【栃木】線路上の送電線に接触、1500ボルトの直流電流で作業員が感電死-JR黒磯駅
]]290
(´;ω;`)ブワッ
297 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:48:58 ID:S7Rt+JOp0
>>276 2本の電線に跨るようにして止まる器用なカラスがいたら感電する
))290
(^。^)
299 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:51:32 ID:NAWQQYr2Q
何年か前に歯茎に275Vの電圧をくらった時はまじで死んだと思った。
それを思えば1000V越えは確実に死ぬな…
300 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:51:41 ID:yHfAomEd0
体操の選手みたいな技能の」ある人が、
鉄棒のように空中から電線に飛んで両手で掴んでも感電しないの?
301 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:54:56 ID:b6LphcoSO
臭いがすごいらしいな、コレ。
302 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:55:03 ID:e/85r4yx0
>>284 電流:電子の流れる量
電圧:電子を流そうとする力
電力:狭義では電圧と電力の積
303 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:56:05 ID:S7Rt+JOp0
>>300 それ、結構おもしろい競技になりそうだな。高圧電流段違い平行棒とか
君の瞳は7万ボルト 地上に降りた最後の電子
305 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 20:57:54 ID:e/85r4yx0
>>286 △人間は1Aでも死ぬって聞いたことある。
○人間は1Aで死ぬ。
理論的には、1Vの電圧が人間にかかったときに、電流が1A流れれば死んでしまうか、何らかの身体的損傷が生じる。
実際には1Vの電圧で1Aの電流が流れるようなことは、きわめて稀な条件が揃ったようなとき。
306 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:00:18 ID:ic2PYCu10
鬼ごっこしてたんじゃないのか
>>286 心臓直なら0.1mA未満でも氏ぬとか何とか
308 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:04:42 ID:u/t32EGxO
>>305 壊れたコンセントを差し込む穴に指入れたら今まで感じたことのない
感覚が体を走った。感覚が歪んで、まさにビリビリとした。
309 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:05:31 ID:hGkHhBI3O
電圧が高けりゃ死ぬってわけでもないよな。
電流が問題なのか?
誰も、
>>145 の 自画自賛には突っ込まないのね
古い115系15両編成で編成出力3840kwかな?
直流1500Vで結構な電流が流れますなあ…
313 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:16:18 ID:T10JLCZlO
これ、会社の指示ミスじゃないの?
送電したまま作業させるなんてなあ
>>310 電源が飽和すればその法則から自然と電圧が下がるよ
だから医療用機器は大電流出ない電池使ってるのも多い
315 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:20:45 ID:leEE2gvM0
動力200Vに感電した俺が来ましたよ!
これは作業工程にミスがあるだろ。
電気は見えないから怖い。
317 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:40:50 ID:saIQd3TV0
昔横浜の相鉄線ホームの端っこに東芝だかの仕事で
特注のプロジェクションテレビを設置したことあるけど
天板乗ると送電線がすぐ上にあるから中腰でも怖くて四つん這いで作業してたよ。
鉄道の工事じゃないから担当者にヘルメット着用もなにも言われなかった。
昔はまだまだアバウトだったな。
200Vで0.5Aに、実験でうっかり触ったら
「いてー」と大声を上げてしまったことがある
319 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 21:53:03 ID:9Qb0ZqVk0
バッテリーで走る丸の内線最強。
非常用電源の電池を各セルつなげていく仕事をしていたが
夏場は汗をかいてよく感電していた。ムーンて来る。
電気室のキャビネットは思ったより狭い。
海上自衛隊の潜水艦ならもっと狭い。
100Vはビリビリ
200Vはドンッという衝撃波
322 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:12:02 ID:RDtDCsK3O
派遣、外注だから・・・とか言ってる奴が多いが、
建設業は派遣禁止業種だ。それから外注なんて当たり前。
鉄道会社の社員は現場の知識のないバカばかり。施工会社がいなければ何も分からない。
と某民鉄系電気工事会社勤務のオレが言う。
323 :
名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 23:49:06 ID:7iY1WpwNO
1Aって1000mAだぞ?
死ぬ死ぬ(笑)
>>287 片方の電極だけに触っても感電しないだろ
>>312 MT54は120kw 1両4台で120x4=480kw
3840÷480=8だから8M7Tか、ちょっとだけMT比いいな
編成一本で3840000÷1500=2560Aか、最大状態だけど
326 :
名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:08:28 ID:YwDEHHOF0
i=E/R
E=1500
Rは人体の抵抗値
R=10x10^3(汗かいてて、10Kオームと仮定)
i=0.15(A)
225Wの発熱量。
と言う訳で、1500Vで0.15Aは、普通に死にます。
合ってる?
327 :
名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 01:17:06 ID:OsYqpdwdO
インスタントカメラ分解して中身の基盤かなんか触って感電したことあるわ
ブーンって感じで体中を刺激する何かが走り抜けていったあの感覚は今でも忘れられない
>>327 インスタントのフラッシュある奴は感電してヤバいから分解すんなってよく言われてる話だが
ちゃんとやり方知ってるならいいけど
>>312 15両編成の普通列車は宇都宮までしか来なかったはずだよ。
>>244 お前みたいな奴の倍以上は給料貰ってる人だから
俺はオームの法則をV=RIで習ったよ
右ねじの法則で磁界が発生
333 :
名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:03:12 ID:vyo/NtuW0
>>331 鳳テブナンとか帆足ミルマンは習ってないのか
334 :
名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:08:48 ID:6RGaKrc50
じゃあ15V50Aとかに触れちゃっても大丈夫ってこと?
335 :
名無しさん@九周年:2008/09/21(日) 16:26:52 ID:tRpF+MR50
即死かな
ピカチュウを前後につなげると強力ってことか
>>327 おれも同じ体験した。
ハサミ突っこんでバキバキ割ってたら、ハサミ経由で強烈なのがきた。
うちの職場はゴミの分別が厳しいので、分解して捨てようとしたんだが。
つい奇声を発してしまったが、周りの白い目が痛かった。
流れていた電流が交流15000Vのほうだったら助かっていたかも・・・
340 :
名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 01:37:08 ID:jfuKcWOq0
まさに黒磯駅がデットセクションなだけはあるな
>>191 普通の人体ならそうだけど、電流が流れた結果炭化すると抵抗はずっと下がるんじゃね?
素朴な疑問ですがなぜ電線の片側をアースして
使ってるんでしょうか?
地面と絶縁した2線式にしておけば間違って
架線1本触っても感電しないはずですが。
>>343 地面経由で発電所とかに戻せるから、色々と合理的でしょ
345 :
名無しさん@九周年: