【民主党】選挙区の世襲禁止見送り 政治改革推進本部の公職選挙法見直しの最終報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 07:43:53 ID:SAsWH1EAO
黒幕が身代わりの立候補者を立てるようになるな、各議員は黒幕の操り人間
57名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 07:45:37 ID:VyOYAr5T0
>>9
何か違う気が

>>11
そそ

>>15
>>1のは「資金管理団体の」世襲禁止だよ。
58名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 07:54:33 ID:No40HBv3O
法律作る前に民主党幹部は模範を示すべきだ。自分の子を立候補させるな。
59名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 08:21:49 ID:/YuKs7La0
イギリスはすでにそうしてるだろ。
60越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/18(木) 08:23:41 ID:oc8LHxWi0
>>11
んなもん、公共の福祉を持ちだしゃ、何とでもなるわw
61名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 08:27:30 ID:/brOV9N60
管の息子は優勝だろ

現役京大だぜ?
62名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 10:51:13 ID:HxJgGGSf0
これで小沢の息子が岩手4区から出たら盛大に祭ってやれるな
63名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:01:10 ID:zH/eVsv1O
>>26
スポーツは実力が要る
政治家は…
64名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:07:46 ID:ZtQW6fn10
やるやる詐欺がまたか
最初にマスコミと一緒になって大きく喧伝しておいて
後でこっそり撤回しマスコミも撤回は小さく報じる

マスコミが椿事件の如く民主支援姿勢だからやりたい放題だな
65名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:10:10 ID:qTMtFQNz0
違憲になるんだから無理に決まってる。
66名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:10:49 ID:hEW+pkGx0
イギリスで出来て、なぜ日本で出来ないんだよ
67名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:10:57 ID:kv2CVwgi0
菅ガンスが息子だしたから陰謀したのか?
68名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:15:53 ID:qTMtFQNz0
>>51
憲法第44条 
両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。

という事で、親の職業(門地)によって制約を課すと憲法違反。

>>55
それはそれで、コスタリカ方式で調節可能な大政党ほど有利になるんだよな。

>>66
世襲禁止を諦めただけでしょ。実際問題世襲禁止は無理。

>>60
無理。
「前回当選した選挙区から出馬してはいけない」
など、議員全員が対象になる規制でないと、違憲の可能性が激増する。
69名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:21:25 ID:nztBDG2r0
世襲自体は別に悪じゃない。

能力のない世襲が問題なだけ。
70名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:35:35 ID:ZEoPNsgR0
こんな問題は与野党とも該当者がいるから法案は流れるさ。
国民投票でもかけないとダメだな。
有権者の目が肥えてくれば、世襲だろうと無能者は落選淘汰されるよ。

71名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:42:50 ID:Ql9CgSUT0
じゃあ世襲じゃなくても全ての政治家は同一選挙区から3回以上はNGとかにすればいいんじゃねえの?
72名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 11:47:58 ID:6Y7CPt8T0
>>69
親の地盤受け継ぐから能力がなくても当選してしまうことが問題なのでしょう
73越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/18(木) 11:48:43 ID:oc8LHxWi0
>>68
あのー、憲法で保障される国民の権利っつーのは、

12条で
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。」

って、あるように、そもそも公共の福祉を前提に設定されてるわけで、
だから、公共の福祉を阻害するものであれば、それが制限されるのもやむなしということなんですが?

よって、憲法違反にはならないんですが?何か
74越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/18(木) 11:51:31 ID:oc8LHxWi0
>>68

>議員全員が対象になる規制でないと、違憲の可能性が激増する。

か否かは、しょせんあなたの解釈な訳で、
私の解釈では、それは、「公共の福祉」に照らし合わせると、
全く問題ありません
75越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/09/18(木) 11:52:44 ID:oc8LHxWi0
>>68
あと、
議員全員云々いいますけど、
特定郵便局などが
平然とまかり通っていた現実を踏まえると
問題ないと思います
76名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:27:42 ID:qTMtFQNz0
>>73
では聞くが、
「親が国会議員の人間は国会議員になるのは許されない」
という法律が違憲にならないと思うか?

無理だよ。
最高裁は、特に選挙に関しては、
「よほどの事情がない限りは国民に平等に権利を与えるべき」という考えを持っている。


>>74
それはお前の解釈。現に民主党は違憲の恐れがあると見送った。
77名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:29:58 ID:qTMtFQNz0
>>75
特定郵便局???

「国民からの信任を得ないとなれない国会議員」と、特定郵便局が何の関係がある?
78名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:35:04 ID:Rx2bN0cv0
>>11
公共の利益のために個人の自由がある程度制限されるのは当然のことだ。
79名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:36:24 ID:SAZCj93y0
選挙区の引継ぎくらい、べつにいいんじゃねーの。 いけない理由がわからん。
80名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:40 ID:UHKXuzjb0
小渕の娘のときもひどかったが、
無頼漢ぶってたくせに息子に世襲させるハマコーもひどかった。
81名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:39 ID:bZZqGohxO
福田、東京で勝負してみろや
82名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:38:48 ID:Glf+rp4a0
別に法律化する必要を無くして党としての方針にすれば良いだけ
後は有権者が判断するだけ

先ずは民主だけでやってみなよ
83名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:02 ID:gnyBgXx70
民主党の議員が率先してやればいいだろうに
84名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:18 ID:1fe0kguH0
これは議論すべき話だろ、
批判してるやつは頭大丈夫?
85名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:40:33 ID:ewIH0a0N0
無職息子を立候補させるのは辞めて欲しいねえ
86名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:41:27 ID:ALZm0Or9O
全ては民度の問題。
能力のないやつは落とせばよい。

国民がよい政治家を見極める目を養うべき。

87名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:43:20 ID:qTMtFQNz0
>>78
公共の利益というものを考えてみよう。

世襲議員が公共の利益に与える一番の影響は、
・世襲により議員という職を血族により保持し続ける恐れがある
という点だ。
しかし、現状の日本の法律では、国会議員は選挙によって選ばれるというステップは変わらない。
国民の選択により議員を当選させないことは可能である。

次の問題点は、
・無能な世襲議員を選んでしまう事による国家への毀損
だな。
しかし、これまたその無能を選ぶのも国民であるため、ある意味選んだ人間の自己責任であり、
また次の選挙により無能な議員は落選させる事が出来る。

結局のところ、「世襲議員であろうとも、国民の信任を得ずには議員にはなれない」という事実がある以上、
世襲に制限を課すほどの公共の利益を害するものがあるとは判断されないだろう。
88名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:44:04 ID:duxRn5gbO
世襲って結局選挙で選ばれてるんだから

世襲禁止は無理だろ
一見いいことを言っているようだが
正当化する理由がわからない
89名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:44:44 ID:b2/pwL4M0
結局、民主党は世襲反対しないってことだなぁ。

菅源太郎もホッとしてるだろう。
90名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:45:29 ID:eQACi7DX0
そもそも世襲じゃないしな
議員には選挙で勝たないとなれないから
91名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:50:16 ID:qTMtFQNz0
結局のところ、
「当選した議員は、続けて同じ選挙区からは立候補出来ない」とかじゃないと無理。
これなら世襲・非世襲に限らず適応だから問題ない。

大体、世襲にも言えることだが、
同一選挙区での連続当選による癒着の深まりという問題点もある。
世襲のみへの制限だとこれを防ぐ事が出来ない。


しかし民主はこれすら出すつもりがないのかな?
92名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 15:53:42 ID:22gILWDAO
選挙という過程を通ってるんだから世襲なわけがないだろアホが
93名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:00:18 ID:a4GsMTdt0
二つの家で交互に地盤継承のコスタリカ方式という抜け道があるが……
その二つの家がもめやすいことは事実だな。
94名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:10:34 ID:in9hFJrU0
【菅直人語録】
「自衛隊派遣は憲法違反だ。だが私の発言は気にしないで欲しい」
「懐の寂しい会社員に受けている感じだ」(牛丼を食べて)
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」(テポドンについて)
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかもしれない」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」(大学在学中に麻雀の符点計算機を発明)
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
      ↓
 小泉首相1月1日に靖国参拝
      ↓
「8月15日に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」(沖縄の海兵隊について)
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」(菅直人自身の不倫疑惑に関して)
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」(自身の不倫疑惑に関して)
「深く考えずに署名した」(北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書)
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「国民は一億総白痴化になってますよ。だから自民党が勝ったんじゃないですか」(テレビ討論にて)
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…(3.1419なら円周率)」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」(2003年総選挙の決起集会にて)
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレ(正しくは「セレブ」)が多い」(2006年10月の衆院統一地方選の応援演説で)
95名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 19:18:46 ID:5zkI2TJv0
96名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:23:05 ID:+ifzPJsp0
地盤、看板、鞄の三つを全てを世襲するのは他の政治家志望者の権利を著しく阻害する行為。
選挙を経ているといっても酷く不公正なこと。一定の制限が課せられて然るべき。
97名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:16:03 ID:OypdJbxR0
>>91
そうなると、選挙民が候補者をよく知るということが困難になる。
どこの党の候補か、ぐらいしか判断材料がなかろう。
どの分野に精通しているのかとかもなかなか浸透すまい。
「癒着の深まり」の弊害とは表裏一体だよ。

「うちは代々共和党支持、民主党支持」みたく、
政党がかっちりしていない日本では、
ますますイメージで投票するしかなくなる。
98名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:22:37 ID:n5toarZpO
いざ「政権が取れるかもしれない」となったら、事実上不可能なマニフェスト(笑)から
逃げはじめたなw
99名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 23:26:09 ID:2xw/aC+40
まず小沢が反対しそうだもんな。
100名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:40:51 ID:UGuLmrnd0
選挙区の代表ではなく、世代の代表を選ぶ選挙制度に変更すれば、
世襲制度の問題も団塊の世代の弊害も共に軽減される。
101名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 08:45:18 ID:N2SdORi10
何のための「選挙」なんだ?
世襲が悪いと思ってるならそいつに投票しなきゃいいだけだろ。
102名無しさん@九周年:2008/09/19(金) 11:53:36 ID:YrSiAqwM0
>>101
世襲野郎は圧倒的に有利なんだよ。
知名度、資金力、組織力等々において。
親のやった利益誘導も子の実績に加算される。
長いものに巻かれようとする人が多い田舎では、まともな競争にならない。
階級社会を理想とする人たちは反対だろうが、俺は社会の制度はできるだけ機会均等であるべきだと思っている。
「親が当選した選挙区からは立候補できない」ぐらいの制限はあって当然、なければおかしい。
103名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:05:48 ID:usEgdr/2O
2ちゃんだけ見てると「それでも自民党が勝つかも」って気になるけど、今度は民主党が政権とるのは間違いない…っぽい…のかな?
104名無しさん@九周年:2008/09/22(月) 00:14:36 ID:1TqrpbPS0
>>102

でもさ、子供の頃から帝王学を叩き込まれて議員になるために育てられた二世に政治させるのもアリじゃねーか?

どこのチョソかもわからない奴や芸人とかスポーツと言う名のドカタどもよりよっぽどマシだぜ?

105名無しさん@九周年

誰だか評論家が言ってたけどね。

今や政治家は衰退産業なんだとさ。権力を握ればカネがっぽがっぽってのは、
昔にくらべてなかなかそうもいかなくなってる。あまりうまみがなくなってるんだ。

たたきあげ一世議員というのはそこまでなるのにとてつもない労力も金も
かかるが、それに見合ったうまみは得られない。
だから、もう当選させるシステムが選挙区でできあがってる二世、三世しか
政治家になりたがらない。

だから、クリーンであることをあまり求めなければ、田中角栄みたいなのが
どんどん出てくるんじゃね??世襲じゃないのが。