【政治】有森さんの事務所「現時点では打診はないし、たとえあったとしても、受ける気がない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
 民主党は、小沢党首の国替えや国民新党との合併構想など、次期総選挙に
向けて動き出している。

 そんな民主党が、新たに次なる手に打って出た。

民主党は、日本人女性として初めてオリンピックのマラソンでメダルを獲得した
有森裕子さん(41)を擁立する方針だという。

 有森さんの事務所は「現時点では打診はないし、たとえあったとしても、
受ける気がない」としている。

 しかし、民主党の「女性刺客作戦」はほかにもあり、薬害C型肝炎訴訟で、
国などを相手に戦った原告団の1人、福田 衣里子さん(27)擁立の動きも出ている。

 福田さんは、打診されたことを認めたうえで、「政治を変えるために、自分に
何かできることがあるのではないかと思っていることも事実。(しかし)超党派で
やってきたので、民主党というところにも抵抗がある」としている。

▽FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140683.html
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221527783/125
2名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:32:46 ID:Ng5s5z2hO
出ない方がいい
3名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:32:50 ID:yTqfBekG0
ねぇねぇ、>>2をとれなかったみたいだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  >>3  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
4名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:33:46 ID:zNl56DXG0
千葉真子がアップを始めました
5名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:34:09 ID:nVcUIIl40
カスだな
6名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:35:36 ID:xBSY5EYtO
>>4
官房長官は金朋
7名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:35:59 ID:YlzgWBTJO
まさかの又吉イエスが民主公認!






とかは無いよなぁw
8名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:36:32 ID:uWDnbiB3O
いかな?
9名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:37:04 ID:xoUSukwqO
出たら国民から総スカン食らうのは確実
10名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:37:21 ID:MqKwQtKV0
民主糞過ぎだろ
11名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:38:02 ID:0NaXlziGO
ミンスざまあwwwwwww
12名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:38:03 ID:isM3RbYI0
土佐ちゃんで良いんじゃね?怪我してるからすぐ捕まえられそうだし。
13名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:39:51 ID:Jo/l1q1u0
「受ける気はない」そう言って立候補した大嘘つきの何と多いことか
しかし政治のイロハなんて何も知らなさそうなんだけど、民主は
そのうちド素人の集団になりそうだな。
14名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:40:21 ID:8cG1WtMi0
いくら、世界銀だろうが、講演でまじめなことを言おうが
「アイ・ワズ・ゲイ」の旦那の顔がちらつく。
15名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:40:30 ID:oYrGJQH8O
羽柴秀吉を公認してくれ
16名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:40:57 ID:F4ejoXMw0
谷川真理を出せ!!!
17名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:41:29 ID:0SFV6jfk0
出ない方がいい
18名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:42:13 ID:CHSt0sjF0
政治家を出せよ・・・


外山さんとか。
19名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:42:31 ID:4vcSctOr0
有森だけ株を上げたなw
20名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:43:23 ID:af4OWkk+0
民主党は有森側が尻尾を振ってくるかと観測気球を上げたのか?
それともいつのもの通り、話題がないのでマスゴミによる捏造記事?
21名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:44:05 ID:4vcSctOr0
お願いだから選挙に出るのは政治家志望者限定にしてください
活動家とか元スポーツマンとか○○遺族会とか要りません
22名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:45:15 ID:CHSt0sjF0
>>1
> 福田さんは、打診されたことを認めたうえで、「政治を変えるために、自分に
>何かできることがあるのではないかと思っていることも事実。(しかし)超党派で
>やってきたので、民主党というところにも抵抗がある」としている。


【政治】民主から出馬の肝炎訴訟・福田衣里子さん(27)、「肝炎問題解決してないのに、政府の動き悪い」…久間元防衛相の長崎2区★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221573523/
ただしソースは朝日
23名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:45:28 ID:YaF3kzwJ0
民主党からすれば選挙でこいつを担ぐためだけに支援してたわけだし、
何としても出馬させたいだろうな。
問題なのは、そういう浅はかかつ非道な魂胆が誰の目にも明らかだったってことだが。
24名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:46:09 ID:O8hcX8Ti0
自民からも民主からも打診されてたんだろなあ
自民から出られるぐらいなら先手打って傷物にって感じじゃ
25名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:46:13 ID:5cuUg2t90
ただのタレントに打診するなんて、恥を知れ!
って、打診されたタレントに言ってもらいたい
26名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:46:16 ID:PHGS8Fy20
卓球少女もいずれは民主党議員になる流れなのかな
27名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:47:33 ID:ZpGTY8Ri0
飛ばし記事書いたのはどこのスポーツ新聞だ?マヌケが!
28名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:47:36 ID:jQjekpF1O
話題作りだけの中身空っぽ政治家はもうこりごりです。
そんなのが当選したって官僚たちの操り人形になるのは歴史が証明してます
29名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:47:38 ID:9o+5dtLJO
 
椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
30名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:48:03 ID:4vcSctOr0
オリンピックで金メダル取ったやつは片っ端から接触受けてるんじゃないかw
31名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:48:51 ID:4G7GgBCE0
>>26
中国共産党が離さないよ
32名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:49:20 ID:+6mfr4xH0

          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  どこの国へ行こうかな〜
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |    このまま一緒に逃げたいな〜♪
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     // 政権取れない民主党〜
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ 党内バラバラ伏魔殿〜♪
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/ 秘書ちゃん教えて頂戴な〜
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\
      |_____/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄
33名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:50:44 ID:aFV7fUwP0
二人とも出ないほうがいい
34名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:50:47 ID:3mrI+y4q0
>>31
いきなり幹部に登用なら許してくれるかも
35名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:50:52 ID:wnkp2Gpq0
>>25
二世議員よりタレントの方がはるかにましな現状
36名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:51:42 ID:1G2Pui9/O
政治ってうんこだね
37エアリーディング技能3級:2008/09/16(火) 23:51:45 ID:foV58vuP0
既に各党の国会議員がお国入りしているし選挙が近いな。
現状だとマジで10月後半の投票になるかもしれん。
38名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:51:51 ID:AqbRhQTAO
爆笑太田には打診ないんだろwww
39名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:52:08 ID:lL1Mp9iJO
>>30
数年後には柔道の石井も代議士センセイかよ!
40名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:58:05 ID:u3hCE/Tx0
よし俺が岩手4区から出たる
41名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:02:49 ID:9arwdpPUO
有森の名前は挙がると思ったよ。
経歴がいい。
自分から売り込んで小出門下にさせてもらい、
さらに陸連と喧嘩して、プロとしての立場を認めさせた。
自分で道を切り開く能力がある。
社会的な活動にも熱心だ。
しゃべりもうまい。
これほど政治家に向いている人材はなかなかいない。
42名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:08:45 ID:R+ewiN8N0
落ち目タレントがいきなり年収2000万円になるんだよ。
その他、文書通信費が毎月100万円貰える、これは実質的に給料と同じ。
明細な報告義務は罰則は無い。

まだある議員年金は圧倒的に厚遇されたまま。地元と議員会館を往復
する費用もただ。

それでもって代議士先生!代議士先生とおだてられ有頂天。

故意積みチルドレンの杉村退蔵が代議士に必死にしがみつこうと
しているのも美味しい仕事だからだ。

代議士先生!代議士先生なんておだてられ続けて
地元帰ればVIP待遇。やめられねぇよな代議士稼業はw

参院議員は代議士とは呼べないんですよ、豆知識w
43名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:12:03 ID:MRWSfloH0

結局姫井のようなキチガイしか説得できないのねw
民主党の先行きが曇りはじめた
44名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:13:49 ID:ImGCQKGj0
DAIGOはどうなんだろ?
あいつの立ち位置が絶妙。


・・・・なんて、国民新党だったりwwww
45名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:15:08 ID:z3+HWniY0
勝手に名前出されていい迷惑だな
46名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:41:51 ID:AYBwIKtqO
小沢チルドレンになっても、仕方がないだろ。一期でまた野党・下手すれば落選だろう。
47名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:46:29 ID:EvYYQZX40
ジミン減ミンス増見込みだからミンスか無所属で身を立てて頃合様子見てジミンに合流かな
48名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 00:48:24 ID:Z7RJrB0s0
たのむよ

あなたの解説は毒がほんのりあっておもしろいんだから
消えるのは罪w
49名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:13:56 ID:GJLcOi2M0
誰でも委員会
50アサヒナユタカ:2008/09/17(水) 01:31:45 ID:JRi8CgJH0
>>民主党というところにも抵抗がある」
その気持ちを大事にしよう!!!
いやホント大事だよそれ。
51名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:50:51 ID:XxOhE1HZ0
橋場製造秀好は?
52名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 01:52:02 ID:pjj8BGnC0
民主から出るほど困ってないだろ
53名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 02:06:46 ID:d/1cLtHlI
議員も裁判員みたいにランダムに選ばれた人にやってもらうのがいいんじゃないかな。
親から受け継いだ地盤が無いといけない、なんてのより、誰にでもできる世界であって欲しいよね。
(大臣のことじゃないよ、議員のことね。)
54名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 03:07:18 ID:Ahm8cI350
>民主党というところにも抵抗がある
なんというまともな感覚。
55名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 03:17:37 ID:3wzE+uXg0
別にタレントでも○○被害者でもいいから、
兎に角政治に情熱があって努力してる人にしてくれ。
マジで糞だ。
56名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 03:20:08 ID:C/+Yzv8I0
もう情報戦始めてるのかよ。
でも使い方間違うと逆効果なんだよなぁ。
57名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 06:29:38 ID:V+3T4qW40
また勇み足か。。どうなってんのこの政党。
58名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 07:48:06 ID:e9HpriS60
「2万パーセントありえない」って言われても信用できないな
59名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:41:25 ID:sqJLY68V0
>>4
オイオイ もう一人うるさいのが居るでしょw
60名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:45:50 ID:7x9J0UH/0
特定の団体の意見を代表するような人間ばかり集めて、まともな
国政ができるのかね。まぁ有森は周辺を自民党に囲まれてるから、民主党
から出馬なんて出来ないと思うが・・・・
61名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 08:46:53 ID:uT+RG/Ag0
本人の人も受けたら
好印象がバカだと思われるだけだよね。
62名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 10:21:45 ID:cSN+dGPm0
有森は密かにファンだからあんまり特定の政党に加担してほしくないなあ。
バルセロナ五輪でロシアのエゴロワに敗れた有森が
自分の花束のひとつをそっとエゴロワに渡したシーンは忘れられない。
63名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 10:26:56 ID:BPMtF4Na0
仮に打診が無かったのが本当だとしたら
マスコミも含めて踊らされすぎだな
まあ自ら踊ってるマスコミもいるかな
64名無しさん@九周年
有森はまだ人気あるし、政界に天下らないでも大丈夫だろ。