ちをしている時に、ふと信号機を見てこう思った
「この日本一の街の東京の信号機もうちの町にある信号機も全く同じだ。交通ルールも変わらない。」

都会に出てちょっとさびしくなっていたオレだったが、ここも同じ日本だと思うとなんか救われた気がした。



さて、オレの体験はともかく国単位で足並みを揃えないといけない事って色々あると思うんだ。
たぶん道州制?とやらにして地方に(一部としても)行政を移譲すると揃えないといけないことでも
たぶん地域でバラバラになって収拾がつかなくなると思う。
だから道州制反対。
784名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:17:09 ID:ChmWnnRI0
分権と言われると
なんだか権利が増えるような
印象をもってしまうけれども
実際には、
都道府県レベルの自治権を剥奪し、
市町村レベルの自治権の価値を
切り下げるというのだから
権利が大きく減らされる話になっている。

表向き、あげますといって、
実際には、とりあげるような話だから
騙されてはいけないと思う。
785名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:23:29 ID:NOBkqJAX0
小沢は、地方自治体を完全にバラバラにして
細かい面倒な地方行政だけを300の自治体にやらせて
自分に政治権力を集中させようと企んでるぞ。

786名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:30:47 ID:ChmWnnRI0
自分の県や市町村が無くては
国民各人の安全保障は
成り立たないのではないか。

国は、国連や外国への対抗手段として
都道府県は、国や他県への対抗手段として
市町村は、都道府県や他市町村への対抗手段として
必要不可欠だと思う。
787名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:48:31 ID:51TH7WFT0
>>786
いやいやその都道府県が合併して、ちょっと仕事増えて地理的にも大きくなるってはなしだから。
たぶん市町村も合併して自治会の連合みたいのができてってことになると思う。

要はどの大きさでその都道府県や市町村を形作るかってこと(呼称はかわるけど)
788名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:55:40 ID:Zzh3+6LG0
これ、夜警国家というよりは地方分権だよなぁ・・・・
自分も就職活動中だけど、時機を見極めるべきかな・・・・
789名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:01:35 ID:v9xAiHyH0
人口30万人で1基礎自治体とすれば、東京では狭小な地域に30もの基礎自治体が乱立し、
北海道では広大な面積をたった20(うち5自治体は現在の札幌)の基礎自治体でカバーすることになる。
これでは自治体の能力や財政力があまりにもアンバランスになるだろ。
790名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:03:31 ID:ChmWnnRI0
自分の市町村や県は必要無いという考え方は、
自分の国も必要ないという考え方に通じる。

幸福を追求するため
主権者としての自覚を
新たにすべき時代に入っているのに、
国民の生活が第一と謳う政党が、
こういうあなたまかせな考え方を
吹聴するのは矛盾している。
791名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:04:37 ID:P1JDvljW0
民主アホか
今さら分割なんてしたら合併したとこどうなるんだよ
民主の真の目的は外国人自治区を作ることなのかな
これだけ細分化したら一部に住まわせて乗っ取るとか
792名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:04:41 ID:ZW8bW1RtO
さすが売国小沢wwww
793名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:05:24 ID:ncTwVT7c0
高校野球は2ヶ月かけて開催しろってか?
794名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:06:21 ID:v9xAiHyH0
つーか、こんな政策に自治労が賛成するとは到底思えんのだが。
795名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:07:38 ID:hjkRuIDeO
>>784
それじゃあ中央省庁解体できないだろ
財源委譲するにも権限を中央から地方へ移さないとできない
小沢の構想は、地方の権限を拡大する、本当の意味での地方分権だよ
796名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:11:05 ID:W0XINi8Q0
>>784
それは集権
自民党と官僚の狙い通り
797名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:11:24 ID:ncTwVT7c0
地域医療はどうするんだべ?
越県救急車搬送は基本的に認められてないんだが
やるなら徹底的にそこらの問題に例外なくしろよ
実際できるかどうかはミンスに任せるがな
798名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:13:16 ID:v9xAiHyH0
>>795
国が300以上の自治体を直接統治するということでしょ。
たかだか人口30万人程度の基礎自治体に、国と張り合えるだけの実力なんて到底期待できない。
人口30万人といったら、現在の特例市レベルだからね。
799名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:15:43 ID:W0XINi8Q0
まず中央官僚のクビを問答無用で半分切る
地方分権はここから始まる

官僚は欲の塊だからこうでもしないとやらなくていい仕事(=利権)を際限なく増やす
800名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:16:06 ID:bbvBHwLeO
これ聞いても「民主党に感銘を受ける」の?某府知事さん。
801名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:16:33 ID:zG30MuHKO
地方分権は結構だがばらまきは論外
新党で遷都も
802名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:17:50 ID:hjkRuIDeO
>>789
中央集権のままでも大きな枠組みの道州制でも、過疎地帯が厳しいのは一緒
過疎地帯の発言力が増すだけ、より小さな自治体の方がマシ
日本を例えば10に分けたら末端の声なんて殆ど中央へは届かず、大都市主導政治で小さな市町村は切り捨てられていく
300に分ければ自治政府に末端の声も届くし、300の自治体が同等の一票を持って国政に参加できれば、弱い自治体が連合を組んでひとつの勢力にもなれる
803名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:18:06 ID:b6uRnb+A0
 
 連合が支持母体である限り、絵に描いた餅。

804名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:18:10 ID:Zzh3+6LG0
>>797
県境の町・村とかだと、越県したくなるんだよね。

うちの祖父が具合が悪くなったとき、
本来は救急車を使ってもいいケースだったんだけど、
わざわざ救急車を使わず、通院先の隣県の病院に行ったことが。

越県救急車搬送の規定が原因かどうかは、よくわからない。
805名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:19:35 ID:W0XINi8Q0
>>798
倒錯してるんだよ
自由主義の根源を理解していない土人の発想

まず住民が個人でやり
個人で出来ないことを自治体がやり
自治体に出来ないことを県がやり
県にできないことを初めて国がやるんであって

近代国家において国が最初からコントロールする前提などあり得ない
806名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:19:40 ID:yweaoUpE0
素案としては見るべきところが多いが「民主党」が大反対するだろw
807名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:21:08 ID:v9xAiHyH0
>>802
>300に分ければ自治政府に末端の声も届くし、300の自治体が同等の一票を持って国政に参加できれば、
>弱い自治体が連合を組んでひとつの勢力にもなれる

都市部の自治体だけでどう考えても過半数に達しますが・・・
808名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:21:23 ID:KKs+jN/SO
つまり戦国時代再来ですね?
809804:2008/09/20(土) 23:22:55 ID:Zzh3+6LG0
県境の過疎地の病院とかで紹介状を書いてもらうと、
医局の学閥の関係で、半分くらいの確率で隣の県に紹介される。

ちなみに、東京の人からすれば、
たった5km先にある県境が、
青森と栃木くらいの違いに見えるらしい。
810名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:27:14 ID:hjkRuIDeO
>>798
分権という言葉の意味を分かってるか?
中央から、農水省も厚労省も通産省も国交省も無くすと言ってるんだぞ
中央省庁が無くなったら、地方がその機能を代わりに持たなきゃ自治は成り立たない
国会から選出される政府だけ中央に残し、中央集権を残すやり方もあるけど、財源委譲して金の使い方を地方に任すなら大した権限にはならない
小沢は紐付きじゃない財源委譲もやると言っている
811名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:29:25 ID:v9xAiHyH0
>>805
「土人の発想」なんて言葉しか知らないような人が近代国家を語るとはw

812名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:32:32 ID:hjkRuIDeO
>>807
だから、それは中央集権でも道州制でも一緒
813名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:33:21 ID:v9xAiHyH0
>>810
国交省は確かになくしても構わない。
しかし、農水省・厚労省・通産省の業務を人口30万人程度の基礎自治体が担えると本気で思ってる?
あまりに不勉強すぎる。
814名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:38:33 ID:XXsJeRCZ0
各地域に独自の歴史、文化がある。それが近い地域が統合して州になるべき。
地域の独自性を無視して300に分割しようとは、いかにも文化の無い東北人が考えそうなこと。
815名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:38:51 ID:awG5mgQYO
自治体警察ですか?
816名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:43:17 ID:v9xAiHyH0
>>815
仮に300の基礎自治体に再編するとしても、警察・教育・防災・インフラ整備は
一部事務組合でやるしかないだろうな。
だったら最初から道州制にして役割分担をしたほうが効率的なんだが。
817名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:44:09 ID:Mp5zbZHv0
これはどうみても日本破壊工作だろ
818名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:45:05 ID:umL+S+an0
現実味のある案を出せ
819名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:46:49 ID:zG30MuHKO
売国経団連は口を出すな
820名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:51:25 ID:hjkRuIDeO
>>813
地方から集めた税を中央に持って来て、それを地方へ還元するまで、どれだけの金が中央で搾取されてるか考えてみろ
あれだけデカい中央省庁を担ってることの方が、よほど無理がある
事務次官になれなかった官僚の為に、ひとつの省庁で毎年ひとつふたつ天下り団体を作ってやるという世界だぞ
821名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:51:58 ID:Aq/CNSa90
こんなアイデアを出す以前に、地方自治体のレベルを上げる方が先。
地方ってのは政治・行政はもとより民度まで周辺アジア各国以下だぞ?
ただ金があるだけで本当にお粗末。しかも自覚なし。
文化度・民主主義度のレベルアップ無くして、こんな案が成功するわけない。

とはいえ、民主ってことは、地方のレベルの低さに付け込んで
日本人以外の人々の権力をまずは地方から根付かせよう、ということかもしれんが。
822名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:53:40 ID:VyExUAnYO
国会議員が大選挙区での投票になるのは良い点だな。 

今の小選挙区制は与党自民党に有利で、地元利益誘導型議員に有利過ぎたし、国政を議論の中心にしてる候補には不利過ぎた。

このシステムで、地元利益誘導型議員が淘汰されてくれたら嬉しいんだが、外国人参政権がセットなのは国益に反するので、外国人参政権を何とか止めて欲しい。


823名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:54:50 ID:Zzh3+6LG0
江戸特別州、京都・堺に準特別州を設置し、
あとは各地に藩を設ければいい。
そんなイメージだと、一極集中に歯止めがかかるか・・・・
824名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:56:58 ID:hjkRuIDeO
>>814
州って一千万人とかそんな規模だろ?
一千万人集まらなきゃ自治権も与えないし財源委譲しませんというのと、30万人集まったら自治権も財源も与えますというの、どちらが小さい地域にとって利がある?
825名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:58:26 ID:zlXikYlL0
>>国の役割は外交・防衛・司法などに限る


これって民主が今まで主張してきた
農家の個別所得保証とか
林業の集団管理化とか
子供手当てとか
高校の無料化とか
他にも諸々あった外交・防衛・司法以外の政策との整合性はどうなるの?


826名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:03:12 ID:hjkRuIDeO
>>821
地方自治体のレベルアップするには金がいるよね?
その金をどう分配しましょうか?という話
今あるのは、中央が金の使い道まで限定して、地方へ分配
道州制は、国を大きくいくつかに分けて、そこに自由に使える金を分配し、そこから各地域へまた分配する
小沢案は、各地域に自由に使える金を分配しましょうという案
末端の自治体をレベルアップするには、どれが良いだろうか?
827名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:05:49 ID:g4m4ngpm0
>>820
で、具体的に以下のような業務を基礎自治体ができると思う?

厚労省:医薬品・医療機器等の承認審査や安全対策、診療報酬や薬価の設定、労働基準・労災制度の設計
農水省:国内外の食料政策(物流、国家間貿易等取引、製造)食品物価安定調整
経産省:新産業の育成、資源開発、国家的プロジェクトの支援、貿易振興に係る対外折衝

これが基礎自治体に出来ると言い切れないかぎり、あんたの言ってることは絵に描いた餅なんだよ。
828名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:07:38 ID:zDdToXLh0
道州制って、役職つくって給料泥棒するためだろ

最近、子供だましの税金泥棒の政策おおすぎ
829名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:08:31 ID:v9xAiHyH0
>>828
都道府県が統合されるからポストは減るんだが。
830名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:08:48 ID:b0K2rzBKO
地方分権と在日外国人への地方参政権付与は密接にリンクしている

両案とも民主党の党是
831名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:11:24 ID:wneNogR50
>>827
横で申し訳ないがそれらを地方でやるというのはどこで聞いてきたの?ただの推測?
ちなみに民主だと中央政府の役割は、外交、防衛、危機管理、治安から、食料、エネルギーを含む総合的な安全保障、教育・社会保障の最終責任、通貨、市場経済の確立、国家的大規模プロジェクトなどに限定します。..とあるからそれらは国がやると思うんだが
832名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:14:13 ID:+6O3itOSO
>>827
医療関係は防衛省、貿易関係は外務省、他は中央政府や自治体でできるだろ
833名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:14:36 ID:g4m4ngpm0
>>831
>>810>>820
漏れは、ID:hjkRuIDeOの妄想に付き合ってただけ。
民主支持者の中に何もわかってないけど大騒ぎしてるヤツがいるということはわかった。

810 :名無しさん@九周年 :2008/09/20(土) 23:27:14 ID:hjkRuIDeO
>>798
分権という言葉の意味を分かってるか?
中央から、農水省も厚労省も通産省も国交省も無くすと言ってるんだぞ
中央省庁が無くなったら、地方がその機能を代わりに持たなきゃ自治は成り立たない
国会から選出される政府だけ中央に残し、中央集権を残すやり方もあるけど、財源委譲して金の使い方を地方に任すなら大した権限にはならない
小沢は紐付きじゃない財源委譲もやると言っている
834名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:17:52 ID:g4m4ngpm0
>>832
ちょ、中央政府って霞ヶ関のことだろw
結局霞ヶ関の解体なんて無理じゃん。
しかも労働基準とか労災まで基礎自治体の仕事とかw
835名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:19:15 ID:vsOkqBtF0
どっちみち、これから地方分権が進むんだろうけど、
1、都道府県→道州
2、都道府県→300基礎自治体
3、都道府県→道州→300基礎自治体
4、都道府県→300基礎自治体→道州
どれがベストなんだろう?
4は無いかなww
836名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:20:26 ID:oxHA4xGS0
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

やってやれないことはない。公務員に鉄槌を。
837名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:22:43 ID:0ZD3j5uP0
これ、徹頭徹尾、財政屋または経済学者の考え方なんだよな。
おそらく単純に経済学者にたぶらかされただけだろう。
こういう頭でっかちなところが民主党らしいw

だが、経済学者は、地方自治が住民の政治意識として
まとまりやすい大きさかどうかという問題を全く考えない。
この大きさは実に中途半端で、こんな「自治体」を作っても、
おそらく住民のだれも帰属意識を持たなくなると思われる。
その先にあるのは壮絶な政治腐敗だろう。

住民意識という点では、古今東西問わず、
適正なコミュニティーの大きさは、人口数百から多くても数千まで。
日本でも室町時代の惣村から今の町内会まで一貫してこれくらい。
だが、これでは現代の行政サービスがよく出来ないので
どうしても行政サービスのための中間自治体が必要になる。
世界中どこに行っても基本はこれだ。
日本は、最高裁から経済学者まで、「基礎自治体」の意味を実は勘違いしている。
市町村ではなく、町内会が本来の「基礎自治体」相当の共同体だ。
838名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:25:14 ID:+6O3itOSO
>>834
そりゃ中央政府はあるよ、総理大臣は中央にいるんだから
でも、財源委譲して実務も移動して、今の霞ヶ関規模の中央省庁は要らないだろ
839名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:25:32 ID:g4m4ngpm0
>>835
3しかないと思う。

>>836
まあ、あんたが新しい政党を作ってそれが国民に支持されたらできないことはないだろうけどね
ちなみに民主党は「地域公共サービスの担い手に適正な対価を」と主張してたような気がw
840名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:27:56 ID:RwDfH6Wl0
こんな事したら機能しない自治体が出てきて今と同じように合併の流れに成るだけ。
しかも、軋轢があって上手く行かないという。
道州制の方がまだまし。
841名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:30:21 ID:g4m4ngpm0
>>838
じゃあ>>827の業務で基礎自治体に移管できるものがどれだけある?
防衛省も外務省もどう考えても霞ヶ関なんだが。

ちなみに地方機関はあくまで実行部隊に過ぎないから、
国交省以外は地方に移管されても痛くも痒くもない。
本省さえ残ってればいくらでも地方を支配することは可能
842名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:35:12 ID:KTHWePnZ0
「外国人地方参政権」&「道州制」の組み合わせは、かなり危険だな。
843名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:36:48 ID:0ZD3j5uP0
>>835
理想論を言えば、日本の場合、

5、 「2〜10前後の『道州』」→「150前後の『地方圏』」→「1万前後の『基礎共同体』」
だろうね。
道州は、今の議論でいいし、もっと大きく東西2分でもいいくらい。
地方圏は、俺のつけた名称が紛らわしいが、
要するに西日本でいう「旧国」のサイズと考えればいい。
県がだいたい2〜3に分かれるのが標準的だ。
今でも、住民がテリトリーとして「地元意識」を持つのはこの大きさであると思われる。
給付行政は、ここが実質的な担い手となるだろう。
最後は、>>837で書いた「基礎自治体」
これは財政原理ではなく、ボランティア的に少人数で動かすもの。
フランスのコミューンの大半がそうであるように。

だがまあ妄想だ。これでは現行の都道府県も市町村もなくなる訳だから。
844名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:38:01 ID:+6O3itOSO
>>835
1か2だろ
3は金も2倍かかるし、地域格差が更に広がるから、後に小さくすることは難しくなる
道州制にしたら経済規模が小さくなるデメリットだけで、大都市優先に変わりはない
4は長い目でみれば有り得る
845名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:40:05 ID:aAeWLTyn0
まあ、いずれにしてもあれだ。
都市部の無党派層から言わせてもらえば、
こんな電波な政策を公約に掲げたら次の選挙、勝てるものも勝てないぞ。
民主党の主張が机上の空論であることを何より雄弁に物語る負の広告塔になる。間違いなく。
846名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:41:21 ID:qkRdS7WW0
>>1 最終的には都道府県を廃止し、国と約300の基礎自治体の「二層構造」
への移行・・・・正気とは思えない公約だよね。こんなことは国民全体で
長期間の議論を経て考える話だよ。こんなことを思いつきで公約にする政党
が在ることがおぞましい。
847名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:55:44 ID:ppzbwFyK0
文化・生活圏ごとに分けるのは妥当だとは思う

川や山で分けるのが一般的なのに
川のこちら側のわずかな部分が川向こうの自治体
というのは何かと不便だし

インフラとかを考えても考慮する余地はある
ただし300の基準がわからない
分け方はもう一度検討する必要はある
848名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:56:15 ID:+6O3itOSO
>>841
外交と防衛は中央に残すと小沢が言ってるだろ
後は政府直属の形で、必要最小限にまとめてやれば良い
まあ、完全に中央を無くすことは無理だよ、そりゃ
どこまで財源委譲できるかで、中央の力をどれだけ弱められるか決まるだろ
同じ中央支配でも、官僚による支配と、民主選挙を経た国会議員選出の閣僚支配とでは全然違う
官僚から予算を奪って、利権に左右されない立場の官僚を閣僚がコントロールする
閣僚は選挙により国民が信任する
財源委譲で実務地方移動、それにより国家公務員の削減、歳出削減
849名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:56:16 ID:XBn65iag0
中国のようになれという事ですね。よくわかります。

理解したから納得できません。勘弁してください。まじで。
850名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 00:58:27 ID:1wZ6UURy0
廃廃藩置県かw
851名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:00:21 ID:RwDfH6Wl0
>>848
地方公務員は増えるんじゃないか?
852名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:00:34 ID:vsOkqBtF0
今の世の流れからいくと、300基礎自治体を視野に入れるかどうかは置いといて
「都道府県→道州」が起こりそうか。
道内、州内での調整に時間がかかりそうだね。
どのくらい時間がかかるだろ?
で、国からの権限委譲は、そういう作業が終わってからなのかな?
853名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:02:15 ID:LVDFYrIA0
廃県置藩
854名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:02:24 ID:aAeWLTyn0
それにしても以前、誰かがどこかの板で民主党の政策を評して
「薬キメてラリった頭で書き殴ったお花畑の産物」と言っていて、
そんときゃ、また反民主が騒いでるよとスルーしたもんだが、
この土壇場へきてこういう実例見せつけられるとなあ…。
855名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:02:48 ID:g4m4ngpm0
>>848
だから、具体的に業務の仕分けをしてみたときに、霞ヶ関の本省でやってるような業務は
民主党の提言するような基礎自治体では対応できないんだよ。それは>>827の例でも明らかだろ。
これが道州制ならかなりの部分を霞ヶ関から委譲できるんだが。
結局民主党は政権を担当したことがないから夢みたいなことしか言えないんだと思う。
856名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:04:48 ID:rtwNgaQj0
廃都道府県置基礎自治体

なげーな
受験生泣かせだな
857名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:06:02 ID:+6O3itOSO
>>851
それは増えるだろうね
増員を最小限にとどめ、質と労働量を上げないとな
地方公務員を減らそうとしたら抵抗があって難しい
でも、仕事を増やして能率を上げていくことは、できなくもないんじゃないかな
858名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:07:41 ID:1wZ6UURy0
公務員が増えるかどうかも地方の裁量に含めちゃえばいいんじゃない
859名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:08:49 ID:ppzbwFyK0
公務員の仕事は土日も営業させるべき
民間企業のコンビニやスーパー、デパートで出来る事なんだし

ただ、個々人はシフト制を取って業務に就くようにすればよい
休みもないときついだろうしね
860名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:09:31 ID:+6O3itOSO
>>855
小沢はバリバリ政権担当してるし、官僚とも良く懇談してるよ
多くの部分で官僚と折り合える場所を見つけた上での構想だと思う
861名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:10:00 ID:1wZ6UURy0
幕末みたいに贋金づくりが横行したりしてw
862名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:10:07 ID:RwDfH6Wl0
>>857
でもそうした場合、国家公務員を減らしたところでいみないんじゃないか?
三役以外の物を全て地方が負うなら地方公務員の数は今と比じゃない人数に成ると思うんだけど。
国家公務員を減らしたところで、民の負担は全く減らないんじゃないか?
863名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:12:18 ID:Uy/vWNsn0
地方分権地方分権っていうけど、地方分権ってそんなに良いものなの?
864名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:13:35 ID:94mh7I0R0
この政策は相当良くない?
個人的には賛成。
ま、道州制ですべて解決なんだが
865外国人参政権も地方分権も憲法違反です!:2008/09/21(日) 01:13:49 ID:8MHb8vdY0
広域自治体(道州)とか基礎自治体(市町村)とか区別しても地方自治体には代わりない。
よって首長も含め公務員は直接選挙で選ばれなければならないし、
地方でも国会のように二院制にして首長を間接選挙で選ぼうと言うのは暴論。
憲法の地方自治の理念に反する憲法違反である。
それに憲法には国会が唯一の立法機関と書いてあり、
地方で勝手に法律を作る権利を確立しようなど言語道断である。

恐らく地方分権推進派は道州制を実現した暁、
或いは同時進行で首相公選制や天皇制廃止にも言及し計画を拡大して行く筈。
つまり今の地方分権や道州制論議はチョンや反日勢力が計画した可能性が高い。
何故なら憲法を無視した外国人参政権と同じやり方だからだ。
三位一体の改革の正体とは、道州制→首相公選制→天皇制廃止だ。

地方分権推進法を廃止して反日勢力の国体(国家)破壊計画を粉砕するぞ!
英霊が命を賭して守った国体を守ろう!

民主党は与党の売国勢力と共謀して道州制を推進してる。
民主党が基礎自治体の編成を推進し、
与党の売国奴が道州制(広域自治体)を推進する計画に違いない。
866名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:14:45 ID:g4m4ngpm0
>>860
霞ヶ関から基礎自治体に委譲できる業務がほとんど無いのは>>827のとおり。
漏れには民主党の政策が都道府県を中抜きして中央集権を強化しようとしているとしか思えんが。

>>859
飲食店や各種窓口、工場のように常時稼動させておくのが効率的な職場ならともかく
行政の仕事のほとんどはそういった性質じゃないと思うんだが。
民間企業でも、総務とか経理は土日休みだろ?
867名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:15:02 ID:LPA400SU0
300ってえと、江戸時代の幕藩体制に戻すのかな?
868名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:16:44 ID:94mh7I0R0
>>859
やってるよ。
田舎の人?
869名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:16:45 ID:lEwI4FsC0
さすが自治労を支持基盤に持つ民主党だけあるね。

>現在の市町村(約1800)を5―10年で700―800の基礎自治体に再編。

「ぜんりょくでけんりょくかくだいをねらうよ!」だってw。
こんなわかりやすいクソ話を誰か支持するヤツいんの?。
870名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:17:37 ID:ceNUCR8P0
マジすか、これ
871名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:17:38 ID:bFqUF8390
最近よく思うが、政治論を語るのは理路整然と話せる人だけにしてほしい。

感情論・筋が通ってない批判が増えすぎ
872名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:18:08 ID:K57M3viL0
>>863
全然良くない。民主が地方分権進めたいのは、
地方公務員の貴族化を進めたいから。
支持団体みりゃわかるっしょ。
873名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:18:09 ID:Uy/vWNsn0
>>1
廃県置藩だね!
874名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:19:10 ID:+6O3itOSO
>>862
事務方は凄くハードだと思うけど、国家公務員は仕事してないし無駄使いも相当なもんだぞ
農水省見れば仕事してないの丸わかりだし、厚労省みれば無駄使い激しいの分かるだろ?
住民により近い自治政府で監視を強めて無駄を省けば、コストパフォーマンスは上がると思うけどな
まあ、計算したわけじゃないけど
875名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:20:01 ID:mqNWl/ux0
やれるもんなら、やって見ろ。
これで巷では、次期政権政党と言われているんだから
もう日本も終わりで良いよ。
876名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:22:46 ID:wJvXQZO00
なんで追い風に逆らうんだ馬鹿政党!
877名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:22:50 ID:aAeWLTyn0
>871
最近よく思うが、政治論を語るのは現実見て話せる人だけにしてほしい。

理想論・小学生でも無理とわかる机上の空論が増えすぎ
878名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:24:11 ID:b93asWMF0
民主党はいい加減、国家の基本骨格を
変えるような政策は止めてくれ。

誰もそこまで求めてねえし。
879名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:24:41 ID:g4m4ngpm0
>>874
極めて一面的なマスコミの報道を真に受けてはいけないよ。
あいつらは揚げ足取りに命かけてる人種だから。
海外に行ったことがある人ならわかると思うけど、日本の公共サービスの質は世界一だと思うよ。
そりゃ色んな部分で局所的なミスや不正はあるかもしれないけど、それが全てだと思うのはいかがなもんかな。
880名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:25:09 ID:lT1ibcasO
高校野球はどーなんの?
881名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:27:13 ID:b93asWMF0
>>874
農水省や厚生省も酷いが、地方公務員も酷いだろ。
一般にあいつらほど暇な割に高級取りな連中はいないんじゃないか?
あんまり地方分権に期待は持てない。
882名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:27:43 ID:RwDfH6Wl0
>>874
住民に近いハズの地方のトップですら、汚職が蔓延っているのに
地方に権利を持たせれば監視を強められてパフォーマンスが上がるとは思えないけどなぁ
それどころか、今の警察みたいに各都道府県で意識的に対立し合って効果的な運用出来ないんじゃないかな?
883名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:27:58 ID:STUnkhgE0
2ちゃんねらーがいくら吠えても維新政党・新風が関の山w
2大政党の流れは止められない。
884名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:30:42 ID:TDct0gFd0
>外交・防衛・司法

だいたい国は、何もしなくていい。
外交は今までアメリカ追随で何も主張して来なかったし、
防衛・軍事も実質アメリカの占領下にあるので独自にはできない。

司法・立法は、国ではなくて州ごとに実情にあった法律をつくるべき。
気候からして東西南北で全然違うんだから。

国の存在意義なんて実は無いのだ。
885名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:31:15 ID:C5BvLZcp0
>>871
理路整然と話す奴は下心があるので信用できない(笑)らしいぜw
886名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:31:49 ID:7djrC4l7O
地方公務員を増やすのか?

そんなに人口に余裕ないだろ?

分割するなら関東、東海、北陸、近畿、とかのほうが
全然いい気がするが…
887名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:33:43 ID:b93asWMF0
つうか国家公務員が悪で、地方公務員が善と言う構図は全く理解できない。
国家公務員もかなり酷いが、地方公務員が善ってどこから出てきたんだ?
教師の収賄事件もあったし、市役所の変な手当てとか、汚職度では、どっちもどっちだろ。
888名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:33:48 ID:a004/X+a0
インドネシアをまねたシステムだな
自治体がいろんな課徴金を勝手に設定して企業からカネを取りまくったり、
議員に全員にベンツを買い与えたりで、すごく参考になるぞ
889名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:39:30 ID:lEwI4FsC0
つーかな、システムを変えれば良くなるっつー発想そのものがクソだろ?。
システムを運用するのは人間。

ならば変革するべきは運用する側の、いやさ適用される側の人間も含めた
道徳、倫理感からなる公共心なのであって、それは現状のシステムでも改変可能なんだよね。

こんな世迷言を抜かす政党を支持する?。アホかと。まぁ自民もクズだが。
890名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:40:03 ID:XBQJTAoz0
州は必要じゃね???
州知事もいるし、州議会も必要
極端すぎるだろ・・・・・民主党
891名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:40:09 ID:+6O3itOSO
>>866
小沢の狙いは2つある
ひとつは地方分権、財源委譲による官僚支配の弱体化
官僚支配は弱体化せずに、より官閣癒着の中央集権が強まるという危惧なら、それはない
もうひとつは、一部権限、外交・防衛の中央集権化
地方分権が進めば国会議員削減の話が出て来る
国会議員削減するとマイノリティの声は殆ど国政に反映されなくなる
中央に残すと言っている外交・防衛については、多数派さえ形成できれば、かなり大胆な政策を打てるようになる
こちらを危惧するなら、それはそうなるかもしれない
まあ、その頃に小沢自身は政界にいないだろうけど
官僚支配打破と、政府の国防権限の強化
小沢はこの2つを次世代に残そうとしている
892名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:43:02 ID:0ZD3j5uP0
>>847
財政学者たちの通説だよ>300という数。
シミュレーションをすると、これくらいが一番財政が安定するらしい。
しかも人口で均等に割り振るのが理想とされているから、
ちょうどイメージでいうと、
衆議院小選挙区の選挙区の大きさと思えばいい。
あれがちょうど300。



自治意識、地域のまとまりという点では
素人目にも「なんとも中途半端な大きさ」だとすぐに分かるだろ?
こんな中途な「基礎自治体」、誰も首長や議員の投票に行かなくなるだろう。
それが真の狙いなのかもしれないがw
893名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:43:48 ID:ppzbwFyK0
>>866
役所の窓口業務・受付業務、国公立病院(私立病院もなるべくなら空けて貰いたい)、銀行

は土日も営業して貰いたい
894名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:46:00 ID:RwDfH6Wl0
>>892
300ってどんな大きさか判らなかったけどそんな大きさだったのかw
中途半端すぎるw
895名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:46:46 ID:vFWdMpPI0
国→道州→300(150)基礎自治体 がまだベターか。



896名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:46:46 ID:BoCQLslRO
いいか悪いか知らんがこうやって歴史って変わるんだなー
案外日本崩壊を生きてるうちに見るのかもしんないし、戦争になるのかも知れない
三十年先なんて分からんもんだね
897名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:47:12 ID:XBQJTAoz0
州はいると思う
898名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:47:24 ID:T9IxDu/u0
地理からみて大阪に合併してもらえそうだ。
嫌阪ネラーのみなさま、さよおなら。
899名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:49:18 ID:DYaZwdB/0
外国人参政権とこれをセットで実行するとどうなるかって話だな
900名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:55:48 ID:+6O3itOSO
道州制にするとね、知事の方が国会議員より支援者が多くなるんだよ
自治体の長と国会議員が同レベルの力関係を保つというのが、300という数
901名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:57:46 ID:RwDfH6Wl0
>>900
都市部以外の町村に当たる地域に置いて、有能な公務員を集める手だてを考えて。
902名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:01:38 ID:+6O3itOSO
>>901
中央官僚の地方自治体への天下り
903名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:06:46 ID:7djrC4l7O
>>900
自治体の長と国会議員が同レベルになるとして、
民主党はそこに何を狙ってるんだろ?

シミュレーションで一番理想っていう書き込み見るけど、
測定条件も測定結果もあいまいだし説得力ないから困る
904名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:07:51 ID:RwDfH6Wl0
>>902
民主党が未来を見てないことは判った。
905名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:14:49 ID:0ZD3j5uP0
>>300
全国民の代表(地域代表ではない)である国会議員と、
正真正銘の地方代表である首長を、
「支援者の数」で同列に並べる、その不思議な論理の趣旨は何?
1993〜94年の選挙制度改革後、
とっくの昔に衆院議員は名実共に地域代表じゃなくなっているのに。

>>903
俺も詳しいことは知らないんだけどね。
結論を霞ヶ関のその筋から間接的に聞いただけ。
経済学系の別の板や掲示板で、聞いてみたらどうだろう?
906名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:21:32 ID:Fgy+SnARO
これは大変期待できる改革
自民党には絶対に不可能

本当に日本のために日本に+になりますね
そのためにも民主党政権の実現が必要です
自民党に票を入れては明るい未来はありません!
907名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:23:39 ID:EWSyRbH80
なんだっけ?
夜警国家?
もうやけっぱち?
908名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:25:53 ID:9uIW9WzBO
これも最初は手放しに迎えいれて、
導入されてから問題が噴出して責任の擦り付け合いになるんだな
909名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:36:53 ID:7djrC4l7O
>>905
調べてみる

・300の自治体に国土をどう割り振ったのか
・自治体間の経済的な格差

あたりが気になるかなあ。
910名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:41:13 ID:Fgy+SnARO
>>899
共に日本で住み歩む存在なのだから外国人参政権は必要
同じ大地に住む彼らに参政権がないのは差別

彼らは強制連行された被害者の子孫なのだから当然の権利である
911名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 02:44:01 ID:w34b14RS0
300って言う数字は選挙区と近い数字だよね。
これだと、国会議員と市長が同じ政党から選ばれることが多くなるから、
結局、地方分権なんて出来なくならねぇ?
912名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:02:45 ID:ZDN5sIMS0
地方公務員の横暴を食い止めるにはこれしかない。

健康保険も年金も目的税方式が一番無難。

公務員の共済年金も議員年金も廃止、一本化。

区役所とか区議会議員とか全く要らないよ。

自治権(予算、人事、条例など)は風土地形

で区切った6つの自治体に日本を分けないと

行政改革の成功はない。日本を6つの州に!

市や区に自治権はいらない。
913名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:06:26 ID:EnHwo439O
公務員の大リストラなら大歓迎です。
914名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 03:08:42 ID:PJSRTiGD0
防衛なんて要らないだろ
日本が軍備を放棄しないから周りの国が軍備を強化してるだけなのに
915名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:51:37 ID:5iKdYChD0
都道府県の制度は役割を終えているので、廃止するのが適当。
無駄に税金を遣い、カネ・ヒト・モノを浪費している。
市町村合併が進行し、1県でもいくつかの市に集束しつつある。
無駄で無意味な、二重行政は不要。
916名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:56:21 ID:dPZcO1erO
あーあ
日本が壊れる
何が地方分権だよ?
これで日本がよくなるのか?
完全にマジックワードだな
おまえら思考停止してんじゃねーぞ
917名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 04:58:39 ID:LggH1Bfd0
まぁ悪い案ではないね。
918名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:08:53 ID:XnatxxakO
>>916
在チョン想定した外国人地方参政権が活きてくるわけだな
919名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 05:26:25 ID:xVUhDX280
頭悪いから良く分からんがこれって地方ごとの格差が拡大するだけなんじゃないの

>>910
そんな不快な国家に何時までも住んでて可哀想に
彼らの為にも早く大好きな将軍様のいらっしゃる祖国に送り返してあげないとね
920名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 06:55:43 ID:8GY5kbZYO
>>919
いい視点だ。
この議論は成功モデルからの意見ばかりだ。

実際のところぬるま湯地方公務員は人材不足だし、
地方は結局金が欲しいだけの話。
中央集権で終わるか
地方分権で終わるか

日本はもう手遅れだけど
921名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:31:16 ID:avuhuZH50
地方分権じゃなくて地方崩壊でしかないんじゃないのか?平成の大合併でさえあんなに避難ごうごう
あったのに。いまだ傷いえてないのに。
922名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:33:52 ID:avuhuZH50
>>911 そっか300という数字は小選挙区と同じかそうなれば今の選挙区の区割りがだいたい
のイメージになるんだな。東京都は24に分割されるのかw?まあ、それはないだろうが。
やっぱりなんか大きな功績残したいためのシンボル的な意味合いの300自治体構想て意味合い
が強いよな。多分現実段階になれば相当に反対意見がでてとてもじゃないが法案通すことできない
だろうがね。
923名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 07:55:58 ID:/TkIHKdB0
自治体が小さくなると乗っとりしやすくなるよね
尼崎とか、川崎とか、生野区とか(ry
924加藤茶:2008/09/21(日) 07:59:20 ID:hdgwauWr0

民主党、駄目党に騙されるな。
国民、善人は知っている。
 カンが、ガソリン税廃止と言って、旗振っていたことを。
 民主党の第二の内閣と言って、長野知事やミスター円を大臣と称していたことを。
 大連立にオザワが乗ったとき、共産党系や旧社会党系等が大騒ぎしたことを。
 etc・・・こんな党に、ほんとに日本の将来が任せられますか。

925加藤茶:2008/09/21(日) 08:04:45 ID:hdgwauWr0
マニフェスト
聞こえはいいが、できないことを馬鹿な国民を騙すための目標。

地方自治構想?。
大分の教員採用汚職、他府県にもあるだろうね。氷山の一角。
面白い、問題ばかり。地方議員は、国会議員より質が悪い。
そんな、地方が全てを掌握したら、やりたい放題。
ま、どうでもいいか。馬鹿党、馬鹿国民だから。
926名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:09:28 ID:p9pSgtIc0
平成の大合併でも行政区域が拡大して不満たらたらなのに

300しかないなら其れこそ大問題だぞ

役所行くのに車で1時間かかるとかなるな
927名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:16:22 ID:Fgy+SnARO
これはすごくいいことだね
928名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:20:23 ID:1wZ6UURy0
マニフェストは指標だけじゃなく事後評価の為にも必要でしょ
聞こえの良い口約束の選挙演説よりマシだろってのが本音だけど
929名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:22:18 ID:/xzYNR7i0
地方分権なんかしたら汚職まみれになるだけ
930名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:27:18 ID:CxK6LflA0
ある意味衝撃的な映像だ。現在の日本の間接侵略のされ具合が確認できる、貴重な映像である。
警備課長もこの気迫で長野のような支那人達に対処して欲しい。外国人には甘く日本人には厳しい、
正しく売国奴ではないか。

西村修平・前編】第7回宇都宮地裁前街宣!
http://jp.youtube.com/watch?v=q9BBnRn0q4I
【西村修平・後編】第7回宇都宮地裁前街宣!
http://jp.youtube.com/watch?v=zBROgGcgJ1g
【せと弘幸編】第7回宇都宮地裁前街宣!
http://jp.youtube.com/watch?v=NlAMUFcQHTM
【有門大輔・八木康洋編】第7回宇都宮地裁前街宣!
http://jp.youtube.com/watch?v=5bMJsqARa7U
931名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:27:49 ID:T3PnFZakO
>>1
これって在日がオセチアみたいに日本を乗っ取るため?
932名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:31:39 ID:ap2kqa31O
ある地域の役所では何百年間も同じ一族が公務員を独占とかなりそうwwこねまくり
933名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:33:50 ID:1Xl17pq40
外国人参政権+地方分権=外国人自治区の成立

中国が人民を大量に送り込んできたらどうすんだろw
934名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:38:50 ID:1Xl17pq40
ID:Fgy+SnARO

俺は衆院解散するなら比例は共産に入れるつもりだったんだが、
お前のせいで自民に入れる気になったわ
935名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:42:57 ID:BoCQLslRO
在日を追い出す。
特アと縁を切る。
これが出来たら日本人はまだやり直せる。
だが実際不可能に近いだろう…
あー特アウザい
人の国に来て文句言うな偽人類
936名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:44:51 ID:Ov/dHSbw0
道州制反対の地方分権派としてはこの2層構想の分権化案は
非常に面白い。
道州制だと、国、州、政令指定都市、区ってなるからな。
それに州という今までに無い枠組みが出来ると色々と弊害が起こりえる。
それと州レベルの政策論争は国政選挙でやる方が圧倒的に分かりやすい。
937名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:45:46 ID:8s+jrj6t0
道州制ならまだ中央の権限を委譲するってのもありうるけど
この民主党案では無理だろうな。
道州制なら道路関係とかかなり委譲できそうだけど。
938名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:56:25 ID:+6O3itOSO
>>923
自治体デカい方が乗っ取りしやすい
今でも、国民の直接選挙で選出されない総理大臣より、知事権限の方が強大だったりする
道州制では、知事が一番多くの住民投票を集め選出され、首相や国会議員を大きく上回る集票率により圧倒的な存在となる
これに財源委譲したら、それこそ大統領並の権力となる
道州制は日本を分割して、いくつかの中央集権国家を作るようなもの
939名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 08:59:09 ID:inYZYa400
都道府県なくなったらNHKや民放の支局もなくなるから
受信料とか安くなるなww
940名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:00:43 ID:a3H3allq0
衆院の比例区もなくして総数300で頼む
941名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:05:22 ID:92XbKDSb0
平成の大合併の流れからして、市町村300ってのはたいていの人が異論の無いところだろう。
意見の分かれるのは都道府県廃止のところ。
国と市町村の間に自治体を作るかどうかというところで、
国と市町村の2層、国と道州と市町村の3層、国と道州、都道府県、市町村の4層と
それぞれ意見が分かれるところだな。
942名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:16:04 ID:1Xl17pq40
>>938

民主が外国人参政権抱えたままじゃ小さい自治体はすぐ乗っ取られるっしょ。
地方分権で小さいのがいいか大きいのがいいのかは別にして。
943名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:18:31 ID:+6O3itOSO
>>941
4層では、これは州税あっちは市町村税、その手続きは県庁でと分かりづらくなるだけ
2層か3層かという話じゃないかなあ
3層は、州知事に権力を集中した大統領制のような大きな自治体が連なり、日本連邦を構成するような形
2層は市長の権限が及ぶ範囲を狭め、中央政府から地方をコントロールする余地を残している
どちらも一長一短ではある
944名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:25:16 ID:+6O3itOSO
>>942
まあ、外国人地方参政権には反対だし、これは民主・自民ともにまだまだ慎重に議論を重ね、見送りという結論を出して欲しい
今は2層か3層かという部分で、民主・自民を比較するのが良いのではないか
945名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:31:33 ID:1Xl17pq40
>>944
それなら理解。現状じゃ地方分権は時期尚早な気はするね。
946名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:33:48 ID:wBt/sv1x0
地方分権を推し進めれば、国を割ったり、反乱が起こる可能性もでてきて面白いのう。
良いことだ。
947名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:37:18 ID:aXEHUSg50
>>国の役割は外交・防衛、危機管理、司法などに限る。


良さそうだな。
やれやれ。
948名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:40:32 ID:92XbKDSb0
現実的に、国と市町村の2層だと国の権限が今より強くなるんだろうね。
都道府県の権限を国と市町村で分け合うことになるんだから。
市町村は都道府県の権限を全て受け入れるには経済的に小さすぎるし。
せめて、政令指定都市の要件を満たせるくらいの大きさは必要だろう。
949名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 09:50:53 ID:1Xl17pq40
>>947

ばればれですよ(´・ω・`)
950名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:35:09 ID:9bs72ie0O
こんなことをやったら格差がますます広がると思うんだけどね。

951名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 10:54:02 ID:SqefAyfq0
>>941
市町村300なら都道府県だって47もいらないだろ。

九州あたりは県内よりも県境を越えて繋がりの強い地域が多く、
都道府県を廃止しないとこれ以上の合併は無理。
952名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:33:50 ID:5eYEXzQm0
県並みの、あるいはそれ以上の権限を持つ自治組織を300も作るというのは
都道府県を300に増殖するのと同じことだ、地方を取り纏める道州は少なく
その下部の行政組織は小さく軽いものでなければならない、大事なのは
地方の産業であり雇用なのだ、その道州制の考え方に反している
論ずるに値しない

もっと大括りした県合併であって、行政に金が掛からないようにすることだ
地方の公務を地方に任せるのなら、その公務を行う賃金なども、それぞれの
地域の人と同等でなければならない

行政圏ばかりではない、生活圏も商業圏もある、市町村を廃止すると言っても
集落の存在が基本だ、これからは人口も減る、年寄りの行動半径などどれ程もない
遠くまでは行けない、移動に困るような広域なら、市町村役場の機能は集落に残せ
行政サービスが受けられないから、支所は残せとなる

さらには独自に警察も消防も持つことにもなるだろう、そして自治体には大小も出る
裕福な自治体と貧乏な自治体も避けられない、田舎と都会とは違う
基礎的な自治体の大きさも、人口で平均化したのでは間違う
基本は集落であり、その集落の境も小選挙区の区分けとは異なるだろう
と、いろいろあるが、民主党は基本的な考え方を間違えている
953名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 14:03:39 ID:0ZD3j5uP0
>>941
それがそもそも異論だらけなんだが>市町村300

この恐ろしく胡散臭い大きさこそが、最初の大問題。
平成の市町村合併論が既に、
完全に財政学者の論理100%を元に
自治省・総務省が完全な「お上からの指令」で動かしているもので
住民意識が望んでいるものとは全く無縁。
(住民が望む広域化は、アドホックな広域行政組合で行われているが、
市町村合併の大きさとはかなり食い違う)

胡散臭い大きさの自治体には、住民が関心と参加意欲を失う。
その先にあるものは、組織票の席捲と最悪の政治腐敗に決まっているだろ?
954名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:44:54 ID:1wZ6UURy0
大阪の周りに関所作ろうぜ
955名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 17:08:33 ID:SCxBSCnT0
地方自治の主役はあくまでも市町村であるが、
だからといって完全な二層制は極端に過ぎる。
広域の連絡調整・力の弱い自治体の補完は必要である。
もちろん、県庁所在地が県全体の三割を占める現状は容認できない。
県庁は小都市に移して、県庁の可能な限りの規模縮小を図る必要がある。
956名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:00:07 ID:1qb5Drc80
今でさえ地方行政にプロと呼べる人材が居ないのに、
どうやって確保するんだろうか。
公務員の人事を流動化させて各道州地方政府に集約すべきだろ。
957名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:03:31 ID:STUnkhgE0
県庁職員必死すぎ。
週休二日はいいね−。
958名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:03:53 ID:jlvF+V4l0
>>2
ばぐた自演乙
959名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:04:48 ID:wuDzmiP90
地方の腐敗振りは凄いからな。
黒字財政な自治体ってある?
960名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:16:11 ID:s4PCxLl10
最初からそれなら問題は無いけど人や金が中央に集まる国が出来上がってる現状でそれやると
大都市の収入は跳ね上がり、地方の収入はむっちゃ下がるという事態が起こらないか?
961名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:22:28 ID:vhcC8W8A0
>>959
「俺達だって役人だ、中央並みに腐敗したいんだ。分かってくれ。」
962名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:26:21 ID:0PuJy0iIO
そして在日朝鮮人に地方参政権を与えて日本終了ですね
わかります
963名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:28:46 ID:hCxyMLD4O




その前に今期掲げたマニフェストの結果を見せてくれ
それがなきゃその党のマニフェストは信じない


964名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:33:19 ID:92XbKDSb0
在日外国人にのっとられるかもしれないという恐れが出ること自体、
日本の地方自治が崩壊している証拠だと思うんだ。
普通に考えれば、在日外国人は少数派のはずだからな。
その少数派に対抗できるだけの地域のアイデンティティを持っていないってことだよ。
町内会すら崩壊している現状に目をつぶって地方自治を論じても無意味だ。
965名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:37:13 ID:dHTJzbCQ0
>>959
地方の取り分は税源の4割
一方で地方の歳出は6割
これで黒字にしろってほうが無理
地方を赤字にして交付金で縛りつけてるのが今の状況だよ
966名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:41:06 ID:KJoxTUf40
とにかく
新潟を、東北に入れるんじゃねーぞ
967名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:42:52 ID:/JlqOmcS0
日本内に、韓国特区ができるまで秒読みだな・・・

韓国特区は無税で財政破綻したら、
違う場所に住民移動して選挙→のっとり
あぼーん

韓国特区の制定→無税→破綻→移動の繰り返しか・・・
968名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:43:30 ID:XSC4/2R50
>>965
国の赤字は地方自治体よりもっと多いわけですが
その「国の陰謀で地方が疲弊してる」という被害者ヅラはやめたほうがいいよ。
969名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:44:50 ID:dHTJzbCQ0
>>968
数字なのに陰謀も糞もあるかマヌケw
970名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:46:05 ID:kbBPM8HeO
細かく分割すれば、外国人が乗っ取りやすくなるからですね。分かります。
971名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:47:23 ID:8zuBaxCe0
972名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:48:17 ID:oaW8SSyr0
地方税収30兆円のうち28兆円が地方公務員の給与に消えてるのが現状。
で、彼らの年収は平均700万円台。これを民間平均の400万円台に
あわせるだけで年間10兆円の財源が出来るのに・・・。

でも、そんな高給取り詐欺集団の公務員労組(自治労)から
金と票をもらってるのが
民主党であるというのが、
この国のお寒い現状。
973名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:52:37 ID:ALxCO8oD0
>>965
裕福な地方から貧しい地方へ税金を移動させるために必要な割合でしょ。
それが国の役割だし。
974名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:53:06 ID:hta4WS+D0

【 民主案について 】

  前原以下20名以上の民主党員語る

   「 小 沢 代 表 の バ ラ マ キ 案 (15兆6000億円)  財 源 な ん て 無 い 

                                  捻 出 す る の は 絶 対 無 理 」

  ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080619_64th/?bzb_pt=0
975名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:54:16 ID:8hW+/fyW0
♪♪月額2万6千円の「子ども手当」を掲げる民主党を応援してお小遣い稼ぎ♪♪
♪♪パパママから1万円のキックバック受け取ろう♪♪

韓国民団の職員の在日コリアン金政玉(キム・ジョン・オク)氏が民主党公認で立候補
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184077592/
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援★4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159024089/
民主党白真勲 外国人参政権獲得を
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143197795/
【社会】 「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216818878/
【竹島問題】 韓国デモ隊“暴徒化”…天皇陛下の写真使ったり、日本の国鳥キジを惨殺して内臓食べたり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596131/
民主党の白眞勲議員、2007年7月から民主党次の内閣防衛副大臣を勤める
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9C%9E%E5%8B%B2
【政治】 岡田副代表 「民主党の悲願である!」在日永住外国人の地方選挙権、民主内に推進議連
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201706592/
韓国人船長、長崎-宮崎を航行中に有害な汚水を大量投棄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203662285/
【政治】 「外国人地方選挙権」法案、臨時国会提出も…民主党★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216809535/
スポーツ交流で訪韓の中学生ら17人が下痢、嘔吐
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201503496/
小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186662180/
ぼくたち・私たちの民主党を応援しよう
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
976名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 18:55:23 ID:dHTJzbCQ0
>>973
どうでもいいけどID変えても句読点と文体が一緒だからw
工作員と話しても意味ねえっすw
977名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 19:32:29 ID:RjREeAPB0
もっと他にすることあるのでは?
978名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 20:15:06 ID:9bs72ie0O
>>973
その役目も取っ払うらしいからねえ。

豊かな地域はますます豊かに、貧しい地域はますます貧しく…

これも国民が選んだなら仕方ないか。
979名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 10:35:50 ID:AyRa3gG20
え え え え え え え え え え え え え えええええええ

 民 チ ュ 党 は 日 本 の政党ではないんですかぁ ぁ ぁ ぁ ぁ!!

糞チょ ソの反日政党 なんですか !

  糞チょ ソが日本の政党やってるんですか ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ!!

 いやあぁぁぁぁぁぁぁ-------------------!
                      日本の政党 で は な い ん で すねええ!!!
ダメダメ絶対! みんなに知らせなきゃぁぁぁぁ ぁ ぁ ぁ ! !
980名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:18:12 ID:MgljXzcGO
江戸時代は300藩だったんだから、元に戻すのはいい。今の県の単位はなんら地域を代表していない。
ただ、その上に大まかに州ごとに分けるのは必要だと思う。
直接300自治体の上に中央政府を置いたら、
それこそ国があらゆる面倒をみる強固な中央集権に繋がる。
981名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 13:25:13 ID:TTzl6Y/0O
地方の独立性を高めて各自治体ごとに外国人参政権や移民受け入れを進める算段か
982名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 14:03:00 ID:fCF5vxx40
道州制は結構だが、民主のソレは外国人参政権とセットで進めてるからな
983外国人参政権も地方分権も憲法違反です!:2008/09/22(月) 14:20:51 ID:ISCIrmjx0
広域自治体(道州)でも基礎自治体(市町村)でも地方自治体には代わりない。
よって首長も含め公務員は直接選挙で選ばれなければならないし、
地方でも国会のように二院制にして首長を間接選挙で選ぼうなどと言う主張は暴論。
憲法の地方自治の理念に反する憲法違反である。
また憲法には国会が唯一の立法機関と書いてあり、
地方で勝手に法律を作る権利を確立しようなど言語道断である。

また地方分権推進派は道州制を実現した暁、
或いは同時進行で首相公選制や天皇制の廃止も視野に入れ計画を拡大して行く筈。
つまり今の地方分権や道州制論議はチョンや反日勢力が計画した可能性が高い。
何故なら憲法を無視した外国人参政権と同じやり方だからだ。
三位一体の改革の正体とは、詰まる所日本と言う国の破壊だ。

地方分権推進法を廃止して反日勢力の国体(国家)破壊計画を粉砕するぞ!
英霊が命を賭して守った国体を守ろう!
984名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 15:12:14 ID:fCF5vxx40
信用できん
985名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 21:36:44 ID:4vj2T8zz0

東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算

 財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、
同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。

 試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。

 この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、
山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。


http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
986名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 21:40:30 ID:9JEoAmwk0

>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。

>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。


>類例は世界でも韓国しかないでしょう


ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
987名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 00:06:03 ID:gG8xPEKg0
300道州、これで面白いことが推測できる♪
将来人口減もあるが、300道州を概ね人口40万人前後の自治体として
投票率を高めの70%とすると、過半数は14万票となる

人口40万人の道州にゴキウリを1割の4万匹動員すると、残りの奴隷日本人を
10万匹獲得すれば、その地域は乗っ取れることになる
80万人の政令市なら過半数は28万票、するとゴキウリを8万匹動員して
奴隷日本人を20万匹も従わさせなければいけなくなる
つまり、小さな道州ほどゴキウリの動員匹は少なくて済む
恫喝する奴隷日本人も少なくて済む、経済的に安くて性交率が高くなる

また、スタートは全国各地域で同時に何ヶ所かを押さえ込まないと、ボツボツ
乗っ取っていては、大々嫌いな日本人に反撃されて没々と潰される恐れがある
ゴキウリは在日50万匹、帰化150万匹の合わせて200万匹ウゼェー
このうち有権匹を目一杯動員匹すると60万匹ぐらいか

小さい小さい道州にしないと美味くいかない恐れがある、それに道州境界で延々と
揉めるのは分かっている、これも避けなければならない
そこでゴキウリは考えた、そうだ選挙区300だ、これなら人口40万、将来はもっと減る
境界で揉めることもない、安全を見て1ヶ所当たり6万動員匹、しかし、これでも制する
道州は10ヶ所、何としても300道州を実現しなければならない
これは譲れないところ

動員され隊ゴキウリで10%、それ以外に住所地を離れないゴキウリもかなり居ることだろう
それに基地害の奴隷日本人もかなり居る、洗脳市民団体、痴呆団塊、阿呆老人、コネ公無員
欲深媒体、さらに等質偽員とその支援団体とかを、各2%とすると合計12%
過半数までの残りは、金と恫喝と妨害で投票率を下げればok

さてここで、くえすチョン
国民投票年齢を下げたい?投票年齢を18才にすると
ゴキウリが何万動員匹増えるのか答えれ
988名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 00:07:38 ID:yZrHeuZti
通るか!
こんなもん!
989名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:40:19 ID:gPDpKPla0
高山市が州になる日も近いのか
990名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:43:52 ID:+8UxbpAh0
地方分権はいいけど、
けっきょく頭の中だけで考えた理屈なんだよ。
たとえば東京なんかはともかく、
田舎の自治体の人材のレベルを考えて欲しい。
ただでさえ地縁血縁しがらみの中で滅茶苦茶をやってる連中に
権限を大幅に与えたらどうなる?
汚職もなにもいまの比ではないほど増えるよ。
地方分権の前にまず公務員制度改革だよ。
ものには順序がある。
991名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:44:30 ID:xkr4oGU/O
借金を減らせ
992名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:45:37 ID:2mPvXQCO0
>>980
300藩そのものになるわけじゃなく市町村合併で300にするだけだから市町村レベルの歴史はどっちにしろ
破壊されるし。今やってる市町村合併もどうなんだ
993名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:46:52 ID:FyQt47qm0
ああ、それで半島や大陸の方々をたくさん招き入れるわけですね
994名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 09:51:42 ID:xKVjYcga0
いよいよ日本改造の機が熟してきたな。
道州制に移行、高速道路も無料。
歳出220兆円の10%削減で、22兆円をひねりだす。
これらの実現に、もはや最大の敵は自民党ではない。官僚という化け物である。
995名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:13:22 ID:HNd0ibOHO
橋下知事の言ってることに近いなぁ
996名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:15:26 ID:WAHACoK90
>990
そのとおり
だから道州制クラスの大きめの地方分割にして
それぞれキチンと監査できる体制を作らないとダメ
市町村をいちいち監査できっこない
997名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:19:58 ID:xKVjYcga0
小泉が抵抗勢力ってわめいていたけど、実はそのバックにいた官僚が本当の抵抗勢力。
官僚というのはアメーバようなスラムで、いつの間にか増殖を繰り返し、巨大となる。
そしてあらゆる隙間に進入、餌をあさるのだ。ある意味、インベーダーのようなもの。
これを退治するのは難しい。司令塔がないからだ。
998名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:24:07 ID:LT0rCJ3h0
官僚とか見えない敵と戦ってんじゃないよw名前だせ名前具体的に。
何たるアバウトな批判なんだ。そんなんじゃ説得力ゼロだ。
官僚叩けば自分は正義ってのが気持ち悪くてしょうがない。
999名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:25:42 ID:KDeZ4hjy0
いくら金かかると思ってんの?
そんな簡単に全国変わると本気で思ってるの?

都道府県廃止とかもうアホかと
1000名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:25:46 ID:gPDpKPla0
完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。