【裁判】 「教諭は落雷を予見できたはず」 サッカー中の落雷で障害負った高校生勝訴、高校などに約3億円賠償命令…高松高裁★4
★試合中の落雷で障害、高校などに3億円賠償命令…高松高裁
・大阪府高槻市で1996年、サッカー大会の試合中に落雷に遭い視力を失い、
手足が不自由になった高知市の北村光寿さん(28)と家族が、在籍していた
私立土佐高校(高知市)と、大会を主催した高槻市体育協会に総額
約6億5000万円の損害賠償を求めた訴訟の差し戻し控訴審判決が17日、
高松高裁であった。
矢延正平裁判長は原告敗訴の1審判決を変更し、計約3億700万円の支払いを
命じた。学校の課外活動中の落雷事故で賠償が認められるのは初めて。
訴状などによると、土佐高校1年でサッカー部員だった光寿さんは96年8月13日、
教諭の引率で参加した同市体育協会など主催の「高槻ユース・サッカー・サマー・
フェスティバル」の試合中に雷の直撃を受けて重度の障害を負った。
光寿さんと両親は99年3月、提訴。2003年6月の高知地裁、04年10月の
高松高裁は「落雷は予見できなかった」と訴えを退けたが、06年3月の最高裁判決は
「教諭は気象状況から落雷を予見でき、注意義務を怠った」などとして審理を
高松高裁に差し戻した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080917-OYT1T00446.htm ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221654829/
たo0=08 太0=00 太O=00 た0=00
00:31:38たo0
00:33:46たo0
00:38:51たo0
00:41:39たo0
00:42:37たo0
01:24:29たo0
09:04:15たo0
09:05:43たo0
3くらい?
死ぬより辛いやん・・・
そんなやばいのか落雷は
カタワになったモン勝ちか・・・
眼球が沸騰して飛び散ったのかな?
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:11:21 ID:355mJtP30
あー、おれもお金欲しいよ
教師になるためには、予知能力が必要ってことですね。
>>5 おまえの中ではそれが勝ちなのか?
3億もらったって五体満足のほうがいいに決まってる
教諭はリーマンの倒産も予測できたはず。
株の損失補てんを要求する。
11 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:12:48 ID:ugeIICs9O
三億…
ちょっと落雷に遭遇して来る
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:12:51 ID:aO5wYmpO0
プロなら自分で雷の音聞いて逃げても怒られないけど
これ学生が試合中に逃げたら怒られるんだから管理責任は当然だよな
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:13:45 ID:1TNEdYeE0
とは言え健常なら現金で3億なんて稼げなかったろうに
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:14:11 ID:G89Eapc00
グラウンドに落雷すると予見して、競技を中止して、実際に落雷した事例があるのだろうか。
15 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:14:18 ID:Qt8NGLWoO
一番の責任は大会主催者だと思うんだが。
自分の判断でチームを負けにはできんよな、教諭は。
PTAを嫌がって子供を作りたがらない親と同じように、
賠償を嫌がって部活の顧問になりたがらない先生が増えるんじゃね??
気象庁は契約金3億払ってでもこの教師をヘドハンするべき
18 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:15:24 ID:1BoOJBB40
>>1 教論の管理責任は当然としても三億ってあまりに高くないか?
平均のサラリーマンが稼げる生涯平均金額っていくらなん?
>>5 五体満足でサラリーマンをすれば生涯賃金は5億は行く。
確実にこの被害者はかわいそう。
すべて鬼畜教師が悪い。
20 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:16:59 ID:fPpE4nT0O
>>7 >>9 お前等が替わりに落雷喰らえば良かったのになぁ
今後は雷がなったら
プロの試合も中止、
警察官にも派出所に引きこもり命令で
通報があってもパトカーの中からだけで済む様な案件以外放置、
雷で白バイ隊は撤収、
生き埋めなど災害救助時自衛隊も雷で即撤収、
素晴らしい世の中ですね
やっぱりーがるまいんど)(笑ある人間
の判断は一味違うわwwwww
22 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:17:31 ID:8aiKdl0q0
障害者になると3億もだたで貰えるのか
いいなぁ
23 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:17:37 ID:355mJtP30
24 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:17:53 ID:X7ki7GDVO
介護費用だけで3憶程度数十年で消えるな
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:18:10 ID:716ybBuz0
>>16 増えてるよ
運動部は、事故の危険あるし
文化部は、結果(コンクール入賞とかね)が出ないと文句言われる
なんか被害者に異常に厳しい事言ってるひきこもりって大抵単発だな
>>26 引き篭りではなく、リアル教師、あるいはその関係者だと思うぞ?
28 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:20:13 ID:aO5wYmpO0
自分で行動できないから親がいなくなったあと施設なり介護なりで金が要ることに気づけ
そんで、自分の楽しみのために金が使える状況でないことにもな
生涯にわたって24時間介護人を雇うと3億でも足りない
>>26 三億という数字が羨ましいわ妬ましいわでどうにもならない無職どもの阿鼻叫喚だからなw
雷が直撃する確率は宝くじより低い
でも確率は確率だべ
当たるわけない、大丈夫だろって油断してるとこの一件みたくなるかもよ
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:23:32 ID:HR+c2LXc0
3億700万円はいくらなんでも大杉。
これ認めれば、学校経営自体が行き詰まる。
おすたか山の日航機で死んでも4000万円ぐらいだったと思う。
多くても3000万円ぐらいだろう。
32 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:24:27 ID:HZLfIs3s0
親は?親は予見できなかったの?
33 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:25:06 ID:NkMfTgjX0
裁判に時間かかりすぎ。
もっと裁判しやすくならんのか。
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:26:13 ID:A7Smb16eO
>>21 少なくとも、サッカー、ゴルフ、競泳は雷鳴が起こったら競技中止だよ。
他の競技は知らないけど
35 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:26:53 ID:Mjh51qIu0
正直、監督も選手も空がゴロゴロ鳴ったからっていちいち中断出来ない。
当時の自分だって鳴ったから何って思ってたはず。
正直、管理責任を問うなら
自分の高校の監督とかじゃなくて大会運営側だけにしとけ。
親のパチンコ代に消えて北に流れつくだけなんだろw
>>31 高すぎとは思わないけどなぁ〜
死ぬよりも余計に金がかかるんじゃないか?
傷害の場合。
一昔前でも事故等で1億、2億の賠償は
普通にあったがな〜
38 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:27:46 ID:ugeIICs9O
俺なら3億もらったら
冬はオーストラリアで暮らす
39 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:28:49 ID:K6OvNYxK0
これは、学校が悪いんじゃないと思うよ
サッカー、ラグビーってアホみたいに雨降ってもやってるだろ?
あれって良くないよ スポーツって普通、雨降ったら止めるだろ?
それが、勲章みたいになってる
あんな広い所でやってたらいつかは、雷にやられるもは当たり前だ
これはサッカー協会の教育がなってないのが悪い
今回の判決は単発だけじゃなく
今後あらゆる類似の案件をしばる判例として、
実質の法となるってこと理解してるのかな。
裁判官は「その判決が世の中に与える影響」も加味しながら判決を出さねばならない。
ちょっと雷になったら災害派遣自衛隊も「二次被害防止」のために総員撤収
ちょっと雷なったら工事現場の交通整理も総員撤収
ちょっと雷なったら遊園地のアトラクション停止
ちょっと雷なったら飛行場の誘導員撤収
して当然の世の中になります。
やっぱ有能な裁判官は一味違う判決出すねwwww
>>38 目も見えず、手足も動かない状態でも良いならオーストラリアだろうがハワイだろうが好きにすれば?
42 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:29:50 ID:XjCuFhBX0
車椅子に乗ってるだけの自分
目も見えない
父親はガンで死んじゃって
母親も老いていくばかり
3億もらったってなあ
意識は普通どおりあるから、
何も自力でできない自分が本当に苦しいだろう
かわいそうすぐる
43 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:31:35 ID:y6w8ZFGt0
>>42 とりあえず勝訴して、母親を一安心させられたのは大きいだろう。
なんかメールとかパソコンくらいはちょっとできるみたいだよ。
>>40 判例の射程距離を理解出来ないバカにはそう映るのか
勉強になった
高校関係者にとんだ落雷が落ちたなww
46 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:32:36 ID:tOxvpfa00
写真
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:33:20 ID:Mjh51qIu0
部活でスポーツやってる連中なんて
その日の試合のために血反吐吐くような努力してる。
だから、雷鳴って試合中止とか言われたらマジ切れると思うよ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:35:22 ID:y6w8ZFGt0
>>47 切れようが中止。
現実にはほとんどがそうしてる。
中止が気に食わないなら、確実に負けるだろうけど訴えるだけ訴えてみればw
49 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:35:38 ID:P5MCHZ7s0
>>30 道を歩いていて車が突っ込んでくる確率は宝くじより低い
でも確率は確率だべ
遠足に連れて行った教師には重大な過失があるよな
この問題の本質が
3億とか額の問題だと思ってる奴は
マジ法律とか判決ってものの性質自体を知らないんだな・・・
2億だろうが5億だろうが額が問題なんじゃない。
交通事故とは根本的に違うこの判決のやばさを理解してない。
>>31 生きてる分、その後の生涯補償があるから死んだのより高くて当たり前
介護費の他に、被害者の稼げたであろう収入なんかも考慮にいれたら安い位
52 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:36:29 ID:atdoQTdz0
今年の夏は雷落ちまくりでだいぶ裁判官の印象に影響しただろうな
今年だからこそでた判決だろうな
全裸になって、雷様を惑わすために全身にマジックで臍を書く。
俺はこれで、なんとか乗り切ってきた。
なんだ地裁か
あ〜びっくりした
こんな狂った判決はやっぱ地裁だよなあ
55 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:37:43 ID:K6OvNYxK0
>>47
切れてもいいじゃん
そいつに聞いてみろ
お前、今ここで試合を続行するか?
それとも、雷に打たれて死ぬか?
切れてる奴もおとなしくなると思うが?
あんたそれでも試合するか?
56 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:38:00 ID:kc5IP4fR0
いいのかこんな判例つくって
57 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:38:26 ID:nLsjM2Rq0
学校の先生というのは、大卒の最底辺がやる仕事。
58 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:38:35 ID:XIJAya/90
>>54 06年に最高裁から差し戻されたって書いてるけど馬鹿なの?
これで3億はどうみても┃┃¨╋┓
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:39:24 ID:y6w8ZFGt0
>>54 あんたの目は高裁が地裁に見えるの?
てかこれ、最高裁まであがってるんだけどw
安全配慮義務っつーものを考えれば、妥当な判決だろ。むしろ高裁までがなぜ否定してたのか理解に苦しむむ。
453 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:01:09 ID:0pCAKOkR0
この一審・二審を破棄した最高裁の判決貼っておきますね
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060329094252.pdf ここから読み取れる経緯を。
平成8年8月13日。
午後2時55分ころからは,上空に暗雲が立ち込めて暗くなり,ラインの確認が困難なほどの豪雨が降り続いた。
午後3時15分ころには,雷注意報が発令されたが,大会の関係者らは,このことを知らなかった。
午後4時30分の直前ころには,雨がやみ,上空の大部分は明るくなりつつあったが,南西方向の上空には黒く固まった暗雲が立ち込め,雷鳴が聞こえ,雲の間で放電が起きるのが目撃された。
雷鳴は大きな音ではなく,遠くの空で発生したものと考えられる程度ではあった。
教諭は,稲光の4,5秒後に雷の音が聞こえる状況になれば雷が近くなっているものの,それ以上間隔が空いているときには落雷の可能性はほとんどない
と認識していたため,午後4時30分の直前ころには落雷事故発生の可能性があるとは考えていなかった。
午後4時30分ころ,試合が開始され,午後4時35分ころ,落雷があり生徒がその場に倒れた。
63 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:41:08 ID:oD6rX8lT0
たかがボール遊びの事故で3億のカネが動くのか。チョロい世の中だな。
64 :
名無し募集中。。。:2008/09/18(木) 09:41:24 ID:WvXJSTAj0
ってことはこれ確定的なのか
うはっw
>>49 え?お前ん所は歩道とか観光道みたいなところ歩かせないの?
車道脇歩かせてるの?
66 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:41:46 ID:3SOolKh70
この金の他にも障害者ってことで社会的に何か色々特典も有るんでしょ?
67 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:42:16 ID:erGfg4KmO
なんかアメリカ並みの馬鹿っぽさだな。
68 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:43:37 ID:Mjh51qIu0
そういや、サッカーとかって
大会中に試合中止になったら
その試合は持ち越されるの?最初からやり直し?
それともその次点で試合終了で決着付くの?
上告がなければ、今後は
土砂崩れで生き埋めになった肉親がいるのに
雷鳴っただけで撤収していく救助隊や
雷鳴っただけで誘導員が撤収して空港に降りれない飛行機
に我慢する暮らしが日本国民の宿命です。
70 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:44:56 ID:K6OvNYxK0
>>61
だから、責任の所在が問題なんだよ
責任は学校にはほんの少しだけしかない
審判や主催者の安全性の認識があまいんだよ
71 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:45:13 ID:bXfnnCFi0
どうでもいいが
大会を中止したら中止したでマスコミは間違いなく叩いていた筈なのは確かだ。
>>68 再試合の場合もあるが
中断時の得点結果で決着ついちゃう場合もある
73 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:47:00 ID:gWCRb+gf0
じゃあ日本中の学校はゴロゴロと聞こえてきたら
避難しないといけなくなるなー
74 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:47:12 ID:C5VrM+aVO
ただねえ
両目失明に半身不随でしょ?
ごねて金ぼろもうけって感じでもないよ
命があればいいってものでもないしなぁ
75 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:47:41 ID:IWU2+R6j0
落雷を予知できる人を神といいます。いわゆるゴッド
76 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:48:37 ID:gjQdpsBD0
雷の息遣いを感じていれば事前に気配があったはず
五体満足+労働+障害賃金2億>>>>>>>>>>>>>重度の障害+3億
これがわからんやつは想像力がけつにょしとる
金に女が群がってきて、人生崩壊しないか心配だ
落雷注意報以上で中止
万一に備えて保険加入
80 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:49:35 ID:XjCuFhBX0
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:49:40 ID:K6OvNYxK0
>>71
ただ、死者が出るよりはまし
>>73
当たり前だ 海外はもっときびしいぞ
>>65 歩道歩いてても車は突っ込んでくるときは突っ込んでくるよなぁ・・・
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:49:45 ID:gKXSAfKp0
落雷に対する知識がなかっただけだな。
無知は罪ということだ。
84 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:50:02 ID:/occuusZ0
父親はガンで亡くなってるんだよな。
>>71 そんなわけねーw
85 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:51:05 ID:kSutEULi0
落雷=totoBig ですね、わかります。
86 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:51:23 ID:HZLfIs3s0
>>65 歩道歩いてた園児に車が突っ込んだ事故があったねぇ
この間テレビでやってた奴か
植物人間から奇跡的に助かったけど目が見えなくなった可愛そうな子
学校はいともあっさり切り捨てたんだっけ
他の訴訟する馬鹿親とはちょっと違うケースだと思ったな
88 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:53:09 ID:355mJtP30
なんつーか、やっぱ正論ぬかす奴って大嫌いだわ。
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:53:13 ID:RRNHFS3T0
俺も雷が来そうになったら
部下に仕事休ませないと責任問われるのかな
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:53:22 ID:XjCuFhBX0
>>86 家で寝てたらダンプ突っ込んできたばあさんも居たような
でもさ、歩道歩いた方が危険少なくね?
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:54:15 ID:y6w8ZFGt0
>>82 その場合、教師の責任は民法上も刑事上でも問われないね。
歩道があるのに車道を歩かせていたら、裁判で負けるだろうけどね。
そもそも遠足に連れて行くのが(r なんて言い出す親はモンスターだね。
>>82 きちんと歩道歩かせ一般的な注意を払っていたら避け得ない状況で
暴走車が突っ込んできても免責されるだろうよ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:54:36 ID:K6OvNYxK0
>>82
注意をしてて車が突っ込んでくる時と、不注意で、車が突っ込んでくる時とは
責任の所在が全く違ってくる
「指揮官は落雷を予見できたはず」 災害救助中の落雷で障害負った自衛隊員勝訴、
指揮官などに約3億円賠償命令、指揮官は免職
「上司は落雷を予見できたはず」 交通整理作業中の落雷で障害負った作業員勝訴、
当時の上司などに約3億円賠償命令 懲戒免職へ
「アルバイトは落雷を予見できたはず」
「雷がひどいのに注意してくれなかった」と落雷で障害負った客が勝訴、
現地アルバイトなどに約1億円、雇用会社に2億円賠償命令
優秀な裁判官は日本に
せいぎをじつげんした
96 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:54:44 ID:bnZWUsB20 BE:903766098-2BP(0)
>>77 2億も貰えるのか?
あ、インフレになればの話か
>>86 で、それは歩道って安全な場所を歩かせて起きたわけだよね?
危険に飛び込ませたこの一件とは違うよね?
この一件は雷雨って明らかに危険な状況サッカーやらせて起きたわけなんだけど
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:55:08 ID:EITEH1Wv0
そのうちゲリラ豪雨を予見できなかった気象庁とか民間の天気予報も
訴えられる事態になるかもな。w
100 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:57:06 ID:CHXCXn3IO
はああ?
教諭は雷神様か?
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:57:20 ID:VNqbKrGK0
そのうち部活動なんかなくなりそうだな
>>95 どれも当然だよ。
逆にこの場合で責任が無いとかいってるのはバカ。
ゴロゴロと聞こえた時点ですでに何処かに落ちてるわけだが。
その最初の一発が予見できないなら外に出るなって話だ。
104 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 09:59:26 ID:K6OvNYxK0
海外なんぞ、すぐ訴えられるんで監督責任のある奴らはかなり気を使ってるよ
105 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:00:51 ID:wzl+gHZT0
なぜ今更。
106 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:01:11 ID:ckx+eo6G0
ゴルフだって雷なり始めたら即中止じゃん
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:01:20 ID:/occuusZ0
雷って
直接人に落ちることもあるけど、
建造物なんかに落ちて、その軒下にいる人に
軒先から伝わって感電ってのもある。
つまり今後は、会社や家やなんかで軒先通ってた人が
二次的に感電しても、落雷しやすい形状の建物建てた奴が悪い
建造物は落雷する危険性を考えて建てるべき。とかいって被害者に億払う判決
が認められる可能性がある。
今後は雷鳴ったら軒先から人追っ払えよ。
109 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:01:35 ID:y6w8ZFGt0
責任の範囲とか限定を考えない、考えられない人が多いんだね。
ちょっと頭悪いのかな?
110 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:02:29 ID:kc5IP4fR0
3億貰ったあとに経絡秘孔の建明突いたら最強
3億は高いとも思ったが…これまで・これからの入院費を考えると妥当か。
112 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:03:28 ID:JqUjxse4O
天災でしょ?不運だっただけ。学校に責任はない。
>>108 有りませんから。
本当に針小棒大にしか物事語れないバカだな。
>>92-94 まあ、何をそんなに熱く・・・
単に65のレスを見て思っただけで他意はないのであしからず
65を読むと歩道を歩かせれば安全みたいな感じを受けただけなので
115 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:04:01 ID:GR+OJO8wO
>>40 すべてが当然やるべき対策なのだが。
確かこの教師って雷が鳴ってたのに競技を続行させたんだろ。
責任が問われて当然。
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:04:03 ID:Mjh51qIu0
監督はゆるしてやれって思う。
117 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:04:09 ID:K6OvNYxK0
>>103
ゴロゴロではまだ落ちてないでしょ?
ガチャーンで落ちてんだよ
ゴロゴロですぐ非難すること
落雷は不幸な偶然だと思うけど。そんな低い確率にいちいち怯えていたら、外出すらままならんだろ。
それに、落雷時は雨は降ってなかったんだろ?おまいら、そんな天候の時に「雷落ちるかも」とか思うか?
引率した教諭も、プレーしてた連中も、主催者も、そんな感じだったはず。
それでも責任の所在を求めるなら、雷注意報に気付かず試合を再開した運営サイドにあると思うが。
不謹慎だが、雷食らったのが俺だったら死にたいと思うね。
父を亡くし、体は満足に動かず、誰が悪いというでもないやり場のない怒り。生きる意味なんて見出だせない。
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:05:20 ID:XIJAya/90
>>112 避難させなかった事に責任がある
学校だけじゃなくて、大会運営の高槻市協会もな
121 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:06:21 ID:X0JceP7l0
まあ、雷がなる中でサッカーやらせる教師が悪いな。
雷があたるかどうかの問題じゃなくて、常識的に中断するべきところ。
ただ、額がひどいなw
被害者はめちゃくちゃかわいそうだとは思うけど・・・何この額
122 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:06:38 ID:tEh9R68J0
>>118 死にたいと思っても死ねないがな。
四肢が満足に動かないんだから自殺することすら無理。
>>113 針小棒大じゃなくて
判例化されたら法的にはありえる範囲ですから。
>>118 雷落ちるかも と思うよ。
たまにニュースで見るし。
あの轟音を聞いて動物的な危険を感じないのほうが異常に思う
125 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:07:29 ID:Mjh51qIu0
監督に試合中断?の権限ってあるの?
あるんなら問題かも。
126 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:07:38 ID:y6w8ZFGt0
学校と大会主催者との過失割合は判決の中にあるんだろうか?
両者で話し合って負担割合を決めるのかな。
落雷を予見できるなんて教諭って神様だったんだね
128 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:07:54 ID:wzl+gHZT0
避雷針って、それ自体は雷を誘うんだよね。
こういう雷をくらう人ってそういう要素があるんじゃないかな?
129 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:10:28 ID:y6w8ZFGt0
>>123 あんたの法って日本の法じゃなさそうだねw
どっちにしろこの判決もう確定だし、ご愁傷様。
自分の家の軒先に誰かが逃げ込んでくる前に、
日本から逃げた法がいいんじゃない?
130 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:10:46 ID:K6OvNYxK0
>>112
天災じゃすまされん
なぜなら ゴロゴロで非難してたら雷に打たれずに済んだんだから
目が見えなくなったらアニメも見れないしエロゲもできないな・・・
3億円もらってもつら過ぎる
>>123 ならば実際に訴えが起きてそういう判決が出てから言えば?
現実に起きてもいない訴えの出てもいない判決をどうとか言ってる時点で針小棒大。
>>124 俺も雷サージ対策の機器費用が結構な額になってる。
パソコンをはじめ家電が壊れたら洒落にならんからな。
サンダガ
135 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:12:41 ID:ShoVNq/10
今年の尋常じゃない雷は中国のお天気ミサイルのせいだから
中国に賠償を請求してみるのはどうだろう?
おや、誰か来たようだ (・ω・`)?
136 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:13:18 ID:K6OvNYxK0
>>112
ただ、ゴロゴロの音が雷の音と認識できなければ、責任はないが
そんな奴いるか?
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:13:19 ID:fpeiOx5c0
これは生徒が運が悪かっただけでしょう。
こんなので勝訴出来るのなら、登下校中に天災により怪我をした生徒は学校側を訴え放題だしww
普通雷鳴り出したら避難するだろ
実際どこかに落ちてるわけだし
それでも自分には落ちないと考えるのは傲慢すぎるだろう
139 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:13:59 ID:b9sIQ5AT0
これは監督じゃなく試合を続行した主催側だけの責任だと思うけどな
雷なんて予兆もなく突然鳴る訳じゃないんだから安全面を優先させないといかんだろ
雷の中プレーしてもまさか人に落ちるとは思ってなかっただけだと思うが
まあ一番すごいのは,落雷を予見できる教諭だろ。
地震でさえ難しいのに,雷が落ちるのがわかるなんて凄すぎ。
未来から来たから時計台に雷が落ちる事を知ってたって事だろ?
なぜにグラウンドのど真ん中の選手に当たるんだろう
不思議
その後、雷のパワーを右足に集めて放つ必殺シュートが完成した
144 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:16:04 ID:/muYHRSn0
生涯賃金として手に入るはずの3億が1度に手に入るんだからウハウハじゃない
年利5%で回せれば年収1500万円だぜ
>>129 >>132 実際におきていなくても、
判例をベースに「今後」ありえる範囲の判決だということ。
実際に起きてないとか意味不明反論するあたり、
そもそも法律とか判例がなんたるか基本を理解してないでしょw
146 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:16:51 ID:3nR1bKL5O
植物状態から奇跡的に意識が戻り、
車椅子を乗りこなせるようになったけど、
ずっと献身的に介護してくれてた父親がガンになって
先に逝ってしまったんだよな
147 :
三十路のリーマン:2008/09/18(木) 10:17:09 ID:Fwnoe7m/O
ライデーン!
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:17:25 ID:Cuftj+HzO
もうすぐ豪邸が建つのか。
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:17:42 ID:ca1MbW43O
一括払いなの?
>>145 ありうる範囲の判決というのが君の妄想だから。
151 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:18:16 ID:K6OvNYxK0
>>137
下校する前にゴロゴロ鳴ってたのにその生徒に下校を促すとアウトだろうな
ただ、にわかにかき曇ってドカンはセーフでしょう
152 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:19:02 ID:G3NX78160
地震・雷・火事・モンペ
通学中に交通事故にあう危険性が予見されるから
全ての学校は通信教育にするべき
154 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:19:56 ID:bh8U/oH+0
>>144 失明して四肢が麻痺しながら一生生きるなんて、3億円貰っても嫌だ。
お前の人生って安っぽくて羨ましいw
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:20:46 ID:eAeXYgjUO
>>144 常人の何倍も金がかかる。
俺なら絶対健康体の方が良い。
>>142 高い低い関係なく落ちるうえに
ただっぴろいグラウンドだと遮蔽物もないから
余計に人に当たりやすい
これはど真ん中の選手に当たったけど
実際監督に直撃かもしれないし、他の選手全員にその危険性があった
>>150 はいはい。
法律とか判例というものがどういうものか、
判決と言うものがどういう影響を及ぼすか
入門でもいいから一度勉強してください。
この判決が判例になればこういうリスクが・・・
と言う観点は少しでも法律理解してる人なら
常識的な発想です。
158 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:22:10 ID:vTvf18rD0
熊注意報がでてる山にハイキング強行。
実際に熊にAさんが襲われる予見はできないから無罪?
159 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:23:08 ID:EITEH1Wv0
>>145 部員と教諭
ただの通行人と家人
どういう範囲なのか理解不明なんだが。
雷に打たれた人の寿命は知らないけど、多分短いと思うんだ
介護費用として貰える分は早死にすると減ったりしないの?
161 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:24:09 ID:y6w8ZFGt0
>>145 ほんとに馬鹿なんだね。
今回問われたのは監督者として監督下の者を避難させる義務、責任。
軒先に雨宿りしてきた人を監督する義務は、家の持ち主にも施工者にもない。
もし今回、生徒を避難させた先で被害に合ったら、生徒側敗訴の可能性は非常に高かった。
責任の所在、範囲を考えよ。
責任はどこまでも無制限ではなく、限定される。
>>124 あ、「自分を直撃」レベルで「落ちないと思う」って言いたかった。確かに、どこかには落ちるだろうとは俺も思う。
でも、「まあ、自分は大丈夫だろ」とも思ってしまうが。
だから、もしこれが自分だったら、俺は先生を恨めない。
事が起こってから言いだすのはズルい気がする。
この生徒が落雷を危惧してたのに、無理やり試合に出さされた、ってんなら別の話だけど。
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:26:15 ID:K6OvNYxK0
どう考えても、主催者、審判の判断ミスだ
高松高裁の判決は理解できん
確かに、ゴロゴロいった時点で引率の先生も審判に相談しに行く責任もあったと思うが
試合に負けてた場合言えるかどうかはわからない
>>19 大卒平均が3億です。
教師など公務員はそれより5000万以上少ないです。
そしておまえは乞食
終
165 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:28:00 ID:XjCuFhBX0
>>162 テレビでてた、
当時のほかの生徒は
黒雲がやばい感じで、え〜マジ試合やるのかYO?
みたいに思ってたって言ってた
それ以外の生徒の感想は知らないけど
166 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:28:16 ID:/muYHRSn0
>>155 障害もって1日中暇で家にいるんだから、デイトレでもやればいいじゃん
パソコンぐらいは動かせるでしょ
>>144 どんだけバカなんだ?
失明の意味わかってんのか?なにも見えないんだぞ。
テレビも観られない本も読めない空も見えない人の顔も見えない。
おまけにこの人の場合身体も不自由。スタコラ自由に歩けない。
どんだけ辛いと思う?
10億円もらっても絶対に嫌だね。
168 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:28:40 ID:K6OvNYxK0
>>164
勝手に終わるな〜
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:28:49 ID:XIJAya/90
>>162 だからこの被害者も事件後数年間は訴えをおこしていない
きっかけは休学中勝手に除籍されたとか、学校側から謝罪が無いとか
事後の対応。
170 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:29:00 ID:uTNTPwiG0
ゆとり大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
ありえないだろ…
慰謝料は当然だと思うが3億ってのはすごいw
>>161 ん?この判決で直接の監督者たる引率教諭に3億責任がいってますか?
教諭の所属高校と大会を「主催した」高槻市体育協会に行ってますよね。
この判決の責任の範囲がどれだけ理解しているのでしょうか?
173 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:30:34 ID:x3R4G/wt0
学校の先生が落雷を予測できたら天気予報士なんて商売上がったりだな。
バカ教師の不手際で可愛そうに。
175 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:31:22 ID:bh8U/oH+0
>>171 慰謝料ではなく、逸失利益と生涯介護費用が3億円。
慰謝料は700万円。
>>169 >きっかけは休学中勝手に除籍された
それは酷いな
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:33:55 ID:sRbrMyN/0
>>162この生徒が落雷を危惧してたのに、無理やり試合に出さされた、ってんなら別の話だけど
まあ ほぼそういう状況だったということだろ
178 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:34:19 ID:XjCuFhBX0
>>166 最近のデイトレって目見えんくても出来るの?
天気予報も外れまくってるのに素人に予測は無理だろ
180 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:34:47 ID:tEh9R68J0
>>166 目が見えないのにどうやってパソコン操作するんだ?
181 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:34:47 ID:y6w8ZFGt0
>>172 主催者も監督者だろうが。ほんとに馬鹿なんだね。
引率教師は学校に帰属するんだから学校の責任を問うのは当たり前だろうが。
182 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:34:53 ID:/muYHRSn0
>>167 労働者として会社から金をもらうのも体売って金に換えるのと大差ないじゃん
大半の労働者は自分の体以外に生産手段をもたないんだから
183 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:35:13 ID:bh8U/oH+0
>>179 いや、予報じゃなくて実際に雷鳴ってたんだから全然違う。
184 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:35:31 ID:GZkIIpFX0
撤収させてもし雷が落ちなかったら、教師を責めるんですね。わかります。
185 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:35:53 ID:7Bc5uuGe0
高知市が払うって事は6億5000万円は税金って事だろ?
いいの高知市民?
186 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:35:57 ID:bh8U/oH+0
このくらいやらないと体育顧問馬鹿教師は勉強しないだろ
この高校も除籍通知送りつけるとか、なんかアレだよな
DQNがバイクで事故ったとかならいざ知らず、言わば労災みたいなもんだろ
俺の学校では事故や病気で途中で死んだ奴にも卒業式の時卒業証書あげてたぞ
こうしてお空が少しでもゴロっときたり
怪しい暗雲がでてきたらお外での活動を即座停止し
屋内に退避するのがデフォルトになったのでした
ってなるんだろうな
>>165>>169 あ、そうなんですか…。教えてくれてありがとう。
だったら、やはり事故は不幸な偶然だけど、学校の態度が許せない…っていう怒りの訴え、って感じか。
まあだとしたら、学校側は生徒に対して不誠実な態度を改める必要はあるわな。
「落雷を予見〜」って言い回しはともかく、賠償命令は自業自得って感じか。
もっと内容をよく知ってから書くべきやったな。すんません。
191 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:38:41 ID:UvuPHYMSO
>>169 謝罪が無かったってマジ?
マジならふざけた学校だな
理由はどうあれ預かってる子供が学校活動中に事故にあったら
とりあえず頭下げに行かないといかんだろ
192 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:39:52 ID:vTvf18rD0
>173
注意報でてて実際に目に見えてるんだから、普通の人なら危険性を予見できるだろ。
これが晴天の中、隕石直撃なら責任問われることはなかったわw
193 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:40:23 ID:Lt8QXII50
こんな重度の障害を負ったのだから、
公的な資金からお見舞い金というか保証金というか、
そういうのが出るのは良い。
3億でも一生を不自由なく全うするには少ないくらいだろうと思うから
金額にも文句がない。
ただ、教諭の責任にするのはどうなんだろうな。
大会の運営側はともかく、一教諭が中止なり延期なりを申し込むのは難しいだろ。
サッカーってのは、どんな雨の中でもやるのが当然、みたいな風潮もあるし。
中止や延期は、運営側の責任だろ。
こんな状況であれば、部活の顧問なんかやりたくない、というのが普通の感覚になる。
たいしたメリットがあるわけで無し、責任ばかりが大きくなりすぎた。
194 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:40:38 ID:tEh9R68J0
>>185 >>1をよく読め。賠償額は三億。そして原告は私立の土佐高校と
高槻市体育協会。過失割合にもよるだろうけど丸々税金から出ることは無い。
>>1すらまともに読めない奴はレスするな、と言いたい。
195 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:44:11 ID:tEh9R68J0
196 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:44:16 ID:y6w8ZFGt0
>>193 現実には確かに中止を求めるのは難しいかもしれないが、
一応生徒の安全確保義務がある以上、全く責任0にするわけにいかないだろう。
過失割合としては、主催者9割、学校1割くらいと考えたら。
197 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:44:18 ID:gV4bg7Mu0
運が悪かったんだろ。なんでもかんでも金にするな。
198 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:47:17 ID:vdgxBf3SO
私立土佐高校って、漫画家の西原理恵子も在学中に裁判起こした学校だったっけ?
199 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:50:36 ID:S1fZUr940
雨が降ったら川から上がれ、とお前ら言うよな?
それは川が増水して危ないから。
コレも同じだろ?
雨が降ってきて雷が鳴ってる、雷が落ちるからサッカー止めて建物へ入れ。
学校側がひろゆきみたいに払わなかったらどうなるの?
201 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:52:12 ID:p6v52xmhO
>>186 知らなかっただろうけど脳も人体の一部な
明日から自慢して良いよ
202 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:52:58 ID:McKfCG0vO
教師になりたい人激減だろ。
リーマンの俺は雷鳴ったら営業行かないでいいのかな?
死んだら会社の責任?
203 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:53:08 ID:p2FlGU/vO
学校から部活なんか廃止すればいい。
場所だけ貸してる形でさ。 雷が落ちた人はそういう運命だった訳だし
しかなたいだろう
>落雷の安全対策として裁判長は、4メートル以上の高い物体の頂上を45度以上の角度で見上げる「保護範囲」の中に入ることが一般に知られていたと指摘。
知らなかったわ…。やっぱニートなんてやってると常識がなくなるな。
3億の根拠がようわからんが?
206 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:54:30 ID:gV4bg7Mu0
実際、雷雨の日は学校を休みにしなきゃならないんじゃないのか?
207 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:56:14 ID:v2wQR8kP0
報道によれば3億700万円のうち、家族への慰謝料は700万円だけ。
あとは、逸失利益と生涯の介護料。
60年分の介護料として1億5000万円だとすると、年間250万円。
つまり自費負担用として、およそ年に1200時間(月に100時間)分。
重度障害者に一日3時間半の自費負担介護を多いと見るか、少ないと見るか?
208 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:56:15 ID:yyWNBDSS0
三億もらってもこんな人生いやだ
209 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:57:24 ID:kvM5fYEI0
>>206 学校所じゃないって、これがまかり通るなら
コンビニ病院警察消防までも台風や雷で休みになる
210 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:57:29 ID:l8l2sTg9O
普通に提訴だな
これを認めたら対劉備軍に遠征した曹操軍の兵士達が
相次いで訴訟になる事は必至だし
211 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:58:27 ID:6/RIzh+f0
視力を失って手足が動かない、か…辛いな…
212 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:59:06 ID:Ef/pqHGu0
手足は不自由で目も見えないって…
働きたくても働けまいよ。
親はいずれ死ぬし。かわいそう。
213 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:59:32 ID:gV4bg7Mu0
>>209 事故が起こる可能性を予見できる場合、過失が認定されるならそういうことになるよな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:59:32 ID:p2FlGU/vO
親は子ども死んでくれば楽だろな 宝くじ当たったようなもんだし。
215 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:59:56 ID:58pk88/10
原告を非難してる奴は馬鹿なの?
216 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:00:09 ID:vTvf18rD0
>202
君の会社が野原のど真ん中にあったりしたら、拒否してもいいんじゃね?
217 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:00:18 ID:tEh9R68J0
>>210 既に最高裁まで争って差し戻されたわけだから
上告しても無駄だと思うけどねー
つーか差し戻し審に不服があったら提訴できるの?
法律に詳しい人教えてくり
fm
>>204 オレ小学校で教わったぜ?
なんの授業だったか教科書にものってた記憶が…
あれ?
落雷に遭うとなんちゃらサンダーとか特殊能力とか
使えるようになるんじゃないの?
221 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:01:31 ID:es+RE7sc0
この判断は間違っている、落雷による死亡はそれ自体極めてまれな現象。
222 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:01:33 ID:1BjcQcjcO
三億円か‥‥親孝行したね。親はウハウハ。
223 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:02:15 ID:l8l2sTg9O
漫画とかと違ってリアルで電撃くらうとヤバいんだな
今日から俺はうる星やつらが嫌いになった
225 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:02:29 ID:S1fZUr940
>>221 雷が聞こえてり見えたら即安全な場所に移動すればいいだろ。
226 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:02:39 ID:jcKp2fjO0
今後
ちょっとでも雨が降ってきたら
雷が落ちるかもしれないからスポーツ大会は中止な
227 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:02:56 ID:tEh9R68J0
>>222 父親はガンで死んじゃったけどねー
これからは母親が死ぬまで介護だろ
228 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:04:00 ID:58pk88/10
>>221 サッカー場という落雷の起きやすい場所である事を考慮をすれば別に不当な判断とはいえない。
通学途中に突然雷が落ちたのとは訳が違う。
原告側を叩いてる奴は単に3億という数字に反応してるだけだろ。
229 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:04:33 ID:JAgaS4TQ0
仮に五体満足な社会人になれたとしても
「今日は台風だから休む」とか言い出しそうな一家だ
231 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:05:32 ID:Uh0HBI2p0
落雷が予見出来るなら被害者自身が試合やめてりゃ良かったんだよ。
232 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:06:07 ID:tEh9R68J0
>>224 テレビで見た限りでは後遺症でろれつが回ってなくてはっきり言って
字幕が無けりゃ聞き取れない状態だったけどそれでも読み上げソフトは
機能すんのかねえ
生涯賃金って2億くらいだっけ??
一生を棒に降らされたワビ料1億か・・・・・
お前等も
一億やるから落雷波の障害が残るくらいの再起不能状態にさせろって持ちかけられたら
どうよ?
俺はゴメンだ
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:08:22 ID:gV4bg7Mu0
>>228 落雷が起きやすい通学路がある学校ならどうなるんだよ?
あらゆる可能性を事前に検証しておかないとだめなのか?
>>226 雷注意報が出てて、実際にゴロゴロ言っている天気だったら
スポーツ大会は当然中止にすべきだろ。
236 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:08:55 ID:qo4JuCno0
つーか、サッカーで雨天決行はかなり無茶だと思うんだが
それとも雨が降る前に雷が落ちたのか?そりゃ予測できないわ。
なにより大会主催者はともかく在籍していた学校は予測云々と関係ないだろ。
237 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:09:11 ID:6/HP8K2p0
雷ヤバイ、マジで。
俺は釣りの最中、湖上で至近弾(でも50mは離れてたはず)食らったが、轟音と閃光で目の前が真っ白になった。
それまでは落雷で死ぬなんてネタ話程度の認識しかなかったが、条件揃えばやられる。マジで。
ゴロゴロ聞こえたら速攻逃げろ、マジで。
238 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:09:12 ID:tEh9R68J0
>231
監督者の意向を無視して生徒が単独で離脱できるとでも?
軍隊だったら脱走罪で死刑だな
落雷の息づかいを感じていれば・・・
>>200 ひろゆきと違って資産の所在は明らかだから差し押さえくらって終わり
>>232 それ音声認識ソフトな。
読み上げソフトってのは、PCが文字を読み上げてくれるソフト。
242 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:11:35 ID:tEh9R68J0
>>236 学校側に対しては除籍処分にしたお仕置きみたいなもんなんじゃね
>>229 台風の時は普通に休み(自宅待機)@沖縄
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:12:31 ID:msJByNhn0
落雷の息遣いを感じていれば事前に気配があったはず
245 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:13:35 ID:XWK9y48A0
ラナリオン唱えたところに剣持ってる奴がいたら、
まあ雷落ちるって予測できるけどな。
246 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:14:07 ID:vDSvQRxbO
落雷おなにーきもちいいいい
>>236 当時、警報も出てて
巨大な濃い雷雲も確認されてた
しかも滅茶苦茶ゴロゴロいってて生徒達はこんな状況で試合するの?って状態だったらしいよ
248 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:15:02 ID:58pk88/10
>>234 事故前に既に周辺で雷が落ち始めていた。
サッカー場の様なだだっ広い場所は落雷の危険性が極めて高いのは一般的な知識である。
という前提を考慮すれば中止の判断は十分可能だったはず。
>落雷が起きやすい通学路がある学校ならどうなるんだよ?
その通学路で現に落雷が発生し、回避する場所が全く無いのであれば休校にしないのは学校側の過失になりうる。
基本的に学校には生徒の登下校中にも安全配慮義務があるんだけど知らんの?
>>95 もはや何もしたくなくなるな。
ニート最高!
250 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:17:30 ID:ft8FF8L10
「雷が落ちそうなので当チームは棄権します」で相手不戦勝する前例ってあるの?
251 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:17:57 ID:ZSc2Q3KS0
雷ゴロゴロしている時に、グランドでサッカーとかありえんな。
どうぞ落として下さいと言わんばかりじゃないか。
>>122 舌かめばいい。
両目失明が痛すぎ!PCできないじゃん。
253 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:18:54 ID:gV4bg7Mu0
>>248 安全の配慮が登下校中の落雷の可能性にまで及ぶというのはなにか判例でもあるのか?
254 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:19:50 ID:ft8FF8L10
>>248 一度雷が落ちた場所には二度と落ちないって聞いたことあるけど?
ギガデインを誤爆させた俺が訴えられなくてよかった やっと枕を高くして寝れるよ
256 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:21:43 ID:25NSBwzXO
世も末。
これから部活の事故や怪我を訴えるのが流行るな。
カミナリですらOKなんだから、
何でもあり。
隕石でも可。
257 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:23:31 ID:OQGP6Ub80
その3億7千万円でデロリアンを改造し、もう一度雷に打たれればOK。
雷がどこに落ちるかは教諭に聞けば良い。
258 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:23:38 ID:58pk88/10
被害者叩いてる奴は「落雷と言う単なる現象」と
「今回の事故の予見可能性」をごっちゃにしてるんだな。
要するに馬鹿なんだ。
よく分かった。
雷ゴロゴロ鳴り出してもサッカー続けさせるって普通じゃないわな
そんな馬鹿に監督責任持たせるなってことと、雷なめるなってことだ
260 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:24:17 ID:vTvf18rD0
>229
おれ、台風直撃なら遅刻なり休むなりするけどね。
帰りの時間帯なら早めに帰るとか。
261 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:24:28 ID:6/RIzh+f0
262 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:25:58 ID:rpG984D0O
雷が鳴ったら屋内へ避難するは当たり前だろ、常考・・
>>232 視覚障害者は点字キーボードで点字入力、もしくは普通のキーボードでブラインドタッチ。
ディスプレイの文字を点字で浮き上がらせてくれるというボードもある。
でも読み上げのほうが速いので慣れると読み上げのほうが楽なんだそうな。
盲学校に見学に行った事があるのだが、すごい速さで読み上げていた。
(慣れていない健常者には聞き取れない速さ)
264 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:26:54 ID:vTvf18rD0
>256
隕石注意報がでてて目に見えてるなら、責任追求されますが、何か?
障害者とかマジうめぇ生活が保障されてるんだよなぁ
つか被害者は気の毒だが大喜びの家族がウザい
>>253 明確な判例はないだろうが安全配慮義務の法理の射程距離にある
自然災害だろうと予見可能性がある以上安全配慮に努めることは義務
267 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:28:25 ID:3rmN5pfa0
試合を中断するしないの決定権は監督・選手らにではなく運営者側にあるわけで
これは大会運営者側の責任であって学校側は責任なんてないと思うんだが
268 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:29:20 ID:Ed6Pmj9v0
269 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:30:03 ID:u96ODsuJO
小中学生のいる親、子どもに言っとけよ。
「雷が落ちる場所は先生が知ってるからね」と。
270 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:30:06 ID:Hqs33Qz+0
事故で相手つかまらなくて右半身不自由なオレと
この方の違いはなんだんだ?
かたや医療費のみ、かたや三億。
皮肉にも年が一緒。
それでも警察が犯人捕まえないから悪いなんていって裁判起こす気にもならんのだが。。。
夜道を歩いていたお前にも責任があるといわれるのが分かってるから。
271 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:30:14 ID:xwhJTrp7O
この裁判によって精神論だけで無茶な練習させる部活が無くなれば良いと思う。
272 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:30:32 ID:b2s+2kxP0
>>182 なんだこのピントずれまくりな返答はw
ま、お前みたいなバカはさっさと雷にでもなんでも打たれて、同じ境遇になればいいと思うよw
273 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:30:55 ID:fSd2+zic0
この裁判官なら簡単にゲリラ豪雨の予報をだせそうだな
275 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:33:10 ID:y6w8ZFGt0
登下校中の落雷については、注意報や警報がでていたり、雷が鳴っていたら
天候回復まで自宅待機をさせるか、休校にするのが具体的な安全管理だな。
実際、気象異常の場合のそういう取り決めをしている学校は多いはず。
>>270 その犯人がわかってもそいつを訴えないなら文句を好きなだけ言ってもいい
ただしその際のお前の評価は只の愚鈍なお人好し以外ないだろうが
ゴミクソ ID:/muYHRSn0 のクソ発言
>>144 >生涯賃金として手に入るはずの3億が1度に手に入るんだからウハウハじゃない
>年利5%で回せれば年収1500万円だぜ
>>166 >障害もって1日中暇で家にいるんだから、デイトレでもやればいいじゃん
>パソコンぐらいは動かせるでしょ
278 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:33:44 ID:sBvj+yss0
ナナリー・・・いや、なんでもない
279 :
名無しさん@丸周年:2008/09/18(木) 11:34:46 ID:OpymzSx+0
高校の頃、風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休んでいた俺は正解だったな
ハメハメハ
だから被害者はいいんだよ。マジで気の毒
問題は息子がああなったのに3億貰ってうめぇw
な態度が露骨な家族がうぜぇ
賠償の金額はともかく、落雷の可能性があるほど雷鳴が鳴っていたら
普通に試合中断するだろう。Jだって代表だってそうしてる。
その昔、金属製のスタッドシューズだった時など、部活レベルでも結構
引き揚げさせられたぞ。
雷に打たれると死ぬんじゃなかったのか下手に体が強かったから助かっちゃったってやつ?
283 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:35:20 ID:7+dUos1A0
これを機に全てのグラウンド・公園に雷警報設備の設置を義務化しないといけないな
284 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:35:52 ID:Lt8QXII50
>>243 俺は236じゃないけど。
だとすれば、判決でそう言うべきだと思うんだよな。
大会運営側じゃない、参加者側の教諭が落雷を予測して中止、延期するのが義務、
なんていうのは、今後の学校の部活動に影響が出そうな気がする。
285 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:36:09 ID:tEh9R68J0
>>280 父親は既にガンで死亡してるし
母親だって一生この人の面倒を見なきゃならん。
別に大喜びしてるとは限らない、と思うけど。
家族が大喜びしてるという根拠は?
まあこの判決はひっくり返るよ。何と言おうが雷の予見は無理。
ゴロゴロ鳴ってる状況で屋外でのあらゆる活動を禁止するんなら分かるがな。いいか、「あらゆる」だぞ。
ゴロゴロ鳴っら通勤通学は当たり前に禁止。それでも通勤通学させられたら被害が出てなくても訴えて勝訴。何しろ喰らったら死もありうる雷に怯えて通勤通学する精神的苦痛は尋常じゃない。
「雷雨時屋外活動禁止法」とか出来るのか?
実際落雷の確率は何%あった?どのくらいの黒雲と距離で、どのくらいの音と光の間隔なら何%になる?
287 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:37:12 ID:Y4gXGGX90
とりあえず雷が鳴ってたら
ジグザグに歩いて狙いを定めにくくする努力はしてる
288 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:37:21 ID:B4FevI4M0
俺は教諭になれそうにないや
>>270 強いて言えば(TVで取り上げられるほどの)行動力があるかどうかの差。
裁判で勝てなくても、別の道が開けるかもしれんよ?
>>281 雷鳴は聞こえなくて、雲の間に若干放電が見られたぐらいだったらしい。
高裁では「一般的な知識では、あの状態から落雷を予見するのは不可能」って言ってた。
291 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:37:37 ID:XIJAya/90
>>282 撃たれた直後は心肺停止してる
その後の処置で辛うじて蘇生出来たとの事
その後も植物状態で間違いないと思われたが
奇跡の覚醒
>>252 舌噛んでもなかなか死ねないらしいぞ。。。
薬らなどうだろう
293 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:38:17 ID:y6Fr/4yA0
>>273 予報じゃないだろ?
なってる最中にやってたんだろ?
この事件があったあとにもかかわらず
金属から木製バットにかえて雷のなか野球やらせてた
高校野球はいいのか?
情報とかきょうゆうできてないのかな?
294 :
284:2008/09/18(木) 11:38:33 ID:Lt8QXII50
>>285 ニュース見ればわかんだろwあの喜びよう
邪魔になった息子んなんか面倒みなくても施設にでも預けりゃおkw
>>279 風のすべてが君の歌で、星のすべてが君の夢なんだね。
>>282 体表に雷が逃げて被害が小さくなる場合もあるし
身に付けてるものがアースがわりになって被害が小さくすむ場合もある
直撃=死、ではないよ
過去には手術で入れてたボルトのおかげで助かったとか
イヤホンや自転車がアースがわりになって助かったとかある
298 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:40:14 ID:y6w8ZFGt0
>>286 あ、これ差し戻し審だから
この判決で確定だよ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:40:43 ID:Mlv5tAwGO
気象警報が出ている最中に事故に遭うと、保険金って出ない様な気がするんだが。保険の規約に書いてあった様な。
300 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:41:31 ID:r3bTab7r0
雷が落ちる条件の一つに地上から迎えの電気が発生する必要がある
つまり落雷の原因はコイツ
301 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:42:06 ID:EITEH1Wv0
302 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:42:06 ID:Hqs33Qz+0
>>276 かりにつかまったっとしても、学生なら最低賃金(日給約6000円、年収200万)×約40年しか出ないといわれたよ。
働いてる人なら、前年の年収×定年までの年数。
無論過失の割合で少なくなる。
学生なら、医学生でも1億ぐらいが限度って言われてました。
10年ぐらい前熊本の医学部の部活中に一気飲みさせて死亡した事故で1億。
3億は多すぎると思ったが、学校の態度みたらざまあwwwとしか思えなくなった
>>291 そんなん生き返らせるのが余計なお世話なんジャマイカ
日本のそういう障害持っても生きるべきみたいな観念は正直どうかと思う
>>290 そうなの?それは厳しいな。
でもスタンドありの競技場じゃなく、河原みたいなグラウンドだと
思ってる以上にヤバイと思うよ。
306 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:45:07 ID:l5OuHZpy0
まぁ、この高校生は可哀想だが
3億の賠償金が、税金から払われると思うと微妙。
落雷が、教師に予測できると言うなら
本人にだって予測できただろ?
自分の命は自分で守れって。
307 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:46:02 ID:6/RIzh+f0
308 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:46:08 ID:sBvj+yss0
>>306 「雷怖いから試合でたくない」って言えるか?
>>290 >>305 >雲の間に若干放電が見られたぐらい
は十分落雷の危険性がある状況で現に気象庁が雷注意報を出していた。
310 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:47:13 ID:3+TXF9mp0
>>306 なんのための監督者だ
勝手に練習やめたり試合から帰ったりできない状態にするから監督者がいるんだろうが
312 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:47:28 ID:tEh9R68J0
>>302 それ誰からいつ聞いたんだ?明らかに間違ってるぞ
常識で考えても将来ずっと無職だとか学生だとかは有り得ないだろ?
今は年齢毎の平均賃金を基準にして逸失利益を計算する
もちろん現在の職業が高所得ならそれを上乗せするがな
314 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:48:46 ID:2GHar0bL0
普通、落雷にあったら超能力が授かるもんだと思ってたが
3億円授かるのが昨今の世の中なのか
微震が起こって教師が生徒を避難させなかった後に
大地震が来て生徒が死んでも賠償させられそうな勢いだな
で、試合中止後に落雷にあっても文句言うんだろうな
避雷針の設置がどうとか言ってさ
普段から雷の音が聞こえたら何があっても避難するんだよ、と教えておいて
尚かつ試合途中に避難するのを力ずくで阻止されて落雷したなら責任はあるだろう
雷が鳴ったら逃げろという躾を行わなかった親の責任も問えよな
自分の身が危険だと感じたら、
誰がなんといおうと逃げるけどな。
本能的に。
316 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:49:06 ID:FAkAGeia0
雷で家が燃えても救急車や消防車がやって来ない時代になったのね
こないだサッカーの試合観に行ったけど雷鳴っててみんなキャーキャー言ってたわ
でも誰も避難しようとはしてなかった
>>308 雷鳴ってるんだから中止にすべきですとは言えるんじゃね?
318 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:50:09 ID:sBvj+yss0
3億が高いって言う奴いるが、
仮に3億もらえたとして、失明&首から下付随の人生おくりたいか?
319 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:50:15 ID:0g4QwpwIO
ラムたん
320 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:51:37 ID:KcgnHNlQ0
雷注意報発令中
雷鳴アリ
稲光アリ
って三拍子そろってて、
部員が怖がり「こんな状態で(試合)やるんですか」って聞いてもスルーされたり、
怖がった部員達が次々と金属製のアクサリーをはずしたり、
って異様な状況での試合だったんだから、これは責任者が責任を問われて当然。
>>306 私立だから税金じゃないよ。
それに監督者としての大人と高校生の責任と判断力を一緒にはできない
しかし雷にうたれるってすごいな
本当にあるんだなそんなことって
323 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:52:40 ID:IRg3ZJyk0
雷撃たれてよく生きてたな
>>322 世の中には何度も喰らった女性がいるんだぜ
3億あっても視力と手足なかったら意味無いね
326 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:54:48 ID:tEh9R68J0
>>322 うたれる心配が無かったら雷注意報なんて流す必要なくなるだろw
>>321 >>私立土佐高校(高知市)と、大会を主催した高槻市体育協会に
328 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:55:25 ID:58pk88/10
>>322 雷は完全にランダムで全くの偶然に落ちるとでも思ってるのか?
予想なんて無理って言ってる奴が妙に多いと思ったらもしかして皆そう考えてるのか?
329 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:56:05 ID:6/RIzh+f0
>>321 在籍してた私立高校とサッカー大会を主催した高槻市体育協会に賠償命令が出たんだよ
330 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:56:53 ID:XIJAya/90
>>304 じゃあ達者なうちに家族に意思表示しとけ
そうなった場合殺してくれと。
他人に生き残っても辛いだけだから氏ねとか言う権利は無い。
331 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:57:19 ID:vTvf18rD0
>314
条件揃えば地震で死んでも責任問われますけど?
332 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:57:42 ID:J2z/Apgo0
車の事故でもせいぜい5千万くらいなのに
それより確率が低い雷で3億って凄いな
>>328 多分ソースも読まない・理解出来ない低脳がわめいてるだけ
雷、落ちた、三億の三つのワードしか目に入らず判決内容を吟味してない
傷ついても傷ついてもくじけず立ち上がるみたいなあしたのジョーみたいな不屈の信念は
日本では美徳と思われてるんだろうけど
それはたいした障害も持たない五体満足の健常者のエゴ
>>328 思いっきり法則があって確率を上げることは可能なんだよな
最終的には雲のどこが電気(電荷)を放出したいかはランダムだろうけどな
337 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:01:00 ID:hgomudsY0
3億円か
保険とか入ってるの?
338 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:03:35 ID:2GHar0bL0
>>320 そこまで出来たんならボイコットする判断も出来ただろ
>>331 そりゃ条件揃えばそうだろうけど、揃えば、だろ?
揚げ足取り乙
339 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:04:08 ID:Jt8E1Vx30
>>313 熊本大学医学生一個のみ強要された上放置。回りはドクター、教授。(東大の他学部以上の有能者)=1億
24歳ドラッグストアー薬剤師過労死(年収800万)=8700万
27歳麻酔科医過労死=7000万
この人は進学校といっても土佐から医学部、東大、京大にいける可能性3%
借りに1000万越えドクターでも1億の賠償はもらえない。
しかも天災によるところが大きい。
2000万じゃないか?
>>339 あのなぁ
死亡の場合はその人が生きていたら掛かったであろう生活費は引かれるんだよ
341 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:05:48 ID:XIJAya/90
>>339 死んだ場合と、生き残って重度の障害抱えた状態と比べてどうすんの?
342 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:09:22 ID:vTvf18rD0
>338
だから、今回は条件が揃ったんだろ。
隕石や飛行機の落し物直撃なら、学校や主催者の責任は問われんよ。
343 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:09:36 ID:Jt8E1Vx30
>>341 一般交通事故、意識不明重態25歳年収480万=9200万
>>339 半植物状態だから積極損害が甚大
さらに損益相殺が大きく働くから死亡の方が賠償額安くなるのは当たり前
そういえば中学の時サッカー部で小雨が降っても、構わず練習するけど
遠くの方で、カミナリがなっただけで顧問の先生が慌てて校舎から出てきて
練習中止になったな。ちなみに顧問は理科の先生だった。
346 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:13:51 ID:R8xf+UG30
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 雷が鳴っているので /ヽ__//
/ / / /
/ 学校休みます。 / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雷雲が遠くなのかまさに頭上なのかは
光や音から判断できるんだから、
予見不可能とか言ってる奴はおかしいな
いま正に落雷しそうな状況でサッカーを
続けるのは常軌を逸している
348 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:15:15 ID:4R/7/RshO
とりあえず学校は
何かあるかもしれないから学校来るなでおk?
同じ高知の高校生でもこれだけ価値が違うんですね
土佐高校(失明・肢体不自由1名)>高知学芸高校(28名死亡・45名負傷)
350 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:18:07 ID:qYDvA2cPO
風の息遣いをとか書こうと思って来たらとてもそんな雰囲気じゃなかった
ごめんなさい
351 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:19:25 ID:0E50QLtJ0
失明って障害の中でも一番ランク上っしょ、保険なんかでも
さらに手足にも障害残ったっつーんだから金額的に
高すぎるってことはないと思われ
しかし落雷とは不運だなぁ 交通事故みたいな人災とは違うし
空手や柔道は試合でのケガも覚悟でやる。
もちろんサッカーだって接触はあるし、
自然現象によるケガは覚悟でやるのが屋外スポーツ。
ま、今回はしょうがないが、今後は入部時にそういう念書を書かすようになるだろうな。
「試合や練習中の自然現象でどんなケガを負おうが学校は責任負いません」て。
353 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:21:49 ID:NXjHw4UJO
>347
かなり遠くで聞こえても雷が落ちる範囲は意外と広くて危険らしいよ
354 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:22:58 ID:y6w8ZFGt0
>>343 そんなん比べても、障害の等級だの入院治療費だのでケースごとに金額違うし、
裁判での賠償額は細かく定型化されて計算して出されるものだし。
3億はうらやましいかもしれないけどさw
355 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:23:57 ID:AfVHo2FO0
>>1 雷の息遣いを感じてれば防げたはずだ。 変態新聞
てか雷鳴が聞こえたら即屋内へ避難は常識だろ
競技を続行させた主催者の責任は重い
学校の責任は微妙だが主催者側に競技の取りやめの進言するとかやりようはある
357 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:24:59 ID:WqYSin21O
こんな広い世の中でカミナリに打たれるような馬鹿は
このさき生きててもロクな市に方をしない。
たぶん大きな事故を起こして他人を巻き込んだり、多勢の人に迷惑をかけるはず。
358 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:26:01 ID:ShoVNq/10
紅丸コレダーー!!
359 :
名無しさん@丸周年:2008/09/18(木) 12:26:08 ID:OpymzSx+0
この手の事故で賠償金が支払われるということは、国民全体が保険に入っているみたいなもの
保険に入っているということは、国民全体が保険料を払っていることになる
税金や商品に上乗せされたコストがそうだ、結局儲かるのは間に入る公務員や保険会社
ある程度は必要だと思うけど、アメリカのようにあまりにも行き過ぎるのは考えものだな
コストは必ず国民全体に戻ってくる、まあ裁判官はそこまでの深い考えはないだろうけど・・・
360 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:26:57 ID:m4HJefX70
この間TVでやってたな
3億より見える方がいい
俺はこの高校の出身でこのサッカー部の先生はよく知っている。
中一のときの担任(6年制の学校なので)でよく俺は晒し者にされたなぁ…
でも気の毒でならない。
362 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:27:52 ID:KcgnHNlQ0
>>350 この人は風の息吹はともかく空気が読めて賢明だね。
>>355 こいつみたいに空気が読めないって恥ずかしいねw
363 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:29:55 ID:J9nbn9VU0
何で教諭個人の責任になってんの?
訴えられるべきは危険な状態で試合を再開させた大会運営側では?
>>359 一人前の大人が自分の意思で落雷の危険がある所をウロウロしていたらどこからも金貰えないんだろ。
なんで国民全体の話になるんだw
365 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:31:29 ID:0E50QLtJ0
>>360 だよなぁ。どんなに金貰っても、目が見えなくなるって最悪だよ・・
他の障害と違ってマトモに生活もできなくなるし
娯楽も全然無くなるしネットも使えねーんだぜ・・
いくら貰っても本人は得したなんて思ってないだろうよ
まさに取り返しがつかない
366 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:32:09 ID:ie8G8x30O
お前ら馬鹿だね。
あのなー グラウンドって平だから
ゴルフ場なみに人間への落雷の可能性が高いんだよ。
それを考えれば当然、予見できたはず。
367 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:32:40 ID:9CY6INDnO
3億円に目が眩み、妬みと僻みに心を塗り潰す奴らのレスが面白い。
>>363 教諭個人の責任なんて誰一人として言っとらんがな
369 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:34:21 ID:6mm8g+7sO
雷鳴聞こえても外にいる奴は自殺志願者ってこと?
370 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:36:32 ID:jOSLqsIYO
この裁判官が須賀川の事件担当してくれれば…
371 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:36:41 ID:YJhT6nqw0
>>339 教えてあげるね。死んだ場合には,逸失利益から生活費相当分が控除される。その分減額される。
彼の場合には,生きているから逸失利益は減額されない。その上,介護費用が上乗せされる。
おまけに,不法行為だから事故にあった時から年5%の利息,正確には遅延損害金が付く。10年だと損害は
5割り増しになるわけだ。
372 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:36:41 ID:v2vt4CK00
つまり
宝くじに当たる確率=落雷に当たる確率
って事ですね
373 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:38:23 ID:jUIFqqzzO
まぁ3億もらっても失明したくないわ
3億もらえるか光を奪われるか。
この究極の2択に対し、多少我儘かと思われるかもしれないが
私は目が見えるまま3億貰いたい。
375 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:40:52 ID:ykoVsbqB0
そういや福島の柔道部での殺人事件はどうなった?
あっちは中学生、教師ともに故意に殺したんだから3億じゃすまないよな?
376 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:41:53 ID:fnx0yCdFO
本名は朴光寿(パク・グァンス)かな
377 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:42:12 ID:vTvf18rD0
>374
手足なしでもいいか?
378 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:42:16 ID:XIJAya/90
>>374 我侭が過ぎるわw
この被害者は失明&下半身不随
俺なら300兆円貰えても嫌
俺なら失明のうえ半身不随だったら自殺してるな
それ考えたら3億でも高すぎるとは思わない。
問題はその金が税金から支払われることだ。
目が見えなくなるのと3億円を天秤にかける様な論点は何かおかしいような…
で・・・
落雷の予見できる?
意外とここの住人は落雷に関して無知なんだな
ゴルフ場で「まだ遠くでごろごろ逝ってるだけだから続けようぜ」
とか言い出すおっさんレベル
383 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:44:29 ID:sBvj+yss0
>>381 予見というか空模様みて、「ああ落雷きそうだな」くらいは
384 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:45:51 ID:y6w8ZFGt0
>>378 300兆もらえるならちょっと考えてしまうぞ。
憂さ晴らしに世の中を動かせてしまう金額だ。
屋外スポーツで監督者たちに雷に対する警戒が足りなかったのは問題でしょ。
安全基準が全くなかったんだろうけど、今はそういうのは許されない世の中。
中高生の部活動ってこういうのいい加減なんだよねえ。
日本の部活動は精神論で語られる世界なんだから、そんなの当たり前と思っている輩も多いだろうが。
これをきっかけに中高における部活動問題がよく話し合われればいいと思うけど、
利権とか絡むから無理なんだよねえ。
386 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:49:23 ID:0E50QLtJ0
まぁある程度予見できるけど、運も相当無かっただろう
実際何十人と人が居るグラウンドで雷落ちたのこの人だけだろうし
まぁ3億くらい払ってやれと思う
387 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:50:37 ID:00aJNnMjO
桜木「球蹴り遊びで3億か…」
388 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:51:23 ID:Jt8E1Vx30
390 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:52:22 ID:XIJAya/90
>>384 微妙か。
あ、この被害者は落雷による脳の損傷で失明してるらしい。
つまりPCで例えるとモニタに何も写らないけどグラボか何かの故障で
写らないわけだから、ひょっとして医学が進歩すれば何らかの方法は
あるのかも知れない。
>>21 > 今後は雷がなったら
> プロの試合も中止、
いや、今後も何もずっと前からそうですけど。
392 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:53:48 ID:vJyeNOiT0
当たり前の判決だな。
落雷で死んでる人が年間、何人もいるんだから雷が鳴ってたら屋外の人間に落ちても
何の不思議も無い。
それで安易に生徒にスポーツさせるなんてアホだな。
393 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:54:04 ID:9CY6INDnO
>>381 海や川、水田に平野部に居るときは雲を見て非難する程度の対応は出来るよ。
プロのサッカーと言えば
有名な落雷映像で、地面伝わった電流で試合してた選手が皆ぶっ倒れたってのあるよな
これが認められたらチームメイトがPTSDで訴えることも可能だな。
>>381 お前自分の知能が相当低いことわかってる?
頭悪いのは社会では罪なんだよ。
2chだから、バカさらしても恥かかないが、
なんで、お前のコメントが頭悪いか説明されないとわからないか?
知能低くてニートのやつがコメントできるような話題じゃないんだよ。
397 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:56:06 ID:Jt8E1Vx30
この事件でおかしいことは
明らかな故意の加害者がいての寝たきり重症レベルがせいぜい1億なのにたいし。
裁判でも意見がわかれ、しかも天災が少なからず関与する事象で3億ということ。
いや
サッカーって雨天決行じゃ?
ルールから変えるの?
399 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 12:58:11 ID:wXE4jj+zO
落雷で重度の障害を負ったとき、高校が一方的に除籍してなければ、訴訟沙汰にはならなかったかもね
つうか、失明して、半身不随で、
誰も書いてないけど手もリハビリしてなんとか動かせる程度だっていうなら
3億はしょうがないんじゃないの。
日常生活に介助者必要って、自由にトイレ行ったりオナニーできないんじゃないか。
落雷の音と振動を体感したことがあると
鳴ってる時に外を出歩こうなんて思えなくなるよ
404 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:00:56 ID:t/ne9sfQ0
これさ。
これ監督責任有と鑑定した偉い気象学者に100日間天気予報させて、当たった割合だけ保証でいいだろ?
3億×的中率
部活の顧問や学校は素人だからこの金額の半分ぐらいでもいいかな。
>>398 雨でも台風クラスだったりとか、大雨だと視界不良になるから
さすがに中止になったと思う
まぁその辺は臨機応変だな
406 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:01:40 ID:fBrpV24X0
後遺症は死ぬより高いんだよな 生きてる限りの生命維持費がかかるし
>>398 雨天っても豪雨じゃやらんし
落雷の危険がある場合もやらんだろ
軽くふる程度を想定しての雨天決行だろあれ
408 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:02:42 ID:yC2U/+WG0
>>403 そうか?
気にならんけど
普通に道路歩いていて車に突っ込まれる方が遙かに確率高いじゃん
意味なく飛行機怖いって言ってるようなもんだ
410 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:05:36 ID:L+Ux6zIz0
>404みたいな馬鹿が沸いてくることは予見できるだろうか?
>>407 雷は大雨じゃなくても来るじゃん
そんな状態ならボール見えないから最初から中止にしてるでしょ
>>409 交通事故と違って
外にいる間は自分で安全確認できないでしょ
発生率の違いなんて車の数の多さからすれば当たり前だ
413 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:07:50 ID:DUjKWF970
3億円事件として後世まで語り継がれることとなる・・・
414 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:08:17 ID:GwY2swGG0
>>378 こいつ痴呆か??
300兆なんて貰えるはずないだろ・・・・どう考えても。
「教諭は気象状況から落雷を予見でき、注意義務を怠った」
って・・・
サッカー監督は落雷予見の義務もあるのか?
裁判官頭ワル?
日本の司法が腐っているって本当だね
つかさ
学校に落雷の予見義務があるなら
落雷の危険がある時は下校も禁止にして学校に缶詰にすんのかね
417 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:09:28 ID:gHymImyh0
1年間に落雷で2〜3人は死んでるらしい
たまにしか雷は鳴らないことを考えると、これを低いとは思わない
419 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:10:53 ID:t/ne9sfQ0
>>415 オレもそう思う。
それなら天気予報で今日は落雷の恐れがこの地域はあるから、撃たれても自己責任ですと発表すべきだよな。
プロなら責任とって当然だが、天気に関しちゃ理科の先生でも素人だろ?
420 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:10:59 ID:2lgPgN0c0
>>416 でも台風の時とか早めに下校したりしたぞ
421 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:11:44 ID:SXKoSDou0
教諭は富士山大爆発も予見できたはず
422 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:11:53 ID:yC2U/+WG0
ガッコには自動車事故予見義務もあれば、基地外発生予見義務もあるんだ
もっとあると思うが他に何がある?
>>417 1年間に落雷で2〜3人は死んでるらしいって・・・
気象庁こそ落雷予見義務があるんじゃねーの?
何のための気象庁だ?
424 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:13:10 ID:fBrpV24X0
>>419 判決内容を吟味してからモノを言った方がいい
まったくの的外れ
落雷の予見性はまず、だれでも出来るだろうが、落雷する場所の予見は
、難しいだろうからね。
グラウンドに居合わせたサッカー指導者の大半が危険性を感じていなかったらしいし、
逆に選手側は恐怖を感じているみたいだからね。
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number4S/S960813.htm 今後は、雷注意報が出て、音が聞こえた場合は即避難させなければならないの
は分かるが、避難を解除させるのはいつの段階になるんだろうね?
雷注意報が解除されるまでなのかな?
でも、引率の先生悲惨だな、監督が病気のために代理になった為に
こんな目にあうとは。
実は、監督は雷のの息づかいを感じていたのかもしれないな。
>>412 安全確認しようが歩道とかにいて突っ込まれたらどうにもならん
確率云々言うなら
それを予見しろってのは無理がある
ゴロゴロ鳴ったら全員引きこもる社会なんて有り得ないじゃん?
サッカー自体が元々雨の中でも試合するスポーツなのに
429 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:14:17 ID:y6w8ZFGt0
>>416 ああ、だいたい下校の時間に落雷があったり気象が激しく異常だったり
警報・注意報がある場合、特別対応するな。
雨ならともかく、落雷はそのうち去るからたいがいは下校見合わせ。
人はそんなに便利になれないだろ
431 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:15:03 ID:2lgPgN0c0
普通にピカピカ鳴ってたら誰だって予見できるだろ
空模様とか明らかに変わるし
屁理屈みたいな意見多すぎ
>>411 だから雷鳴ってたり予兆があれば中断だっつーの
今後は雷があったら会社を訴えまくるよ
434 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:16:08 ID:F/hTmf0YO
毎度のように視野の狭い低学歴司法浪人がでしゃばってるが
この件は上にもあったように確率的には、
歩道に車が突っ込んでくるくらいありえないことなんだろう?
普段より落雷確率が高いとわかっているから〜とか言ってる奴は知能が低い。
所詮は前述のレベルの確率
雷注意報など、結果論でたたくための材料にすぎない
人身事故なら加害者がいるから話は簡単なんだが、
今回ははっきりとした加害者はいないわけでな。
もう少し頭使おうな低学歴
こりゃ当然の判決。福島柔道部の判決の方がおかしいだけで
グラウンド使う競技は雷の音が一度聞こえただけでも即時中断するのが当たり前
少なくとも自分が中高所属していたサッカー部ではそうだった
>>417 全国で考えたら非常に低い確率
>>420 今回は台風じゃないでしょ
これからは積乱雲とか発生する度に措置を取れって判決でしょ?
賠償責任を負いたくないなら
438 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:17:56 ID:t/ne9sfQ0
>>425 おまえこそこの裁判。
初めの鑑定人教授と、その後の鑑定人気象学者で意見が分かれてることを考えてるんだろうな?
毎日天気についてみてるやつだって予見可能と不可にわかれてんだがな。
たとえばこれ、下校途中とかだったらどうなるの?
生徒の自己責任?
>>437 他の記事にあるが当時は雷鳴が聞こえてたんだよ
ピカピカ鳴ってりゃ普通雷来るってわかるだろ
気象庁の予報がどうかとかじゃないんだよ
441 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:22:02 ID:XIJAya/90
>>438 雷が落ちるのを予見できるかどうかじゃなくて
引率として避難行動という監督責任を果たしているかどうかだろ
あと主催側の安全管理、この2点で責務を果たしてないから事故にあった訳だし。
442 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:22:26 ID:B2N8JCZS0
>>434 試合前から稲光が見えて雷鳴が鳴り響いてる中で、試合を始めてたわけだが
443 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:24:19 ID:9CY6INDnO
>>439 落雷が予見されるのに車で家まで送るか学校に引き止めなかった学校が悪いな。
>>429 だから
そこまで酷い状況なら試合続行できないって
試合が出来るくらいのレベルでもこれからは措置を取れって事でしょ
つか、下校見合わせだの経験ないんだが
台風で早めに下校とか休みならまだしも
>>434 いや
歩道で車に突っ込まれて死ぬ確率ほど高くはないよ
茶の間にいたら突っ込まれて死ぬくらいの確率
光の無い世界ならどんなに金貰ってもなぁ
>>438 意見が別れたというソースは?
仮に別れたとして、判決で予見可能性が認定されたということは
その別れた説のうち予見可能説が信頼できるとされたわけだが
予見不可能説の方が信頼できるとお前が考える根拠は?
近年まれに見るバカ判決
ゴロゴロ鳴ってても落ちるかどうかはまた別だし
だいたいどこに落ちるかなんて広すぎて誰にも分からない
天災はどうしても甘く見てしまうよな
実際の所、雨でも降らなきゃ空がゴロゴロ鳴ったくらいで
避難する人ってそういないし、普通にその辺歩いてるからな
ただ稀にこういう事あるからやっぱり雷はコエー
449 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:27:25 ID:NjXs7Wjg0
開けた場所でのイベントでは、雷の音が聞こえただけで中止するのが常識。
知らなかったでは済まないな
落雷の予見なんて誰でも出来る。
ピカピカ光ってゴロゴロ鳴ってたら雷が近くに来てるってわかるだろ。
451 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:27:30 ID:B2N8JCZS0
>>448 うん
みんな甘く見すぎなんだよな
自分だけは大丈夫という過信もあるし
452 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:27:33 ID:gHymImyh0
つーか最高裁が「落雷は予見できた」と判断して差し戻したわけで、これ以上議論しても無意味なんだけどな
これが判例になるんで
>>440 ふーんピカピカ雷鳴く
らいで学校に措置責任が発生するのか
これからは下校もシビアになるな
積乱雲の発生が増えてるのに
大変だな
454 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:28:21 ID:5AqeYZrBO
>>436 全然当たり前じゃねー。
雷なってる時に外をチョロチョロ歩いて、自転車こいで、傘さしてるおまえらが言うな。
455 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:28:47 ID:y6w8ZFGt0
>>444 落雷が聞こえる時点で、試合続行しないレベルだよ。
雨だけなら臨機応変にその場の判断でやるだろうが。
('A`)q□ 避雷針が立っていて、足下に抜けるようにアースを取った帽子型器具を学校指定に。
(へへ
>>448 サッカー場みたいな広いところって特に注意必要だよ
外国でも同じようなことあって映像付きのニュースで流れてたし
今でこそ雷鳴ったらサッカーの試合とか中断するけどさ
12年前ってそこまで徹底してたか?
今回の裁判は沖縄集団自決と同じ臭いがする
ありもしない責任を公に押し付けて税金をふんだくる
そんな構図が見えてならない
少年は可愛そうだが教諭に責任があるとは考えられない
なぜなら落雷を予見することは不可能なのだから
この中に落雷を予見できる奴いる?
仮に落雷注意報が出ていたとしたら・・・・
その報に接していない民間人に何の注意義務が発生すると言えるのだろうか?
年間何人か落雷で死亡しているが・・・
彼らが落雷に遭ったのは周りの人の注意義務違反からか?
あり得ないだろう
この馬鹿裁判官は少年の将来を案じこういう判決にしたのだろうが、
そのつまらない裁量が日本の司法を腐らせて行くことを覚えたほうがいい。
460 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:30:31 ID:XIJAya/90
>>448 自分の意志で出歩くのと
人様から子供預かって出かけるのは責任の重さが違うだろ。
>>453 具体的状況を拾い上げずに御託を抜かす馬鹿は黙っていた方がいい
>>455 落雷の時は常に雨が降ってるとおもってるのか?
たまには外に出た方がいいよ
463 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:31:48 ID:IG+00+kI0
96年か
このころだったらもう、雷の音が聞こえたら
サッカーの試合を中断するのは、結構普通の判断だったよ。
464 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:32:05 ID:J9nbn9VU0
>>368 訴える相手がおかしくないか?
大会運営側を訴えるべきだったろうに。
司法にもゆとりの影が。
466 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:32:18 ID:gHymImyh0
467 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:32:59 ID:t/ne9sfQ0
ま、差し戻しされたといっても再度上告できるんだから棄却されなければ最高裁で結局7000万ぐらいに落ち着くんじゃねえの?
法律審だから過去の障害レベル+管理ミスによる慰謝料2000万ぐらいだろ?
468 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:33:15 ID:NjXs7Wjg0
>>464 > 私立土佐高校(高知市)と、大会を主催した高槻市体育協会
469 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:33:25 ID:XIJAya/90
>>464 もちろん運営の高槻市体育協会にも賠償命令が下されてる。
>>460 だから大抵の人は甘く見てるって話よ。
雷なんて他の天災に比べりゃ「まさか自分が」って思うレベルっしょ
でも雷が鳴り出したから、早く帰れと帰したら
帰り道に落雷とかするんだろうな。
恐怖のアンラッキーマンとかは。
>>461 ん?
落雷の予見義務が教師にあるって判決でしょ?
下校の判断もこれからは行う必要があるでしょ
大雨が降り出したら学校に寝泊まりも増えそうだねー
もう夏場に大会開くなよ
甲子園も廃止したらいいよ
474 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:35:02 ID:X67pbEstO
この三億は教諭に求償されるのか?
475 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:35:47 ID:F/hTmf0YO
交通事故での年間死亡者数は8000人くらいだったかな
476 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:35:56 ID:y6w8ZFGt0
>>462 別にセットだとは言ってないがw
お前に文脈を理解できるように、「雨の場合は」と書いた方が良かったなw
477 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:36:01 ID:ORtVrh0m0
天気予報でさえ、雷がいつどこに落ちるか確実なことは言えないのに、主催者や高校は予見しないといけないんですね。
478 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:36:14 ID:Z7QKZhI40
奥多摩遠足を今日やる学校を擁護できるやつだけ、判決を叩いてよし。
479 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:36:50 ID:tZ7TAPY50
この判決はおかしい。
差し戻した最高裁もおかしい。
自然災害だぞ。
判決文に厳重注意が必要な旨を述べておけばいいだけだと思う。
こんな判決ばかりだから世の中が萎縮してしまうんだ。
青天の霹靂だとかピカピカゴロゴロ言わずにいきなりドカーンなら責任問えないが
今回のはピカピカゴロゴロ、生徒はビビりまくり
それでも試合決行だろ?
バカじゃん
481 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:37:55 ID:gHymImyh0
>>475 そこら中に行きかっている車と、たまにしかならない雷と比べるとはお前は真性の馬鹿だね
母数が違うだろ母数が
>>471 今後事故が起こればそういう判決も出るんじゃないの?
「雷が鳴り出してるのに児童を帰宅させた責任」 とかで
大事を取れば止むまで校舎に篭ってるのが一番だしな
483 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:38:18 ID:XIJAya/90
>>470 うん、だから「まさか自分が」ってレベルの危機意識で一人出歩いても別にいいけど
人様から、子供預かって引率してるのに「まさか自分が」レベルの危機意識じゃ
良く無いよね?運営も人様の子供預かって競技大会してるのに「まさか自分が」
レベルじゃダメでしょ?
484 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:39:20 ID:ll1Zg3RdO
485 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:39:30 ID:t/ne9sfQ0
最高裁がバカだから。
素直に天災だがまったくの過失がなかったとはいえないとして3000万ぐらいの常識範囲にしとけば。
この家族もさらされることはなかっただろうに。
486 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:40:10 ID:F/hTmf0YO
>>481 馬鹿か?
雷が鳴っても
たまにしか落雷しないんだよw
>>476 落雷が聞こえるくらいの状況で試合も練習もやめ
下校見合わせが当たり前になるんかね
会社も外周りの仕事はさせちゃ駄目とか
数百万分の一くらいで遭遇する落雷に備えて
>>486みたいなのが雷喰らったらどんな言い訳すんのか気になる
489 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:41:25 ID:/KfUYxoI0
雷注意報がでてたのに
何にもかんがえずにサッカーとか
サカ豚は頭が悪い。
490 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:42:02 ID:J9nbn9VU0
>>468-469 そうか、早とちりしちまったぜ。
これって雷雲が近くに来てるのに試合再開した運営側の判断ミスだろ。
たまたま雷が落ちなかった試合相手の教諭はお咎めなし?
491 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:42:07 ID:sXvNkne70
まぁ、この北村一家には気をつけろってことだろ。
息子のリハビリ担当してるやつも、
この近所の人等や関係ある人間達も。
おかしなことで訴えられるぞw
>判決は「教諭や会場担当者らは生徒の安全にかかわる事故の危険性を予見し、防止する措置をとる注意義務を負う」と指摘。
>その上で、試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから、「雷鳴が大きな音でなかったとしても、教諭らは落雷の危険を具体的に予見できた」とした。
これでも雷が予見できなかったはずと主張する人は一体・・・
493 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:42:59 ID:IG+00+kI0
俺この事件なんとなく覚えてるわ。サッカーで雷の音とか聞こえてたのに中断しなくて
選手が落雷にあったってことで、当時は、落雷の危険のあるとき中断するのはサッカーの
基本なのにって呆れたんだよね。
Jリーグとかまだ盛り上がってた時期だったし、おれもサッカー部で雷の音で試合を中断した経
験もあったから、無茶な運営してたんだなぁ〜って思ってたんだが、高裁までは、主催者側の
賠償責任を認めてなかったんだな。
Jリーグといえば、カズって感じだったんだけど、Jの前にカズが外国で決めた30メートルシュート
は鮮烈だった。蹴り上げた足が、頭の上ぐらいまで、ギューんてなって、ボールがスンげー勢いで
30メートルを滑走して、ゴールに吸い込まれたんよ。スンげー距離あるのにキーパー動けなくて
一瞬でカズファンにになったんだよな。
>>485 お前がさっきから金の多寡に執着してるのは要するに三億が羨ましくて仕方ないんだなw
そりゃお前のようなニートには一生縁のない金額だろうが背景に目を配らせることも必要だぞw
495 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:43:45 ID:X67pbEstO
お前ら 外で話さないほうがいいよww
無知をさらけ出してるwww
この馬鹿裁判官は少年の将来を案じこういう判決にしたのだろうが、
そのつまらない裁量が日本の司法を腐らせて行くことを覚えたほうがいい。
おれここ気に入った自画自賛
>>492 ごろごろ鳴ってるのに「落雷が予見できる?」とか言ってるんだもんなぁ。
3億って賠償金額だけ見て脊髄反射してるだけ。
498 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:44:46 ID:jWjWmtwt0
この判例って
・登校(通勤)前に落雷の危険性がある際に、学校(会社)側から連絡通知がなく、途中で落雷に逢った際
とかにもあてはまったりするのかな。
だとしたら、雷がちょっとでも鳴ったら学校とか会社を合法的に休めるんじゃないか?
まあ、朝に雷が来るのは希だが。
>>483 だから甘く見てるんだよ。地震や火災が怖いのは誰でも分かる
でも雷と言われるとピンとこない
実際雷鳴ったくらいでそこまで危機感覚える奴はそういないっしょ
俺も別に急いで隠れたりしないし
別に責任が無いとは言ってないよ
500 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:45:04 ID:lxjW/u7OO
天災を予見するのかw
じゃあ日本の首相も大地震が起きるのを予見して避難させないとな
予見できなかったら被災者に億単位の金で謝罪だな
501 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:45:04 ID:GwY2swGG0
ID;kKAEHbsPO←こいつは面白い。
502 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:45:08 ID:y6w8ZFGt0
都賀川のときと雰囲気が違うぞ
504 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:46:06 ID:ORtVrh0m0
>>492 その文章では、どの程度の大きさの雷鳴だったのかわからない。
>「雷鳴が大きな音でなかったとしても、教諭らは落雷の危険を具体的に予見できた」
と書いてはあるものの、周辺に雷が轟いている状況じゃない限り、試合を中断ってなかなかできんと思う。
遠くでゴロゴロいってるなぁ・・ぐらいだったんじゃね?
505 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:46:50 ID:tEh9R68J0
叩いてる奴って
>>500みたいな極論持ち出すバカしかいないなw
506 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:47:12 ID:gHymImyh0
お前ら「賠償金3億」という部分だけ聞いて羨ましがるなって
失明したらお前らの大好きなアニメも見られないし、オナニーも出来ないんだぞ
3億なんて安すぎるくらいだろ
>>505 全部「もし」の話だもんな
現に雷鳴が轟く中試合やって落雷が発生したという事実はスルー
>>499 昔から「地震雷家事親父」とか「へそを隠して縮こまれ」
って言うだろ。少なくとも日本では昔から自然災害の恐怖の象徴的な存在だよ。
>>492 雷鳴が大きな音じゃなくてもか
厳しいなぁ
これからは年に20回くらいは下校見合わせかな
積乱雲の発生も増えてるのに
大変だなぁ
会社も外で従業員を働かせられないな
ゴロゴロぴかぴかで予見義務
年に2〜3回は学校にお泊まりだな
てか、むしろ楽しそうだし教育にいいかもか?
生徒が協力して炊き出しとか
震災時のシミュレーションになりそうだ
学校は地獄だろうけど
3億より、健康の方がいいに決まってる。
>>505 判決内容を理解できないオツムの持ち主だから仕方ないと言えば仕方ないw
オレはふと思った・・・
公務員落雷で死亡→→→→→→タプーリの保証金
民間労働者が落雷で死亡→→→野垂れ死に
>>454 ? 当たり前だろ。おまいが退避を指示されなかったのならそれは監督が悪い
少なくともグラウンド以上に開けた場所を雷の中歩いたことがないから二行目は該当しないし
「予見できたはず」
だったら、裁判長が全部決めろよ
515 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:50:37 ID:lxjW/u7OO
>>505 関係者かよwww馬鹿でキメェwww
3億もらっても手足不自由なんて絶対嫌だな
神社の木に落ちるように、生徒にズドーンと来て青い火につつまれる…
と言うのは予想だにしてなかったろう。
サッカーは多少天候が荒れても、試合するもんだし。
今後は対流性の雨が降り出したら、試合中断がデフォになるな。
都会じゃ雷に対する怖さがあまりないね。
高いビルがたくさんあって避雷針があちこちにあるから危機感もなくなる。
だだっ広い畑で農作業している地方の人は雷の怖さを知ってるから
黒い雲が見えるとさっさと逃げる。
雷に対する危機感の違いって結構あるとオモ
06年7月から始まった差し戻し審で原告側は、「グラウンド外周に約10メートル間隔で立っていた
高さ約8メートルのコンクリート柱付近に避難させれば、事故は防げた」と主張。
被告側は「原告が主張する避難の方法は一般的でなく、生徒の誘導は非現実的」と回避できた可能性を否定した。
>>516 プロの試合なら尚更、雷雲を忌避するもんだぞ。
この判決が出るずっと前からな。
520 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:52:43 ID:t/ne9sfQ0
>>494 三億ぐらいあるよ。年収も3千万ぐらいはあるよ。ビルの大家兼管理人だから。
ただ、障害等級より著しい賠償金を科す理由があるの?
介護費用なんてこの障害のレベルなら間違いなく全額国負担だからな。医療費も。
ただ、天災でねぇ。
引率責任とかいうが、ボランティアでやってるのが部活顧問だろ?
部活顧問として給料なんて普通でないんだから、引率としては素人、ボランティアだぞ。
521 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:52:53 ID:F/hTmf0YO
三億に反応しているんじゃなく
学校等に責任はないと言ってる奴がほとんどなんだが
低学歴には分からないようだな。
実はお前らがうらやましいんじゃないの?
522 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:53:00 ID:McKfCG0vO
俺はこの判決を見てびっくりして半身不随になった。
これは予見出来たはずだから俺に3億ください
523 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:54:11 ID:dOXILOcM0
>>209 229
沖縄じゃ、台風でバスが止まる。学校も休みになる。店も閉まる。
なにを当たり前のことを。
警察や消防は営業するが、緊急事態でもないのに
雷が鳴っているのに遮蔽物のないグラウンドに
いけと指示する上司などいない。
>>502 マジで?
サッカーとか野球って雷鳴聞こえただけで毎回中止なのか
剣道部には信じられないな
梅雨時期とか夏場はどこの部でも半分くらい練習中止なんかね
毎日のようにゴロゴロ鳴ってる時もあるのに
落雷を予見できない奴が
この判決を予見できるか?
ラグビーの鉄柱が300メートルくらい伸びて
避雷針機能を発揮してもらいたい
>>502 雷は鳴り終わってからも危ない
鳴っていた翌日に撃たれるケースもあるから
最低2日は様子を見ないと
528 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:57:28 ID:HUvHcaUE0
>>522 頑張って民事訴訟起こしてください。
成り行きを見守らせていただきますので。
529 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:57:59 ID:tEh9R68J0
>>521 責任のあるなしを判断するのは裁判所だろ
2ちゃんでいくらご託並べようが意味無い。
学校側は不服があるなら再度上告すればいいだけ。
530 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:58:30 ID:Z7QKZhI40
>520
交通事故の治療費は被害者の保険負担分しか払う必要なし
とか言いたい人?
>>508 そりゃ昔は農村ばっかりでビルなんか無かったからな
雷も怖かっただろうさ
532 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:59:25 ID:dl3iGu7/0
賠償額が大きすぎる。結果的に主催者や引率教師にも一定の責任はあるだろうが、
これはないな。被害者は不幸な結果だけど、他の障害者と公平に障害者年金を貰い、
色々な所から見舞金も貰っているだろう。これでは他の被災者や障害者などが逆に不公平。
533 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:59:38 ID:n/jdrQoE0
これって対戦してる高校はお咎めなしなのか?
534 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:00:04 ID:t/ne9sfQ0
というより小学校のバレークラブの指導者ボランティアでしてるんだけど
こんなことならやめるわ。
帰宅中に雷に打たれたとか、車にぶつかったとかそんな責任は取れん。
きおつけてかえれよというのが精一杯。
中学高校の部活だって、ほとんどが先生の善意によるものだろ?
535 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:00:57 ID:bk0S2s5+0
先生どんなエスパーだよ。天災で被害に遭うと何を言ってもいいの?
536 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:02:19 ID:wsTApm1a0
イヤッホー!仕事もせずに3億ゲットだぜ!!www
ウハウハww
537 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:02:21 ID:NjXs7Wjg0
>>534 責任を取れないのなら辞めた方が良い。
他人の子を預かるというのはそう言う事
>>534 ボランティアは平気じゃない?
顧問の先生の責任になるんじゃね?
まあ、指導者呼んでる部で顧問なんか年に数回しか見ないけどw
539 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:02:57 ID:tEh9R68J0
>>536 視力なし、手足不自由でも仕事できるならそういうこと言ってもいいけどさぁ・・・
541 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:04:21 ID:dFv/pKRv0
雷が昔から心底怖くてしかたがない。
雷がなっている時になにもないグラウンドに出るなんて私からすれば自殺行為。
542 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:04:48 ID:Z7QKZhI40
>522
診断書のアップしてからほざけな
543 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:04:57 ID:tZ7TAPY50
究極的には曇ってたら外での運動は禁止しなきゃいけなくなるぞ。
544 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:05:18 ID:tEh9R68J0
>>534 帰宅中と試合中じゃ責任の度合いが変わってくるだろ
状況が全く違う。
545 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:05:26 ID:5UZJxCSN0
>>540 ま・・・・あれだ・・・・
金の話は抜きにして・・・・
人の不幸は突然だ・・・
諸行無常だ・・・・
ゴロゴロ・・・
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 落雷なんて予見できないだろ・・・常識的に考えて・・・
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) | いや、ごろごろ鳴ってるし
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
548 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:06:48 ID:NjXs7Wjg0
>>545 友人の子供を善意で預かっても、何か有ったら責任を取らされるのは常識ですが
549 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:06:49 ID:F/hTmf0YO
今後
誰がわざわざリスク背負って顧問やるんだよ。
馬鹿ばっかり
550 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:06:51 ID:+vyTUhEk0
教師は責任者として責任取らなくちゃいかんだろ。
視力失って手足不自由ってこの先真っ暗じゃねーか
海辺の学校は屋外部活無くすかもな
夏場なんて毎日のようにゴロゴロだ
登下校時の交通事故と違って
ほんの僅かでも回避できた可能性があったものなら
教師や学校の責任になるのが普通じゃないか?
宅間守の事件なんかいい例じゃん。
553 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:08:06 ID:SS88TKlzO
クソガキと三億なら三億のほうがいいよね
うらやましい
これから生活の心配もないし
世間には同情されるし
554 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:08:39 ID:MWiF7N+n0
落雷の被害に遭う危険性>>>>>>>鮫に襲われる危険性
あまり鮫を悪者扱いすんなよ(´・ω・`)
555 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:08:46 ID:HRWe7TgqO
教員免許の取得に予知能力が必須になると聞いて飛んできました
昨日のスレでも指導者はボランティアってよく見かけたが
今回のこの引率教諭ってボランティアって確定?
中学か公立の高校の部活ならほぼボランティアだろうけど
私立の高校の運動部って教員免許持ってて身分としては体育教師だけど
○×部を強豪チームするよう依頼された実質コーチみたいな人がいるじゃん、高校野球とか。
そういう立場の人って可能性はないの?
>>549 リスクじゃなく責任だ
顧問や主催者が責任負うのは当たり前だ
558 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:10:37 ID:tEh9R68J0
>>553 そんなにお金欲しいなら自分の子供事故死に見せかけて殺せば?
保険金貰えるよ
559 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:10:58 ID:tZ7TAPY50
教師や主催者のせいにばっかりしてるけど、
落雷を予見できるのなら本人がサッカーを途中で抜けて止めれば
よかっただけじゃないか?
560 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:11:32 ID:dFv/pKRv0
地震を予知するのは無理だけど、落雷は予見可能なんじゃないの?
ゴロゴロなってただけじゃなく、雲間の放電も目撃されてたんだから。
>>556 私立なら教員免許には拘らないで監督雇う場合が多いんじゃね
スポーツに力を入れている場合は
562 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:12:12 ID:5UZJxCSN0
563 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:13:01 ID:dl3iGu7/0
>>550 被害者は賠償金なくても、この先色々な手当てや補助で待遇され続けるよ。
教師にも家族がいるだろう。そいつらのこの先の人生を潰してまで被害者を
救済どころか優遇する方がどうかしてる。
>>559 つまり教師や主催の危機意識は生徒以下って訳ですね
遠征先のグラウンド近くに避雷針があるかどうかまで把握しないとダメなのか?
つーか避雷針を設置しなかった施設側の責任とか無いのかな
566 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:14:11 ID:wsTApm1a0
いいなーオレも雷に打たれてーよ。www
567 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:14:26 ID:SS88TKlzO
あ、なんだ死んだんじゃないのか
じゃあそんなにうらやましくないや
はじめから高額ふっかけりゃ減額されても十分な高額もらえるのかな
まあはじめから強い立場の親なんだろう
弱者は裁判できずに泣き寝入りだな
>>553 >これから生活の心配もないし
障害者団体に抗議されそうだけど、
自分の子どもが介護無しでは生きられない状態になる苦痛ってのは
お金で補填できるもんじゃないよ。
570 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:14:50 ID:F/hTmf0YO
>>529 意味がないのはお前も一緒
何を今更
>>557 起こる確率ほぼ0の天災ですら、
結果論的に配慮不足と訴えられるリスクを背負って誰が顧問やるんだよ。
なんか話がかみ合わないと思ったら教諭が三億を支払うと思い込んでるやつがいるな
574 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:15:52 ID:t/ne9sfQ0
>>538 いや。小学校なんだけどうちの市は子供クラブってのがバレー、バスケ、テニス、サッカー、ソフトボール
ってあって大人の地域の人が無償で教えてるわけ。
オレみたいな自営業は率先して声がかかるんだけど。
ここでは雷ばっかりが上げられてるが、数多くの天災や変質者の乱入、生徒の喧嘩、そんなことに全てに気を配れるやつなんかいないな。
このドキュメント見たよ。普通に話せるしなんとか歩いてたよこの方。ババァがネック。DQN
577 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:17:35 ID:F/hTmf0YO
>>573 教諭が訴えられるケースも当然起こってくるわけだが。
>>574 今回の判決見ればわかるけど予見できたかどうかがキーポイントだろ
579 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:18:32 ID:NjXs7Wjg0
判決に文句を言ってるのは、開けた場所のイベントでは雷の音が聞こえただけで中断にするのが
当たり前なのを知らないで吠えてるだけか
>>561 そうなのか
>>572 サンクス。
そういう事情があったのか。
それだとちょっと引率先生を責めるのは可哀想だなぁ。
主催者は責められるべきだと思うけど。
581 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:19:45 ID:wsTApm1a0
例えば今後何か不慮の事故でこの元高校生が死んでも3億は返さなくてもいんだよね?。
だとするとつまり・・・・
親はウハウハですなー。www
582 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:19:58 ID:XIJAya/90
>>559 当時15歳の子供に、試合中自分の判断で勝手に避難しろと言う訳ですか?
>>577 教諭が学校行事を全く離れて個人的に広いグラウンドに生徒を集めるケースが想定できるか?
584 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:21:38 ID:McKfCG0vO
585 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:22:16 ID:nsd/9bSsO
教員や医者や政治家は神様じゃありません
ましてや金づるでもありません
無理難題を言って何でもかんでも責任を押し付けるのは辞めましょうm(_ _)m
>>570 麻雀で言えば役満だって滅多に起こらないが
それでも字牌で三回鳴かれたら字一色を恐れてベタ降りするものだろ。
本来は億分の一程度しか起こらない事でも今回ははっきりとした予兆が幾つもあった。
0.1%程度にはグラウンドに落ちる可能性を予見出来た。そしてそれを裁判所が認めたってだけだ。
>>157 ロースクールの合格率どんどん酷くなってるらしいね
がんばれ
588 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:23:06 ID:F/hTmf0YO
>>583 馬鹿?
例えば引率中、とかいくらでもあるだろ。
想像力ないんですか?
低学歴君
589 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:23:10 ID:COar2NHg0
いや・・・協会が中止を決めるのは至極自然なことだが、教諭に責任を求める最高裁はアホなんじゃないか?
590 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:23:26 ID:dl3iGu7/0
>>573 お前、この裁判がこれだけで済むと思ってるのか?
この先、これが判例になるんだよ。
サッカー程度でこれだ。もっと危険な山登りやマラソン
の引率者なんて誰もしなくなる。
>>574 小学生の場合
ボランティア指導者の場合は普通は親が2〜3人付かない?
うちの剣道部はそうだった
責任の分散なんだろう
まあ、今の親は来いっつても来ないかな
>>574 あのさ、突発的な事件・事故と雷ゴロゴロ鳴ってる状態で試合を続ける是非を
いっしょにしちゃ駄目だよ。
それとも、わざと混同させてる?
今回のこの件、雷ゴロゴロ鳴ってない状態で突発的に落雷があったというなら
違う判決になってた可能性が高いと思うんだけど。
593 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:24:32 ID:KIsRv75r0
ちょっと出しすぎだろww
せいぜい3000万円だとおもた。
594 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:25:15 ID:XIJAya/90
>>588 良くわからんが、学校行事以外にどんな事で引率するの?
部活動は学校行事でおk?
>>586 トイトイでも満貫以上ほぼ確定なんだからそりゃベタ降りだろ
ヤミで粘ってもいいけどさ
596 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:26:29 ID:F/hTmf0YO
>>586 微小な確率を想定できたとして、
中止にしなかったことを責められる言われはないと言ってるんだがね。
学籍のこしておけばこんなにこじれなかった。
>>588 何だ法律を知らない馬鹿か
使用者責任でググるぐらいしてから能書きを垂れろよバカッツラ
>>590 何で判決内容を全く読まないで判例の射程距離を決めるんだ?
予見出来なけりゃ当然責任はないし予見できてかつ回避策を講じてりゃ責任はなし
599 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:27:05 ID:t/ne9sfQ0
>>590 おれも、今年度で何とか理由つけてクラブの顧問やめるよ。
この判決が最高裁で覆らない限り。
600 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:27:13 ID:bh8U/oH+0
>>201 で、お前は脳そのものを売ってるのか。1gいくらだい? これだからドカタ脳はww
レス見落としていてごめんなさい
>>201
601 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:28:14 ID:SBH5XGdZ0
いくら性犯罪率トップの教師とはいえ、これはないw
モンスターティーチャーも多いが、これはつらいなw
そりゃ対訴訟用の保険が流行るわけだ
602 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:28:58 ID:y6w8ZFGt0
>>594 ID:F/hTmf0YOは、学校管理下の行事と個人管理下の活動の区別がついてないんだよw
予想はしてたけどw
落雷予見できるって・・・超能力があるのか
>>590 遠足とか強歩会なんかで積乱雲突発発生とか大パニックだろうな
木や壁の側から動くな!みたいな
山歩きなんか学校行事でしなくなるだろうな
突然の雨や雷鳴なんて山じゃ普通だし
606 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:32:10 ID:t/ne9sfQ0
>>591 基本3人だが、メインが一人であとはお母さんが交代。
>>592 ごろごろなったら。待機させるのか、早く返すのか判断に困るぞ。
待機させてたらさせたで帰りが遅くなって襲われたとか、事故にあったとかいいがかりつけかねられんし。
607 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:32:25 ID:V5A0mNJ70
モンペア予備軍のいちゃもんで
人ひとりの生涯年収と同等かそれ以上の金を手に入れたわけか
608 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:32:45 ID:sXvNkne70
>>592 だからよ、雷ゴロゴロ言ってても、
殆どの人間は落雷なんてくらわない訳よ、
それを予見しろっていうなら、
大通りの脇なんて歩けねーぞ?
車がいつハンドル操作ミスって突っ込んでくるか、わかんねーし。
>>608 また広いグラウンドという事実を無視する馬鹿が一人
これからたいへんなことになるな。
不審者が校内に侵入してきた⇒かまわず授業を続けてたら生徒が刺された
生徒の喧嘩しはじめた。⇒止めずに授業を続けてたら一方の生徒が突然倒れて亡くなった
こんなことでも訴えられて賠償金支払わなきゃならなくなるのか・・・
>>599 お前みたいなアホが子供達に直截接する立場に居ることの方が、
子供達にとっては落雷より遙かにリスクが高い。お願いだから今すぐ辞めてくれ。
>>603 雷鳴が聞こえてるのに落雷予見できないって・・・判断能力がないのか
>>596 0.1%は微小じゃねーよ。
一年間、三食事故米と中国産冷凍餃子を食ってた方がずっと安全だ。
「落雷」と言うリスクを考えると決して軽視するべきではない。
そういや
うちの剣道部の顔を見せない顧問は学校の事務員だったんだが
あれいいのか?
教諭じゃなくても
615 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:36:05 ID:P5MCHZ7s0
>>590 >もっと危険な山登りやマラソンの引率者なんて誰もしなくなる。
やらなければいいんだよ。
危ないならプロが指導、引率するのが当たり前。
金をケチって教師なんて素人にやらせてたのが間違いの元。
きちんと金を払って、払う代わりにリスクも負ってもらえばいい。
>>608 アホか
予見できたから賠償の対象なんだよ
例えがおかしすぎ
617 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:36:21 ID:8KmYssNXO
落雷が予見できた=雷が鳴ってるのにサッカーなんかするなよってこったろ。
どっちかっていうと大会運営のほうを訴えろよ。
618 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:36:22 ID:XIJAya/90
>>610 不審者の方は学校側に責任は無いだろ
喧嘩の方は思いっきり責任あるわな
619 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:36:28 ID:tEh9R68J0
>>608 車が突然突っ込んでくるかどうかは予見できない
しかし試合会場では雷光が視認でき雷鳴も聞こえる状態だった。
だから予見可能だと司法は判断したわけだ。
状況が全く違う。
落雷ってそんなに珍しいことか?
www.aobaya.jp/rakuraijiko.html
↑このページ見てたら、競技中の落雷による負傷事故が1年に1回くらいのペースで起きているんだが。
621 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:37:34 ID:u/70q8wy0
携帯用の簡易避雷針作れそうだけどね
622 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:37:52 ID:bh8U/oH+0
>>608 たまたま食らわなかったことを根拠に予見不能だと断言はできないよ。
雷が鳴ってる→雷は落ちる→落ちた。どこにも論理飛躍はないでしょ。
クルマという、人間のルールで動くものと自然現象を一緒にしてはいけない。
雷なんて当たるわけねーよwww
確率どんだけだと思ってんだwww
って言ってたら生徒に雷直撃したってのが今回の件
624 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:38:45 ID:NjXs7Wjg0
>>610 > 不審者が校内に侵入してきた⇒かまわず授業を続けてたら生徒が刺された
> 生徒の喧嘩しはじめた。⇒止めずに授業を続けてたら一方の生徒が突然倒れて亡くなった
学校若しくは教師が、認知してるなら対処をしないと行けない事象じゃないか
対処するのが常識
雷鳴響く中、プレーさせたらそら責任は発生するわな
教師にエスパーできるかwww
そんなんじゃ、学校でなんの活動もできなくなるわ!
627 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:40:29 ID:u/70q8wy0
予見できたとしても回避できなかったという主張もだめだったのか
なんかポールが何本もあったらしいね
地下づきすぎてもまずいし離れすぎてもまずいらしい
628 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:40:48 ID:g9dsQFPHO
両目失明に麻痺・・・
勝ててよかったね
629 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:41:29 ID:P5MCHZ7s0
>>619 車通りの多い道を歩けば、たとえ歩道があろうが
車が突然突っ込んでくる確率が高い事は予知できる。
雷が鳴っているのも同じで、確率が高いか低いかの違いに過ぎない。
車通りの少ない道を歩いていても車にひかれることはあるし、
雷のなっていない時でも雷が突然落ちる事もある。
さて、歩道を歩かせてはいたが
大通りを歩かせていて車にはねられたら責任は誰にある?
630 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:41:29 ID:t/ne9sfQ0
仮にさ、言いがかりで明らかに負けない裁判でも
さいばんおこされたら、ふだんの生活や仕事に差し支えるくらいの精神的負担はあるしな。
かったからといってしこりがなくなるわけでないし。
大会主催者は落雷注意報や警報が出たら大会中止、
当たり前の事が出来なかっただけ、
ゴルフ場でもサイレンならしてプレーを中止させてる、
強風警報が出てるのにテントを出してけが人出す主催者も訴えられるので気をつけてね!
>>626 >試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
>試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
>試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
これから書き込む奴はこれ見てから書き込めな
633 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:42:04 ID:tEh9R68J0
>>610 不審者が侵入してきたと気付いてたのに避難させずに授業続行させてたら
普通に責任問題になるだろ
とにかく雷なめんな。
>>624 >>610は学校が放火により火事になった場合に生徒がパニックに陥ってる状況で
教師が率先して逃げ出して一安心とばかりに校庭でボーっとしてても責任はないんだとw
637 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:42:52 ID:Z7QKZhI40
>618
不審者に構わず、だからその時点で知っていたことになる。
責任ありです。
638 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:43:40 ID:ISDJK+Y8O
雷ゴロゴロピカピカ 情け容赦ないみたいだ 子供は一目散にどこかへ駆ける カエルは嬉し泣きをしている
639 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:44:03 ID:u/70q8wy0
オレも教師だったら同じことやってたかもな
まだ雷は遠いからもうちょっとやらせても大丈夫か
こっちにこないかもしれんしなんて考えたと思う
640 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:44:08 ID:P5MCHZ7s0
>>622 ルール通りに運転する人間だけなら歩道を歩いていて死ぬ事なんてない。
ただ、現実には年間何十人、何百人もが歩道を歩いているときにひかれて死んでいる。
結局は確率なんだよ。
車が走っていたらひかれると思ったほうがいい。
641 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:44:55 ID:XIJAya/90
>>637 不審者には気づいて無いのかと思ったよ。
不審者に気づいてるのに放ったらかしなら当然過ぎる程責任有りだね
642 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:45:11 ID:bh8U/oH+0
>>629 クルマの持ち主、と言いたいだろうが、実際には道路管理責任や引率責任など、
「そこを歩かせていた」責任が問われる場合も珍しくないんだよ。
法学部出身の奴に判例集見せて貰うといい。
>>632 音は小さかったんでしょ?
そんなんまで責任問うなら
夏場の練習出来ないじゃん
海辺の学校なんて屋外部活自体が存続の危機かも
マジで毎日のように雷鳴なるから
644 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:46:12 ID:ISDJK+Y8O
そんなに言うなら、雷の中でそのグランドにたってみや
>>639 俺も同じ事思った
多分雨量の方を重視すると思う
>>482 んで、篭ってると校舎が落雷により火災とか起こすわけですね。判ります。
647 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:47:49 ID:NjXs7Wjg0
これが雷じゃなくて隕石に当たってなら話しは別だがな
648 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:48:22 ID:bh8U/oH+0
>>643 積乱雲の構造を見れば、雷鳴の遅延や大小なんかでは
落雷の危険を予測できないことは一目瞭然。てか常識だろ?
だからこのスレでも多くの奴が試合続行を非難している。
そんなもの予見できたら気象庁職員なりお天気キャスターなりになってるよ
>>643 雷鳴はせいぜい10kmくらいしか届かない
651 :
648:2008/09/18(木) 14:49:02 ID:bh8U/oH+0
652 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:49:17 ID:P5MCHZ7s0
>>642 それはすなわち、例え歩く距離が100倍長くになろうが大きい道は一切通らせてはいけないということか?
極論を言えば車が走る可能性能ある道を歩かせたらダメってことにもなる。
>>643 気象知識がないならレスするなw
また、気象知識のない教諭は失格だな
>>649 何回同じ書き込みしてんだw
>試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
>試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
>試合開始前に雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていたことなどから
>>640 雷鳴が聴こえ雷光が見えている状態でグラウンドで競技させるのは、ルール(常識?)を守っていることになるのか?
雷が鳴っていたので屋内に避難させたがその建物に落雷して負傷してしまったというのなら管理者責任はないと思うが。
656 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:51:07 ID:sHbA++dPO
何人も居て打たれ被害を受けたのは一人
屋外スポーツは禁止だな
晴れてても落雷は起こりうるからな
657 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:51:27 ID:fm3uGKtt0
教諭は地盤状況から地震を予見でき
注意義務を怠った。てことか
>>648 つまり、夏場は練習すんなって事?
ん?
だからサッカーは大会が冬なのか?
雷を回避するためか
野球はどうすんだろ
室内で基礎練習か
659 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:51:39 ID:uQ7gANjX0
3億もらっても目玉が蒸発するのはイヤだ
>>606 >待機させてたらさせたで帰りが遅くなって襲われたとか、事故にあったとかいいがかりつけかねられんし
困るねぇ、いいがかりは。
でも帰りに襲われるのは突発的な事件だから。
それにあんまり遅くなるなら家の人に迎えに越させれば?
それができない家なら預かれないでいいじゃん。
その当たりは行事担当している人と話し合って確約とるようにしとくしかないんじゃないかな?
市民中心の子供のための行事をもっと増やしていこうってやってたゆとりの時代
「子供に何かあったときに誰が責任を取るのか」というのが問題になってたよ。
ずいぶん昔のことなんだけど、隣の奥さんに強引に子供を預けられて
その子供が事故死しちゃったとき、預けた奥さんが預かってくれた隣人の奥さんを民事で訴えて
ちょっと大騒ぎになったんだよね。
そういう事があったから、訴訟問題になるんじゃないか?と懸念してる人たちは結構いた。
だからそうならないよう、共済に加入したり、覚書をつくったりしたところもあったよ。
だからさ、そういう事もしないでやっていて怖かったら止めた方がいいよ。
子供を失った親は本当に恐ろしいから。
661 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:52:10 ID:n/jdrQoE0
大抵の顧問は運営・主催者が判断する事だと思って口出しはしないと思うけどな
662 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:52:23 ID:dl3iGu7/0
>>639 多くの人がそういう判断するだろうね。
自分がもし大会主催者なら中止させる権限があるので出来るが、
一教師がそれも本来の監督の代理で参加してる身分で、雷がなった
からと言ってすぐに試合放棄させようなんて判断は無理に等しい。
で結果はこれ?被害者は手厚くするの当然だが、だからといって
この教師の処遇はあまりにも過酷すぎる。
663 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:52:25 ID:bh8U/oH+0
>>642 極論は通常、考えをまとめるためには利用されても、実際には無視されるもの。まあそれはともかく、
今回のケースは、暴走族と酔っぱらい運転者がドッカンドッカン落雷している
大通りを漫然と歩かせた、ってこと。だからみんなが“確率”を口にしてるんだよ。
>>658 気象知識が馬鹿はレスするなw
気象知識が教師は野外競技指導するなという事だ
>>643 雷雲の範囲は音の届く範囲より大きい場合もある
そうなると遠いから大丈夫って思ってたら次の瞬間には目に落雷とか
666 :
663:2008/09/18(木) 14:53:29 ID:bh8U/oH+0
667 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:53:30 ID:u/70q8wy0
少なくとも一般人にとっては常識ではない
学校関係者、引率者だから当然知ってるべきってことだよね
学校が教えてないか、文部省が教えてないか、知ってて無視してたか、ちゃんと知識としてもってなかったか わからんが
通達を出してなかったとしたら文部省が金を出すべきかもな
>>419 馬鹿。
カミナリ鳴ってたのに「まぁ大丈夫だろう」と勝手に楽観視して
避難させなかったから、責任問われてんだよ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:53:59 ID:C6RwBMES0
671 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:54:30 ID:tEh9R68J0
>>652 引率者なら少しでも危険の発生する可能性が少ない道を選ぶのが務め。
そしてそれでも事故が発生したなら今回の事例よりは負担する責任は少ないだろう。
引率者には児童を自宅まで帰す義務があるから。
しかし今回監督者は試合を続行させなければならない義務なんてない。
>>662 大会主催者に中止要請することはできるだろ?
要請していて強行してたなら大会主催者の過失割合が大きくなり、
その分教師の責任は減る。
要請してないのだから教師の責任は軽減されない。
673 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:56:25 ID:n/jdrQoE0
児童って例えなら、車が多く通る通学路が設定されてるもんじゃないのか
674 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:57:20 ID:seE+28i10
これからは何かしら指揮、保護、監督といった義務が発生する場合は何をするにしても
「起こりうるいかなるトラブルについても当方は責任を負いかねます」
という同意書にサインもらわないと何も出来んな。それかリスクに見合うだけの金か。
675 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:57:41 ID:XIJAya/90
>>669 今まで正式謝罪もなかったんだから
今回ちゃんと謝罪したのは良い事だ
676 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:57:43 ID:3lPnL/L30
下手に生きてると賠償金も跳ね上がるな
>>672 言いたいことはわかるけど
現実的じゃない
678 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:58:48 ID:tEh9R68J0
679 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:58:52 ID:n/jdrQoE0
何か文が消えた・・
× 車が多く通る通学路が設定されてるもんじゃないのか
○ 車が多く通る道を避けた、安全な通学路が設定されてるもんじゃないのか
680 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:58:55 ID:y6w8ZFGt0
>>662 この大会がどんな程度のものかよくわからないが
この教師は代理らしいからな。
代理の身で試合中止を申し入れるのは躊躇するかもな。
この訴訟自体、かなりこの教師を感情的に狙い撃ちというか、
教師の過失8割くらいの勢いで訴えてる感じだ。
本来は大会主催者側の過失の方が大きいと見るのが自然だと思うんだけど。
いつもの監督ならこんなことにならなかった、という思いがあるのかもな。
損害賠償は高校と高槻市体育協会になってるけど、判決が教諭一人に責任を問う形になってるのが酷い。
市のサッカー大会なんて高校の教諭一人の判断で試合中断させるなんて無理だろうし、
他にも審判や保護者がいたはずだろう。なのに「教諭は落雷を予見できたはず」なんて判決は無いだろ。
682 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 14:59:07 ID:dl3iGu7/0
>>671 試合を続行させなければならない義務なんてないとかミスリードも甚だしいだろ。
大会主催者の判断を待たずして生徒を引き下げさせるまで考えが及ばなかった
という方が正しいだろ。
>>662 この件なら教師が責任をかぶるのは極微少だろう
安全配慮義務(不法行為責任)を認めることで学校に使用者責任を認めることができるが
学校行事の遂行でしかも教師自体の過失はさほど大きくない
もしかしたら裁判所は求償権を認めない可能性すらある
>>677 何処が現実的じゃない?
知識もない無責任な判断と怠慢の結果だろ
685 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:00:29 ID:lBvF0czu0
こういう親がいると逆に雨と雷が鳴ったため教師が安全策をとって試合に出さないでいるとまたクレームつけるのかな
「今まで頑張ってた・・・」とか「大事な試合に・・・」「せっかくの」だの後付けしてくるぞ
そして親は中止は開催側が決めるから教師の勝手な判断で出場できなかった。「精神的な」苦痛を受けたとか言って訴訟?
>>137 まったくだ。
例えば快晴以外は休校だなwww
>>665 ふーん
うちが幼少期を過ごした島は
もう屋外部活できないかもなぁ
夏場は毎日のようにゴロゴロ鳴ってたから
強豪校とかもこれからは練習中止増えるんだろか
688 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:02:16 ID:NprF0gvHO
不当な判決ですな。
どこの顔色意識してんだ?
裁判官、善行してないぞ?勘違いしてんなよ。
>>685 試合を延期すればいいだけの話では?
てか2chはすぐモンスターの方向に話持って行きたがるけど、今回の事件は全然違うだろ
691 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:02:58 ID:P5MCHZ7s0
>>663 雷に打たれて死ぬ人がどれだけいるでしょう。
一方で歩道を歩いていて車にひかれる人がどれだけいるでしょう。
落雷による死者は年平均3人、歩行中の交通事故死者は年間2000〜3000人。
普通の道でも危険だと思うけどな。
>>680 代理でも責任が軽減される訳じゃないからね。
安直に代理を引受けた結果かな。
693 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:03:18 ID:OjzCUkYB0
目が見えれば車椅子生活でもまだ楽しいこともあるだろうけど…
これは可哀想過ぎる
他の出場学校には何の監督責任がなくおとがめ無し?
同じく試合させたわけで中止の要請をしてなかったんでしょ?
少なからず相手側の学校も監督責任取れよ
なんで学校側は除籍処分にしたの?
696 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:04:59 ID:XIJAya/90
>>685 そういうのはあると思う。
例えば、ウチの地域で大きな花火大会が例年あるんだけど
一昨年は雨で中止になったんだ。
ところが中止にしたら全然雨降らなくて、でももう中止で決定しちゃったから
開催も出来ず、後から苦情が殺到したとか。翌年はその経緯があったから
多少の小雨が降ってたけど決行した。
天気だけはどうにもならないと、一人一人が弁える必要がある。
>>18 一人子供を育てるのにかかる金は食費、学費(小中高大すべて公立の場合)合わせて3000万円程度。
だとしたら、平均的な家庭は子供2〜3人育てるとしたら、稼ぐ額は1億前後くらいじゃないか?
この少年は、一般的な子供10人分の存在価値があると認められ良かったな。
そして親は子供を安い施設に預けて一生遊んで暮らせるんだから、親孝行な子供に感謝しなきゃな。
>>691 それは狂牛病で死ぬより牛肉買いに行くまでに車に轢かれる確率のが高いとか言ったどっかの農務長官と変わらん意見だ
>>681 法律構成上それは仕方ない
原告の請求が教師に予見可能性があったかどうかという点だしな
>>690 およそ何かを要求する行為がモンスターと思い込んでるゆとりだからなw
>>668 それならそこに居た大人全員責任があるだろう
危険を察知して知らん顔をすることは許されるのか?
701 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:06:28 ID:tEh9R68J0
>>695 私立進学校は進学実績に貢献できない生徒は敬遠するから。
それに除籍処分にしたってまさか訴訟されるとは…てタカをくくってたんだろ
702 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:06:29 ID:DT2MGrFB0
>>1 空気を読む程度の能力があれば可能だったな。
こんな判決だされんじゃ
誰も引率引き受けないわな
704 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:07:07 ID:u/70q8wy0
知識があれば予見できたし回避行動もとれたはずだろってことだよな
知識がないからって許されないぞってことだろ
レベルは違うが医者が適切な措置をしたかどうかとはまたちょっと違うんだね
もっと厳密に講習受けさせたりしてからやらせるようにしないといけない時代なのかもね
この国がおかしいのは裁判が世間から外れてるから
学校の先生のほうがよっぽど世間を知ってる
本当の世間知らずは裁判官
>>694 誰かが中止要請をしていて、それに反対していたなら責任は問われるでしょうね。
問題の教師というか学校は、その学校の生徒が被災したから責任を問われてる。
他の学校の生徒は被災してないから、他の学校には直接責任がない。
そういやさ
これは障害の原因が雷で確定してるから3億なんかね?
水を飲ませずに脳血栓とか心臓麻痺とかで障害とか腐るほどアッタケド
あれらも3億とかなん?
病気の場合は原因が絞れないから安い?
708 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:08:33 ID:uQ7gANjX0
709 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:08:55 ID:tEh9R68J0
>>700 そこにいた大人達全員に監督責任があったの?
710 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:09:19 ID:P5MCHZ7s0
>>704 もう教師に部活の指導をやらせるのをやめたほうがいい。
部活(クラブ活動)はプロが教えるのが世界の常識。
教師が部活を教えているというと外国人にビックリされるぞ。
>>706 「予見できたはず」と言う判決段階で全体責任なんじゃないのか?
>>698 プロの試合でも、雷なってても続行とかよくあることじゃない
もし雷なってて試合やめてほしいなら
それこそプレイしてる生徒もそれを主張すべきじゃないのか?
>>690 試合延期ってそんな簡単に出来るものじゃないよ
とくにスポーツなんてその日に合わせて体調管理したり
試合の日に向けて作っていくものなんだから
この訴えた親がゆとりなんでしょう
危険だからするななんて訴えるくらいなら、最初からサッカーなんかやらすな
文化部にでも入れておけばいいでしょう
>>708 脳の障害回復は普通ない
>>710 それは思う。
何でもかんでも教師に仕事させすぎ。
部活させるなら、ボランティアでもそれなりの専門家を使うべき。
>>707 原因は特に関係ない
重要なのは重度の障害という事実
治療費や介護費用が莫大にかかるから損害額に加算される
今のさかーは試合中止は主審の判断でとある・・・
もう審判やんねーよ、ボランティアなのに
3億請求されたら、たまんねーよ
アホクサ
>>701 進学実績だの私立だのは関係ないんじゃ?
目が見えないし車椅子でしょ?
公立だろうが私立だろうが受け入れ不可能だと判断すると思う
717 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:14:11 ID:y6w8ZFGt0
>>712 >プロの試合でも、雷なってても続行とかよくあることじゃない
サッカーにおいてはないよ。
Jリーグでも中止になるぞ。
>>715 基本的な気象知識がないなら、止めるべきだね。
逆に知識ないのに遣る方がおかしい。
雷みてから回避余裕でした
720 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:16:51 ID:P5MCHZ7s0
>>712 >>715 会社のチームでサッカーをやってるんだが、
社会人リーグの試合でも大雨で雷も少し鳴っていたが
全く中止になる気配は無かったしな。
(ちなみに大雨洪水警報出て、ようやく中止になった)
これで運営者側、審判を訴えられたりする?
721 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:17:19 ID:tEh9R68J0
>>716 仮に受け入れ不可能でも除籍にする必然性は無かったな
除籍ってのは入学したこと自体がなかったことになるわけだから。
>>720 それで被災すればね。
具体的な損害が起きなければ、訴えても確実に負ける。
>>712 >とくにスポーツなんてその日に合わせて体調管理したり
>試合の日に向けて作っていくものなんだから
だから高校生のプレイヤーに重大な障害を与えるままにしておくのもやむなし。
って事?
まぁこれからは生徒の人生に重大なダメージを与えるのに加え、3億支払うリスクを
背負う事になるからちゃんと慎重に延期していってねw
延期したら3億じゃすまない、とか。生徒が一人二人死のうがスケジュールが完遂され
ないとヤバイっていう大会なら仕方ないとは思うけどw
こういう判決が出たならリスク回避のために学校は部活なぞやらないのも賢明だと思う。
>>714 過失責任の割合の問題かな?
水を飲ませないから起きたとは言い切れないみたいな?
これからスポーツに限らず、野外活動は減少して
つまんね子供しかいなくなるんだろうな
728 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:21:31 ID:y1PSi9SU0
これ教諭に落ちてても
教諭は3億もらえるん?
>>709 サッカーの監督は落雷の危険まで予測不能なんだよ
そこに居た大人全てが予測不能だったんだよ
サッカー監督は落雷監督じゃねーんだよ
その場に居た大人誰か一人でも予測できたのか?
いいや出来なかった
誰か非難したのか?
非難してないんでしょ?
ゲーム見てたんでしょ?
そいつらも同罪なら理解できるよ。でもあり得ないから。
自分の不幸を他人のせいにするのはどうなんだ?
沖縄の集団自決の臭いがするぞ・・
要するに大金貰えていいな、羨ましいな、ってまとめていい?
>>723 何処が?
矛盾してるというなら具体的に指摘して
>>725 それも1つの学校政策だと思う。
学校は学業だけで、スポーツしたれば、各自自分でスポーツクラブでも行ってね、って。
732 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:24:05 ID:XIJAya/90
>>728 3億かどうかは知らんけど、
この例にならって勝てるんじゃない?
ただし、この被害者もあっさり勝てた訳じゃないぞ
何年も戦い続けてようやくだ
733 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:24:06 ID:Z7QKZhI40
>691
雷鳴轟く中、グラウンドに一時間立っている
国道の歩道を一時間歩く
もちろん君は前者を選ぶんですよね?
735 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:24:51 ID:u/70q8wy0
突然死なれたらこまるから保険にはいっとくべき
雷はともかく、蘇生とか知識もてってもすぐにちゃんと実践できるとは限らない
講習でも受けてないと無理
教師が片手間で指導する時代じゃないのかもな
736 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:25:51 ID:n/jdrQoE0
中止を申し出なかったからだって言うなら相手の高校も立場は一緒じゃないのかね。
>>725 今の教師は顧問をやりたがらないしね。
リスクを負うばかりで、しかも増大していく一方。
>>734 学校側がしかるべき学校への転校手続きをしてやるべきだった
738 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:26:39 ID:tEh9R68J0
>>729 雷鳴が聞こえて雷光が見えてたのに全く可能性を予見できなかったのかな監督者は。
裁判所ではそうした審理が尽くされて監督者の責任が認められたわけだ。
そして現場にいた大人達全てに監督責任があったわけじゃない。
あといちいち1行空けるな
>>734 自主退学を薦めるか、先ずは出席日数不足で留年、留年何年かで退学処分。
生徒に何も過失が無いのに除籍はないだろ、と言う話。
740 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:27:18 ID:XIJAya/90
>>736 対戦相手の学校は自分所の生徒に対して責任が生じるが
相手方の生徒にまでは及ばないだろ。
>>737 何もしないでいきなり除籍?
それはひどい・・
>>735 現実問題として、教師にそれらの能力要求するのは無理だよね。
そりゃ、中にはスーパー教師が居て出来る人もいるだろうけど。
最低限、大会主催者がそういう能力のある人を同席させないとダメでしょ。
>>740 だから・・・
サッカー監督は落雷を監督してねーっての
仮に誰かに責任があるとすれば・・・
そこに居た大人全員だ
>>741 いや俺も実際のところは知らないけどねw
話の流れからそうなんじゃないかと勝手に思ってるw
745 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:31:58 ID:tEh9R68J0
>>743 落雷を監督???
頭呆けてるのか?
監督するのは生徒と生徒の安全だよ
746 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:32:15 ID:P5MCHZ7s0
>>733 正直な話、そんなに危険度に大差はない気がする。
周りにドカドカ落ちてる状況ならまだしも、
今回の事故のように遠くでピカピカしてる程度だったら、
別に1時間立ってるほうを選択してもいいよ。
実際、昔はその程度なら部活を続けてたし。
>>732 そういや
知り合いの父親は教師で
部活の顧問やって
更に不良を家に呼んで飯食わして指導したり
頑張りまくって過労死したけど
労災で過労死は認められなかったらしい
親族も何年も裁判する気力も無く
>>746 これからは注意してくださいねって話じゃねーの?
>>743 >サッカー監督は落雷を監督してねーっての
監督じゃなく気象への注意な、それをしなかったら過失なんだよw
>>743 なんなら・・・この判決出した裁判官にさえ責任はある
なぜなら・・・落雷の危険を予測できる可能性を国民に広く周知していなかった、
にもかかわらず変な判決をだした。
751 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:34:57 ID:XIJAya/90
>>743 責任は、大会を安全に運営する高槻市体育協会と
各々の学校で、各々の引率責任者が自校の生徒を監督する使用者責任だろ
たとえば高知の子供が落雷にあった、対戦相手の和歌山の顧問にも責任が求められるか?
そんな事は無い、責任ってのはこっからここまでって範囲が限定される。
752 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:35:59 ID:n/jdrQoE0
>>740 責任責任って言うけどさ、責任は果たしてない訳じゃん
どちらの高校も。
主催者側にだけ賠償命令なら分かるんだけど、
落雷を受けた生徒がいたって理由で土佐高校に賠償がいって
たまたま落雷を受けなかった高校は問題なしって言うのは
腑に落ちないのが正直な所。
>>739 そうか
そうだよな
考えたら
奇跡的に治るかも知れないって家族の気持ちも踏みにじる行為だな
もしかしたら、また通えるようななるかもって思いがあるだろうし
>>747 そりゃ労災起きなくても仕方ないだろ。
線引が難しいが、明らかに教師の仕事範疇越えている。
それを学校から指示命令されてやったなら労災だけど、普通、そんな事はない。
詰るところ、自分の意志でやったボランティアで自己責任。
ボランティア行為に対して補償する制度は無いでしょ。
Jリーグを中止した神審判がいただろ
教諭の立場なら審判団に中止を求めるのが正解
それが受け入れられなかった場合は教諭の責任は果たされ、審判団や主催だけの責任だ
雷?級って資格作ればいいんじゃね
1級は落雷経験者ね
きつい話だなコレ・・・
正直何100億貰おうと取り返しつかないし
>>749 だから・・・この時点で大人は誰も落雷の可能性に気がついていなかったんだよ
監督だからどうのこうのじゃねーんだよ
みんな知らなかったし予測できなかった
ここに居た大人全てがだ
誰も予想できないものに何でサッカー監督が予想できる?
>>751 今回はたまたまその学校の生徒だっただけで
他の学校の生徒にも雷が落ちる可能性が
全く考慮されないのはおかしくないか?
760 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:01 ID:y6w8ZFGt0
>>752 だって民事裁判だぞこれ。
相手高校訴えられてないじゃん。
被害者の眼中に、相手高校はなかっただけだ。
761 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:06 ID:XmWiWHh7O
またふざけた判決
762 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:47 ID:viwJkztj0
土佐高校ってすごく頭がいい高校だったよな?
北海道住民だけど聞いたことあるぞ。
ID:cng0Sq7l0は社会通念上の「責任」や「監督」、「義務」といった意味をまるで理解してない、
恐らく中高生だから、レスしても無駄だと思う。
764 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:39:44 ID:YJhT6nqw0
765 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:11 ID:tEh9R68J0
>>763 同感。こういうバカは相手にするだけ無駄だわ。
脳味噌が正常に発達することを願うよ
766 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:15 ID:n/jdrQoE0
>>755 受け入れて貰えなかったら試合を放棄してでも生徒の安全を守るべきだって
絶対言われると思うよ
>>760 それを踏まえて何だかなーって思ってるだけ
767 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:33 ID:Qks6jWtx0
これ、前にも同じ様な落雷事故があったにも係わらず、何の措置も取らなかったから
3億なんてトンデモ賠償が出たとかって話じゃないの?
>>758 証言やインタビューから見ると生徒達は危ないって思ってたみたいだが
ガキより判断力ないのね
769 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:41:18 ID:P5MCHZ7s0
>>755 一番の正解は部活の指導なんて引き受けないこと。
教師は専門外の部活の指導なんてしなければ指導中の事故なんて起きようが無いし、
医者も専門外の患者を診なければ誤診なんて起きようが無い。
>>758 できるだろ
選手が雷怖いなあと思っても、そこで自分勝手に離脱することは日本の社会システム上不可能
だから、上のものが率先して、中止させないといけない
>>752 他の学校の生徒は被害を受けていないから賠償請求できないでしょ。
仮に、現場に居合せた生徒で落雷受けた生徒と見ていてPTDSにでもなれば、
補償して貰える可能性はあるね。難しいだろうけど。
772 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:43:07 ID:XIJAya/90
>>759 そら他校の先生方も重く受け止めて反省してるでしょうけど
厳しい事いえば、自分の所の生徒の安全に気を配ってれば良い訳で
他所の子が被雷したからってどうのこうのはおかしいだろ。
773 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:43:08 ID:tEh9R68J0
>>752 裁判ってのは具体的損害が発生してないと提起出来ないんだよ
相手側の生徒に損害は発生してないんだから。
>>754 そうなの?
まあ、だからサラリーマン教師が増えてるのか
教師が教師として行動したのに単なる無駄なボランティア扱いか
まあ、葬式に沢山教え子が来たって話だから
それだけでも無駄じゃないのかな…
なんか切ない
>>758 気が付かなかったとしたら、それ自体が過失。
責任とはそういうもの。
もっと社会勉強しようね。
>>768 そりゃだれもが危ないかもなーって思ってただろう。
でもアレだろその場居た誰もがサッカーやめろっていわなかったわけだ。
んでその判断をするものとしてもっともな位置であろう大会責任者が訴えられたんだろ。
判断力無いってか そう判断させる要因を過去、または体験から見つけられなかったんだろ。
たぶん、大概の人は思いつかない。
つくづく教師にゃなるもんじゃないな。
生徒からは馬鹿にされ、何かあると訴えられる。
778 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:45:43 ID:kGc9k8q0O
親も予見して子供を外に出すなよ
>>763 自分の不幸を他人のせいにしたいのは充分理解できる
だがな・・・
無理だ今回は
もし仮にオマイがこの監督の立場だったら同じ事になっていたろうよ
オマイはダメ監督として司法から烙印を押されることになるんだぞ
考えられないだろう
少年の重体ゆえに偽善者ぶるのは止めろ
780 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:46:55 ID:P5MCHZ7s0
親切心は仇となるって事だ。
困ってるからと言ってハサミを貸したら怪我をするかもしれない、
困ってるから車で送ったら怪我をさせるかもしれない、
困ってるからおばあちゃんに手を差し伸べたらコケて怪我するかもしれない、
困ってるから・・・
全知全能の神は別にして、考えうる全ての危険回避行動をなんてとれないんだから、
例え人が困っていても何もしない、関わらないのが一番。
年間何回雷があり落雷で何人死んでんだよ
そんな極めて希な事象についてまで過失とするならば
何もできねぇ〜
てか過失は0とは言わないまでもそれに近いと思うが・・・
まるで、故意に障害者にしたかのような全責任を負わせるのにはやり過ぎ
782 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:50:40 ID:P5MCHZ7s0
今回だって、監督が病気で困っているから
生徒の引率なんて引き受けたんだろ。
丁重にお断りして関わりさえしなければ訴えられる事なんてなかった。
>>743 しかし教師1人だけに責任有るとした判決なんだろ
784 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:51:05 ID:rQcOiXVBO
無茶苦茶な裁判だな。
予見なんて出来るはずがない。
争点が予見ならば、クレイジーな訴訟で教師の勝ち。
自分がこのサッカー監督の立場だったら・・・
落雷の予測が出来ただろうか?
考えてみたらわかると思う
今回のケースは事故です
誰の責任でもない
>>781 晴天の穏やかな日に最初の一撃の落雷なら過失ゼロだけどねw
ビカビカ鳴ってる最中の落雷被害じゃ、止める努力しない方が悪い
788 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:55:14 ID:y6w8ZFGt0
789 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:55:17 ID:DaOY7j0CO
この人、除籍されたらしいね。そりゃあここまで争うわ
790 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:55:39 ID:Ri9st3ns0
高知はまともな就職先ないからな
ホストクラブは高知県出身者が多い
791 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:55:48 ID:P5MCHZ7s0
>>781 日本全国で雷による死傷者は年間で平均15人、死者は3人です。
稀ではあるが確率はゼロではないし、
雷が鳴っている時ほど確率が高いのも間違いない。
たとえ確率が低かろうが、実際に事故が起きたら責任を撮らされるってこと。
何も出来なくなるが、それでもいいんでしょう。
仮に訴えるとしたら・・・
神を訴えるか自分の過去世を訴えるしかないな
>>786 あんたの耳と目は飾りなんだなw
否、判断力がないだけか?
>>791 雷鳴ってるときはね。
因みに、肉眼でも雷が見えなくても、雷が落ちてるか知る方法はある。
地域によるかもしれないけどね。
またキチガイ教師のせいで貴重な税金が使われるのか
このアフォから搾り取れよ
>>786 今回は雷雲も出てたし雷鳴も聞こえていたらしいし落雷の危険性を予見するくらいは出来たはず。
過失とまで言うのは少々可哀想には思うけど、
やはり外で行う競技を管理する責任者としては最低限そういった天候に対する知識と気配りは必要だと思う。
>>794 私立だからその心配はないんじゃない?
経営破綻のきっかけにはなるかもしれないさ。
>>793 問題は12年前にはまだ知らない人がほとんどだったんだよ
この後いろいろテレビでやって皆が知るところになったんだ
オマイ基準で判断するな
798 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:02:09 ID:tEh9R68J0
>>1 ばく太とかいう奴も途中で記事省略するなよ
ちゃんと「雷鳴が聞こえ、雲間の放電も目撃されていた」の部分も掲載しろ次スレから。
>>774 友人知人に教員は腐るほどいるが、部活動なんて一日数時間やっても
早朝手当ても、残業手当もつきません。大会だとか言って休日をほぼ
1日拘束されてやっと数百円/日。基本部活動はすべてボランティア。
しかし、事故がおきれば監督者責任は負わされるといっている。馬鹿
馬鹿しいなといってやった。
800 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:03:01 ID:P5MCHZ7s0
>>793 >因みに、肉眼でも雷が見えなくても、雷が落ちてるか知る方法はある。
そんなものは一般人は知らない。
ゴロゴロ鳴っている時は雷が落ちやすい事は誰でも知っているから、
例え確率が非常に低い事象であっても責任を取らされるってだけで
例え確率が非常に高かろうが専門家しか知りえない事を
知らなかっただけでは責任は問われない。
一寸でも雷鳴が聞えたら、野外競技は即中止だな。
それで、競技進行が遅れてもそは甘受すべきこと。
万一、被害者がでたら、競技運営者が主になって全賠償をしろと言う事だ。
それが嫌なら、競技自体を最初からやらないのが賢明w
金が欲しい奴は雨のサッカー大会に行けっつー事だわな
>>797 >>800 知らない事で、責任が若干軽減される事が希にあっても、ゼロにはならない。
そして、大会運営者は一般人じゃないからね。
必用な知識がないのは、それ自体が罪だよ。
804 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:08:00 ID:wnfhdwW40
サッカーなら普通、雷が鳴り始めたら主催チーム(団体)が中止にするがな
805 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:08:42 ID:tEh9R68J0
>>802 それで失明、半身不随になってもいいならね
806 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:10:11 ID:P5MCHZ7s0
>>803 ほう、そうなんだ。
もはや余計な事には関わらない、
ちょっとでもリスクがありそうだったら即中止しかないな。
恐ろしくて何も出来ない。
807 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:10:12 ID:HiOARFe/O
遥か昔から雷なったら避難してるよ
特に昔は何も周りにないし田舎の人なんかすぐ避難してた
これは過去の日本の歴史でも随分頭の悪い行動だ
雷なめてんのかなんなのかなんで雷様っていうか考えろよ
コエーもんなんだよ昔から
808 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:10:47 ID:XIJAya/90
>>802 っていうか、今回重度の障害残ったとは言え
生きてて意識ある事自体奇跡なんだけど、
多分かなりの確率で、あたったら死ぬと思うけど
それでいいならどうぞどうぞ
>>805 いや〜、普通は死ぬだろ。
親兄弟は金が入って、厄介払いができて、喜ぶだろうけどw
>>806 そう。無知は何かしようと思わない事だw
部活の顧問の給料が低いのは別問題だが解決して欲しいな
監督なんて雇う金あるくせに
811 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:12:37 ID:EtjME9ce0
>>806 てか、雷危ない云々は一般常識だと思ってた。
でも、ここ見てると半々くらいの意見だな。
812 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:12:49 ID:5zywWyJl0
>>801 昔はそれが当たり前だったが。
最近なんで中止しないんだ?
814 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:13:44 ID:xIhjvTuK0
>>801 当然の事実を書き並べておいて、最後にwを付ける意味が良くわからぬ。
皮肉のつもりかも知れんけど、別に普通のことだよ。
>>811 ガキンチョじゃ無ければ一般常識だよ。
でも、その一般常識を知らないDQNが増えてる。
家電の取説でも馬鹿馬鹿しい内容の禁止事項が増えてるだろ。
あれも書いておかないと、PL法でやられるからな。
816 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:17:18 ID:kGc9k8q0O
>>791 年間平均15人死傷、三人死亡って野球やってて不運にもボールが当たって死んだり折れたバットが飛んできて怪我する人数より少なそうだな。
野球の監督はそれらの可能性も予見して野球をやらせないようにしなきゃな
817 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:17:35 ID:P5MCHZ7s0
>>811 雷に打たれたら死ぬ可能性があるのは
車にひかれたら死ぬくらい常識だと思うし、
ゴロゴロ言ってる時は雷にうたられう確率が高いのも常識でしょう。
ただ、音や雲の色形以外の判定方法は知らないのが普通だと思う。
これを知らなかったからと言って責任を取らされたんじゃ、
他人に責任を持つ行動なんて何一つ出来ない。
>>812 中止にすると怒鳴り込むモンペが居るからじゃね?
>>801 当たり前のことを書いてるんだけど、なぜ最後にwが?
大丈夫?
みんな雷にうたれてしまえ。
>>816 ボールが当たって怪我云々は、ボクシングで怪我をするのと同じだろ
その競技、およびその観戦につき物で、それを覚悟してからするべき
責任責任って・・・
殺人鬼が出所して人を殺しても裁判所に責任はないからな・・・
連中は気楽なものだ
この教師に責任があるっていってる奴も同じだよ・・・
オマエには何の責任もないから好きなこと言える
今後の注意喚起の為の懲罰的賠償つったって
3億はないわな、どこのアメリカだよ
825 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:21:36 ID:XIJAya/90
例えばこの事件で、
主催者と出場校の監督が「危ないから中止しよう」と決定してゲーム中止
直後、避難させてる途中にドーン!ならば全くの天災、過失には一切あたらないだろう。
>>800 本当に専門家でしか知りえないような事だったら仕方ないだろうけど
今回のこれは専門家でなくともちょっと知ろうと思えば簡単に知ることの出来る範囲の知識だよ。
外競技を管理する側としては知らなかったでは済まない話だと思う
827 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:24:33 ID:bh8U/oH+0
>>823 一見もっともらしいが、実は何の論理性もない意見だ。
責任がなくて好きなことが言えることの、どこが悪いんだい?
>>825 一切ないとは言うのは難しい。
雷が近くに落始めて、非難させるまでの時間がポイントになる。
その時間次第では、過失責任は軽減されてもゼロにはならない。
>>826 って言うことは・・
外競技を管理する側って?
誰?
>824
最初は請求自体が2億だったみたいなんだよね
10年以上経ったから6億請求の2億判決になったみたい
ここまで息遣いたったの4つ
832 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:28:04 ID:P5MCHZ7s0
>>826 今回の事は常識の範疇だよ。
大通りを歩いたら事故に遭う危険が高いのも常識の範疇。
一方で人通りの少ない道を歩いたら事件にあう確率が高いのも常識の範疇だし、
炎天下で長時間歩いたら熱中症にかかる可能性が高いのも常識の範疇。
これらの様々な常識を全て考慮して、
危険最小の登校ルートを設定しなければ学校は訴えられるって事だよな。
子供の利便性なんて無視でたとえ徒歩2時間だろうが、それが正しいって何かおかしいと思う。
今回の件は全く別にして、無為に安全性だけを重視すんじゃなくて
子供が楽しんだり、楽をしたり、学んだりするために
多少リスクの高い行動を取らせるくらいは許容してもいいと思うけどな。
>>827 >責任がなくて好きなことが言えること
間違い。
言った事には責任が付いてまわる。
2チャンのレスで逮捕されが香具師が何人もいるだろ
>>829 まず、競技の主催者。
自チーム限定でチームの責任者。この場合は引率教師。
>>832 問題はそのリスクの責任を誰が取るか
>830
2億判決→3億判決
835 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:29:50 ID:XIJAya/90
>>828 近くて、十数kmを瞬時に移動するんだぞ落雷ポイントは
そこはもう人間の及ぶ範囲じゃねーよ。
今回は全く危険回避行動をおこさなかった事が重大な過失
起こしてたとしたら、例え事故にあっても責める程じゃないだろ
836 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:32:41 ID:P5MCHZ7s0
>>833 別に誰も責任なんて取る必要は無いよ。
事故で死んだで終わり。
極論を言えば、事故に遭う確率を最小にする事が
子供の未来にとって最もいいというのなら
子供を学校になんていかせないほうがいい。
外でなんて一切遊ばせないほうがいい。
>>829 このサッカーの大会を主催してた人たち。
主催側だけじゃなく教師も訴えられてる事に関しては一応生徒らを監督する立場だから
その監督責任って意味合いも含めて訴えてるのかもしれないが実際どういうつもりで教師も訴えてるのかは俺も知らん
息子の高校も雷雨でも試合続行させるから、この判決はありがたい
モンスターペアレントと思われたくなくて今までクレームつけられなかったからね
>>835 気づいてから非難させるまでの時間がポイントだと言ってるだろ?
落雷は急速移動することもあれば、近隣で続けて落ちる事もある。
例えば、最初に近くに落ちて、10分以上経ってからの避難で、間に合わなければ、
重大な過失とは言えなくても、過失ゼロじゃないな。
学校側や大会主催者が事故後にちゃんと
対応してなかったんじゃないのかな
雷なんか予測できっか、ば〜かとか言って
だから10年も遺族が裁判で争ってるんじゃないのか
雷が落ちるなんで予知できないでしょ。
超能力者は教師になるべき
>>836 死んじゃえばまだ或る意味良いよ。
怪我の場合、その治療費は誰が払うんだ?
誰も責任を取らない→重傷でも放置か?
普通は親の責任だろ
845 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:46 ID:HiOARFe/O
生徒が中止しますか?って聞いて
教師が→ジタバタするな野郎ども
俺が大丈夫って言うんだから大丈夫だ!ガハハ
とか言ってたから訴えられてんじゃないか
846 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:37:51 ID:sXvNkne70
そうだね。家に気を生やしてる奴も、
偶然そこを通りかかった奴が
そこから出て来た蛇に噛まれたら賠償しなきゃいけないから、
よく注意した方が良いな。
それはそうと、つい最近歩道だか歩いてる小学生に
庭のかは分らんが、折れた木がぶつかってニュースになってなかった?
あれって被害状況とか訴訟はどうなってんだろね?
実際に、サッカーの試合中に落雷があったってニュースは
聞いた事あるからなあ。
サッカーなんて見た事も無い自分ですら、そういうニュース知ってるんだから、
さすがにサッカー部の顧問が「そんなの聞いた事ありません」ってのも
不自然だろう。
848 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:38:54 ID:XIJAya/90
>>839 まず「気づいた」といつの段階で定義するのか?
そして、時間計測は正確なのか?
そういう問題になってくる、その辺はもう立証が難しいと思うよ
849 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:39:08 ID:XjCuFhBX0
集団を預かる教師は引率責任の重さを自覚して欲しい
大変とかしんどいとか言うけど、それを承知で選んだ
職業なんだから。
最近変態教師とかロリ教師とか多いけど、教師としての
自覚や責任が欠け杉だと思う
まあ、コネで入ってるから仕方ないのかも知れないが
おかしい
波浪注意報時のサーファー、大雨注意報時の河原BBQ、天候不順時の登山
これらのケースなら間違いなく叩くであろう人たちが、被告擁護してるのって…
851 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:40:07 ID:EtjME9ce0
なんか極端すぎる意見が多いなぁ。
この件はあきらかに危険な状況で、先生、主催者が危険とも思わず、競技を続行したから勝訴したんだろ。
大通りの子供の引率なら、変な奴が狙い撃ちしない限り、引率者の注意力でかなり防げるだろ。
1人の人間に重大な障害を与えてんなら億はいくんじゃない?
せめて脚は自由、手は使える、目が見えるなら、自立できるけど、それも無理だし。
>>848 立証できなければ、判断が遅いという事で過失
853 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:41:23 ID:xIhjvTuK0
>>841 お前は、カミナリがゴロゴロ鳴ってピカピカ光ってるのに、何の遮蔽物も無い所でウロチョロして平気な訳?
おめでたいね。
854 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:42:12 ID:sXvNkne70
855 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:42:19 ID:XIJAya/90
光より早く動けば落雷は避けられたはず
857 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:46:15 ID:sXvNkne70
『予見出来る』
この言葉がいけなかったな。
予見。なんてなんだってできる。
ただそれにいちいち対処して動いてられないから、
どーせなら、どのレベルで予見出来るかが問題。
しかし落雷でなんてのはハチに刺されてよりも
偶然性の高いものだから、
意見が割れてんだろ。
しかし、これが裁判で決まったってことは、
それが正しいってこった。
みんなはこれからそのことをゆめゆめ忘れること無く
行動すればよいよ。
>>855 被災したらそれはまず確定した事実でしょ。
その事実に対して、充分かつ迅速な対策を施していたという証明が必用。
対策の迅速性を証明できなければ負けだよ。
そもそも、大勢の人がいる競技で、何時雷が鳴り始めたか、
何時、避難させ始めたかは、簡単に判ると思うけどね。
そして、迅速かどうかを何処で線引するかは別の問題。
>>848 それはそれで立証するのは難しい問題であるだろうけど
訴えられたらやっぱり避難指示までに要した時間が適正なものだったかどうかというのは争点になると思うよ
その結果の判決がどうなるかは知らんけどもしも遅すぎた事が証明されたら少なからず過失は問われる事もあると思うよ。
だから単純に「避難開始してれば責任は一切ない」となるとは限らないよと言う事を
>>839は言いたいんだと思う
860 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:48:18 ID:HiOARFe/O
とりあえず、雷こわかないもん
みたいな奴って引きこもりか、虚弱体質のインドア派だろ?
雷が落ちる場所ってニュートン力学で決定論的に予知できるの?それとも量子力学とかの確率論的にしか把握できないの?
862 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:29 ID:xIhjvTuK0
和解の道だってあったはずなのにバチバチやり合った挙句、このスレでの当然の常識wである「予見することなんて出来ない。」ことを裁判官に認めさられなかったとは、実にマヌケでありますな。
ロクな抗弁も出来ない無能者には相応しい末路。
863 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:51:54 ID:u4H9k8pt0
>>847 プロ選手で試合中だったか練習中だったかに死んでる例もある
864 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:54:04 ID:DBXxodvA0
障害を負った方は一生苦しむわけだし
試合を中断する勇気を持って欲しいわ
主催者や学校に落雷の予見を求めるのは厳しいかもしれんが
何の補助もないようなで被害者が不憫すぎる
こういう特殊例には国が援助する仕組みでも作れって
3億くらい屁みたいなものだろ
働かずに3700万円がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
867 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:56:39 ID:XjCuFhBX0
868 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:56:48 ID:kVj2LTHE0
出そうなとこからとれってことだ
869 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:58:14 ID:HiOARFe/O
この教師は昔部活何やってたやつなんだ?
雷とか知らない地方の人なのかな
>>850 今回の件とそれを同等と考えるお前の頭の方がおかしいと思うぞ
まーあれだ・・・オマイらもいろいろ因縁つけて金儲けしろ
しかし四肢麻痺とかでもきっついのに
失明とかきついなあ。
俺ならはよ楽にしてほしいわ。
873 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:00:35 ID:EtjME9ce0
雷でゴロゴロピカピカしている状況を危険ととるか、とらないかで意見が割れてるのか?
テニスの練習を暴風雨の中でしていたら校門に落雷したことを思い出した。
875 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:04:58 ID:HiOARFe/O
>>873 屋内派と屋外派で別れてんだろ
屋内のスポーツや非スポーツ経験者だと
よく雷対策とかわからないだろ
あと帰宅部だった奴と引きこもりもわからない
876 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:05:13 ID:KcgnHNlQ0
>>861 落ちる場所は予知不可能だけど、
「落ちない場所」「落ちにくい場所」は十分に認識可能だろ。
だから雷鳴が聞こえたら、ただちに「落ちない場所」「落ちにくい場所」に避難すべきだし、
未成年を引率している責任者は、ただちに避難させなければならない。
ってだけの話。
877 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:05:36 ID:XIJAya/90
>>858 普段の練習で監督の一存で動かせるなら良いけど
大会中だから監督が気づいたって運営は気づいて無いかも知れない
運営側が気づいた時点を「遅い」と判断するには、
落雷の予見って部分になる、この事件では試合前雨がざざ降りで視界不良になるほど
雲間に放電も見えて、雷鳴も聞こえてたがそれらの事象を把握して何分間なら適当だったと
定義出来るのかい?たぶん試合を始めた事自体に付いては明確なルールも無いから責められないよ。
>>859 極端に何時間もグラウンドに放置しっぱなしなら問題だけどさ
そこまでじゃ無いし、時間で判断するのは難しいと思うよ
だから、避難行動をしたか否か?って点でしか判断出来ないだろ。
878 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:06:11 ID:MxD3UgDKO
失明はやばいな・・・将来を考えると、妥当だな。
879 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/18(木) 17:07:01 ID:k6btVREC0
普通は雷鳴ったら校内に批難するだろqqqqqq
これが、連邦軍の新兵器の威力なのか!!
3億もらえてもこの障害は嫌だな
882 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:09:14 ID:c7VU2biXO
この前テレビでやってたやつか。
883 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/18(木) 17:10:22 ID:k6btVREC0
>>881 これからの事考えたら3億でも少ないだろqqqqqq
>>877 まず、明確なルールがない≠責任なし
前にも言ったように、線引は難しくグレーゾーンもありケースバイケースの判断になると思う。
ハッキリしてるのは、過失責任ゼロならない時間帯があると言う事で、
それをどう判断するかは、和解協議か、裁判の判決になるでしょ。
886 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:15:43 ID:7jF/lW680
北村 光寿
○○ ●●
5 7 614
総運32○ 周囲の助力と、好機をつかむ運があり、成功を収める。結婚運○。
人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
伏運33× 事故運あり。
地運20× 陰性、勝負、浮沈運。
天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
陰陽 □ 悪くはない配列です。
887 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:16:57 ID:aVjlODmt0
888 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:20:00 ID:XIJAya/90
>>884 うん、だから時間では判断出来ないから
避難行動が有るか無いかじゃないのかな?
まあ、俺も元々仮定の話を断言したのがいけないよね。
>>885 そら居るだろうけど
人によって判断の時間は様々じゃない?
889 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:24:01 ID:RPMM4+KD0
これは都会人か田舎者によって考え方が違うみたいだな。
23区内の学校のグラウンドなんか建物に囲まれてて、
雷なんかいくら光っても落雷とは無縁だよ。
物理的に落ちようがないんだな。
落ちないんだからこんな裁判沙汰は当然起きないんだ。
これだと雷が鳴ったくらいでいちいち中断してたら
練習も試合もできないだろっていう感覚になる。
今回の件はたしかに雷が落ちてるんだから、
責任は問われるだろ?
とにかく、雷門けん坊はなんて言ってるんだ?
>>877 うーん、分からないかな。
線引きがどうこうって話じゃなくてそこで訴えられたら当然それが争点になるし
その時々の状況などに照らし合わせて明からに避難が遅すぎたという判断をされたら過失を問われる場合もあるよっていう可能性の話をしてるだけなんだけどね。
極端な話ではあるけど貴方自身も
>極端に何時間もグラウンドに放置しっぱなしなら問題だけどさ
と、言ってるわけで避難開始までに遅すぎたなら問題だって事は理解されてるようだし
俺らが言ってるのはまさにこういう場合なんかもあるかもしれないから一概に「避難開始してれば責任一切ない」とは限らないよっていう事を言いたいだけなんだけどね
>>884 俺らが言いたい事って勝手に書いちったけど違ってたらスマンなw
でもな・・・雷を落としたのは神様だぜ
神様を訴えないのはなぜだ?
>>888 いや、時間は重要な要素だよ。
前にも書いたけど、ビカビカ鳴り始めて10分も経ってからなら、
よっぽど特殊事情なければ避難決定してもアウトでしょ。
逆に、最初の1発目から1分以内に避難アナウンスしたら、もう過失は問えないと思うよ。
>>892 今だからこそ言えるコメントだな
その当時あの現場で言えたのか?
最もオレも詳しく知らないから・・・・
>>891 神様は法的にその存在が認められてないからw
あんたホントにDQN釣師だねw
大会の試合中だと、注意しなきゃいけなかったのは
教師じゃなくて大会の主催者なんじゃねえの?
なんで教師が落雷を予見しなきゃいけないんだよ
896 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:33:00 ID:RPMM4+KD0
教師って書かれると、0918って思っちゃうのは俺だけじゃないはずだ。
>>895 主催者も被告だってヴぁ
で、高校側の落ち度はあるのかって話については、生徒の行動を制限する課外活動
である以上監督者に相応の責任はあるってこと
これで監督者が主催者側に試合開始の延期を申し入れてたりすれば責任は主催者
だけになってたんだろうけどね
899 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:39:12 ID:M+jnwIc40
高校生にもなって気象状況から落雷を予見して、教諭に中止を求める事もしなかった事を一生恥じて生きて行って欲しい
雷ゴロ、一気に勝ち組だな…すげぇ
902 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:42:25 ID:8qJY/hu80
>>705 そ〜なんだよ。
裁判官が常識からあまりにも外れすぎな判決だしすぎだから、
おかしくなってきてる。
頭いいだけの非常識人=裁判官
ゴロゴロゴロって雷が鳴って、グラウンドにいる人間に雷が落ちる確率って
どんくらいなんだ?
あんまり確率が低いようだとこの判決は悪例になるな。
そこまで確率が低いのにいちいち中断しないとなんないのか?って。
このままじゃ学校の遠足も無くなるぞ。
来年正月の国立競技場での高校サッカーで、雷が鳴ったら中断するのかな。
904 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:45:31 ID:M+jnwIc40
>>903 「予見」と言うレベルだから100%雷が落ちない状況にならない限り運営されないって事にでもなれと思う
>>903は保険やウィルス対策ソフトとは無縁そうだな・・・
たかだか数万分の一の確率なら何もしなくても良いのか?
それに遠足は確かに学校の授業より危険性があるのかも知れないけど
万が一に備えて学年の先生が総出で引率に着いて生徒を保護し、
もし仮に「万が一」が発生したら学校や教師が相応の責任を取るだろう。
906 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:54:46 ID:u4H9k8pt0
>>903 Jリーグでも普通に中断してるが
オリンピック前の日本ーアルゼンチン戦も中断、そのまま試合中止になってる。現場で見てたが、このときはむしろ中断の決断が遅すぎたと思うぐらい。前半のうちにかなり雷鳴が聞こえてた
907 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:57:18 ID:EtjME9ce0
>>903 人間はともかく、よくどこかで落ちてるじゃん。
都会は違うのか?
オレ的にはこの少年の過去世に興味がある
何をしでかしたのやら・・・
909 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:02:04 ID:4GBeouhnO
こんなバカが二度と現れないように屋外のスポーツは廃止にします。
910 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:03:56 ID:dOXILOcM0
>>903 >このままじゃ学校の遠足も無くなるぞ。
お天気なのに遠足がなくなることはないが、
雷が鳴りはじめたら安全な場所に避難する。
最初から雷雨なら中止か延期。
考えるまでもなくあたりまえのことじゃ。
>来年正月の国立競技場での高校サッカーで、雷が鳴ったら中断するのかな。
東京で正月に雷雲が発生することはまずないが、万が一そうなったら
中断する。サッカー協会の通達が上のレスで紹介されていた。
まーあれだ
論点は一つ
落雷予測が出来たか出来ないか?
普通出来ないよ
雷の怖さを知らない奴が多いんだな
嵐や工作員じゃないっぽい、被告擁護派が意外と多い
ID:cng0Sq7l0
晴天時の雷予測と近隣に落ち始めている状況を区別出来ない認知症
>>913 今の知識と12年前の知識をゴチャにする奴?
あれだな・・・日本は朝鮮に侵略したと思ってる輩だな?
>>905 PCのウイルスとか交通事故はまだ身近に起こるほうじゃない?
ちょっと比べられると困るけどね。
現実にサッカーの公式戦で雷による中断を見たことがないってことよ。
それを予測しなくちゃならないかってこと。
でも起きたことに対しては運営側が責任を取らなくちゃならんのは分かる。
>>907 いや、どこかに落ちてるのはそりゃそうだけど、
サッカーの試合でプレイヤーに落ちる確率のことだけだよ。
こないだの日本ーARGは視界無かったし下もぐちゃぐちゃだったからだよ。
雷の危険性で中止になったんじゃないよ。
Jリーグで雷で中断してるの見たことないぞ?
さっかー協会の通達は今回の事件を踏まえてってこと?
12年前は雷で中断なんてありえなかったはず。
だから予測は不可能なんだけど生徒可哀そうじゃん。
教師が潔く責任取ってこれでいいんじゃないか?
つかれた、ではみなさんこのへんで
916 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:13:58 ID:dOXILOcM0
>>911 できるよ。だって、雷鳴が聞こえていたんだから。
すでにどこかに落ちていたってことだ。
でも具体的にどこに落ちるかは予測できない。
だから早めに避難する必要がある。
それをしなかったことが問われている。
>>915 12年前は認識が甘かったと言う事。
それ自体が罪。
>>916 雷鳴が聞こえていたことが予測することが出来たとする理由なら・・・
雷鳴は何処まで聞こえるかご存知だろう?
20〜30キロ先で鳴ってたものがいきなりここに落雷するなって
今だから知っているが、その当時のほとんどの人間が知らなかった。
裁判官でさえ知らなかったろうよ。
しかも鳴ってはいるが落雷はしないこともざらにある。
当時の常識からかんがみ落雷予測は不可能と判断する。
>>918 此処まで、多くの人に諭されてのに無視して、同じ主張を繰返してるのは、
学校か、体育協会の工作員だろw
ここ都会出身者が多いのな。
開けたところは危険。落雷し始めたら逃げるぞやっぱり。。
都会人だって、海や山に行くときは留意していていいと思う。
毎年のように海に落雷して怪我人出てるじゃないか。
>>917 そのとうり!!
それが常識でさえあった。
それを今の常識で評価するのはむしろキチガイ?
その昔日本がアメリカを相手に戦争をした
それがその当時の常識だった
今の常識でその当時の人間を裁けるのか?
日本の司法が腐っている原因。
少しづつ判ってきただろう。
>>921 工作員の時給は幾らだ?
条件次第で手伝ってやっても良いぞw
>>922 キチガイの相手すんなよ
そんなやつ放っとけ
>>924 切り過ぎたかな?
頭と胴が離れちゃったみたい・・・
アハハハハ
>>918 20〜30キロ先で鳴ってたのが、次の雷鳴でいきなり落雷とかするんか?
落雷までに、近づいてきたりする過程があるとおもうんだけど。
>>926 テレビで見たぜ
いきなりだよ
多分この時もそんなだったんだろう
>>915 jリーグ普通に雷で中断したぞ
TV中継されてた試合で
>>926 20km程度なら雷の射程内だと思った方がいいよ
前の落雷位置から遥か数十km離れた位置に落雷とか普通だし
931 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:01:20 ID:x0bNmQe50
中止すれば、スケジュールの遅延に繋がるし、翌日ともなれば、費用も発生する。
誰に落ちるかどうかも判らない雷で中断したら批判される可能性もあるし査定に響くかも。
>>929 今の知識ではそうだが(オレも2年くらい前にテレビで見た)
その当時はオレも知らなかった
ほとんどの人間が知らなかったと思われ
だから
今はゴロっと鳴ったら即逃げろ
遠くで鳴ってても逃げろ
すっかり荒らしちまって悪かったな・・・
でもよ、おかしな判決はキモイじゃん・・・
ごめんな
そんじゃ またどこかで・・・
>>931 多分、それが当時の責任者が第一に考えた事と思うよ。
中止にすれば、中止にした事の責任を問われるからね。
そして、自分は機会ある毎に言ってるつもりだけど、
日本って、控えめに精一杯良く言って実績・実証主義、
ありていに言えば、人柱主義なんだよね。
人柱の数は、その問題によって違うけど、人柱なしには制度が変らない国なんだよ...orz
935 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:08:47 ID:tEh9R68J0
お前が一番キモイんだよ
二度と来んな
936 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:09:59 ID:9CY6INDnO
Jリーグとかのホームになるスタジアムって大概が避雷針になる照明が大量に建ってるから、なかなか選手には落ちないんじゃない?
937 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:10:50 ID:ITziFBClO
フェノミナンみたいにスーパープレイできるようになったりしないの?
939 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:13:08 ID:ObgGe/U60
視力を失って手足が不自由か
俺なら自害してる
941 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:30:28 ID:Jr5l4xKE0
教師なんて頭悪いから、
金属のもの身につけてなければ大丈夫とか思ってたんだろ。
942 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:35:23 ID:6Qy1LlMjO
弁護士が社会の常識をゆがめたからな。
943 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:00:01 ID:seE+28i10
権利の使い方は大間違いかつ野放図
義務は背負わない背負いきれない
そんな方が、増えました
944 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:05:42 ID:KcgnHNlQ0
945 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:31:38 ID:/ps2Volh0
この事件、12年も前の話なのな。
だったら責任は問えないだろうよ。判決が厳しい。
当時は危機管理って言葉もあまり使わなかったんじゃないか。
まあ、こういう事件が起こるたびにいろいろ考え、改善されていくわけだね。
946 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:40:27 ID:hr1rZwqLO
結局学校が在席延長認めなかったのがきっかけじゃないかと
>>932 12年前だろうと落雷の起こりうる可能性の範囲が広い事くらい普通に知れている話だけどね。
音が遠いからまだ平気〜なんてのは勝手にそう思い込んでる人間が多かったというだけの事であって
主催・管理する立場の人間がそんないい加減な認識でいた事が問題だろ
>>948 木製バットなら安全とでも思ったのかww
記者もその点に突っ込んでいないところを見ると
日本人の総ゆとり化が始まっている証拠だな
>日本人の総ゆとり化が始まっている証拠だな
落雷事故とかは海外でもそんなに変わらんだろ。
単に一般的には予見が難しい事件だったってだけの話。
予見は出来るだろ、ただし確実に落ちるわけではないので脳がゆとり化しているってこった
952 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:38:16 ID:jjF6PWGP0
3億ってありえねえだろ、ふざけた判決出すな
953 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:50:35 ID:vux0/ZxJ0
453 :名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 01:01:09 ID:0pCAKOkR0
この一審・二審を破棄した最高裁の判決貼っておきますね
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060329094252.pdf ここから読み取れる経緯を。
平成8年8月13日。
午後2時55分ころからは,上空に暗雲が立ち込めて暗くなり,ラインの確認が困難なほどの豪雨が降り続いた。
午後3時15分ころには,雷注意報が発令されたが,大会の関係者らは,このことを知らなかった。
午後4時30分の直前ころには,雨がやみ,上空の大部分は明るくなりつつあったが,南西方向の上空には黒く固まった暗雲が立ち込め,雷鳴が聞こえ,雲の間で放電が起きるのが目撃された。
雷鳴は大きな音ではなく,遠くの空で発生したものと考えられる程度ではあった。
教諭は,稲光の4,5秒後に雷の音が聞こえる状況になれば雷が近くなっているものの,それ以上間隔が空いているときには落雷の可能性はほとんどない
と認識していたため,午後4時30分の直前ころには落雷事故発生の可能性があるとは考えていなかった。
午後4時30分ころ,試合が開始され,午後4時35分ころ,落雷があり生徒がその場に倒れた。
>午後3時15分ころには,雷注意報が発令されたが,大会の関係者らは,このことを知らなかった。
まずこれが問題じゃ?
当時ネット環境は完備は無理でも、らじおなりテレビなりで情報収集するのが主催の仕事の一つでしょ
955 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:58:25 ID:vux0/ZxJ0
これで3億ってひどいと思うけど、このスレ見てる学校関係者、特に部活の顧問教師は雷の予兆を感じたら迷わず生徒を避難させたほうがよさそうです。
実際の場面では迷ってしまうだろうけどね
ちょっとサッカー部入ってくるわ
957 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:05:07 ID:P5MCHZ7s0
結論は
・ 一般的なスポーツ指導者は今回の落雷を予知および回避できなかった
・ ただし、気象の専門家なら予知および回避は可能だった
・ スポーツ指導者は安全管理義務があるから知識を持っていなかった自体が罪だ
各分野の専門家が知りえる情報で回避できる事は全て罪になるって事。
他人に教えたり引率したりするのには
極めて高いリスクがあるってことだな。
こんな判決出しちゃっていいの?
958 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:10:46 ID:ITziFBClO
>>958 よい。
主催者や監督者は、安全配慮義務がある。
>>957 専門家でなくても気象も気にしておかないといけない立場の人間なら普通に知っておくべき最低限の知識だろ
960 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:15:23 ID:P5MCHZ7s0
>>958 神様じゃないと訴訟リスクを排除できないなら、誰も部活の指導なんてやらなくなるよ。
子供の送り迎えみたいな親同士の助け合いなんかもやりにくくなる。
他人が困ってても誰も助けない、
自分の仕事以外のことには一切関わらない、
そんな世の中を望んでいる?
961 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:21:01 ID:KcgnHNlQ0
>>957 ちょっと間違ってるよ。
正確には、
・ 一般的なスポーツ指導者は今回の落雷を予知および回避できなかった
・ ただし子供向けの本を含む落雷対策の手引書ではありふれた知識だった
・ スポーツ指導者は安全管理義務があるから知識を持っていなかった自体が罪だ
962 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:05 ID:dOXILOcM0
>>944 ワロス
木製バットなら雷雨の中でも安全という実証データがあるんかい?
バットをもっていないサッカー少年が雷に打たれているというのに。
963 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:46 ID:pK84VHvgO
もう部活なんてやめろ。
ボランティアで顧問させられて責任だけ重いって何の罰ゲームですかね。
964 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:27:52 ID:P5MCHZ7s0
>>961 ありふれていたのに、
一般的なスポーツ指導者は知らないんだけどな。
実質的には詳しい人間しか知らなかったってこと。
こういう世間の多くの人が誤解している事は他にもいろいろあると思うんだが、
そういうものを全て誤りなく理解しない限り全ての訴訟リスクは排除できない。
世の中に出回っている全ての分野の情報を
誤りなく理解している人間なんて何人いるのかね。
>>960 何をやるにも責任は付き物。ガキの戯れじゃないんだよ。
責任が付き纏うからこそ多くの大人は消極的だし
それでも良いと言う人間がこれまで支えてきた。
好き勝手にやるけど責任は取らないって勘違いしてる馬鹿は元からお呼びじゃない。
例え人手不足で喘いでいても最低限の条件があるんだよ。
966 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:30:46 ID:P5MCHZ7s0
>>965 昔は善意でやっていれば、多少の落ち度は許していた。
だからこそ、みんなが気軽に善意の気持ちを行動に移せた。
今は他人に何かをする事には全てリスクを伴うから
善意の気持ちだけじゃ怖くて動けない。
ほいほいと動ける奴はそれこそリスク回避能力が足りないと思うよ。
967 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:32:14 ID:Jr5l4xKE0
>>953 ていうか4、5秒って結構近いだろ。
逃げろよw
雷って一瞬で20キロ近く移動するらしいね。
ということはどこかが光ったら即中止するか
もしくは雨が降ったら即中止するという流れになるね。
サッカーとかラグビーも雨天中止か。窮屈だな。
>>14 かなり前のJリーグであったよ。
雷雨で中断してゴールポスト横に落雷してたっけ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:35:29 ID:eVKMap3S0
>>966 善意でリスクを含めて承知していただけだよ。
友人の車やペットを善意で預かったとしても傷を付けたりしたら謝罪・弁償するのは当然だろ。
子供を預かる場合もそれと同様。と言うかそれ以上に厳しいのは少し考えれば分かるだろ。
リスクと言うと負のイメージしかないが要は責任の問題。
971 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:35:35 ID:0c4gZtNh0
「雨振ってるけど、がんばってる俺、カコイイ」
なんてスポーツじゃないよ
雨ふってんのに外でやるスポーツは意味不
972 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:35:45 ID:lOxZwsj+0
こういうのは審判が試合中止を判断するんじゃね?
>>739 5年間、休学扱いだったんだよね。
それでも復学出来る見込みがないから仕方なく…
と、どこかに書いてた。
974 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:38:41 ID:P5MCHZ7s0
>>970 >友人の車やペットを善意で預かったとしても傷を付けたりしたら謝罪・弁償するのは当然だろ。
善意でやってもらった上でなら、謝罪くらいで終わりなのが普通の日本人の感覚だと思うが。
少なくとも俺なら他人が自分の車を傷つけても別に弁償しろなんて言わないよ。
何かをやる事によってメリットが感じられない心からの善意の行動は
リスクしかありえないからマゾな人間以外はやるなって事だな。
雷注意報が出てて実際雷雲が発生してるのに、素人が半端な知識で安全と判断した結果事故が起こったって事だろ
976 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:42:36 ID:P5MCHZ7s0
>>975 その通り。
しかし、世の中の一般的なスポーツ指導者は
そういうものだと最高裁も認めている。
逆にいえば、中途半端な知識で他人を預かるなという事を言っている。
完全な知識を持っている人間が非常に少なく、
そういう人間を雇うのに非常に高いコストがかかって
クラブ活動が事実上立ち行かなくなったとしても、安全のほうが重要だという事。
977 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:43:54 ID:Jr5l4xKE0
ていうか昔風のこども的観測でも光ってから10秒後に音なると安全圏、
だけど、それより間隔が早くなると危険だから注意って感じじゃなかった?
>>974 それなら勝手にそう思ってろよ。
お前がどう屁理屈捏ねようが差し戻し審は覆らないし
少なくともこのスレでお前と同じ考えをしている奴は少数派のようだけど。
雷鳴がしたら付近に落雷する、って小学生でも知ってる事すら
分からない低脳に言っても仕方が無いかも知れないけど。
979 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:47:20 ID:P5MCHZ7s0
>>977 それが一般的な認識だからこそ、
最高裁も一般的なスポーツ指導者は予知できなかったと認めている。
ただ、その認識は間違っていて、
正しい知識を持っていない事が罪だという判決を出している。
980 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:40 ID:MZH+NBq/O
両眼失明に下半身不随で一生介護必要なんてカワイソス
3億円でも安く感じる
981 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:50:51 ID:P5MCHZ7s0
>>978 小学生は知っているかもしれないが、一般的なスポーツ指導者は知らなかった。
これは最高裁も認めている事実だ。
それでも知らなかった事は罪だというのを認めることが
社会的にプラスになるかどうかを議論している。
別にこの裁判がどうなろうが知ったこっちゃない。
982 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:52:25 ID:niof6h7FO
雷なんざ避けること可能だろ
何も一ヶ月後の雷や地震予知してなんて言ってないんだから
元々雷で死者も出てる地域なのに避難させないのは怠慢だよ
うわあ
天災からいかに身を守るかは、スポーツとか関係なしに、オトナが子どもに教えるべき事柄の一つですよ
競技を中止することで発生する責任問題があほみたいに大きいことも、日本が抱える本当の問題である
985 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:56:26 ID:qE9AvjkCO
3億全額学校負担じゃないにしても私立にはきついよなぁ
受験本番になるってのに関係ない在校生に影響がでたらかわいそう
987 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:14:36 ID:dzPIdgfw0
子供の安全を一番大事に考えない奴が、クラブの指導なんかするな
って事だろ?
お前らは何をそんなに熱く語ってるんだ?
988 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:20:50 ID:dOXILOcM0
>>968 ここにも雷と雨の区別がつかないやつ発見。
989 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:22:14 ID:jch+WWO00
被害者が3億もらったことは、喜ばしいし、妥当な金額だと思う。
ただこの判決はどうなのかな?
落雷を予見できる状況にある場合、外出禁止にしなければいけないのなら
世の中が廻らなくなってしまうのではないか?
例えば、
・雷鳴がしていたので学校に遅刻しました
・雷雲が発生しているので新聞配達にはいきません
・雷にうたれるかもしれないので会社を休ませてください
少々表現が大げさだが、生きていくうえでこういった天災は
避けられないと個人的には思うのだが。
990 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:31:53 ID:dOXILOcM0
>>989 >落雷を予見できる状況にある場合、外出禁止にしなければいけないのなら
なんという曲解!
指導者は雷が鳴っているときに周囲に遮蔽物がないグラウンドに
子供を出してはいかん、って話なのに。
君はすこし雷に打たれてきなさい。
991 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:44:44 ID:ILmBy1Z7O
教師は予見出来たら必ず回避義務が発生するのか…
ところでみんな学校で避難訓練の経験はあるよな?
あんなチンタラした訓練で本当に有事の際に完璧な避難出来ると思う?無理だよな?
教師どころか関わる奴全員が「真剣に訓練してる奴は皆無。」と思ってるし
当然、こんな訓練が役に立たない事は皆が予見出来てる。
さぁ、どうする?チャンとやるまで・出来るまでカリキュラム潰しても延々と避難訓練やり続けて行くか、
今後学校で誰かが避難しきれず死傷者出たら教師の責任とするか二択だww
>>991 「迅速に避難しろ」という指導をしているのに、従わない生徒がいたとして、教師が責任を問われるのか?
今回の件は、適切な判断をできなかった教師に問題がある。
生徒側から危険なので中断できないかと提案があったのに試合を続行したのは教師だぜ?
993 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:55:41 ID:dOXILOcM0
>>991 「役に立たない」と勝手に予見するなよ。
避難させたが間に合わなかった、じゃなくて
間違った知識で漫然と避難させずに障害を負わせたんだから。
994 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:58:50 ID:kyuoSqljO
普段は教師をバカにして事故のときは教師を万能扱いにするのが当たり前にならなきゃい
いけど
995 :
名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:00:34 ID:ILmBy1Z7O
>>992 問われるでしょ?結局毎回不十分な内容だという事実を黙殺して訓練終了として来たワケだし…
大体、「指導に不服従な生徒」の存在自体学校・教師の責任にして来てるじゃん?
学級崩壊とかで責められる対象が暴れた生徒のみだったケースなんか知らないわ、俺は…
996 :
名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:02:07 ID:MWN0tEfA0
必要なのは予知能力ではなく、雷が落ちる可能性のある時には避難させるという常識。
それがわからない馬鹿が「予見出来た」という指摘に反発する間抜けな状況。
997 :
名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:04:05 ID:dOXILOcM0
>>995 なにやら偏った知識と経験を積まれているようですな。
998 :
名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:05:59 ID:8tsBMbkA0
まあ、保険に入っておくしかないね。
こういうのは。
999 :
名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 00:09:30 ID:BO9Mfx8F0
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。