【食】物価高のこのご時勢に救世主が!…「もやし」に脚光、安くてヘルシー、ボリューム満点栄養豊富!と産経新聞
860 :
名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:41:39 ID:7a6R2k+80
インスタントラーメン食う時に、自分としては無くてはならないんだけど、
一度に多く食おうとしても3回に分けざるを得ない。
すぐ傷んじゃうから困るw
「もやし屋」
こういう店ってさ、恐らく3ヶ月で潰れるんだろうけど
どこの誰がこういう店を作るんだろ
>>861 朝鮮人に決まってるだろ。パチンコや風俗で脱税した裏資金が
表の会社に流れてくる。殆どがヤクザの舎弟企業の設立資金に
なるが、有名ハイテク情報産業会社も多数あり。
>>769 もやしレンジでチンして、そのまま塩コショウでもいいし
あれば溶き卵にポン酢を少々入れたものにもやしをつけて食べるんだ。
あったかいごはんとすき焼き鍋想像しながら。
そしたらなんかすき焼き食べてる気がしてくる。
864 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:56:32 ID:ZIUgIN5L0
ちなみにもやしって、「もやし」って名前の植物じゃないからな。
865 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 16:59:44 ID:1/YmvMNBO
うちの父ちゃんはそんな貧乏くせぇもん食えるか!って言う。
床がねちょねちょしたような中華屋さんのもやし炒めは好きだけど。
866 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:01:11 ID:4WjrvUPzO
焼肉のたれで炒めるとうまいよ
868 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:07:41 ID:yh/sIEes0
>>866 豚肉とニラともやしをいためて焼肉のたれを入れ、少し煮ると最強のおかずに。
ただ焼肉のたれが高いんだよな・・・。
869 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:09:02 ID:Q3DT4fxjO
もやしの種ってどこ行けば買えるの?
870 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:45:47 ID:AJ5Ev0C/O
桃鉄ではサンマーメン屋を真っ先におさえる
871 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:48:22 ID:Ae9uB3gKO
てっきり、もやしマンスレかと思ったのにがっかり。
872 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:52:43 ID:7dXm5aaBO
もやしって中国産ばっかだよな…
>>732 主食として考えたら、もやしって高くね?
パスタのほうが安かったり(最近の値上げ前)
874 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/17(水) 19:35:50 ID:uupJkGXs0
>>873 腹持ちが全然違うだろ。
麺類は、すぐ腹が経る。
875 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:38:24 ID:61rerMkV0
もやしの種は中国産ですがwwww
876 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:38:39 ID:Dg0UMoHkO
もやし祭りが(ry
877 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:40:30 ID:wafxyiPmO
もやしに栄養はない
農薬たっぷり
中国産だから安い
878 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 19:41:02 ID:3/+0Tk8qO
もやしは3日食うとあきる
そう毎日もやしばっか食べられない
879 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 20:01:56 ID:Px5T5kA/O
いいんだけど入れる必要ないのに入れてるのやめてほし
もやしが栄養たっぷりとか
栄養士が聞いたら笑っちゃうぞ
デマ流すなって
うち肉屋で子連れの奥さんが99円とかの安くて輸入豚を買っていくけど
当たり前と思ってあんなまずい肉を食べているかと思うと
とても残念な気持ちになるよ
栄養のあるものが食いたけりゃ農家の人に稗、粟を分けてもらえ
下草刈りのバイトしたら貰えるから
米や豆より余程栄養あるぞ、鳥だけに食わせるのは勿体ないぐらいだ
883 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 21:06:58 ID:w58QMQYfO
学生時代はよくインスタントラーメンにもやしで量増やして飢えをしのいだな。
月末の救世主だった。
884 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 21:58:42 ID:70uRyR2A0
もやし売り切れでした。いつもは閉店間際で半額でも売れ残っているのによ。
いい加減にしてくれ。
885 :
名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 23:22:17 ID:nERnz6RFO
マジな話、種が中国産でも全く問題は無い。
日本産の野菜だって種は外国産が多いからな。
そこまでこだわるなら国産も食えなくなるぞ。
大体は外国から輸入した種を日本で加工して種子
として販売する。加工ってのは、撒きやすいように
種子をコーティングしたり殺菌消毒したりする事な。
>>873 パスタ買うまとまった金がない。
ガスが止まっててパスタゆでられない。
パスタチンすると燃える。
888 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 16:57:14 ID:yhj/LRyh0
↑レンジ用のパスタ茹容器を100円ショップで買う。
889 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 17:33:07 ID:jAn38zhb0
made in China
890 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 18:54:24 ID:yh6k9WLc0
>>886 外国から輸入した種は、種を食べるんじゃなくて、
その葉っぱや実を食べるものだから、残留農薬あんあまり関係ないと思うんだけど、
もやしって、芽っていうか、種に近い食べ物だから、残留農薬や重金属が気になる。
中国産(緑豆)って書いてあるものしか売ってないから、
残留農薬・重金属検査済みって、明記してあるものを購入してる。
自分で国産大豆で作る手もあるけど、面倒。
何年か前に自分で作った発芽大豆は甘くて、なんともいえん旨みがあってうまかった。
キッコーマンの「うちのごはん」シリーズに『もやしのねぎ味噌炒め』ってのが
あるんだが、それなりにおいしくてお給料日前のダンナ用のおかずに大助かり。
私はおかず無しでもいいけど、働いてるダンナにはちゃんとしたもの作ってあ
げたいからさ〜…。
「うちのごはん」シリーズは重宝します。
892 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/18(木) 20:31:10 ID:oUpVUTW00
>>887 小麦粉買ってきて水で解いて塩入れてチン。
893 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/18(木) 20:35:53 ID:oUpVUTW00
>>887 パスタ買うのにまとまったかねなんていらねぇ〜
おまえはトン単位で購入するのか?
給食センターの仕入れ担当か?
学校の先生にわけはなして、小学生の残した食パンとか、貰え。
パン屋でパンの耳貰え。
齧歯類は、法律で捕獲や殺害が認められてる唯一の動物だから、
モルモット増やして食え。
宇宙でも、どんな生き物が宇宙で飼育できてコストかからなくて味が良いか、実験したんだぞ。
NASAのお墨つきだ。
894 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:40:10 ID:WA1daeJcO
>>890 ウチの近所のスーパーやらコンビニやらデパート、以前は中国産のもやしをよく見かけたが
今じゃ国産しか売ってない
まあ種は外国産だろうし表示も偽装の可能性はあるが。
麻婆もやしうまい
「もやし家」のメニューから。(手前から時計回りに)チーズ風味のドレッシングが
よく絡まった「もやしシーザーサラダ」(609円)、食感が楽しい「もやし入りキッシュ」
(1個315円)、ポン酢をかけて食べる「もやしときのこの風船焼き」(788円)、
特にヘルシーとも思えないし、たいして安くもないよなw
自炊したら600円もあれば結構食えるのに。
897 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:49:33 ID:rPnmbNFb0
もやしを塩コショウで軽く炒めて皿に敷く
プチトマトを10個ほど半分に割ってたっぷり塩を振る
卵を3〜4つ割って軽くかき混ぜる、焦げつくもとになるので味付けは辞めた方がいい
フライパンに強火でスクランブルエッグに
卵が生なうちにトマト投下
卵に火が通るまで全体を煽る
塩コショウもやしの上に投下
ウマー(゚д゚)
ブロッコリーの茎は、捨てちゃダメ!
899 :
もやしを燃やした:2008/09/18(木) 20:53:43 ID:01r6wwe6O
厨房!板の様相を示しているな。
900 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 20:57:49 ID:0Su6nRz9O
スーパーの落花生というかピーナッツが
中国産しか無いとは驚いたぁー
901 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 21:18:16 ID:r6Tdikm70
もやし、勝手すぐならいいけど2、3日すると、ツーンとした臭いがする。
あれは腐ってるの?軽いツーンなら食べちゃうんだけど。。
>>900 千葉産は?秋がシーズンだし、茹でた生落花生はうまいよ〜
903 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:04:07 ID:hJc5TMs60
>>900 最近はアメリカ産とかオーストラリア産のもあるぞ
手元にあるでん六の揚げピーナッツがアメリカ、オーストラリア産
904 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:28:53 ID:l0/+atYt0
>>902 茨城でもええやん。入手しやすければ何処でも良いよ。
>>903 いつのまに支那産から替わったw
俺の兄嫁、でん六で派遣行ってて、よく社員向けの甘納豆だの
買ってきてたんだよな。
905 :
名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 22:29:27 ID:MCQfgAVQ0
もやしいっぱいの野菜炒め食べてると気が遠くなる
もやしも安いがオカラは更にお得
オカラ食えオカラ
まずホットプレートにベーコン敷いて上にモヤシを沢山載せる。
そして塩胡椒を振りまいて蒸し焼きにすれば良い出汁がでる。
手軽で美味しい料理でした。
>>1 うさんくせぇ記事だな!おい!
ニュースサイトでニュースかとおもってたら、隅小さく (PR) ってかかれてて
ショボーンっていうあの感じ。あれだわ。
>>906 最近は「オカラ」が貴重品です。工場で作る豆腐に「オカラ」は出ませんです・・はい