【自民党総裁選】破綻を予見!? リーマンショック“麻生に追い風”となると夕刊フジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻が、景気対策と財政再建を中心に舌戦を
繰り広げている自民党総裁選や次期総選挙にも微妙な影響を与えそうだ。「財政規律派」
と「上げ潮派」「積極財政派」に分かれた5候補の中で、リーマン破綻が追い風とな
る候補とダメージを受ける候補が分かれそうなためだ。各候補とも総裁選の後半戦で、
戦略の見直しを迫られるのは必至だ。

 リーマンショックでマイナス影響を受けそうなのは、「財政規律派」の与謝野馨経済
財政担当相だ。
(中略)
 また、「構造改革」と称し、外資を野放しにしてきた小泉改革路線の継承者で、「上
げ潮派」の小池百合子元防衛相や石原伸晃元政調会長にも影響がでる可能性も指摘される。

 一方、「積極財政派」の麻生氏は同日の演説で、「今は不景気だ。経済のパイをいか
に大きくするか。第一に景気対策だ」と述べ、2008年度補正予算案を念頭に景気対
策に最優先で取り組む考えを改めて示した。
 麻生氏はそもそも米景気悪化の直撃を受けた日本経済を「全治3年」と診断。景気刺
激策を優先する姿勢で、「消費税増税を早期に行えば景気を冷やす」と、リーマンショ
ックを予見していたかのように景気対策の重要性を訴えてきた。
(後略)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008091610_all.html
※写真
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/image/t2008091610asou_b.jpg
2名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:14:00 ID:CJg69ZQjO
ああ、そう
3名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:14:20 ID:EiWviRq90
あ、そう
4名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:14:58 ID:1z43o1TY0
アッー そう
5名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:15:28 ID:KrEbQO6D0
あっそう
6名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:15:48 ID:UPAovuZ60
ていうかリーマンの郵政の運用資金は何兆円なの?
焦げ付いたら小泉市ねって話だよ?
7名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:07 ID:DVrKALcx0
上げ潮派(笑)。

そんなの「非武装中立」並みの妄言で、政策などとは呼べない。
経済がうるおった分法人税減税がされるだけ。
8名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:23 ID:TXBuNafP0
あれ?
おまいらいつものように「またゲンダイかよw」って叩かねーの?
9名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:26 ID:M9nLa4Fk0
>>6
竹中とともにな
10名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:38 ID:BnjmpStCO
あ、そう?
11名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:16:57 ID:7aMirw4N0
あっそう
だろう?
12名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:17:01 ID:vHPY6ExL0
財政規律派の与謝野は最初から不利だよ
13名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:17:36 ID:9o+5dtLJO
 
椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
14名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:17:52 ID:CJg69ZQjO
あっそ、あっそ、あっそう!
15名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:18:06 ID:zpym8fjZ0
この論調をテレビのアナウンサーやコメンテーターは採用するのかしらん
しないよねーするわけないよねー。特に7時台のテレ朝。
16名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:18:41 ID:vxMiJuI50
公務員給与を3年間ゼロにして、バラまけ。
17名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:19:51 ID:mynY5e8u0
いまさら追い風なんているのか?
18名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:20:34 ID:tzSAkbHQ0
ンギモヂイイ!!!
19名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:20:54 ID:SNicXiG20
アメリカは終焉を迎えそうだが
小泉さんから何かコメント無いの?
20名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:21:10 ID:HWG2dYTm0
あっそう
麻生は預言者
神って言いたいのかよw
21名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:22:54 ID:WZNKG9S+0
破綻を予見できないほうがおかしいのに、なんだこの持ち上げぶりはw
目覚ましテレビは目ざわりテレビ。
22名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:23:14 ID:JHmKY0GzO
解散総選挙なんてしてる場合じゃない。民主指示だが民主を育ててる時間がない。

とにかく麻生でいいから、続けてくれ。解散総選挙はするな。
23名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:23:23 ID:VK7clWB40
24名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:24:01 ID:CRQrLa3a0
日本、新総理決めた後、衆院選してる場合なのか?
25名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:24:37 ID:4T9qSkMF0
リーマン倒産で、郵貯の投資資金、数兆円〜数十兆円が回収不能になる可能性


小泉マンセーの馬鹿どもw
26名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:24:56 ID:Sit9lhaI0
麻生のレベルじゃ無理っぽい
アメリカの経済が復活しない限り
輸出は伸びないだろうし
一時的なバラマキは傷口を深くするだけ
27名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:25:07 ID:Cs5MV9nt0
28名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:25:47 ID:kr07Eqjn0
小池と石原が、どの面下げて演説しているのか観てみたい。
29名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:26:21 ID:xyAHgAFa0
たしかに当分解散はなさそうだな
ただ参院の民主党の一部が協力してくれる方法を考えないと


30名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:26:24 ID:WZNKG9S+0
アメリカは自由の国だ。市場原理に遵って潰れるものは潰れる。
住宅公社は特殊な存在だから公的資金を注入しただけ。
完全な民業なら、それすらしなかっただろう。日本とは違うのだよ日本とは。
違いの分からない奴だけが予見できないだけのこと。
31名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:27:24 ID:Fd4GTW7l0
誰がいいとかそういう話じゃねーだろ
ちんたら総裁選やっとる場合かって突っ込めよ
32名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:28:26 ID:Sit9lhaI0
>>27
It's so amazing.
33名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:28:28 ID:Y8lo9rWU0
ワロタ
どう見ても写真悪意があるだろ
34名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:28:49 ID:7PUSsuh/0
>>19
小泉より竹中に聞いてみたい。
だれか竹中のところに取材に行けよ>マズゴミ
35名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:29:11 ID:IKPNexrM0
自民党の人間なのに追い風になるわけないだろ
36名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:31:23 ID:xMiFtE3iO
アフラトキシン(毒米)まとめ

@米を工業用糊に使用している会社は無い
工業用に使用される事は無いと知りつつ
「工業用」として販売した農水省
Aメディアがアフラトキシンへの言及に控えめなのは
パニックにならないようにする為
B汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb、
日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb、
WHO(世界保健機関)は1ppbを提案
Cこの基準値以内の摂取なら無害安全というものではない
摂ったら摂っただけ作用する毒物

Dにもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に
家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
Eアフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する
長期的影響は不明、人体を使用した「実験」は
この日本汚染米事件以外に無し
Fアフラトキシンは調理では分解できない
分解する温度では食べ物は食べられなくなる
G生物に蓄積するので、アフラトキシンが含まれる飼料を食べた
家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される
(アフラトキシンM1)

H蓄積して癌になるのかどうかは不明、
発癌するまでに10〜20年の期間がある
I三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
J他の業者もやっているので総計で日本人の
胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
K現在は米由来の食品全てに含有されていると考えた方がいい
給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態
37名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:31:42 ID:qpbpBj/O0
>>6
リーマンに関しては郵貯はあまり関係ないらしい
年金は知らんけど

235 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/16(火) 12:03:08 ID:3zXMCB7B0
郵貯の運用内訳のソースはこれだな。
http://www.japanpost.jp/financial/past/businessreport/2007/pdf/4.pdf

これがウソでなければ、リーマンに100兆円単位で突っ込んでるなんて
ことはまず無い。
それどころか、平成19年度時点で、外国債券に1500億突っ込む計画だったのを、
0にしたくらい。
38名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:32:04 ID:FUYxfrl+O
>>34
日本市場をアメリカに解放すればアメリカが助かる
そしたら日本も助かる
って論調は変わってないんじゃないか
この場合の日本って日本の勝ち組ってことなんだけど
39名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:36:37 ID:bfiE4Sfv0
あそうかあそうか
40名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:37:34 ID:kr07Eqjn0
ピュン、しゃんしゃんしゃん

ルアーフィッシングは楽しいよね。
41名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:40:29 ID:5XFr/a0LO
>>25
郵貯は国営だから民間のリーマンには投資せず、政府保証債券にしか運用してないぞ。
嘘つくなゴ民主工作員が。
42名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:42:01 ID:k1ZiLFdC0
>>30
異例の放置と報道されていた訳だが、それは誤報か?
43名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:42:36 ID:DgKispYS0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ      天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ       派遣族議員のボス パチンコ族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ   
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡     年収2000万以上は、大幅減税
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡     それ以下の国民は皆 奴隷
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡      官 と 大財閥 の時代へ
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ        正社員 を 派遣に
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡          地方 を スラムへ
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ      郵政民営化で偽ユダヤに郵貯+簡保350兆円を献上
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡        特アにビザ免除で日本の治安を破壊
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_         アフラトキシンB1毒米 を 低所得者に
      `-┬ '^     ! / |\         痛みを 実感 に
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180720417/
44名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:45:02 ID:DIHKNPuv0
これは予見しているのと言えるのだろうか・・・
45名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:45:24 ID:CifCVBoE0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/201-300
高知県大月町に油田?高知県環境研究センターが調査へ
46名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:46:55 ID:gDTDwHHK0
総裁選では確かに麻生さんの追い風にはなるだろうけど、
総裁になった後にきっちり清和会を干しきらないと自民自体への向かい風になるべ。
47名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:50:37 ID:pOZDfzhC0
高校生でもわかる事案で麻生を神格化w
腹痛いwww
48名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:52:08 ID:aHlo7Lc30
ヒュンダイとは逆方向で痛いなw
49名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:53:52 ID:DJ+biSub0
小泉ってまだ、こ●されてないの?
50名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:54:28 ID:FbWI4oeT0
こんなコピペが出回る 小泉一派よりはましだろうw 
今 小池が勝ったらアメリカのぼろ債権引き受けそうだw

金で買えるアメリカ民主主義より抜粋
Step I is Privatization - which Stiglitz says could more accu-
rately be called "Briberization." Rather than object to the sell-
offs of state industries, he says national leaders - using the
World Bank's demands to silence local critics - happily flog
their electricity and water companies. "You could see their eyes
widen" at the prospect of 10 percent commissions paid to Swiss
bank accounts for simply shaving a few billion off the sale price
of national assets.
And the U.S. government knows it, charges Stiglitz - at
least in the case of the biggest "briberization" of all, the 1995
Russian sell-off. "The U.S. Treasury view was this was great as
we wanted Yeltsin reelected. We don't care if it's a corrupt elec-
tion. We want the money to go to Yeltsin" via kickbacks for
his campaign.
ステップTは、民営化だ。ースティグリッツによれば、正確には「賄賂化」である。
国家のリーダーたちは、自国の産業を売り払うことに抵抗するどころか、世銀の要求を盾にし
て国内の反対派を黙らせ、喜んで電力・水道会社を売り払った。国家財産の売却価格をほんの
数十億ドル差し引くだけで、スイスの銀行口座に10バーセントのコミッションが振り込まれ
る。その可能性を示唆されると「彼らの目が輝くのが分かった」そうだ。
スティグリッツの告発によれぼ、アメリカ政府はこの事実を知っていた。少なくとも史上最
大規模の「賄賂化」、すなわち1995年のロシア売却のときはそうだった。「財務省はエリツ
ィソの再選を望んでいたので、これは最高だと考えていた。選挙の腐敗なんかどうだってよか
った。リベートから選挙資金としてエリツィンに金が流れて欲しかった」そうだ。

さて、1995年のソ連か2005年の小泉一派か、自国を売る態度はそっくりなんだろうなwwww
(スティグリッツ:ノーベル経済学賞受賞、クリントン政権経済諮問委員会委員長)

51名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:56:07 ID:4mbfEwFU0
郵貯がリーマンにぶんどられたことはふれてはいけないのか?
52名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:58:09 ID:2zQM9uJD0
>>51
いえいえ、どんどん触れてください。ソース付きで。
53名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 14:58:49 ID:aqu5lyWL0
54名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:00:27 ID:2zQM9uJD0
>>53
もうちょっと泳がせてよ
55名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:00:36 ID:OJM1qQUb0
>>30
昔クライスラーというものがあったぞ。
56名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:01:43 ID:dRnX58Kh0
破綻を予見しただけで追い風になるかよw
57この事実に黙して語らぬ愚かな大衆に捧げる:2008/09/16(火) 15:02:43 ID:G2Hyo07H0

ある国の政権を担当している政党総裁が近く決まるが、その候補者たちを見ると映画スターの親類縁者であったり、
女性有権者に人気受けするだけを狙った実質無能力の女性候補であったり、前任者と同じしがらみを引き継ぐ者であったり、
あるいは改革を掲げて生活や所得格差を一段と広げ悪化させてしまったグループが推薦している、口のねじ曲がった人物
であったりしている。

世界戦争での敗戦から国民全体の努力によって復興したが、それは長時間労働と労働賃金の安さによるものであり、
今これと同じことを、世界の途上国が行っている。 そんな中で埋蔵資源も無く創造性のある知的文化も生まれなかった
この国の愚かな大衆は、今迄どおりただ “ がむしゃら “ に働けばこの豊かな生活は維持されると信じている。

この国の愚かな大衆は、一歩後退することを知らない。 そのことを象徴するように政党総裁選びのバカ騒ぎは、
広告宣伝企業の助力と共にエスカレートする。
愚かな大衆はそれに乗せされて無能な指導者を選び出す。 その繰り返しの果てに、年金記録や汚染米販売の問題など、
少しも改善しない国政にいらだつ愚かな大衆は、天皇のような独裁者の出現を待ち望むようになるだろう。
→ http://jp.youtube.com/watch?v=kK30RmLGy28
58名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:05:40 ID:xKXmJroc0
夕刊フジ=フジサンケイ=右翼

自民応援やな

ゲンダイは左翼で民巣応援
59名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:06:26 ID:aqu5lyWL0
>>54
すまん。
見ていて可哀相だったものでw
60名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:15:12 ID:oqbqBQs10
自民の総裁の後が大変だよ。無党派は一度、民主にやらせるだろう。
自民なら小池でやって貰いたい。族議員を蹴散らすだろうからね。
61名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:24:15 ID:mbGvcCsdO
さすが麻生は経営者を経験しているだけあって経済通だな
62名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:27:58 ID:Gk4sJTkx0
>>51
まだこんなこと言ってんのかw
63名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:31:43 ID:AsAUurXgO
64名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:35:06 ID:3LSeGngSO
>>8
アホw
65名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:38:16 ID:71kvFZDfO
>>61
鳩山のどら息子は、馬鹿なこと言ってるからなあ
66名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:40:27 ID:TXBuNafP0
>>64
>>8だが、いや正直、素でカンチガイしてた俺w
67名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:56:11 ID:+YpuL0c50
100兆突っ込んだとか言ってるアホブログがこれからも沸いてくるんだろうなぁw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rekob_a/1099587.html
68この事実に黙して語らぬ愚かな大衆に捧げる:2008/09/16(火) 15:57:53 ID:G2Hyo07H0

ある国の政権を担当している政党総裁が近く決まるが、その候補者たちを見ると映画スターの親類縁者であったり、
女性有権者に人気受けするだけを狙った実質無能力の女性候補であったり、前任者と同じしがらみを引き継ぐ者であったり、
あるいは改革を掲げて生活や所得格差を一段と広げ悪化させてしまったグループが推薦している、口のねじ曲がった人物
であったりしている。

世界戦争での敗戦から国民全体の努力によって復興したが、それは長時間労働と労働賃金の安さによるものであり、
今これと同じことを、世界の途上国が行っている。 そんな中で埋蔵資源も無く創造性のある知的文化も生まれなかった
この国の愚かな大衆は、今迄どおりただ “ がむしゃら “ に働けばこの豊かな生活は維持されると信じている。

この国の愚かな大衆は、一歩後退することを知らない。 そのことを象徴するように政党総裁選びのバカ騒ぎは、
広告宣伝企業の助力と共にエスカレートする。
愚かな大衆はそれに乗せされて無能な指導者を選び出す。 その繰り返しの果てに、年金記録や汚染米販売の問題など、
少しも改善しない国政にいらだつ愚かな大衆は、天皇のような独裁者の出現を待ち望むようになるだろう。
→ http://jp.youtube.com/watch?v=kK30RmLGy28
69名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:58:15 ID:2zQM9uJD0
見に行く気もおきんからどんなこと書いてるかも合わせて貼ってくれ
70名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:58:26 ID:q7b0QlAI0
>>67
フルボッコしちゃっていいの?ww
71名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:00:33 ID:/fH+IdI00
そんなことより

女子高生の写真でも貼ってくれ
72名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:02:21 ID:+YpuL0c50
>>70
生暖かく見守っててくださいw
73名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:03:07 ID:hZQRMJtc0
夕刊フジが休刊フジになりそうだ、みたいな記事だな
74名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:08:53 ID:zj7k4T0a0
>65
いくら何でも「ドラ息子」はないだろう!失礼だろ
正確に「ハズレ息子」と言いなさい!
75名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:09:04 ID:VABV2h+rO
>>68
コピペウザイ
76名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:24:22 ID:A7WDjK/CO
>>68
ここまで的外れな見解を偉そうにコピペして回ってるとこっちまで恥ずかしくなってくるな。

まず、格差拡大云々で口曲がりの麻生を批判しているが、構造改革路線を掲げる上げ潮派グループが支援をしているのは小池だし(現に小泉も小池支持)、
麻生はむしろ格差拡大(特に地方の疲弊)を懸念して財政出動を訴えてる奴じゃねーかw
しかも小池は女性人気って、小池がどんだけ女から嫌われてるか分かってんのか?w
映画スターの親類云々もそれがなぜ批判要素なのか分からない、あくまで親類だし、そもそもアメリカ大統領でもレーガンだか?は元映画スターだろ。

毎日報道されているような常識的なことすら理解できていないで、何が愚かな大衆につぐだよw
お前が最も低脳だろうが。
主張したいなら最低限のことぐらいちゃんと調べてから主張しろ。
77名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:30:18 ID:uZPyOhwW0

俺が高校生の頃、どうしても河野太郎と写真が撮りたくて、国会議事堂
および議員会館周辺でカメラを持って、衆参議員の出待ちをしていた。
河野が出てきて俺は、「河野先生、写真おねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。

がっくりしてると、山本一太が俺に「僕との写真でもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うと、一太は俺のデジカメを秘書に
渡し、レンズに向けて様々なポーズをとったり、肩を組んだりしてくれた。

その後「これからも太郎ちゃんと自民党の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの一太の笑顔は、今でも忘れられない。

一太の後ろ姿を眺めながら、デジカメ内の写真はすぐ消去した。
78名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:33:10 ID:BIs+SCki0
小泉、安倍、福田、小沢
全員経済しらないチンドン屋だからな
79名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 19:42:49 ID:LxJAkdwN0
>>58
ゲンダイはミンス支持なんじゃなくて反体制なだけだろ
80名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:52:55 ID:8nlPQ4GK0
>>6
ゆうちょに関しては民営化に伴い
外国ファンドに運用を任せようという意見が強くなっていたのは確か
その意見を言っていた連中はリーマンなども想定したとは考えられる
郵政民営化は真の国賊政策なのだよ
81名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 23:57:42 ID:vXV3bvzt0
日本のバブルが崩壊したとき、日本に圧力をかけて不良債権の処理を急がせたのはアメリカだった
それなのに今回リーマンが破綻したのに税金を投入せずに世界中に借金をばらまいて知らぬ顔
日本のときは金融機関に多額の税金を投入した
少なくとも世界中に借金をばらまくようなことはしなかった
アメリカ人は責任しっかり取れよ
82名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 05:54:25 ID:hLCR2eo/0
 
83名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 06:00:21 ID:xO++1TnFO
>>77
コピペなんだろうがクソワロタ
84名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 07:13:15 ID:v3ZECI310
>>80
何寝ぼけたこといってんだ?
リーマンなんて1年半ほど前から危ないのは言われてた。後は他社か政府に買収それで無ければ清算か、と。

この業界なら、GS以外は危ういのは常識だから、ここ以外での運用はありえんよ。
特にリーマンはばくち的な投資性向があったしね。
85名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 07:16:52 ID:yR7Q6hwx0
世界日報系が小泉批判とはw
86名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 07:25:04 ID:qFbCylcp0
>>76
いらいらして天皇制でもいいや、って思うのはあるかもね。
天皇がなにできるってわけじゃないから、、
 、、清が滅亡したときの傀儡政権と同じだね
 天皇制=日本崩壊
87名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 07:44:51 ID:NjKIFlbz0
>>86
天皇制と天皇親政の区別がついてからかきこもうな
88名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:11:20 ID:i0QX4lSZ0
ようするに格差云々で言われてきた事ってこんな事だろ?
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
89名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:28:16 ID:0Td3M42r0
マオ姉さんは、インド全土に訓練所を作ること 絶対命令 DC
90名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 08:31:32 ID:7ECKBLzj0
>>88
既得権益保護政党だからね 
91名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:18:52 ID:baXA4Ute0

       /      \      
      /  ─    ─\    …sjほれほりkmぼ…
    /    (●)  (●) \    …しょうrsこcおうgkp@…
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

92名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 22:53:54 ID:gPySfXu50

★ 海外メディア、総裁選“しらけ”ムード

 自民党総裁選の候補者5人が19日、都内で開かれた日本外国特派員協会主催の公開討論会に出席した。
20カ国の海外メディアの記者が約100人詰めかけたが、「5人にどんな違いがあるのか分からない」
「勝つ人は決まっているので…」などと冷ややかな反応が大勢を占めた。
冒頭の約2分ずつのあいさつで石原伸晃元政調会長(51)と小池百合子元防衛相(56)は
用意したメモを見ながら英語でスピーチ。麻生太郎幹事長(68)、石破茂前防衛相(51)、
与謝野馨経財相(70)の3氏は日本語だった。その後の質疑応答ではすべて日本語で答えていた。
ドイツ人記者からは「同じ政党の5人は本当に競い合っているのか?」と厳しい質問が。
麻生氏は「イエス! ノーダウト!」(ありますよ!間違いなく!)と、ここでは英語を繰り出して強調していた。
米ニューヨーク・タイムズ紙の記者は「麻生さんが勝つのは分かっているし、本当の競争に見えない。
議論も熱くない」と“酷評”。「麻生さんは発言が慎重で守りに入っているのでは」とも。
香港テレビ局の記者も「もっと国際社会に向けて外交政策を発信すべき」と注文を付けていた。
サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/news/080920/sha0809200435004-n1.htm

  ↑

海外メディアも悪徳自民の本質はお見通し

総裁選の街頭演説で野党批判ばっかりやってるw
街頭演説が総選挙向けのただのパフォーマンスだってバレバレの悪徳自民。
こいつらが自分たちのことしか考えていないせいで
800兆も借金が出来たのは当然といえば当然かもしれない。

次の選挙で自民を落とさないと日本は沈没する。
悪徳自民は即刻下野しろ!
一刻も早く政権交代!

93名無しさん@九周年
麻生が最後の希望だよ。この人がだめだったら本気で民主が政権とっていいと思ってる。