【政治】「口紅つけても豚は豚」 オバマ氏が対立候補を批判した言葉を引き合いに、NYタイムズが自民総裁選を酷評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
17日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、自民党総裁選について、
米大統領選の民主党候補バラク・オバマ上院議員が対立候補の唱える「変革」を
見せかけだと批判した際に使った「口紅つけても豚は豚」という言葉を引き合いに、
「日本では自民党がこれとほとんど同じことをやろうとしていると言われている」とやゆした。

記事では、自民党が経済構造改革や派閥支配からの脱却を訴えて選挙で大勝した
小泉元首相時代の再現を望んでいるとしたが、最有力候補の麻生幹事長が
財政支出を増やす伝統的な自民党の経済政策を行おうとしていると言及し、
「麻生氏は小泉氏ではない」とばっさり。
「変革の宣伝がただの見せかけ以上のものであるかどうかははっきりしない」と批評した。

一方、同日付のワシントン・タイムズ紙は、小池百合子・元防衛相を
米大統領選の民主党予備選で惜敗したヒラリー・クリントン上院議員に見立て、
「日本のヒラリー」などと紹介する記事を掲載した。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080918-OYT1T00395.htm

◇関連ニュース CNN
オバマ氏の「豚に口紅」発言が波紋 ペイリン氏念頭に?
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200809110001.html
2名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:36:19 ID:O7UJB+5k0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


                      基地外速報+
         http://mamono.2ch.net/newsplus/
3名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:00 ID:3pDkUcUa0
>>1
うぜえNYタイムズw
4名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:38 ID:uIO/Skoj0
どうせまたオオニシだろ
5名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:03 ID:iZPzCxMSP
また大西か
6名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:06 ID:3Tyew/aV0
なんだ大西タイムズかw
7名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:36 ID:airLrk9Z0
「麻生氏は小泉氏ではない」って大いに結構なことだが何か?
8名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:42 ID:5vfBQixe0
またうどんが立てたのかと思った
9名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:44 ID:IwdQLtP50
なんだ朝日か
10名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:57 ID:kPJNYSMM0
泣くなよブタウヨどもwwww


大西タイムズなんて、箸にも棒にもかからねーよ。
11名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:39:07 ID:81nwBBGE0
"You can put lipstick on a pig, but it's still a pig."
12名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:39:52 ID:+V4wg76P0
いちいちうるせえんだよ
反日成りすまし朝鮮系日本人の糞大西が
13名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:41:07 ID:6pK3EKwM0
でも、本当に誰がなっても何も変わんないし、アメリカと中国の犬だろうな。
14名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:41:12 ID:0sfUDH/40
火事場のアメリカ人が日本のことを気にするわけもなく
15名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:41:22 ID:VQdguTE40
大いに結構
小泉と同じことを今やったらダメリカに道連れにされるだけ
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
16名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:41:50 ID:nyIYUq0+0
日本のメディアはNYTを引用するなよ。

海外のメディアで日刊ゲンダイや東スポが引用されたらどう思う?
17名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:42:01 ID:ikcbmJ980
朝日新聞の記事は口紅で書かれてるのか。
18名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:42:09 ID:PXQPD0gv0
小泉の特殊法人改革なんて、結局焼け太っただけだったな
19名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:06 ID:TEZNCgCj0
アメ公は日本に変革とやらを押し付けるのが正義と思い込んでいる
20名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:06 ID:yRPl4Jto0
マダムスシ
21名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:14 ID:s2t+MmLc0
またオオニシか
22名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:37 ID:FHtCXkuf0
>>7
小泉はアメリカにとって都合のいい犬みたいなもんだったからな
何かとアメリカのために便宜を図って、日本を駄目にした。

郵政民営化はアメリカさんに言われて行った愚行の一つ。
マスコミは声高に言わないが、まだまだいっぱい有る。
23名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:43:50 ID:DjxzJ/m/0
マタオオニ歯科?
24アニ‐:2008/09/18(木) 16:44:47 ID:P1vhZuBm0
日本名でもチョンはチョン
25名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:45:03 ID:ueojV/FbO
麻生が変革させるのはオオニシのようなキチガイのポジションだから(笑)
26名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:45:10 ID:rS9uDSbQ0
口をひん曲げてもバカはバカ
逞しさを強調してもお坊ちゃまはお坊ちゃま
厚化粧してもババアはババア

という事でwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:45:35 ID:GxP2dM+O0
新聞(笑)
28名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:45:40 ID:6h+qCnaM0
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)       
    .|     (__人__) /⌒l   
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   二フォンは変わるんじゃ!御一新するんじゃ!大政奉還しやがれ
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \ 自民党 / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ' 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄

29名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:45:53 ID:0Mi4p3z30
>米大統領選の民主党候補バラク・オバマ上院議員が対立候補の唱える「変革」を
>見せかけだと批判した際に使った「口紅つけても豚は豚」という言葉を引き合いに、
>「日本では自民党がこれとほとんど同じことをやろうとしていると言われている」

どこで?
30名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:05 ID:nyIYUq0+0
オオニシだけじゃなく、
アメリカ版・世界日報であるワシントンタイムズまで紹介してる。
あいかわらず読売もクズだな。
31名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:30 ID:kM2vbvd30
海外の三流紙なんかの意見を取り上げる価値があるのか?
32名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:36 ID:TqwA3RXR0
NYTってアカヒだもんなw
33名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:38 ID:RP5UDHJe0
オオニシとはちょっと違うかな
34名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:44 ID:ymTKE2940
【マスコミ】テレビ朝日、リーマン債券を10億円保有 全額損失の恐れ★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221718765/
35名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:07 ID:gtq5Qky90
だれだ、オカンの悪口を言う奴は!
36名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:09 ID:2niYfWhj0


 はいはい、オオニシオオニシw


37名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:15 ID:O9b7WQcs0
>一方、同日付のワシントン・タイムズ紙は、小池百合子・元防衛相を
>米大統領選の民主党予備選で惜敗したヒラリー・クリントン上院議員に見立て、
>「日本のヒラリー」などと紹介する記事を掲載した。

ワロタwwwww女なら誰だっていいのかよアメ公はwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:42 ID:+Y1iQ1z30
「麻生氏は小泉氏ではない」=「麻生氏はアメポチではない」
39名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:51 ID:aRhuGimJ0
さすがオバマ お見通しだw
40名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:51 ID:D263Nb/F0
オバマこんなこと言ったんだ
女の人が自分のこと言われたと思って怒らないかな
41名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:53 ID:6KV/OPto0
戦後
日本を骨抜きにしたお前らが偉そうに云うな
42名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:47:58 ID:3LaR+wa60
ウヘヘヘヘヘ
43名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:29 ID:m04J0dDy0
NYTといえば朝日新聞社内の支社で記事書いてるノリミツオオニシしか思い浮かばない。
44名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:36 ID:hodvAk+U0
豚ならまだ食用にできるが、自民党の5人組は何の役にもたたん
45名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:44 ID:NjXs7Wjg0
大西さんは元気だったんだな
46名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:54 ID:tgO5HuOn0
アカピーが大西と結託して・・・
47名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:49:28 ID:4c7mDMvk0
オバマすげえな。ヒラリーを豚呼ばわりかw
48名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:49:31 ID:whdeN3PI0
 ゚       \\  お に ぎ り ワ ッ シ ョ イ !!       //
   。 +  +  \\   お に ぎ り ワ ッ シ ョ イ !!   /+
*     +  .   \\       + 。.  .      /   +  *
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   /■\    nm       〉 .〉 /■\  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ /■\  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./    \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)  ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *
       アフラトキシン     メタミドホス    アセタミプリド
49名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:50:20 ID:u+rt8hLU0
小泉改革国民にとっては大失敗中、痛みを伴うはわかったが、その傷んだ部分どうにかなる事を先に手を打ってからスタートすべきものを、
何を焦ったか改革改革の名の下に、対策の先手を先に打たず、とりあえず早くやる事が良い事だと見切り発射で結果グダグダである。
後付しようにも改革の当の責任者は権力の座から降りて、後処理なーんもしない始末であるw

どう見ても国民にとっては大失敗、都合が良かったのはアメリカ様だけw
NYタイムズは、誰にとって都合よく向けて書いているかといえば・・・・?
アメリカ政府と民向けなら、そりゃ小泉ではないのは都合が悪いだろうよw
50名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:50:58 ID:Tgpb0/uN0

何が言いたいのか本気で分からんw
51名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:03 ID:dToq10AJ0
大西だろ?
52名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:24 ID:sN6qCjZkO
アメリカは日本に基地が必要なら金よこせ
53名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:31 ID:WjwBq4NS0
>>44
いくらなんでも警備員とか高速道路の料金所くらいはできるだろ。
バカにするなよ。
54名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:52:41 ID:TweOrMOE0
豚に口紅はアメリカで政治を語るときの慣用句
悪い政策を豚に例える
55名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:52:50 ID:18qRn6+x0
日本のヒラリー?
いえいえ、そんな大した物ではありません。

とても総理総裁の器とは思えません。

少なくともヒラリーは大統領になる器はあっただろう。
なったらアメリカが上手くいくかは別にして。
56名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:52:56 ID:p2yBnngF0
ま た 大 西 か !
57名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:09 ID:B8oIngPC0
>対立候補の唱える「変革」を見せかけだと批判した際に使った「口紅つけても豚は豚」

対立候補ってあの不適切な元ファーストレディの事か?
58名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:31 ID:uuZ+KVLHO
米国版アカヒが生意気な
59名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:34 ID:d7zi4Hly0
まだやってるのかタイムズと業務提携している朝日新聞

日本関連記事は朝日記者が書きタイムズに載せて
朝日新聞で海外メデイアではと自作自演する

もうバレバレだよ・・・アサヒる

60名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:36 ID:ymTKE2940
【米国】業績不振のNYタイムズ、メキシコの富豪が株式の6.4%取得 上位株主に[09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1221230165/
61名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:37 ID:Bx6Y78550
>>49同意。
62名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:54 ID:6pK3EKwM0
結構、愛国者が多いな
63名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:53:57 ID:ueojV/FbO
>>40
ペイリンへのセクハラ発言としてヒンシュクを買った
64名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:54:40 ID:OvfF3oAF0
余計な御世話だ>チョンヨークタイムズ。
65名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:55:00 ID:Yd7ar0V70
国籍ロンダリングしてもチョンはチョン
66名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:55:37 ID:QcOc7RLJ0
小沢にも当てはまるな
このことわざ
67名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:55:49 ID:B2N8JCZS0
>>2は、最近よく貼ってあるが、こんなどうでもいい内容のAAをコピペし続ける理由は何なんだろう。

ふつうに統合失調ぎみの人が皮肉のつもりで貼ってるだけなんだろうか
大学の研究室かなんかで、ネットに関するフィールドワークの一環で実験的に貼り付けてるとか
何にしろ、センスがなすぎて意味の無いコピペだ
68名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:55:55 ID:ULokboS/0
ヒットコにネクタイ
69名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:56:27 ID:kPjCDCC2O
流石アメリカさん 良く解っていらっしゃる どっかの新聞会社よりおもろいわwww
70名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:56:28 ID:hJc5TMs60
マイク・ホンダのほうが5人の候補より豚っぽいじゃねーかw
71名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:56:45 ID:eFe7hLLy0
>>1
はいはいオオニシオオニシ
72名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:57:12 ID:ueojV/FbO
>>44
気持ち悪いチョンだな
お前らこそ民族ごと能無し揃いの現実を受け入れろ
73名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:57:16 ID:ytdtdo2Q0
>>16
面白い。
74名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:57:20 ID:kM2vbvd30
>>55
ヒラリーのどこが大統領の器だ
あれはメリケンの田中眞紀子
小池は色々問題はあるが環境相時代の手腕は認めざるえない

小池>>>>>豚の壁>>>>>ヒラリー=田中眞紀子
くらいかと

だからって別に小池を支持する気はないけどねー
75名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:57:26 ID:82+BgfUP0
大西ではないだろ。
元記事はみてないけど、この記事、大西には書けないと思う。

自民党(というより日本)に対してマイナスの態度ではあるが、
指摘は正確。
76名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:58:14 ID:aSFuKs040
>>1
加藤さん降板に惜しむ声
77名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:58:21 ID:1mBIjI+z0
Martin Facklerな
よく日本関係の記事を書いてるらしい
78名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:58:45 ID:letvZhbN0
囃し立てれば小池でも木に登るんだからポピュリズムは怖いわ
79名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:59:34 ID:9uP1kRsB0
>>75
NYタイムズが日本にプラスな記事を書くわけねねえだろw
80名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:59:38 ID:6biRkUMP0
麻生はあの見た目でも欧米受け悪いだろうなぁ

81名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:59:46 ID:0XnFOFxn0
http://www.nytimes.com/2008/09/17/world/asia/17japan.html?ref=asia
Populist Appeals in Election, and Claims of Political Theater

By MARTIN FACKLER
Published: September 16, 2008
82名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:59:49 ID:royIDUoJO
人を侮辱する際に豚を用いるヤツは豚肉食べるなよ?
とんこつラーメンは窓から投げ捨てろよ?
83名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:18 ID:a03zZKTG0
また大西かw
84名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:31 ID:kY6o3BUhO
大西さん乙であります。
85名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:50 ID:zFNQdIdA0
大西にしてはユーモアがきいてるな。
この口紅発言、負け院陣営が女性差別に結び付けてオバマを人格攻撃。
なんでもありだな大統領選w
86名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:50 ID:OS7yJAwJ0
下品な人種差別主義者は、同じく下品な差別主義者の発言を平気で引用するいい例だな。
87名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:01:10 ID:uBo7Fs2rO
狂皇子「ブタは死ね!」
世紀末救世主「豚は豚小屋に行け」

扱いひでえな
88名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:01:32 ID:+vlhdn2mO
すごく的得てるな
日本の新聞社より優秀だわ、nyタイムズ定期購読しようかな
89名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:01:36 ID:iC4oWbdU0
USサヨ新聞マジうぜぇw
90名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:02:06 ID:kM2vbvd30
>>82
かつてのユダヤ教では豚は卑しいものとされてたようだ
養豚業者も卑職だったらしい
キリストさんが人様が飼ってた豚を奇跡を起こして全部湖に突撃させたってエピソードもある
もちろんキリストさんはそのあと村人達に追い出されたが
91名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:02:21 ID:hd4zKhGh0
【AYA STALE】デコビッチ師匠、フランスで有名な日本人八位にランクイン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221719931/
92名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:03:24 ID:IpJLDjpc0
飴が他国の人間を豚よばわりとはw
つ【鏡】
93名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:03:58 ID:yR/vQWWn0
朝日新聞社ビル内NYT東京支社
  ↓
NYT記事
  ↓
日本マスコミ「にゅ、NYT様がこんな事を報じてるよ!」

のオオニシ・パターン?・・・これは違うのかな?
てか、金利安い日本のカネを使って金儲けやる連中にとっては「小泉改革」は有難いだろうが、
そのカネが貸し倒れになる恐れが見えてる事態になっては、今更「小泉改革継続を!」もねぇだろ。w

勿論、「行政の効率化」とか、色んな「不正を排除」するのは今以上に必要だけどさ。
しかしNYTが期待してんのは、日本国民を痛めつけて、その旨みを吸い易くする事だけだろ?
そりゃ、所詮外国メディアだから仕方ないけどさ。日本のマスコミよりは愛国心あるんだろうし。w
94名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:05 ID:urVHZbV20
いかに小泉がアメリカに日本の資産を流していたか・・これでわかりますね。
95名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:14 ID:vDwvaAxB0
今アメ公がどんな高説を垂れようが
サブプライム(笑)で説得力ナッシング
96名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:15 ID:aSFuKs040
キリストさんが奇跡を起こして豚さんの脂質をゼロにしたら女性が喜ぶな
97名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:16 ID:2dFkSqrq0
NYタイムズGJ!
98名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:47 ID:vlCIM/5j0
豚で何が悪いってんだ
99名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:05:13 ID:1Azyc0gn0
NYタイムス東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2 
朝日新聞社       東京都中央区築地5丁目3-2 
  
朝日新聞→NYT東京支社大西→NYT→共同通信→朝日新聞
100名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:05:20 ID:GQ9Db6340
ニューヨーク・タイムズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA

>日本関連記事を巡る問題
>伝統的に保守・リベラルを問わず日本や日本人を憎悪する傾向がある。

101名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:05:28 ID:vUNZz7/d0
>「口紅つけても豚は豚」

あの〜これオバマの大失言と言われ、(ペイリンへの侮辱セクハラ)
支持率下がった要因の一つと言われてるんだが・・・
102名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:07 ID:kM2vbvd30
>>96
俺が悲しむ
豚を通常の二倍とたっぷりのニンニクを入れたカレーは最高にうまいんだ
肉の脂がカレーにしみて旨いのなんのって
103名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:11 ID:royIDUoJO
>>90

レスあんがと。オレは今晩豚肉食べて養豚場
の人々と豚さんに感謝するわ
104名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:12 ID:olgO9xOmO
また反日ネットワークですか
懲りないねえ
反日で商売するなよw
105名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:22 ID:LxBlmQBlO
暇なのか、NYタイムズ?

アメリカ国内に、問題たくさん在るだろうに……
106名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:23 ID:m3411gEt0
はいはいオオニシオオニシwww
107名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:37 ID:ADk7teH3P
小泉望んでるなんてアメリカからみたらそうだろうなww
白豚が何を言うのやらw
108名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:41 ID:Yx6IwGKMO
また大西かw
109名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:07:05 ID:0XnFOFxn0
リベラル気取ってもレイシストはレイシスト
110名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:07:23 ID:iZPzCxMSP
小沢民主も麻生自民もどっちも利権塗れの糞どもの集団だからどっちでもいいんだが
あの大西が泣いて嫌がるのがおもしろいから麻生自民にしとくかwww
111名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:08:03 ID:ueojV/FbO
>>75
変革なんて唱えていない麻生に向かって「変革の宣伝は見せかけだ!」と寝言を言っているのが正確なのか
ただのキチガイだなお前
「冷やしラーメン始めました」と言ってる人間に「それのどこがキムチなんだ!ふざけるな!」とファビョってたらただのアホだろ
アホの書いてる記事でしかない
112名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:08:34 ID:u+rt8hLU0
金融改革・金融工学(笑)
詐欺券増刷証券会社破綻、保険破綻寸前、米地銀破綻のアメリカ様が

何と偉そうな改革講釈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

としか言えねぇ〜。
113名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:09:05 ID:M2r7zXTr0
通名つけてもチョンはチョン
114名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:09:53 ID:M6086an80
アメリカのシナリオ通りに動いてくれる宮内、小泉みたいなのは貴重だよな
115名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:10:07 ID:iC4oWbdU0
この板が芸能スポ板にダブルスコアで負けるなんて
しかもこんなネタ満載の時期なのに
政治離れ起きてるよこれ
116名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:10:44 ID:GZefqJaZ0
民主党の政策がいいってはなしではないわけね。
117名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:10:53 ID:0XnFOFxn0
>>115
コピペばっかりなんだもん。選挙前は特に。
118名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:11:00 ID:EV6YQalb0
まあ、アメリカ人がデブ(豚)であることは間違いないけどな。
119名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:11:42 ID:ZzJKr4ST0
>>2
スレというスレに同じAA

何が目的だ

流行らせたいか?
120名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:11:58 ID:+rgK8NHr0
2chっておっさんばかりなのに芸スポとか
なんでスレ早いんだろうな。普通興味ねーだろうに
121名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:02 ID:LO2ESfU90
紅の豚
122名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:04 ID:zUzyEecg0
WSJならまだしもタイムズに経済政策の批判されるとかよっぽどだな
123名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:04 ID:zFNQdIdA0
>101
ペイリンがそれ以上の問題のある人だから大丈夫
124名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:07 ID:Ro4qFrW40
「豚に口紅」は本当に名言だなあ
125名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:44 ID:0PCVzp7Q0
また大西だろw
126名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:50 ID:Or+fMsTkO
変革だの構造改革だのってのは、金持ちどもが肥え太るための方便でしかない
麻生を貶して小池を推すなんて、ある意味わかりやすいな
127名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:12:59 ID:CizmZu9V0
俺は、できれば女性に総理になってもらいたいが、コイケじゃダメだ。
この局面で、賃金アップを真剣に考える麻生のほうが上すぎる。
128名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:13:17 ID:ncx7ZD1MO
日本の政治よりアメ不況のが面白いからな〜。
アメリカ人はその面白さに気付いてないみたいだが。
129名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:13:19 ID:82+BgfUP0
大西も大変だな。
この記事かけるライバルがいると、
そりゃ、出番は少なくなるよ。大西は典型的な劣等感韓国人。
事実も真実も見えない。
130名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:14:34 ID:hzdHY23E0
反論できない
131名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:15:27 ID:cQ8E06M30
またNYオオニシかよ・・・外部攻撃までして、さらに糞マスコミは
飛びついて乗りにいくんだもんなあ・・・どうにかならんかね
132名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:15:32 ID:083xvqBX0
またまた・・日本を貶めるオオニシか・
133名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:00 ID:KOoB1a1w0
>>81にあるが、この記事を書いたのはオオニシじゃないぞ。
オオニシは、政治ネタよりもっと日本を貶めるような記事しか書かないんじゃないか。
134名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:25 ID:ueojV/FbO
>>90
豚の睾丸から作った粉を塗ると切り落とした指でも生えて四週間で完治してしまうのが最近の再生医療
豚が卑しいだなんて勘違いも甚だしい
135名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:28 ID:iC4oWbdU0
>>117
一時的なものだったみたい

しかし、いったい何で瞬間投稿速度が6000台まで上がったんだ
髭男爵の鼻毛とかそんなスレばかりだぞ芸スポ
136名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:33 ID:bSkP/aez0
股オオニシ系の反日マスゴミだろ

この前の安倍叩きと同じじゃん
137名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:45 ID:ycjI3Fhr0
麻生、変革なんて言ってたっけ?
138名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:52 ID:m9KEpF9C0
またオオニ鹿
139名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:17:10 ID:A4hjWrZ10
>>1
またオオニシカwwwwwwwww
140名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:17:19 ID:yKNYYVkT0
まあ盛り上がっても無いからね正直言って。
141名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:17:30 ID:zFNQdIdA0
「女性を豚扱いするのか」と批判されたオバマ陣営は、
「マケインが豚でペイリンが口紅なんだ」と答えた。さすが。
142名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:18:06 ID:apv3/PDD0
>>22
小泉が郵政民営化をいつから訴えているのか知ってて言ってんの?
143名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:18:49 ID:0XnFOFxn0
>>141
じゃあその後に言った「古い魚」は誰のことだよw
144名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:18:57 ID:Csz9/fnjO
ニューヨークタイムズってアメリカの中の韓国?
145名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:19:17 ID:EgyfvSZ70
ここまで紅の豚がほとんど出てないミステリー
146名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:13 ID:cY7q4npoO
政府与党自ら「政策偽装」を行う国、日本。
政府与党自ら「事前選挙運動」をやる国、日本。
…彼は、今、無性に感動していた。
「ああ、私のような人間を育み育ててくれた国、日本。そして、与党自民党。
私は、明日も私の獲得した特殊な技能と権益を失わないために、老人のお宅に電話をかける。
もちろん、日本をこれほどまでの経済大国にしてくださった老人の皆様に、私は何の憎しみも抱いていない。
ただ、一旦、私の声色を響かせれば、老人達は次から次へと私の声の虜となり、私に全幅の信頼を寄せてくれるのだ。
この特殊な才能とそこから得られた権益を自ら手離す事など思いも寄らない。
今日も私の声に魅了されて、老人達は嬉々としてATMに足を運ぶ。
中には私に感謝して、感動の余り涙声のご老人さえいる。
彼らは私に投資したのだ。彼らの夢とマネーを。
ありがとう。
大事に使わせていただきますよ。
彼らに余計な真実を告げてはいけない。
その行為がどれだけ彼らを傷つける事か。
彼らにも、夢を見る権利はある。
甘美な夢の中にある者をどうして叩き起こそうとするのか」
147名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:18 ID:9tm8bJqO0
そら麻生が小泉だったら困るわ。
まったく日本の現状わかってない。
148名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:24 ID:iZPzCxMSP
>>133
大西にネタを貰って書いただけでしょw
NYTごときがアジア情勢に詳しいわけないんだしwww
149名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:29 ID:V6RachNk0
ここまでで「マタオオニシカ」系のレス幾つあった?w
150名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:24 ID:ELADJlkC0
「麻生氏は小泉氏ではない」
褒め言葉以外の何物でもないなw

小池を「日本のヒラリー」と呼ぶのは
あまりにもヒラリーに失礼じゃないか。
151名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:41 ID:kBde6IVW0
ワシントンタイムズ出してるのって朝鮮人セックスカルトの
統一教会だろ? 読売ってそういう繋がりがあるの?
152名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:22:03 ID:21Lpyd7vO
まあアメリカは国内経済が大変なことになっているでしょうけども
せいぜい大統領選頑張って下さいねフフン
153名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:22:58 ID:0XnFOFxn0
>>149
いっぱい
154名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:24:23 ID:NHn/DFO9O
保守もリベラルのアメリカもない。あるのは反日のアメリカだけだ
とか演説してろや、NYT
155名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:24:57 ID:S21cZ4MD0

NYタイムスの看板つけてもチョンはチョンって事?

ええ、分かります。www
156名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:25:26 ID:K4Sf4WZt0
ナベツネ必死だな(藁

中曽根ともども、さっさと黄泉路に旅立てよwww
157名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:25:43 ID:zFNQdIdA0
欧米のメディアで小泉の評価が異常に高いのは事実ですよ。
大西関係なく
158名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:25:43 ID:20DxZba90
あのオオニシが、ここまで小泉を絶賛しているとはね
159名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:26:02 ID:gbqTzygK0
元記事はマーティンファクラーとか言う人で
河野太郎や渡辺善美の言ってることを引用してる
これを揶揄と捉える方がおかしい
160名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:27:41 ID:C3dLDdhk0
おお!天下のニューヨーク・タイムス様に、そんなコト言われるんじゃ。
・・・「麻生を支持」すれば良いんだな。w

てか何、側面支援してんだよ。w
日本の利益の為には、NYTが言う逆やれば良いと誰でも分かってるだろ。w
161名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:28:35 ID:VNqbKrGK0
また大ry
162名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:29:24 ID:xpvqTsny0
これはまた良くできた自己紹介ですね
163名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:30:58 ID:fdJFrLpf0

つーか、ヤンキーとチョンはてめえの事をまずちゃんとしろっての。w

コッチがホワイトハウスと青瓦台の隣に自衛隊師団駐屯地と取り立て部隊をおきたい気分だぞ。

生意気を抜かす前に日本に迷惑かけんな、アホ。
164名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:31:08 ID:apv3/PDD0
>>141
苦しい言い訳にしか聞こえないんだがw
165名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:31:24 ID:9mCrfeuqO
まぁ民主党支持者なんてこんなもんだよ。
166名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:32:48 ID:n5lX4y7FO
口紅つけてもひょっとこはひょっとこ
167名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:33:40 ID:+8EevGDP0
NYTに言われると腹が立つ
168名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:33:46 ID:RH91ca1t0
またオオニシかよw
169名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:34:06 ID:OP9CopXx0
自民党支持者の皆さん、
麻生ブリッジ総理で、おkですからね。
ブレては、いけません。

麻生さんですよ。麻生!麻生!麻生!

民主党も麻生さんは大歓迎してくれますよ、きっとwww
170名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:34:21 ID:HjKB1S9k0
朝日もなんでこういう露骨な事を毎度懲りずにやるかな
171名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:35:11 ID:lWzBQ4O80
>【政治】「口紅つけても豚は豚」 オバマ氏が対立候補を批判した言葉を引き合いに、NYタイムズが自民総裁選を酷評

おバカ「戦後あんだけ、日本経済を日本人が働けば働くほど米国だけが
    儲かる『鵜飼いの鵜』経済にし、自民党をあんだけ19世紀における
    日韓併合時の半島政府扱いしておいて、ここまでこき下ろしかいッ!」(゚皿゚メ)むきー!!
ゆうじ「そりゃ、イスラム諸国があそこまで反米でいられるのも、
    米国人のそういう気性に原因があるんだろうに。」( ̄^ ̄)
172名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:35:13 ID:WcNie3li0
名前:マタオオニシカ
英名:Cervus antinippon
分布:中国、韓国、築地、ニューヨーク
173名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:35:23 ID:HlnKWOpc0
>>136
この記事の前提は小泉賛美だが、小泉=反日でおk??
174名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:36:45 ID:faiskXxd0
日本人はアメリカのように一部の金持ちだけではなく
みんなが豊かに暮らせる社会を目指す。
自民の人気がどんどん落ちているのは
小泉のやろうとした構造改革が、多くの国民を
苦しませる悪政だったことに国民は気付き始めたからだ。
次の選挙では構造改革など完全に停止させてやる。
そしていままでのようにアメリカや中国のためではない、
日本人の日本人による日本人のための政治を行う国を作るのだ。
175名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:36:53 ID:6hfJm+OU0
(● ●) フンガー 私も有名人ね
176名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:37:08 ID:bfpJIyjOO
大西はしょうもない人間なんやなあ
177名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:37:29 ID:AJDwn+Cv0
俺の関心は麻生が歴代短命内閣ランキングでどこに入るかに移っている

在職日数の少ない総理大臣

1. 東久邇宮稔彦王: 54日
2. 羽田孜: 64日
3. 石橋湛山: 65日
4. 宇野宗佑: 69日
5. 林銑十郎: 123日
178名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:37:54 ID:ISDJK+Y8O
新聞売るため食べるため 事件をせっせと作ります
179名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:38:27 ID:eV4sb1ct0
matter Oh nishi car
180名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:39:09 ID:iMjJcjms0

また朝日かw 次は南ドイツ新聞だなww
181名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:39:41 ID:7iwcS2rk0
経済崩壊で死に掛けてる(全世界巻き込んで)分際でほざくなニガー
182名無しさん@八周年:2008/09/18(木) 17:40:53 ID:+IL3VX3A0
ヒラリー=小池=プギャー(笑)
183名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:42:10 ID:0XnFOFxn0
ヒラリー=小池はヒラリーにでも小池にでもなくビル・クリントンに失礼だ
184名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:43:00 ID:QdLxmeqN0
また 朝鮮系カナダ人の通名使い オオニシか!
185名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:43:21 ID:kMIjZ/bi0
小泉改革

 日本人 評価する ・・・ 旧田中派竹下派の集票マシーンをブチ壊した。(今、小沢民主が回収修復中)
      評価しない ・・・ 世界の金が集まり易くもなってないし、むしろ日本から流出じゃん。日本弱小化か!

 米国人 評価する ・・・ 日本の金が使い易くなった。金利も超安いし使い放題。
                てか日本人より俺達が使った方が良いに決まってんじゃん。日本は精々稼いでね。(プ
      評価しない ・・・ 右傾化したんじゃない?…え?よく知らないけど。。どっかの国が言ってたりするし。。

だもん。小泉改革と言っても、日本で評価してる人が言う点と、米国が評価してる点が基本的に違うじゃん。
186名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:43:49 ID:4Q9DMiKCO
アメ公は黙れよ
アメリカの犬の小泉竹中や小池のような新自由主義者よりは伝統保守の麻生のほうがマシ
新自由主義こそアメリカにとって都合がよく、日本人の生活を苦しめたからな
アメリカが小泉小池を誉めてるということは、よほど小泉がアメリカに都合の良い総理だということだ。
187名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:44:10 ID:KfqgB8QJ0
【『NYタイムズが自民党総裁選は《豚に口紅》』って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
農相の      rミ゙``       ミミ、  『米大統領選のオバマが、対立候補の唱える「変革」を見せかけだと
 事務所費w   {i  珍    ミミミl   批判した際に使った《口紅つけても豚は豚》という言葉を引き合いに、
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!.   自民党が同じことをやろうとしている」と揶揄したらしいですね。』
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン.   良識者Å「そーいえば、狸の百合子が【チェーーーンジ】とか言ってたなwwww」
           |/ _;__,、ヽ..::/l     
毒餃子もdだw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 良識者B「総裁選でもアメリカのポチかよ。( ゚д゚)、ペッ」
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー
      r‐''"   ./  i\/  /    |   国民目線「汚染米ほっといてお祭りお祭り。ヽ(#`Д´)ノ ムカー」
188名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:44:20 ID:8m1NaItDO
NYタイムズが批判しているということは麻生を支持した方がいいのかもしれないな
悩む
189名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:46:35 ID:5qOSYmmR0
バカウヨニートが支持する人物がまともなわけがない。なぜなら彼らは事ある毎に選択を間違えてニートになったのだからw
190名無し募集中。。。:2008/09/18(木) 17:47:05 ID:2yMlVsX+0
なんかさ、日本ってネットのおかげでテレビや新聞ってポロぞうきん扱い受けてるけど
向こうはどうなんだろうねw
191名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:49:37 ID:4Q9DMiKCO
ニューヨークタイムズなんて日本の朝日毎日レベルの馬鹿新聞だろ
192名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:50:40 ID:DXuhxbC60
>>190
NYタイムズは統一教会が買い、
ウォールストリートじゃ^なる
とNYポストは中国人妻マードックが買った。
193名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:53:11 ID:OAFK2fdt0
またオオニシのしわざか!
194名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:55:21 ID:rvfVQg6y0
ま た オ オ ニ シ か

もういい加減にしろよ屑が
195名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:55:53 ID:0XnFOFxn0
>>190
メディアが嘘をつけばネットが突っ込むと言うところまでは同じ。

ネットのツッコミでダンラザーが辞任したりしているので、メディア側の対応は大違い。

ちなみに捏造報道で辞任したダンラザーを見て筑紫は「報道の自由の危機」と言った。
196名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:59:36 ID:IbQo1o1Q0
いや、改革するなんて一言もいってねーしw
バラ撒きは派手に宣伝してるけどw
寧ろ、未だに「小泉=改革」の認識の方が遥かにヤヴァいと思うがw
197名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:59:39 ID:oyHIP2q90
またオオニシか。
と思ったら違うんだな。

まあどっちにしても朝日新聞社屋内発だが。
198名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:00:28 ID:V2+drOik0
>>「麻生氏は小泉氏ではない」とばっさり。

当たり前だハゲw
そりゃアメ駅には「夢よもう一度」で小泉に再登板してもらいたいんだろうが。
人の国にケチつける前に、てめえの国を何とかしろ世界経済の癌めw
199名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:00:54 ID:fVMIM8vC0
                  __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i   金はばら撒いたらいいんだよ
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !          
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ    汚い尻拭いは次の世代に擦りつけたらええ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、      わしら麻生セメントは税金でがっぽり稼がせてもらうわな
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_    マンガって言うとったら支持する馬鹿は死んでもええやろ
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
     /      ! ',     _,.ri''"^'''''^'''ヽ、        / /        ヽ
    /       l  ヽ   /  !    ノ  ヽ    / /        '、
    'ー-、,,_     l  `-'´   ,.r'"⌒iヾ、    ヽ,.イ  /          !
200名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:01:12 ID:oyHIP2q90
>>195
向こうはブロガーが強いからなぁ。
情報収集力も分析力も凄まじいし。
201名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:01:13 ID:wjfnuD7s0
どうせ大西だろ。ホントどうしようもないクズだ
202名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:01:34 ID:cUl4rUDN0
小泉の評価が高いのは長くやったから安定政権を作った。
それが有能さの証とみなされているってことだろ。

彼ら単に在任期間で判断しているのさ。
203名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:01:38 ID:BXdQ0Jhf0
なんで他所の国にインネンつけられなきゃなんねーんだよ!www
204名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:03:13 ID:G+qCQakY0
逆に、リーマンBrが倒れても、この程度って、日本はすごいわ。変だわ。。w
205名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:03:14 ID:DXuhxbC60
でもさ、口紅つけても豚は豚、って副大統領候補の人に向けた皮肉?
あの女性は好きじゃないけどオバマも口汚いよね。
206名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:03:20 ID:ju9yU8u80
的確すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:04:42 ID:8m1NaItDO
米国は国策で日本を潰そうとしているな
208名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:05:45 ID:fpuvJHBe0
>>13
この中二病テレビが広めちまったよなぁ…

>>30
オイオイ統一はポストのほ

( д)  ゚  ゚
209名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:06:12 ID:fpuvJHBe0
いやタイムズの方、だったw
210名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:06:16 ID:/0+9SdME0
> 「麻生氏は小泉氏ではない」

当たり前のことだが、何と言う褒め言葉。w
むしろ、安倍の前に総理就任するべきだった。

まさに「口紅つけても豚は豚」であって、「改革」語ってるNYTなんてのは、
所詮、日本収奪に群がる豚の広告塔。
211名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:06:35 ID:0XnFOFxn0
>>208
ワシントンタイムズであってるw
212名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:07:12 ID:UL13sUw4O
欧米のメディアの日本報道って大抵市民団体とか社民党の主張丸写ししてるやつばっかりなのに
なんで経済政策になると構造改革万歳になるんだろう
213名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:07:16 ID:bwHM+UM60
アメリカ様にまで見限られたかwwwwwwww


自民終わったなwwwwwwwwwwwwwwチーン♪
214名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:08:42 ID:vk8Ftu180
「口紅つけても豚は豚」で「麻生氏は小泉氏ではない」は合ってんのか?
215名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:09:37 ID:74NBGl1k0
>一方、同日付のワシントン・タイムズ紙は、小池百合子・元防衛相を
>米大統領選の民主党予備選で惜敗したヒラリー・クリントン上院議員に見立て、
>「日本のヒラリー」などと紹介する記事を掲載した。

いや、日本のペイリンでしょ。
216名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:11:49 ID:Dtr3AucEO
この記事書いてるのは、どうせ、在日韓国人出身のオオニシなんじゃないのか?

飛べない豚は、ただの豚だ。
217名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:13:58 ID:+LUjuaMC0













在日大喜び












218名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:14:35 ID:kMIjZ/bi0
>>213
NYTは、小泉の靖国参拝にも文句つけたけど、何も変わらなかったが。
というか、日本も一枚岩じゃないように、米国も一枚岩ではない。

小泉改革を賞賛していた勢力の中核は、今まさに米国で力を弱め始めている連中だぜ。
219名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:15:00 ID:HAmMCZbk0
通名書いてもチョンはチョン
220名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:16:15 ID:C/kxSMND0
口紅とマスカラ塗たくった、蝙蝠も居るよ。
221名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:17:09 ID:xBo54OAWO
ダメリカはせいぜい消費バブルが消えないようにな。
222名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:17:30 ID:lglXhCKUO

『二代続けて政権投げ出し総理を輩出した自民党に国民はあきれかえっている』

自民党衆議院議員
平沢勝栄
223名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:18:01 ID:VkaKCHfg0
自民党様、アメリカ様から豚よばわりされてますが

本当にそうですね。
224名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:18:00 ID:KxQnyaey0
紅の豚ですね
わかります
225名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:20:58 ID:S79RA1S+0
朝鮮新聞アメリカ支店じゃん
226名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:26:33 ID:cY7q4npoO
政府与党自ら「政策偽装」を行う国、日本…
政府与党自ら「事前選挙運動」をやる国、日本…

…彼は、今、無性に感動していた。
「ああ、私のような人間を育みそだててくれた国、日本。そして、与党自民党。
私は、この国と自民党に心より感謝します。
私は、明日も私の獲得した特殊な技能と権益を失わないために、老人のお宅に電話をかける。
もちろん、日本をこれほどまでの経済大国にしてくださった老人の皆様に、私は何の憎しみも抱いていない。
ただ、一旦、私の声色を響かせれば、老人達は次から次へと私の声の虜となり、私に全幅の信頼を寄せてくれるのだ。
この特殊な才能とそこから得られた権益を自ら手離す事など思いも寄らない。
今日も私の声に魅了されて、老人達は嬉々としてATMに足を運ぶ。
中には私に感謝して、感動の余り涙声のご老人さえいる。
そう、彼らは私に投資したのだ。彼らの夢とマネーを。
ありがとう。大事に使わせていただきますよ。
彼らに余計な真実を告げてはならない。
その行為がどれだけ彼らを傷つける事か。
彼らにも、夢を見る権利はあるのだ。
甘美な夢の中にある者をどうして叩き起こそうとするのか」
227名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:28:21 ID:HTN8rqnd0
チャッチャマンボ♪オバマンボ♪
228名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:29:11 ID:z+CFY9dm0
同じビルにいる大西に書かせて、
朝日新聞で世界の共通見解っぽく紹介して、
ていつもどうりの展開ですね?
わかります。
2293橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/18(木) 18:29:47 ID:uKFF6tbB0
オバマは、この豚発言で、消えることに決まったのだろうが、

NYタイムズも、敵を作るのが得意だ。

230名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:30:16 ID:Y/TKJovP0
また例の日系成りすまし記者の記事?
231名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:30:17 ID:AuYUYGT40
>>2
今気付いたけどID全部同じだな
朝から延々とリロードしてスレがたった瞬間
書き込むのか・・・

なんかこっちまで惨めに・・・
232名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:31:55 ID:ro1WzB7l0
アメもなんだかんだで暇なん?
極東の総裁選なんかを批評してる前に、自分んちどうにかしろって。
麻生は小泉じゃないっつーけど、俺はそこが一番好きなところなんだよな〜。
小泉はもういいだろ。いい加減名前出すな、もう終わったんだよ小泉の時代は。
2333橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/09/18(木) 18:32:11 ID:uKFF6tbB0
>>230  アメリカ人の日本をみるめは、きもちがわるい。
234名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:32:17 ID:fVMIM8vC0
麻生=「口紅つけた豚」




的確wwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:33:47 ID:mWGRT59O0
口紅をとったら男だか女だかわからなくなるような
血色のわるい土気色女性も少なからずですよ。実際はw
236こんな口紅が国会議員だからおかしな国に?:2008/09/18(木) 18:33:59 ID:KyMP0PEFO
こんなオッパイが国会議員だからおかしな国になる?
              /     /    `' . /               !
             ,i_,,......-'"  ._,,.. .     .l           |
          ,..-''″     _..-'"           ,〕        /
          , ‐″      .,/            ゛|       /
      ./       /                 |       /
    ...│       /                   l      /
   .r‐′       /    ./   、         /     ./ 
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /     ./
    ヽヾ       |   .l ゛ー゛  /          /      l
    .ヽ       l   `- .. -′      /      /
     `'=@     l                /      ./
      ヽ`''ー---=" ヽ.         ._./       /
          `ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛     ./
            |   `''-、      `l     /
            !      `'-..,、       .,/、
           │         `"―--.... -′ \、
佐藤ゆかり議員の胸チラ&野田聖子大臣のパンチラ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1200118752/242
元女子アナ丸川珠代参院議員のパンチラ写真
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のブルマ写真 by 週刊FLASH
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/207
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のはなくそ写真 by 中日新聞
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1197733594/185
237名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:34:12 ID:QuQ8CviV0
小池が高知での演説で拍手の少ない聴衆に「元気ないわね、やる気あるの?」と言ったのには驚いた。
小池は日本の○○ばばぁ
238名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:34:59 ID:41t+mbB+0
>>234
やめてよ。
気持ちの悪い想像をしてしまった。
239名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:35:09 ID:GdfidU/MO
麻生さんの政策って、曖昧だなと感じてた。
道路つくりだけで良くなるとは思えないもの。
建築業者にむけてのメッセージかな?
240名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:35:29 ID:Mc4h+PjO0
なんでもかんでも新しくすりゃいいってもんじゃない。
温故知新も大事なことよ。麻生に当てはまるかは別として、な。
241名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:38:20 ID:127tg2m60
マタオオニシカ?
242名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:39:06 ID:jfd6xXXl0
表現が汚いなおい

>>237
小池は発言とか聞いてるとちょっと頭がアレなんじゃないかと思うときがあるな
243名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:39:40 ID:41t+mbB+0
麻生は役者顔。
旅回り一座で、股旅ものなんかやると似合いそう。
244名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:40:15 ID:/RCdPjGn0
またオオニシか
245名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:41:44 ID:41t+mbB+0
>>239
土木・建設業界としては、ひさしぶりに燃える選挙になりそうです。
246名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:46:02 ID:W99v6y1j0
大西
 ↓
大きい西(=西が大きい)
 ↓
日本の西にあるのはウリの国ニダ!!!


これに気づいた時は思わずうなった俺www
247名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:48:44 ID:WkFB/Z8gO
麻生をよく思ってない輩の顔見れば分かるだろ
麻生で正解よ
248名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:48:54 ID:VJkxt126O
今AFN(旧FEN)でラッシュリンボウ聞いてるけど
何でこの人偏ってるの?
249名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:49:26 ID:R7s6WyVaO
猪口ナントカ議員のことかとオモタ
250名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:50:22 ID:oPAt5Faq0
大西さん、自分所に火がついてますよ?
251名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:50:37 ID:VJUL86Z40
ニューヨーク・タイムズを見ると朝鮮人オオニシを思い出す
252名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:51:39 ID:rX65N4Sg0
またチョンか
253名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:52:11 ID:PoGCR16r0
飛べない豚はただの豚なんだよ。
254名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:57:25 ID:dvHXzU2q0
記事内容に対する反論はないようだから、概ね同意ということでよろしいかな?
255名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:02:20 ID:41t+mbB+0
>>247
二階が麻生支持なんだけど、あの顔好きだわ。
256名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:04:07 ID:DXuhxbC60
>>211
ワシントンタイムズだった、スマン

>>254
マタオオニシカ、の英訳が必要かもw
257名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:14:10 ID:db/PV1Oo0
国籍ロンダリングのオオニシか。

黙ってろ、キムチ野郎。
258名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:17:26 ID:w/QuvxtP0
まあ、アメリカはバラマキ経済政策が嫌いだからな。そんな金があれば貢げと。

>>205
まあ、この話には前フリがあってね。
ペイリンが、インタビューで、「ピットブル(獰猛な犬種)とホッケーママ(ペイリン
のような主婦)との違いは?」と聞かれて、「口紅を塗ってるか、塗ってないかの違い」
と答えて、自分のアグレッシブさをアピールしたんだよ。
オバマの「口紅塗ってもブタはブタ」ってのは、それを受けての発言で、この表現
自体は、「上っ面を糊塗しても本質は変わらない」という一般的な表現。日本で言
えば「ブタもおだてりゃ」って感じの慣用句かな。
もちろん、これはペイリンの自己アピールをコケにすると同時に、中年の白人
女性という属性にひっかけたものだから、「ちょっと辛辣すぎじゃね?」って批判
が出てる。ただ、致命的と言える失言じゃない。
259名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:18:51 ID:g6wzaqY50
「口紅つけても豚は豚」
マイクホンダのことだろ?
260名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:19:46 ID:DXuhxbC60
>>258
thx
わかりやすいです
261名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:43:56 ID:P7M4pFa0O
毛を生やしてもハゲはハゲ。
262名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:51:01 ID:Xz2FrQHK0
日本食食べても豚って事ですね。わかります。
263名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:52:22 ID:z8BNTSLE0
元の記事はネット上にないの?
捏造だったらナベツネの陰毛だなw
264名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:55 ID:tj9PG9160
正論だな。自民総裁選は豚に口紅をぬるような茶番だよ。
アメリカに言われたくないが。
265名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:18:07 ID:rnRPNPys0
266名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:36:45 ID:yqQ9+wAT0
何でアメリカの新聞がこういう事を書くか?
当然、アメリカからすれば小池の方が望ましいわけだが、問題は、アメリカが

「日本人の大半が、"カイカク"にウンザリし拒絶反応を示している」

事に気付いていない点だ。だから、こういう記事を書けば、
日本人が小池を支持すると勘違いを起こす。
更に言うと、馬鹿なアメリカ人は、岡崎の失言を決定的なものと分析した。
しかし実際は「埋蔵金で外国の金融機関を救済せよ」の方が遥かに深刻な失言だ。
267名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:39:52 ID:oNEM8cDv0
少なくとも日本はオバマに対してもマケインに対しても
こんな風に貶したりしない。
何でアメリカの新聞にごちゃごちゃ言われなきゃならないんだ。
268名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:42:27 ID:p7tZadDGO
誰が大統領になるのが一番日本のためには良いんだ?
とりあえずそいつを応援したい。
269名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:44:01 ID:P0V3CpaZ0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i    猛毒米なんて辛気臭い話止めて、総裁選!総裁選!
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ    少しづつ蓄積された毒で、癌で死ぬ奴なんてどうでもいいよ
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    何と!!神輿を5台(候補者)も出したんだよ〜ん!
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/      出来レースだけど、何もかも忘れて派手に総裁選のお祭りだ〜
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ       わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |       創価自民党、万歳〜!
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \____,,,/
270名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:45:17 ID:vb2za+3M0
サルが大統領になる国アメリカ
271名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:48:54 ID:hXcASlFg0
新聞社つーても豚は豚
272名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:49:58 ID:DBtVWF2B0
もうね、NYタイムズなんて毎日新聞並みに信用されてないからw
273名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:54:36 ID:Mukro3rl0
沈み行く米金融にとっては小泉一派でないと困るだろうよ
274名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:01:10 ID:lMPFMfmL0
アメリカじゃ読んでるだけでバカにされる恥ずかしい新聞?だろ?
275名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:07:01 ID:woimEccY0
「口紅つけても豚は豚」って有権者のピザ女を敵に回さないか?
276名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:08:27 ID:lyPpx7Lu0
久々にオオニシか!?
277名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:18:44 ID:FLLNeNpr0
そういえば最近オオニシの記事ないね
マッチポンプがばれたから記事は他の記者の名前で書くようになったかな
278名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:18:46 ID:0trz5HTm0
>272
ああ、君はワシントンタイムズ派なんですね。分かります。
279名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:23:35 ID:FLLNeNpr0
>>258
>ブタもおだてりゃ
いやいやいや、豚に真珠だろ
280名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:26:58 ID:cNB0AQjW0
ワシントンタイムズの記事の原文ない?
281名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:40:27 ID:FLLNeNpr0
>>280
ワシントンタイムズのどの記事?
>1のNYタイムズの記事ならあるけど>>81
282名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:47:31 ID:cNB0AQjW0
>>281
> 一方、同日付のワシントン・タイムズ紙は、小池百合子・元防衛相を
>米大統領選の民主党予備選で惜敗したヒラリー・クリントン上院議員に見立て、
>「日本のヒラリー」などと紹介する記事を掲載した。
ですね。
283名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:39:06 ID:Jy7ZJY1G0
外国の記者は
記者クラブでいじめられて日本嫌いになって
帰っていくので、
こういう記事はとても辛辣になるのです。

「ジャーナリズム崩壊」上杉隆著
を読んでみてください。
284名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:54:20 ID:WNcNsDZS0
意味がわからないけど、日本人は小泉改革を望んでいるって言いたいのかな。
285名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:59:46 ID:lglXhCKUO
国会会期も経済対策も解散総選挙時期も
日本国総理大臣の去就も
次期総理大臣の選定も
全部創価学会公明党の意向通り

選挙前の創価学会公明党最強
自民党は公明党の下請け政党

自民党はもう政権政党の体を成してない
総裁代えても一緒
なぜなら自民党の誰が総理総裁になろうが選挙前(笑)に創価学会だけには絶対服従で逆らえないから

(笑)
286名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:01:01 ID:KvNuFkZb0
NYT+読売って時点で、思惑が透けて見えるわなw
287名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:01:23 ID:doK0BjzK0
また大西かw
288名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:13:41 ID:d6O8Tyo00
オバマひでえなwww
289名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:20:15 ID:qvthETOv0
>>286
世界日報アメリカ支局のワシントン・タイムズも忘れずに。
290名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:23:40 ID:ZefhArPO0
>>40
実際、女を豚呼ばわりしたんだから女の票は要らないんだろうな。
私がアメリカ人だったら、票入れないもの。あんなこと平気でいう奴には。
同じ理由で田中真紀子も支持しない。
品性の卑しい奴が軽口叩いても、他人を不快にするだけ。
人の上に立つ器じゃないよ。というか、立たせるべきじゃないね。
291名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 09:52:56 ID:/SwveeGj0
この記事 小池並にヒラリーも 頭の回転悪い ってことなのかな
292名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:23:21 ID:XuUb0Syf0
アメリカは見抜いているな
293名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:24:57 ID:ltc5RB+00
ま  た  オ  オ  ニ  シ  か  w  w  w
294名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:27:35 ID:T1zCJ6mK0
でも麻生は古い自民党を復活させるつもり?
なんだかはっきりしないから不気味だよな。
295名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:28:41 ID:ql0lH3rcO
オバマと同じ事してんのは、人の話遮ってやじるしか能がない民主だろ。
296名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:31:14 ID:oxtmgQyb0
>財政支出を増やす伝統的な自民党の経済政策

これでただ叩きたいだけの記事だと丸分かりだねw
297名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:34:54 ID:5uC2R0qjO
おおにし
298名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:37:04 ID:3ShG/yoB0
外資の狗の小池に買ってほしいと素直に言えばいいのに、下劣な新聞め。
ケツクソを拭き取った紙に匹敵する下劣さだ、お前の紙面は。
299名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:38:07 ID:0ddf1HIeO
他国から見ても、自民党は終わってるって事??

300名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:43:04 ID:VTmJ8xklO
ユダヤブタは死ねよwww
301名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:43:08 ID:5uWgPsqXO
沖縄からすれば基地問題をちゃんとしてくれるかが重要だろうしなあ
302名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:57:48 ID:WaZnIpWWO
また成り済まし日本人によるオナニー記事か。
303名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 12:59:37 ID:7REn0afQ0
ここが今日の紅の豚スレか…
304名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:00:21 ID:rkSDUL4Z0
ふぁっくゆーおばん
305名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:02:23 ID:drP/WRL80
たしかに、豚に口紅つけても豚だわな
306名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:07:41 ID:QUg6TxFXO
つか小泉と違うことが麻生人気の源泉なんであって、
麻生が小泉ではないことを批判の根拠にするのは的外れなんではないのか?
307名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 13:27:58 ID:a27BeeBgO
美人副総理候補を立てればおkという事かw
308名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:43:57 ID:6FG7AYFv0
>>1
全くだ。
麻生は総理の器じゃ無い。
品格の無さが滲み出ている。
失言の多さも内容を見れば低脳で下劣丸出し。
所詮一部キモオタが騒いだのをマスゴミがアオッてるに過ぎない。
こんなバブル人気捏造に騙されているジミンは救い様が無いバカ。
309名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 14:46:01 ID:xyy0q4q+0
オオニシじゃんw
310名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 15:03:15 ID:c03E3hZk0
全国の大西さんが可哀想なので、これ以上変な記事を書かないで下さい。
311名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 15:14:01 ID:f6VAAO7C0
アメリカ様から完全に見放されました。
「お前は用済みだwww」
312名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 17:04:20 ID:rmCyMcdR0
大西大人気!
313名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 00:40:49 ID:HyI7Y+m00
「豚に真珠」って言葉が日本語にあるように、
"You can put a lipstick on a pig. But it's still a pig."「豚に口紅」っていう成句が英語にあることを
説明しないと意味わからんでしょ。この記事。

それと、ペイランが
"What's the difference between a hokey mom and a pit bull? It's a lipstick"(うろ覚えです)
って発言したのが何度もテレビで取り上げられて、有名になったって背景も説明しないと。

オバマは明らかにペイランを意識して「豚に口紅」の発言をしているが、
これは英語ではよく使われる成句だし、口紅は別にペイランの専売特権じゃないと反論している。

さらに、マケイン自身も昨年、ヒラリーに対して同じ「豚に口紅」と言っていたりするので、
なかなか反撃できない事情もある。
314名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 02:55:27 ID:MLkdPmkr0
世界は自民党総裁選を笑っているんだろうな 
315名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:29:11 ID:YAcxxMza0
アメリカは見抜いている
316名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:38:46 ID:ScVLRepQO
アメリカにとって都合が悪い=日本にとって有益。
317名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:39:13 ID:bHlLdR0X0
ソースがオオニシノリミツの場合は
スレタイに「とオオニシノリミツ」
とでも書いてほしい。
318名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:40:42 ID:Yz0YYXjf0
新聞格付けコピペがあったけど、海外メディア早見表ってあるのかな?
なかったら誰か作って下さい
319名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 12:52:25 ID:10rjhW0O0
偽装日本人(創氏改名:大西)のチョンヨークタイムズw
320名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 22:35:58 ID:yjLilglz0
アメリカのメディアは基本的に反日だからな、日本を褒めてるのを見たことが無い
科学兵器を持った首狩猿とか言って対日参戦を煽った頃から変わってないんだよ
黒人やユダヤをメディアで叩くとその方面の団体に吊るし上げを食らうが
日本人なら何もないので言いたい放題の差別し放題

最近毎日が例の記事で叩かれたが
あれに近いような記事ならタイムズは何年も前から載せている
321名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 23:56:04 ID:vLdVbkRB0
猿芝居が見抜かれたか・・・
322名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 18:23:55 ID:ouYtwiH90
自国でリーマン倒産・AIG延命措置(死亡は確定)ってときに
他国の経済政策にうんぬん言える無神経さがすばらしい

つーか、民主党内からも「そんな金どこからもってくるんじゃ?」と
批判の声があがっている小沢の人気取り目的のバラマキ財政案
についてはスルーなんだな。>NYT
323名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 14:42:15 ID:LfqLOHQk0
>>319
今回はMartin Fackler氏のよう
http://www.nytimes.com/2008/09/17/world/asia/17japan.html?_r=3&scp=3&sq=Aso&st=cse&oref=slogin&oref=slogin&oref=slogin

多分上の記事が元だと思うんだが気になったのが
>TOKYO ? Barack Obama accused his opponents of trying to put lipstick on a pig,
>and some people here are saying
>that Japan’s governing Liberal Democratic Party is trying to do much the same thing.

「〜と一部の人に言われてる」と読めるんだけど訳おかしい?
記事自体は小泉元首相との比較がメインで書かれてるのかな
酷評というような内容かなあ、って印象なんだが
読める方意見お願いします
324名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 14:47:25 ID:VMBCWYm9O
>>323
まあ珍・ファックらー
325名無しさん@九周年
おれ三ヶ月ほどサンフランシスコに居るんだけど、

少なくとも庶民の口から「マケイン」なんて聞いたことないぜ?

「オバマ」「オバマ」「president for OBAMA」