【社会】転売された「汚染米」がレストランで主食として出ていた可能性が浮上★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:59:24 ID:fotSc7xX0
>>942
いい加減ウゼえから池沼のお前の相手もしてやるか。

誰もなんとしても使うべきだったなんていってねえんだよ。
使わなくていい米を流通させていたのは誰だ? 自民党だろが。

はい結論は同じw 自民党が悪い。

お前ホント焦点ずれてるよな。錯視の人?www
953名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:00:49 ID:84uKu54H0
>>883
>>892
伊藤忠は今回の件で、今後二度と信用しません。

だから現行のシステムを信用せず、
良心的な農家を探して国民同士で
直接取引し合えばいいわけでしょ?

>>902
そうかもしれない。
農家と農業を国民の力で保護していこう。

>>869>>902
共産党は共産主義でなければ、もう少し保護してやってもいい団体なんだがな。


ID:66Wro/1N0
ID:fotSc7xX0は
>>691
>> 1)常態
>> 輸入→毒米選別→選別した事故米は工業用に使用

「今回の米は、何としてでも使うべきだった。
 流通の方法が間違っていたから、自民党批判!」

っていう、池沼なので、NG推奨です。

アフラトキシンは化学兵器としても使われているレベルの毒物です。
そもそも、使うべきではない米。ミニマムアクセス米としても、返却していいレベル。
954名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:01:31 ID:PhFEPorr0
ゴミ売りはレストランの名前を公表しろよ
955名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:01:39 ID:LRBG23uJ0
>863
アメリカから輸入したとうもろこしがひどい有様なのに、アメリカ米にカビが生えない理由がないもんな。
956名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:02:04 ID:P8omojuP0
918 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:52:32 ID:ew2FiqOW0
もったいないとかエコとかスイーツ(笑)な事を言ってないで
捨てるべきものは変に再利用などしない方が安全なようだ


やたらメディアが、もったいない、もったいない、ということをはやらせようとしているけど
これって結局、日本人に毒なものを食わせまくりたい、という意図があるんじゃ
957名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:02:22 ID:swYLqW6U0
>>869
ちょwww共産、たしかな野党すぐるwwwwこれは素直にGJwwww
958ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 17:02:23 ID:B7bDh6AA0
920 :可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:35:59 ID:5zLAOXW90
未だに流通の大元である脳衰省や大手商社
これまで何をどれだけ流通させたのか内訳をしめさないのはなんで?
本当にアフラトキシン毒米はたった9トンだったの?
警察が捜査に入るとか、政権が変わってから徹底再調査するとか
しない限り農水省の言う事なんか信用できますか?

924 :可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:41:54 ID:Cx/xCZK60
飲酒婦人のスレに知ってるけどもったいないって
「かのか」飲んでる奥が書き込みしてて
驚いた

925 :可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:43:56 ID:wskehDse0
水俣だって安全安全いってたらしいし、諫早湾締め切りは、
子供ながらに、大丈夫連呼してるのをはっきり覚えてる。
今じゃあ、あの海も、あのざまだし。
年金といい、政府の大丈夫は信用しない、できない。

926 :可愛い奥様:2008/09/13(土) 16:44:43 ID:5zLAOXW90
未だに流通の大元である脳衰省や大手商社が
これまで流したアフラトキシン毒米が9トンだけだよ
とはっきりいえないのはどうしてでしょうね?
流通の大元である脳衰省や大手商社はどんな
種類の不備だか把握してないで工業米を流通させたわけ?
それはないでしょうに・・・
959名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:02:23 ID:yQfvlNyP0
>>871
自民の利権が叩かれる→利権を手放す→それを民主が拾う→民主パワーアップw
960名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:02:50 ID:VQL6P60xO
俺絶対食ってる\(^O^)/

子供の頃は病気知らずの健康児だったのに大人になってからすぐ体調崩すんだよ
胃腸も弱くなってすぐ腹痛起こすし…熱も出やすいし1年中風邪ひいてる感じなんだが、これのせいだったのかな
でも病院嫌いだからいけない\(^O^)/
961名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:03:14 ID:xGGFGRov0
お米で不思議なのが、なんで玄米の方が高いの?
コシヒカリ玄米が、魚沼コシヒカリより高いのは何故?
ありえないだろよ、玄米から米糠とって軽くなったのが
白米だろ、それがキログラム単価が、明らかに玄米の方が
高い。精米費用も無いし、玄米の方が重量有るのに、
なんで白米より玄米の方が高いねん。

近所の3件のスーパ名前出すぞゴルァ!!
962名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:03:30 ID:YP7UY3UY0
やりきれないのはさ、こういうシステム考えた連中とかさ
ばれない間は優秀な社員として高い評価を受けていたんだろうなっていう所
事件自体もとんでもないけど、なんかむなしいわ
963名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 17:03:56 ID:nNsj0xk50
安っっっすい米ばかり食ってる皆さん、乙!!
964名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:03:59 ID:fotSc7xX0
ID:84uKu54H0がコピペしかしなくなったのは、
議論をしたら自民党を守りきれないからだろうなw
工作員の断末魔は無様すぎるw

その凶悪な化学兵器を捨てることもなくせっせと流通させてたのは
自民党ですよ。残念でしたねw
965名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:04:05 ID:UzJSpPFy0
自民とか叩いてるやつ馬鹿なの?
これは日本の国会議員なら誰でも指摘しなきゃいけない事だぞ。
なのにスルーしてる。スルーしてる議員は同罪だ。
米牛肉の時だけ騒いで、今回はスルーで来年も輸入?アホ杉。

さっさと輸入禁止にして、ちゃんと検査しろ。
事故米送ってくる国には、返品しろ。
966名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:04:19 ID:KgVo8mh5O
有機化学知識は医師は薄い
工(有機)>薬>医師や
合成や分解は工(有機)やが
人体となると医薬のサポートがいる
はよ大団結して開発急ぐんや
967名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:04:26 ID:pGpQ675G0
パニックを扇動している人がいて、その扇動に踊らされてさらに扇動している人がいる。
負のフィードバックってやつか
968名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:04:39 ID:84uKu54H0
>>883
>>892
伊藤忠は今回の件で、今後二度と信用しません。

だから現行のシステムを信用せず、
良心的な農家を探して国民同士で
直接取引し合えばいいわけでしょ?

>>902
そうかもしれない。
農家と農業を国民の力で保護していこう。

>>869>>902
共産党は共産主義でなければ、もう少し保護してやってもいい団体なんだがな。


ID:66Wro/1N0
ID:fotSc7xX0は
>>691
>> 1)常態
>> 輸入→毒米選別→選別した事故米は工業用に使用

「今回の米は、何としてでも使うべきだった。
 流通の方法が間違っていたから、自民党批判!」

っていう、池沼なので、NG推奨です。

アフラトキシンは化学兵器としても使われているレベルの毒物です。
そもそも、使うべきではない米。ミニマムアクセス米としても、返却していいレベル。
969名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:04:43 ID:mgWHcCn30
>>926
ところでさ
米のミニマムアクセス開始が95年からって事実をどう考えてるのよ?
それ以前から急増してるってのはつまりアフラトキシンとは無関係ってのを表してると思うが?

まったく違うことを騒いで本来の理由から目を逸らすなんて余計に害悪じゃ
970名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:05:04 ID:l3m/Fa8VP


亜 細 亜 農 業 国 家 滅 亡 の 危 機
971名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:05:55 ID:k5vBXP2C0
>>949
いいぞ
972名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:05:59 ID:VhY+ALQd0
三笠フーズ取引先企業リスト
tp://www20.atwiki.jp/aflatoxin/

セブンイレブン
井村屋製菓
がんこフードサービス(機内食各社)
全日空   
ニチレイフーズ
日清食品
日本水産
加ト吉
ファミリーマート
プリマハム
吉野家

三笠フーズ関連 事故米流通経路
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080909-01.pdf
事故米を農水省から買った企業
tp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-03.pdf
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
tp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
973名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:06:07 ID:fotSc7xX0
>>965
んじゃなんで自民党の農水相は流通の全貌を把握して国民に教えると
確約しないんですかね? それをまず責めるべきでは?
行政をつかさどる政権与党である自民党に責任があるのは明白だ。

自民党をおろさない限りこういうことは何度でも起る。
どうせ自民党議員が官僚や業者と癒着していたせいなんだからな。
974名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:06:23 ID:ZhvJYzHa0
官僚政治なんだから、政治家なんて飾りなのにねw
975名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:06:37 ID:66Wro/1N0
>>964
火病っぷりが壊れた感じになっちゃったよなw
976名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:15 ID:ozGZArOMO
自民党や役人が商社とつるんで小遣い稼ぎと日本人を間引きする為の政策なんでそ?
977名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:16 ID:lubOKNoU0
>>926
ちょっと待て、減り続けていても、相対的に西日本に感染者が多いのだから、
西日本は肝臓ガンが多いままだろ。


>そのページのリスク計算も安全側の取り方でいくつか計算ミスがある
>それもわざとリスクを小さく見積もっている

たとえばどこ?前に計算ミスを指摘したやつは論破されてたけど?

978名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:25 ID:YP7UY3UY0
がんばれ日本
すごいぞ日本
馬鹿馬鹿しい国、日本
ミートホープに汚染米
姉歯もこの国も考えた
979名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:40 ID:KG4xvL1E0
>>961
ブレンドされているからさ。何がブレンドされているかやその比率はひ・み・つw

普通なら、精米する手間だってある訳だしな。その分の料金加算せねばならん。
米糠は米油か肥料・飼料程度の利用価値しかないから、価格なんて無いに
等しいし。
980名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:52 ID:etvseaDY0
日本のお米は世界一美味しいのに、なんでこんなもの混ぜるんだか
981名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:07:59 ID:Z4WF7BmK0
>>956

>もったいない

ってやつ、確か伊藤忠の商標だったと思う。えコバッグとかなんとかやってた
でしょ。あれ。ようするにその部分から「消費材/商品」なわけ。

今回も伊藤忠資本の会社がいっぱいあるのは偶然だとは思うけど、これがまあ
日本の実体なんだろうな。衣食住、最悪、最低。
982ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/09/13(土) 17:08:03 ID:8dcEAvQWO
突っ込み処満載(笑)
搬入前のカビが生えた米は商社が処理する契約になっています。
農水省が売ったアフラトキシンに汚染された米の量より過去に商社が処理したアフラトキシン汚染米の方が多いんじゃないかね(笑)
過去の処理方針発表しなさい!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
901:名無しさん@九周年 :2008/09/10(水) 20:36:17 ID:J8YqVNbR0
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/2008/20080909_114738.html

何か商社が黒幕!!マスゴミマスゴミ!!
とかTVの見過ぎじゃないか…

さすがに痛々しいぞ…
983名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:08:35 ID:/nMzfdyZO
>>961
玄米で販売するために 農薬を控えた栽培してて 逆に手間かかってるんだお
984名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:08:36 ID:66Wro/1N0
>>965
まあ自給率のために輸入を控えるというのなら賛同するが
ごく僅かの量に毒が混ざってる!輸入停止だファビョーン!ってのは賛同しかねるな

農水省が毒米を処分するだけで済むのだからw
985らららコピペ君:2008/09/13(土) 17:08:46 ID:qjRMrjMB0

376 名無しさん@九周年 sage New! 2008/09/13(土) 02:14:21 ID:41r2xg9v0
アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

アフラトキシンは脂溶性で人体の脂肪に何十年も溶け込み総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3

1960年、イギリスで、わずか数カ月の間に10万羽の七面鳥とアヒルのひなが急死し、
その死因のすべてが肝臓ガンであるという事件が起こった。
原因は飼料としてブラジルから輸入されたピーナッツについていた
麹カビ(アスペルギルス・プラプス)が作る毒素アフラトキシンだった。
特にアフラトキシンB1は、ラットにわずか15ppb(10億分の15)を与えれば
100%肝臓ガンを生じさせる世界最強の発ガン性物質である。
超強力な発ガン物質が、麹カビの一種から生じることが発見されると、
幾多の発酵食品(酒・味噌・醤油など)を持つ日本の関係者の間でパニックを引き起こした
(現在まで、日本産の麹カビには、深刻な毒素を生成するものは発見されていない)。
アフラトキシンB1の分子構造は、DNAの塩基対にそっくりであり、
そのためDNAの一部と簡単に置き換わり、遺伝情報を「改竄」する。
これが強い発ガン性のメカニズムだと考えられる。
この麹カビは、DNA類似物質を生成して、遺伝子書き換えを行い、
細胞の無限増殖(すなわち悪性新生物=ガンの発生)を誘発する。
986名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:01 ID:pGpQ675G0
>>973
その作業をすることによって得られるリターンとコストはどの程度になるか
考えたことありますか?
987名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:05 ID:lubOKNoU0
>>930
100%という数字が一人歩きしてるな。
基準値以上を毎日食べ続けて100%発ガンなのだが
988名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:06 ID:iRDlaVsv0
うちの子絶望…

99 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:32:50 ID:atIWNxUO0

三笠と取引がある大手食品卸って「日本アクセス」(大株主は伊藤忠、60%以上)じゃん。 昔の「雪印アクセス」な。
食品偽装問題で雪印が潰れて、黒字だった雪印アクセスを伊藤忠が買ったんだよ。
伊藤忠と政界(つーか自民党)のパイプは太いから、この件はここまでだな。
結局、三笠がぜんぶひっかぶることになるな。
吉野家  伊藤忠20%筆頭株主
ファミマ  伊藤忠系
プリマハム 伊藤忠39.3%筆頭株主
不二製油(油脂40、製菓・製パン素材42) 伊藤忠20.1%筆頭株主
ジャパンフーズ(ペット飲料61、びん飲料4、缶飲料32、他3) 伊藤忠34.2%筆頭株主
全部伊藤忠、三笠米だよ。
989名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:08 ID:UzJSpPFy0
>>973
アホ。
まず最初は、事故米送ってくる国は輸入一時ストップする事だ。

与野党どっちが悪い合戦してる間にも、事故米を送ってくる国があっては意味が無い。
まずは国民の安全が第一。
990名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:23 ID:zwbYucEFO
気になっていたんですが、米酢は大丈夫なんですかね。
991名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:09:50 ID:2R6s6DSV0
なんでまた自民党w
どんなときにも自民自民ってセミみたいだな

福岡大阪の業者なんて民主党支持だろ
ブーメランになるパターン
992名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:01 ID:8OlRI9SFO
農水職員C「工作虚しくいまだアホ共がネットで騒いでます!」

大臣様「在庫もまくか...あ、三笠の行方不明の450トンのアフラは?」

農水職員B「綺麗に消費済みです」

大臣様「ほなやっぱり在庫まくしかないわな、ついでに共産党と小沢にもコシヒカリで送っとこか」
993名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:17 ID:Z4WF7BmK0
>>990

わからん。原材料なんて一般消費者にはわからんところだから。
994名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:17 ID:lubOKNoU0
>>935
動物実験の結果は信用できないと?
995名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:35 ID:LI5JEeUi0
中国からの食品は高確率でアウトだなぁ
つかミルク薄めて毒入れる国を信用するのはもう無理だろwwwww
996名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:43 ID:ptqGQQN60
生物兵器用毒物入りの遅効性大量虐殺米
997名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:44 ID:j99PPmp20
同じ金のためといっても、これは脱税よりかなりたち悪いよ。
他人の体を犠牲にして自分の私腹を肥やすわけで。
やはり極刑だろ。
というか、普通自殺に終わることも多い。
ウナギやのように。
だが今回の奴は自分の健康にかなり気を使っているようだから自殺はないか・・
998名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:50 ID:66Wro/1N0
>>989
>まず最初は、事故米送ってくる国は輸入一時ストップする事だ。

すばらしいゆとりっぷりだなw
999名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:50 ID:I1unaBR20
>>969
男性が増加を始めている1975年ごろに何があったのかだな。
>http://shouwashi.com/shoku.html
1000名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:11:09 ID:KG4xvL1E0
>>990
ミツカンがどう答えるか次第かな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。