【ネット】ニコニコ動画、「自民党総裁選特集」ページ開設 アカウント無くても試聴可能 「ニコニコ生放送」による番組も予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ニワンゴと日本インターネット新聞は12日、「ニコニコ動画(夏)」に自由民主党総
裁選挙の特設ページ「2008 自民党総裁選特集」を開設した。各候補による街頭演説の
動画などを用意する。同ページ内の動画はニコニコ動画のアカウントがなくても視聴で
きる。

 「2008 自民党総裁選特集」では、総裁選関連の動画やニュースなどを掲載する。街
頭演説の動画や関連ニュースは、日本インターネット新聞が運営するサイト「ザ・選挙
」からも提供されている。このほか、ニコ割アンケートの「ネット世論調査」や、全国
各地の街頭演説スケジュールも掲載している。

 また、「ニコニコ大百科」に候補者ごとのページを作成し、ユーザーが動画をリンク
させ、検索・閲覧をしやすいようにした。さらに、「ニコニコ生放送」による番組も予
定。竹中平蔵氏が理事長を務める「チーム・ポリシーウォッチ」による緊急シンポジウ
ム「自民党総裁選を斬る 〜空気読めない候補者は去れ〜」を15日に配信する。

■ソース(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/12/20848.html
■2008 自民党総裁選特集
  http://www.nicovideo.jp/?p=sousaisen2008
ニュースリリース(PDF)
  http://info.niwango.jp/pdf/press/2008/20080912.pdf
2名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:31:12 ID:OCqqB75hO
2222222
3名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:31:20 ID:55R+W/KM0
ちんぽ
4名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:31:56 ID:RtM5TF/DO
6くらいかな
5名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:32:25 ID:L3zwT51tO

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
6名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:32:49 ID:i414zJLY0
自民に媚うってんだ。はははw
7名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:33:05 ID:47Ezt0340
露骨に親自民w
8名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:34:37 ID:PK3Qoo+50
うはwwwwwwwwwwwwwwww

ジミンノキワミ、アーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:35:02 ID:CXZ2YruM0
ニコニコ開いてみたらトップページにでかでかと総裁選特集があって
さらにメニューにも総裁選ニュースとかあってびっくりしたわ
ニコニコは自民党のことが大好きなんだなあとつくづく感じた
10名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:36:09 ID:iJLf6igX0
麻生ファンがキモい、いや、アンチ云々というわけでもなくキモい。
11名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:36:20 ID:6tqgXd+cO
去年の小沢動画で懲りなかったのか
12名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:36:53 ID:UIsrbjOM0
投票権ないのに観てどうすんだ?
13名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:37:20 ID:CXZ2YruM0
所詮ネチズンなんて自民党の手のひらの上で騒いでるだけの猿なんだなとつくづく。
14名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:37:32 ID:v1nLzvlM0
コメント機能はなしにしろよ。荒れるから。
15名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:37:37 ID:s593oObw0
去年は小沢だったよな。
どういう政治思想なんだろw
16名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:38:40 ID:Nf4AGZRy0
有権者いるの?
17名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:38:47 ID:iJLf6igX0
まぁ、選挙なんて行きませんよと。
18名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:39:17 ID:oVOrgPxt0
ユーザーは興味のあるものしか見ない
こういうコラボには誰も興味を抱かない
19名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:39:29 ID:MzxUyPKS0
ネチズンなんてにっちゃりした言葉使うなよー
20名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:39:53 ID:zR2A1ad00
>>15
単に政治思想なんてないってだけだろ
人があつまりゃそれで良いってこった
21名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:40:34 ID:nB6Jfs6G0
>>1
>竹中平蔵氏が理事長を務める「チーム・ポリシーウォッチ」による緊急シンポジウ
>ム「自民党総裁選を斬る 〜空気読めない候補者は去れ〜」

どうせ小池だけ持ち上げるんだろ。
22名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:41:13 ID:ek8RGAaO0
また訳の分からない事ばっかりはじめて・・・
23名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:42:15 ID:VrrTyBMs0
こないだは民主寄りじゃなかったっけ?
アレにはどんびきした。
24名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:42:17 ID:Cfj+blKU0
自民寄りという次元の問題ではなく
ネットによる選挙活動解禁に向けた布石だろう
ここでポイントになるのは布石を打ったのが政治側ではなくネット側ということ
なんとしても国民をだまくらかしたい自民の足元を見て
ニコニコが選挙のPRに名乗りを上げる・ある程度の効果が出る・前例もできる
以後のネット選挙推進に風穴をあける、という寸法だ
ビジネス的欲求とネット世代の志の両方を満たせる
ともかく政治の足元を見られる状況では節操なく場を貸し続ける
なかなかいい策だよ
25名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:42:55 ID:rugq7ViB0
みても別になにかできるわけでもないし、どうでもいいよな
26名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:43:30 ID:6j1887Hh0
素材にされるだけだろ
といっても外山恒一に勝てるようなのはいないな
27名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:44:19 ID:9yq4oT84O
やらないかとぬこ動画しか見てないからどうでもいい
28名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:44:30 ID:zR2A1ad00
>>24
まあ今の著作権法とかだととてもネットで商売できないからなあ
これで政治家とパイプ作ってロビー活動とかまで考えてんじゃないのかねえ

まあ与謝野が出演断るあたりがらしいというか古いというかw
29名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:45:02 ID:DpIvsnD60
ちょっと背伸びしたいリア厨にはいいんでないの
30名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:45:05 ID:IRJ1Npu00
>竹中平蔵氏が理事長を務める「チーム・ポリシーウォッチ」による緊急シンポジウ
>ム「自民党総裁選を斬る 〜空気読めない候補者は去れ〜」

竹中こそ空気読んで去れよ。
31名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:45:16 ID:1ziad3jF0


ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

32名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:45:28 ID:ty8CPBqr0
どうせ出来レースだし
33名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:45:46 ID:fZpDIBKhO
ニコニコには政治に絡んで欲しくなかった
34名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:46:33 ID:5vZqvf4O0
35名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:47:41 ID:OvPeBb7u0
様は金持ってるおっちゃん達に注目させたい
「ほうニコニコ・・・どうが・・おもしろいじゃないか」
と思わせたい。
36名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:48:06 ID:1G0DSvQz0
私女だけど、ニコニコにまで工作しにくる人ってどうかと思う
37名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:48:06 ID:PVzA69tq0
小沢動画で散々叩かれてコメ禁にしたのに今度は自民すかw
38名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:49:17 ID:VElbRVne0
親自民じゃないことを示すために、民主党の代表選もしっかりとりあげようぜ?

各候補者の演説とか選挙戦とかさぁ
39名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:49:37 ID:9IkdiNk30
なんか迷走してね
40名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:50:15 ID:G1Uky5hp0
>>38

代表選挙は終了いたしました。
41名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:51:11 ID:9Qxb9uBX0
石破の演説は中々良かった。
42名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:51:43 ID:Bv9C0thpO
個人的にこれはありがたい。民主も影の内閣の初心演説を希望。
43名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:51:50 ID:Eidi3pB20
ユーザーの望まない事をやり始めると本格的に終了間近
44名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:53:30 ID:TyMY1bMAO
とりあえずヲタクアニメ系消してくんねぇか?
ウザいのよ
45名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:53:30 ID:s593oObw0
麻生しか挙がってなかったからな。これはおk
46名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:53:51 ID:3eHP81/d0
案の定長妻昭が倒せないの動画が消えてるなw
わかりやすいことだ
47名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:55:23 ID:JENaiVWD0
>>38
多分、民主党の代表選があったなら、何かしらの企画はしたんじゃない?w
48名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:56:30 ID:1G0DSvQz0
>>44
全部消えてね?
49名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:59:03 ID:uTpmcDE70
自民もこんな恐ろしいことよく決断したなw
50名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 00:59:28 ID:OvPeBb7u0
運営にイデオロギーは無い
なんとなく政治もやれるニコニコってすごいでしょって言いたい
51名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:00:05 ID:pDZYYkHf0
>>6,7
以前に小沢関連の企画やってたよ
52名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:00:30 ID:405rQbYI0
ニコニコも終わったな
53名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:01:33 ID:iRDlaVsv0
若い世代に政治への興味を持ってもらって投票率アップにつながれば
とベタだけどいってみる
54名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:03:58 ID:Sst/Atuw0
壷ゆきって金さえ貰えば何でもするんだな。節操もないな。
55名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:05:10 ID:G1Uky5hp0
>>54
金もらってるの?
56名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:05:16 ID:PVzA69tq0
ところで自民の公式動画って何上がってんの?
小沢ん時みたいに批判コメだらけで荒らされまくってコメ禁になってない?
57名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:05:30 ID:dYqo+j6N0
ニコニコは政治とか知るいいきっかけになると思う
58名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:07:34 ID:uIK43qWaO
また額に肉弾幕か
59名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:10:15 ID:s593oObw0
>>56
>>1にあるんだから、見ればいいじゃんかw
総裁選の演説みたいだよ。

いちおー、今のところはコメ可能。
どの動画もはじめの1,2分は批判コメだらけで、その後は普通かな。
60名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:10:52 ID:G1Uky5hp0
>>56
今のところ街頭演説だったかな。
61名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:14:15 ID:ux9NlsW90
今日の演説見たけど
いろいろ勘違いしてる司会がマイクで麻生コール煽ってるとこだけ批判されてて面白かった
62名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:15:04 ID:aWtAszY0O
麻生の動画見て、アンチコメの一つをNGにしたらアンチコメが全部消えたのには吹いた。
63名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:16:22 ID:VX6iQN+70
ニコニコって2ch色強いから、韓国創価叩きも激しくて不向きになっていくんじゃないか?w
64名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:18:08 ID:MxZnLoJd0
小沢の放送はひどかったなw
65名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:20:14 ID:vdLBw+Te0
>>63
自民単独与党希望が2ch的にはマジョリティなんじゃね?
単独与党ならミンスでもいいと俺は思うけど。
連立が嫌いって奴は一定数いる。
66名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:23:59 ID:V6Z8tseA0
ニコ厨は自民支持というよりも保守層支持
だから民主でも松原とか河村は好かれてる
小沢で失敗したのはヤツが真っ黒だったからだな
67名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:25:14 ID:z0SjqopF0
>24,28
だなあ
エンロンじゃないけど需要に対応して法の方をなんとかしないと
新しい商売なんかできんしな
番組にコメするぐらいがなぜできんって話

政策の話が出て、それにコメできるならかなり有意義だしな
68名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:27:57 ID:BVE0vOs4O
若い子がちょっとでも政治に関心持ってくれるならいいんじゃない?
69名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:03 ID:IjuDa2OF0
自民党の総裁選は政治じゃないだろ
70名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:35 ID:G1Uky5hp0
小沢動画の失敗は運営側のやり方がめちゃくちゃすぎた。
公示まぎわに「他党には連絡がつかなかった」といって
小沢動画「だけ」が運営により投稿されて、
気軽にコメントつけたら、
フツーのコメントなのに(実体験)コメント虐殺、コメ禁止にされて、
いったん小沢動画自体へのコメント禁止を経て再びコメント可となるもやっぱり虐殺状態で、
公示後にはなんの告知もな再び動画自体のコメント禁止。
(公職選挙法上公示後のHP改変は不可に従ったものと思われる)

あの頃から比べたら運営側もマトモになった。
71名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:41:28 ID:wqs9okpX0
>>33
とっくの昔から絡んでるよ
72名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:11 ID:CzMOZ12k0
麻生動画しかコメントできねえ
73名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:32 ID:nPZT24NI0
正直ニコニコはもう無いな・・・・・
アニメとかまったく無くなったし

つまらん
74名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:20 ID:nIgSanqnO
>>68
ガキがこんなの見るわけないだろ
アニメの改造やらMADやら見てくだらないコメント書きまくるのがニコ厨
75名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:53 ID:03pDBWfY0
ちょwケケ中が出演するみたいだぞw
76雑想:2008/09/13(土) 02:03:07 ID:FN+yd2DU0
選挙でのネット規制を緩和すべき
投票率も少しは上がるんじゃね?
77名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:32 ID:JrK0JNgJ0
コメント見てもスグに流れるし、それに対してのレスもしずらい。
議論的な物を考えると不向きな媒体だよ。
78名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:29:08 ID:s593oObw0
ま、それなりに面白い
79名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:31:22 ID:jt8OoeaS0
ニコ厨は良いカモだなwww
くだらねー動画でも褒めあいばっかりでキモ過ぎるwww
80名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:36:13 ID:cSOrAaIpO
最近みてねーな
オタクアニメには興味ねぇしな
81名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:37:11 ID:0Wt0Z7rDO
俺が勝手にイメージしてる、ニコ厨の主要層
・選挙権持ってない糞ガキ
・家から出ない引き籠もり
・アニメさえあればいいアニヲタ

失敗だろこれは…
82名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:37:53 ID:kMHUnIqEO
>>79
批判ばっかより良くないか?
83名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:39:02 ID:HajGwfTS0
>>28
まあ準備や調査なしに足を踏み入れるってのは無いだろう
もっと前から打診してたのならともかく、飛び入りじゃなw
84名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:40:22 ID:HajGwfTS0
>>38
おまえは酷いやつだなw
85名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:41:20 ID:kMHUnIqEO
>>81
ニコニコはアニメねーよ。
あと2ちゃんやってるお前もそんなイメージ持たれてるよ、なんも知らない一般人からは。
今更2ちゃんやってるやつがそんな奴ばっかなわけねーだろ、俺も違う って思うなら、
そういう風にイメージだけで喋るのは止めたほうがいいよ。
ただの無知なクズだよお前。
86名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:44:45 ID:bZoo9l730
解散総選挙でも、
ニコニコが存在感をアッピールするための
ただの布石です。
87名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:45:31 ID:SZb56IHcO
ニーコニコ動画♪
88名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:46:11 ID:xha2Dpcf0
ニコニコは幾ら貰ってるのかな
89名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:46:41 ID:F/dr+GK30
ああ。衆院選でこれやったら政治問題化するな。
ネット規制が進むと思う。
90名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:48:01 ID:+bAgo+qVO
こいつらよく創価叩いてるけど創価よりも宗教臭いよな
91名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:48:05 ID:FWzPx8eg0
小沢の額に肉をかいたらバンされたわ
民主党は心が狭い
92名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:49:19 ID:Y3B42XlM0
小沢の動画もあったよな。見事にコケたっぽいけど…。
93名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:01:56 ID:fhwZXlYg0
与謝野に拒否られてたなwww
94名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:02:56 ID:0Wt0Z7rDO
>>85
> あと2ちゃんやってるお前もそんなイメージ持たれてるよ、なんも知らない一般人からは。
おまえもイメージで語ってるじゃん。なんも知らない一般人って奴を。
95名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:17:25 ID:EquURsHl0
ニコニコは好かん。
姑息なことばかりやりやがって
96名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:34:56 ID:o1zAGz+EO
糞チョンみんすの工作員が必死なのが笑えるw
97名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:36:43 ID:+0dhRbvA0
ニコニコとか底辺の人間の集まり

第一選挙権持ってるかすら怪しいんじゃね
98名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:42:14 ID:Go3x5XTy0
コメント書けないぞ
99名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:43:50 ID:kMHUnIqEO
>>94
なにすり替えてんだコイツ。
じゃあ聞いてみなよ、ネットやってない普通の人に2ちゃんねるってどういうイメージって…。
残念ながらまだ悪いよ。マスコミの報じ方でもわからないの?俺のこういうイメージは根拠があって出来たものだ。実体験からね。君のそのイメージには根拠あるのか?無いだろ?それが君がクズって事だよ。

悔しくって顔真っ赤で無理に反論したいのはわかるけどさ。
自分は使ってる人を馬鹿にしてもいいけど、自分が馬鹿される立場になるのは嫌なのかい?
100名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:50:06 ID:BGM06Z+9O
あの連中、選挙権あるの?
101名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:56:09 ID:IHB3Kz5O0
選挙権の有るニコ厨だが、
みんすには絶対に票を入れない。

テレビ番組もこぞって反自民の街頭
インタビューばっか流しているから
なおさら民主にはいれない。
102名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:17:26 ID:nqZ73RXi0
前回の選挙のときはニコニコに民主党が金だして
スポンサーになってた。
それと関係あるのかしらんが、
2chでもスレッドは自民不利のスレばかりだった。
もっともそれはマスコミが民主支持でそういう
記事だらけなのでそういうスレが多くなったのかもしれん。
これに関しては金をもらってるか知らん。
単純に次の選挙のときもどっちかの党にスポンサーに
なれよというアピールかもしれない。
103名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:18:50 ID:d08v9eSc0
>>101
分かったから、お前が支持している農水大臣の言うことを聞いて
事故米食べてよ。
104名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:20:33 ID:8gljt1D60
>>102
ニコ動だって企業なんだし、そのくらいはあるだろうね
105名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:22:30 ID:WeTv3xCKO
いや事故米を流通させたの小沢だけど
106名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:22:47 ID:i5BUPeTG0

自民党の本質
企業からの献金>>>>>>>>>>>国民の命
http://uproda11.2ch-library.com/src/11117606.jpg

消費者の安全よりも、事業者にも(毒を売る)権利はある!!!
107名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:25:27 ID:s593oObw0
>>102
ほかの政治関係スレに比べて、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221219039/
ここが異常に動かないのはなぜ
108名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:25:56 ID:qvdeQuBx0
アンチ自民涙目wwwwwww

109名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:26:55 ID:JD2hJwGbO
ニコニコ動画(笑)
110名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:27:36 ID:ysVbitdg0
ネットにどれだけ煽動効果があるか実験してるんじゃねーのか?と勘ぐりたくなる
111名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:27:47 ID:nCzmDgF00
政権交代無いような気がしてきた
112名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:28:30 ID:JlcDlxju0
今回の総裁選は盛り上がらないねぇ
113名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:28:32 ID:O/I3EThfO
ノンポリばっかだろあそこ
政治に対する知識もないくせにしゃしゃるな
114名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:28:46 ID:V2gKlNq30
ニコニコユーザーって半分くらい未成年じゃねえの?w
115名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:31:46 ID:+b+6mMgh0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4200745
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4579202
とりあえずニコ厨の政治思想でも。議論にデータはかかせませんからね。
116名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:32:20 ID:GfFw+IXNO
ニコニコ久しぶりに見てみようかな。
自民党一色なのはどうかと思うけど、今回は自民党だけのものだから仕方ないか。
今後の選挙の時もやってほしい。

前の選挙の時、外山って人とかをニコニコで見て興味持った。
都民でもないのに東京ばかり気になって。
開票の時の外山サイトからの生中継もネットで見て楽しんだww

なんつーか、政治に関心がない若者に少しでも興味持つきっかけになるかもね。
まだ見てないけど。
117名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:32:30 ID:qvdeQuBx0

死ぬ前に…            ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
たのむ…             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 たのむから…          //  u     ヽ::::::::::|
  一度民主に        .//.....   ........   /:::::::::::::|
   政権獲らせて      //  .)  (     \::::::::|
    くれ〜…      /.-=・‐.  ‐=・=-    |;;/⌒i
              /. 'ー .ノ  'ー-‐'u      )./
             / u  ノ(、_,、_)\       ノ
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)  |.    / ̄〉u  \      |
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ |    /ー-〈      (⌒) /
    \___    \ヽ   `ニニ´u   ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
       \   \_〉/\u___ (´ ̄   .i__人_人_ノ
        ヽ   ./::::::::|\    ` ̄ヽ      /
118名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:32:55 ID:ugwL4VUX0
どうせ演説の音声切り張りして小厨学生にしか受けないような意味不明動画が大量出現するんだろ
119名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:35:09 ID:19B866GQO
ニコニコなんて選挙権もないガキが多いだろ
120名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:37:04 ID:6XDJq7EO0
トップページにリンク先があってうざかった
121名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:37:20 ID:D1DCZvfvO
アク禁や禁止コメントが多そうだな
122名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:38:41 ID:hLJEBVSJ0

【民主党】 外国人参政権
○日本国現住の約200万人の外国人に、地方参政権のみ付与。
○移民政策ではないので、外国人に日本国籍を与えるものではない。

【自民党】 移民1000万人導入
○移民なので、1000万人の外国人(主に特亜)に日本国籍を付与。
○日本国籍を付与されているので、地方参政権だけでなく、国政参政権も取得。
○日本国籍を付与されているので、景気悪化で失業しても、本国に送り返されることはない。
(失業したら、その何割かは強盗に豹変すると思われる)
○日本国籍を付与されているので、日本人を殺しても、本国に強制送還されることはない。
(日本の法律で処罰されるので、1人殺したくらいなら10年くらいで娑婆に戻れて再犯。)

◆自民党の国家戦略は『多民族共生国家』

【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209972262/

【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212889870/

【自民党】1000万人の移民受け入れを実施すべきだとの提言を決定…自民党の国家戦略本部
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213913732/

【自民党】 移民10,000,000人を受け入れる自民PTの提案に、福田首相「提言を活かせるよう真剣に受け止めたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214094496/
123名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:40:13 ID:CloibP6y0
ひろゆこ、政界入り狙ってんの?
麻生チルドレン?
124名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:41:44 ID:KC6dhBVb0
なんか若者に政治への興味を持って欲しくてやってるって意見が多いけど
ニコニコ的には大人の視聴者を増やしたくてやってるんじゃないの?
この前夏目もそのようなこと言ってた気がするし
125名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:43:50 ID:P4zqti2t0
国民を騙そうと小泉が動き出したな!
126名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:44:33 ID:xLF2OhoWO
ニコニコだとローゼンやマンガ好きだけを理由に麻生さん支持してる奴多そう


まあ麻生さんが一番マシだけど
127名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:45:47 ID:UDJ1pG6D0
[行け!稲中卓球部]でお馴染み 古谷実がBlogで絶賛!

ニコニコ発 超欝アニメ 「ドラえもん-パラレル ワールド」 (29分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3486982

心の弱い方は見ないでください。 トラウマになります

128名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:46:04 ID:y6lCroj40
ネット規制論者に対するあてつけって意味では最高の素材だわな。
このくらいのことで攻撃の手が緩めばしめたもの。
129名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:50:27 ID:Gwqhvo8h0

麻生さんがマンガ好きというのはいいとして、これは、
知識の中にちゃんとマンガも入っているということなんだが、
マスゴミはこれを歪曲して、マンガオタク麻生と決め付けようとしてる。

130名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:52:31 ID:x5ZFTvf3O
>>126はマスコミの影響をモロに受けまくってる馬鹿の典型的なパターン



マスコミがちょっと騒いだからって、実際にそんなキモオタがどれだけいると思ってんだよ馬鹿www
131名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:53:20 ID:D2QxVvqU0
2ちゃん利用してる平均年齢が予想より遥かに高かったし
ニコニコも、選挙権持ってる年齢高いユーザー層も結構いると思うけどね
以前に、民主党小沢の動画でもこういうのやってたし
ニコニコは自民の見方だとか過剰反応する方がおかしい
自民だけじゃなく、他の政党もネットや動画サイトで積極的にアピールするべきだと思う。
132名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:54:50 ID:9OkJRt6A0
2ちゃんが潰されないのはそういうことだったのか。
133名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:55:08 ID:SNVjGwH90
>>128
自民党総裁選の動画って規制対象の有害情報だったのか
しらなかったよ w
134名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:57:35 ID:/7cDdHsK0
ニコニコが自民より?w

ばーかw 2ちゃん自体が創価の運営なんだよw

 ひろゆきの母ちゃん創価て知ってるか?


135名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:59:46 ID:s593oObw0
ニコニコが自民よりなら去年の小沢動画は何なんだよw
136名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:00:44 ID:D5fpXZk9O
消防厨房しかいないとこで流しても意味がない
137名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:01:35 ID:/7cDdHsK0
>>135

それはユーザーの投稿だろ低脳

  創価運営のニコニコが民主特集なんか組むかバカw
138名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:03:40 ID:s593oObw0
>>137
運営からの投稿でしたが・・・
139名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:04:24 ID:D2QxVvqU0
>>137
小沢動画はユーザー投稿じゃないってのw

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/09/16286.html
140名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:04:44 ID:2jFPHc7t0
去年→コメ禁止の小沢動画1本のみ、自民にも出演依頼(自民拒否)
今年→自民大特集、ニコ側が民主の出演全面拒否

どうみても自民ヨイショの偏向報道です、ありがとうございました
141名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:05:45 ID:/7cDdHsK0
>>138
嘘をつくな ニコニコで民主の特集なんか組んだことは無い
142名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:06:31 ID:EUCXsA+O0
アカウントがなくても...
違法うpのガキが消えて客がいないのか
143名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:06:58 ID:ywdOGh4X0
代表選に複数候補立てることの出来ない政党の支持者がニコニコ叩いても、みっともないだけだぞ。
144名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:07:37 ID:QPs7pthZO
【結 論】
 結局、この総裁選は、茶番どころか、
公明党に実質支配された自民党の姿をカモフラージュするための《偽装選挙》ではないか。
こんな事は、到底、許される事ではない!
145名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:08:23 ID:s593oObw0
>>140
民主も代表戦やればいいじゃん。
あと、去年の小沢のは完全な宣伝動画だぞ。今回は総裁選の演説流してるだけ。

>>141
>>139参照
あとhttp://www.j-cast.com/2007/07/10009194.htmlこの辺も詳しいかな
146名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:09:03 ID:fhqhlUQu0
民主信者必死だな。
民主も総裁選やりゃ、特集組んでもらえたかもしれんのに。
147名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:10:06 ID:p8Cu1Gd+O
いつになったらネットで投票できるようになるんだ。
投票しない奴は重税にしろ。
148名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:10:51 ID:JlcDlxju0
つーかニコニコ動画見るのって未成年ばかりだろ
149名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:10:56 ID:D2QxVvqU0
民主も代表選があったのに、ニコニコに拒否されたなら自民への偏向報道とは思うけどさ
このスレの民主支持者は被害妄想すぎるだろ・・・
150名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:12:07 ID:s593oObw0
つーか、去年の参院選直前、小沢がマニフェスト語る動画を載せてもらって(それも民主党だけ)
偏向してるとかどんだけ(ry
151名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:12:16 ID:At645Y0j0
決め付けで持論展開する奴最近多いよな。
>>ID:/7cDdHsK0とか。これが2ちゃんの高齢化が進んだ結果か。
152名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:15:51 ID:SNVjGwH90
>>137
去年のあれは運営だよ
153名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:17:27 ID:5tFqj4JrP
去年小沢がやってたからまあいいんでないの。
下手したらニコ厨の餌食になるわけだし。麻生・石破はあまり反感喰わない
だろうが、小池・石原あたりは危ないと感じる。与謝野はスルーされそう。
154名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:19:59 ID:691mNsS1O
あれ、民主党支持者がニコニコ叩いてるの?
ニコニコは民主党支持なのに馬鹿だな
代表選挙やってたら宣伝してくれたろうに

裏工作で野田候補潰した小沢軍団が悪いんだろ、そっちに文句言えよ
155名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:22:27 ID:/7cDdHsK0
こないだはトップページから小池百合子の特集だったしな

 小沢動画は言い訳の布石だったか
156名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:24:04 ID:NIZspT4l0



http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221090267/1-100

中国の本物 ごうかん拷問殺人動画画像っ!!!
157名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:34:30 ID:SWHkW5sM0
>>1
そんなもんyourfilehostでやれバカタレ
158名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:36:09 ID:s593oObw0
>>155
どんだけ屈折してんだ・・・・w
159名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:38:58 ID:fhqhlUQu0
民主党信者が、ニコニコに喧嘩売ってますな。
160名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:57:33 ID:rv3P+4mBO
公明ソウカ批判のひと誰だっけ?
石井さん?民主党
161名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:59:15 ID:NciiqmMj0
キナ臭い匂いがする
162名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:00:16 ID:z2TKbtLcO
>>157
ちょっと笑った
163名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:04:28 ID:Zq3kiFMO0
ログインなしに見れるじゃん。しかも、字幕付き。
最初からこうしとけって。ログインするの、面倒なんだよ。
164名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:05:08 ID:h7CGgCkKO
選挙前になると民主党支持者が急増するから大変だね
165名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:07:22 ID:eQlLnbVM0
私男だけどニコニコのアカウント女1歳で登録しちゃってますわw
166名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:07:54 ID:Ez2Z8lRj0
小沢がやったときはボロクソに言ってたくせに
自民、それも後追いだと妙に優しい2ちゃんねらー
167名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:09:19 ID:Zq3kiFMO0
>>166
小沢で免疫が付いたんじゃん。
先陣を切った小沢は偉大だねえ。
168名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:15:41 ID:YsI2YbUx0
2ちゃんの自民工作って創価と協力してるの?
169名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:20:05 ID:UNWVD5Xd0
上手いこと書き込みを世論誘導出来ず、
毎日新聞がネット批判記事を掲載。

他の結末が思いつかん。
170名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:20:52 ID:n89GMezs0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o   
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl     非民主党の代表選に出る方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。     ほかに誰もいらっしゃらないんですか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008082202000137.html?ref=rank
> 一方、小沢氏を支持するグループは野田氏の推薦人になりそうな議員に「非主流派を貫く覚悟でやれ。
>こっちもつぶしにいく」と電話するなど、切り崩し工作を強めている。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/08/24/2008082409142536007.html
野田氏は出馬断念に「小沢先生の胸を借り、この国のあるべき姿を語りたかった。
それを党躍進のきっかけにしたかった」と悔しさを隠さなかったとされる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080821/stt0808212054000-n1.htm

 「あ な た た ち の 報 道 で、何 人 の 政 治 家 の

  命 が 奪 わ れ る と 思 っ て い る の で す か!」

松本氏は同日昼、国会内で、野田氏の出馬問題を取材する記者団に怒りをぶつけた。
171名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:25:23 ID:6zoCaMjH0
民主党の野田さんも立候補して投稿動画で取り上げてもらえばよかったのに
党もそうだが、後継も考えて若手をアピールする絶好の機会だったのに

にしてもニコニコ動画のコメント政治関係だといらんな
2chでも政治関係だと荒れるがその比じゃねぇ
これじゃテレビにコメント機能なんて無理だわ
172名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:26:00 ID:01+WCN+L0
次は共産党の動画を流せw
173名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:29:20 ID:5IDGtLJQ0
  

   一部上場会社の社長になってあんたかわったね

   見損なったよ  ひろゆき バイバイだ
174名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:32:11 ID:hzxUNmew0
見てみたけどコメントで吐き気がしたw
ニコニコじゃ無理だな政治系は
175名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:35:38 ID:d9PDy+JPO
>>174
議論を期待するだけ無駄だぜ。あそこにマジレスは通用しない。

どうでも良いがあそこ、20歳以上が7割なんだとな。意外と多い。
176名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:43:42 ID:Bl7QbKSI0
>>175
2chにおける女性ユーザーのように、発言が少ない(ように見える)からいないように見えるだけで、
実際見てるのは相当いるってことだろうな
177名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:44:56 ID:hCmprSQ00
>>174
コメント消せば?

この総裁選は次期総選挙の布石だろ。
日本中で選挙が始まって、街頭演説が始まる。→市民などが撮ってサイトにUP
→馬鹿な事言ってる政治家叩かれる→落選。これだけでも少しは日本がよくなる
でしょ。
178名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:46:31 ID:JQVrVPTV0
麻生支持だが、彼が弧餓とか二回を閣僚や党の重鎮にするなら選挙はミンスにする
179名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:47:28 ID:ywdOGh4X0
>>177
> 日本中で選挙が始まって、街頭演説が始まる。→市民などが撮ってサイトにUP
> →馬鹿な事言ってる政治家叩かれる

しかしこれは気をつけないと、編集でいくらでも操作できてしまうことがあるからね。
180名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:48:13 ID:9OkJRt6AO
とりあえず創価をどうにかしろよ!
犯罪組織じゃねーか!って自民党も民主党もだよな!
ならどこに投票すらゃいいんだ兄貴?
181名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:50:06 ID:2TXMhbcY0
ニコニコ見てる層って有権者少ないんじゃね?
182名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:50:29 ID:Bl7QbKSI0
>>179
マスコミの常套手段だよなw
嫌いな政治家の発言を好き放題編集して貶めるのって
183名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:50:35 ID:ounkMwnv0
こんないい加減な人間の集まりが、
創価以上の組織票になりえる可能性を秘めた現実。
意図的に右旋回の発言を繰り返せば
特定政党への田代砲が炸裂する。
184名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:52:21 ID:7Iw2hq/m0
ニコ房は知らないままに創価に逝ってしまうのですね?分かります
ゆとりの時期から洗脳させてしまうのですね?分かります
185名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:52:38 ID:Bl7QbKSI0
>>183
二階や河野や野中が右旋回発言しても誰も信用しないけど
186名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:53:08 ID:6daDIY6f0
これに関しては、アホウは踊るやつらだけでいい。
187名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:54:10 ID:hCmprSQ00
>>181
以外に多いらしいよ。平均で20代後半だったみたいだから。

俺なんかは、公明党とか共産党の人達が街頭演説でどんなこと言ってるのか
興味あるんだよな。
188名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:54:21 ID:lfQj/WpC0
>>176
それが正しい見解だと思う、俺も20台で二戸中だけど厨房の荒らしとはっきりわかるようなものは
完全スルーだし、そういう人は上位動画群の中では見えないだけで少しランキング外の動画になると一転
まともなコメントが増えてくる。
189名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:55:41 ID:ENNiH8h/0
どうでも良いがデフォでコメントオフにしないのかね。
一般層は一見しただけでドン引きだろう。
平常時だってコメント有りで見れたものじゃ無い。
何故あそこまで子供みたいな言い合いばかりやってるのかな
190名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:55:55 ID:OCbZ7ZeD0
何で特定の党の総裁選を取り上げるの?
ニコニコって自民党に支配されてるの?
191名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:56:45 ID:6daDIY6f0
ニコニコの自民工作は露骨だからな。
政治に疎い厨をタゲにしてんだろうけど、気持ち悪いったらありゃしない。
192名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:59:02 ID:0KWSrGjV0
金さえ貰えば
なんでも請負う
それがプロだ
193名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:00:05 ID:6kkuabcH0
そういやニコニコユーザの7割は麻生支持って調査出てたろ。
これ以上ニコニコ動画で総裁選祭りやる必要があるのか?
194名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:00:40 ID:Bl7QbKSI0
>>190-191
去年は参院選で小沢びいきだったようだがw
民主党の代表選もやれば取り上げてたと思うよ
そのほうが盛り上がるしアクセス数も稼げる
195名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:01:02 ID:sP4ySEa30
>>10
確かに旧来の選挙スタイルからは違和感を感じなくもないが、
民主党とその支持者のキモさに比べたら遥かに理解できるレベルだよ
196名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:01:15 ID:6zoCaMjH0
自民党信者と言うよりニコニコ動画の麻生関係MADにやられた信者は多いだろうな
対照的に福田とかひでぇ扱いだし
197名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:01:39 ID:bdEsuU1S0



     ニコニコが一番空気読めてない件
198名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:02:20 ID:UCgtMXKv0
特定の政党の代表選出ごときにになんでニコ動がアクセス規制外して情報垂れ流すの?
199名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:02:48 ID:rSEh17Dl0
>>1


おい!いくら貰ったんだ?
200名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:03:06 ID:A/IvEspsO
去年は民主びいきだから今年は自民びいきかいw
両方やれっちゅうのw
201名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:04:31 ID:hCmprSQ00
>>193
たぶん、総裁選はテスト運用だと思われ。
今後の総選挙などが真の目的。だから1週間単位で支持率を調査したり、街頭
演説を集めたりしてるのでは?
202名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:04:36 ID:UNWVD5Xd0
>>193
ニコニコに限らず、世論調査だって麻生支持が圧倒的だろうに。
ただそれと、どの政党を支持するかは別の話。
203名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:05:08 ID:hzxUNmew0
民主はやらなくて正解だなw
あのコメントのやり合いは幼稚で見てられない。
正常な感覚持ってればコメント消すか動画閉じるかだろうな。
とても自民党のプラスになるとは思えんなw
204名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:06:15 ID:6zoCaMjH0
ニコニコ動画も下心はあるだろうな
立場上法的にぁゃしぃ存在だし
政治家に存在価値を見出して欲しいとは思ってるだろ
205名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:08:25 ID:m0+X5UPTO
もう…何考えてんだよ…

2ちゃんもニコニコ動画も、
何よりユーザー自身が「便所の落書き」程度の意識にまみれてるんだ。

マスゴミに反発する傍ら、マスゴミの意見を鵜呑みにして
更に尾ひれをつけて盛り上がって楽しむ場所なんだ。

メリハリが無いというか、無茶苦茶すぎる。
まじめに考えた、まともな意見の区別なんかつかないし、
そのあけっぴろげな意見が「一般人の本音」と解釈なわけでもない。
206名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:08:30 ID:UNWVD5Xd0
ここで、小沢自身の反論映像でも投下すれば、
ニコニコの話題をさらう位は容易いのにな。
ニコニコを批判しても、偏狭にしか見えず損なのに。
207名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:09:10 ID:Bl7QbKSI0
>>203
総選挙になれば民主党もやるだろ
自民党より先にネットでの広報に目を付けてきたんだから
208名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:09:36 ID:ENNiH8h/0
とりあえずコメント自動オフ機能はまだですか?
209名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:10:13 ID:nCVu+4GkO
>>179
去年あたりから言われてるけど動画投稿サイトの出現で変わるんじゃないかって言われてる。
編集されたVTRながされても、すばやく動画投稿サイトで編集されてない映像流
して本人が釈明すれば被害が最小限度になる。
210名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:10:27 ID:APexa91F0
>>65
公明きったら100議席をきるて自民は自分とこの調査で発覚したんだけど・・
211名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:10:33 ID:D2QxVvqU0
罵り合いなら、2ちゃんもニコニコも大差ないと思うけどなw
212名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:12:07 ID:OF+S5zJMO
>>205
元々便所の落書きを便所の落書きとして楽しむものだったのになw
213名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:13:13 ID:fhwZXlYg0
ニコ動の世論調査の結果を見る限り、TVの世論調査とあまり変わらない結果だったぞ>政党支持率
むしろ民主党支持者が世間より多いくらい。
214205:2008/09/13(土) 10:13:19 ID:m0+X5UPTO
訂正
× あけっぴろげな意見が「一般人の本音」と解釈なわけでもない。

○あけっぴろげな意見が「一般人の本音」というわけではない。

それこそ「馬鹿、氏ね、死刑にしろ」くらいの
いきおいまかせの罵詈雑言と同等だろう。
215名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:14:23 ID:Bl7QbKSI0
>>212
今でもそうでしょw
マスコミや一部の一般人は勘違いしてるようだけど、今も便所の落書き程度の価値しかないと思うけどね
ただ、たまに興味深い記述があるからやめられませんの
216名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:14:48 ID:hCmprSQ00
正直2chの創価叩きと朝鮮叩きは異常過ぎて引くな。
俺も創価と朝鮮は嫌いだけど、個人まで叩くのはどうかと・・・。

俺は日本中の政治家の街頭演説が見たいだけだから、その流れを作った
ニコニコには感謝するけどな。
217名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:17:07 ID:APexa91F0
>>204
そしたら自民だけじゃなくて民主にもすりよらないと
マジで今回の選挙は民主が政権取る可能性高いよ
218名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:17:42 ID:FT6ALxqB0
前回の参院選は民主党小沢の動画が上がったからな
それで参院選圧勝したかはどうか別として
目を付けたんだろう
だけど勢い落ちてるニコニコ動画でこんな事しても
逆にイメージダウンだよ自民党もそこから金貰って宣伝してるニコもね
219名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:21:12 ID:6zoCaMjH0
>>213
公明党支持率6%だもんな
久本の動画とか有るけど平気で信者も出入りしてんのか、それともネタか
>>216
政治家じゃないが、北村弁護士の演説は凄かった。将来麻生内閣で議員立候補は
間違い無いだろう。テレビじゃアレやってくれないもんな
220名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:24:40 ID:tDwcTMIQO
営利団体なんだから、当たり前じゃないかw
自民党から金を貰わなくても、アクセス数を増やす方が儲かるからな。
非難している奴は、ニコ動を公共インターネットとでも思っているのか。
221名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:25:18 ID:6kkuabcH0
>>216
良識人ぶっちゃってるけど
創価とか朝鮮を好き嫌いってレベルで判断するのは認識甘くない?
たぶん創価、朝鮮叩きをする人間はこれらを嫌いなのではなく敵だと考えてるよ。

あと組織叩きと個人叩きの違いって何?
組織を解体使用と思えば当然所属する個人も叩かざるおえないと思うけど。
222名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:25:38 ID:UNWVD5Xd0
>自民党もそこから金貰って宣伝してるニコもね

民主ってホント陰謀論好きだよな
闇の勢力、とか
223名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:27:39 ID:hCmprSQ00
>>218
勢いが落ちても毎日200万人以上が来るサイトだから十分宣伝になるし、
金貰ってるって脳内妄想でしょ?さらにイメージダウンになるかアップに
なるかは、動画の内容によるんじゃないの?
224名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:30:52 ID:gEeMqhVQ0
>>218
・にこにこを見てるのは、選挙権のないガキ
・麻生太郎は、ネット上の選挙権のない層までを意識してる

民主党より一貫してるんじゃね。
225名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:31:18 ID:fhwZXlYg0
カネもらってるかどうかは知らんけど、ニコ動を販促手段としてるゲームソフト会社は多いと思う。
226名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:31:19 ID:tw0dA9SX0
2chでも十分やばいのに、ニコニコは完全にパチ屋と同じで、
公権力と癒着してグレーゾーンで生かしてもらってる存在だからな。
そりゃ自民党万歳ですがね。
227名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:38:54 ID:fhqhlUQu0
何だかんだ言っても、ニコニコの存在意義はデカイ。
ランキング上位に創価ネタがあがってくるんだぜ?
ニコニコでも危機意識持ってる連中がいかに多いかわかるよね。
228名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:39:53 ID:UNWVD5Xd0
>>226
そういえば911をアメリカの自作自演だと言ってるのも
民主党の議員だったね・・・

陰謀論、ホント好きだよね。何で?
アポロが月に行ってないとかも信じてるタイプ?
229名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:48:21 ID:hCmprSQ00
>>221
すげー思想だなww
朝鮮人はみんな悪い奴なのか?そういうのを差別と言うのではないの?

230名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:49:50 ID:tw0dA9SX0
>>228
陰謀論もクソも事実上盗品と知りながら、それを客に売って金儲けしてるんだから、
官憲のさじ加減ひとつでニコニコなんてどうにでもなる存在だしなー
nyの神が逮捕されたようにヤル気さえ出せばいつでもパクれるだろ。
231名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:49:55 ID:gEeMqhVQ0
>>229
差別差別いってる人種が一番差別してるから気にすることはない。
232名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:59:09 ID:UNWVD5Xd0
>>230
まあパクったら
>公権力と癒着して
ではなくなるけどね。

>公権力と癒着して
自体、脳内ソースだろうけど。
233名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:05:44 ID:ounkMwnv0
ゲーム感覚で投票する層は着実に増えてるだろうね。
マスコミがションボリする様は見ていて非常に愉快だし。
234名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:07:24 ID:89QafuHI0
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      //        ヽ::::::::::|
     // .....    ........ /::::::::::::|
     ||   .)  (     \::::::::|
     .|.-riュ‐.  ‐ィェュ-  |;;/⌒i
     .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
     |  ノ(、_,、_)\     。   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.   _ __  \    |  |このままじゃオレたち…
     .|  <ニ二ニゝ     / < 自民に支配されちまうぜ!!
      ヽ    ̄      /    \____________
       \___  /
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
235名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:07:49 ID:QspgwSBL0

選挙全く関係無いにも関わらず、無駄口を叩くゴキブリ在日であった
236名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:08:24 ID:mL+Jg1dXO
ニコもマスコミも麻生支持か
237名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:09:17 ID:OCbZ7ZeD0
238名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:09:40 ID:0+VDqNfR0
負け組ニコ厨脱糞wwwwwwwwwwwww
239名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:10:39 ID:0cPZM3x3O
まろゆき可愛いよまろゆき
240名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:11:37 ID:oALwjXLj0
最初は朝鮮人小沢の動画流してたよね。
241名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:17:17 ID:6zoCaMjH0
>>236
何も無く小沢で決まりの民主党を
どう盛り上げて報道しろと
242名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:23:10 ID:ounkMwnv0
>>237
上の写真ならプーチンと顔面ジャンケンできそうだな。
243名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:24:27 ID:n5bm6HNA0
叩かれる材料にしかならんのだからやめときゃいいのに...
244名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:34:16 ID:3JuDuLYo0
こんな出来レースに興味のある奴がいるのか?
自民のわざとらしいパフォーマンス見てるだけでしらける
245名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:34:26 ID:SNVjGwH90
オタクがマンセーしてアンチは見ないですむ
ほかの動画と違うからな

政治でコメ付きは無理だな
ニコの原住民が面白がるのは外山みたいなネタだし
おまけに関心もったところでまったく票にならないのは
すでに実証済み
246名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:39:42 ID:zR2A1ad00
まあいずれはネットでの選挙運動も緩和されていくんだろうし、実績作りとかテストケースって意味でこういうことやるのは良いことだと思うけどな
247名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:42:24 ID:3EsqrkdK0
国民の程度の低さが・・・
248名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:43:47 ID:iam5XA/w0
なんだかんだ危機感煽ってもどうせ麻生だろうし。
249名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:46:58 ID:nQygFyAAO
去年の小沢動画はおもいっきりあらされてたなw
250名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:54:04 ID:ywRNPSJy0
コメント機能は遮断すべきだろう。

じゃなければ俺だって草生やすようなコメントじゃんじゃんするぞ。
251名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:02:19 ID:5+Q523OH0
自民党、またB層を騙す気マンマンだなw
252名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:04:08 ID:sFOZRa5wO
>>244
民主党も総裁選したら?w
253名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:04:21 ID:hCmprSQ00
>>250
コメントなかったら俺は見ないけどな。そういう意味では250さんにはどんどんコメント
書いてほしい。
254名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:04:37 ID:5+Q523OH0

自民党政権が続いた場合の人口動態予想

            0人             1.0億人             1.5億人
_________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
2005年 127245267人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 116465451人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓
2015年 110465901人||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中
2020年 105471466人|||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中韓
2025年 100812582人||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中韓中
2030年 *93328774人|||||||||||||||||||||||||||||韓中韓中韓中
2035年 **8077489人||||||||||||||||||||||韓中韓中韓中韓中中
2040年 ***767125人||||||||||||||||||中韓中中中中中中中中中中韓
2045年 ******305人||||中中中中韓中中中韓中中中中中中中中中中中
2050年 ********0人中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中
255名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:07:13 ID:sFOZRa5wO
何にもしないで文句だけ言ってる奴って、一番格好悪いんじゃね?>民主党の皆さん
256名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:07:47 ID:n89GMezs0

【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221207181/
257名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:08:51 ID:ENNiH8h/0
とりあえずコメ機能を廃止しようか。
話はそれからだ
258名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:10:45 ID:5+Q523OH0
>>255
なんかして欲しかったら黙って政権交代させればいい
今のこの国の状態を見れば、代表選なんかやって時間を無駄にしてるヒマはないはずだ、自民党もな。
259名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:14:56 ID:sFOZRa5wO
>>258
ぶはっwww
いやいやいや、民主党に何かして欲しいなんて思ってないからw
お前ら格好悪くね?って言ってるだけでwww
260名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:19:42 ID:Dhn9PmiN0
>>254

在日政党民主小沢もコキントウとグルだから。

261名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:24:03 ID:9E3dm4LZ0
石破の演説、ちょっと感動した。
262名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:25:36 ID:hCmprSQ00
>>257
コメ機能を廃止しないと載せられない動画って価値ねーよ。
本当に日本の事考えてる政治家なら、批判されねーよ。
過去に共産党だけど志位の国会答弁の動画があった(今もあるのか?)けど
肯定的なコメント多かったぞ。
263名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:30:38 ID:qWlfb9z60
>>257
非表示にできないレベルの人間ならパソコン使うのやめたら?w
264名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:30:54 ID:WwF+ELYFO
>>231
なんという開き直り…
これはもうだめかもわからんね
265名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:31:17 ID:6zoCaMjH0
>>262
自民と直接関係無い創価等の批判を
わざわざデカイ字で延々と流す奴がいるから萎える
共産党の派遣関連の国会動画はわりとマイナーだから
荒れずに済んだけど
266名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:32:50 ID:DXU+h4aM0
 
次期内閣候補を考えるとどーみても自民党だろw
こんな亡国ミンス内閣に最低でも4年間支配されるんだぜ!???


  ● 自民党内閣 ●                   ● ミンス亡国内閣 ●

内閣総理大臣 - 麻生 太郎            内閣総理大臣     :汚沢 一郎( ★女秘書がバカチョン工作員 )
官房長官   - 小池 百合子             官房長官        :菅 直人( ★いとこを強姦 )
外務大臣   - 中川 昭一             外務大臣        :田中 真紀子( ★シナ畜のビッチ )
総務大臣   - 安部 晋三             総務大臣        :原口 一博
法務大臣   - 鳩山 邦夫             法務大臣        :鳩山 由紀夫( ★憲法違反の在日参政権強硬派 )
財務大臣   - 戸井田 とおる           財務大臣        :岡田 克也( ★反日イオン )
金融担当   - 与謝野 馨             金融担当        :田中 康夫( ★ペログリDQN )
文部科学大臣 - 石原 伸晃            文部科学大臣     :田中 均( ★北チョン工作員 )
厚生労働大臣 - 舛添 要一            厚生労働大臣     :長妻 昭
農林水産大臣 - 若林 正俊            農林水産大臣     :亀井 静香( ★パチ屋利権 )
経済産業大臣 - 甘利 明              経済産業大臣     :加藤 紘一( ★離党必須売国自民 )
国土交通大臣 - 松本 純              国土交通大臣     :蓮 舫( ★憲法違反の在日参政権強硬派 )
環境大臣   - 松 あきら (公明枠)       環境大臣        :辻元 清美( ★愛人が連合赤軍幹部 )
防衛大臣   - 石破 茂               防衛大臣        :白 眞勲( ★在日バカチョン )
国家公安委員会委員長 - 古屋 圭司       国家公安委員会委員長:平岡 秀夫
拉致・少子化対策担当 - 中山 恭子        少子化対策担当    : 岡崎 トミ子( ★バカチョンのビッチ )
267名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:36:05 ID:gEeMqhVQ0
>>264
チョッパリには分からないニダ。ホルホル。
268名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:37:49 ID:6H4tlOJWO
アニメを見ていたら特集の記事
魔理沙が( ̄□ ̄)
大変なモノを盗まれました
鈍痛…感じないわ(あなたとは違うんです)
269名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:39:14 ID:VX6iQN+70
それよりも、あのMADとかいう著作権違法が普通にまかり通るニコニコ動画はすぐに廃止するべきじゃない?
270名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:43:38 ID:IGodGZoP0
思うんだけどさ
こういう自分で前もって用意しといた言葉を並べさせて宣伝させるよりかは
特別室でも用意して面接でもして質問攻めした挙句に
決めたほうが確実なんじゃねえの
271名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:45:58 ID:DcM9VmRi0
272名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:46:54 ID:hCmprSQ00
>>269
著作権違法だと思うなら消すように運営に言えばいいだけ。
廃止にしたいんなら、国にお願いすれば?
支持は得られないと思うけど・・・。
273名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:58:38 ID:zR2A1ad00
>>269
MADが違法になるような著作権がおかしいっていう議論もいくらでもあるけどな
表現の自由と関わってくるからそうとう難しい問題だし
274名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:13:59 ID:dN1Xr7rZ0
275名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:25:24 ID:DGlOHxd70
>>269
ぶっちゃけ違法性ではまたようつべあたりの方が深刻になってきてるんだよね、本編がまるまる残ってたりしてる点で
でも偏向マスゴミみたいにその事実を隠してニコニコたたきが主体になっちゃって・・・
276名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:35:09 ID:OCbZ7ZeD0
アソウノキワミ、アッー!(笑)
277名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:36:31 ID:hCmprSQ00
278名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:37:36 ID:tBnZyg1N0
>>38
民主党は小沢独裁だからなあw
279名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:39:17 ID:xLF2OhoWO
>>130
だったら前にもあったアンケートであんな結果出ないと思うんだが。
というかあんたの言う「キモヲタ」ってそういうもんなんじゃないのかい?流されやすい存在でしょ

マンガやらローゼンにまつわる報道やら情報を鵜呑みにしてるから、
政治にさほど詳しくない層からアレ程の支持を得てるわけで
280名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:43:09 ID:UB4hWs770

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
281名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:43:39 ID:xLF2OhoWO
>>272
違反が理由で消されてんのに、誉めてと言わんばかりに再うpしてるのを見ると思わず引きつった笑いが出る
282名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:54:32 ID:9DABZTIA0
運営がどの党より云々じゃなくて民主党にニュースバリューと人気が無いんだよ。
ID持ってたら自由に動画投稿できるんだから、TVの世論調査が正しければ
政治カテゴリ中3〜4割は民主党関連の動画になってコメも賞賛と批判が半々になってなきゃおかしい。
でも実際は2割もないし批判しか受けてない。
民主党の支持者は動画投稿もできない年代に偏ってるのか、それとも上げるべき動画そのものがないのか。
なんにしろニコニコで民主に人気がないのは自業自得。
283名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:56:55 ID:mkW6s4n10
>>273
海外のゲームじゃ面白可笑しく、MADムービー(マシニマ)を作っているからなぁ。
それと、MADを比較するなと言われたら、それまでだが。

まぁ、今回のこれはマスゴミ以外の広報でも考えた苦肉の策なんじゃないか?
マスゴミを通すと、ある意味MADムービーより酷い編集をされそうだ。
284名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:59:14 ID:xKjkQwuJ0
外山、羽柴、Dr中松、内田裕也、ZAKI、又吉くらいか
面白い政見放送しか需要がないだろ
285名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:16:59 ID:h/vPvRH30
えー、いま自民党本部前です。自民党総裁選は茶番だ、ニコニコ動画を
即時閉鎖をせよと市民団体が強く抗議しています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ym17lK8muEg
http://jp.youtube.com/watch?v=UUlKEGBcSSM
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220366325/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220965067/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220842127/
286名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:23:48 ID:UNWVD5Xd0
まあ正直、異論の存在を認められない人にはツライよね、ニコニコ。
でも、反論か、スルーすれば済む話。

それを「動画自体なくせ!」となるのが民主信者。

前原に離党勧告メール出したり、
代表選の対立候補を闇でつぶしたりする、
粛清体質。
287名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:32:01 ID:hCmprSQ00
>>282
正しいな。
民主派はあいかわらず批判するだけで何も出来ない。頼むからもっとがんばれよ。
何が2大政党制だよ。存在価値なさすぎ。せめて自分の党の動画ぐらい
まともに上げてこい。
288名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:34:52 ID:1Vld7TWb0
ニワンゴもいい商売思いついたな。

自民党からいくら貰えるんだろう。 一億二億じゃない気がする
289名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:35:30 ID:D9Xbvg9m0
たんに自民党に協力しているだけだよなあ。
つかニワンゴと自民党がズブズブなわけだ。
290名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:38:39 ID:XkcKy/R7O
ニコニコ完全に終わったな
もう見ないわ
291名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:39:12 ID:1R46Tu100
ホント上手い商売見つけたもんだな

捏造やり放題だし
292名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:40:43 ID:Cmy6ECyl0
今のマスゴミに任せとくよりはいいなw
どうせ演説なんて都合のいいとこ切り取ってネガキャンするんだからさ、あいつら。
293名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:42:23 ID:xGGFGRov0
>>288
お金じゃなくて制度とか運用なんじゃないのかな?
ひろゆきが捕まらないのは自民党と仲良しだから、
法律を最大限解釈して、案件にしないからだから。
294名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:44:16 ID:190+znno0
うわ・・・
いくら貰ったんだろうね
295名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:44:56 ID:etjUFjBq0
進歩的文化人(笑)の方々はもちろん民主支持ですよねw
296名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:46:26 ID:CxE46lHnO
ミンスがやるべきことを自民が。なかなか優秀な参謀がいるようだ。せこ〜か?
人材不足はミンスのほうが申告だな。
297名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:47:23 ID:fCgfFR1H0
小沢が先駆けなんだけど、炎上して撤退しちゃったみたいだねw

【ネット】小沢民主党代表、「ニコニコ動画」で集中砲火 なかば炎上状態
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183974195/
「ニコニコ動画」に民主党の小沢代表登場、コメントは24時間監視
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/09/16286.html
298名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:48:56 ID:hCmprSQ00
10億ぐらいじゃね?
よかったじゃん。自民がスポンサーになれば運営助かるし。
ほかの党も10億ぐらい出さないとニコニコに潰されるかもね。
299名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:49:03 ID:9DABZTIA0
総裁=総理なんだから、外国で言う所の大統領選に近いだろ。
こんな関心事を取り上げないのは単に「商機に疎い」だけ。
元々のニコニコの政治志向を考えりゃこれ位やるだろう。
民主党も党首選挙やれば良かったのにね。悪名は無名にまさるって言うぜ。
300名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:49:46 ID:lkgZicJM0
参院選の時は民主党の小沢がニコでアピッてたよね。
ネットにまで政治家がしゃしゃってこなくていいのに。
301名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:51:33 ID:uNor0rvg0
選挙期間中に小沢取り上げてたから
自民からクレームついて今回みたいな事になったんだろ、多分
302名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:52:00 ID:y1A8NXo3O
>>300
あれすごい数の小沢MAD作られてたよなw
303名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:53:23 ID:7nnNnCxR0
コメントは?前みたいに規制あるならうんこだな。
自由にできるんならGJだが。
304名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:53:25 ID:YHf271mX0
>>301
民主党も総裁選やれば、普通にこうなってたんじゃないか?
305名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:53:27 ID:rq8fUwhuO
>>297
10億円問題に関するコメントだらけになって
アカウント停止乱発したっけ
306名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:54:54 ID:Rq2mgZuI0
307名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:55:26 ID:UNWVD5Xd0
>>298
小沢も「陸山会」の30億円を、こゆしたことに使えばいいんじゃね。

不動産漁るより、少なくとも「政治活動」に相当するぞ。
308名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:55:57 ID:6H4tlOJWO
勉強してます
アニメの手書きのしかた
ねんどロイドのようなフィギュアの作り方
高得点のゲーム攻略
ニコニコ動画で学習してるのにテストの点数が…(>_<)
309名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:56:17 ID:n89GMezs0
>>305
10億円問題は30億円問題にランクアップしたよ
たったの一年なのに


【政治】「陸山会」購入の不動産売却進むも、小沢民主党代表自身の政治団体や関係団体の保有資産、繰越金と不動産だけで計30億円以上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221219039/
小沢氏自身の政治団体や関係団体の保有資産は繰越金と不動産だけで計30億円以上に上り、
その富裕さが際立っている。
310名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:56:37 ID:0LWhtk3u0
あんだよ、コメント機能なしかよ
311名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:57:04 ID:+0dhRbvA0
政治思想はあれだが経済政策がまともなのは共産党とかあれだよな

まじ日本終わったな
今後は衰退する一方だろうね
312名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:57:36 ID:s593oObw0
>>310
あるよ
313名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:57:48 ID:/e/hau4E0
ニコ厨なんて未成年ばっかだろ? え、違うの?
314名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:58:00 ID:Rq2mgZuI0
315名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:58:01 ID:hCmprSQ00
>>303
総裁選演説 コメント可
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4603692
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4593357
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4600846
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4604247
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4604030
コメント出来る動画が上がってるので大丈夫
>>305
はいはいワロスワロスww

316国民の真の敵は官僚:2008/09/13(土) 14:58:08 ID:xk9c298+0
財 源 は 他 分 野 の 予 算 を 削 っ て 確 保 が 当 た り 前 。

これから景気対策・社会保障の政策で「財源が問題」って言葉をよく聞く事になるでしょう、
しかし、それが間違ってます。

地デジ推進・道路建設などで「財源はどうするんだ?」って聞いたことがありますか?
ありませんよね。

景気対策・社会保障だけで、盛んに「財源が」という言葉が使われる。
その財源は、他分野の予算を削って確保が当たり前です。

道路未舗装の高度経済成長のような時代と同じ予算を道路にかけるべきですか?
予算は各省庁の利権だから削れない。
だから、増税で国民に押し付ける。


もう一度。
景気対策・社会福祉の
 財 源 は 他 分 野 の 予 算 を 削 っ て 確 保 が 当 た り 前 。
317名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:59:34 ID:UNWVD5Xd0
>>311
共産党に経済政策なんてないだろ
318名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:59:51 ID:jpASDvEd0
じゃあ例えば公明党の特設ページだったら。

あるいは、自民民主などは請け負いますが
公明党の特集だけはやりません、となったら。

ようつべ他で各自でやるべきだと思う
319名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:00:22 ID:2b4xdwAL0
西から昇ったテポドンが
東海(とんへ)へ落ちる (あっ たいへん)
これでいいのだ これでいいのだ
ボン ボン 麻生ボン 麻生ボンボン
宰相一家だ 麻生ボンボン ♪

選挙の前に金がいる
だから埋蔵金(えっ ホント〜)
これでいいのだ これでいいのだ
ボン ボン 麻生ボン 麻生ボンボン
宰相一家だ 麻生ボンボン♪

「安倍から禅譲」 阻止された
オタクにこびるのだ(ウッ カッコワルイ)
これでいいのだ これでいいのだ
ボン ボン 麻生ボン 麻生ボンボン
宰相一家だ 麻生ボンボン♪

創氏改名 植民地
朝鮮のためなのだ(キャー アブナイ)
これでいいのだ これでいいのだ
ボン ボン 麻生ボン 麻生ボンボン
宰相一家だ 麻生ボンボン♪

バカでなくてもバカなのだ
それが天才だ(ヘッ ムツカシイナァ)
これでいいのだ これでいいのだ
ボン ボン 麻生ボン 麻生ボンボン
宰相一家だ 麻生ボンボン♪
320名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:00:51 ID:o7/QRvoK0
>>318
YOUTUBEやってることをマネしただけじゃないの?
321名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:01:01 ID:Uy5cIgyb0
これは無茶しすぎだろ
工作されるぞ
322名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:02:23 ID:9DABZTIA0
>>319
これで麻生の人気が下がったり
民主の人気が上がったりすると思う?
思い直してみて。
323名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:02:44 ID:1KppVpaBO
小沢動画のときはマンセーだったのに

本当にわかりやすいアホだな民主信者は
324名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:03:05 ID:rq8fUwhuO
>>309
そこまで悪化したのかよ
それじゃあプロパガンダ動画ニコニコにうpれないな
325名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:04:17 ID:+0dhRbvA0
>>317
経済論って言った方が良かったな。
演説とか結構良い事言うんだよねぇあいつら
自民や民主と違って本気で票が欲しいから必死なんだろけど

でも共産党だけは入れちゃだめな気もするw
326名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:04:25 ID:QZwhwGhW0
自民党党員選挙で麻生さんに1票入れてきました。
327名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:04:38 ID:o7/QRvoK0
>>324
公式の形で街頭演説を勝手にうpすることはありえるだろ。
というかやるだろ。
タブン。
328名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:05:48 ID:4U3mo3n20
逆効果だろ、変なコメ入れられて荒れるのが目に見えてるし
329名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:05:56 ID:2b4xdwAL0
>>322

くやしいかw
330名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:06:39 ID:lA89Th3J0
また、ピックル使ってコメント狩りすんの?
あれ、ニコニコに致命的な不信感を与えたと思うんだけど。
331名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:07:52 ID:9R7rXFDt0
小中学生のほうが多いニコ動でこんなことしても・・・・
332名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:09:10 ID:+0dhRbvA0
どうせ行く行く詐欺だろうしきにする必要なくね?

所詮ニコニコだし
333名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:09:32 ID:umxIbsnq0
Yuriチャンネル面白いwww
334名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:10:05 ID:9DABZTIA0
>>331
政治カテゴリは成人が多いし
今は小中学生でも将来の有権者だから
効果はある
335名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:11:41 ID:+0dhRbvA0
ニコニコ見てる奴が将来の有権者とか絶望的だな
336名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:12:23 ID:7QMF0lC20
それでもマスコミの偏った編集よりは直に聞く方が意義はあるね。
良い時代。
337名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:12:43 ID:UNWVD5Xd0
>332
そう思うんだが過剰に意識するんだよね。
民主信者も、毎日新聞wも。
338名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:12:57 ID:BSuEhtrDO
ニコ動には進出しない方がよかったんじゃ…
小沢の二の舞にならないように気をつけて欲しい
339池田大作氏ね:2008/09/13(土) 15:12:58 ID:6le20ALy0
お前らホントにニコニコ大好きだな。wwww
無視できねーのかよwww
運営おいしいですwwwww
340名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:14:55 ID:btJeptWxO
>>46
あの動画消えたのか
好きだったのに
341名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:25:45 ID:95qVbrjEO
誰か、麻生の応援動画またあげて
中島みゆきの「ファイト」の椰子
342名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:27:35 ID:PaXIMMv20
前回の小沢動画で懲りてないのか
運営は学習能力が無いのか?
343名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:27:49 ID:m7fZsfc20
去年は小沢持ち上げていなかったっけ?
344名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:33:22 ID:Ca9OZKhD0
見たけど、麻生マンセーのコメントばかりで、書き込む気が失せたわ。
345名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:33:44 ID:190+znno0
そろそろ新風が工作しかけてもおかしくないな
346名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:34:49 ID:1Vld7TWb0
>>298
10億か・・
テレビCMの額考えたらそれくらいあってもいいな。
テレビよりも印象操作しやすいだろうし。

動画のコメント見て洗脳される馬鹿も多そうだ・・ 
347名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:35:23 ID:PaXIMMv20
前回の小沢の時なんて、コメントしないで
見てただけなのにアカウント停止をくらったからな、
今回は関連動画は一切見ない。
348名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:37:24 ID:9DABZTIA0
おまえら他の4候補の演説も見てやれよ。麻生と2桁も差がついてんじゃねーか。
349名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:38:18 ID:bvHDfS7W0
ニコニコは民主党特集もしてたよなw

今度は自民党かww
350名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:38:19 ID:2u7ZzWN20

矢野絢也元公明委員長 創価学会提訴についてスピーチ
http://jp.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo

351池田大作氏ね:2008/09/13(土) 15:51:47 ID:6le20ALy0
テレビで見れない、編集し放題の演説が見られるのがいい。
新聞→テレビ→ネットの流れは止まらんね。
352名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:57:25 ID:4U0OA3AP0
見たい時にこういうのが見れるのは結構助かるな。
353名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:58:15 ID:hCmprSQ00
>>346
それ俺が書いた冗談だよ。マジに受け止めるなよ。
ニコは恐らく金はもらってない。政治を突破口に大人をニコニコに
巻き込みたいんだと思う。オリンピックもチャンスだったのに
運営がアホすぎてうまく盛り上げれなかったから、政治ぐらいは
盛り上げてほしいかな。
354名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:00:44 ID:4rqqiFGB0
麻生さんは所信表明演説で『小沢不動産疑惑を徹底的に追及する!』と宣言して
総選挙に打って出る!!
355名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:00:51 ID:E6c1ZucJ0
民主党も総裁選やっとけばよかったのにね。
と、ニコニコのトップページ見るごとに思う。

自民党に肩入れしてるって意見は見当違い。
ニコニコにはじめて投稿された政党の動画は、民主党の小沢党首のメッセージだぜ。

すべての政党に門戸は開かれていると見るべき。
356池田大作氏ね:2008/09/13(土) 16:04:22 ID:6le20ALy0
>>353
五輪なんてものすごいカネを払わないとまともに使わせてもらえないのは常識だろ。
適当なこと書いてさらに冗談とか適当にも程があるわw
357名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:05:20 ID:o7/QRvoK0
次の衆院選でニコニコ衆院選挙とかやるなら
今みたいな党幹部の立会演説や街頭演説の映像をノー編集で流す形のものでやってほしい。
小沢動画みたいなのじゃなく。

そうだったらネットニュースとしての価値が出る。
358名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:10:11 ID:fhlV/AJ00
新宿「太郎コール」動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4601930

【自民党総裁選】麻生幹事長、新宿駅西口で街頭演説 約8000人(陣営発表)が「太郎コール」 若者に圧倒的な人気とスポーツ報知★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221275943/l50

はっきり言って宗教くさいんですがw
359名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:11:16 ID:Uy5cIgyb0
オリンピックって、NHKや民放連が何百億払ったのか知ってていってるのか?
しかも、全部流すとなると数千億の金要求されるぞ
360名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:12:59 ID:hCmprSQ00
>>356
アホか。五輪で盛り上げる事は簡単だったんだよ。
いくらでも盛り上げる方法はあったのに運営にやる気がなかっただけ。

>>357
恐らく大丈夫だと。一般人からの街頭演説の投稿を認めてる以上
変に編集されてたらすぐわかる。
361名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:15:45 ID:08Px1KHZ0
>>15
民主が党首選をやっていればダブル総裁選特集になっただろう。
362名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:17:14 ID:o7/QRvoK0
>>360
五輪で盛り上げるのって、
オリンピック出場するマイナースポーツの選手のインタビューとか
試合の映像とかうpするのか?
363名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:20:01 ID:o7/QRvoK0
>>362
試合の映像といっても
オリンピック本番のじゃなく、国内予選とかそういうのね。
364名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:20:56 ID:blXenLfD0
なんかお金が凄く匂いますな 最近いらん機能増えてるし
365池田大作氏ね:2008/09/13(土) 17:03:30 ID:6le20ALy0
>>363

ID:o7/QRvoK0は妄想垂れ流してるだけかよ。w
国内予選なんかで盛り上がるわけねーだろが。
ちょっといいアイデア?とか思っちゃった???www
366名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:05:50 ID:1Vld7TWb0
会見の時の麻生の顔、 悪い政治家ぐらいな顔だったのが、既に極悪人みたいな人相になってるな


367名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:39 ID:+0dhRbvA0
まぁ政権交代しようが結局市民の負担が増えるのは明確


働かない在日どもと天下りをいい加減どうにしかしろ糞政治家
368名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:10:59 ID:fhwZXlYg0
ニコ動は見るけど政治カテゴリだけは見ない。頭おかしくなるからな。
369名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:18:27 ID:2+RzfRn+0
ドコモから来た取締役のアイデアか。

そんなもん見るかバカ
370イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/09/13(土) 17:24:40 ID:nMrwI+s7O
ニワンゴも運営資金繰りに必死だな。
だけども生放送がアカウント無しとなっても
制限が少ないから見れないんだけどね
371名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:35:38 ID:9DABZTIA0
現況
          再生   コメント  マイリスト
麻生太郎   10675 2390 115
石破茂 825 436 11
与謝野馨 221 63 4
小池百合子 287 121 4
石原伸晃 214 57 3
372名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:38:42 ID:nLkV8apV0
昔、民主党の菅直人が代表の時Yahooでネット討論をやったことがあってだな。
質問したい事を書き込めば、それを見た菅が答えるという仕組みでな。
誰が何度質問しても一切無視されて、どうでもいいような質問だけ答えてた。

あれ以来Yahooは民主党に媚びるクズだと認定した。
373名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:38:58 ID:WqvPfsuBO
一般人に人気があっても議員さんの投票で全部決まる総裁選
これなんの意味があるの?
374名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 17:38:59 ID:9DABZTIA0

          再生   コメント  マイリスト
麻生太郎    10675    2390      115
石破茂        825     436      11
与謝野馨      221      63       4
小池百合子     287      121       4
石原伸晃      214       57       3
375名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:02:59 ID:g2Zn59Pd0
>>374
麻生の話しか聞かずにマンセーしてる奴がほとんどってことだな…
意味ねーww
376名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:09:11 ID:SizzrSB40
>>375
それでもまったく関心ないやつよりはマシじゃないか。
377名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:12:57 ID:Q812R2Vq0
>>375
この表の本当の見方は

(1) 麻生とそれ以外のコメント率

(2) 麻生以外の再生/コメント率
 再生数が少ないのにコメントが多い
 =観た奴の、下手すると二人に一人がツッコミを入れている
378名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:13:39 ID:Q812R2Vq0
>>377訂正
×(1) 麻生とそれ以外のコメント率
○(1) 麻生とそれ以外のマイリスト数
379名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:42:12 ID:g2Zn59Pd0
マイリスト率  コメント率
麻生太郎 1.1 22.4
石破茂 1.3 52.8
与謝野馨 1.8 28.5
小池百合子 1.4 42.2
石原伸晃 1.4 26.6

計算してみたよ。(ついでなのでマイリストも率にしてみました)
石破・小池がコメント率高いのはまあ突っ込まれてるのも多いのか。
与謝野がマイリスト率高いのは意外だ。
麻生が両方低いのは何度も見てる人が多いためだろうね。
380名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 18:45:03 ID:g2Zn59Pd0
>>379
う、ずれまくり。。。

        マイリスト率  コメント率
麻生太郎    1.1       22.4
石破茂     1.3       52.8
与謝野馨    1.8       28.5
小池百合子  1.4       42.2
石原伸晃    1.4      26.6
381名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:30:50 ID:n89GMezs0
小沢動画も一緒に上げておいたらいろいろ比較できて面白かったのに
382名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:21:59 ID:c5cMqAEh0
スポンサー料としていくらもらったんだろう。
4〜5億じゃ収まらない額だろうな。
383名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:27:21 ID:mgTqmXbH0
なにこの麻生閣下マンセーで埋め尽くされたスレ
キモッ
384名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:40:10 ID:n89GMezs0
>>383
>なにこの麻生閣下マンセーで埋め尽くされたスレ

麻生閣下マンセーは埋め尽くすほどないだろw
385池田大作氏ね:2008/09/13(土) 21:43:59 ID:6le20ALy0
>>382
ちょっと聞いてみたいんだけど、その4〜5億ってどんな根拠で言ってんの?
386名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:47:08 ID:7adQ8rOO0
>>382
タダじゃないの?
387名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:49:38 ID:Q812R2Vq0
>>379-380
GJ、石破と小池へのツッコミ率が高いのは間違いなかろう。
コメントを入れる=関心があるということで、そもそもどうでも
よければコメントなんかしないからな。
それが好意かそうでないかは別として。
388名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:55:06 ID:cyonIR+N0
いいね〜♪
どんどんネットを使って、国民と直接的に対話するようになって欲しいね。
2ちゃん使って公開討論会とか、やってくれないかな。候補者はトリップつけて。
もち、候補者以外はナナシ。野党議員や、ぁゃιぃ団体がこっそり参加するのもありで。
389ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2008/09/13(土) 21:55:14 ID:UF67Oyqp0


キモ声時報止めろカス運営

390名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:56:36 ID:jiDlvZbt0
ソウサイノキワミwwwアーーーーーwwwwwwwwwww
391名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 21:57:58 ID:gIq1Sq2A0
完全に権力のポチか?
392名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:21:14 ID:fe3mwSwC0
まあ、わかってはいた事だが、ニコニコや2chが
完全にポリティックだったという証拠だな
393名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:24:31 ID:hCmprSQ00
>>388
正直2ちゃんの討論会よりはニコの生の方が使えると思うけど。

ニコ動なんてうまく使ったもん勝ちでしょ。
民主の人もどんどん動画UPして、面白い演説聞かせてよ。
ニコ房なんてガキばっかで騙しやすいんだから簡単でしょ?
それすらも出来ないの?だったら政治家名乗る資格ないんじゃね?
394名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:29:01 ID:DUH+OTSs0
ニコ厨の半分くらいは無党派層だったろ
どれだけ効果あるか疑問
というか今の自民嫌い
395名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:29:42 ID:6r+aYSClP
>>392
ヤフーやグーグルもポリティックということか。

社民党でも金出せば普通にやるだろ。
396名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:29:47 ID:v7dZDuDQO
金払っても、削除ばっかで見れる動画は糞つまらないのしかないから金の無駄だったし、プレミアだったが、アカウント削除してきた
397名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:29:59 ID:E4MLwl2T0
【国内】「チャンネル桜」が経営難で来月以降の放送が困難に[9/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221286626/
398池田大作氏ね:2008/09/13(土) 22:51:20 ID:6le20ALy0
>>396
はプレミアなんぞ元々入っていなかったと思うがねw
399名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:51:32 ID:hCmprSQ00
>>396
削除される動画ばっかり見てるお前にニコニコは向いてないんだろうな。
中国の違法サイトなんかお勧めだぞ。思想が君に似てるから気に入ると思うよ。

400名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:55:31 ID:PQTRSKoBO
自民党に興味はないね
401名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:57:00 ID:svX56gjz0
見たって投票できねえだろ。なに考えてんだ。
衆院選動画だったら少しは意味もあるだろうけど。
402名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:59:28 ID:GeZPT+IUO
竹中お前が言うな
403名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:07:22 ID:wN1qQRYC0
ニコニコってこんなガキばっかなの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4420084
404名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:19 ID:CYPgMeU0O
なんだこれwww
でもまあようつべよりは面白いかもな
405名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:09:50 ID:b8a4uuzp0
ニコ動は赤字だから、カネもらったら何でもやっちゃうんだろう
406名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 23:47:12 ID:mkW6s4n10
>>405
少なくてもMADやらゲームの動画を見ている層がプレミア会員になる。
アフィで物を買いまくる。という行動は望めなさそうだからな。
そういった意味では、こういう活動で媚びを売るのも悪くはない手段。
気に入らなきゃ、最低限プレミア会員とかに入った上でギャーギャー言うべき。

・・・まぁ、効果なんて無いとは思うけどなw
407名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:07:41 ID:ZC3qdM/a0
>>389
麻原ショーコーの声に聞こえるのは気のせいかな
408名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 00:14:13 ID:uV+D7hVM0
まぁ、去年も小沢の宣伝映像のっけてたしな。
民主も代表戦やってりゃ面白かったのに。
409名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:09:53 ID:Ypt35kWAO
小沢のやつまだ残ってる件

消せよ
410名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:11:59 ID:OvlABE8F0
>>406
この取り組みで政治に関心のある大人が入ってきたとして
はたしてそういう層がいまのニコニコの他の動画をみてプレミアムになろうと思うんだろうか。
411名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 02:25:51 ID:ybI0IEy60
>>410
・・・まぁ、ならないだろうね。youtbeがニコニコの様な稼ぎ方になれば話は変わるだろうけど。
しかし、今のニコニコには会員になる要素のあるコンテンツが無いと言うのも痛い。
どっかのマスゴミと提携でもして、有料で上質・下らない情報操作のない報道が有れば
新聞紙程度の購読料を払っても安いかもしれんけどね。

現段階じゃ、MADとかの類を自由に見る権利ぐらいしかない。500円なら妥当かもしれんが。
412名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:07:25 ID:NZHfYxeI0
>>403
こんな動画しか見つけられないとは、相当頭悪いな
ネットを使いこなすには、テレビや新聞以上に頭を使わなければならない
413名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:16:33 ID:Psy1GP1t0
【初音ミクオリジナル】ちんぱんじーじにん【あなたとは違うんですMIX】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4509446
414名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:20:44 ID:OvlABE8F0
>>411
しかしそのMADですら次々削除されてるんだっけ?
日本の著作権管理のまずさはこの際おいといてんっとに何をみればいいのかわからんねぇ。

あなたの言うとおり、ニュースサイトとして生きていくしかないのかな?
マスコミの提携って時点である程度の情報操作はおこりうるし
かといってニコニコ単体でやっていけるほどの人材はいないだろうし
415名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:27:37 ID:ybI0IEy60
>>414
どうやって、打破するかは知らんが、結局はどこの動画サイトでも
黒字化の目処は立っていない筈。
結局は、何かもうける手段を見つからんと運営はしにくいと思う。

アニメのMADは見ないが、洋ゲーは、削除祭りとかの話は来ていないな。
まぁ、ニコニコだけを消した程度ではムダだが。
日本のRPGとかなら話は変わるだろう。実際MSG4とかは騒ぎになっていた筈。
416名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:34:30 ID:avn0C0yA0
はいはい著作権著作権
417名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:38:39 ID:dnW6SuD50
>>415
> 実際MSG4とかは騒ぎになっていた筈。

新作は厳しいだろ
418名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 03:41:50 ID:XAUKVVi+0
>>415
結局どうやってビジネスモデルを確立するかにかかってんだよね
金の話は難しいけど広告とか市場とかをなんとか軌道に乗せるしかないでしょ

法的には目先の話としては一個一個契約結んだり許諾を得たりしてするのが重要で、
中期的な話としては著作権法を変えていかなきゃいけない
個人的には権利者削除みたいなシステムがきちんと機能してる場合は適法になるように法改正するのが第一歩かなと思うけど
419名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 04:21:23 ID:Jgb9hpBC0
著作権ってなんですか?わかりません><
420名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 05:02:41 ID:hvA/gYnE0
何か今時報と共にアニメロミックスとかいう宣伝が入ったんだけど
NAGEEEEEEEEEEEEEEUZEEEEEEEEEEEEEE
421名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 05:17:57 ID:Jgb9hpBC0
F5
422名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 05:18:19 ID:clGd99360
天下りを無くせない自民党政権に未来は無い。
423名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 09:48:26 ID:hg7q0fHD0
>>408
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
424名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:11:05 ID:D5XfmLyC0
コメントはかけないんだろwwwww
425名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:13:08 ID:4n3+TQkJ0
ニコニコ動画を見て自民党に投票しよう!消費税を20%に!wwww
426名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:20:26 ID:qt/ROpsf0
こんなに露骨に政権にすりよってたっけ?
427名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:22:52 ID:B6pqmMmw0
俺がハルヒを知るきっかけとなったのは小沢騒動のおかげ
今では感謝している。
428名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:26:49 ID:Qqrgx+RA0
>>426
政権っつーよりも選挙活動におけるネットへの解禁とかを模索してるっぽい。
今の所、国政選挙だとHP更新するだけで違法だから。
429名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:54:16 ID:g5Gy4l8W0
430名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:59:28 ID:DK7L/pHtO
>>428
選挙とかの政治関連でのネット解禁は損する人いないしね
431名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 11:23:34 ID:ybI0IEy60
>>430
デジタルデバイドとかの不可解な言葉を使ってマスゴミという
一番の捏造者が損しますので、100年ぐらいは無理だろう。
432名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 11:39:33 ID:g5Gy4l8W0
この辺あんまり詳しくないので教えて欲しいが、HP更新するだけで違法
というのは、個人のHPだけってこと?ニコと手を組んでる日本インターネット
新聞とかは更新可能ではないの?それなら特に問題ない気がするけど。
選挙活動の動画とか記事が上がってくればそれでいいのでは?
433名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 11:48:17 ID:Se1ZOyxQ0
まあ、ニコニコ側も頼まれたら断る理由ないしな
434名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:07:44 ID:tTpfsj7O0
顔見せ女の安価スレなんていっつもそうだよ
中途半端に勃起させといて、責任も取らずに自分のお気に入りのショットだけ晒して逃げるのさ

どいつもこいつも死ねばいいんだよ
435名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:14:55 ID:FUoHp1BoO
見れねぇのに宣伝に来んな

そんだけ
436名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:17:11 ID:Psy1GP1t0
>>435
携帯厨か
最新の携帯だとニコ動見れるよ!
437名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:41:14 ID:iHKuUxK10
438名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:54:45 ID:m3mBZ01Z0
ニコニコじゃーなー・・・・影響力無い罠w過疎ってるし
439名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:57:41 ID:CAH9U5Lh0
小中学生相手に政治の話しても仕方ないだろ
440名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 18:59:07 ID:/J/7IjaL0
○○○あと一年たらずで日本人は全てを失う○○○

自民党ですらこの有様
民主党政権下でさらに日本人狩りにあうマヌケな日本人

http://jp.youtube.com/watch?v=ym17lK8muEg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=c6JUhvXa5Mg&feature=related


福田はあらかじめ県警に手を廻していた?
http://jp.youtube.com/watch?v=sL_I7QmAiu8
441名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:01:45 ID:cQ+qtB86O
ただ単にローゼン閣下万歳!ってだけ
442名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:04:25 ID:3bNjCvGTO
これでMAD可なら支持する。
是非ミンスはじめとした他政党もなんか宣伝やってほしい。
頭がパーン!とか是非やってくれ。
443名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:07:12 ID:05TPgX7/0
自民党員どころか有権者すら半分しかいないニコニコで選挙活動しても意味ないだろ
444名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:15:27 ID:3bNjCvGTO
445名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:33:18 ID:3bNjCvGTO
お、スレストしちゃったかw
んでも、ニコニコからの影響云々より、ネットでの選挙活動への
試金石になったらいいんじゃないかと思う。
446名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:44:19 ID:g5Gy4l8W0
公職選挙法なんてネットが出来る前からあったわけで、それを無理矢理
今のネット社会に当てはめようとするから変な事になるんだよ。
実際に選挙中にHP更新した議員もいるのに捕まってないんだよね。
447名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:49:25 ID:sBsQljZh0
>>444 何か面白くない。
中高生が作ったって感じだな。

もっとVipノリなのが欲しい。
448名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 19:52:51 ID:sBsQljZh0
>>439 俺見てたよ。小学校から政治の話とか。
小学校高学年のときはWBSとか大好きだった。

良く分からないなりに感じるものは有るよ。
英語と同じ、聞き続ければ何となく分かることもある。

ただ、政治に関しては社会に出ないと分からない事が多すぎたな。
今でも良く分かってるかと言うと微妙だけど。
449名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 20:13:33 ID:YTnO3lTD0
          再生   コメント  マイリスト
麻生太郎    13638    2736      124
石破茂       1537     837      15
与謝野馨      390      101      5
小池百合子     536      240       5
石原伸晃      455      154       4

>>374から見たら石破茂が伸びてきたな
450名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:33:14 ID:lXtgjiIn0
おまいら
竹中が明日ニコニコ生放送に出るぞw
451名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:36:29 ID:9UXvvZPf0
ニコ厨は創価大嫌いなのに創価と手を組む自民党は大好き
あまりに矛盾しすぎて反吐が出そう
452名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:38:11 ID:uV+D7hVM0
>>451
なら民主党支持者はみんな日教組と在日が大好きなのか。
反吐が出そう
453名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:42:04 ID:9UXvvZPf0
>>452
在日は公明党と共産党が大好きだけど
何いってるの?馬鹿なの?
454名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:45:28 ID:dnW6SuD50
>>453
「自民党が好き=草加が好き」 と 「草加大嫌い」が等価だと思ってるから
451みたいな抜けたことを書くんでしょ? 自分の論理がおかしいことに
気付かないの? ばかなの? 死ぬの?
455名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 21:55:31 ID:g5Gy4l8W0
>>449
これも微妙だな。
麻生の動画はトップページにあって他の候補者のは埋もれているので
探しづらいという理由がある。普通の人たちが街頭演説をちゃんとUP
してくれているので、今後この流れが進めば、政治に興味ある人も
ニコ動見に来るかもね。
456名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:24:33 ID:BVp1Yzty0
麻生は典型的な旧来型のばらまき政策派(表面上将来的には上げ潮派を言明してはいるが)なんだが、支持してるねらーはちゃんと理解できてるか?
457名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:39:46 ID:TYvlPo7S0
>>456
理解はしてると思うが、あなたが麻生をばらまき政策派だと思い込んでる
ところが気になる。とりあえずあなたが考えるばらまき政策とは何なのか
しっかり説明してもらいましょう(By 麻生総理(仮))
458名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 00:42:38 ID:tcnOlnOk0
同じ政治家の不祥事でも
民主のスレはすさまじいスピードで伸びるのに
自公のはなぜかほとんど伸びない。
どうしてなのかなあ、とずっと思っていましたが
なるほど、そういうことですかwwwwwww

よくわかりました。ありがとうございました。
459名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:06:24 ID:tJ4KaL0k0
>>456
小沢の個別保証についてはどう思う?
460('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/09/15(月) 01:19:05 ID:ieuJeyIS0
こんなこともやるらしい・・・

青年局主催・女性局後援 第4回 自由民主党総裁選挙公開討論会ライブ中継
http://www.jimin.jp/sousai08/data_02/live.html

青年局では、総裁選を党員・党友のみならず、広く国民のみなさまの目に見えるものにするため、
今回初めての試みとして、9月16日に開催する公開討論会の模様をインターネットでライブ中継することに
いたしました。また、討論会で使用する質問も受け付けますので、奮ってご参加ください!

【日時】 9月16日(火)14:00〜16:00
【場所】 党本部8階ホール
【出席者】 全国の青年党員・党友など約500人

◆ ライブ中継はコチラから→

◆ 候補者への質問はコチラから→
461UnnamedPlayer:2008/09/15(月) 01:40:04 ID:RUo7UONQ0
>>460
ニコニコうpもして貰わないと、見られないぜ?
でも、本当のことを知って欲しいのなら、ネットで全部流すのは妥当だな。
下らないマスゴミの無視やら腐った編集で悪印象を与える記事書きされるよりマシ。
462名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:46:09 ID:DGsTI1Pe0
自民党の麻生太郎幹事長は14日、名古屋市で行われた自民党総裁選の街頭演説会で、
8月末に愛知県などを襲った豪雨災害に触れ、「これが安城、もしくは岡崎だったからいいけど、
この名古屋で同じことが起きたら、この辺全部交通異常」と述べた。

「公共工事は、都市部でもきちんと行うべきだ」という趣旨の演説の中での発言だが、
今後不謹慎だとの批判も出そうだ。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080914-OYT1T00487.htm
463('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/09/15(月) 01:52:09 ID:ieuJeyIS0
>>461
ようつべにうpするんじゃないの?
自民党持ってたでしょ、確か
464名?:2008/09/15(月) 01:53:05 ID:tf/AnsvgO
>>438
廃れている程ではないが、その指摘で思った事がある。
ドワンゴはニコニコが流行る方が困るかも。
今でもしょっちゅうアクセス障害が起こる。
465名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 01:54:17 ID:rR9ok7Jv0
ニコニコ最近迷走しているなほんと
466名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:57:01 ID:ikgV7sRc0
政治に関心を向けさせようっていう考えなら、悪くはないな。
つうか赤字とかいってんのに、こんなことしている余裕はあるのな。
467名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 01:57:26 ID:xCldcwD4O
>>453
在日チョンが一番大好きなのは民主党
民団が総力をあげて支援しろとまで言っている
馬鹿はお前
468名無しさん@涙目です。:2008/09/15(月) 01:59:28 ID:W7hBN+O50
またニワンゴは・・・
469名無しさん@涙目です。:2008/09/15(月) 01:59:47 ID:1FVI6BbC0
てすてす
470名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:01:00 ID:xCldcwD4O
471Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 02:12:54 ID:j6I6IzW60
ニコニコ^^
472名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:15:00 ID:Qn0kj0yJO
段々と気持ち悪いサイトになってきたな…
473名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 02:15:15 ID:K3tnEPAl0
まあニコニコの影響がでるか,その逆か…
賭みたいなもんだな…あるいみ
474名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 12:26:58 ID:eRdEklXk0
人の命を屁とも思ってない自民党が国民の事思ってるわけないわな、ただのキチガイ政党早く潰れろやクソ自民党が
475名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:49:33 ID:KcOwtUCJ0
自民も民主もどっちも駄目なのは明らかだろ

お前ら新政党作れ いいから
下手糞なカレーでも、うんこ味カレーやカレー味うんこよりかはマシ
476名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 10:56:49 ID:WyGE76/6O
落ちぶれたな自民党
477名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:17:34 ID:YkTLlH5v0
>>1に出てるザ選挙は下みたいな論調の記事も載せてて面白いな。

ザ・選挙/「麻生人気」で自民党は選挙に勝てるのか?(2)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809120988/1.php

麻生の数字の上昇理由を簡単に述べれば、「上位の人物が選択肢から
消えたため相対的に上位に来た結果、数字が上がった」ということに
なる。数字が上がったのであって、人気が上がったのではない。
478名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:20:15 ID:Mj3aAB8UO
次の総選挙が楽しみで仕方がない
新しい形の選挙を希望
479名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:20:52 ID:nQs0tK+e0
>>9
小沢動画も配信してただろ
480名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:24:50 ID:DWTdPowEO
おいおい与党に肩入れか?
481名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:28:26 ID:f7CVcgH/0
民主も党首選やりゃ取り上げてもらえたんじゃないの?
482名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:29:51 ID:jS2+w3MT0
やっぱズブズブなのかな
483名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:32:42 ID:oleW6cXBO
ニコニコは参院選のときは民主の色々流してたのに、自民だけ叩いてるのは何がしたいんだろう。
484名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:35:00 ID:ozhmsN8B0
与党に味方かよw
所詮は体制派だなw
485名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:47:21 ID:7rwcV/dt0
ニコニコは麻生支持層がキモすぎる
組曲?とかいうのは、けっこう完成度高いなとか思ってたが
流星群?っての試しに見てみたらキモすぎて引いた

麻生好きだけど、ああいうヤツらがいるからマスコミに印象操作余裕でされるんだなって思ったよ
486名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 11:47:49 ID:whb3I0ay0
生放送を見ていたが、
出演者全員で麻生と石原の坊ちゃん政治家二人をけなしていた。
この点はそりゃそうだろって感じだが、
麻生ファンの多いコメントでは大ブーイング。

あとは気持ち悪いくらいに小池を大絶賛。
与謝野、石破、民主党に対しては、政策の有効性に
疑問視するものの一長一短っていう評価だった。
非常に竹中色が強く、高所得者層の目線で語られていたな。

質問者は小泉待望論を口にしていた。
まーあの討議の流れだと、
小泉の流れを絶たないことが日本を良くするって論調。

487名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:51:59 ID:xMiFtE3iO
アフラトキシン(毒米)まとめ

@米を工業用糊に使用している会社は無い
工業用に使用される事は無いと知りつつ
「工業用」として販売した農水省
Aメディアがアフラトキシンへの言及に控えめなのは
パニックにならないようにする為
B汚染米から検出されたアフラトキシンB1は最大で50ppb、
日本の基準値は10ppb、アメリカは20ppb、
WHO(世界保健機関)は1ppbを提案
Cこの基準値以内の摂取なら無害安全というものではない
摂ったら摂っただけ作用する毒物

Dにもかかわらずアフラトキシンが発生した食物は主に
家畜用飼料として、世界的に5-20ppb以内の範囲で利用されている
Eアフラトキシンはラットに強い毒性を示したが人間に対する
長期的影響は不明、人体を使用した「実験」は
この日本汚染米事件以外に無し
Fアフラトキシンは調理では分解できない
分解する温度では食べ物は食べられなくなる
G生物に蓄積するので、アフラトキシンが含まれる飼料を食べた
家畜の肝臓、牛乳や乳製品、人間では母親の母乳などからも検出される
(アフラトキシンM1)

H蓄積して癌になるのかどうかは不明
発癌するまでに10〜20年の期間がある
I三笠だけで過去10年以上アフラトキシン米を食用転売していた
J他の業者もやっているので総計で日本人の
胃に入ったアフラトキシンは膨大な量になる
K現在は米由来の食品全てに含有されていると考えた方がいい
給食も例外ではなく、日本人なら誰もが摂取した状態
488名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:18:33 ID:Hzg/mytd0
グローバル化で競争って連呼してて気持ち悪かった。
489名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 13:53:18 ID:G+cGJLO10
運営のすり寄りだな。
490名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 18:11:58 ID:qM1KZei10
政治にすり寄ると金になるだろうしな
491名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 21:09:18 ID:qEmeKQSTO
【何も】お笑い自民党総裁選【言えねぇ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221179111/
492softbank219210176001.bbtec.net :2008/09/17(水) 02:44:14 ID:FQUbdv5y0
よーするに、これって今までのネガティブなイメージを払拭、
ないしはごまかすためのニワンゴのパフォーマンスだろ?
別に総裁選を盛り上げたい、支援したいとかじゃない。
いい子ぶるための手段としてやってるだけ。

グレーゾーンに対してやりたいことやるだけやって、
やばくなってきたら、態度を豹変させる。
最初から最後までシナリオ通りの出来レース。

どこまでニワンゴって会社は姑息なんだよ。
493名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:16:44 ID:au48J4sn0
ニコの方針で一般化の加速がテーマになってる以上いろんな人を
巻き込みたいので、あらゆるジャンルで盛り上がる仕掛けをしているだけでしょ。
政治では総裁選特集組んだり、スポーツではプロレス・格闘技も公式に加わるみたいだし。
コミュニティでもダイエットが始まったり。
ニコはテレビ局が相手にしてくれないので、本気でテレビ局を作ろうと
してる気がする。生放送で新しい機能なんかを見てるとよくわかる。
494名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:19:21 ID:fBtY1f+50
ニコニコ入り浸ってる奴に選挙権持ってる奴居ないだろ
495名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:46:41 ID:pfiVOjYv0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
496秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/17(水) 09:48:41 ID:MueRow8P0
('A`)q□ >>494
(へへ     俺もそう思ったw
497名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 09:56:06 ID:kESQUgnD0
ニコニコってそんなサイトだったんだぁ。
アカウント待たなくて良かった。
498名無しさん@九周年
石破がよいしょされまくってたのはちょいと違和感あった。