【憲法】「日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです」9条でナイトin富山開催 音楽やトークでアピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
9条でナイトin富山:大切な憲法9条、音楽やトークで /富山
 
憲法9条を音楽やトークで世界に広めようと、「9条でナイトin富山」が9日夜、富山市新富町の
CiC前広場で行われた。全国一斉イベント「9条を世界に!」の一環で、
今年も全国約100カ所で9条の大切さをアピールした。

県内では今年で2回目で、青島明生弁護士(県弁護士会)ら18人が呼びかけ人となり実施した。
今年8月、アメリカを訪れて平和を呼びかけた県被爆者協議会の太田安子さんが
「平和のために私なりに頑張ります」とアピールしたほか、坂本義夫弁護士(同)が、
名古屋高裁の自衛隊イラク派兵違憲判決を朗読した。

一方、シンセサイザー奏者の滝沢卓さんやシンガーソングライターの沼田さとしさんら
県内のミュージシャンも、音楽で9条や平和を呼びかけた。同市の深山篁子さんらは
「憲法九条五月晴れ」(広岡明朗作詞・作曲)などを歌い、
「日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです」などと語った。

会場では、参加者がケミカルライト約300個で「9」の文字を浮かび上がらせたり、
ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された。【青山郁子】

毎日新聞 2008年9月11日 地方版
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20080911ddlk16040647000c.html
2名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:20:54 ID:5CkVhEvZ0
3名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:21:28 ID:tSV/Gyr10
シナに言え
4名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:23:03 ID:K++TdLMH0
使いようによっては最大の武器になるかもしれないのだから、もっともっと
積極的に世界に向かってアピールするといいよな。パワーに対するにパワー
では、まるで20世紀思考、ロシア中国北朝鮮思考、馬鹿丸出し思考みたい
だから。
5名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:23:09 ID:npC1kwjzO
こいつらに何言っても無駄。一度痛い目に合わないとわからんだろ
6名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:23:33 ID:M6hXr70A0
毎日新聞がしきりに9条系の活動を好意的に取り上げてるのが気になる…。宣伝塔なの?
7名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:24:44 ID:PlIt/Ue50
犯罪のない社会をと家の防犯をせず泥棒が入った後で泥棒の行為を責めても意味はない。
まずは自らの身を守ることが先決。
8名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:24:54 ID:fdKq8Yx30
そして特定アジアからなめきられているのです。
9名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:25:17 ID:2N1LjprN0
>日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです

ああそうだな

おかげで竹島侵略されるわ

核ミサイルに狙われるわ

一般市民は拉致されるわ

憲法九条のご利益はホンマ効果てきめんやで
未来の日本人は今の日本人を嘲笑するんだろうな
10名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:26:24 ID:W362gkeg0
>>2
ノノノノの最新号か?
11名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:26:27 ID:kXorKIjq0
民主党内閣を予想して書いたら民主党支持者が腹立てる、ふしぎ!

【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221095186/

12名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:23 ID:0QtYeiQw0
先駆けてるのはわかったけど、後駆けは誰かいるの?
13名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:55 ID:o8iw7M6t0
日本国内でアピールしても駄目だろ・・・
9条が無い国でやらないと意味なし
14名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:30:07 ID:IKSiz82T0
スレタイにつられて>>2でワラタwwwwwww
15名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:31:09 ID:Mm7TJDmiO
戦争放棄=犯して下さい殺して下さい好きなようにして下さい=正しいこと(笑)
16名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:32:58 ID:Hseg1c2/0
そんなに正しく素晴らしいものなのに、何故これを日本にプレゼントした
アメリカは自分で持ってないの?教えて9条教の人。
17名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:33:08 ID:WQi2Qeuq0
>>5
こいつらはアリとキリギリスで言うとキリギリスの方。平和ボケしていざミサイル落ちてきても何もできないで死亡。
18名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:33:30 ID:FzjVTffH0
>>1
日本はすでに戦争放棄してるんだから日本ですんな。他でやれ。
19名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:34:52 ID:j0QjEooG0
戦前「天皇陛下の為に死ね。」→戦後「9条の為に死ね。」

いつの時代も国を駄目にする奴らは同じ。

20名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:34:54 ID:XMv/eNuv0
国外でやってきてみろってんだクソが
21名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:35:45 ID:luuNOeef0
純粋水爆でも作ってお前ら戦争放棄しろって恫喝する方がよっぽど世界平和の手段として実現性がある
22名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:35:52 ID:P9ft+9Cb0
正しいことがいいこととは限らない
23名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:36:39 ID:Vx8FI/jBO
AK47一挺と7.62mm弾の前には無力だな
24名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:37:16 ID:nzB9TCU00
日本で言うてもしょうがないだろ

世界へ行けよ
25名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:37:29 ID:SaHrWOxd0
日本でじゃなくて外国でやれよ
26名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:38:00 ID:psD4JGex0
(  ;ハ;) イイハナシアルー
27名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:38:11 ID:5ll1WYRk0
H.バカ
28名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:38:35 ID:EL8Z8RPL0
日本が正しいのは知ってるよ。
それより、正しくない中国のチベット大虐殺や韓国の竹島武力制圧を止めてこいよ。
29名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:39:12 ID:WJdRUHM00
北朝鮮の核に対しては絶対抗議しないよね
この人たちw
30名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:39:37 ID:FhBC6GXC0
まあ戦争放棄は良いことだけど
こういう活動している人々の中に偽平和主義者がいるから
なぜか日本が悪いって方向に話しを持っていって
近隣の軍事大国の非人道的な侵略行為から目を逸らそうとするのがな
31名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:40:31 ID:D0rXEmTE0
祖国の軍拡には目をつぶる在日記者
32名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:40:39 ID:LngGnkHV0
戦争やってるところで活動するべき
33名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:43:10 ID:bmwGVHMU0
もう、カルト一歩手前だな
そのうち
「戦争で人を殺してしまう前に、皆さん自殺しましょう」
とか言い出しそう。
34名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:43:40 ID:dfX6k8WE0
こいつらは内弁慶のひきこもり
35名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:44:01 ID:tu3Vcs2E0
警察を廃止したからといって犯罪はなくならない
人々が犯罪者に襲われる可能性が大きくなるだけ

日本だけが戦争を放棄するなどと主張したところで戦争はなくならない
むしろ日本が他国に襲われる可能性が大きくなるだけ
現在日本が戦争に巻き込まれていないのは、不完全ながら軍隊(自衛隊)を持ち、また日米安保によってアメリカの軍隊に守られているからというだけのこと
九条のおかげではない
戦争は一国が「放棄する」と宣言したところで無くなるものではない
小学生でもわかる理屈
それがわからない大人=九条真理教の狂信者たち
36名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:44:23 ID:L003KMTs0
37名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:44:48 ID:mwJwPsoo0
支那、南チョン、北チョンでやれ
38名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:45:13 ID:5SgitHLU0
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ  ← どう見ても気違い
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ    憲法9条は死守するお! 戦争に行かなくていいんだお!
     \___ ノ゙
      /     \    戦争反対!侵略者に女房子供殺されても、無抵抗主義だお!
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ     天皇制も不要だお!アカだし、天皇制なんて関係無いも〜ん!
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
39名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:45:50 ID:dSLnvaNa0
9条使って金稼いでいるイベントだろ
40名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:45:59 ID:UqCaZ5wH0
本当に現実逃避が多くて恥ずかしいです。
平和な日本でアピールするんじゃなくて、アフガニスタンに行って
アピールしてこい、お花畑の精神異常者ども。
41名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:46:47 ID:Vx8FI/jBO
確かに半世紀以上戦争をしていない国に言ってもしゃあないな
42名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:47:08 ID:+sldxtlt0
>日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです

こういう発想する輩ってほんと救いようがないな(´・ω・`)
自ら争いを呼び込んでるって気が付けよ。
自分達にとって正しいって思い込んでいても相手にとって間違いって
こともあるわな。そんな思想押し売りこそ戦争の火種だし憎悪の的だ。
イスラム社会へ行って布教してみろよ?
引き裂かれてぶっ殺されても文句言えないな。
43名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:47:32 ID:GwIoxueg0
日本にじゃなくてコイツラに言えよ
      
        ↓   
【国際】ロシア、米国をけん制 ベネズエラに爆撃機派遣…
「ヤンキーの覇権は終わった」とチャベス大統領
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221138802/
44名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:47:32 ID:8bJ5mzHbO
「9条を世界に!」って言ってるんだから、日本でやっても意味はない。ロシアとか中国とかに行ってやってくれ。そんな度胸はないだろうけどw
45名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:47:39 ID:WlXhH+xI0
天安門で9条の必要性を叫べよ
46名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:48:34 ID:VhAS9xZe0
純粋に、イデオロギーとして護憲を訴えてる人達を馬鹿にするつもりはない。

でも、祖国のために日本を弱体化させようとして護憲を叫んでる連中が沢山いる
事を、大人になって知りました。
47名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:48:50 ID:TQrCfoXyO
俺の名は、九条新一
見た目は日本人、国籍は朝鮮籍

今日も、祖国の為に日本の軍備解除訴えかける。

人呼んで、プロ市民困ったチョン!

今回は富山が舞台だよ!
48名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:49:55 ID:NexvhcqC0
反日デモやってる中国人と朝鮮人をスカウトしてきて
老人ホーム作ろうぜ!責任取らずに若年層に負債ばっか残す
ゴミクズ世代に直に責任取らせて楽しもうぜ!
介護職だけインドネシアとかフィリピンとかからばっか呼ぶんじゃねーよ!
せこいんだよクソボケ老人どもが!
ヒサシチルドレンと一緒に団塊ジジババどもをボコボコにしてやろうぜ!
これこそ本当の日中友好だろ!早く移民やろうぜ移民!

【社会】無届け老人ホーム、入居者6人を11日間置き去りで事業放棄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210687306/
老人ホーム無届けが370施設…総務省
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220578815/

めっちゃええやん!憲法9条  井上ひさし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894285401/
【論説】 「日本各地に、無防備地域作りたい」 井上ひさしさん、9条から前へ【毎日新聞】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202143777/

井上ひさし
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku481.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%97
元妻西舘好子によって、凄惨を極めた家庭内暴力(DV)を曝露する本『修羅の棲む家』(はまの出版)が出版される
少年時代に動物虐待もおこなっていたと告白
49名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:51:28 ID:iHBzeF/K0
なんでこいつら日本国憲法をおもちゃにしてるの???
50名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:51:45 ID:CTIgK6Xg0
日本国内でしか商売にならないのが傍からみてて失笑ものだな
51名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:51:46 ID:OFvYhtWb0
朝鮮と戦争に成れば、富山は間違いなく攻撃目標に成る。
いきなり家に攻撃を受けるか、沖で自衛隊が頑張ってる間に疎開するか。
二つに一つだ。
52名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:52:41 ID:Fivdjno20
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

53名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:53:49 ID:TwJMBZ9M0
軍隊の放棄は可能、己の物ですから
戦争の放棄は不可能、己に決定権はありませんから

ナチに抵抗しなかった国々はあの時どうなりました?
中国に侵略された中央アジアの人々は今現在幸せで健康で文化的だとでも?

主権の放棄は一瞬ですが
それを回復せんが為にユダヤ人が2千年以上戦っていますよね
今の日本民族だったらそのまま歴史から消えるでしょうね。
54名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:53:52 ID:l4WDzLsx0
日本は戦争を放棄してるんじゃなくて、戦争から逃避してるだけ
その最たるものが無条件降伏宣言
レイプも略奪も徴兵(これ以外と知らない人多い)も受け入れると宣言していると理解していない
占領されたらそこは日本じゃないわけで、日本の法律には守られなくなる
55名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:54:14 ID:wrGlsEgHI
アニメですらこんなに能天気ではないというのに…

イデオンでも見てろ
56名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:54:22 ID:kPWvewKnO
先駆けたってあんたこの60年で誰か追随したのかよw
57名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:55:37 ID:hiqFG0oxO
侵略戦争はしないってのが抜けてる。
58名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:56:04 ID:tu3Vcs2E0
>>54
日本は「無条件降伏」などしていない
左翼の洗脳教科書をすっかり信じ込んでるクチだな
59名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:56:29 ID:Vx8FI/jBO
間抜けな善意ほど滑稽なものはないな
本人達は真面目かもしれんが
ドン・キホーテ以上に間抜けだ
60名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:56:44 ID:Ru07laHKO
だったら日本でばっか活動してないで世界に広めろよw
なんなんだコイツらは
61名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:56:57 ID:Qt+6254g0
全然放棄してないじゃん
まず、自衛隊は解散してないし、自衛の為とか言う装備も放棄していない
62名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:57:02 ID:AS0FztRQO
戦争放棄?はあ?憲法違反じゃん
侵略されてもまもるなってか?
9条教は憲法違反のテロリストだな
63名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:57:47 ID:j3InO7HX0
大山先生も言ってるぞ
力のない正義は無能なりと
64名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:58:14 ID:FhBC6GXC0
まあ日本は戦争しない方が儲かるから今はお得だけど
だからってこういう嘘っぽい活動は恥ずかしい
まあ戦地で現地の人がやるのなら応援したくなるけど
65名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:58:30 ID:95+7CTYb0
>>58
たぶん無防備宣言と書き間違えてるんじゃないか?
66名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:58:38 ID:ofl6YC8t0
戦争放棄が「正しい」かどうかは誰が決めたんだ?
戦争以外に国際紛争をどうやって解決するんだ?
話し合いで解決するなら、そもそも戦争なんて起こらないし。
67名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:59:13 ID:QqTbBRjrO
日本でやっても意味無し。
戦争がある国でやってこい。
じゃないと、ただのオナニー。
憲法の商業利用。
68名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:59:17 ID:dVUpSQK70

「兵站」というのは戦争で最も重要な行為であり、
直接爆撃したり、敵を銃で撃ち殺すのと同等である。

「インド洋での給油支援」は「兵站」でありれっきとした戦争行為。
日本はアメリカの戦争に参加しているのであります。
日本国の手は血まみれで、アメリカと同等の敵とみなされて当然。
69名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:59:43 ID:xV2HPQMS0
まーた変態新聞の売国記事か
70名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:59:56 ID:1fqul2va0
九条は守られるべきと考えるが、不審船に国境を侵略されても黙ってる
政府には疑問を感じる。
71名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:07 ID:4LromVgB0
簡単だよ。憲法停止すればいいだけ。憲法停止法案で攻撃可能。
72熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/09/12(金) 01:00:12 ID:KPRMj5V00

これは完全に間違ってるな。

これを最初にやった国はアメリカ合衆国だ。
いまやその輝かしい伝統も廃れつつあるが。
73名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:22 ID:Ai79O3760
日本人以外はみんな天使なんだから日本でやるのさ

74名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:31 ID:XBOG+/OK0
だから、日本国内でやっても意味ねーだろ!
75名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:32 ID:hvlSKR+B0
けれども その9条  捨てさせ〜る
この世の悪 特アが  捨てさせ〜る

大和魂の歌でした
76名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:32 ID:aFO9028s0
>>1
なんていうか一種の病気だよなあ・・・・
9条教とはよくいったもんだ。 創価みたいな異教の類に見えてきたわ・・・
77名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:42 ID:EFkRcHwB0
とりあえず>>2の詳細を聞いておこうか
78名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:00:51 ID:y/YSvYZc0
戦争放棄という正しいことをしているのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アカの共産主義者は 牢屋に入ればいい 侵略を歓迎する馬鹿どもの集まり
79名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:01:01 ID:OTyHChHG0
停滞を生むことでもあるけどね
80名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:01:10 ID:dHFNaYHf0
してねぇだろ全然。
結果としてそれが国民を安全でない状態に
投げ落としてるんだから。


>>68
だからなんなの?
馬鹿?
81名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:27 ID:sOolpm3w0
9条信者どもは中国ロシアの工作員と何ら変わらないんだから
見つけ次第刑務所にぶち込めよ。
82名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:32 ID:lcc8MkV80
朝日や毎日なんて既に日本のメディアと思っていません
83名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:33 ID:TQrCfoXyO
だから、戦闘地域に行ってやれよ!
84名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:04 ID:j3InO7HX0
憲法なんて時代に合わせて変えるべきなのに
神聖不可侵のような感じ
これはアメリカ草案の憲法なのに左翼が崇めてるバカバカしさよ
85名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:04 ID:fmrafgxfO
世界に先駆けたけど後からだれも付いて来ません!
86名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:05 ID:5fazY68r0
>>50
日本国内で商売になってるのが不思議だよ。
ってか商売になってんのかこんな奇怪な運動?
87名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:22 ID:d0kBvYEfO
戦争はいけません
日本語を強要した日本は酷いことしたよね

さすがは日本国憲法を他国へ伝えてやるメンタリティーの人種だwww
88名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:37 ID:+e8F5SttO
おめでたい連中だねw
89名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:04:28 ID:022noxcJP
「日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです」(←何故かどの国もあとに続かない)
90名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:04:41 ID:ofl6YC8t0
>>86
中共が金くれるんじゃないの?
91名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:05:11 ID:VEo/QsAE0
ついこの間、九条の所為で人が死んでいるというのに・・・。
92名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:05:19 ID:9ncD9Zvg0
なんで日本にアピールするんだよw
日本から武力奪う目的にしか見えんぞw
93名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:05:46 ID:Tl8TAhIo0
敗戦のペナルティ=9条

これだけの話なのにな
マッカーサーの洗脳術はたいしたもんだ
94名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:05:50 ID:FlnhQ6xV0
「日本は」じゃなくて


アメリカがそうさせたのです
95名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:11 ID:FhBC6GXC0
>>68
日米安保条約を担保している活動だから日本国内の禅問答なんか関係ない
こういう人が平和運動していられるのも日米安保のお陰なんだから
それぐらいは自覚した方が良い
安保を放棄してらこんな内向きな平和活動なんかしていられないよ
96名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:18 ID:4a6e7gdA0
自民は下野する前に憲法改正だけはしとけよ。
97名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:20 ID:aHs1oXmp0
自分の家に鍵かけないで戸を全開にして留守にしてくれたら
おまいらの主張ある程度は受け入れてやるけど
98名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:25 ID:2gQXdgyU0
お花畑全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:49 ID:6+/sIHVd0
憲法解釈で結果的には自衛は認められてるってことだよな
だから戦争自体は放棄していない
でも憲法には「国権の発動たる戦争」は放棄している
どう考えても矛盾している
つまりどういうことかというと















さっさと改正しろってことだろ
100名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:52 ID:0jBi4SiV0
自宅を不法占拠されて
公権力なしで排除してみようか。
101名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:07:13 ID:yyDKMYJs0
そのイベントとやらに何人参加したのか知りたいなあw
どうして書いてないのかなあw
102名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:07:16 ID:q3t2Qwb10
>>1
朝鮮人に言わせると、それは戦犯国の義務だそうだ。
あんたがたの説明と食い違っていることについて説明してほしいな。
103名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:07:38 ID:Vx8FI/jBO
九条が利権になってるなw
商魂逞しいというべきかw
104名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:07:44 ID:Jm29ZzSf0
しかしここでウヨってるやつは9条のお陰で曲がりなりにでも現在の日本の
繁栄があることが理解できないらしい。
9条が無くなったら今より経済下落が進み生活が確実に悪くなる(加速的に
不況になる)、ウヨったご託を並べる余裕も無くみんなホームレスだ。
そうなったら侵略する価値も無く米軍基地と浮浪者だけの荒廃した飢えた
だけの国になるだろう。
105名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:07:56 ID:9RlhfRck0
まあ、いいんじゃねえの。
国内で9条9条吠えないで、まず日本の敵国となりうる海外諸国でやれや
106名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:08:34 ID:RGfd5Q07O
やっぱり毎日w
戦争を肯定するわけじゃないが
平和主義者が戦争を作るって知らんのかな?
107名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:08:43 ID:5J+QR3pw0
自衛隊が無ければ戦争になりません

警察が無ければ犯罪はおきません

病院が無ければ病気になりません
108名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:08:54 ID:ZqCAtiLH0
戦争放棄はいいんだけどさ
紛争地帯に自衛隊派遣って時にろくな武器持たせられないのはどうにかならんかね
国民を危険な任務に就かせてるのを上はどう思ってるんだ?

徹底的に軍事案件非介入にすればまだ納得がいく
109名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:09:40 ID:zqZEBO550
「君死にたまふ事勿れ」は読むと涙が出そうになるが、こういうのはくだらないとしか思えん。
切実さもセンスもないと何やっても駄目だな。
右も同じだけど。
110名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:09:47 ID:FhBC6GXC0
>>104
まあ9条は使えるのは理解しているがな
だけど国防まで放棄する運動はどう考えてもおかしいだろ
111名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:10:12 ID:Y671Ejof0
この運動が他国で市民運動とならないのは何故ですか。
この自称市民団体に問いたい。
日本国内でやることよりも他国で市民運動することの方が
よほど日本の九条を守る運動になると思うんだが。
112名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:10:38 ID:oJd8LM3K0
俺は9条守る。
無くしちゃったら憲法第1条2条3条4条5条6条7条8条10条になっちゃうからね。
113名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:11:25 ID:rheF+beZ0
平和ボケ 笑
114名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:11:36 ID:9FxUMnCRO
戦争放棄って正しいことか? 自分は臆病者だが、家に強盗に押し入られて
近くに棒か何かあったらそれ使って戦うぞ。
警察がいなくなっても犯罪がなくなることは絶対無いし…。
戦争が大好きなバカどもを修正することが何よりも大切。
115名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:11:36 ID:ZH46Meik0
防衛力を捨てろって事はつまり、国土を免疫不全症候群状態にしろと言う事ですね。良く分かりました。
116名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:11:37 ID:HH6apASM0
戦争しないだけで他国による侵略や拉致などの犯罪はどんどん増えてますねwwwwwww

そもそも
戦争しない=平和
この考えがおかしい
117名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:12:02 ID:LPrdtSOt0
南無阿弥陀仏とでも唱えてたほうがマシだなw
118名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:12:03 ID:3749JBJt0
世界に広めたいんなら、他所の国に言ってやってくれよ。
まずは近場の韓国、北朝鮮、中国、ロシアあたりで広めてくれ。
119名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:12:52 ID:Vx8FI/jBO
軍事費が比較的安く済んでるのは九条のせいじゃなくて
日米安保のお陰だろ。少なくとも今までは
これから先はわからんが
120名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:13:57 ID:FhBC6GXC0
護憲と言いながら天皇陛下を蔑ろにする活動家はお笑いだな
121:2008/09/12(金) 01:14:26 ID:9SNG7/we0
世界で唯一不幸な非平和憲法を押し付けられているの間違いだろ!
他国に不法占拠されている領土を奪還するのも、他国に一方的に拉致され殺害されている
問題を解決するにも、憲法を書き換えなければならない不幸。これらの問題を見ても

どこが平和国家日本だ? 平和なのは問題に無関心のてめーらだけだ。他人の気持ちを知れ!
122名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:14:27 ID:B19JKOJj0
この人たちは安全な日本で平和平和平和平和って唱えるよりも
戦地や軍備増強してる国で活動したほうが有意義じゃないのか?
123名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:14:31 ID:cLVyj8aJ0
有事の際 丸腰で 前線で活動してもらおう!!
アフガンとか どんどん丸腰で デモ活動してよ〜ん

おもしろい絵が取れそうだから!
124名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:15:14 ID:IInsdE6y0
勝手にやらせとけばいいのよ
いくらやったって支持が広がることはない
こんな運動はただの感情論で論理的に考えれば無理があること誰だって分かるもん
125名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:15:58 ID:w4KzMvD9O
>>119

比較的安くってどこと比較してんだ?
126名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:15:58 ID:cm+odZ6ZO
グルジアでのロシアの暴れっぷりを見てよくそんな事言えるな。
想像力の欠片もない。頭悪すぎ。
127名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:16:00 ID:4Ne6HajLO
GHQの洗脳プログラムが解けないバリバリの糞ゴイムども乙
128名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:16:00 ID:wT9ttspN0
>音楽やトークで

いや、真正面から思想で説き伏せてみろよ
出来ないから音楽やら何やらに走るんだろ?
129名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:16:35 ID:cd9Kpuh10
なにこのお花畑の集団は……
そりゃ理想的には戦争が無い世界がいいのは分かるけれども、
現実には力こそ正義という国が多数であることを考えると、
憲法で戦争放棄を明記するのは愚の骨頂だろう。

いつでも戦争できるだけの強力な軍事力を持って、他国、
特に力を信奉している国に対してはそれをちらつかせながら交渉を有利に
運ぶよう計らうのが賢いやり方だと思うけどね。
130名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:17:05 ID:Vx8FI/jBO
>>125
他の先進国だが何か
131名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:18:02 ID:pVgaO1UTO
うん 先駆けて、やっても意味無いんだ
世界中同時にやらないと(´・ω・`)
132名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:18:17 ID:lcc8MkV80
平和と言う名で隠してる日本弱体化工作
特亜の軍拡には抗議しない連中
133名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:18:34 ID:TPPBLRTp0
超保守地盤の富山も ここまでおかされているとは....
上の世代が米軍空襲に遭った人だろうか?
134名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:18:41 ID:+LQwlO34O

>>1
アメリカが強制してくれたお陰で、戦争放棄って事ですね。

皮肉ですねw

135名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:19:00 ID:tYtZrnmY0
富山県民は朝鮮人とブラジル人ばっかり雇ってるからね
136名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:19:16 ID:2cD4rePPO
>>122
日本は財政面で防衛費を上げるのは無理だから、やっぱりその分アメリカ軍の存在は日本にとってでかいハズだよ。
137名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:19:17 ID:5jZ8DrH/0
宗教団体 九条平和祈念党 富山集会
138名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:19:22 ID:BVEHuFS5O
>>131
せめて中国に行って軍縮・核放棄させて帰ってきたら信用するんだが。
139名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:20:15 ID:ie7+neFg0
他国へ攻め込むというのは放棄したが、
防衛は放棄してないんだが・・・。
140名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:20:57 ID:cnqAic+QO
こいつら殴り放題だし、金ぶんどっても訴えないんだよねぇ?
警察=力だもんねぇ。力使わないんだよね?
141名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:21:08 ID:dVUpSQK70

「インド洋での給油支援」は「兵站」でありれっきとした戦争行為。
日本はアメリカの戦争に参加しているのであります。
日本国の手は血まみれで、アメリカと同等の敵とみなされて当然。

もう手遅れであります。日本がテロの標的になる事は避けられません。
第二次世界大戦で帝国陸軍は「兵站」を馬鹿にして負けました。
現自民党内閣は「兵站」は戦争行為にあらずと嘘をいい、給油支援を
続行する事で、日本国民を大変な危険に晒す道を選択しました。
 
142名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:21:27 ID:OTyHChHG0
自衛隊があるからあまり喧嘩をふっかけられないというのは
なしなんですね
143名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:21:31 ID:o7Sb8fE60
戦争放棄は世界に先駆けたら負けだと思う
144名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:22:38 ID:/CTVzBkS0
法律が出来た当時は弾道ミサイルなんてなかったからそれで良かったんだろうな
145名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:22:43 ID:P6xS4Xes0
自衛隊や米国の傘が無いなら納得できる
だけど違うじゃない
兵隊さんに謝れ
146名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:23:39 ID:gXdHD3JPO
きゅーじょー、きゅーじょー騒いでいれば、平和ボケした爺婆を容易に洗脳出来るって訳か。
147名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:24:01 ID:GC1NN5xA0
戦争放棄したいから
好戦的な奴等を皆殺しにしてくれ
そうしたらこんな9条が在ってもいいと思える
148名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:24:17 ID:Xqa25MGA0
毎日変態新聞
149名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:24:15 ID:+Rfx3Ebv0
死刑制度とか「世界を見習え〜見習え〜」言うのに
こんな時だけ「世界に先駆けて」なんだなw

どんだけホルホルしてんだよ
150名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:25:00 ID:xhNzeT0jO
確かにカルトだ
151:2008/09/12(金) 01:25:21 ID:9SNG7/we0
平和なのは日本人の倫理のレベルが高いから、他国よりは治安がいいだけ!
国内には周辺三国やソ連米国のスパイがウヨウヨしていて、怪しげな外国が絡む
犯罪が不気味に現在進行形の日本のどこが平和なんだ? 

憲法で集団的・個別的自衛権の行使の権利をどうどうと記載して、スパイ防止法を
立法し、国の安全保障を完全なものにしてこそ平和国家の証明になるんだよ。

おもしろいことに、こいつらが旧社会党らを支援してきたためにスパイ防止法が
日本には存在しないんだよな。こいつらは改憲にも防衛にもスパイ取締りにも、
世界平和だの、人権侵害だの、日本の再軍備だのと反対する勢力だ!
152名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:25:22 ID:57a027JAO
どうせお前らは戦争が始まったら始まったで手のひらを返すんだろ

153名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:25:25 ID:Ak6waXSL0
音楽かけて「九条さいこー!」なんて楽しく喋って
実際に戦争被害にあってる人たちがみたらどう思うんだろう
154名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:26:05 ID:WLJR72r30
日本弱体化計画


かつてサムライのいた国・・・ いまは在日韓国人ごときに好き放題やられている国・・・
155名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:26:10 ID:lIU9by/b0
反日活動にはスポンサーがつく不思議
156名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:26:24 ID:l7QyhVkG0
弁護士が政治活動していいの?
157名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:27:01 ID:wT9ttspN0
>>152
何で急に戦争始まるって話になるの
過程を飛ばしすぎ
158名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:27:15 ID:CnHyGSeF0
>>152
手のひら返して戦争を避けれるならみんなそうするよ。
こっちにいくら戦意がなくてもだな、吹っ掛けられたらおしまいなんだよ。
159死刑反対 仮釈放無しの懲役付き終身刑に代えよ:2008/09/12(金) 01:27:39 ID:WjPsBx2T0
中国、韓国、北朝鮮、
ここで布教しない限り、9条教は信用できない。
160名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:29:10 ID:MNvWJNgg0
9条や自衛隊のこというと、とたんに泥棒だの戸締まりだのといいだす、
でも、アフガニスタンやイラクでドロドロの人殺し社会破壊をしている中で、
軍隊(自国であれ外国軍であれ)に守られているはずの庶民に
泥棒だの戸締まりだのといってごらん。みな???だよ。
戸締まりの軍隊が実は国にはびこる泥棒の源であること、
命を守ってくれるはずの軍隊が実は私の命を奪う元凶であることを肌身で知る。
リアルな戦争や国際紛争の中では、そのようなアナロジーがとっても
平和ボケした国民だからお気軽に口に出る、腰の浮いた観念論であることを知る。
せっかくひとりはやばや戦争放棄といって、やばいゲームから撤退しているのに、
腰の据わらない若造がチャラチャラ刃物ちらつかせてカッコつけば、
たちまち回りの荒んだ連中から、良いカモにされてしまうのがオチ。

161名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:29:19 ID:NOkjuZih0

日本の9条は必要です


           北の将軍様

162名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:29:26 ID:B7C+0an6O
現実離れしてる
163名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:30:22 ID:kx7Rlhrc0
我々が武力を放棄しても、戦争が我々を放棄する事はない。

彼らの主張は、ワクチンを作るのを放棄すれば
インフルエンザにかかることはない、と言ってるようなものだ。
164名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:30:59 ID:FItPsstmO
九条好きな奴らは、横山めぐみさんの事は見捨てるって事だよな。

話し合いで解決出来ないんだから。
165名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:31:33 ID:3y0fyhBpO
血を流して何か楽しい事あるか?
あほらし
日本人はもっと違う事考えろ

スポーツとか芸術とか趣味とかロマンとかな

明るく明るく
166名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:31:41 ID:L8y1SI0zO
確かに9条ほど強いもんはないだろ
167名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:32:03 ID:gJoRF3TZ0
>>163
消防署を無くせば火事が無くなるらしいぞ
168名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:32:26 ID:13EQU62b0
理想は良いが現実と乖離しすぎなんだよ。
どこも真似しないんだから全然先駆けじゃない。
何時まで国内で勘違いの先駆け気取ってんだ。
早く特亜に布教してたらいいのに。
169名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:33:05 ID:gXdHD3JPO
>>160
簡潔に宜しく。
170名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:33:27 ID:ugoIiXcB0
変態毎日新聞は連日こんな記事ばっかだな。
意図が透けて見えて呆れるばかりだ。
171名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:33:49 ID:YYRm9YgfO
9条を唱えた途端、長年患ってきた痔がピタリと治りました!
172名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:34:07 ID:tu3Vcs2E0
憲法には「改憲のための法律を制定して、それに従って改憲しなさい」という旨書いてある
時代が変われば憲法もそれにあわせて変わるものである、そうでなければ憲法は時代遅れになり役に立たなくなってしまうということは
もともと憲法の精神に含まれているわけだ

それなのにこいつらは改憲の法整備をしようと言うとファビョって反対しだす
なにも改憲すると決まったわけではない、改憲するかしないか民意を問うための法律の整備だというのに
それさえ許さないという傲慢な集団がこいつらだよ
まさに憲法カルト、狂信者
173名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:06 ID:hidapmFX0
シナとかアメリカとかロシアとかミャンマーとか中東で活動すれば尊敬するが
日本でやる意味はない
174名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:12 ID:kx7Rlhrc0
>>167
葬儀屋を潰せば葬式が無くなるのかな。
175名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:15 ID:0auAAreX0
ついでに、
世界平和を願い崇高な精神で「犯罪放棄」を日本国憲法で宣言し、

「警察」も「裁判所」も破棄したら完璧なんだけどね。
176名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:30 ID:QQfWpeXIO
お花畑集団多いな。
頭に蝶々飛んでそう。
177名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:35:34 ID:/FWnixli0
9条推進派を対馬に住ませりゃ〜委員だよ!
178名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:36:04 ID:cQgy93W80
世界に先駆けてとは言うが
平和憲法なら世界中にあるし自衛隊も米軍基地もあるからなあ
威張りたいんなら自衛隊を廃止して米軍を追い出してからにして欲しい
179名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:36:17 ID:y3hjlm+E0
竹島でやれ
180名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:36:42 ID:txKF5wGt0
米国もルーズベルト政権下では、初めて社会主義立法がはかられました。
NIRA法などそれですが、政府の市場介入、企業経営権の制限など現在の日本からみても極端であって、世界中が大恐慌の脱出という点で焦っていたんでしょう。

日本でも戦後、昭和40年代まで、TVA(テネシー渓谷開発会社)設立が理想的な不況脱出法のようにいわれました。
官業による民業圧迫などという話はありませんでした。
こういうのは日本の社会主義者にとっては「国家独占資本主義」というらしく、今でも日共はこのルーズベルトの方法をそのようにいってます。
日共のいう資本家とは役人・経営者・中間管理職など幅広く含む概念のようです。

一方、ルーズベルトの外政策はグロコップ政策(世界の警察官構想)で、アメリカ軍がいざとなれば出るので、
他国は全部軍隊保有をやめるべきという政策でした。

1945年9月にきた米軍というのは基本的にはこういったニューディーラーの考え方を採用していました。
米軍の世界の警察官構想による想憲法9条とかマッカーサーも熱心だったんですね。
そのうえ、財閥解体・農地改革・検閲と、全部合衆国憲法違反です。
181名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:37:14 ID:l2tRVNdk0
日本人がアフガンで殺されたが、9条があるから日本人は狙わないといったやつ出て来て説明しろ。
182名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:37:44 ID:ugoIiXcB0
平和という甘い言葉で相手国に軍縮をさせておいて
自国は軍拡を行うというのは共産党の手段な。
なんたら民主主義うんたら共和国なんて名前だけど
183:2008/09/12(金) 01:37:49 ID:9SNG7/we0
>>160

自衛隊の役割や憲法で自衛権を保障することは、警官の腰元にある「拳銃」と一緒。
望まざる領土資源人命などの保全のための紛争にでも、迅速に対応できる法や装備の
整備こそが平和を作る。これらのどこが国民を殺す源なのか? イラクやアフガンには

米国と資源の国際政治が絡んでのこと! 簡単に軍隊があるから紛争が起こるとは、
あまりにも幼稚で腰の据わらない見識だ。勉強して来い。
184名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:15 ID:7miq6Ei1O
核戦争なくしたいんならさっさと海外で9条教布教しろよ
185名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:17 ID:wgPZ0wynO
給油やめれば、日本もテロ支援国家にされないかな?考え過ぎかしら?
186名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:18 ID:m9MBQBOU0
いや、一歩進んで竹島に住まわせようぜw
日本領土だし、9条の実力を見せてもらおうじゃないのw
187名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:56 ID:kx7Rlhrc0
>>181
9条があるから日本人を狙っても心配ない、とのたまった反捕鯨団体の構成員なら知ってます。
188名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:38:57 ID:Hw9VCS5t0
中国かアフガンでやってこい
189名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:39:10 ID:QQfWpeXIO
9条信者は是非海外で活動して欲しいね。
イラクやアフガンやアフリカや北朝鮮やら…あちこちで9条論理を実践してきて欲しい。
190名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:39:21 ID:9Hpitlij0
戦闘民族の子孫の癖に平和平和ってうるさいよ
日本人に平和なんて言葉は似合わない
191名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:40:30 ID:Vx8FI/jBO
まぁ・・・日本は・・・いい国だな
192名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:40:45 ID:svYmXX1O0
9条の根幹は専守防衛だろ
攻め込まれない限り武力は行使しないだけ
193名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:41:38 ID:LbChp0Pz0
先駆けたのはいいがどこの国もついて来ないんですが・・・
194名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:41:45 ID:vlKvH+BD0
早く敗戦国憲法改正しろよ。
先進国で憲法に手をつけていないの、日本だけだぞ。

どこの国でも改正しとる。

しかもあの敗戦のみの9条・・・
195名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:41:58 ID:sQs74Kv4O
こういった輩はなぜ中国や北朝鮮で9条アピールしてこないんだ?
里帰りは出来ないのかね?
196名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:42:33 ID:DvQ9COo/0
【新聞社】(しんぶんしゃ)名詞 頭の中身のかわいそうな人のことを記事にして笑い者にするとはなんとひどい新聞社なんだろう、と人から思われたとしても、他では捏造記事を書かせてくれないので、その新聞社は嘘つきから就職先として人気がある。
197名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:42:35 ID:hXu8LZ+I0
時代を先取りすぎてる事に気がつけよ。
日本以外全部沈没してから制定しろと。
198:2008/09/12(金) 01:43:14 ID:9SNG7/we0
革新派に護憲活動をさせるのはソ連の戦略だ!!
199名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:43:28 ID:lO2KslEXO
どんな世代が支持してるか、容易に想像できるなw
200名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:43:33 ID:FAENWaRa0
九条教に従わない人類を絶滅させれば、正しいことになるのかもな。
人間が人間である限り、生命体が有する暴力性を全員が理性で克服するのは無理。

軍事力を自分たちが他者に使う可能性だけでなく、
他者が自分たちに理不尽に向けてくる危険性を考慮しなければならない。

よって、領土侵犯を含む積極的な戦争行為は永久放棄したとしても、
国民を救出したり国土を防衛する力は、世界最高峰まで高めて維持しておくべき。
201名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:43:40 ID:ulOkryp+0

核ミサイルは究極の専守防衛兵器だ。
202名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:44:04 ID:kx7Rlhrc0
>>192
現代の戦争は先手必勝。専守防衛など無意味だ。お前を同化する。
203名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:44:13 ID:/FdkEZA8O
そういや国旗にAK銃のっけてる国があったな
204名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:44:58 ID:cfaVnj+nO
頭が弱いのだろう
205名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:45:47 ID:MH9eIJiW0
その前に英語でしゃべらナイト
206名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:47:07 ID:Vx8FI/jBO
九条は、国際紛争を解決する手段としての武力は放棄すると謳っている
しかし、他国が日本に攻め込んできたら
それは国際紛争ではないのか、という疑問がある
自然法として自衛権はあるかもだが
憲法と矛盾が生じないだろうか
207名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:48:02 ID:Fpy13CNh0
>>189
どうせ朝鮮カルト教の一つだろう。教祖様もチョンじゃないのかw
目的は日本の戦力と戦意を削ぐことだろうし、
日本でやらなければ活動する意義がないだろう。
208名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:49:34 ID:dVUpSQK70
「インド洋での給油支援」は「兵站」でありれっきとした戦争行為。
日本はアメリカの戦争に参加しているのであります。
日本国の手は血まみれで、アメリカと同等の敵とみなされて当然。

もう手遅れであります。日本がテロの標的になる事は避けられません。
第二次世界大戦で帝国陸軍は「兵站」を馬鹿にして負けました。
現自民党内閣は「兵站」は戦争行為にあらずと嘘をいい、給油支援を
続行する事で、日本国民を大変な危険に晒す道を選択しました。
 
209名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:49:53 ID:3yD33fHt0
戦争放棄はいいが日本だけに軍事力削減を押し付けるのはおかしい
まず北朝鮮の核を廃棄してみたらいい。
そうでなければ周りの国が利するだけの主張であり、ただの工作活動にしか見えない。
210名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:50:10 ID:q4TSQfqb0
毎日変態はこのところ9条真理教のプッシュに暇がないなw
最近除いたスレ全部が毎日変態ソースだったぞ
211名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:50:17 ID:Pj+wGC8Y0
稲中卓球部でお馴染み 古谷実がBlogで絶賛!

ニコニコ発 超欝アニメ 「ドラえもん-パラレル ワールド」 (29分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3486982

心の弱い方は見ないでください。 トラウマになります
212名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:51:53 ID:QQfWpeXIO
某国が攻めてきたら、9条があるためこちらからは攻めて行くことができず、いきなり本土決戦だよ。
>>1らの街も死体の山かと…
分からないのかな。
213名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:02 ID:favoQUAoO
正しいことをすれば報われるわけじゃない。
正しさだけで人を守れるわけがない
214名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:28 ID:cVHtwTTx0
北朝鮮が日本へ核を撃つ準備をしていても
撃たれるまで黙って見てろというのが9条信者だよね
どうやって守るの?
215名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:48 ID:ObCU7FfD0
よし、特定アジアとイラクに行って言え
216名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:52:57 ID:V9NVFIad0
相変わらず在日新聞はうぜえなあ
217名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:08 ID:ydwmB9OY0
ウチの市にやってきた9条教を駆逐したい…
218名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:48 ID:3y0fyhBpO
日本人は頭で世界平和を考えろ
またその為に力をつくせ

凶器で脅かして平和を作ろうとする奴はただの馬鹿だ

第二敗戦は貴重な宝
恥じる事はない
胸を張って生きろ

九条と言う素晴らしい宝を手に入れたんだからな

ご先祖様に感謝して平和を守れ

戦うのは最後の手段だ
その時は家族の為に命を惜しまず大いに戦え
219名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:53:57 ID:Q0wSg2Ad0
9条不要

ダメリカ追い出したいくせに9条9条


220名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:54:54 ID:cq+vH4NF0
>会場では、参加者がケミカルライト約300個で「9」の文字を浮かび上がらせたり、
>ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された。

うはー、これはもうカルト集団ですね
221死刑反対 仮釈放無しの懲役付き終身刑に代えよ:2008/09/12(金) 01:54:59 ID:WjPsBx2T0
>>194
ただ、イランの周辺がきな臭かったり、
ロシアがグルジアでアメリカとやる気満々なのを見てると、
自衛隊がホイホイ海外に出ていくのを止めるための手段として、
9条はもうしばらく放置した方がいいと思う。

マケインも小浜もアフガンに増派すると言ってるし、
特にマケインが大統領になれば、日本に同盟国としての役割を要求してくるだろうから、
日本が戦争に巻き込まれる可能性も有ると思う。
222名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:56:12 ID:Q0wSg2Ad0
竹島を在日収容所にして一匹残らず送り込め



223名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:56:22 ID:O4PQ3gnn0
まともな国なら時代に沿った憲法改正するんだがなぁ
キチガイの方々の当人たちは大真面目だから性質が悪い
224名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:57:02 ID:oJd8LM3K0
>>1
すばらしい言葉です。
さっそく世界へ出発してください。
225名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:59:08 ID:8Z0ynb/w0
滝沢卓さんとやらに道をたずねたことあるよ。
なんかよく分からんコンサートに行くために、そこらに居たおっちゃんに道をたずねたんだが、
そのおっちゃんがステージに出てきてびっくりした。
226名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:00:37 ID:Vx8FI/jBO
正しい事、と思い込むと
戦争をやってる国をバカだ、愚かだ、と思い込むようになり
その背景や過程を考えず脊髄反射で否定してしまうようになる
カルトと変わらん
227名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:03:24 ID:ILZQTzYiO
9条を否定したいなら、9条関連のスレに書き込みをしないことだ。いや、その前に2ちゃん記者をつぶせばいい
228名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:03:38 ID:i/eSn+TR0
こないだお仲間が一人殺されたばっかだろ?
伊藤さんの死は無視か?
「9条があれば〜」と抜かしてやがったアホ代表が
のん気なコメント出してやがったことを忘れたか?

ふざけたこと抜かしてんじゃねえ。
229名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:04:06 ID:gXdHD3JPO
>>1の音楽や云々の記事を見て、
麻原の歌を、9条に置き換えて脳内再生してみたら吹いたw
230名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:05:15 ID:+sldxtlt0
>>165
そういう文化を楽しみ今の日常生活を存続させ
明るい社会を築く基盤は何だ?
国土があり日本という国家が安泰でいるからこそだろ?
主権が破壊されて他者に支配されたら文化も生活も生命もすべて
その支配者の意思に左右されてしまう。
そういう事態にならない為に抵抗する意志として軍隊は存在する。
非戦も結構だがそれを人に押し付けるな。
戦ってでも守る必要を感じてる人々も居る以上戦力を整備することは
当たり前のことだ。
231名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:05:53 ID:2uWndF8E0
日本は世界に先駆けて地球から消滅。憲法9条により。
232名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:06:03 ID:PCj9tIO+0
世界に先駆けて国民の生命と財産を守ることを放棄したことをなぜ自慢するのか。
世界一アホではないか。
233名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:06:45 ID:5g/RxXi+0
俺も18歳位までこいつらと全く同じ事考えていたなw

まあ日本における中国人、韓国人犯罪の急増ぶりと
北朝鮮の拉致問題のおかげでお花畑思想から完全に目覚めたんだけど。
234名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:07:27 ID:pJWTVkfcP
攻めて来たら堂々と戦争するよ?
放棄してないよ?
235名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:07:34 ID:qmXDbX9c0
日本のターン・・・日本は魔法カード「9条」を発動した!
「9条」の効果で相手の攻撃カードを出しにくい気持ちになった!
236名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:08:16 ID:Q0wSg2Ad0
>>218
そうだな
在日を虐殺しないとな
237名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:09:25 ID:IhOp/ABD0
だったら外国へ行って9条を世界に広めろよ 
238名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:10:16 ID:DRu0x4jg0
富山は地元紙と読売でほぼ100%のシェア?
239名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:10:22 ID:HwnF9AAf0
でも この人達だってさ、実際にいきなり他人に殴りかかられたら反撃するんだろ?
どうぞ何発でも殴って下さいって言わないだろ?
240名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:11:06 ID:xqMna9KY0
他の国でも説得してこいよ
241名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:11:30 ID:iES77JWRO
だから海外でやれよ。
北朝鮮とかアフガンとか雨露英仏印キューバとか支那畜とかの前でやれ
242名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:12:45 ID:oJd8LM3K0
>>228
香田さんが死んだのは9条を信じなかったからと最低な奴が
高遠さん「拘束中、私は9条を実践した」スレでいたな。
243名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:13:09 ID:tCXlDEep0
「9条でナイトin富山」

こういうネーミングセンスに脱帽・・・
244名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:13:35 ID:6AQXEo8E0
>>6
だって左翼だし
245名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:14:10 ID:SybSJfZN0
アメリカが憲法9条採用したら一番困るのは日本だw
246名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:14:54 ID:E++bH0yV0
>>239
拳王様の出番だな。
247名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:15:05 ID:sBo3i7MUO
>>218

何様だよ。

文章と思想が支離滅裂だな。
248名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:15:30 ID:BgYwkTnMO
みんな自衛隊のこと忘れてない('・ω・`)ショボーン
249名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:15:54 ID:Vx8FI/jBO
で、一体誰にアピールしたんだ
仲間内しか集まっていないだろうに
250名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:17:49 ID:K/eN+IXw0
アメリカが撤収したあとはどうするんだよ
251名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:18:07 ID:oJd8LM3K0
>>242
追加
あれは釣りだと思うが、最低だと思う。
252名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:18:26 ID:yhjZxHuA0
牛(海綿脳)状の9条が窮状で休場してる。
キムチで育てた牛を獣姦料理してるからスポンジ脳を発症しているのでしょう

9条開戦NO条〓牛海綿脳状
253名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:19:40 ID:9vQOzPuH0
志は素晴らしいよね
でも、日本以外の国は戦争という手段を破棄するつもりは微塵も無いというのを知った方がいいよ
254名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:20:07 ID:dHFNaYHf0
ほんとに>>218は何さまだw
255名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:20:20 ID:in5exHxNO
なんという気持ち悪い集会だ
256名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:21:41 ID:/l9SVTGRO
前世紀のセンスだな、なにもかも、、。
257名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:22:34 ID:HLeRLiH/O
戦争放棄じゃなくて自国防衛放棄の間違いだろ
258名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:22:34 ID:SBmqMrpL0
>>250
無防備マンが看取ってくれます。
259名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:22:39 ID:RICzX78l0
日本人が北朝鮮に拉致されるのも 竹島を占領されたままなのも 北方四島を奪還出来ないのも 
日本に憲法九条と非核3原則があるのとこれを金科玉条のようにぬかす連中のせいなんだよ
まあいずれは対馬も沖縄も取られて最終的には本土も他国の物となれば憲法九条と非核3原則も日本国と共に消滅するわけだ
260名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:23:09 ID:b0hErnV6O
あからさまに上から目線の発言だな、腐っていやがる
261名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:24:18 ID:JcGIzZ90O
自ら戦争仕掛けるのを防ぐ意味での9条賛美なら分かるんだが、
この手の人達は無抵抗とか戦力放棄とかまで言い出すからなあ
自衛できなくなったらヤられるっつうの
262名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:24:50 ID:0d6P2cbX0
宗教信じてて普段からそっちの権威に争いはやめなさいって言われてたら
普通にこういう考えに賛同することになってしまうし反対する人を否定しないと自分に対する不実になってしまう。
世の中の方がそういう人たちがやってるって事を知るべきだな。
普通の一般市民という言葉で平準化して人の意見を聞くよりもレッテル貼って聞いたほうがわかりやすい時も場合によってはある。
これはそういう種類の話。
この人たちは自分の信じてるの宗教の教団の活動の一環としてこれをやってる。
263名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:24:58 ID:FL51pMNV0
バカだ、、、
凶悪強盗犯や強姦魔の前で同じ事いってみろ!
264名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:25:40 ID:ayOQbYYp0
外国で主張してきてみな。基地外扱いされるから。
265名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:26:08 ID:FItPsstmO
イスラエルやチェチェンやアフガニスタンやイラクでは絶対言わないんだよな。

伊藤さん、みたいにリスクを納得して行って来てくれ。


266名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:26:19 ID:3y0fyhBpO
アメリカ追随は危ない
憎しみは憎しみしか生まないからな
自国の平和が最優先だ

戦争支持者はアメリカホチのただの売国奴

まぁ、俺はアメリカ大好きだけどな

平和の歌歌ってやり過ごせ
267名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:26:23 ID:/2o5auIR0
先駆けてるからだめなんだよ
足並み揃えなきゃ意味がないだろ
268名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:27:13 ID:aWHvhku8O
ほんとに気持ち悪い連中だな
269名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:27:21 ID:SBmqMrpL0
所謂平和極左の人たちって何かと好戦的で武装国家が大好きなわけだが、
そういう極左平和の党が政権取ったら軍国主義にはならんの?
例えば丸腰で独立保てるの?それともどこか強国の属国になるの?
270名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:28:19 ID:MlKHMyJ80



みんなが銃を持ってる中で銃を放棄すれば平和になると?

それはおかしいだろw

だったらすべてが一斉に放棄しなけりゃ意味がない。

それで脅されたらどう対応するとw

まずはそれを世界に言え。
271名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:28:43 ID:MuWBtGDn0
富山県警は世界に先駆けて冤罪放棄という正しいことをすべきだと思います。

県警キャラクターのタテヤマ君の名前は、冤罪君にしてね。
272名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:30:50 ID:SBmqMrpL0
>>266
>ホチ
って・・・

>>270
盾すら捨てろと言っています。
273名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:31:05 ID:4ySpCHqE0
永世中立国って選択肢はないのかねぇ
「やるんなら全力でやるぞこらぁだから構うんじゃねぇ俺も構わねぇからよ」
スイスってほんとすごい国だよな
274名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:31:47 ID:9vQOzPuH0
スラムを丸裸の姉ちゃんが闊歩するようなもの
275名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:33:08 ID:4ZLb2f420
>>1

>会場では、参加者がケミカルライト約300個で「9」の文字を浮かび上がらせたり、
>ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された。

マジキチw
ホント、宗教なんですねw

世界一、他国を侵略しなさそうな、
60年以上戦争してない、こんな平和な国でやってないで、
中国ででもやればいいのにw

なんで、他の国でやらないんでしょうねぇ〜w
276名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:33:32 ID:r4CkYTTj0
9条を盾にアホな自治体が占領していいですよ法案みたいなの出してたけど
9条って防衛も拒否ってんの?
誰か詳しい人教えて
277名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:33:53 ID:U9A2dQA9O
殴られても殴り返さないで防具をつけます

そんなのこの先通用するのか?
278名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:36:03 ID:cVHtwTTx0
早く中国を9条で説得してこいよ

【中国】対日攻撃用のミサイル基地を強化、山東省に新設…カナダの軍事誌 が報じる★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214100665/

【中国】黄海で弾道ミサイル発射実験か 南方拠点の原潜搭載へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212528199/
279エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ :2008/09/12(金) 02:37:08 ID:mnHOrI1BO
>>261

この手の連中がいくら騒ごうとも、政府が個別的自衛権まで放棄する事は絶対に無い。モチロン民主党が政権をとったとしても。


絶対的正義が存在しない国際社会にあって、自分で自分を守らない「国家」は、国家たりえない。そんな「国家」は他の国が信用しない。
280名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:37:57 ID:vGLbJL0D0
>>278
お前が武装してヤクザの事務所殴り込んで生きて帰ってこれたら、お前の言うこと信じてやるよ
281名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:40:05 ID:cVHtwTTx0
>>280
何言ってんだ?
9条教の言う事は意味がわからん
282名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:40:28 ID:d+neU1ypO
オレは韓国人といつでも戦争する準備はできてんだぜwww
283名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:41:40 ID:vGLbJL0D0
>>282
その前に地元のチンピラと戦争したら?
284名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:41:58 ID:bHcmiNA6O
>>273
字ヅラだけで判断するな、ゆとり
285名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:42:36 ID:XLAwcWOP0
アメリカの戦力に守られながら戦争放棄を訴えても誰も納得なんかしないだろ…
286名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:44:29 ID:vGLbJL0D0
>>285
したたかにやるのが外交だとしたら、中国並みにうまいやり方だな
287名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:44:55 ID:27obyG7J0
そもそも戦争って一カ国でやるもんじゃないからなw
日本がいくら戦争放棄といっても相手が攻撃してきたらどうにもならんw
そのときはみんな潔く死ねってか?
288名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:46:40 ID:Lmvl3bfBO
戦後アメリカが権力を与えたのは反日親米の日本人と女と朝鮮人。
この三つに権力与えとけばそりゃまぁ自然に日本は劣化及び衰退していく罠。 女に権力与えれば国が滅びるのは歴史が証明してる。
連中が裏で暗躍するには訳もあって自分達のいう事聞く日本人に権限与えとけばいざという時にアメリカの言いなりになったのは他でもない日本人自身だよ?と言って逃げる事ができる(逃げる気)からなんだろうな。
289名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:46:52 ID:dHFNaYHf0
>>266
中国ロシア北朝鮮に追随するほうが、
はるかに危ないわボケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>280
意味がわからん。
何をいってるんだ?

そうじゃなくて、9条だけで平和が守れるってのはおかしいだろって論調
なのに、なんで9条を批判=積極的武装と侵略戦争肯定になるのか
全く理解できないんだが???
290名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:47:55 ID:i0xVH9HT0
外国が攻めてたら

9条の為に死ね!


わらっちゃうねw
291名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:48:07 ID:+sldxtlt0
>>276
無防備都市宣言だね。
それも9条教布教の一環みたい。
9条教は戦闘行為そのものを否定してる連中だね。
だけどおかしな話で無防備都市宣言しようが何しようが
相手が武力を持って制圧に来てる段階で何で交渉話会いの
テーブルにその相手がおとなしく付くと考えてるのかが
能天気というか何というか・・・
国連憲章だの何だと理屈つけてるけど、そんなもん相手が無視
すれば効力なぞ無いし実際今までの世界情勢みてきたなら分かる
ことなんだがな(´;ω;`)
292名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:49:53 ID:eXbWbJny0
隣で姉妹がレイプされたらさー
助けずにあとで訴えたらいいってこと?

子供できたら黙って育てろってことだよね
293名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:51:02 ID:wyg5ENq60
>日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです

この人たちは莫迦なのでパリ不戦条約なんて知らないわけか・・・
294名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:53:20 ID:+PKThfAf0
>>291
「無防備都市」の連中の工作はスイスの「民間防衛」に書かれていることどおり。

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page05.html

>核武装反対 それはスイスにふさわしくない。
>農民たち! 装甲車を諸君の土地に入れさせるな。

>(軍事費)に要する巨額の金をすべてわれわれは、大衆のための家を建てるために、各人に休暇を与えるために、
>未亡人、孤児および不具者の年金を上げるために、労働時間を減らすために、税金を安くするために、
>使わなければならない。よりよき未来に賛成!

>平和のためのキリスト教者たちの大会 汝 殺すなかれ
>婦人たちは、とりわけ、戦争に反対する運動をおこなわなければならない。
>(平和擁護のためのグループ結成の会) 平和、平和を!
295名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:53:29 ID:odn5HDAR0
こいつ等殴らないでやるから
金くれないかな?

>>291
馬鹿だからろくに調べもしないであーだこーだ言ってるんだよなw
WW2で戦時国際法が守られたかどうかぐらい調べろっつー話だよなw
自分アピールに必死で他人の命なんか気にしない奴等だからなw
どうせ戦争がおきたらこういうのは逃げ出すんだから口を出すなってのにw
296名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:53:49 ID:mnHOrI1BO
>>269

ホンモノの左翼は軍事の必要性は理解してる。してるけど、
既成の軍隊は自分達が政権をとるための障害にしかならないと思っているから、
国民に対する方便で分からないフリをしているだけ。
連中は自分達が政権をとったら必ず「人民解放軍」をつくる。


本当に軍が要らないと思い込んでるのはサヨク(≠左翼)で、
左翼や日本侵略を企てる外国の踏み台になる連中だ。

297名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:57:22 ID:gSDhUL+/O
戦争をしなくても経済システムを利用して相手の豊かさを奪えば同じ事
武力行使だけが戦争だと思ってるのは頭が弱いね
298名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:59:39 ID:4VB1FwgeO
9条教のやつらって何故か憲法改正が話に出ると日本が他国を攻撃する前提なの?
そっからもう考え方が特定ア人か、それに洗脳されてるとしか思えん。
>280さ、そこは893に武装して乗り込むんじゃなくて、あっちが武器を持って、くるんだよ。
そこで無抵抗で相手の気がすむまでやられ続けるか、
武装して戦い、優勢なら相手の事務所まで行って二度と悪さ出来ないようにこらしめるかって話。
299名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:02:06 ID:27obyG7J0
自分の理想のためなら何人死のうとかまわない人種だからなぁ
怖いよ
300名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:02:23 ID:UesILSta0
                l          
                l  ∧∧       
                l / 支 \  朕が小日本を制圧するまで      
                l ( `ハ´ )        _   
                l(m9    )   「] ̄]]‐┘   憲法9条を信仰して
              _「l,-------、─--≧「「 ̄l      
        「エエエo ─-、_二二__ _二 ̄ ̄`-、_ _ _ 自衛隊を解散しておくヨロシ
        Lエエ88    l   ★ 「l ( ( ̄( ̄(  ((_(_(二(:::)
    ___  ̄7'´_ __l___, -'_ ` ̄_ ̄l  ̄` ̄」__
  l´ l_lil_l  ̄l``┬-、二二二_ ̄、三三三三三>─ 、 ̄ニ─-、_
/| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ「Ol`ー=三-'´   「Ol、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
ヽ|  |  |  |  |  |  |   〉───‐' 、__宀──宀 __ 毒餃子なんか序の口ですがな〜
ヾl旦l旦l旦l旦l旦l旦l__/7圭圭圭l!  ̄ ̄ / 蔵\  ̄  ̄ /::7/ 蔵\ 
  l!:::|/ 蔵\|||l:::7亙亙亙/ 蔵\(´Д`;)_/ 蔵\(;´Д`)
  ヾ::ヾ( ´Д`;)/ 蔵\/ 蔵\ (´Д`;)(_つノノl|つ(´Д`;)(つノノl|つ 
==≡二=二二二≡≡三≡≡三三≡=二二==二二≡三三三二二二==
301名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:02:44 ID:odn5HDAR0
>>297
はwまず、軍事力っつーバックがなきゃ商談の席にすら建てんよw
同じ立場ではない話し合いは恫喝というんだ
302名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:03:07 ID:Jbv5alYKO
北斗の拳でそんな話があったっけなあ
無条件降伏の村の村長をラオウが虐殺

あれは本質付いてると思うな
303名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:04:26 ID:ymZeMXTZO
>>4
なにがどう武器になるのか具体的に言ってみろキチガイ
実例をあげてな
304名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:06:26 ID:mnHOrI1BO

そもそも、普通の人間が家族を人質にとられ、銃つきつけられて要求を断るなんてムリだしな。

外国のマスコミだってシャットダウンされればそれまでだし、「中立」なんてのは、地理的に価値が無い国か、よほどの強国でないかぎり保てないんだよな。

タブン、偽善者サヨク(≠左翼)の連中ほど、おっかないカオして、外国に言われるまま、日本人や外国人を殺そうとすると思うぜ。
305名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:06:29 ID:c1JFDv350
しかし隣国はその世界のさきがけの日本の憲法を利用して侵略してくるのであった


the end
306名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:08:50 ID:CjGxv1ST0
>>1
「外交手段としての戦争放棄」
それ自体は正しいと思う。

でも戦争放棄=武装放棄ではないし、
無抵抗ではさらにありえんのだが、そのへんがわかってないのが
9条バカたるゆえんなんだろうなあ。
307名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:10:45 ID:aWHvhku8O
ミンス党と在日変態不動産新聞はこういう奴らを応援します!
308名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:11:10 ID:cs9y/3/a0
平和主義はイイと思うが、戦争放棄はねえ・・・
平和を守るために戦うことだってある

とは言え、9条は隠れ蓑のとしては最適
9条を掲げ、その裏では防衛力を高めるべきだ
309名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:11:19 ID:B19JKOJj0
憲法9条あってもいいと思うよ

ただし核保有が前提だけどね
310名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:11:52 ID:C8w/p4blO
コスタリカあたりは完全に軍事力放棄してるよな
311名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:12:11 ID:/uZpu0kXO
>>286
言ってることがわけわかんね。
312名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:12:40 ID:4VB1FwgeO
つまり、9条は宣戦布告及びそれに準じる行為を永遠に放棄する。と書き換えろ。
313名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:14:00 ID:SxZ3YYMq0
9条は朝鮮人によるおしつけ憲法!!
314名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:14:53 ID:RpanIsOb0
その日本でやっても意味ねーだよバカサヨ在日
315名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:15:01 ID:ymZeMXTZO
前に誰かが書き込んでたが9条の本質をわかりやすくした言葉
丸腰同士の人の話し合いは成立する
拳銃を向け合っている人同士でもなんらかの取引はできる
丸腰な人に拳銃突きつけられてる状態では話し合いもなにもない
316名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:16:02 ID:YNRBAkocO
日本を一旦リセットさせるには戦争しか無い!
韓国と戦争しよう!
317名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:18:31 ID:dVUpSQK70

日本はアメリカと共同で戦争をしています。
アフガンでイラクで戦っているのです。


「インド洋での給油支援」は「兵站」でありれっきとした戦争行為。
日本はアメリカの戦争に参加しているのであります。
日本国の手は血まみれで、アメリカと同等の敵とみなされて当然。
報復のテロ攻撃の対象国になっています。手遅れです。

318名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:19:14 ID:UesILSta0
>>313
アメリカだから、チョンにそんな知恵はない。

>>316
まあ、公明、民主、社民に投票しないよう呼びかけることから始めろ。
319名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:20:14 ID:EcL/ppoOO
>>316
別にいいけどさ
蹂躙戦じゃ駄目じゃね?

東京か大阪を爆撃できる、くらいの相手じゃないと目が覚めないだろ
320名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:20:27 ID:ulZSEBhR0
数年前、2ちゃんねるでこの時間帯から朝までファンタジーについて語った。
僕はリアルをファンタジーにするのは簡単で楽しいといった。
それに噛み付いて意味の分からないことを言う人はファンタジーをリアルにとしきりにレスを返してきて訳のわからないこと言った。

今なら少し意味リアルをファンタジーにするという意味を分かっていただけるかと思う。
そしてそれに噛み付いてきた連中の思惑とやってることやってきたこと。
321名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:20:55 ID:UWyTbcQW0
しょせん島国のオナニー思想。
陸続きでいつでも侵略を受ける可能性のある状態で
果たしてそのようなことが言えるかな。
戦争放棄=国家維持の放棄
322名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:21:24 ID:KbpF4QxQO
じゃあ諸外国に布教しろよ
323名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:22:00 ID:6lIvRpd2O
>>310
金ないからね。実効性ある軍備持てない。軍備が財産食っちゃう。
でアメリカに守ってもらい世界でたった一つ軍備ない国になった。
日本もアメリカに守ってもらって世界で唯一憲法九条守ってられる。
憲法九条は何にも護ることができない。憲法九条が日米安保に護られてるんだな。
324名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:23:06 ID:ulZSEBhR0
>>321 そのうちこいつのいってることも下らない騙し愚文句と気付くだろ。
325名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:23:51 ID:ymZeMXTZO
>>316
竹島取り返して在日追い返しゃいいだけ
あんなワケのわからないゴミをマトモに相手にしたら粘着しまくるから勘弁
326名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:24:13 ID:dKtDpeMK0
別に、世界で最初じゃないけどなあ……
327名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:27:44 ID:fpagAIm00
米軍の前でやれば最強。
軍で飯くってる連中に半殺しにされそうだけど。
328名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:29:31 ID:ulZSEBhR0
地球にある兵器で地球を何回壊せるか理解した上でこの曲を何度でも聴いて意味を知れ。
騙され自殺させられた愚民の罪の重さすら地球ごと自殺する前に思い知れ。
http://www.youtube.com/watch?v=2ae6sBwPtuE
329名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:29:53 ID:wgPZ0wynO
第三国がいる限り、敵国に攻入るには
大偽名分が必要なんだよ。マジレスすま
330名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:32:09 ID:EaEIJLyr0
九条があろうが、軍隊がなかろうが戦争は起こるだろ。
「交戦」というプロセスをすっ飛ばして「敗北」するだけで。

無防備マンは九条は守っても平和は守らない。
331名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:33:05 ID:Xgu3yR8I0
搾取や圧政、暴力なんとかと戦ってる人は地球上にたくさんいるのに
「戦争放棄」って言葉は俺の中では恥ずかしい言葉だけどねぇ
332名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:34:12 ID:27obyG7J0
つーか平和主義なんて世界中の国が憲法で謳ってるだろw
333名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:34:56 ID:JICGyXOH0
>>306
そういうこと。


西村幸祐さんが公開討論会で、熱く語る!!!
「4.26長野事変、支那失政、憲法9条粉砕!」
http://jp.youtube.com/watch?v=86-um8RBrzQ


日本のチベット化を推進する、憲法9条。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/95785567.html
334名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:36:26 ID:6lIvRpd2O
>>317
軍隊派遣してる国だけで英、独、仏、豪、カナダ、イタリア、他主要国ほとんどほか20ケ国以上、日本みたいな後方支援も含めたら約140ケ国じゃなかったっけ?
要するに世界中だ。
世界中が協力してテロと闘うときに世界のGNPの二割を占める大国日本が協力しないなんて、国際社会で生きていくなら通用しないと思いませんか?
335名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:36:34 ID:ulZSEBhR0
無防備マンが一人いたから無防備と思う人この世にいる?
336名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:37:15 ID:dSn36Dal0
なんで米軍と自衛隊に守られた日本国内でやっているわけ?意味ないでしょ。
こんなの「自分たちは崇高な運動をしているんだ!」という自己満足を満たすだけの行為に過ぎない。

やるんだったらシナや露助のところへ行ってやってこい。そこで憲法9条が制定されるまで血みどろになって運動してこい。
シナや露助に蹂躙された戦争をしない国家や民族がどういう末路をたどったか自分の身体で激痛と共に体験してこい。

人類の歴史は戦争だ。お互い睨み合い牽制しあって、戦争をするより安上がりな状態を維持することにより
つかの間の平和を保っているんだ。こっちが弱すぎれば不可侵条約を結んでいても攻め込まれて蹂躙されるのを
太平洋戦争直後に体験しただろうが。
337名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:38:25 ID:E1DZtbOe0
在日米軍基地に行って同じこといってみろよ
338名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:38:35 ID:LTh8NMdk0
その割に海外でアピールしてる奴見たことないな
339名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:38:53 ID:2A+jerlJO
てか、厳密に言うと戦争放棄じゃなくて侵略戦争放棄じゃね
まあどうでもいいけど
340名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:39:41 ID:ulZSEBhR0
無防備マンが一人いたから無防備と思う人この世にいる?
9条廃止しようと粘着する連中なに考えてるかわからない日本人いる?

ちなみに9条を少しわけてあげたくともアジアですらチャイナはチャイナで無防備な坊さんまで殺される。
隣国無視してこんな危険な状態で先に進めるわけない。

世界の平和を守ろうとしてないのは誰か少しもわからない日本人いる?
341名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:39:42 ID:/PwJ3n6V0
この新興宗教みたいなの何とかならんのか?
342名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:40:07 ID:3y0fyhBpO
無防備でもいんじゃねーか
敵を殺すより
敵の幸せを考え

命を捨ててもいいわ
343名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:41:36 ID:+sldxtlt0
>>334
いあ 9条教信者って一国平和主義なんだよ。
自らもそれを言ってるし認めてるところある。
要は自分達さえ良ければ他は知ったことじゃねーよって連中。
で、そんな思想で平和が保てると思ってるところが恐ろしい(´;ω;`)
344名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:42:18 ID:2Fzz0qku0
9条と日米安保はセットだろ
「おまえらクレージーだから武器持つんじゃねえぞ、そのかわり我々の軍隊が駐留してやる」
ってことよ
345名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:42:24 ID:ulZSEBhR0
命捨てさせたがる奴って人殺し戦争好きだよね。
>>342見て。

おまいらってまだあいつらに騙される?
346名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:44:06 ID:UDha0e8V0
イラクもアフガンも 早く戦争を放棄しろ
無防備になれ


と、言うのが、筋じゃないの?>>富山
347名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:44:14 ID:OfYdoJ1n0
蹂躙されて虐殺されるくらいなら水爆落としまくって世界を壊せ
348名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:45:06 ID:IoIa/4YL0
世界一凶暴なアメリカ軍に基地を自由に使わせ、たんまり「思いやり予算」を献上し、
核の傘の下の自由を謳歌している日本が、「戦争放棄」とは笑える。
349名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:45:28 ID:UesILSta0
>>347
死なばもろとも、日本人にはそれがあるから、>>344 みたいな結果になった。
350名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:45:57 ID:2rDY8Hmw0
爪も牙も持たない獣は狩られるだけなんですよ…
351名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:46:03 ID:9q9WS/wP0
富山、何人も拉致られといてそんな戯言を許すのか?
352名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:47:07 ID:v/uvInkM0
日本は本来戦闘的な民族なんだかrあいつまでも我慢できるわけがない
353名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:47:28 ID:VJe+uXtJ0
9条でメシを喰う
354名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:48:36 ID:hQmILRkW0
>>22
>正しいことがいいこととは限らない

お前の表現うまいな。
平和憲法は素晴らしく、
将来的に全世界が戦争を放棄したら、
それにこしたことはない。
ただし、今日本は近隣諸国の脅威に侵されている。
9条は素晴らしい。
しかし、今現状では憲法改正の必要性があり、
自衛軍がなくてはならない。
正しいことがいいこととは限らない。
355名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:48:58 ID:6lIvRpd2O
>>342
ならオマエの子供の命もくれてやるわけだ。
家に鍵かけるなよ。
強盗殺人犯にもくれてやらなきゃな。
侵略戦争って強盗殺人と同じだからな。
警察よぶなよ。
自衛隊にに守ってもらうのと同じだからな。
強盗殺人犯の命が奪われるくらいならオマエやオマエの子供の命はくれてやれよ。
356名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:50:54 ID:ulZSEBhR0
憲法9条が要らないってんなら憲法9条この曲にしろ。
http://www.youtube.com/watch?v=EItnwC_DDrc
357名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:51:19 ID:27obyG7J0
>>342
人の生死まで自分視点で判断するのが恐ろしい・・・
俺も死ぬんだからお前も一緒に死んでくれやってどんだけ傲慢なんだ・・・
358名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:51:21 ID:gNQAKzQVO
無抵抗は一見尊い行為に思える
が、しかしその行為が自分の死のみでなく
他の死をももたらすことになるとしたら
それは重い罪になる

石ノ森章太郎 サイボーグ009より
359平和憲法のカラクリ…:2008/09/12(金) 03:51:50 ID:3UDho1p8O

『日本の理想と世界経綸』 憲法学者・小森義峯氏
9月14日(日) 13時半〜16時半 大阪護国神社儀式殿会議室6681-2371
(神社境内奥の住之江会館のその奥、地・四ツ橋線住之江公園駅@番出口すぐ)
千円  神州正氣の会090-3781-9500井上氏  
    
小森義峯氏
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_jaJP238JP240&q=%e5%b0%8f%e6%a3%ae%e7%be%a9%e5%b3%af
現行憲法を廃棄し、一旦、大日本帝国憲法(正統憲法)に復元した上で、
その基礎に立ちつつ大改正を図るべしと提言する。
なぜなら、現行「日本国憲法」は、日本の弱体化を企図しながら、
占領軍によって押しつけられた、正真正銘の米国製翻訳憲法であり、
植民地憲法だからである。

神州正氣の会

360名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:52:47 ID:yto2yK4L0
ほとんどの国は専守防衛で平和を理念としている。
それは日本もそうだ。だが9条は軍隊を持つな、自衛権もない。これは異常だ。
軍隊を持て、自衛権を認めろ、これは日本国民にある正当な権利であり世界の常識。
戦争は向こうからやってきたら放棄はできない。世界は危険な地域とつながっていて
安全な地域も呑み込みうるほど危険になりつつある。アメリカの軍隊も日本の軍隊も
日本にもし存在しなかったら日本はとっくの昔にどこかの国の一部になっている。
危険な存在は周りにいるではないか
361名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:53:20 ID:E/2YXsZmO
独裁者で何が悪い!の著者
極右の北野武さんは
9条反対派
362名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:53:25 ID:40ivSL0CO
イベントをしたいが為に9条を使ってる感が否めない。
363名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:53:53 ID:NMErqrDS0
シナやチョン半島で言えっつうの 平和な日本で言っても何も価値ないわ
364名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:54:00 ID:3y0fyhBpO
この世は
間違っ奴が世にのさばり
正しい奴がさげすまれる

あの世じゃ逆なんだけどな
365名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:54:27 ID:E1DZtbOe0
何で外人のたわごとにマジレスしてんの?
366名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:55:08 ID:ulZSEBhR0

随分使い古しの台詞でオナニーしてんだな老害て。
本当、迷惑。
367名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:55:55 ID:cnsBNpBc0
無防備では誰も救えない、逆に無防備は暴力を誘発する
平和憲法があれば戦争に巻き込まれないわけじゃない
結局後ろに世界最凶の国がいるから平和なだけ
368名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:55:59 ID:Oaf07mxt0
>>360
まあ日本は、その自衛を口実に戦争したわけだからなw
その自衛権すら剥奪されたのは当時としてはしょうがねーだろ
369名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:56:25 ID:xNKR4yf1O
先駆け(笑)
370名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:56:35 ID:cnlTCoVj0
>イラク派兵違憲判決

判決ではなく傍論のはずだが
371名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:56:43 ID:slRheAWmO
基地外集団死ね
372名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:57:16 ID:LAL02H/gO
もう持ってる日本じゃなく海外で布教しないのは何故なんだぜ?
373名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:58:17 ID:GZ7PEHLNO
自分の家の戸締まりはしっかりするくせにな
374名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:58:31 ID:ulZSEBhR0

ヒデのピンクスパイダーでさえ古いってやつは随分使い古しの台詞でオナニーしてね?
ちゃんんと時代についてこれてるやつこんなスレくだらなくてみてらんないだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=EItnwC_DDrc
375名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:58:38 ID:sGHBDL/q0
いくら放棄したくても戦争はやってくる場合があるんだけどね。
376名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:59:31 ID:lYgA25Mf0
377名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:59:44 ID:1uQcPg0b0
ミサイルや核を撃たれるまで待っいて、どうやって日本国民を守れるの?
それには答えない9条教
378名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:59:59 ID:WKhWxPZv0
>>348の笑える状況が大好き、どこの国家も矛盾抱えてるよ
国家が軍靴なのに平和主義外交とか
同じく最新の兵器そろえてるのに9条盾に全く戦闘地域に行こうとしないへ垂れ自衛隊
これも大いに笑えて大好き、今地球上にこんな強烈な皮肉を放てる軍隊なんか存在しない

この状況を極めて近隣諸国の脅威を克服してほしい
だけどこのイベント九条はなんだかいやらしいよな
おれは自分の家庭菜園に九条ネギ植えて育ててる
冬のなべが楽しみだけど、植えかえ時期まちがえると
分けつして小葱の束になっちやうんだよな
シモニタネギの方が簡単かも
379名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:00:17 ID:nz6isuyT0
日本国内でやってるから不思議なんだよなコイツらw
380名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:00:52 ID:Ob7uTmNI0
安全圏で声高に叫んでも意味なんてないよ
誰の心にも響かない

大陸の某国にでも行ってのたまうなら見直すけどさ
たぶん政治犯収容所BADENDだろうけど
381名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:01:15 ID:oJd8LM3K0
>>361
もう右や左と呼ぶのやめたほうがいいと思うよ。
間際らしいし。
382名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:03:30 ID:Ni24fpwR0
>>104
だから日本の平和は九条のお陰じゃないの。
自衛隊と日米安保のお陰。
383名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:04:36 ID:Ayzeuqfb0
>>379
だよなー
実際に戦争してるロシアアメリカ中国でやってほしいな
384名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:06:20 ID:u+N1n1Ym0
こいつらは憲法に、日本国に対していかなる国も攻撃してはならない、
領土、領空に侵入してはならない、とあればそうなると思ってるの?
もしそうなら、そのように憲法改正すればはっきりするのにね。
385名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:06:58 ID:WKhWxPZv0
>>382
役立たずでへ垂れで愚連隊の集まりだけど子羊のように権力には従順な自衛隊でいられるのは
九条のおかげ
もし軍隊だったらこうはいかない、韓国みたいな軍事政権になってるよ
だから九条のおかげと言ってもおかしくないと思う
386名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:07:00 ID:A+4ebLyHO
9条の会ってフランスかイギリスでカルト認定されてなかった?
387名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:08:15 ID:J0BkVFik0
>>368自衛が口実で、いったい何をしでかしたんですか?自衛戦争じゃないんですか?教えてくだサヨ
388名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:09:16 ID:S9V1JAM40
やたら金持ってるみたいだが
バックに何がついてんの?
389名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:09:20 ID:UesILSta0
>日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです

なんていう時点で小便臭い。
戦争で勝った方が正しいに決まっている。

390名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:10:33 ID:Ayzeuqfb0
じゃあさ外国で戦争が起こったときにNATOや多国籍軍が戦争に参加してるよね
それについてはどう思ってるの?
面倒なことは他国任せ?
391名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:10:41 ID:3y0fyhBpO
日本は欧州と違うぞ
一国で平和を守らないかん
隣国は大国強敵ぞろい

今のままがいいだろ

へたすりゃ滅亡だ
392名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:11:04 ID:Xk/6wF4c0
不公平だから、このナイトが終わったあとに、自衛隊万歳ナイトやろうぜ!
曳光弾で「自衛隊」の文字を浮かび上がらせたり、艦船をネオンで飾ってやったり、
みんなでレーションや各部隊の特別金曜カレーをよるに食べたり。
絶対そっちの方が楽しいわ。


>CiC前広場
………CIC!?
393名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:11:39 ID:cnlTCoVj0
働きぬいて 夜露をしのぎ 美味しく食べて 静かに眠る
そんな普通の 毎日を いつものように 送りたい
 アア 生きる私の 大空は 憲法九条 五月晴れ

家族の笑顔 溢れる笑顔 輝くいのち 大地のぬくもり
そんな時代を いつの日か 世界の人と 迎えたい
 アア 生きる私の 大空は 憲法九条 五月晴れ

孫のために 子どものために あんたのために あまえのために
この世に生きる すべてのひとと 私のために まもりたい
 アア 生きる私の 大空は 憲法九条 五月晴れ



・・・歌にすらなっていない
394名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:12:16 ID:P3ZeZkPbO

戦争を放棄することは、命を放棄すること

命を捨てることが正しいのか?
395名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:12:54 ID:SxZ3YYMq0


9条?
支那チョンによる武装解除レイプのことですね。分かります。


396名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:12:55 ID:UdxI7RBh0
ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された

何これ? ちょっと見てみたい


お酒の販売って免許がいるんじゃないの?
397名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:13:12 ID:mtah+vCC0
周辺を強盗に囲まれてるのに丸腰なんて馬鹿のやることだろ。
まあ、主催者からしたらスポンサーであり、母国でもあるんだから脅威じゃないんだろうけど。
398名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:13:40 ID:2Fzz0qku0
>>382
安保が外敵から守り、9条がアホな為政者から守る最強の布陣だろ
特に日本の兵隊は敵と味方の両方から攻撃されることが多かったし
399名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:14:12 ID:6lIvRpd2O
>>385
それがどうして九条のおかげなのかしら?
論拠を説明してください。
400名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:15:40 ID:QrRCvZtg0
他にアピールしに行くところが腐る程あるだろうに、
日本でアピールして意味あるんかい
401名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:16:06 ID:lYgA25Mf0
>>385

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/11(木) 08:55:09 ID:ohSWC8o7
おばさんから子供まですごいですね^^

704 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 07:44:23 ID:AwFePvN20
お隣の国の今はこんな感じですね

お母さんたちの 遊撃訓練
http://72.14.235.104/translate_c?hl=ko&tl=ja&u=http://news.kbs.co.kr/article/all/200809/20080905/1627745.html
http://news.kbs.co.kr/article/all/200809/20080905/1627745.html

今回の9月5日から9日まで、 '野戦軍フェスティバル2008 '行事が江原道原州(ウォンジュ)で開かれている。
http://72.14.235.104/translate_c?hl=ko&tl=ja&u=http://www.dkbnews.com/%3Fmn%3Dnews%26mode%3Dread%26nidx%3D33478%26dom%3D1&usg=ALkJrhjvidXAllyXZnCoIjiLEu14a5YDYw
http://www.dkbnews.com/?mn=news&mode=read&nidx=33478&dom=1
402ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2008/09/12(金) 04:16:11 ID:2/EJUmciO
キレイ事キレイ事。
人間の歴史は争いの歴史。そんなに簡単に戦争がなくなる筈ないし…。
所詮、偽善行為。
大嫌い!
403名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:18:14 ID:WKhWxPZv0
だから今の防衛省は不満
自衛省という名前にしてほしかった
過去の歴史にも今の地球上にも唯一無比の存在

これ楽しかったのにな〜なんかごくありふれた東欧諸国みたいになっちゃて
つまんないんだよね最近
もう防衛費半分にしていいよ、つまんないから。
404名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:18:29 ID:ymZeMXTZO
>>358
まさに9条信者の本質をついた台詞だな
日本人の死体が見たい狂った連中だ
405名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:19:02 ID:Ni24fpwR0
>>385
それと九条が何の関係があるんだ??
日本以外の全ての国は韓国みたいな軍事政権なのか??
九条がないとみんな戦争大好きの軍国主義になるのか??


九条すげーーーーwwwwwww
406名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:20:44 ID:dHFNaYHf0
>>403
いくらなんでも意味不明すぎだろJK
407名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:20:45 ID:0LsToBdU0
9条のおかげで彼女ができました。
408名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:20:49 ID:cnlTCoVj0
9条麺公式
http://www.9jyomen.jp/
409名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:21:13 ID:huL6br95O
日本は世界にさきがけて戦争を放棄といいながら戦車や戦闘機やイージス艦などを保有してる
410名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:22:02 ID:sSsXWeai0
ガンジーって無抵抗じゃなかったよな
武器を使わなかっただけで侵略に対して断固たる抵抗はしてた。
411名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:22:14 ID:40ivSL0CO
在日米軍については何も言わないよな。
412名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:22:30 ID:Ni24fpwR0
>>398
じゃあ早く九条パワーで拉致被害者を奪還して来いよ。
竹島を奪還して来いよ。
北方領土を奪還して来いよ。
尖閣を奪還して来いよ。
413名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:25:18 ID:I9xqE/Bz0

・九条放棄
・核武装
・諜報省
・スパイ防止法

日本が世界で嘗められないために最低必要なもの。
414名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:26:43 ID:+JdvXY4K0
自称日本人の集会乙
415名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:26:57 ID:MUwjbkAu0
世界に向けてアピールしろよ
国内にアピールしてどうする
416名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:27:37 ID:ymZeMXTZO
>>354
つーかみんなで武装している時に一人だけ特定して「お前の家だけは鍵を付けるな。」と押し付けているのが9条
全然正しくないどころか邪悪そのもの
そんなもん押し付けられたら誰でも「はぁ?何それ?ざけんな」となる
417名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:28:28 ID:J4fHVHto0
こいつら平和な場所でしか呼びかけねえな
もっと9条が必要な国が日本のまわりでたくさんあるだろ
「9条を世界に!」 北朝鮮とか中国とかロシア行って広めて来いや
418名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:28:58 ID:+sldxtlt0
>>409
無抵抗じゃないからね。
419名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:29:08 ID:WKhWxPZv0
>>405
国家予算である一定の割合を占めてる国は皆軍事政権の時代があったよ
カーストのあったインドぐらいなものじゃないか?
軍事費は間違いなく国民生活圧迫するから、軍人の発言力と政治行動力増えるしね

>>403
自ら衛すで立派にいみ通じる、防ぎ衛すの方が主体性がなく無気質
くどいしね
420名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:30:18 ID:I9xqE/Bz0
>>415
>>417

アフガンでアピールして蜂の巣になりました。
421名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:31:35 ID:cnlTCoVj0
9条をAAにすると
         , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 相 手 の  >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <     タ ー ン !     >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
422名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:31:36 ID:6lIvRpd2O
>>398
今の日本は、為政者決めてるのは市民だという現実。
だいいち軍国主義したいなら日米安保が最大のネック。
日米安保は軽軍備で行こう、経済重視で行こうという自民党の政策。
つまり戦後一貫して為政者(自民党)は非軍国主義で非軍事大国路線なんだな。共産圏が力をもって盛んに対外拡張し戦争もしかけていた時代、日米安保がないなら独立保つため九条は廃止、軍事大国になってただろう。
423名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:31:41 ID:A+4ebLyHO
>>410
それなんだよな
今の無抵抗主義のキチガイ連中はガンジーの無抵抗主義だとか唱えてるけど本質が違いすぎるよな

植民地支配に対して無抵抗をつらぬく事と見ずから植民地支配を受けること一緒にされちゃこまるわ
424名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:34:08 ID:ymZeMXTZO
>>385
悪いが自衛隊は圧倒的に強い
お前の祖国の韓国程度なら瞬殺
425名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:35:56 ID:I9xqE/Bz0
>>419
だから九条が無い=軍事政権になる、になぜ繋がるんだ??
日本以外の国は全て軍事政権なのか??
サッパリ意味不明www
ニホンゴワカリマスカー?

426名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:36:17 ID:Ayzeuqfb0
教師がマジメくんやオタクに対して暴力はいけませんって諭して
実際暴力を振るってるDQN生徒は黙って見過ごす
そんな感じだな
427名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:36:55 ID:ZhAiMf68O
隣国になんだか知らんが常にヤル気まんまんの朝鮮と、金満増強中の中国人民軍を抱えた情勢下で自衛軍事力なしなんてありえない。
428名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:37:28 ID:LlMMe/RyO
自分の正当性を熱弁できるヤツが一番厄介
もう少し落ち着いてほしい
429名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:37:32 ID:1c3TiGknO
>>1
九条のおかげで日本に向けて発射された北朝鮮の弾道ミサイルは陸上に着弾しなかったんですね
分かります。
430名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:39:25 ID:a+Kq8U+a0
本当に戦争を無くしたかったら戦勝国が損する状況を作り出すしか無いでしょ。
戦争には正義も悪も無い。損得と勝敗が全て。現時点で勝ったら必ず得して負けたら
必ず損する状況なんだから不戦を訴えたって無理だよ。
431名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:40:20 ID:xKtgxa9n0
サヨクって、ほんとバカだ。やはり死なないとバカは直らないのか?
世界に先駆けて日本"が"放棄?

近代史も知能不足で覚えれないらしい。

アジア差別主義者の連合国が強い日本を弱体化されるために
「日本"に"放棄させた」だろ!

この国賊の蛆虫ども!日本で活動するな!
ゴロツキ国家の支那、朝鮮、ロシアに行って活動してこい!

432名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:40:53 ID:Ayzeuqfb0
戦勝国に得をさせないとか
三国干渉かよ
433名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:41:41 ID:ixWu+YhE0

こいつらに北朝鮮や中国のミサイルがどこ向いてるか見えてないw
434名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:42:08 ID:LG7r3hCm0
9条を維持するなら維持するで、もっと発言力を増せるよう上手く使えないもんかね
良識ぶってないでもっとツラの皮厚くしないと駄目だよ
435名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:42:09 ID:uLHpivzk0
どうでもいいレベル
436名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:42:22 ID:rRj07uuA0
これだけは言える。
俺が殺されるぐらいなら相手を殺す。
自分の家族を守るためなら相手の家族も殺す。
437名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:43:06 ID:osX+okHl0
>>1
日本ではもうアピールしなくてもいいんだよ。
現に9条があるし、今後どうやったってまず改憲はないから。

だからさ、次の段階として、どうしてロシアや中国に9条を売り込みに行かないのよ?
さあ、勇気を出して!
次の一歩を踏み出すんだ!
君になら出来る!
438名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:43:08 ID:1c3TiGknO
>>431
あの世が見える三輪明宏さんによるとバカは死んでもバカらしいよw
439名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:43:24 ID:Sxj6oba7O
サヨクに思考能力はありません

九条と書いてあれば
ウンコでも食べます
440名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:43:35 ID:6lIvRpd2O
>>423
ガンジーは第二次大戦で英軍のインド兵募集に積極的だった。
イギリスに協力すれば独立認めてもらえるという目算でインドの若者を死なせた。
そして戦後、チャーチルは
チャーチル「全ての主権は主権者に帰る」
記者「ではインドの主権はインドに帰るのか」
チワーチル「インドの主権は英国にある。だから英国に帰る」
それからインド独立させたのは、ガンジー外しして武力闘争路線を推し進めたネール。
441名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:43:55 ID:RVkZg/fk0
もし攻撃されたら責任取れるのかね
442名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:44:29 ID:Ayzeuqfb0
左翼だってバカじゃないだろう
9条をアピールするのは平和以外の別の目的があるとしか思えない
443名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:45:37 ID:B5Ls20+20
>>1
こういう会場にテポドンが落ちればいいのに。
444名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:45:40 ID:J6sk/cq30
戦争放棄を嘘偽りなく実践してるのはコスタリカだけ
445名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:45:51 ID:Pm9A5wFP0
実際には金と土地を提供して、安保条約でアメリカに守ってもらってるだろ。

田舎暮らしをしている人間が、実際には都会人の作った文明の利器やインフラを利用しておきながら
都会人の生き方を批判してるようなもんだ。

外から見ればただの卑怯者だよ。
446名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:50:06 ID:98pKLMeoO
>>445
なんで神経逆撫でするような表現しかできないんだ
447名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:50:17 ID:UY8AYFvq0
>>2
( ;∀;)イイハナシダナ-
448名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:52:03 ID:QWjPDHvr0
まぁ、放棄と言っても、既にやっちゃってるけどな。
それも成立直後に。朝鮮戦争に掃海艇出して戦死(殉職)者出してるし。
最近の自衛隊派遣も、こういう人達にとっては参戦なんだろうし。w

それと講和するまでは、停戦とか交戦中止状態ではあるけど、日本国憲法成立後の
少なくともサンフランシスコ講和条約締結発効までは、戦争中と言えるわけだし。

となると所詮、(いわゆる)侵略戦争、先制攻撃戦争を放棄してるだけとする
誤魔化しのような解釈も意外に正しい感じだし、それだと別に珍しくもないし、
先制攻撃戦争は別にしても、自ら「侵略」を名乗る戦争は現実的じゃないし、無意味な条文。

まっ、米国にオンブに抱っこで面子を犠牲にして楽出来たが、いつまでも続くと思わない方が良い罠。
449名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:56:37 ID:N/hvR9BN0
”生きるために戦わない”ということは、生きることの放棄だ。

肉体に例えればAIDSだ。

450名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:58:48 ID:1c3TiGknO
>>445
悪いが日本を支えてるのはほとんど地方の人間と技術と生産者と発電所とダム

逆に東京の自称エリートホワイトカラーは先進国でもワーストトップクラスに仕事効率が悪く
官僚は無駄使いしたりして足を引っ張ってる
資源のある国や欧米は逆に一部のエリートが国を支えてる
451名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:59:38 ID:l1C5CFi1O
この記事みてこの前、朝生で香山リカが「攻められても殺すより殺される方が良い」と言って別のコメンテーターに「じゃあ早く死んでくださいww」って言われたコトを思い出した

自分の家族が目の前でレイプされたり殺されそうになっても、どーぞ×2状態でしょw

452名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:01:41 ID:Xbwc6yQpO
日本が地下で機動兵器の研究開発をしてるのを否定かよ
ガンダム実現目指してんのにp(´⌒`q)
453名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:03:19 ID:vWzL7BQW0
>>1
あー面倒くせえな。
いっそのこと護憲派と改憲派で戦えばいいじゃないか。
で、武装した改憲派が無抵抗の護憲派を皆殺しにすると。
これでOK?
454名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:05:53 ID:FSrZyQwW0
>>1
何度も言ってるように、
日本は、憲法9条で「戦争放棄」はしておりません!

憲法の条文を良く読まないで、一方的な思い込みをしてるだけ。

9条においては、
単に、「国際紛争」を解決する手段としては武力を使用しないと言ってるのみ。

他の問題、たとえば、テロ・一方的領土侵略・国家による犯罪などに対しては、
日本は堂々と武力を行使できます。

※マそろそろ、「国際紛争」の定義を知らない無知蒙昧の者達が、勘違いをアピールするのはやめようよ。
455名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:06:16 ID:pG9zSFR80
>>448
>となると所詮、(いわゆる)侵略戦争、先制攻撃戦争を放棄してるだけとする
パリ不戦条約レベルなんですよね
456名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:07:03 ID:B5Ls20+20
>>446
それは、この手の反戦主義者が卑劣極まりないからだ。
憲法九条のせいで、どれだけの犠牲者が出たことか。
戦争さえしていれば、そいつらは犠牲にならなかったのに。
我々は反戦主義者が腹の底から憎い。
457名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:08:55 ID:z7MlHk+1O
あ戦争しナーイツ。
458名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:09:21 ID:MUwjbkAu0
>>420
は?
459名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:14:52 ID:f4Bzr8WR0
>>458
これのことじゃないの?

【国際】 アフガンで誘拐されたNGO職員の伊藤さん、遺体で発見…現地スタッフが確認、村民が遺体を運ぶ★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219841064/
460名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:15:41 ID:yItrXIBe0
世界に先駆けてって誰も後についてこないんですが
一人で現実逃避してるが正しくないですか?
461名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:18:35 ID:ulZSEBhR0
誰が世の中をつまらなくしてるかくらいは正しく理解できてもいいだろ。
まあそれすら疑わしいの。
462名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:18:45 ID:l1C5CFi1O
9条信者って何なの?馬鹿なの?死ぬの?

ってゆうTシャツ売ってないかな、あったら即効買うのに
463名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:19:08 ID:Y4bMiSrm0
日本が一人で間違ってるんじゃw
世界に習おう。
464名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:20:11 ID:aPR6Urrj0
殺すくらいなら、殺されるほうがマシ

                 by 香山リカ
465名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:21:10 ID:ulZSEBhR0
馬鹿を馬鹿にする真似っこ無能て普通つまらない。
詐欺ってるか盗んでる。
466名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:21:36 ID:oS5V0Sdl0
殆ど人が集まらなかったんだろうな
人が集まったら 鬼の首を取ったみたいに人数を記載するだろうし
467名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:21:53 ID:u+3sG1TD0
>>1
ふんだ。

こっちはチャンエル桜の会員になるさ。
468名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:23:10 ID:Av7cvHsFO
戦争がなくなるのは、社会が成熟して共産社会になった後
先駆けしすぎなんだよw
469名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:24:10 ID:sFCO1pNF0
3の二乗でアホになる人たちですね
わかります
470名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:24:29 ID:Ayzeuqfb0
日本は法と現実が違うのは当たり前なんだが
それについては誰も触れないの?
471名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:26:21 ID:0xHE1Ihd0
>>2
ゲテモノ喰いと言う名の紳士か・・・
472名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:26:55 ID:6lIvRpd2O
戦後憲法九条に猛反対したのが共産党なんだよねぇ。
473名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:27:04 ID:YDWF5MAS0
こんな出鱈目な憲法を残しているといざ有事になった時にこの国の足を引っ張りかねない
結果的に被害が拡大する可能性を考えるとこいつらは潜在的なテロリストなのかもな
474名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:28:14 ID:f4Bzr8WR0
>>470
そうかそうか
475名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:30:24 ID:1tbByekU0
ヒキウヨのくせに、いっちょまえに戦争放棄は非難するんだね。
うざ
476名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:30:33 ID:mqZryUrL0
9条がいいなら寧ろもっとイラク戦争には積極的に
参加支持するべきだろう。
アメリカの強烈な攻撃の後で、もう戦争はコリゴリだっていう
状態でうまく導入できたんだから。

477名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:31:47 ID:sFCO1pNF0
>>470
日本というか戦後日本な
戦後GHQ憲法体制は、糞支那みたいな
法治でなく人知主義体制

私学助成
自衛隊

既に憲法なんぞ全然機能していない

今の人治憲法を潰して
官民が憲法を守るまともな法治国家になるべきだろうね
478名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:32:41 ID:f4Bzr8WR0
>>475
だからどこに戦争放棄なんて書いてあるんだよ。
479名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:36:19 ID:1tbByekU0
>>478
はあ???書いてるじゃん。アホさんですか?
でもさ、そんな解釈論をいいたいんじゃなくて
国家としての戦争放棄は素晴らしいと思うよ。何か文句ある?
480名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:42:24 ID:mqZryUrL0
別に9条が悪いとも思わないし。
アメリカ軍が発明したから悪いとも思わない。
世界大戦なんてあれ以降なくなったわけだし。
必要に応じて時々戦争をやる場合もあるだけで
概ね世界は平和になったし。
時々やる戦争後の占領政策ー戦後処理をうまくやるためには
モデルとなる国があってもいいとは思う。
481名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:43:11 ID:sFCO1pNF0
>>479
ほう

そんなに結構なものなら
うちはいらんから
支那チョンにプレゼントしよう

遠慮なく受け取ってくれたまえ
482名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:43:26 ID:USj1Q5F+O
>>479 つまらないから、もっと面白いこと書いてくれよ
483名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:45:37 ID:Oc1s7kj/0
>>479
侵略戦争はしないが、自衛の為なら戦争を容認というのが現在。
全ての戦争行為を放棄しろと言うの?
侵略戦争の放棄は支持するが、自衛も放棄しろというなら批判する。
484名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:45:44 ID:u8CwIw+uO
>>454
ヒント:「国の交戦権は、これを認めない」
485名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:47:08 ID:FWrtrmKN0
>>479

>>454を100万回読め。
そしてタイムマシーンに乗って幼稚園から人生やり直せ。
486名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:49:30 ID:ymZeMXTZO
>>464
個人的にそういう考えの人間がいるのは構わん
しかし9条信者の主張が異常なのは「お前らも俺と一緒に9条を守って殺されるべきだ。」となっている点
なんで国民がバカの巻き添えをくう必要があるんだ?
9条信者をみかけたら人殺しと呼ぶべき
そんなに日本人の死体が見たいか
487名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:50:11 ID:tpj691/mO
戦争のない世の中なんて退屈すぎる。
勝てばいいのよ、勝てば。この国は負け犬思考が染み付いてるな
488名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:50:47 ID:sFCO1pNF0
>>480
うちはいらないから
支那にプレゼントして
支那をモデルにしておくのはどうだろう

支那も日本に現憲法をマモレーと
騒いでいることから、えらく気に入っているようだ
プレゼントしたらきっと喜ぶ
489名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:52:21 ID:Y4bMiSrm0
公営住宅や高齢施設建設検討へ
「ウトロ地区環境改善協議会」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008090900087&genre=A2&area=K00

宇治のウトロ地区:住環境改善へ防災や福祉対策など10項目 南区で協議会 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080910ddlk26040565000c.html

なんで、日本が税金で外国人のための公営施設を建設しなくちゃいけないの?
490名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:53:08 ID:FSrZyQwW0
>>484
その文言の前に条件が付いてるよな。→ 「前項の目的を達するために」
491名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:53:52 ID:tsMOjDx60
9条いいじゃねーか。
日本が正式に軍を持ち、交戦権を得たら間違いなく孤立していきそうだけどな。
いいじやねーか。土下座外交だって。
金ばら撒いたって。
俺には関係ない。俺が死ぬまでなんとかなってりゃどうでもいいし。
492名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:55:40 ID:ymZeMXTZO
>>491
なら口出しするな
お前には一切関係ない
493名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:56:09 ID:8iH4sMO70
9条信者ってカルト信者みたいできもちわりぃわ
494名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:57:22 ID:cF1l+mC20
>>1

その通りです。
世界で最も過去を反省し正しい事をしてる日本に対して
過去の戦争における加害責任を持ち出す事は法律で禁止するべきです。
495名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:58:29 ID:1tbByekU0
>>483
国家としての戦争行為を否認する、でいいんじゃないかな。
まあ、ぼくがいいたいのは、戦争にいったこともないヒキウヨが
軽々しく戦争を語るなってこと。
496名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:58:34 ID:tsMOjDx60
491みたいのはもう病気なんだろうな。
たかだかこんな掲示板の書き込みごときにムキになって。
誰がどんなこと書き込もうが勝手だろ?
497名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:00:47 ID:1tbByekU0
>>493
九条批判してるヒキウヨって頭悪そうでうざいけどね。
戦争=スイーツ(笑)みたいな感じ。
なんかハリキッテルるし(苦笑)
498属国憲法:2008/09/12(金) 06:02:11 ID:N64h37Ut0

>>1
>「日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです」などと語った。
米国の軍人が、武装解除令を含む憲法を、日本にもたらしたんですけど。

グルジアに憲法9条を

ロシアは、グルジアを占領すると、戦争の原因になる軍隊を解散した。
ロシア人は、武装解除令の9条を含む平和憲法を作り、グルジア人に採択させた。
ただし、憲法を作ったのがロシア人だということは、情報統制で隠蔽した。
これで、グルジアは戦争をしない平和国家になった。
戦後、グルジアが戦争しないで済んでいるのは、憲法9条のおかげだ。
グルジア国民は、平和の尊さや戦争のおろかさを学ぶべきだ。
平和憲法を改悪しようとする好戦的なグルジア民族派は、死滅させろ。
世界に広げよう9条の輪。9条を世界遺産へ。

ただし、グルジアは、ロシア軍が永続的に駐留して、
外交はロシアに従うだけ、内政はロシアの意向にそって変えられ、
グルジア国民は政治的主体性を失った。
499名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:02:55 ID:Z71FKJtxO
朝からそんなにがんばらんでも
500名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:03:01 ID:CGOsJh64O
9条(笑)
501名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:03:45 ID:sFCO1pNF0
>>497
戦争を批判なんぞしたら
9条マンセーの人たちに怒られますぞ

9条マンセーの人たちの基本スタンスは
アメ公による対日侵略戦争を
「民主化」「解放」と美化賛美するスタンスだからね
502名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:05:15 ID:4gK+e6yGO
現状で60年間戦争放棄が実行できているなら自衛隊が存在しても問題ないわけで
503名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:05:32 ID:Oc1s7kj/0
>>495
君は戦争に行った事があると言うのか?
負けた国がどうなるのか、悲惨な歴史を見てれば分かりそうな物だ。
そういう想像力を持てないのなら戦争を語るべきじゃない。
だからこそ、自衛戦争に関しては容認という立場なのだが。
504名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:06:17 ID:5mHp4fJR0
ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された。

九条商法ですね、わかります
505名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:06:27 ID:vAWwkP8h0
まじで交戦権を持つ国にしようや
506名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:07:31 ID:PbnxU/5hO
変態新聞はこのカルト団体の背後に少しでも触れてみろよ
そしたらご褒美に今日のうっかりは止めてやるから
507名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:08:15 ID:1tbByekU0
>>498
3点。。。orz
その話でいうならグルジアの人々はもうロシアがどうの
主体性がどうのなんてどうでもよくなったんだよ。
600万以上の人が死んで(日本の死傷者数)そのバカバカしさに気づいたんだよ。
わかるか?600万人だぞ。
508名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:08:47 ID:BRqxAt/30
戦争放棄と武力放棄は違う
武力をもちつつ戦争は致しませんというのが普通
509名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:10:05 ID:nn6auEcG0
「いざとなったらブチ切れて徹底的に戦う」って覚悟を持ったヤツは、他人から危害を受けにくい。
「コイツにちょっかい出したらやばそう」って感じさせるから。
それは国でも同じだろう。
日本は「ちょっかい出しても大丈夫」と思われてる。実際、大丈夫だし。w
510名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:11:18 ID:1tbByekU0
>>503
それにしても、あったま悪そうなチンカス文だね、この禿げおやじ(苦笑)

511名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:11:24 ID:umRkfwGG0
>>456
9条のせいで犠牲者が出たの?
教えてくれ
512名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:11:31 ID:j3+xM8n90
平和ボケの日本人が目覚めて核武装や軍拡したら、ロシアや中国にも真っ向から対抗できるかな?
513名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:13:11 ID:cF1l+mC20
>>508
まったく同意
自衛のための戦力は必要であり、憲法上も問題ない
俺は他国まで届くミサイルは持つべきだと思うんだけどな
514名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:13:17 ID:PbnxU/5hO
>>497から凄い加齢臭を感じるわ
515名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:13:50 ID:jqqLK2VjO
いや戦争放棄という理念は正しいよ。
ただ現実は理念理想では動かない、残念ながら。
516名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:14:12 ID:xGf1dE5h0
俺もH教信者なんだけど文句ある?
517名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:15:11 ID:5mHp4fJR0
>>511
あーん?竹島では4000人抑留されて40人以上殺されてるんですけど
518名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:15:21 ID:1tbByekU0
>>512
現代日本で交戦権がどうの、九条反対とかいってるヤツの方が
よっぽど平和ボケだ。

>>511
文章みたらわかるでしょ。偏差値低いのが。単なるバカじゃん。
519名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:15:41 ID:tpj691/mO
戦争に義勇軍として参戦してきた俺は、早く日本の為に戦いたい。
負け犬思考は捨てろ!
520名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:16:03 ID:sFCO1pNF0
>>511
糞支那が
チベット、ウイグル、内モンゴル、カンボジアなどに
やりたい放題に侵略殺戮して
1億人以上を殺戮してこれたのは
9条により日本の軍事プレゼンスが削がれていたため

日本の軍事プレゼンスがあれば
糞支那はあそこまでメチャクチャな侵略戦争やり放題は
できなかった

だからこそ、糞支那にとっては
日本を9条で抑えておくことは最も重要なこと
今後もやりたい放題に侵略戦争ができるように
521名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:16:10 ID:ctZWaGWN0
日本以外で布教活動してさ、世界に信者増やしてこいよ
522ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/09/12(金) 06:17:02 ID:NePPFpwB0

   |∧∧
   | =゚-゚) チベット 
   |⊂ノ
   | / チラッ


   |
   |  サッ 
   |ミ
   |
523名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:17:15 ID:Oc1s7kj/0
>>510
>ぼくがいいたいのは、戦争にいったこともないヒキウヨが
>軽々しく戦争を語るなってこと。

まさか、こういう文を書いてる奴に頭が悪そうと言われるとは思わなかったw
軽々しく戦争を語ってるのはお前だろ。
お前のような極端な思想の連中のせいで、戦争反対と言うと批判されるんだよ。
524名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:18:48 ID:j3+xM8n90
ID:1tbByekU0

どうもこいつは日本語が不自由なヒトだな。
リアル中学生?

525名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:19:24 ID:1tbByekU0
>>520
日本の軍事プレゼンス(笑)
あほな言葉使いに見るに耐えない論理。完璧ですね。
526名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:19:27 ID:g3KpPAQ50
つかこいつら馬鹿だよな戦争放棄は確かに平和な世界への
動きだけど、既に憲法でうたっている日本で自画自賛していないで
さっさと北朝鮮とか中国とかロシアとかアメリカとかイラクとかに
いって布教しなきゃ戦争はなくなりません。

手近な所で軍事パレードをやった北朝鮮とアジアの軍事大国
中国に手分けして行って来い。

帰ってこなくていいからw
527名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:19:55 ID:umRkfwGG0
>>517
>>456は戦争さえしていればと言っているけど
実際それじゃあ40人どころじゃない被害が出るよね?
日本は戦争の当事国に何度もなっているのにそんなこともまだ分からないのかな

>>518
最初むっとしたけどよく見たら>>456に対する批判か。スマン。
528名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:20:06 ID:Z71FKJtxO
>>524
触れてはいけません
529名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:20:30 ID:EL8Z8RPL0
>>59
善意じゃないっすよ。日本を侵略しやすいように活動している外道
530名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:21:48 ID:1tbByekU0
>>523
戦争反対。←これに文句言えるのか?
↑戦争賛成なのかおまえは。
531名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:22:00 ID:5mHp4fJR0
だから九条信者は平和な日本で平和九条論説いてないで諸外国に行って広めて来いよ。
世界各国が九条制定し武力を放棄し無防備状態になったら、自然に日本だって武力を放棄するさ。
日本一国だけ九条で無防備宣言しても無駄だから(笑)
近隣国の侵略行為によって新たな戦の火種を生むだけだから(笑
九条信者はさっさと紛争地域に裸で赴いて九条の素晴らしさを説いてこいよ(笑)
532名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:22:34 ID:Z71FKJtxO
極論しか出せんのか
533名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:22:37 ID:j4UJKV7m0
>>3

とりあえずこの一言が、活動の本音の全てを言い表しているので、
書くことが無いな。
534名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:23:06 ID:ymZeMXTZO
>>496
俺はお前ら9条信者と心中する気なんか無いからな
9条信者のせいで海外が攻めてきたなら9条を押し付けた連中をブチ殺してやる
535名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:24:51 ID:5mHp4fJR0
>>527
それ以前に軍隊持ってれば竹島占拠されないっつーの
死傷者0で済むわけよ、OK?
それに大戦レベルの戦争が起こったら無防備宣言してたって、嫌でも巻き込まれるっつーの
そんな時に軍隊持ってなかったらどうすんの?死ぬの?
536名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:25:00 ID:1tbByekU0
>>533
シナにもいう。以上。(あたま悪いね。ほんとに。。。)

>>527
おーけーい
537名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:25:44 ID:ctZWaGWN0
早く中国とか北朝鮮行って布教してこいよ。無防備マンなら大丈夫だろ
538愛国の日本人:2008/09/12(金) 06:26:01 ID:N64h37Ut0
>>530
>戦争反対。←これに文句言えるのか?
韓国人の戦争反対には、賛成する。

我々日本人は、いかにして、竹島を奪還するか。

韓国人を博愛主義者にして、韓国人の愛国心を徹底的に潰します。
韓国人を反戦・平和主義者にして、我々の武力行使に屈服するようにします。
韓国人の若者に、徴兵制への拒否を促します。
韓国人に、個人主義を広めて、韓国人の民族主義を破壊します。
韓国で、無防備都市宣言運動を広げて、韓国軍を孤立させます。

その後、竹島に武力行使します。
韓国人をフヌケにしておけば、奪還作戦は成功します。
539名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:26:15 ID:Bj90zSEu0
アフガンでやってこいよ。
安全ただ乗りの日本でやっても無意味だぞw
540名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:26:31 ID:sFCO1pNF0
>>530
こらこら
そのツッコミは、まず9条教徒にせんといかんぞ

9条教徒=アメ公による対日侵略戦争マンセー派

9条教徒ほど、戦争を「民主化」「解放」と
美化賛美しまくる勢力はいない
まあこいつらは「日本に対する戦争」、に限定して賛美するわけだが
541名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:26:33 ID:Oc1s7kj/0
>>530
レスすら読めないなら2ちゃんと言わず掲示板見るのやめろ。
自衛戦争は容認、侵略戦争には反対と書いただろうが。
戦争に行った事の無い奴は語るなと言いながら、軽々しく語る自分を鏡で見たらどうだ?
542名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:27:50 ID:umRkfwGG0
>>520
君たちは日本人が大事なのか世界中の人たちが大事なのかよくわからない
前者なら君が言っている事は全く問題ないし、
後者なら市民レベルで戦争放棄を訴えていくことは(実効的ではないのかもしれないが)
人間として正しいといえる行為なんじゃないか
543名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:28:13 ID:uIpLTiT80
外交の優位性はあるかもしれないが、こいつ等の主張はそうじゃないだろ?
邪魔しに行けばよかった。地元だよ。

日本に住んで贅沢な生活をしている事自体が、経済弱国に犠牲を強いている事だと気付かない。
強者の開戦理由は資源確保だし、弱者は貧困が原因だろう。
他派の貧困の上に成り立った生活をしておいて、平和を語るとは。馬鹿もここ極まるな。
544名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:28:27 ID:Bj90zSEu0
戦争は巨大な公共事業です。
悪でも善でもないよ。
545名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:28:46 ID:1tbByekU0
>>534
>9条信者のせいで海外が攻めてきたなら9条を押し付けた連中をブチ殺してやる

軍事力の競争によって国家が崩壊した例はたくさんあるんだけどね。
知らないんだろうね。馬鹿だから。
546名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:28:53 ID:kjg2fgvWO
放棄したんじゃなくて取り上げられたんだよ
547名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:30:49 ID:sFCO1pNF0
>>542
こらこら
糞支那が9条を採用することには
誰も反対していないぞ

>>536によると
9条マンセー派も賛成している、っぽいし

とりあえず

糞支那は9条を採用するべき

この点では護憲改憲関係なく合意できると思う
よって、まずこの点を訴えていくべきだな
548名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:31:47 ID:8iH4sMO70
凶悪な支那、露、北と隣接してるのに9条ってリアリティーに欠けるよな。
549名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:32:06 ID:ptDprcDA0
「交戦権」。普通に考えれば「戦争を行う権利」と思うだろう。

ところが、それを認めないとするのに、朝鮮戦争には掃海艇を派遣し、
機雷を除去するなどの戦争行為を行っている。日本国憲法できてすぐに、この有様。

というか、そもそも「国家が戦争を行う」ことが「権利」というのも、国際的な認識からズレているのが現状。

それで「交戦権」を「交戦法規による権利」と解釈する立場もある。正直、文脈からして無理がある。
だが今までの政府的にはこれっぽい。その為、日本では「交戦規定」「交戦法規」が無く、
ある意味外国から呆れられている。国際社会で一緒に行動する時でも日本はぁゃιぃ行動をするわけだし。

そこで「戦争における諸権利」と捉えて戦争始めたりするのも含めれば、、これなら良さそう。w
ところが、日本国憲法が成立した後にサンフランシスコ講和条約を締結したことで、政府が戦争を終わらせる権利を
行使しちゃったわけで、、憲法が認めてない権利を行使した事になる。

ってことは、まだ戦争状態?しかも終了出来ない?w ・・・まぁ、難解というか、言葉の定義すらワカラン条文だ罠。
550名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:32:25 ID:1tbByekU0
>>541
はあ???
>戦争反対と言うと批判されるんだよ。
↑に返事してるのよ。戦争反対に批判するほうがアホだよ。
そんなこともわからないの?
551ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/09/12(金) 06:32:33 ID:NePPFpwB0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<「大須事件」   1951年7月7日 アメリカ軍施設や中警察署を襲撃する計画が発覚 
                 これを警戒する警察とデモ隊が衝突

       この事件は共産党名古屋市委員会が計画し、朝鮮人の組織である祖国防衛隊とも連携をとりながら実行に移された


  ∧∧
 ( =゚-゚)<「血のメーデー事件」  1952年5月1日に東京で発生した 「再軍備反対」デモ隊が暴徒化

         北朝鮮旗を翻した朝鮮人を含む一部のデモ隊がそのまま皇居前広場に乱入


  ∧∧
 ( =゚-゚)<「吹田事件」   1952年6月24日から6月25日にかけて、大阪府吹田市で発生した騒乱事件

        朝鮮戦争中 北朝鮮系の在日朝鮮人が、北朝鮮軍を支援するため日本各地で反米・反戦運動を起こしていた



( ^▽^)<日本の「三大騒擾事件」 ♪ 

      事件発生後に行われた総選挙で 日本共産党は全議席を失うw
552名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:33:04 ID:xGf1dE5h0
ID:1tbByekU0
ID:1tbByekU0
ID:1tbByekU0
ID:1tbByekU0
ID:1tbByekU0

中ニ病炸裂wwwwwwwwwww
553名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:33:05 ID:g3KpPAQ50
>>542
自国を侵略から守るための武力保持と
戦争反対は両立する。

日本は既に侵略戦争は放棄しているからまだ放棄していない
近隣国家に行って布教活動をしろ。
とりあえず韓国なんか近くて行き易いからお勧めだぞ
554名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:33:22 ID:6Iw6/yn90
世界に対してアピールしてよ
555名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:33:36 ID:5mHp4fJR0
戦争を完全否定する奴は思考が狭いただの阿呆
そのような人は逆に平和ボケしていて逆に怖いです。
よく考えましょう 戦争の反対とは何ですか? それは平和ではありません
『平和』の反対は『混沌』
『戦争』の反対は『話し合いです』
つまり避けるべきは『人の死』であり『理由無き大量量虐殺』であり、『無法』状態です。
戦争は話し合いが不可能だからこそ武力をもって相手に言う事を聞かせる『手段』です。
例を挙げると つまり『混沌』の一つ自国政府による虐殺
・カンボジアのポル・ポト派(クメール・ルージュ)による虐殺
・イラクによるクルド人虐殺
・ユーゴスラビアにおけるユーゴスラビア紛争、特にボスニア内戦時の民族浄化
・ムスリムに対する大量殺戮(スレブレニツァ大虐殺)
・レバノン内戦におけるサブラ・シャティーラ事件
・ルワンダ紛争における虐殺
・ダルフール紛争における集団虐殺
これを止める手段として国連平和維持軍によつ武力介入、いわば『戦争』としての手段を見出せませんか?
実際、戦争によって集団虐殺や内戦と止めた例など挙げれば
 ・リベリア ・エチオピアとエリトリア ・コンゴ民主共和国 ・シエラレオネ ・西サハラ ・ネパール ・東ティモール
 ・インド/パキスタン ・グルジア ・コソボ ・キプロス ・レバノン ・ゴラン高原 ・クゥェート …etc
これらの地域は『戦争』という武力介入によって『平和』が生まれました
多くの人の命が救われたのです。
我々が目指すのは『平和』であり『話し合い』が理想です。しかし『平和』を生み出す為に
『戦争』という手段は必要な場合があるのです。
だから自分は戦争を必要悪と考えています

まぁ逆説的に考えれば…国連で軍事介入を許している時点で、国連加盟国は平和を維持するために
戦争を必要な物と考えているといえます。つまり、貴方の考えが世界的に見れな少数派と言えるでしょう
国際連合の前進、国際連盟がなぜ失敗したかを見れば、『戦争』=『悪では無い』=『平和の為に必要な物』と歴史が証明しています
556名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:34:47 ID:uIpLTiT80
>>549
よく、「自衛隊には交戦規定が無い」と言う人が居るけど、
交戦権が無いから、交戦規定が無い。と言う意見を聞いた。

まーっ、そんな理屈でいいんだwって思ったよ。
557名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:35:03 ID:Z71FKJtxO
批判はされぬが嘲笑されるってか
558名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:35:16 ID:umRkfwGG0
>>535
結果論だが日本は戦後まもなく竹島を実効支配されてるよね?
大戦後すぐに武力を持つことは不可能だったんだから
竹島を再占領しようとすると少なからずいさかいが起こる。
それはともすれば大きな動乱にも発展する可能性がある。

武力さえなければ竹島を占領されなかったなんて当時の状況から見ても
「現実的に」無理。君ら現実的にって言葉好きだけどね。

それに戦争放棄は標榜してるけど自衛のための武力は容認してるんでしょ?
中には集団自衛権すらも認めないなんて極論派もいるだろうが
そんなものどの社会どの団体においても少なからず存在するもの
その少数派を捉えて欠点のようにあげつらうのは卑怯といえる
559名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:35:18 ID:1tbByekU0
>>547
そんない糞支那が気になるならおまいさんこそ糞支那にいって
運動するば?たぶん愛国無罪の馬鹿と気があうよ。
560名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:36:17 ID:zEdDddAR0
世界に先駆けて世界大戦はじめてやろうぜ
561名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:36:38 ID:B5Ls20+20
戦争に反対か、賛成かという二択で答えろというのなら、「賛成だ」

しかし、それを持って軍国主義者とか飛躍されても困るんだよね。
我々は「不必要な/無駄な戦争には」反対する。
しかし、戦争が必要な場合も世の中にはあるのだ。

それでも、戦争絶対否定派以外は軍国主義者だとか言われたら
「じゃあ、世界中のほとんどの国は軍国主義国家なんだな」と答えるしかない。
562名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:37:01 ID:ymZeMXTZO
>>545
年々軍事費を減らしている日本で何を言ってるんだこの薄らバカは(笑)
563名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:37:05 ID:ctZWaGWN0
無防備マンは日本が9条守れるように、周りの国に布教してこいよ。
564名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:37:15 ID:ANMMZt0G0
韓国いってやってこい。
565愛国の日本人:2008/09/12(金) 06:37:57 ID:N64h37Ut0

>>507
>600万以上の人が死んで(日本の死傷者数)そのバカバカしさに気づいたんだよ。
日本と韓国の戦争で、韓国人は600万人以上死ぬ。
韓国人は、そのバカバカしさに気づいて、
戦争の原因になる軍隊を解散しなければならない。
566名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:38:24 ID:sFCO1pNF0
>>559
逆に何で気にならないの?
未だに支那は9条を採用してないんだよ?

君ら9条教徒は、9条なんかどうでもいいってこと?
「アジア諸国の平和」に興味ないの?

9条教徒によると9条あると国民は幸福になるらしいから
勧めようよ
何で支那に勧めるのが嫌なの?
567名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:39:12 ID:URct28YKO
>>552
さっきからこいつのレスを読んでると、渋谷にいるようなパツキンDQNを想像するよねwww

バカ連発してるのは、自分がバカだということにコンプレックス持ってるの丸出しなのにね。

あ、バカだからわかんないのかなw
568名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:39:26 ID:xFioj72/O
日本は表向きと建前が違ってても、問題ないなあなあな国だとアピールしてるのです。
569名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:39:27 ID:cF1l+mC20
>>549
>というか、そもそも「国家が戦争を行う」ことが「権利」というのも、国際的な認識からズレているのが現状。

何を言ってるんだ?
アメの作った9条の草案でも、交戦権は国家主権の行使と言ってるだろ
昔から国際的にも国家の権利だぞ
570名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:40:19 ID:umRkfwGG0
>>553
このスレでもよく言われているのは
日本はもう9条の大切さをよくわかっているから外国に行け
ということ。守る会は日本の国家レベルで護憲を盛り上げてから
世界に訴えていくつもりなんだろうよ。
まぁ弱腰というか勇気がないのはご覧の通りだが、いきなり外国に行って
反戦活動なんて臆病な日本人にはとてもできんだろ。
特に目下戦力の削減を目指したい特定アジア諸国なんて怖くてとても無理w俺なら。
571名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:40:38 ID:d1IRAfrGO
ようベラベラ喋るな9条教のアホ共は
572名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:40:51 ID:peYho6r30
日本にはもう9条あるんだから国内で宣伝しても仕方ないだろ
国内でこんなことやってて外国では全くやってないのが9条がウンコな事の証明だろ
573名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:41:06 ID:1tbByekU0
>>561
1)不必要でない/無駄でない戦争があるのならそれを述べよ。
574名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:41:16 ID:tqIG/Bqc0
日本国内で騒いでも意味無いな
外国行ってやってこい
575名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:41:41 ID:5mHp4fJR0
576名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:41:49 ID:3WNZgd4o0
9条があるからいつまでたっても拉致被害者が戻ってこないんじゃないの?
577中国軍部:2008/09/12(金) 06:41:58 ID:N64h37Ut0

>>538
>我々日本人は、いかにして、竹島を奪還するか。
対応物
我々中国人は、いかにして、釣魚台列嶼(尖閣諸島)を奪還するか。

日本人を博愛主義者にして、日本人の愛国心を徹底的に潰します。
日本人を反戦・平和主義者にして、我々の武力行使に屈服するようにします。
日本人の若者に、自衛隊への拒否を促します。
日本人に、個人主義を広めて、日本人の民族主義を破壊します。
日本で、無防備都市宣言運動を広げて、自衛隊を孤立させます。

その後、釣魚台列嶼(尖閣諸島)に武力行使します。
日本人をフヌケにしておけば、奪還作戦は成功します。
578名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:43:24 ID:hBeqG4sI0
今の日本の財政状態を見る限り、防衛費の縮小は避けられないよな。
579名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:43:33 ID:sFCO1pNF0
>>573
9条教徒によると、アメ公のによる対日侵略戦争がそれだな

9条教徒によると
アメ公のによる対日侵略戦争&主権剥奪&蹂躙&憲法投下は
「民主化」「解放」らしいから
580名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:44:31 ID:1tbByekU0
>>566
戦争反対っていってるだろ?馬鹿?
ーーーーーーーーー
あとさ、日本は九条をすでに持ってる外国にいえっていう意見があるけど
それなら九条反対とかいうなよ。このチンカスども。
581名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:44:48 ID:FNw47MSz0
>>1
先駆けてって……一時大戦後の不戦条約は?
582名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:45:29 ID:GPQvhbDX0
>>516
あたいさい教信者だろw
583名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:45:35 ID:peYho6r30
「戦争反対」って言うからめんどくさくなるんだろ?
「日本の戦争反対」って言えばいいんだよ
584名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:45:46 ID:ijX2uQ5E0
日本が戦争放棄し戦後あっと言う間に復興し豊かな国になったのに
憲法九条取り入れようという国が皆無なのは憲法九条が現実にそぐわない証拠。
現実にそぐわないものを具現化しようとするのは
それがどんな素晴らしい理念でも害悪でしかない。
585名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:45:48 ID:FKam8bbI0
世界を知れば知る程、歴史を勉強すればする程、論理的に考えれば考える程、
コノヒトタチの言ってることが如何に無力か分かっちゃうんだよなぁ・・・
586名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:46:01 ID:Vb5J6NvB0
>>580
何度も質問されているかもしれないが
もし、北朝鮮がテポドン撃ってきたり、武力行使を仕掛けてきた場合に
北朝鮮と戦うことも駄目なのか?
587名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:46:03 ID:5mHp4fJR0
>>580
他国がまだ九条制定してない内に日本だけ無防備宣言するのは反対だと言ってるんです。
だから、早く諸外国に行って九条を説いてきてください><
588名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:46:54 ID:cF1l+mC20
>>578
日本も兵器を作って輸出したらいいのにね
車や家電製品の壊れにくい日本ブランドで世界中に売れると思うんだが
589名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:47:28 ID:1tbByekU0
>>575
>>555の馬鹿は戦争と警察力を間違えてる。

590名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:21 ID:TUuik10y0

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

  〜〜〜 ( )*( )
                  〜〜〜 ( )*( )    _,,-''"
    〜〜〜 ( )*( )                ,-''";  ;,
           〜〜〜 ( )*( )     _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                        '''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'             ∧∧
   〜〜〜 ( )*( )     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ |   レ | (⊃⌒*⌒⊂)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_,ノ  __ノ  /__ノωヽ__)

591名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:23 ID:Z71FKJtxO
ここでぐだぐだ言わずに行動で示してくれれば文句も出なくなるが
592名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:39 ID:8t3FaLgtO
>>580
ところで君はこれから寝るの?
いいなあ、俺なんて仕事だよ。
時間気にせず朝まで2chで9条論争できるなんてうらやましいよ
593名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:42 ID:BN6OfZe+0
大丈夫?毎日ソースだよ
594名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:44 ID:peYho6r30
>>588
ガンダム作ってたアナハイムエレクトロニクス社は元は家電品なんかが主力の会社だったんだぜ
595名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:48:55 ID:sFCO1pNF0
>>580
アホ
本来、こっちは
「糞支那がどうあれ、GHQ憲法なんぞイラネ」

おまえらは
「日本は9条マモレー、支那様は9条採用しなくていいですうう」

更に言うと糞支那自身が「日本は9条をマモレー」と連呼しとるがな
支那自身が、そんなにありがたいものだと思っているんだから
勧めてやるべきだろ?

支那の意見を無視したら気の毒だぞ
あんなに9条をありがたかっているのに
596名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:49:29 ID:5mHp4fJR0
>>589
      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |
597名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:49:38 ID:m/+Re02/0
未だにケロッグ-ブリアン不戦条約も知らないのか、それとも見て見ぬふりをしているのか…。
憲法九条第一項は不戦条約の直訳で日本が世界に先駆けてもないし、唯一のものでもない。
いい加減に嘘吐くの止めろよ。
598名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:49:57 ID:umRkfwGG0
2chなんて狭い世界に閉じこもりっきりっていうのがそもそもの間違いで、
我々はもっと多くのもの、もっと多くの視点に触れていかなければならない。
実情を紙の、いや液晶画面の上で理解したつもりになりがちなのは2chの悪い点だ。
自己批判でもあるけどね。

どうもこのスレの一部にはそんな凝り固まった思想家がいるように思えてならない。

俺も昔戦争容認派だったけど、最近思うところにより戦争・武力反対推進派になった。
過去の大きな戦争を経験してきた国際社会は、そろそろ反省を生かし
戦争の(少)ない社会という新しい理想を掲げ、世界レベルで戦力の解体を進めていかなければならないと思う。
599名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:50:10 ID:nNz37L7R0
米国の軍事力に支えられた憲法9条(笑)
600名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:50:52 ID:nz6isuyT0
>>1
いい加減、それを海外でやれやwww
ホントに胡散臭いんだよお前らはwww
601名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:51:10 ID:fn5zywry0
憲法で戦争放棄と言いながら、軍隊を持ち戦争の訓練をしている。
独島を強奪する考えをいつまでも捨てない。
日本は嘘つき国家だ。口先だけで全く信用できない。
602名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:51:17 ID:sFCO1pNF0
>>598
つまり糞支那に9条を採用させるべきってこと?
603名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:51:33 ID:1tbByekU0
>>586
戦う。そのことと現時点において戦争反対をいうことは矛盾しない。
九条も同じく。
>>587
現実の日本は無防備ではない。
604名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:52:27 ID:PDYnga7fO
米国と同盟関係を結べば他国も9条を制定出来る。
それだけの話。
605名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:52:38 ID:fUqt97tuO
まぁ確かに平和日本でやる活動じゃないわな
606名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:53:17 ID:Bj90zSEu0
>>589
最高に馬鹿だな。
重火器、戦車、戦闘機を持って攻めてくる相手に警察が対応するのかwww
607名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:53:41 ID:Z71FKJtxO
竹やりで戦います
608名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:53:58 ID:nz6isuyT0
>>598
と、他国の利益を代表する思想家がのたまっていると。

ちなみに漏れは学生の頃は9条素晴らしいと思いこまされてたがなw
609中国軍部:2008/09/12(金) 06:54:06 ID:N64h37Ut0
>>595
>支那自身が、そんなにありがたいものだと思っているんだから
憲法9条は、ありがたい。
わが中国の防衛と軍事力の優位性のために、
日本の護憲派を援助して、憲法9条を堅持させろ。

わが中国は、周辺諸国に対する軍事的優位性を維持するために、
核兵器開発を続けなければならない。
核開発施設のある新疆ウイグル人の分離主義者は、徹底して処刑せよ。
核兵器廃絶主義者は、反逆罪で捕まえろ。

他方、日本には絶対に核兵器を持たしてはならない。
わが中国の防衛のために、日本国内の核兵器廃絶団体や平和団体を援助せよ。
わが国の核兵器の威嚇効果を持続せよ。

在日米軍が、沖縄から移転した後ならば、
米国は尖閣諸島の紛争を見てみぬフリをする。
わが中国の核兵器の脅しによって、日本政府は言うことを聞く。
610名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:16 ID:0jOo51Lr0
9条は金になる

敵国で9条と叫べば、本国から入金される

それだけ
611名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:20 ID:Q7CJLBpQO
>>600
一歩も外出たことない奴らにそれは酷。
612名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:32 ID:m/+Re02/0
>>604
そもそも不戦条約の文面を憲法に入れてる国は珍しくもないから。
アメリカと同盟関係なんてなくても軍を持てば関係ない。
不戦条約は自衛権を制限するものではないのは明らかだから。
613名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:34 ID:peYho6r30
北なり中国なり韓国なりがミサイルを日本に向けて発射するって情報が流れて
実際準備してるのが確認されても先にこっちから撃ち込んじゃダメなの?
614名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:43 ID:odn5HDAR0
>>603
警察力と戦争の違いについて詳しく
警察がどのように犯人を捕まえるかを絡めて3行で
615名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:55:11 ID:OAdupuHhO
スレタイの憲法が愚法に見えたけど間違ってないよな?
616名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:55:54 ID:77UWQ6F60
それが正しいと、どうして判るのだろう?
617名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:57:10 ID:y4NO3luh0
だから世界で広めたいなら海外行ってやってこいよwww
キチガイじゃねぇのかこいつらはw
618名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:57:12 ID:1tbByekU0
>>614
治安維持
619名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:57:31 ID:m/+Re02/0
いい加減にサヨクは嘘吐くの止めろよ。
だから内輪以外に誰にも信用されない。
620名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:57:57 ID:FNw47MSz0
半世紀たっても、どの国からも見向きもされませんが。
621名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:58:07 ID:umRkfwGG0
>>602
というより、まずは米ロ中間での軍縮協議やアジア各国での話し合いでしょう。
俺はこういう話は得手ではないがそういう道が真っ先に思いつくかな?
中国という国が根本から変わるのを待たないといけないけどねぇ。

>>608
うちの大学では9条批判も擁護もあまりないなぁ。
一部の学生が反政府運動をしてるくらい。

9条素晴らしいと思い込んでたの?
622名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:58:25 ID:odn5HDAR0
>>618
答えになってないがw

後、国連憲章で法的に「戦争」とはどのようなものとされているか
ってのも絡めて教えてくれ
623名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:58:47 ID:DZ8bmD5sO
9条で
カンパ集める
プロ市民
624名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:59:34 ID:hEBjV6YWO
こんだけの経済力持ってたら無防備なんか出来ないよな。
それこそ特アを除く世界中から文句言われんじゃねーの?
何かあったら世界経済に対する影響がデカすぎる。
625名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:00:05 ID:eiI3KRJX0
他国に派兵はしませんとアピールするのはいいことさ
戦争が起きるのは互いの不信感から起こりうることだからな
626名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:01:42 ID:1tbByekU0
>>622
おまいさんのひとりよがりな要求を読まされる側の身にもなれ。
どんだけ馬鹿なんだよ。。。orz
627名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:01:42 ID:SIYRotOuO
>ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された。
9条ウメェェェwww
628名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:02:17 ID:ymZeMXTZO
>>598
日本周辺の反日国家が武力解体するのは一向に構わんよ
大歓迎だ
629名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:02:37 ID:m/+Re02/0
サヨクは隠してるけど不戦条約の提唱者ケロッグ自身が
「不戦条約は自衛権を制限するものではない」と議会証言してる。
不戦条約の直訳である九条もその解釈に則るのは当然。
630名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:02:46 ID:sFCO1pNF0
>>609
9条&9条教徒の問題 の本質は
まさにそれ

9条教徒は
GHQ憲法が日本の軍事力弱体化、
支那北朝鮮の相対的軍事力強化に有用な軍事兵器だから
マンセーしているだけ

現実にそういう運動の成果もあって日本は軍事費を1%に抑制し核武装もしなかった
それにより支那は近隣国にやりたい放題に侵略戦争、大量殺戮ができた
支那としては、それを今後も継続したがっている

それ以上のものでも
それ以下のものでもない
631名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:02:55 ID:uf/pDMht0
戦争放棄が正しいなら、第二次世界大戦で抗戦してきたアメリカや中国が悪なわけだ。
謝罪と賠償要求してこい。
632名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:03:58 ID:nL7dE9w/0
>>598
それであなたは、具体的にどのようなことをやっているの?
633名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:04:00 ID:WOngui360
日本には、9条があるんだから、世界に行って導入させてこい。wwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:04:07 ID:odn5HDAR0
>>626
碌に調べもしないでうだうだ言うの止めろよw
635名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:05:16 ID:T9mhrKvS0
ならそれを日本だけで言うんじゃなくて世界で言えよ!
特に中国と朝鮮半島に!
636名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:05:52 ID:peYho6r30
パチンコと提携すればいいんじゃないかな?すぐできるだろお仲間だし
CR「第9条」
解放軍襲来リーチみたいな感じの
637名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:06:16 ID:1tbByekU0
>>634
てめえの場合はそれ以前の問題。コミュニケーションスキルが皆無。
638名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:06:55 ID:y4NO3luh0
芸術家は戦争反対、平和平和って言ってりゃこういうイベントでの仕事が増えるからなー
639名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:07:02 ID:odn5HDAR0
>>637
wwwwww
640名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:07:38 ID:ymZeMXTZO
>>637
それはお前
図に乗るなゴミ虫
641名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:07:59 ID:H/rtMfes0
9条の原文って夢想家の女子学生が作った「わたしのかんがえたけんぽう」
だろ? 確かに理想を否定することは誰にも出来ないだろうけど、現実が
見えてないんだよなあ
642名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:08:07 ID:BB0ahxy5O
敗けて言わなきゃならなかったダケだろ
643名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:08:44 ID:XQ/UEwpR0
>>1
あらゆる争いを放棄してから戦争放棄を詠ってくれ

ああ、ちなみに
9条を守れとか、戦争を放棄しろとか、そう言った主張も一種の争いですから
644名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:08:52 ID:GPQvhbDX0
>>621
>中国という国が根本から変わるのを待たないといけないけどねぇ。
現実的に無理。
645名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:09:51 ID:qXH/z/bXO
全共闘崩れとチョンしかいないオナニ〜ショ〜
ww
646名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:10:03 ID:umRkfwGG0
>>632
残念ながら何もやってないw工学系の学生なんだが、
最近は国際教育や国際社会についてこれからの世代を担う日本人として少し思うところがある。
長いこと2chをやってきたから2chの駄目な点もそろそろくっきりと見えてきている。
なのでふらりとやってきたこのスレで名も知らぬ人たちと論を交わしてみたりしている。

それにしても適当に発言をしても何の責任もない社会は本当に楽ですね、皆さん
647名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:10:16 ID:/ITJkXLh0
九条の会のバックには、
朝日や毎日などのマスコミ関係が多数参加している。
というか彼らの思想そのものだ。
もちろん弁護士や教授もいる。
彼らの狙いは日本の国際化=衰退である。
648名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:11:55 ID:WRSBLgw/0
【中国】粉ミルクが原因とみられる乳児の腎臓結石発症、7省に拡大…甘粛省では今年、乳児1人が腎臓結石で死亡も[9/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221138685/
649名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:12:01 ID:2hRgwr09O
「人は、戦う事を止めては、前に進む事が出来ないのです!」
650名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:12:09 ID:sFCO1pNF0
>>646
9条教徒みたいなバカがいるほどだからな
651名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:12:30 ID:ymZeMXTZO
>>646
あぁ
通名で生活している在日の事か
652名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:13:12 ID:umRkfwGG0
>>644
そうなのかな?現実というか実際をあんまり知らないんだけど
天安門事件では惜しいところまでいったんでしょう?
これだけ弾圧・抑圧があり、汚職が横行している共産党政府は
近い将来転覆する可能性もあるんじゃないかと無知なりに
考えてたんだけど。夢想に近いのか?
中国の人たちも心の底では平和を望んでるんじゃないか?
653名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:13:36 ID:y4NO3luh0
>>647
>彼らの狙いは日本の国際化=衰退である。

日本をアホな理念でがんじがらめにして、先進国や世界から離間して、アジアに押し込めて衰退させるのが奴らのライフワーク
654名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:14:19 ID:0Wrw3ej40
「先駆けて」ってこの後大国が戦争放棄する見込みがあるのですか?
655名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:14:27 ID:m/+Re02/0
すでに世界3/2の国の憲法に平和主義条項が入ってるんだよ。
「九条は日本唯一!!戦争放棄してるのは日本だけ!!」
なんてよその国へ行って言ったら笑われる。
656名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:14:44 ID:Z71FKJtxO
こういう話題になった時って、韓国人の方が無駄に詳しいのは何故だ
657名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:14:52 ID:fmMDPIy00
変態新聞と大陸・半島の奴らは、憲法9条が大好きだな。
そんなに好きならおまえらの祖国にも広めてやれよ。
658名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:16:18 ID:XQ/UEwpR0
ま、戦争放棄するだけで自分たちが安全になるなら楽で良いわなw

欧州や中東、旧ソの小国はこぞって戦争放棄するだろうよw

9条信者の理屈で行けば、チベットも戦争放棄してりゃ、侵略されなかったんじゃねーのwww

現実見ろよカスども
659名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:17:24 ID:uOFcNVqr0
>>2
なにこれおもしれーわw
660名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:17:28 ID:u9VY1Rrn0
自分らで金出し合って九条の国でも作れよ
勿論日本以外でな
661名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:17:33 ID:eiI3KRJX0
100年後に九条が世界各国で受け入れられたとしても俺は驚かないけどな
662名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:17:50 ID:ujkqynFi0
>>1
その日本に籠ってないで、とりあえず中国とロシアに広めに行け。
663名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:18:07 ID:1tbByekU0
九条をアピールするのは現状維持を意味する。
日本は今まで九条があり、日米同盟があり、自衛隊が存在する状態で今までやってきた。
現実的にこの三点がセットで軍事費も少なくに平和にこれたわけだ。
九条を守ろうというひとびとはその一翼を担っている。
それにあえて異を唱えるものたちはいったい何を考えているのだろうか?
何をどう変えてどうしたいのだろうか?
そんな馬鹿どもこそ現在の平和を乱す馬鹿だと
指摘することはあながち間違いではない。
664名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:18:34 ID:f7z/j6xU0
かっての仏教国・チベットでは 
指導者である僧侶達が殺生を禁じた教えを優先し、 
仏を拝んでいれば平和は保たれると主張し、抵抗を禁じた 
そして中共軍が侵入した 
その時、チベットでは「なんとかインドに頼もう…」とか 
「国連に訴えよう…」と行動したが 
インドは動かなかったし、国連も侵略と認定されたが既成事実になっただけであった。 
その結果敬虔な仏教国・チベットは地獄になってしまった。 
そして120万人のチベット人が殺された。

  
665名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:19:27 ID:ymZeMXTZO
9条大好きなヘンタイ新聞やアサヒる新聞は在日が犯罪を犯しても何故か通名(ニックネーム)で報道してくれる
9条大好きなヘンタイ新聞やアサヒる新聞は国民のしる権利を無視して当たり前らしい
666名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:17 ID:m/+Re02/0
少なくとも七か国は日本の憲法九条と同じ「国際紛争解決の手段としての戦争を放棄する」という文面が憲法に入ってる。
でもそれらの国が軍を持たない、戦争をしてないかと言えばそうでもないんだよねw
どの国の該当条文も不戦条約から来てるからね。馬鹿サヨクは不戦条約くらい勉強してくれ。
667名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:18 ID:nL7dE9w/0
>>646
>それにしても適当に発言をしても何の責任もない社会は本当に楽ですね、皆さん

実社会で発言したら責任が伴うのは当然ですが、これはどんな意味が?
今書き込みしている人たちに対しての侮辱ですか?
668名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:18 ID:pbEs08NeO
戦争放棄ってのは…
敵である相手もしてくれて、はじめて成立するんだがな。
日本の周りは…ご存じのとおりだ。
669名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:20 ID:aShTepODO
プーチンに向って言ってみろw
670名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:37 ID:LCmUDjnH0
まあHが馬鹿ってのは公式設定だからな
671名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:21:49 ID:VdGTQOtSO
こんなことしてないで、ちゃんと働いて社会の役に立ってください ><
672名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:22:38 ID:GPQvhbDX0
>>652
>天安門事件では惜しいところまでいったんでしょう?
全然。そして江沢民の教育により、あの頃より状況は絶望的になった。

>夢想に近いのか?
その通り。

>中国の人たちも心の底では平和を望んでるんじゃないか?
http://newsweek.washingtonpost.com/postglobal/needtoknow/2007/04/chinas_premier_in_japan_meltin.html?hpid=opinionsbox1
xie:
Susan L. Shirk and American cannot understand Chinese simply because it is
American who Killed millions of Japanese, NOT Chinese; It is ten of millions of
Chinese were killed by Japanese, Not American, in the world war II.

If it were Chinese who killed millions of Japanese in world war II, Today's Chinese
will happy to look forward too.

Make no mistakes, all Chinese appreciated what American did to Japanese in World War II.
What is the chance Japanese one day will seek revenge against American?
673名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:22:43 ID:1GCnFImZ0
×正しい事
○マヌケな事
674名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:23:18 ID:ymZeMXTZO
>>667
多分通名で生活している在日批判
675名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:23:24 ID:DZ8bmD5sO
今日もまた
9条利権で
金もうけ
676名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:23:56 ID:PDYnga7fO
国賊がたくさんいるな。
日本国憲法は国の最高法規であり、勅命でもある。
改憲派(いわゆる左派)は逆賊と言われても仕方ないな。
御名御璽
http://p.pic.to/v9wf3
677名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:25:46 ID:B5Ls20+20
>>652
中国が崩壊する可能性は高いが
民主化はまず考えられないね。
あの国で民主化など無理。
678名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:25:54 ID:HO3iMR4f0
>>1
それで尖閣諸島や竹島や北方領土が帰ってきて、拉致被害者もみんな無事に戻るならオレも支持するよ。
679名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:26:04 ID:y4NO3luh0
>>663
日本だけ現状維持しても意味ねーだろw
日本の周辺もアメリカの考え方もどんどん変わっていくんだし、これから先ずっと日本がアメリカにとって守る価値のある国であり続けるとは限らないし
ってか今のアホ政治化みてると、どんどんその価値が下がっていってると思う
680名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:26:17 ID:WiHq/p6FO
>>670
アレはそういう意味も込めてあったのか………




って、ちげぇよw
あやまれ!ZUNとチルノにあやまれ!!wwwwwww
681名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:26:48 ID:1tbByekU0
あの共産党でさえ現実問題として自衛隊を事実上容認しているのに
ここのバカどもときたら。
682名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:27:11 ID:XVw5xUaTO
弱き正義は悪にも劣る
683名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:29:00 ID:1tbByekU0
>>682
無知の知を知らざるはチンカスにも劣る。
684名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:29:33 ID:Oc1s7kj/0
>>663
お前、まだ居たのかw
戦争反対と言うと9条儲と同一視されかねないから9条を擁護してる側を批判する。
自衛戦争を容認しているから9条の「戦力の不保持」という文を解釈で誤魔化さず「保持する」にしたい。
685名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:29:44 ID:ujkqynFi0
>>663
ご機嫌すぎる。世界情勢は常に流動するものであり、固定されたものではない。
中共は前世紀末から軍拡を続け、最近では新規空母の開発計画も公表している。
一方でアメリカは韓国からの撤退も決定し、イラク・アフガニスタンに足をとられて軍事的なプレゼンスも低下し、
グルジアではロシアが昔のように駆け引き打ってる。
現状を維持したいなら、積極的に動くことが必要。
個人的には、戦争放棄の第1項は残して、第2項だけ削除でも十分だと思うけどね。

>>676
正当な権利だが。

日本国憲法
第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際
行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、
直ちにこれを公布する。
686名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:29:53 ID:umRkfwGG0
>>667
匿名ネット社会=2ch批判に当たるかな?
自分もずいぶんこの甘美な世界に浸らせてもらった時期はあったけど
やっぱこりゃあかんと思うね。人間を蕩かせる。
これが実名表示化になったりしたらねらーも既得権益集団になるのかね。
在日批判とかはあまり考えてない。

>>672>>677
浅薄な知識をさらけ出してしまいお恥ずかしいところです。
興味が持続し時間があれば図書館や論文などを調べてみます
687名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:30:32 ID:ot4+5ulQ0

チベット人やウイグル人のように、残虐な漢民族に虐殺されたいのかね >>1
平和ボケもいいところだ。

そこまで言うなら、先ずは、自分の家にカギをかけるなよ。
自転車には絶対にカギをかけないでくれ。

話はそれからだ。 わかったかボケ >>1
688名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:30:35 ID:gFJ7u7JU0
主要国の軍事力で実効あるものにしている国際条約
に頼るというのだが、そういう虫のよさ、無責任さ
は何とかならなんのか。
689名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:30:44 ID:zFXuMQVF0
日本だけしても意味ないだろ。
北の将軍様や韓国や中国は今でも武力を盾に日本を牽制してるじゃねえか
690名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:31:14 ID:eiI3KRJX0
なるほど、戦争を正義と悪に分けて考えてるから
嫌中や嫌韓はこの憲法が許せないのか
691名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:31:30 ID:OZ0nHYSj0
戦争を放棄する事と防衛力を放棄する事は全く別問題なんだが
692名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:32:36 ID:umRkfwGG0
いつか過去の自分の考えを参照できるようにkakikomi.txtオンにしとこう
693名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:33:10 ID:hVS2yJXm0
>>675

なんでよ。
9条を主張して、どうやって金儲けができるわけ?
それよりも、「国防」を主張して、国の予算をがっぽりとって、
軍事産業からのキックバックを受けるほうがずっと儲かるんじゃね?
実際に、前の防衛事務次官は、一家そろってタカリまくって、まるでダニみたいだったしね。
アメリカのブッシュが戦争を止められないのも、
ブッシュが軍需産業とつるんでいるからだろ。
表向きは、「テロとの戦い」とか言ってるけど、
本当は、戦争することによって、兵器の受注を増やしたい軍需産業の意向があるからだ。
なにせ、戦闘機一騎が100億もしますからね。
「防衛」に異議をはさむ奴は、「非国民」と言って攻撃すればいいし。
なんか、日本のウヨとそっくりですね。
694名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:33:35 ID:UWDWDx5C0
>>1
国内で「九条を世界に!」とか言われてもw

オメーら中国とかロシアとか北朝鮮に行って軍備撤廃叫んで来いよw
695名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:33:38 ID:XusRGPtS0
ネットキムチもこんな感じなんだろうな
696名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:33:39 ID:78KfV4bSP
日本戦争放棄なんかしたっけ?
先制攻撃しないだけだと思ってたが
697名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:34:05 ID:1tbByekU0
>>684
日本語で(苦笑)
>>685
クソガキの分析なんていらないや。赤面ものだからやめておしい。まぢ。

698名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:35:31 ID:aBGbw0SJ0
>>646
在日チョン公乙
699名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:36:21 ID:MILeplAQO
日本国憲法で、まず変えるべきは

96条(改正手続き)

これこそが現行憲法のガンであり
GHQが日本人にかけた犬の首輪だ。

そして賢明な諸氏は、サヨクの9条論議の土俵に乗ってはいけない。
こんなのは世間的に”改憲は危険”と思わせるための印象操作だ。

こんな枝葉の議論は96条改正後にゆっくり料理すれば良い。

とにかく、まず変えるべきは96条だ。
700名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:36:21 ID:X7GTPGaj0
世界にいっていえよ
701名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:36:39 ID:mcpT39f80
9条の9は苦しみの9の様な気がしてならん
702名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:37:07 ID:L50RxDy00
殺されるのも嫌だが、人を殺すのも嫌。
それだけ。
じゃあどーするって?
核核しかじか
703名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:37:25 ID:nL7dE9w/0
>>686
なるほど、わかりました。ネット歴は長いけど
2chは最近見始めたのでもう少し観察してみます。
704名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:37:31 ID:XQ/UEwpR0
>>663
>軍事費も少なく

何寝言言ってんの?
米軍に幾ら出してるかわかってんのかカス
705名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:37:46 ID:cjZ1Kjsk0
全知全能の神「憲法九条」は何で拉致被害者を取り戻せないの?
706名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:38:37 ID:Oc1s7kj/0
>>697
お前の質問に答えてやったのだから次はお前が答えてくれ。
「戦争に行った事の無いヒキウヨが戦争を語るな」と書いたお前は戦争に行ったことがあるのか?
まさか自分も行った事が無いのに他者に求めたとか言わないよな?
707名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:38:47 ID:1tbByekU0
九条には極めて重要な、
そして実効的な戦争への抑止力がある。
それは日米同盟の核の抑止力と同じぐらいである。
国際政治を知らないものが声高に九条を反対する。
708名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:39:11 ID:do6DeWk80
スレタイで毎日新聞かなと思ったら、
当たってたな。
709名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:39:24 ID:+nskqMHSO
9条が正しいなら、なぜ自衛隊があるんですかね。

現実からかけ離れた理想を掲げられてもね。
町の魚屋が「目標売上100億円!」と言うようなもん。
710名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:39:45 ID:oEkORHc90
>>676
その憲法に実質違反している現状の方が問題あるんだよ。
現に9条信者さんからは、自衛隊は憲法違反だ!なんて
ずっと言っていた訳でw
そういう状況の放置や他国が作った歪な憲法を崇拝するより、
自国の平和と世界平和の為に貢献できる国であることの方が
よっぽど先進的。
711名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:39:45 ID:nwUW6H7M0
 キュージョーキュージョー、と連呼するさまは九官鳥、ならぬ九条教。
最近の「護憲派」のありさまです。憲法九条があったから戦後日本は平和
でいられたんだ、てなところまでステージがあがっちゃって立派なカルト。
ムカついたりあきれたりを通り越し、うわあ、こりゃもう何か介護が必要
なのでは、と心配してしまう領域にまで、あっぱれ解脱しています。

 「護憲」でも「反戦」「平和」でもいい。わが国は隣のかの大中華などと
違い、一応は言論の自由が保障されている民主主義国家。
どんなにお花畑な思想を持とうが、どんなにけったいなご神体をあがめよう
が、ええ、とりあえずは自由。広い世の中、そんな信心深い人もいてしまう、
で片づけるくらいの度量はみんな一応、持ってはいます。

 でもねえ、環境汚染というのもあるわけで。みっともないものはなるべく
見たくない、というのも人情なわけで。たとえばですよ、渡航制限下のイラ
クにノコノコ出かけてゲリラに拉致られ、世界中に心配かけたあげく税金投
入、身代金と引き換えにようやく救出されたにもかかわらず、いまだ恥知ら
ずにキュージョー連呼、てな物件などは、こりゃもう環境汚染物質として速
やかにそちらで内々に処理してもらえないかなあ、と。

 カルトならカルトでいい。せめて人目に触れるときくらいは、芸にしてく
ださい。でないと、こちとら縁なき衆生にゃ、そのキュージョー連呼のお題
目があまりに崇高すぎて、ああ、また熱が出てきそうです。(札幌国際大学授)

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080514/acd0805140309000-n1.htm
712名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:40:06 ID:AUEIs7lk0
戦争になったらウヨだけ死んでwwwwwwwwwww
オクニとかトッコウとか好きなんでしょwwwwwwww
713名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:40:13 ID:ujkqynFi0
>>697
お前はどう分析してるのさ?w
714名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:40:29 ID:y4NO3luh0
>>693
例えば他国が攻撃してきてるのを防衛しようとする
それに対し防衛やめれ、と異論をはさむ奴は「非国民」どころか「キチガイ」じゃないのかと
715名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:40:31 ID:rhYC4O8+0
今の日本が平和ってことなんだろうな
716名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:41:58 ID:l+eo6lud0
ナンバーワンじゃなくてオンリーワン状態なのに先駆けとは…
717名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:42:34 ID:m/+Re02/0
>>710
アホなこと言ってないでブリアン-ケロッグ不戦条約を勉強してください。
718名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:42:40 ID:umRkfwGG0
>>651>>698
在日認定されるんだが、なんか見分けてる方法でもあるのか?
両親とも田舎の出身だから在日の出ではないと思うんだけど・・・
どっちかっていうとまだ部落の可能性のほうが高いくらいだw
719名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:43:32 ID:R2GKjYQjO
>>715
良くも悪くも、な
720名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:43:40 ID:pbEs08NeO
こんなに素晴らしい憲法九条は、
何故に他の国で採用されないのか、明確に答えなさい。
721名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:43:56 ID:Lcf+ax40O
守らなきゃ平和は維持できない。
なんでも元の状態を維持するほうが難しい。
722名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:44:05 ID:ujkqynFi0
>>712
戦争になったウヨサヨ関係なく死ぬから安心してくれ。
占領後、かつてのインド兵のように他国への侵攻に駆り出されるのも乙かもね。俺は御免だがw
723名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:44:08 ID:euxytHRH0
で、竹島とか北方領土とか侵略されているんですけど
724名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:44:20 ID:zFXuMQVF0
>>693
ウヨをサヨにしても似た感じになりそうですね
725名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:44:22 ID:1tbByekU0
>>706
おまえはほんと頭悪いな。。。
オレは少なくとも戦争を軽々しく考えてない。
だから戦争反対と言い九条は素晴らしいといってるのだ。
それにひきかえおまえさんはどうだ?ヒキウヨたちは
家にこもりながら九条を廃止せよ、交戦権をもつべきだ、などと
声高にいっている。「戦争に行った事の無いヒキウヨが戦争を語るな」と
批判するのは当然ではないか?
726名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:45:07 ID:pBP1Phz6O
なら九条で竹島と北方4島奪回してみてくれよ。一週間以内に!!
出来ないなら、即時九条は廃止しなければならない証拠!
727名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:45:52 ID:y4NO3luh0
>>712
戦争になる=今の法整備では日本本土が戦場になる可能性が高い=君も死ぬ可能性が高い
728名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:46:01 ID:zsj2DHxy0
またカルト9条か
日本でやらずに世界で広めてこいよw
729名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:46:15 ID:umRkfwGG0
>>726
すごい極論を見た・・・
そんなん戦力と交戦権があっても無理だろう。
730名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:47:45 ID:m/+Re02/0
>>716
>>720
だからな、再三言っている通り珍しいものじゃないんだって。
「九条は日本唯一」はサヨクのウソ。不戦条約のコピペに過ぎない。
731名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:48:31 ID:6GNvC8pcO
九条<永世中立国
732名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:48:54 ID:5mlKzbduO
はいはい安保安保
733名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:49:52 ID:LurNGjIh0
大切なのは「平和」で「9条」ではない
ゆとりってこういうところでちょっとづつ微妙にづれた理解をして
おかしな結論にたどり着くんだろうな
734名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:49:56 ID:1tbByekU0
>>713
九条をやめれば日本が核をもつことに問題がなくなる。
日本が核をもてば日米同盟の質も当然変わってくる。
735名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:50:01 ID:j0+Y774MO
俺だったら隣の国が九条(笑)やってたら占領して民族浄化する。
736名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:50:48 ID:AQKrEbnQ0
世界に広めたいのなら海を渡った先でやれよ
737名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:51:05 ID:rhYC4O8+0
>>598
それは特別好戦的でなければ、大概の人が望んでいる事だと思うけど。
大国ほどハリネズミみたいになってるからねー。
武力がどうとかじゃなくて、もっと根源的なもの(例えば他者に対する不信感)が原因だから、無くならないさ。
738名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:51:24 ID:6D/I+VbyO
現在でも他国に侵略されて生活を脅かされている人への責任はどうとるつもりだ。
739名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:51:38 ID:Oc1s7kj/0
>>725
行った事が無いんだろw
グダグダ言わずに、自分の主張した事を実行してみろ。
740名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:52:03 ID:gxabHs6H0
偏向新聞の見分け方。

対立する二つの主張があるとき、ひとつの側の意見だけを報道する新聞。
朝比奈、磯野は責任をとれ。
741名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:52:25 ID:m/+Re02/0
サヨクは嘘ばかり。それもちょっと調べればばれるレベルのウソ。
「日本はドイツを見習って戦争を反省しろ」なんて典型。
別に得はすれど損はしないから見習ってもいいけどチョンは今以上に確実にファビョるぞw
742名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:52:37 ID:SYCklkKKP
今までで十分球場は貢献したよ。
60年以上たって世界情勢が変わったんだから見直すかどうかは話し合うべき。
話し合いすらタブーにするとかいかれてる。
743名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:52:39 ID:DtpLbows0
9条が平和をつくったことはないからなあ。
既に9条がある日本でやっても意味ないな。
他でやってこい。

自己満足や売れなくなってきた奴の顔見せ
コンサートなら、さっさと首吊ってください。
744名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:53:08 ID:umRkfwGG0
不戦条約も結局守られてないどころか当の日本が土足で踏みにじりまくったけどな

先進国でありながら核保有をせず戦力の放棄を訴えるからこそ説得力が生まれるんじゃない?

日本唯一はまぁ言いすぎだけどブラックプロパガンダでしょう


永世中立も武力の上に成り立っているね。スイスには行ったことないけど、
そんな永世中立を標榜している国、好ましくないか?
日本もそういう国を目指していくべきだ。
745名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:53:32 ID:WM9A/f7gO
大麻かなんかやってるのか?こいつら
746名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:53:38 ID:/cTvm8w80
支那チョンマンセーのプロ市民に言われてもなぁ。
747名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:53:44 ID:Ughzu2180
>>737
戦争のなかった時代に不信感ないかといえばそうではない。
748名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:54:14 ID:1tbByekU0
>>739
けっこうきちんと書いてあげたのに。しかもわかりやすく。
もうおまえさんのような品性が著しく劣るものにはレスもしない。
749名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:55:36 ID:pxVQYKKGO
純朴な純富山県民をたぶらかさないでください!
750名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:56:01 ID:JPAPLUECO
売国奴が跋扈するような正しさなんて誰も正しさだなんて思っちゃいない。
馬鹿の独りよがりなんだから世界に先駆けて当たり前、恥だよ恥。
751名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:56:14 ID:HO3iMR4f0
>>725
>オレは少なくとも戦争を軽々しく考えてない。
>だから戦争反対と言い九条は素晴らしいといってるのだ。

戦闘状態でない=平和ならそれでもいいかもな。
752名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:56:38 ID:rhYC4O8+0
>>737
そりゃそうだ、人が2人いれば揉める理由なんかいくらでもある。
国を構成しているのは人だからね。
753名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:56:49 ID:M3XKjDqY0
>>744
スイスは兵役があるんじゃなかったっけ?軍隊はちゃんと持ってるよ。
754名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:56:59 ID:umRkfwGG0
>>747
人間の歴史に戦争のなかった時代なんてあるのか?
言ってて悲しいが今までの人間の歴史では人間は戦争をするものだった。
何れもとは言わないが、不信感から生まれるものが多かっただろう。
それを変えていきたいという大きな夢は持っちゃいかんのだろうか。
755名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:57:08 ID:5pyueEoz0
まったく・・・9条教うぜーな

海外で布教に励めよ糞ゴミがw
756名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:57:58 ID:Oc1s7kj/0
>>748
他者にだけ条件を付け、自らはその条件から除外してるような輩に言われたくないね。
品性云々にしても他者を罵倒してる言葉の数はどちらが多いかな。
恥ずかしく思わないの?w
757名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:58:00 ID:VCx5DadvO
グルジアも9条持ってたら、露助に蹂躙されなかったのにね><
758名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:58:40 ID:U6Lf/ASS0
>>755
そういえば九条教って国内オナニーしかしないよな。何で?
やっぱ外国とかじゃ「馬鹿じゃねーの?」って思われて相手にされなかったり警察にしょっ引かれたりするからかい?
759名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:58:54 ID:DtpLbows0
戦争経験者だけが発言できるなら、
最前線で戦っていた当時20代半ば〜の人以外は
発言できないな。

アメリカなら、割と若い世代の軍人さんも語れるか。
旧ユーゴ等とこの会場で発言している人よりも
語れる人はたくさんいる。

戦中派なんかはいらんだろ。
760名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:59:11 ID:OZ8JV8UE0
9じょう賛美は、日本人じゃありません。

歴史上の大先輩から怒鳴られます。

761名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:59:23 ID:zsj2DHxy0
9条あっても竹島とられたよね
バカなの?死ぬの?
762名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:00:03 ID:Ri6ZOJwoO
つうか、そんなに9条大好きなら9条信者を全員三宅島に移して独立させろ。マジで日本の邪魔だからww
763名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:00:22 ID:JPAPLUECO
戦争もないのによく人が死ぬし、殺されるし。
年間の自殺者数がイラク+アフガンでの米軍の死者数より六倍も多いんだから。
平和に大して価値はない。
764名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:00:22 ID:WM9A/f7gO
>>725
なぁ?他国が攻めてきたら、どうやって国民の主権や財産、命を守るの?
自分たちのことを自分たちで決める自決権の放棄は素晴らしい事なの?

どんなに嫌で避ける努力をしても交通事故ってなくならないよね?
765752:2008/09/12(金) 08:00:25 ID:rhYC4O8+0
自演してどうする
>737×
>747○
の間違い
766名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:01:02 ID:DtpLbows0
>>762
三宅島がかわいそうです。
767名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:01:10 ID:VUQlmXV8O
コイツらのキモい自己陶酔の為に日本人が犠牲になってるんだね…
768名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:01:25 ID:HO3iMR4f0
>>758
とりあえず今グルジアが旬だから行ってやってくるといいと思うんだ。
769名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:01:45 ID:umRkfwGG0
>>753
ん?武力の上に成り立っていると書いてあるだろう。
スイスの兵役ってきついらしいね、まぁこれも2chで得た情報なんだけど。


いいじゃない歴史の先駆者になれるなら竹島くらい。と、極論になるか。
実際はあらゆるルートで韓国側に抗議し取り返す努力をしなければいけないが。
9条反対派は日本も竹島に軍隊送って韓軍追い出して実効支配して取り返す気なの?
俺らの嫌いな韓国と同じ手法なの?馬鹿なの?死ぬの?
770名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:02:16 ID:ZehByKOo0
また変態新聞か
771名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:02:18 ID:iES77JWRO
早くカンボジアとか支那とかでやってこいよ。
772名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:02:26 ID:Pln84Ddt0
その戦争放棄した日本に対してシナ・チョンが数々の嫌がらせをしてきています。
本当の日本人の怒りは頂点に達しつつあります。
773名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:02:27 ID:Ughzu2180
>>754
戦争やりまくりは欧米人。中国朝鮮日本はお互い戦争戦争してたか?
やったのは長い歴史の中のごくごく一時期だよ。日本や中国の国内でも
戦争は幕府や王朝の交代時期だけ
774名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:03:26 ID:DNlsW6+j0
世界は崖っぷちギリギリでせめぎ合っていて、
日本はその一歩先を進んでいるってかw
775名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:03:42 ID:1tbByekU0
>>713
九条、日米同盟、自衛隊、貿易立国、食料自給率の低さ、エネルギー問題。

↑どう考えても九条を旗印に国際平和を
念仏のように唱えていくしかないと思うが。
776名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:03:44 ID:kjEQbqv7O
カルトきめぇよ
777名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:03:55 ID:TDTv7iVzO
戦争放棄を訴えるべきは国内では無く国外へ向けてではないだろうか。
例えばロシアとか中国なんかがオススメ。
あとアメリカにはいの一番で頼む。
778名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:04:24 ID:3Cir89UUO
サンフランシスコ条約で日本の集団的自衛権が、世界各国に承認された上で
自衛隊発足になってるから
国際法的には問題無いんだよね

このまま改正しないと
サンフランシスコ条約調印は憲法違反になるんだが
779名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:04:32 ID:oEkORHc90
いい加減、9条改正派が戦争好きだなんて単細胞な発想は止めるべき。
軍事論は平和論。
そういう基礎的な論理が分かってないと9条があろうが無かろうが
戦争に巻き込まれる。

日本固有の領土である竹島が韓国軍に実行支配されているって言うのは、
戦争なんだよw 日本人が北朝鮮の重宝部員に拉致されるのも。
780名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:05:21 ID:WJGrmciMO
これからはロボットで戦争の時代
781名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:05:49 ID:zsj2DHxy0
まあ、たいていの国は交戦権放棄なんてバカなことはしない
日本が9条を受け入れたのは負けたから
これが事実
782名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:06:05 ID:6ZVvMGWlO
世界に広めるために富山ですか。
で、次はどこで布教するのかね?
783名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:06:08 ID:pvRy/8MWO
いつから九条=戦争放棄になったんだよ!!
784名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:06:08 ID:1Bi3aXCUO
>>1
空港でテロした新聞の言う台詞じゃ無いなw

しかもその9条教信者、デモの時
「これは最早戦争だ!」とか叫んでるんだよなぁ…
785名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:06:14 ID:1tbByekU0
>>764
九条とまったく関係ないね。頭ワル。。。orz
786名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:07:27 ID:WM9A/f7gO
>>769
自衛隊がなければ韓国極右派の要求は限りなく肥大化するぞ
外交努力するのは自衛隊があるなしにかかわらずやるのが当たり前だろ?バカか?
牽制カードに決まってるだろ?
787名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:07:52 ID:umRkfwGG0
>>773
戦争っていうのは今の国家枠組みでの話だね?
当時は日本という国と外国の間ではなく
日本内に乱立する小国の争いが多数あったんじゃないかな?
そして国内がまとまれば外征。分かりやすい歴史を繰り返してる。
それは中国でもそう。

内乱も不信感による争≒戦争と位置づけられるだろう。
788名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:08:28 ID:ZiSVyr/kO
具の骨頂。
有事になったらこの人達はどう対処するのだろう。
789名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:09:14 ID:1tbByekU0
いまさら九条を辞めてどんなメリットがあるというのか???
少しは頭がましなヒキウヨチンカスどもに聞いてみたい。
790名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:09:23 ID:1Bi3aXCUO
最近は受験戦争まで放棄しろと言う奴らがいるから困る

ちなみに豆知識
韓国には「九条を守る会」がある
但し内容は、「日本の9条を守る」事と言う不思議
791名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:09:46 ID:3Cir89UUO
韓国による竹島侵略のせいで、日本の短い対外非武装時代は終わりをつげ

海軍再建、すなわち海上自衛隊発足となった



792名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:10:52 ID:WM9A/f7gO
>>785
逃げずに説明してみろよwwwww
嘘吐き信者くん
793名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:11:02 ID:y4NO3luh0
>>744
あぁ??世界中の国は日本は重武装で核も持ってると思ってるわ普通にw
9条まんせーとかやって、まーた茶番やってる感じ悪いよね!ゼッテー隠し持ってるに決まってるじゃん!って

G8の国々だけだぞ「あぁ言ってるままなんだな」って日本の本当の正体知ってるのはw
794名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:11:30 ID:k4I/npgc0
この人達は9条が黄門様の印籠みたいなものだとでも思ってるのだろうかw
「これが日本が誇る憲法9条だーひかえおろう〜」みたいな感じで自衛もしないで
シナ・チョン・ロシアその他敵国の皆さんが「ははー」って跪くとでも?ww

お花畑もここまでくると罪だなw
795名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:11:33 ID:Ughzu2180
>>787
世界の戦争事典とか読んでみれ。一定の規模以上のものが出ている。
796名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:11:56 ID:nt0x12bHO
>>788

> 具の骨頂。
> 有事になったらこの人達はどう対処するのだろう。


敵に加勢してこちらに襲いかかってきます
797名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:12:01 ID:4xxLG6FGO
ゲイっぽい
798名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:12:06 ID:OZ8JV8UE0
9じょう廃止
オリンピックプロ選手予算たっぷり
通名廃止
外人でなく害人排除

 これで日本は回復しまっせー
799名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:12:17 ID:qpwQLft/0
シナと北朝鮮を説得して憲法9条と同じようなものを作らせ、
戦争放棄をさせることができたら憲法9条が平和の役に立つ
ということを認めてやる。

平和団体はまずシナと北朝鮮を説得してそれを証明してみ?
800名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:12:17 ID:umRkfwGG0
>>786
だから自衛隊は認めているだろうが・・・少し前のニュースでもあったが
自衛隊の戦力は立派なけん制カードとなっているみたいだね。
ただ自衛隊は武力であって戦力ではない。。。一応。

9条に反対する人たちは今以上を求めてるんでしょう?
それなら、もう開戦しかないだろ。韓軍を押しのけて、竹島を支配しろよ。
801名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:13:09 ID:zsj2DHxy0
9条は日米同盟の元でかろうじて成り立ってるだけだけどね
米軍がいなくなれば速攻で変えるべきもの
802名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:13:17 ID:1Bi3aXCUO
9条は役に立たない

9条で戦争が無くなるなら戦地で9条を叫びながら
銃を構えた兵士の前に飛び出し「戦争廃止、9条厳守」と叫び続けてこい。 間違いなく撃たれるから。
803名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:13:28 ID:oaoCvV990
ワインやカップめんなど9条の関連グッズなども販売された


(´・ω・`)
804名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:13:51 ID:3rTYqDkgO
>>775
9条ってのは、要するに面倒事はアメリカに
丸投げっことだぞ。

アメリカが今の繁栄を維持し続けるならいいが、
それが不可能になったら終わりだ。
805名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:14:41 ID:za3xFP7A0
「正しい」?

阿呆だ。アメリカに完璧に洗脳されてやがるw
敗戦して好き勝手された結果なのにw
806名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:15:46 ID:ivhysiSi0
ぶっちゃけ9条信者って、最もアメリカ信者だよなあ。

それに攻撃性がやたらと高い平和主義者なんて、
信じられないす。
807名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:15:49 ID:1tbByekU0
>>792
九条と自決権の放棄?
自衛権の放棄は関係あるけど。
808名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:15:56 ID:n+Ox6pYgO
まともな回答ができない馬鹿程質問求めて論破完了みたいな事するよな
2ちゃんにいる9条賛成派はレッテル貼りして他人を煽ってる奴しか見た事ない
809名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:16:10 ID:ESLnBlfvO
>>902
それ戦争しに行ってる状態だからw
810名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:16:31 ID:egBbKnsK0
ここは無職のひきこもりが必死に国を騙るスレですね

い い か ら 働 け
811名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:16:41 ID:3Cir89UUO
つーか日本国内で交戦権持つの米軍だけだし

いまのところ


812名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:17:03 ID:qpwQLft/0
>>800
お前はまずシナと北朝鮮に戦争放棄をさせてこい。
日本の近隣にすら憲法9条を広められず戦争放棄
をさせられないのに、どうして世界に戦争放棄が
広まっていくというサヨクらの戯れ事が信じれる?

シナと北朝鮮がお前らの意見を聞き入れて戦争の
放棄を世界に宣言して憲法9条を受け入れたなら
俺も憲法9条を世界に広める事に協力してやるよ。

まず、シナと北朝鮮を説得して9条の効果を示せ。
813名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:17:44 ID:WM9A/f7gO
>>800
なら、現状維持じゃん?
必要異常にマンセーする必要はないわな
自国を守る以外の意図はこのスレの住人にもないだろ?
814名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:17:54 ID:eiI3KRJX0
九条がなくなればこちらから戦争を仕掛けることが可能になる
それを分かってて言ってるのか
815名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:18:32 ID:umRkfwGG0
>>793
それは初耳だな。本当にそうなのか、今度海外旅行行くし
聞いてこなきゃな。あるいは大学内の留学生に聞くか。
そんな説得力のない言説、情報ソースもなしに頭ごなしに誰が信じる。

>>795
うーんと、国家間以外でも国家でない集団の対立は戦争という場合がある。
戦争辞典に載っているのはそれこそ一部ではないのか?
日本やアジア諸国でも大小様々な戦争があったと思うが。
816名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:18:43 ID:cPX0luDoO
9条は平和の象徴、だから守ろうとする。
武力以外の解決方法はいくらでもある。
それが外交力だが、その武器となる経済が低下しているため、
今みたいに好戦的な雰囲気が生まれるんだと思う。
817名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:19:34 ID:l1kt7oWU0
牙の無い豚が増え過ぎだな
こーゆー奴らは
自分に被害が来ない限り目が覚める事はないんだろうな
818名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:19:43 ID:DB0m9NbX0
>>802
9条だけじゃ役に立たないが、9条+自衛隊+在日米軍は理想的だと思う
警察がいて、ある程度護身術を学んでいて、武器が禁止されている状態が
一番平和な生活を保てると思うし
819名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:20:02 ID:1tbByekU0
>>804
>アメリカが今の繁栄を維持し続けるならいいが、

そのときに考えたらよい。
現状は九条維持でなんら問題はない。というか
日米同盟にも多大な貢献していると思われ。

>>806
むしろ九条廃止をいうほうは平和ボケと思われる。
820名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:20:26 ID:ivhysiSi0
>>813
自国防衛の為に相手国の基地を叩ける能力は
あったほうがいい。

専守防衛といっている時点で民間人にも死者が
出る可能性は大きい。まあ、弾道ミサイルを
100%撃墜できるくらいなら問題ないかもしれんがな。
821名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:21:47 ID:3rTYqDkgO
>>813
今時侵略戦争なんてしてもなぁ。
日本の利益にゃならんだろ。
822名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:21:54 ID:YAjNOh2SO
このイベント気持ちワリw
823タカさん :2008/09/12(金) 08:22:07 ID:9Gefv3WcO
9条教の奴は 国を売って侵略され 強姦されたり殺されたり仕手も 正しいと思って居るのか?居たら本物のきちがい。
824名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:22:07 ID:r6JAB6dIO
ネギでも売ってろ
825名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:22:14 ID:Miu7SRT4O
我々は9条のために戦う!


あれ?
826名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:23:11 ID:n+Ox6pYgO
>>816
武力も外交力に繋がるんだけどな
827名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:23:09 ID:qpwQLft/0
>>815
強力な諜報機関を持っている国は日本は言ってる通りだと知っている。
ろくな諜報機関を持ってない国は日本が何を言ってもたぶん信じない。

相手が何を言ってるかなど本来は関係なく自ら調べて情報を集めると
いうのが国際社会の常識なので、その情報収集能力次第で日本が主張
している事を信じるか信じないかがわかれるだろう。

日本が本当のことを言っている事をもっともよく知ってるのがシナと
北朝鮮だよ。
828名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:23:38 ID:RqcsroEIO
有事になって初めて、認識の甘さに気が付くんだろうね。
そのとき後悔してももう遅い。
家族など愛する人達を守るため戦わず、自分のせいで皆殺しになっても
まだ9条は正しいと叫べるんだろうか。
俺だったら確実に戦って死ぬ。
829名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:24:04 ID:wPQ5JTkJO
9条教の連中は、世界最強の9条バリアで守られてるんだから、世界平和に貢献するために紛争地帯に送り込んで、一般民衆に9条バリアを広めさせたら良いじゃんw
830名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:24:12 ID:uy/ixV76O
こいつらはモチロン家のカギはかわずに、玄関に全財産を並べてマンコ丸出しで寝てんだろうな
831名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:24:18 ID:2zKPeEMt0
ちょっと前の改憲の流れを警戒した中共の指示が
こんな形で末端に届いたのか
おもしろいね
832名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:25:02 ID:jzEmpDdm0
冷戦時代にやたら非武装強調する連中は、中ソの狗で北朝鮮の血が混じっていると決まっていたけど
最近騒いでいる狗たちはどこの血統だろうな。

ソが消えて、その分南朝鮮の血が混じりだした、半島DNAが濃くなった連中か。。。。
833名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:25:05 ID:GbCdbcvXO
父さんの会社がお倒産!
834名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:25:49 ID:eiI3KRJX0
侵略国に再び戻らないために日本はあえて九条という枷を付けた
加害者が被害者の振りをしてその枷を解こうというのか?
835名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:26:30 ID:Ri6ZOJwoO
>>829
アフガンでテロ組織に捕まっても9条を唱えれば助かるらしいからなwwwwwww
836名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:27:37 ID:WM9A/f7gO
>>820
戦線が拡大するだけだろ?
現状では変える必要はない
武器をもって侵略するヤツは痛い目にあわせればいいが
他国に攻め入るのはいろんな意味で長期化しそう

ただアメリカ覇権が大きく揺らぐなら考える必要はあるね
837名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:27:49 ID:rhYC4O8+0
>>828
こういう人たちは戦わないで逃げると思う。
私は、今の日本のままで、無策な政府が私の家族を戦争に巻き込むなら、何であんた達の戦争に行かなきゃならんのかと思う。
国民を守る事ができない政府のために覚悟はできないよ。
838名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:27:50 ID:DB0m9NbX0
>>828
こんな時間に2ちゃんやってるやつが誰とどう戦うんだよ
839名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:28:10 ID:28qIdX2s0
9条廃止で軍備強化だな

まず徴兵制で精鋭部隊を作る

平和ボケした国民を叩き直せるなw
840名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:28:33 ID:n+Ox6pYgO
>>834
何で歴史を捏造するの?
アメリカから強制的に付けられた枷だろ
841名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:28:50 ID:wv60CU1HO
自分達がオウムと大して違わないと気づかないもんなんかな
きめぇ
842名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:29:00 ID:nL7dE9w/0
>>834
侵略国なのですか?
843名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:29:16 ID:ZcM3VndC0
ガイシュツかもしれんが、
この前の朝まで生テレビ「激論! これからの"皇室"と日本」の中で、
田原総一朗が、
「外国から敵が攻めてきて、あなたを殺そうとしたらどうするの?」
と香山リカに聞いたら、
「何も手を出さずに殺されます」
見たいな事言って、会場がドン引きだった。
どうしようもない奴だな、香山リカは。
844名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:29:26 ID:Ri6ZOJwoO
>>834
馬鹿?馬鹿なの?戦争に加害者も被害者もあるかよ。どっちも加害者であり被害者だろが。あるのは勝ったか負けたかだけだ。日本は負けたから枷を付けられた。それだけ。
845名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:29:31 ID:1tbByekU0
九条廃止

核保有へ(ヒキウヨがアホ面を最も紅潮させる日)

極東で軍事競争勃発

日米同盟も微妙に(ヒキウヨが涙目)

さらに軍備拡張へ

国際政治の緊張を招き

貿易立国の障害
エネルギー問題が顕著に
食料自給率の低さ

あぼーん(ヒキウヨがまっさきに国外逃亡)


いつの時代もヒキウヨチンカスが国を滅ぼすのです。
九条ばんざい!
846名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:29:33 ID:zsj2DHxy0
このスレにいるもので9条成立過程を知っているものが何人いるだろう
9条は元々、極東委員会で中ソがアメリカに捻じ込みアメリカがそれを
日本の防衛を肩代わりするということで受け入れさせた
その後、朝鮮戦争が勃発して米軍の兵力を朝鮮に送ったため日本における
防衛兵力がなくなり作ったのが警察予備隊その後の自衛隊である
847名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:37 ID:umRkfwGG0
>>812
それが理想だよねぇ。9条護憲派には理想主義者が多いのかもな。
ただ日本国内ですら護憲か改憲か割れている現状ではとてもとても効果は期待できない。
まず自国内で世論を9条よりに動かしてからじゃないとな。
そのためにもこういう論争は必要だし、
俺は自分の考えを理解してもらうのに必死になる。

たかが、匿名掲示板の一部の出来事で与えられる影響も微細なものだろうけど。

>>827
うーむ、それすらも信じるになる材料にはならんね。推測の域を出ん。
それに日本はアメリカの核の傘の下にいるのだし、
本当に持ってないと考える国のほうが多いんじゃないのか?
848名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:40 ID:hMdvpZX/O
宗教だねマジで
849名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:44 ID:nbIx3PMv0
ロシアでやれ
850名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:47 ID:m7nJpexV0 BE:897732239-2BP(50)
>>2
きっと名作になる
851名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:30:54 ID:dx2j6ry20
9条は変態
852名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:31:04 ID:Xh0eY36h0
すでに9条教がある日本でやっても意味ない。
中国でやってみろよ、ボケ。
853名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:31:07 ID:UzmWD2nO0
>>846
重々承知だろう。
むしろ、9条の会に言ってやれ。

聞く耳持ってるならだが。
854名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:31:25 ID:k4I/npgc0
もう9条教の人達はどこか地図にも載ってない絶海の孤島にでも
移り住んで、そこで好きなだけやっててくれよw
日本でやられるのは迷惑極まりないからさw
855名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:31:37 ID:vkDeLutzO
いまどき徴兵制とか言ってるのは
9条教徒と同じぐらい基地外

856名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:31:58 ID:qpwQLft/0
>>819
平和ボケしてるのはお前だよ。

9条が縛っているのは現実の戦争の問題だけではなく国民の意識。
9条というのは卑怯者の言い訳になってしまっているのが現実だ。

憲法があるから出来ないという発想は本来日本政府や行政などの
実務の問題であって日本国民や国会議員の言うべき言葉ではない。
日本国民や国会議員はその気になればその憲法すら変える事さえ
できるのだから、できないことの言い訳に憲法を持ち出すことは
平和ボケの症状が進行してしまっているという現実に他ならない。

憲法を修正する権利は憲法そのものに規定されていることであり、
憲法を修正する議論をするだけでそれをすぐに戦争に結びつけて
大騒ぎするのは「憲法9条教」でありカルト宗教と一緒だ。
857名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:28 ID:8gCNIMb90
戦争って男のロマンだと思うんだ。
858名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:28 ID:+PFLkuXiO
実際日本には今9条があるわけだから、
この手の団体はまず外国に布教活動するべきでは?
話はそれからのような気がする
859名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:33 ID:DB0m9NbX0
>>843
んな仮定はヤクザが100人で君の家襲ってきたらどうする?
って言うに等しいよな
860名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:43 ID:A4qn6Fv/0
世界は日本に向けて軍備増強してるわけだが
861名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:52 ID:Ri6ZOJwoO
>>845
何その桶屋理論?馬鹿なの?死ぬの?
862名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:59 ID:c275a3y70
俺も戦争反対。9条賛成。

だから日本を攻撃する気がおこらないように
対空ミサイル網の整備や原子力潜水艦の配備が
早急に必要。


863名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:32:59 ID:6lIvRpd2O
>>834
時代錯誤。
いま侵略国なのはどこか?
チベット、ウイグル侵略して植民地にしてるのはどこなの?
864名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:21 ID:3rTYqDkgO
>>819
残念だが、その時では遅いと考える。
イギリスなみの海軍でも整えるのには
ン十年単位の時間が必要。

多国間で集団自衛体制をとるにしても、
あの程度の海軍は必要だろう。
日本が平和と安定を求めるべき海域は広すぎる。

むしろ積極的に、アメリカ主導の現体制を守る努力をしてはどうか。
865名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:20 ID:WM9A/f7gO
自衛権を包括する現行の九条ならそう悪くない
もっともアメリカ覇権があってこそだがな
866名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:25 ID:63zoJeb40
イカレテナイト
867名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:31 ID:/MAVmCfi0
戦争は相手がいてはじめてできることなので、日本だけやっても全然効果ないぞ。

868名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:33 ID:L0KuAvcN0
全国100ヶ所?
ちんけなこと言わないで全世界100カ国でやってこい。
スポンサーは自称世界の大国なんだろうから金ならいくらでもあるだろ?
869名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:41 ID:+l66WgzY0
>>854
絶海の孤島の必要はない
中国とか北朝鮮とかロシアに移住して運動しろ
あっきかして参政権とってからな
870名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:42 ID:tIvXW/kPO
>>834
は?

いま日本が侵略するとしたらどこだ?

半島か?大陸か?
871名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:33:45 ID:28qIdX2s0
>>855
だれが兵になるんだよボケw
872名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:34:13 ID:1tbByekU0
>>856
読めん(苦笑)
873名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:34:47 ID:Gnogr/EU0
>>834
最も日本に不利な判断をしたとして、
台湾統治→敗戦までより、チベット侵略→支配の方が長いんだぞ?
寝ぼけるのもいい加減にしろ。
874名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:34:54 ID:oEkORHc90
>>836
軍事論は平和論。
誰も平和憲法を破棄しろなんて言ってる訳じゃない。
平和を維持する為には機能的かつ合理的に動ける軍事力が最低限必要だって
だけの話だよ。
875名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:34:56 ID:umRkfwGG0
>>843
田原ってその場その場で本当に嫌なとこついてくるからねぇ。
ただ香山はその場の流れ上そう言わざるを得なかったんじゃないか。
本当に非武装・無抵抗で死を待つ人なんてほとんどいないだろう。
876名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:35:42 ID:eiI3KRJX0
お前らは他国が攻めてくると思ってるから憲法を変えたいんだろ
じゃあなんで日本が攻めるとは微塵も考えないんだ?
877名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:36:17 ID:nF9zF6QE0
韓国で言ってくればいいのに
878名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:36:24 ID:rTOh0te00
9条真理教って言われるわけだなw

その素晴らしい宗教を中国韓国北朝鮮ロシアアメリカに布教してこいっての。
そうすれば日本も世界ももっと平和になるって教義なんだからw
各国が9条を受け入れられないとしたら、その理由を分析して国民に説明しろよ。
周辺国が受け入れられないものを日本だけが持つ理由もねww
879名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:36:37 ID:rhYC4O8+0
>>876
つまり、日本が民主主義じゃなくなるって言ってるの?
880名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:19 ID:NiarhrI10
>>876
有権者としてそんな政策は認めないから
881名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:33 ID:zsj2DHxy0
>>876
日本に他国を攻めるほどの国力があるとは思えんな
米中露が黙ってないだろう
882名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:45 ID:2zKPeEMt0
憲法9条を中国で布教してみろよw 逮捕されるからw
883名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:46 ID:n+Ox6pYgO
>>876
歴史を捏造してでも9条浸透させたい屑は口を開くな
884名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:47 ID:Xh0eY36h0
>>875
香山の他にもう一人いたな、同じ意見の奴が。
885名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:52 ID:vkDeLutzO
>871
志願制のプロ理想の軍隊
徴兵制は多くの否定されてる

共産党や9条教徒は9条がなくなると
徴兵制になるとか国民を脅してるけどな
886名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:37:57 ID:k4I/npgc0
>>876
じゃあなんでお前は他国が攻めてくると微塵も考えないんだ?w
887名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:38:09 ID:8gCNIMb90
東郷元帥は世界の三大提督に列せられておるんだよ。
888名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:38:17 ID:RP+ZpRNhO
正しいとは言い切れない
889名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:38:50 ID:nF9zF6QE0
876の釣り針に喜んでかかる人達
890名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:38:57 ID:6lIvRpd2O
>>814
共産党、社民党によれば、九条は護る軍備も禁止ですが?
今まで九条を護ってきた安保破棄、自衛隊廃止。
891名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:39:10 ID:Gnogr/EU0
>>842
当時、侵略という概念は成立してないからな。
東京裁判は言うまでもなく。

怪しいと言えるのは、シナ事変以降だろうけど、
(満州事変とそれ以前を侵略と言うのは、どう考えても厳しい。
 一応、戦勝国史観では満州事変が侵略ってことにされてるが)

少なくともそれ以前に、シナの分断支配を試みた戦勝国と、
それに従った蒋介石政権が、何か言う資格は無いだろう。

大東亜戦争だったら、「敵」の領土を攻撃するのは当たり前だし。
でなければ、アメリカが沖縄や台湾を攻撃したのもアメリカの侵略になる。
892名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:39:11 ID:+eIbsBpe0
まわり1万Kmに朝鮮人とか中国人がいなければ正論かもしれんが
893名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:39:40 ID:DB0m9NbX0
>>886
だって日本攻めても何のメリットもないじゃん
資源もないし
894名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:39:49 ID:lHFWlvGV0
憲法9条に関して、現状維持ではダメなんかな?
895名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:40:47 ID:/MAVmCfi0
自国の政府の権利侵害には、ぎゃあぎゃあ喚くくせに、
他国からの攻撃(人権蹂躙など当たり前)に服従なのは、頭おかしいだろ。
896名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:41:17 ID:28qIdX2s0
>>885
物事何でもイザという時の蓄えが必要なの

志願だけじゃ間に合わんだろ

徴兵で鍛えておくのはあたりまえだろ
897名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:41:57 ID:3Cir89UUO
>891
つーか今もだ

ICC条約で定義しようとしたが、棚上げのままになってる

898名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:42:15 ID:Gnogr/EU0
>>876
なんで時代背景の違いを考えられないんだ?
台湾や朝鮮や満州を獲得した頃は、日本以外が未開の地に近かったんだよ。
しかも日本自体も貧乏で、今のように米国の前線基地としての対応など
されてない。

自国だけで国民を養うとなれば、当時の常識から言っても外れていない。

今はどこも発展している上、日本も現状で十分食える。
日本が攻撃するなんてのは、全く非現実的だし、

仮に軍国回帰するなら、当時は殆ど超法規的な行動を行っていたので
九条があってもなくても一緒だろう。
899名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:42:51 ID:k4I/npgc0
>>893
竹島や対馬、北方領土の現状を見てから言えよw
あと国内の在日の活動も含めてなw
900名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:43:25 ID:8xe4Qe+q0
9条は、世界には通用しない。植民地に成りたいのか。
901名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:43:50 ID:40xi+v4QO
>893
戦争が起こる理由は資源だけじゃないよ。
902名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:43:54 ID:jMidOyWtO
護憲派は、九条よりも十二条を守る運動をすればいいのに


第十二条

【自由・権利の保持義務、濫用の禁止、利用の責任】

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民はこれを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。


つまり、勤労の義務を果たさず、「不断の努力」も無しに生存権を濫用するニートは憲法違反
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/12(金) 08:44:08 ID:mHTz0Tx00

「国家にとっては、侵略しようとする者が敵であると同時に、それを自力で防衛しようと思わない者も敵である」

                                                         by マキャベリ
904名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:44:13 ID:evIhmbUdO
>>875
そういう考え方の人たちは自分の子供が殺されようとした場合、
何もせずに無抵抗をつらぬくのかね?
だとしたら生物を否定するようなもんじゃね?
905名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:44:23 ID:ERdzxfF60
>>893
無血開城で明け渡すしかないなら、資源はたくさんあるだろ
日本企業は全部持って行かれ、漁業権に海底資源、結構森林も豊か
あと、日本人も奴隷にしようと思えばできるね
906名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:44:33 ID:DB0m9NbX0
職業軍人としての徴兵制はないかもしれんが
予備自衛官制度の拡張としての徴兵制やら
何かしらの国防義務の制定は間違いなく盛り込まれると思うよ
日本の周りの国はみーんな徴兵制あるじゃん
907名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:44:47 ID:pq5E/ITQ0
むしろ世界に先駆けて米国の傘下に入ったと言える
908名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:44:47 ID:xtOz+HRKO
基本的には、本当は誰も戦争なんかしたくないさ。
人殺しなんかしたくないし、殺されたくない。

戦争をしないためには、「戦争をしない事」を宣言するのではなく、
戦争になる前に、平和的に解決する手段を模索する事。

9条信者は、戦争なんて大規模な事よりもっと身近なところからはじめなさいよ。
日本から暴力沙汰、強盗、殴り合いの喧嘩、通り魔、殺人を
無くしてみろっつうの。
909名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:45:26 ID:Gnogr/EU0
>>893
日本企業が全て宗主国企業になりますよ。
これ以上にデカいものはない。
逃げる?そんなの宗主国の法律ですぐ縛られる。

まあ九条護憲信者の言ってる事なんて
誰もマトモに受け取らないけどね。

>>894
シナーやロスケがヤバいご時勢、
憲法の現状維持では、まず現状維持が出来ないと思うよ。
肝心の日米同盟にしても。
910名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:45:42 ID:PD9K43Ed0
>>1
日本の後に続く国が出てこないのは何で?
911名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:45:50 ID:3rTYqDkgO
>>893経済、技術、海底資源、地政学的要件。

日本を所有する国は、大陸勢力を太平洋から遮断し、また逆に太平洋へ自由に圧力を掛けることができる。
912名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:46:01 ID:MZPdDnG7O
9条賛成。
戦地へ子供達を送り出す事は考えられない。
ただし、報復のみ使用としたICBM、SLBMもつべき。
913名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:46:36 ID:xwaW/rPw0
>>896
陸軍国家ならまだしも、海空戦力の兵を2年程度で
鍛えられるわけねえし、お前は馬鹿?
若い人間は経済を支えるほうに多く振り分けたほうがいいわ。

戦争も国力も総合力が肝心なんであって、軍事力=強国ではない。
アメリカは呆れるほどに何もかもが強いチート国なだけで、
あんなものを日本が目指すと破綻する。

軍事は掛け捨ての保険みたいなもの。
914名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:46:52 ID:DB0m9NbX0
>>908
9条改正派はそういった事件をなくすために日本も銃社会にしろって言うに等しいと思うんだが
915名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:47:08 ID:NyGz/NYz0
まあ、なんだ
日本一国が戦争を放棄したとしても、周辺の国の政府、あるいは世論が日本とやりたがっている現状を鑑みるに
日本に対する他国の感情に、憲法九条はなんら良い影響を与えていないと言うことだわな
そして、日本においては領土を侵略され、4000人以上の国民を拉致されても向こうの言いなりになる、
という弊害を与えていたわけで、もう百害しかないことは明白だろうに
916名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:47:08 ID:umRkfwGG0
はー疲れた。11時から用事あるし、仮眠するか。

>>904
こないだアフリカかどっかで娘をレイプされかけたのに従順に従っていたお父さんがいたね
そういや日本の北九州には脅されて無抵抗になるどころか
実の父や兄弟を殺した家族なんてのもいたなぁ。
人間ホント分からないね、理性だけじゃなんとも言える。
917名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:47:24 ID:H/h9qoBO0
> それから契約違反があっても日本人は裁判を起こさない、100%
> 泣き寝入りです。しかしアメリカやイギリス、フランスなどは
> 目に見えない軍事圧力をバッグにして情報を世界のマスコミに流して
> 中国政府を責めます。
>
> そして代償をきっちり取ります。
>
> 9条で縛られた日本の軍隊はオモチャの兵隊と同じです、中国政府も
> 日本政府が何もしないことをよく分かっている、土下座と譲歩しか
> 知らない日本を舐めきっています。
>
> 結果、日本の中小企業は、身ぐるみ剥がされて日本に戻ってきます。
918名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:47:53 ID:zsj2DHxy0
>>893
基地として考えたらメリットはあるな
少なくとも数千万は食わせれる国だ
919名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:47:55 ID:2/XRX6i+O
そんで米兵が駐留してたら世話ねえよww
920名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:48:08 ID:/MAVmCfi0
>>908
>>9条信者は、戦争なんて大規模な事よりもっと身近なところからはじめなさいよ。
>>日本から暴力沙汰、強盗、殴り合いの喧嘩、通り魔、殺人を
>>無くしてみろっつうの。

そういう奴ほど、暴力的な気がするんだけど。
プライベートな事にあんま口出したくはないけど、井上ひ○しとかさ。

そのうち、9条を守るためには、暴力も辞さないとかいいそうだね。
さらに高じて、9条を守るためには、戦争も辞さないとかいいそう。
921名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:48:18 ID:tAHjf3dSP

それではまず
徴兵制度のある韓国で盛んに運動してきてください


922名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:48:21 ID:40xi+v4QO
>906
周りの国がやっている事にあわせる必要はないよ。
923名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:48:22 ID:ERdzxfF60
>>912
子供じゃなければいいのか?
じゃ、現実的に成人の自衛官のみを派兵するという法律でその目的は達成できるね
9条による必要はない
924名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:49:02 ID:rFb/NOGv0
今健康だから保険も病院もいらないお!
ってのと同じ?
925名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:49:04 ID:DR2rNACm0
>>893
人的資源、技術的資源、海洋資源、(製品として流通している)金属・希少金属資源
EEZの広さは世界トップ5にはいるくらいじゃなかったか。
こんだけ資源ある国もすくねえよ実際。
926名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:49:28 ID:DB0m9NbX0
>>905
んなことで戦争起こった試しないじゃん
日本の企業欲しけりゃ戦争するより金で買ったほうが早いだろ
本気でそう思ってるなら痛いぞ
927名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:49:34 ID:Gnogr/EU0
>>908
結局の所、国際社会で「戦争が無い時代」というのは、
周辺国のパワーバランスが取れてた時代なんだよね。

そして、バランスが崩れると、その圧力を回避した周辺国が増大する。
第二次大戦後、群雄割拠の時代から米ソ二極化したように。
戦前も、ソ連がつぶれてたら、日本が際限なく強くなってたと言われる。

今でも日本は望むと望まぬに関わらず、アジアの一極なんで、
極端な事をすれば、当然中国なりロシアなりのパワーが増大して
世界に恐るべき惨禍を生む。
928名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:49:51 ID:vxxBhAs10
侵略侵略ってw
竹島を不法に占拠してるからビビってんだろw
そら一般的な国家なら領土奪われたら戦争もんだわなw
929名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:50:06 ID:4x/w8XJUO
>>912
先にそれを潰されたらどうするんだ?
930名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:50:28 ID:rhYC4O8+0
>>914
銃持ってなくても人殺しはできるだろー。
警察ふやすとか、入管強化するとか、道徳を教えるとか、もっと身近なこと
931名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:50:45 ID:zsj2DHxy0
>>926
世界は資源紛争の時代になる
932名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:51:24 ID:XLMwt5uQO
世界に広めたいなら富山なんかでやってちゃ駄目だろ・・・
常識的に考えて・・・
933名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:51:40 ID:06R/ifJb0
不安定地域で大国の傘を利用して一国だけ武力放棄。
これが周辺国、特に非力な国にとってプラスマイナスどっちが大きいのか。

まぁ、理想論も大事だけど日本でアピールしててもほとんど意味無い。オナニーに近い。
934名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:51:44 ID:xwaW/rPw0
>>912
ん〜、無差別にやられると子供も死にますな。
お前の子供が先ず死ぬように神に祈っておきますwww
935名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:51:54 ID:q9AMKP+K0
憲法は軍隊を放棄してるだけで、武器を持たない市民による戦争は放棄してないんじゃないの?
教えてエロい人。
936名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:08 ID:26eSuemt0
何かの新興宗教か?

北は将軍倒れたらしいし、何やってくるかわかんねーぞ。
937名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:19 ID:28qIdX2s0
>>913
極論で言えば9条はずして軍を持つって事はそういうことだろ

世界の世論が一応認めてる防御の憲法を外すんだから

生身じゃやられるんだぜ

だったら外すなよって事だよ
938名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:26 ID:DB0m9NbX0
唯一戦争の火種となる恐れがあるのは尖閣諸島くらいか?
939名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:40 ID:3rTYqDkgO
>>929
そこで原潜ですよw
940名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:42 ID:vwYtV+/10
世界に広めるなら外国行けよ
941名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:52:43 ID:iC0OewpR0
なんだ、9条教か。
942名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:53:37 ID:HiV32U5/O
他国の軍隊に守られてるから日本の経済が成り立ってるというのに。
943名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:53:41 ID:Gnogr/EU0
>>914
日本で、警察の銃を批判してる奴はいない。
単に国民が持つ必要は無いと言ってるだけだ。

>>926
>んなことで戦争起こった試しないじゃん
>日本の企業欲しけりゃ戦争するより金で買ったほうが早いだろ

九条信者は本当に頭まで腐ってるんだな。
犬田あたりの本を本気で読んでるんだろうな。
944名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:54:26 ID:NiarhrI10
>>937
>世界の世論が一応認めてる防御の憲法を外す

945名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:55:00 ID:DB0m9NbX0
企業奪取のためにミサイル撃ってくるなんて聞いたことないわ
マネー戦争なら分かるけど
946名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:55:19 ID:Emvi/yS30
その正しい教えを布教するために、自腹切って紛争地域とか行ってこい
947名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:55:33 ID:JiPvy9yJ0
戦争を60年もしていない、ましてや
自分たちの反対意見が出そうでもない地方都市を選んでするな
自腹を切って行って、アフガニスタンやロシアのプーチンの家の前でやってみろ!
似非平和主義者になんかに騙されんよ
948名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:55:51 ID:xwaW/rPw0
>>926
ん?経済の拡大→技術不足により自国保護のブロック化→戦争
という流れを人類は繰り返してきたわけで、
この後に何も起こらないとは誰にも判断できない。
949名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:55:53 ID:28qIdX2s0
>>944
まぁ俺の解釈だから気にするなw
950名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:56:16 ID:4x/w8XJUO
>>939
原潜は常に安全なところにいるのかい?
951名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:56:35 ID:d0o6qLNI0
「憲法九条五月晴れ」w
ようつべにないかなw
952名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:56:34 ID:HiV32U5/O
>>945
九条があるからミサイル撃って来ないの?
953名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:56:48 ID:Gnogr/EU0
>>937
何が?

>世界の世論が一応認めてる防御の憲法を外すんだから

どこが?アメリカの反日は「日本のタダ乗りヤロウ!」
「可愛いソニーのセールスマン(笑)」とかバカにしまくってるぞ。

もうね、九条信者ってのはソレだけで妄想家で
現実と関係ない事を言ってると判断するしか無いんだよね。
954名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:56:51 ID:3Cir89UUO
>928
海上防衛力が非武装だった頃に侵略され

反撃すらできなかったからな
955名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:57:18 ID:DR2rNACm0
>>949
お前の解釈による世界の世論、なんてものを根拠にされてもな…
956名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:57:59 ID:40xi+v4QO
まあ日本の持ってる金融債権に対して返済の必要が無くなったら…
うれしいだろうね(^^)
957名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:58:07 ID:6Iw6/yn90
9条教の人は、日本の武器は経済ってのを認めたほうがいいと思うよ
どうでもいい小国なら誰からも相手にされない
958名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:58:21 ID:vxxBhAs10
>>955
確かにw
959名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:58:22 ID:/kwF+S6k0
常任理事国の一つでも戦争放棄させたら俺も9条教に入信するよ
960名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:59:02 ID:xtOz+HRKO
>>914
「暴力は無くならない、無くせない」
「ならせめて身を守るための力は必要」
って事を言いたいのよ。

しかし一般人に銃を所持させる必要はない。
どんな法もやぶろうと思えばやぶれる。
日本でも銃による事件はおきてる。
それは「護身用」ではなくはじめから殺人目的の武器なんだ。

暴力事件を減らすために銃は必要ない。むしろ逆効果だ。
961名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:59:30 ID:28qIdX2s0
>>953
だったら>>839でいいじゃねーかよ

962名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:59:37 ID:rhYC4O8+0
>>956
そういや、明治維新で薩摩は自分とこの借金帳消しにしたな。
本来なら、まだ返済中のはず。うまいことやったもんだ。
963名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:59:55 ID:Gnogr/EU0
>>948
第二次大戦だって、世界恐慌が起こしたようなもんだしね。

>>949
それ「解釈」とは言わない。支離滅裂な妄想と呼ぶ。
「攻撃放棄」であり「防御放棄」なんだよ、九条という踏みにじるべき憲法は。
防御が出来ないから、憲法改正しろと言ってるの。
964名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:00:01 ID:hLEwSeIHO
9条信者を毎日が報道w


そんなに素晴らしいなら現在進行形の露助とか支那・朝鮮に言えよ。
965名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:00:12 ID:HiV32U5/O
>>894
海賊達から日本のタンカーを守れるようにするべき。
966名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:00:22 ID:DB0m9NbX0
>>952
ミサイル撃つ必要がないから撃ってこないんだと思う
967名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:00:28 ID:Lxr3JmasO
気持ち悪いわぁ
こういう団体
968名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:01:02 ID:k4I/npgc0
9条教の人達は「憲法改正=即開戦」だと思ってるからなw
危険な思想はどっちだよ、といつも思うw
969名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:01:38 ID:3n+R7y0F0
9条教と日米安保教はどちらもイラネ。
両方行使して以下に日本人が漁夫乗りえられるかを考えるのが正しい考え方。
武力放棄して侵略されるのも馬鹿らしいし
言いなりになって借金抱えるのも真っ平御免。
970名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:02:03 ID:VFP5z7AI0
>>67
なるほど、オナニーか、わかりやすい。
971名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:02:10 ID:oCcGY/0/0
9条変えられたら困るのは
 「9条守ろう」と言って金儲けが出来なくなるからだろ。
972名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:02:15 ID:xloZ84+cO
「宗教じゃない!」と必死な様がまさしく・・
973名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:02:36 ID:Gnogr/EU0
>>961
まぁ良いんだが、対外進出・占領政策は不要かつ、
本土防衛にも必要ないので、莫大な陸軍兵力はいらん。
てなわけで徴兵制は非現実的だろう。
第二次大戦でも、片っ端からの徴兵は末期の事だし。
974名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:03:51 ID:DB0m9NbX0
世界的には無神論者や無宗教のほうがカルトだけどね
975名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:04:03 ID:DR2rNACm0
9条みたいなヘンテコな条文を盾にしつつ、きっちり武装はするという現状は結構賢いやり方と思う。
しかしそれは、国民が9条なんてしょせんタテマエだよっていう現実をしっかり認識している必要があるな。
たいていの国民はわきまえてると思うけど。
976名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:04:47 ID:1OXHbL7M0
>「日本は世界に先駆けて戦争放棄という正しいことをしているのです」などと語った。


但し、後に続く国は、一国も無いのだがww

977名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:04:56 ID:Gnogr/EU0
>>945
核の傘があるから、自国が受けるリスクを考えると割に合わないため
目だった事例では無いだけ。
しかし台湾は大陸で、法的に「大陸企業」扱いされて
撤退が出来なくなっているし、シナ経済には台湾のGDPを既に含んだ数字を出してる。

当然、占領下ならもっと極端な扱いを受けるわけだ。
パワーバランスが崩れたら誰だって侵略する。これ当たり前。
978名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:04:57 ID:3rTYqDkgO
>>950
マジレスかよw
少なくとも、国土の狭い日本としては、
最も有効なキャリアー。

まぁ俺は核武装は現状割に合わないと思うがね。
979名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:05:54 ID:7I1vIwqO0
9条論者につっこまないマスゴミ


 
 おかしいことを見ないふりしているのは幇助行為



980名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:07:13 ID:3n+R7y0F0
>>974
だがその思想(宗教)が争いを起こしてる原因の一端なのだよ。
981名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:07:30 ID:Gnogr/EU0
>>978
ていうか九条があったら、核ミサイルを持とうにも
対地攻撃ミサイルだから憲法に抵触する。

憲法とアメリカへの根回しを解決すれば、
核武装ほど割の良い政策は無いけどね。
1兆円のプラス、つまりGDP比の0.2%で行ける。

そうやって、中国は極貧から今の地位を築いた。
通常兵器を強化するよりよほど割がいい。
982名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:08:00 ID:DB0m9NbX0
9条改正ってのは結局日米安保が信用できないってことだろ?
しかし日米安保が信用できず自国で防衛しようとしたら
核持たなきゃならなくなる
すると何のためにはだしのゲン読んだんだって話になるだろ
983名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:08:05 ID:28qIdX2s0
>>973
でも最悪な状態を考えれば必要だろ

世の中どうなるかわからんよ
984名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:08:45 ID:4URrnCU60
戦わなければそれが全面的に正しいという考えはおかしい
TPOに合わせて物事を考えないのはまさに悪だよ
985名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:08:51 ID:esMsUkTz0
戦争放棄して、自国民に殺害強発ガン性アフラトキシン米を数千トン食品ルートにばらまく日本w

在日の方々ももちろん食べています
986名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:09:15 ID:wRCKU/xL0
オナニストの集会か。

公序良俗に反するからさっさと取り締まれよな。
987名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:09:26 ID:MVWgNZK10
>>978
まあ、今は核はいらんかもなあ。

日本の最大の武器は地方都市にすら宗教施設が乱立していたり
あらゆる国籍の人間が住んでいたりする状態で、
うっかりミサイルを落とすと、多国籍軍が編成されかねない
カオスな土壌が日本の最大の武器だと思っているが。
988名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:09:32 ID:giRVgd170
戦争が起きていないのも日々の弛まぬ努力の賜物。
日本国防軍の兵隊さん有難う。
989名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:09:56 ID:qI7KNoo90
中国でやれよ
990名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:02 ID:Gnogr/EU0
>>980
思想を宗教と呼ぶなら、無宗教を謳った共産主義が
世界で1億7000万人を殺した最大のカルトだけどね。

そんな物を信じて平和が来ると思ってたサヨクはバカ。
こんなの冷戦終結後、議論の余地も無い。
991名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:31 ID:XMoDj4wt0
戦争放棄が実現するのは食糧と資源の無限供給が科学的に可能にならなければ不可能である
992名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:47 ID:NiarhrI10
>9条改正ってのは結局日米安保が信用できないってことだろ?
なんでだよw
アメリカと安保条約結んでて米軍基地置いてる他の国のどこにも
9条なんてないだろ
993名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:50 ID:6Iw6/yn90
>>987
秋葉は安全そうだな
994名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:56 ID:iOJLrdki0
国外でやれ
995名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:10:58 ID:P3ednrPj0
まあ別にどうでもいいけど
核くらいもたんと守りきれないんじゃね?
996名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:11:43 ID:DB0m9NbX0
>>992
そら米国との安全保障を信用してないからっしょ
997名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:11:47 ID:AwVvQhc3O
戦争しない為の核抑止力。日本が戦後、戦争に巻き込まれなかったのはQ条のおかげではなくアメリカの核のおかげ。
Q条も芦田修正によって自衛戦争は問題ないという出発点。しかし、中ソ含む極東委員会による昭和天皇の訴追を免れるために吉田茂が詭弁をろうしたり、コミンテルン主導の左翼勢力プロパガンダのおかげで後遺症が現在のQ条カルト。
カルト信者は、導かれ閉じられた言語空間で安易で浅薄な性善説と他国の善意任せという究極の無責任に陥っている。
よってこの国には自国民が拉致、殺害されてもなんら軍事的行動もとれない憲法違反のエセ日本政府が存在する。
998名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:11:50 ID:wRCKU/xL0
>>982
まず”はだしのゲン”を支那人に読ませてから言え。
999名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:11:52 ID:2SQXvBKt0
本スレ
[戦争・国防板] 【戦争】平和が一番【回避】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1220370780/

戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
1000名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:12:21 ID:6Ax0vzN70
自衛隊のお陰で、日本は平和w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。