【社会】F15墜落、原因はエンジントラブルか 操縦士はパラシュートで緊急脱出、無事救出
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:38:53 ID:zSljyBbZ0
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:39:50 ID:g6nSO+vz0
高そう。
100億乙
5 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:41:19 ID:+6qTC52v0
もう古かったんだろ
20年以上日本の主力戦闘機じゃん
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:41:25 ID:yABMTrgh0
すげぇ高度800メートルなんて数秒で落ちるのに
ぎりぎりまで粘ったパイロット乙
そろそろ老朽化かねぇ
8 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:42:54 ID:bGGApPQ20
現代の戦闘機でも、やっぱパイロットの育成にかかる経費と時間のほうが高価なの?
2機同時というのは、燃料系だな。まさかガス欠とか?
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:43:27 ID:sN6S+Vtv0
改良エンジンに換装されてたのかね
パイロットが軽症でよかったなぁ。
ベイルアウトすると半数は二度と乗れないほどの重症を負うと言うのに。
不審船を引き上げられたから
この事故機も引き上げられるはず。
一機120億というから皆で100円づつだな。
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:46:10 ID:ZUZV82Uh0
ものすごく高いのに・・・
>>1 >墜落直前にパラシュートで緊急脱出
こいつ始めから事故るつもりで、パラシュート背負ってたってことか?
わざとじゃねえの。
16 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:46:57 ID:/d00aL630
>>10 築城基地の883号機と言うと、エンジンがデジタル制御(DEEC)になってない旧式だろうなぁ
DEEC非装備のF100エンジンはコンプレッサーストールを起こしやすいから
築城基地のF-15はDEEC非装備の機体が多いみたい
17 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:47:14 ID:l4o4ARSEO
あぁよかった…
天狗が守ってくれたか
これ、わざとだよな
20 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:48:13 ID:/e6xzmUl0
燃費高騰で、\1000分しか給油してませんでした。
止まったらJAF呼べばイイと思った。
今は死ぬほど後悔している。
パイロット一人育成するのにウン億円だってよ
ほんまもんのエリートだわ
最終生産から最低でも10年ぐらい経ってるから100億分の仕事したろ
射出座席じゃないのか
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:50:20 ID:VgePEjqS0
不審船が残骸拾ったらやばいもの積んでる?
26 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:50:55 ID:aUoxKyWL0
27 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:51:05 ID:Glrjakqv0
28 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:51:25 ID:V1IVw0Py0
沈まないもんなんだな
29 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:51:49 ID:sN6S+Vtv0
>>16 あまり詳しくはないもんで分からないんだが
今回の事故でそれが起こった、あるいは起こりかけた可能性もある?
30 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:52:11 ID:vXnPJDwY0
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:53:24 ID:0R2ph7qo0
今回のは旧式だし、もういい加減減価償却すんでる機体だろ?
まぁ仕方なかったと思って新機買ってあげればいいじゃん
32 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:53:27 ID:Bb/qDp/3O
ベイルアウト?
撃墜?
33 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:53:38 ID:Sa7o6N2e0 BE:488223528-2BP(0)
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:54:12 ID:Rp35D9RN0
高度800で脱出とか怖すぎる
しかし二機いっぺんにってことは燃圧系の異常とか?
整備不良か?
機体にもパラシュートを付ければいいんじゃないの?
39 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:56:17 ID:/d00aL630
アメリカじゃ空中分解したりした機体があったんじゃ無かたっけ?
最初に導入した機体はさすがにガタが出てるだろう
41 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:56:56 ID:5sI4Soe/O
2基ともフレームアウトするのはエンジン自体の故障というより、燃料系統のトラブルのような気がするなぁ
>>38 それ、民間小型機に導入されつつあるらしい
preMSIPだったのか
やはりラプタ−
44 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:57:29 ID:sN6S+Vtv0
機体はまた買えばいいがパイロットを失うのは損失が大きい。
今回、パイロットが無事でよかった。
46 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:58:12 ID:CJNqGQmS0
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:58:12 ID:2y9UCYpM0
F-15は2基同時にエンストする場合がある
実は撃墜されたとかでは無いのか?
49 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:58:28 ID:kLalBiPIO
もったいない('A`)
50 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:59:21 ID:7LHIpyYq0
早くラプターにしろという
一部空自将校のデモだろ
51 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:59:21 ID:7LHIpyYq0
早くラプターにしろという
一部空自将校のデモだろ
863ならコンプレッサーストールか、って書きに来たら、
既に書いた奴に嫉妬
53 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:00:02 ID:33BvbdFFO
キチョグルが…
54 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:00:06 ID:buCoSABi0
これで日本のF-15は202機になったのか('A`)
貴重なイーグルが
次の戦闘機はエンジンストール対策でエンジンを4発積む事を要求する防衛省。
59 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:01:08 ID:BXmO37vl0
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:01:40 ID:Z7DyizesO
こーゆのってパイロットはクビ、
良くて地上勤務にまわされるのかな?
弁償もしなくちゃいけないだろうし、
人生ボロボロでかわいそう…(´;ω;`)
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:01:48 ID:PE0SRUtP0
ウチの会社のデスクにも射出座席欲しいな
男の3大ロマンだよな射出座席、自爆装置、スクール水着(旧型)
これが街中に落ちてたら・・・がくぷlる
63 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:02:05 ID:cJ+SH8ad0
>>15 いいね、ゆとり。
君の未来は君の無知によってすばらしいものとなるでしょう。
古くなってガタが出たものはしょうがない
これからは対テロとかが重要だから役目終えたんだろう
>>58 F-4のパフォーマンスは素晴らしいからな
以前は離陸中にキャノピーが飛んでいくなんて
ドリフのコント並みの事故起こしてたし
>>60 回されねーよw
AH-1Sを墜としたけど明野の教官になった人を知ってる
>>60 過失が無ければ、それはないんじゃない?
それよりも脱出時の後遺症が心配ですね。
ベイルアウトの強烈な加速Gは背骨とか頚椎にクルらしいので。
まと飛べるといいね。
天狗さま。゚(゚´Д`゚)゚。
日本が世界に誇るT-4練習機を戦闘機に改修しよう
ブルーインパルスの愛機だせ
2つ死ねばほぼ垂直落下だよな?
>>66 墜落の原因が本人にそれほどなければ、むしろ貴重な経験者だからね。
73 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:05:34 ID:pt0SIPpJO
思ったんだけど、F2とかのシングルエンジンの飛行機はもしエンジントラブルになったらどうするの?墜落するしかないよね…
800って、随分と粘ったんだな・・・
28の若さでその度胸と冷静さは凄いわ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:06:48 ID:/d00aL630
>>71 一応滑空飛行はできる
が、基地まで持たなかったんだろうな…
>>57 せめてF100-PW-220Eエンジンに更新してあげて!
77 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:07:02 ID:bvkyhnH0O
みんな寛容だな
78 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:07:47 ID:raYqb8hd0
天狗のマーク付けてるから
天狗の・・・
空自のパイロットって、どうやってなるんだ?
防衛大行けば良いの?
80 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:08:24 ID:E7KhZyOX0
空戦訓練中に2発ともストールかいな、しかもリスタートもだめと
整備かねえ
>>60 事故や故障なら責任無いし弁償もしなくていいし
そのまま普通に空自パイロットとして生きていけるよ。
しかも落ちたのが海だし他に被害も無さそうだし。
ワザと墜落させたり故意に同僚にミサイルとか撃ったり
日本の街を攻撃したりしなければだがな。
82 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:08:41 ID:DCFQGJhxO
神埼…
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:08:52 ID:tYjfPVoe0
F15のトラブルが今後増えるのかな
86 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:09:50 ID:rC0qhonI0
灯油も高いし、あんまり戦闘機ウロウロさせないほうがいいんじゃないの?
大体戦闘機って1台150億するんでしょ
国民一人当たり百何十円か損した計算になるわけなんだよね〜
ちなみにオレの原付は1,000円。
87 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:09:51 ID:WZJgRY6K0
>>76 現在の戦闘機はエンストすれば滑空飛行も出来ません
リスタート出来なければ落ちるだけです
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:10:29 ID:3fquqzT/0
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:11:28 ID:PE0SRUtP0
空自でもベイルアウトして無事戻るとお誕生会やってもらえるの?
91 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:11:29 ID:ckFcJ2BeO
なんのための双発なのかと
>>85 初期に導入した機体は機体年齢が25年超えてるからね
経年劣化は避けられないから気を付けて欲しい
93 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:12:50 ID:+NIuIjuC0
>>79 高校卒業後に航空学生になるか、防衛大に行って卒業後にパイロット候補に配属されるかのどっちか
航空学生は高卒でパイロットになれる(こんだけ早く軍用機パイロットへの道に進める国は珍しい)
防大生からパイロットは、戦闘機乗りとしてのスタートは遅くなるが、最終的な出世速度は速くなる。
ただしデスクワークが増える。
>>87 だっけか
94 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:13:03 ID:NX80EBlo0
>>60 パイロットに過失がないなら、弁償も処罰もない。
むしろ、今ごろは整備員がガクブルだと思うが。
95 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:13:09 ID:++1OHjsW0
そういえばF−4って最近落ちてないね
>>79 航空学生に応募する
体力に自信があれば、高卒でOK
97 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:13:20 ID:vMsLreAU0
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:13:51 ID:Kqj/mAyD0
沈みかけた機体の尾翼がサメの背びれみたい
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:13:59 ID:xfnGNNIa0
>>15 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
F15だけにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:14:11 ID:ujauYEvUO
これで小松基地の航空祭での展示飛行は無しか
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:14:13 ID:BVfswjEp0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
102 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:14:20 ID:5+l/FbpLO
>>15F
一人部屋で爆笑してしまったよw
おまいは、全てのパイロットを脱出するなとでもいうのかwww
お・・・鬼畜wwwww
よく生きて帰ってきた
機体よりパイロットの方が下手すりゃ高いんだよな
下に漁船がいたらどうなってたか想像すると恐ろしい
105 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:15:24 ID:ACeKYsxS0
最新鋭戦闘機は大抵双発なのは、
エンジン故障のたびに100億の機体をあっさり失ってはたまらん、
って財政的目論見もあるのかもしれんね。
>>15! 夏休みが長すぎるぞ! そういう施設なのか。
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:16:10 ID:TQrCfoXyO
やはり、最新鋭機を定期的に補充していかんとな…
有事の時に、この様な事態になったら、それこそ無駄金になる。
貴重なリーチ棒が…
>>87 15はいけるだろ
ただ800までは頑張りすぎだなーと思う
コンプレッサーストール→サージ→再始動不能
じゃねーの?
F15大規模改修しても無駄なのかよ
>>81 一度緊急脱出すると恐怖から飛行機乗りを続けられないってヨタ話もあるな、本当かどうかはシラネ
これは間違いなくマリー・ルーデルの仕業
114 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:18:43 ID:+NIuIjuC0
>>100 F-15Jは駄目でも外来のF-4とF-2が頑張ってくれるよ
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:19:35 ID:e5Gv6HGH0
「資金系統だよ、資金系統!」
117 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:19:45 ID:/2o5auIR0
118 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:20:18 ID:WlGEGbgo0
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:20:19 ID:npC1kwjzO
こんなもんに頼ってないで早く国産戦闘機造れ
2発じゃ駄目だな
4発にしないと
ゴキチョン一匹の生活保護費 月額17万円x12ヵ月=年額204万円
ゴキチョン生活保護者がだいたい20万人いるから毎年204万円x20万人=4080億円が
国からゴキチョンに払われている。
F-15が400機分である。
そのように日本に劣等民の世話を押しつけてる韓国の兵力は56万人、実に日本の3倍近い
将兵を抱えている軍事大国だ。
123 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:21:55 ID:NX80EBlo0
>>87 F15はF16とかと違って静安定性が+じゃなかったっけ?
>>74 そういえば、以前に飛行教導隊で事故が起きたときには、
ぎりぎりまで脱出せずに粘って機体の状態を調査したおかけで、
早期に事故原因を特定できた、なんてこともあったらしいね。
>>112 本人はとも角
嫁さんに泣き付かれて民間航空会社に転職した人なら知ってる
125 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:22:55 ID:Dlv2p8yA0
おまえら
>>15に釣られすぎだろw
でも、素で書いたなら、ゆとりというレベルじゃないw
>>115 F-2とヘリが平行して飛ぶっつー変態飛行は見られますか?
127 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:23:12 ID:g2bm9F920
エンジンが両方止まると操縦系統一切が動かなくなるらしい
>>79 高校出て航空学生を受験汁。膨大行ってもパイロットになれるのは
心身、頭脳共にパイロットの素養がある一部の人間だけ。
130 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:24:16 ID:xfnGNNIa0
ボーイングから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のF100ターボファンエンジン式戦闘機を探しています。
屋外に双垂直尾翼のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
131 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:24:33 ID:WZJgRY6K0
>>123 静安定性の問題じゃなくエンストすれば電源が飛ぶからです
132 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:24:33 ID:Z7MH9IFg0
APUという3つめのガスタービンがあること。
もう寿命なんじゃねーの
134 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:25:13 ID:D0rXEmTE0
また旧型エンジン搭載機が落ちたか
とっとと新型に変装シル
>>112 俺は、脱出のロケット噴射で、加速に脊椎が耐えられず、
下手すりゃ半身不随、良くてもヘルニアみたいな運動機能低下で
二度とパイロットで乗れない、という話を聞いた。
136 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:25:45 ID:0d6P2cbX0
>>122 連中って200万ももらってんの???
あまりにも酷くねぇ?日本人でもないくせに!
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:25:45 ID:NUywg9iW0
>なんらかの理由で左右2つのエンジントラブルがほぼ同時に発生〜
戦時下でもあるまいし、きっちり整備行き届いている筈の機体で…
138 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:26:00 ID:NX80EBlo0
>>116 あながち間違ってないかもな。
人手不足とかあるらしいし>整備
>>128 F15ってF16とかと違って、油圧じゃなかったっけ?
F15って、ある意味、現代の戦闘機の常識が通じない部分があるかもね。
139 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:26:46 ID:38Zc/jEx0
F−15か、うーん。・・・・・そこは問題だと思われるが。
パイロットを始め人命が失われなかったのは良かった。
原因の解明に全力を期待する!
140 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:27:58 ID:rzFQ0yRT0
>>100 おそらくね
しかしF−15が堕ちるとはねえ
北朝鮮から国を守ってくれているのに失礼だが
「このごろ自衛隊問題起こしすぎじゃねえ?」と言いたいぞ
>>110 大改修している最中ですよ。主に電子機器類やレーダとかですが。
でも機体は骨組みとかは新品に換えられないから延命措置レベル。
>>125 素で書いたのは、ほぼ間違いないんじゃないかと。
さっさと新型と入れ替えろってアピールですね。わかります
144 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:26 ID:mZO02QZY0
<<機体なんざ消耗品、搭乗員が生還すれば大勝利だ>>
145 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:51 ID:Z7MH9IFg0
これでIHIが調査費用を貰うな。
H-II8号機のLE7の時と同じで。
F15は一機約100憶円ってマジかお!!
太平洋戦争中のゼロ戦は当時一機で約30万円って聞いた事あるけど
現在の貨幣価値に直すといくらになるんだお?
ベイルアウトってどうよ
絶叫成功すんの?あれ
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:32:14 ID:UVpG1nNX0
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:32:16 ID:pLHBf2Jp0
>>138 油圧ポンプはエンジン駆動なんじゃないかな
>>144 まったくだな。しかも28才。死んでたらもったいないにもほどがある
>>119 国産開発できるような技術やノウハウは最早無い!おまけに資金が無い!
多分10年で10兆円位かかる(開発費、時間だけで)。
しかもできた物が配備時に第一線で使える様な代物かどうか激しく怪しい。
そんなもんに貴重な血税を兆単位でだせるか?
夢は夜見ようねwww
153 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:33:30 ID:1nSsPBC30
エンジン2発同時不調って
燃料ポンプみたいのがイカレたとかが原因臭いな
自動車のウォーターポンプとかもイカレやすいし
ポンプ系の部品て結構耐用年数短いんじゃないかと勝手に想像
>>15 おまw わずか150スレくらいの間に大漁とはwww
才能あるな。
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:33:59 ID:0d6P2cbX0
脱出装置にも緊急性の度合いに応じて射出速度を調整するような機能をつけるべきだな。
それとももう付いてるのかしらん?
156 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:34:16 ID:YNIgHoPy0
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _,,. .-──‐-. 、.._
’、′・ ’、.・”; ” ’、 ...,. ‐''"´. . . . . . . . . . . . . .``'‐.、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; .,.‐´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..`‐.、.
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ,i´_,,. .--───‐‐.、.._.._,,─‐‐-. 、.._.._,,. .-. 、.._`:、
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、\. . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . ../. . . . . . . ./
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,...\. . . . . . . . . . . .|. . . . . . . . . ./. . . . . . . ./
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::) \. . . . . . . . . . |. . . . . . . . . ./. . . . . . /
`:::、 ノ
>>15..;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ \. . . . . . . . |. . . . . . . . /. . . . ../
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' " \. . . . . .|. . . . . . /. . . . /
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - -.. \. . . . |. . . . . . /. . ../
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +. \. . ..ハ,,ハ. ./
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐. ○..( ゚ω゚ ). .○ お断りします
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐... \..))-))/
______,''___,;;"_;;__,,___________ .|⌒I、│
/////////////////////// .(_)..ノ
∪
>>148 いや、F-15はターボファン。
というか第4世代戦闘機はほとんどターボファン。
>>69 T-4軽戦闘機、軽攻撃機案はXT-4開発の時代からあったが、設計に盛り込んだ
ハズの機体に実際にガンポッド付けて試験したら機体にガタがきて
使い物にならない事が早期に分かり没になった。
160 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:36:05 ID:JJPRNIfl0
ぶざまねwwww
>>135 ああ、そんな感じだったかも
再びパイロットに戻れるのは1/3位って記述をどっかで見たの思い出した
ロック岩崎さん関連のHPだったような、色々うろ覚えだ
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:36:26 ID:YjmLXKd+0
>60
訓練の事故ごときで傷がわけないし。
というか不利が無くして欲しいな。
市街地に落ちたらかなりやばいけど。
最後まで機体を誘導して殉職してるんだよね。
味方のF15を誤射したパイロットってその後どうなったの?
165 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:36:59 ID:b6cgPkbG0
100億が海の藻屑かよ…
自衛隊って損害保険に入ってるのかね?
>>140 まぁ、日本で墜落したF-15はもう11機目ですけどね。
167 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:37:40 ID:fodvUcmIO
F15はエンジン片方でも余裕で飛べたはず…と思ったら両方がトラブルかよ。
同型エンジンの機種全機飛行停止になるんじゃねーのこれ
168 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:37:41 ID:IEE9tYX9O
実は燃料入れ忘れただけ
これ真実
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:38:11 ID:0zetNjyl0
無事で良かった。
>>165 消耗が前提の軍隊の保険引き受ける会社とかあんのかね
171 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:38:43 ID:iHbGIaIR0
>>165 100億ちゃうで、装備ふくめると150億やねん・・・・・
172 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:40:26 ID:YjmLXKd+0
>146
一億位じゃないの?
人件費も掛かるからトータルはいい勝負なんだろうけど。
173 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:41:17 ID:XJutpCcv0
で、これは初期の古いほうのタイプなの?
アメリカのステスル爆撃機も墜落したよね
UFOみたいなやつ
何千億円が・・・一瞬でw
175 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:43:07 ID:WVh4wkTk0
MOTTAINAI
>>132 F-15はAPU持ってませんよ。JFSという主エンジン始動用専用。
JFSはオイルモータの畜圧で始動。他は機体内のバッテリ。
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:43:15 ID:xp9jZdKa0
また工作員か。
スパイ防止法を早く作れよ。
>>146 ゼロ戦は、工程が複雑なので、
疾風とか紫電改より、人件費は高いらしい。
178 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:44:11 ID:YNIgHoPy0
俺の夢「お金持ちになって自家用F-16を買う」
179 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:46:16 ID:B4puceap0
米製戦闘機の脱出シートはかなり死亡率高いらしいから、まあ運が良かったと言うべきか
この機体、また大慶園に買われるのか?
182 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:47:21 ID:9Pz2esLDO
機体が傷んで限界にきてんだよ
早く新しいFI買えばいいのに…
空軍戦力が整ってない途上国ほど
事故起きたときに国に数機しかないような機体を無理して守ろうとするから
国に数人しかいない優秀なパイロットまで死んでしまう
ちゃんと脱出してくれて良かった
少なくともパイロットは助かった
ちゃんと原因を調べて再発を防いで欲しい
184 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:49:23 ID:Rh8MLyCA0
>>79 >空自のパイロットって、どうやってなるんだ?
秘訣は「世の中を甘く見ること」。
185 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:50:36 ID:lZ3YTdDu0
墜落したら恥だろ。
俺なんかフライトシミュやエースコンバットでは、一度も墜落なんかしたことがないぞ。
186 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:50:39 ID:HSYQrVUQ0
もうタイフーンでいいから買っちゃおうぜという工作の一環ですか?
>>185釣りが下手だなwwwww仕方ないから釣られてやるwwww
じゃあお約束のゲーム脳乙
これってpreMSIP?
新谷かおるが乗ってた奴?
>>135 今回は、首を少し切っただけ。大丈夫そう。
ほぼ無傷で運がよかったのかもしれない。
>>1 画像がなんかコラっぽいのは気のせいか・・。
192 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:54:38 ID:WZJgRY6K0
193 :
候補者は思いつきで物を言う:2008/09/12(金) 00:55:09 ID:d4a/wSDx0
>>15の釣りに見事に引っかかってる馬鹿おすぎwwwww
194 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:55:10 ID:ljQmSH2t0
機械は必ず故障する。
パイロットに過失が無い場合は、問題無いでしょう。
それと、射出座席は、ゼロゼロです。
>>187 意外とマジかもな?
数年前だが岐阜基地の航空祭でフライトシムオタが
空自の元F-15パイロットにやたらと細かい質問した挙句
答えに窮したら「あなたホントにF-15操縦してたの?」
等と言い放って居たからな
廻りの人は完全にドン引きしてた
196 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:57:16 ID:Mi4kj+pv0
韓国の記事かと思ったら日本か。。。
>196
あっちはマンホールだw
198 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:57:44 ID:ZJ7bNeZ/0
199 :
:2008/09/12(金) 00:58:04 ID:d1Fk77QM0
旧海軍航空隊の予科練の入隊は15歳だったろ。
そのくらいで搭乗員になれる資質があるかどうか
分かる。 爺さんの話では、公園にある丸いボールの
ような器具に入って、クルクル転がっても、体のバランス
がしっかり取れるやつが合格したとか・・・
F2落とした時といい優秀なパイロットは被害を最小限に抑え
なおかつ生還できるものたちだと思う。
201 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:59:56 ID:WZJgRY6K0
>>198 あくまで双発の方が単発より信頼性があるというだけで
エンストしない機体は存在しない
貴重なパイロットが失われなくて良かったわ。機体なんてまた買えばいい。
あんな綺麗に真っ二つになるものなの?
>>192 アリガト!!
パイロットも助かったみたいだし、不幸中の幸いだね。
205 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:14 ID:eHMztw9v0
>>190 最後まで機体を立て直そうとして、それもかなわずやむを得ずベイルアウトしたのに
首を切られただなんてあんまりです!(><)
206 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:54 ID:nCkVsGjYO
一番高い器材は無事か、不幸中の幸いだな
207 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:24 ID:NX/9C8aq0
戦闘機のパイロットは
言っちゃ悪いが戦闘機より高いからねえ。
>>201 RAID1と言えど、同時に壊れたらどうしようも無いのと同じだな。
エンジンもRAID6構成にしてみる。
エンジン5発とかw
>>198 操縦に過失がなくて体も平気ならまた飛べるだろ
パイロット一人育成するのに何億掛かると思ってるんだ
211 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:03:57 ID:HMRi/K8p0
>>15のことを考えてみた。
セスナとかのプロペラ機なんかでたまにあるシーンを思ってたんだろね。
ヤバイと思ったら、天井の荷物入れとか足元にあるパラシュートをつけて、
風ビュービュー吹いてるドアを開けて、そこからぴょ〜〜んw
そのシーンを考えたら爆笑してしまった。
ぴょ〜〜んってww
ボロいな
213 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/09/12(金) 01:04:44 ID:5YMybz6B0
もうそろそろ買い替えしないと事故が増えるぞ。
不幸中の幸いだったのは大切なパイロットを失わずに済んだ事。
高いんでしょ?これ。もったいない・・・・。
パイロットが無事だったのはよかったね。
脱出時にキャノピーに頭ぶつけたりしないでよかった。
>181 ちばケンミン焼ビーフン乙!
オメガ11…
217 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:09:18 ID:NX/9C8aq0
日本で民生品のメガネ等にチタンが多用されるようになったのは、
F15のチタン部品を製造するときの切削クズがでるようになってから。
コレマメ
うそです。
218 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:10:04 ID:Rh8MLyCA0
空自で整備の仕事している高校の同級生(ちなみに今は三佐)がいるんだが、
「戦闘機なんて壊しながら飛んでるようなもん」って言ってたな。
整備を担当した人は今頃落ち込んでるだろうな…。
あー、エントラね。エントラ〜エントラ〜
韓国のマンホール大破も大概だが、整備不良で墜落とはこちらも笑えないな
>>218 落ち込んでるどころじゃないです・・・
事故調査委員もう来てるし。
明日から事情聴取らしい
222 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:12:40 ID:pLHBf2Jp0
>>220 なぜ整備不良と断言できるのか、お聞かせ願いたいですな
223 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:13:42 ID:ThDIYip50
>>220 ケースが全然違うわなw
F1マシンとかはレース中に高負荷かけるから普通に壊れるだろ。
訓練中ではどの国でも年間何機か墜ちてるよ。
訓練中でもないのに壊れたのはさすがに同列にはあつかえんね。
224 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:14:29 ID:NX/9C8aq0
>>222 金属疲労、設計ミスなら飛べない気体が一杯出ちゃうね
225 :
pixy:2008/09/12(金) 01:16:35 ID:3fquqzT/0
タイフーン買えよ
226 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:17:08 ID:pLHBf2Jp0
>>224 うん、そうだね
でもそれ何の回答にもなってないんだけど、何で俺にレスするの?
安価ミスならごめんね
J−WINNGのDVD見たが
今日救出されたパイロットが芦屋の救難隊を訪問していたシーンが有ったが
マジでここの部隊に救難されるとは夢にも思わなかったろうな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:27:56 ID:7slJh8uh0
パイロットは今頃一発抜いて眠りこけてるだろうな
230 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:30:32 ID:3+V0Uqay0
>>111 >>227 航空救難団のU-125救難機の女性機長、田中2等空尉にハァハァですた。
だいぶ前のJ-wingでは、この人、北海道の千歳救難隊で副操縦士やってるって読んだけど
機長の試験に受かったんだ・・・すご杉。もしかして、村上クンは彼女に助けられたのか・・・・?
まあ、何はともあれ命が助かってよかった。
>>1 あー、ダミーを墜落現場に放置だな。
そして実機は秘密戦隊へ運用を移されるのですね?
232 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:34:07 ID:/iqPTQhf0
間違えてパラシュートボタン押しちゃっただけじゃねえの?
233 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:36:05 ID:BVEHuFS5O
>>224 バードストライクとか色々要因は考えられそうだがな。
まぁじきにブラックボックスが回収されるだろうし、性急に判断する必要はあるまい。
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:37:29 ID:aQVvBXBl0
>>1 ひゃ、百億円が〜〜〜〜っ!
もったいな〜〜〜〜〜〜い!
235 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:43:25 ID:WZJgRY6K0
既にエンジンサージって情報出てるけど
サーヴァントの戦闘に巻き込まれたか
相手がダゴンじゃF15程度じゃ無理だわな
パイロットの育成費用と機体費用を比べる馬鹿がいるけど
育成時間を比べるのが正しいのだよ。
機体なんぞ1時間もあればできるだろ。
だがパイロットは。。
238 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:04:11 ID:UQk/N/3/O
この人まじでようつべにうぷされてる人なんだ。最近この動画見たんだけどびっくりしたわ。
>>230 田中さんタイプw
239 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:09:10 ID:Kqj/mAyD0
>>237 さすがに1時間は無理だろ?
F15大至急で発注したら納期1時間?
でもこの円高で、海外の戦闘機かなり安く買えるんじゃないか?
EF2000ならユーロ換算でこの1ヶ月で10%くらいは安くなってる。
円高で苦しむの目に見えてるからこの期に100機ぐらい
買えばいいのに。
パラシュートで脱出っておかしいよな。
複葉機時代じゃないんだから射出座席で脱出、パラシュートで着水だろ。
243 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:15:13 ID:WZJgRY6K0
>>240 機種選定から導入完了までに何年かかると思う?
維持部品等の費用も含めてずっと円高が続くと思う?
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:16:33 ID:IZAYAKWT0
ベイルアウトでちゃんと帰還するとはパイロットの鑑だな。
>>135 俺が聞いたのは、音速近い速度で飛び出すと、いきなり風圧受けて
頚椎に結構ダメージがあるっつー話だな。
高度800まで粘ってるって事は速度は結構落ちてると思う。
それでも度胸がないと飛び出せないと思うけど。
ま、キャノピー飛ばすのも、椅子を打ち出すのも、火薬だからなぁ。
コックピットを火薬に包まれた棺おけって表現していた元戦闘機のり
の人の話を聞いた事がある。
>>234 輸入農薬・カビ汚染米の保管費200億円だって
>>111 やべぇ、これ本人かな?
無事でよかった、、、ほんとに
>>146 F-15J 102億円 ←ここ
F-2 117億円
LHC 500億円 ←wktk
原子力空母年間維持費 年間500億円
在日予算 年間1000億
バージニア級原子力潜水艦 1500億円
こんごう型イージス護衛艦 1500億円
科学研究費補助金(平成17年度) 1,880億円
在日米軍思いやり予算 毎年2083億円
B-2Aスピリットステルス戦略爆撃機 2200億円
イギリス新型大型空母1隻 4000億円
原子力発電所廃炉費用 5000億円
CVN-21級航空母艦 1.5兆円
ITER 1.6兆円 ← 52kAの通電成功
ロシアPAK-FA開発予定費用 2.1兆円
F-22開発費用 3兆円
道路特定財源 3.4兆円
日本の防衛費(平成18年) 4.7兆円(内人件費が44.6%)
男女共同参画 10兆円
249 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:21:23 ID:/shmiASc0
とりあえず給料から差っ引いとけや
250 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:23:04 ID:rWRJBvS60
韓国に撃墜されたなんて本当の事言ったら大変だからなあ
>>245 F-15の射出座席ACESIIは火薬では無くロケットモーターで射出
火薬より少しだけマシ
252 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:28:31 ID:mwrXql480
今日から戦争
253 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:31:22 ID:mcW9kKm90
機体は消耗品
254 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:34:14 ID:sd20btNgO
エネーミーラインはF/A18だったけど、あれみたく重要回路は焼き付くしたんかな?
255 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:00:40 ID:GYiN6d4z0
アメリカじゃ5000万jといわれてるのに、日本じゃ120億円?
>>255 まぁライセンス生産で調達数もアメリカより少なくて、しかも単年度会計だからだいぶ高くなる。
貴重なry
F-15はもう生産が終わってるから補充できないんだろう
260 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:26:52 ID:AAWf+H5/O
パイロットが無事でよかったねえ。
脱出には危険が伴うらしいじゃん。
風防にぶつかって即死とか。
あと車両や船乗りと違って、航空機のパイロットは
育成に金と時間がかかり、貴重な人材らしい。
>>248 1空母機動艦隊の維持費は年間2兆円だお!。
(付随の艦、潜水艦2、艦載機部隊を含む維持、人件費含んで)。
>>225 これ見てる財務省の主計官がいらっしゃいましたら
是非、ご検討お願いします。タイフーン20機即金で
>>238 かわええよね、彼女。
まさに救国の女神
265 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:04:58 ID:3HM0jO/p0
陛下からお預りした機体を損じるのなら機とともに死ねよ
今って脱出装置は火薬式だからプロペラに巻き込まれること少ないんだよな。
豆知識な。
セーブしたところからやり直しだな
マジレスするとF15には構造的な欠陥があってヤバイ
と元空自のパイロットが言ってたとか言わないとか・・・
発泡酒のアルコールとかに使われてるかもな
本当は
270 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:20:56 ID:SJpoJ9zQ0
老朽化だろうな耐用時間の見積もりが甘かったんだろう
これから飛行停止になる機体続出の予感
271 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:27:38 ID:lRn5bpvb0
>>12サイドワインダー誤射の機体は引き上げて調査された
272 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:29:57 ID:XgTQrzuo0
またキチョマンが・・・
273 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:36:10 ID:idvCqRpH0
ニュースでは機体が海に浮いてる空自の写真公開してるな。
ってことは機体は回収できるのかな。
海水水没の機体だから再利用不可なんだろうけど。
どこの首脳と麻雀打ったんだ?
点F-15なんてレートでやるから…
>>268 構造的な欠陥というか、やはり万能 ではないらしい。
小回りで旋回するには機体に馴れないと難しいらしい。
276 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:45:56 ID:fO/5nf1r0
原因を分析して、しっかりと対策をしろよ。
そうじゃないと、昔のままだ。
277 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:17:24 ID:97kSr86HO
800まで粘った村上二尉乙です
エンジントラブルなら貴官に責任はありません
ぜひ緊急脱出してみたい
>>278 素人がやったら脱出時の衝撃で大怪我か最悪死ぬよ?
あるいは着水時にパラシュートに絡まって溺死。
280 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:42:14 ID:1Kd6ZtZx0
>左右2つのエンジントラブルがほぼ同時に発生
何のための双発だよwwww
281 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:50:17 ID:9n8MEkW80
やはり、いざというときのために足踏み式推進装置は必須だな。今のうち特許申請出しておくか。
操縦してた人が無事で何よりだな。機体を解析して再発防止に努めてください。
283 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:52:24 ID:PN3pqVz00
俺の精子も緊急脱出しそうです
284 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:54 ID:eZkAu+g10
285 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:55:22 ID:n2odk+9M0
>>1 税金使いまくりだね
一機失うと、また手配するわけだろ?
どこが儲けるの? 漏れそこに勤めたいから教えてよ。
286 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:56:12 ID:mxdO+Pvi0
どうでもいいけど、パラシュートって表現適切なのかな?
貴重なF153が・・・
早く引き上げて洗って乾かせよ。
携帯みたいに復活するかもしれないだろ!
実際引き上げて洗って乾かして再利用できないのかな
砂漠に落ちたF-18をマッコイ爺さんが直したみたいに
290 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:09:59 ID:CSepEF420
F-15の噴出座席は高度0速度0でも使えるやつだよね 軽傷で済んだのは幸運だった。
関東で送電線を切りながら河川敷まで飛行して墜落した練習機は高度(確か300メートル)
がないと使えないタイプでパイロットは死んだよね。
当時命を捨てて機体を河川敷まで持っていたというので・・・誉める人が多かった。
しかし両エンジンがフレームアウトとは燃料系のトラブルかな。
291 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:11:14 ID:84Gtfdym0
>>285 教育隊の23飛行隊だっけ?から1機もってくるだけだろ
今更作れない
292 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:14 ID:PE0SRUtP0
旅客機も射出座席なれば乗ってもいいな
293 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:20:32 ID:IUO4Nf/T0
動体保存してあったF-4一機現役復帰
294 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:24:08 ID:sL8MJKCa0
パイロットを責める気持ちはないけど、どうにかして海上へ不時着していれば
もっと多くの人が助かったのにと思うと、非常に残念
>>285 事故った営業車の代車じゃあるまいし、イーグルの製造ラインなんかとっくに
閉じちまってるよ。
F-15系列が事故を起したら全てのF-15が事故原因が究明されるまで飛行禁止になるから
時期F-XにF-15FXは止めた方がよさそうだな・・・
298 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:34:02 ID:lbJxezXz0
原因はジェット後流だ。
299 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:38:32 ID:tAYtDTcwO
サージ見逃して、1,2番とも溶かしちゃったんだろ
お尻が痒くて体ねじった時に
スイッチ切っちゃいました・・・・とか
自衛隊の航空機事故増加と防衛費削減はリンクしてるよ。興味ある人は調べてみて。
以前ならメーカー整備入ったら無条件交換してた部品も、許容範囲なら交換しないってなったから、メーカーのテスト
パイロットも乗りたがらないありさまなんだよね。
近くに住んでいる人間から言わせてもらうと双発のF-15はやかましい
空母に載せるわけでもないなら単発の機体にして欲しい
天狗がこけちゃったのか
>>298 現在の情報ではエンジンサージのようなので
ジェット後流の可能性は十分あります
ただエンジンサージの原因がジェット後流だった場合
パイロットの村上2尉にも責任があると言えます
旅客機にも、パラシュートを備えるべき
救命ボートや救命胴衣があっても、緊急脱出用パラシュートが無いと駄目だと思う
やっぱ老朽化が進んできてねーか?
>>274 ブッシュとなら点F−22でやらせてほしい…(by 純一郎)
エンストしたなら押し掛けするとか、試してみればよかったのに
313 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:05:51 ID:oLaMDl/w0
どこかの国にさらわれる前に、海中から回収するんだよね?ね?ね?
>>285 普通はそうだが、今回に限りそうはならない。
もうF-15は欲しくても買えない。
後継機はまだ決まってない、というかこの先10年くらい買える見込みが無い。
つまりローテに穴が開いたわけ。
しったかぶりが散々書いてるけど、今回に限り「パイロットなんぞいくらでも育成
できるけど機体は買えない」という理屈が成り立つ。
イーグルのパイロットならそれを承知しているわけで、もしパイロットの人為ミスが
あるなら即刻退職金無しでクビ、免許を取り上げて今後10年間航空免許試
験の受験資格没収した上に100億円賠償請求したレベル。
315 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:15:02 ID:adLbZk2DO
ベイルアウトするまでにどれだけの原因の絞り込みをやったかだな。>Pへの評価
両Eg停止で高度800まで粘って、無事ベイルアウトはそれだけでも、「よくやった」と、誉めて良いと思うが。
316 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:16:21 ID:KCLbZDL30
このパイロット脊椎大丈夫かね?
ベイルアウトしたらGでやられる人が多いらしいから
317 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:18:12 ID:+u0Yxfap0
良く生き残った
ちゃんと訓練されてるんだな
318 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:19:15 ID:adLbZk2DO
319 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:21:47 ID:YCf41k7U0
村上2尉カッチョエエ
無事で何より
320 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:22:23 ID:f+Cui8t00
竹島から発射された地対空ミサイルの可能性について語れ!
preMSIPだった事が唯一の救いだな。
322 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:24:18 ID:Uevvbz//0
>>198 >私の知人の中に4名ベイルアウト経験者がいますが
>今まだ飛んでいるのは1人だけです
>あとの2人はそれ以来地上にいます
>残りの一人は、救難機が行ったときには、すでに冷たくなっていました
・・・大変な仕事ですね。
323 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:24:31 ID:3pf+ReuoO
はやく台風を採用しろと言ってるだろ
324 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:25:38 ID:vFgHTfurO
ジャムだな。もうそこまで来てるんだよ
325 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:26:21 ID:nUB6vpVPO
鉄砲と同じでカケラ一つ残らず回収するの?
326 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:29:46 ID:biekXSeT0
日本の自衛隊って透明性高いよな
中国ロシア北朝鮮なら
闇に葬られる話だ
映画「トップガン」主人公のF-14みたくエンジンが止まって回りながら落ちていくのかな、恐すぎる
住宅地に墜落しなくて本当によかった。
329 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:31:33 ID:adLbZk2DO
>>326 良すぎるのも問題だと思うぞ。防諜上の観点から。
330 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:31:37 ID:JJpE1Rsn0
今回もマーチンベイカー社がニンマリしてるのかなw
332 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 09:32:42 ID:R8w745Bb0
>>314 どうしても機体数が足りないなら修理すりゃ良いだろ。
トムキャットならバトロイドかガォークに変化できたろうに
334 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:33:40 ID:oaUccDet0
前に入間川に入間基地の練習機が墜落したときはパイロット脱出してないんだよな
脱出したら住宅街に落ちるからって河原までがんばって操縦して殉職した、泣ける
緊急脱出無事救出
て早口言葉みたいでたのし〜ぃね
336 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:35:53 ID:KCLbZDL30
>>285 もうF-15は製造中止だから
どうぞ財務省相手取って国産機開発の予算付けるようにがんばってください。
337 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:36:12 ID:wwClLk3VO
>>314 パイロットひとり一人前にするほうが
F−15より高くつく
339 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:37:14 ID:qF4gfi0ti
どうせ墜落するんなら北朝鮮に墜落しろよ
341 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:43:48 ID:6p5x5Ymz0
天狗墜落
343 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:45:59 ID:CSepEF420
>>307 以前から言われていることだけど
まず基本的に旅客機がパラシュートで脱出できる程度の
速度と高度を維持する飛行制御ができるなら、まず着陸に支障はないこと。
飛行制御がまともにできない機体からの脱出など、訓練されていても
事実上不可能であること。
だから備えても意味はない。
344 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:46:43 ID:Z53iOZrkO
>>294 123便?
マジレスすると、あんだけ飛んでただけでも奇跡。
海に下ろす(落ちる)ても生存者は増えてないよ。
コントロールできないんだから。
345 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:47:36 ID:d3mCYPM+O
28歳ですら、もこんなにカッコイイ職業についてるのに
俺らときたら。。。
>>91 >105 >198 >201 >280
以前単発vs双発の安全性面について米軍の事故調のデータをサルベージして調べたことがあったのだが、
双発は片方がオーバーヒートしたり爆発したりするとたいていもうひとつのエンジンに引火して同時に壊れて落ちてるようです。
双発は単発に比べエンジン停止には強いが、オーバーヒートする要因も2つに増えるというのが真相のようで。
ただし、エンジン停止のほうが確率としては高いようで、
F15とF16の大破率は倍くらい違いました。
347 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:48:24 ID:6p5x5Ymz0
無理な機動してストールしたのかな
流石に寿命かねえ
349 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:49:18 ID:GgcYzCi4O
350 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:49:59 ID:xXVJmGrv0
整備不良が濃厚だわな
でも機体が海ポチャだから完全な原因究明は厳しいだろうな
パイロットは28か、前線でがんばってほしいがA10じゃね
351 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:50:58 ID:4bf+GNeC0
352 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:52:24 ID:qqGxgcTX0
機体のエンブレム、風間真のユニコーンかと思ってよく見たら天狗だった。
353 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:53:53 ID:IjCeljk9O
>>15 その発想はなかったわ。
目から鱗です
本当にカムサハムニダ
354 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:54:08 ID:T2Ar1hwl0
>>294 123便のクルー、乗客とも頑張った。
それ以上言うな。
355 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:54:34 ID:FaSIZQlRO
356 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:54:45 ID:Ughzu2180
高卒航空自衛隊員になるの難しい。成績悪いと陸上になるってどーいうこと?w
357 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:55:36 ID:4bf+GNeC0
>>325 出来る限りそうするだろうね。
事故の原因がほんの数ミリの傷の可能性もあるし。
>>230 田中二尉、なんてステキな女性なんでしょ♪
ヒッキー2ちゃねら同志でファンクラブ作りませんか?
知的でピシっとしている女性を久しぶりに見てマジ感動した!!
359 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:56:28 ID:p2IRQKN+0
パイロットと整備士は弁償しろよ税金だぞ
360 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:57:13 ID:W4pGYmbB0
村上宗一郎2等空尉(28)
この人の生まれた1980年ごろのマンガに「シェイプアップ乱」というのが
あって、主人公のスケベな浪人生の名前が宗一郎。
361 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:57:46 ID:adLbZk2DO
>>356 整備、管制といった部署に配属されます。
362 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:58:44 ID:BLtgXVUG0
韓国軍に撃墜されたんだろ。
ちゃんと報道しろよ。
363 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:59:17 ID:ns8a3Q7MO
364 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:02:07 ID:WFXwXqUE0
2基のエンジンが同時にトラブルを起こす確率って何%くらいなの?
むしろ操縦士が故意に墜落させた可能性の方が確率的には高いのでは?
294 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/12(金) 07:24:08 ID:sL8MJKCa0
パイロットを責める気持ちはないけど、どうにかして海上へ不時着していれば
もっと多くの人が助かったのにと思うと、非常に残念
今回の救助にあたったヘリコプターが所属する芦屋基地では、14日に航空祭が開催予定。
救難団の中の人にGJ!と言いに行ってあげましょう。
>>364 >346に理由は書いたけど、米軍のF-15全損事故の30%くらいは両エンジン同時停止
314 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 09:14:26 ID:vForKnVM0
>>285 普通はそうだが、今回に限りそうはならない。
もうF-15は欲しくても買えない。
後継機はまだ決まってない、というかこの先10年くらい買える見込みが無い。
つまりローテに穴が開いたわけ。
しったかぶりが散々書いてるけど、今回に限り「パイロットなんぞいくらでも育成
できるけど機体は買えない」という理屈が成り立つ。
イーグルのパイロットならそれを承知しているわけで、もしパイロットの人為ミスが
あるなら即刻退職金無しでクビ、免許を取り上げて今後10年間航空免許試
験の受験資格没収した上に100億円賠償請求したレベル。
370 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:08:21 ID:twXF2KO7O
故意にとか言ってる馬鹿は、射出座席でのイジェクトがどんだけ危険かググってから書け。
371 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:09:10 ID:1CUGl5u80
防衛費の予算削り過ぎで満足のいくメンテナンスが出来なくなってるんだな
>>367 僚機がいたんだから墜落するまで見ていただろうし
見つけるのも簡単、しかも昼だしGJって言うほど苦労してない
373 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:10:15 ID:pzztyvU50
>墜落直前にパラシュートで緊急脱出
これやばいだろ。
自衛隊のパイロットは毎度ギリギリまで粘りすぎ。
下に民家があるとかなら別だけど、海上ならとっとと脱出すべき。
パイロットこそ最も高価な部品というのは酷だけど、やっぱり事実。
374 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:10:28 ID:4bf+GNeC0
>>361 管制は頭良くないと出来んぞ
でも、就職難の時代がまた来るから
>>356は自衛隊に入ったほうがいいと思う。
資格取りまくれ!
375 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:11:29 ID:YCf41k7U0
日本海の精
F15 J( ゜ー ゜)し F16
\/| y |\/
ヽ /
__wWVWw__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
あなたが落とした飛行機は
どちらですか?
レス番15をゲットの上に爆釣の
>>15は神レベル。
378 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:13:11 ID:FLEw90TR0
エンジンふたつが同時にトラブル起こすって・・・
飛行機乗りなら、機体とともに死ぬべきだった!
380 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:14:51 ID:aJNSn7EUO
早くF22に配備すればいいじゃん
F15なんてもう古いから故障したんだよ
寿命だよ寿命
381 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 10:15:10 ID:R8w745Bb0
>>365 山中でも直ぐに救助してたらもっと生存者居たよ。
エンジン片方止まるぐらいなら、珍しい事じゃあないのかな?
383 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:17:32 ID:Ughzu2180
高卒入隊でも抜群の適性があり
それが認められればパイロットの道はある
どうせパイロット採用組も養成課程でスタートなんだから
もったいない
386 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:19:13 ID:k0xA88n5O
>>379 一機130億の戦闘機より育成に時間も手間も金もかかるイーグルライダー
が死ぬ方が税金の無駄遣いだぜ
387 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:19:25 ID:m0XAC0YT0
F4もまだ使ってるんでしょ?
388 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:19:29 ID:F1GNahWQ0
寿命ってことはないだろう。
大事に愛情掛けて整備点検して、
安全運転を心掛ければ、あと2〜30年は持つはずだ。
まだまだ現役ですよ。
こういうのってグライダーみたいに飛ぶことできんの?
牛肉と抱き合わせならラプター売ってくれるんじゃない?
>>389 ほとんどの戦闘機は滑空能力ほぼなし
エンジン停止=墜落
ココでF-86セイバー復活!
保険は入ってるんじゃないのか
394 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:23:53 ID:OYdLM/JI0
15の人気に嫉妬
>>372 僚機がホバリングして状況を把握してたとでも?
イーグルの旋回半径じゃ海に浮かんでる人間を捕捉し続けるのは大変だろ?
救難員がそばに行くまで怪我の程度もわからんのだし。
救難団GJは変わらないだろ。
398 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:27:17 ID:2VWsuEbxO
パイロットが無事でよかった
399 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:29:31 ID:11RZy43P0
税金がもったいないので緊急脱出ボタンには
「○弁償に同意します ○同意しません」に
チェックを入れないと作動しないようにしろ
>>15 ジェット機の脱出ってボタン一つでシートごと噴射するんじゃないのか?
だからいつまでも脱出が出来たと思う。
パラシュートもシート内部に装着してんじゃないか。
まあ、釣りではないよな
401 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:31:03 ID:nYqwccg60
機体の値段より生きたパイロットの習熟の方が大事
無事でよかった
800mって事は結構粘ったな。
403 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:35:35 ID:gYU8MFWN0
日本の空は大丈夫かよ
有事にエンジントラブルとかやってたら守れないぞw
404 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:37:40 ID:657lyRTZ0
405 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:39:05 ID:lq93gzGa0
バラバラになった部品をオークションで売れば一億くらいに
ならんかぁ?
>>372みたいな無知な馬鹿って恥ずかしくないのかな?
407 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:40:25 ID:C/OtG4oG0
F22欲しいなぁ。
408 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 10:41:33 ID:5NhESskXO
機体の値段てさあ、使用料が高いんだから機体銘板だけ再使用して組み立て直せば良いんぢゃね?
XPのインストールCDだって再購よか修理(交換)の方が安いぢゃん。
409 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:41:39 ID:OZBdzRWp0
高度800かよ。
すぐ地面てか海面じゃねーかよ。
よく頑張ったな。
410 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:41:55 ID:wRCKU/xL0
>>406 海水浴で流されて救助されたときに救助隊を告訴する準備じゃね?w
エンジンさえ動けば
隻翼でも飛べるんだが・・・
412 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:42:11 ID:x2ZHenYA0
エンジントラブルってことはクラシアン呼べば8000円で解決するのに
なぜ呼ばなかったんだ
413 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:42:12 ID:RKE+aIsP0
空自の基地って女性自衛官強姦するのに忙しくって戦闘機の整備なんかロクにしてないんだろうなあ
睡眠薬飲ませて基地内で制服姿の21歳女性自衛官を犯すんだぜ?サイコーだろ?
414 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:42:15 ID:LrvaTqTq0
もう400超えたのに
>>15大人気だな。狙ってこうはならない。才能あるよ。
>>400 シート横のレバーを強く引くようになってると思う
>>403 エンジントラブル自体が珍しい事だから今回これだけの騒ぎになってるんだが。
有事に問題が出る程トラブルが多いなら、もっと以前から出てくるが?
417 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:44:07 ID:SOiJBiKkO
うわー120億円
俺たちの血税を何だと思ってんの
これで1機減った訳だよな?
で、このままでいけるなら今まで120億円の税金の無駄遣いだってことが証明されるわけか
さて、防衛省の苦しい言い訳がどんなものか
解体も近いよ糞自衛隊
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>15のレスが大絶賛 ,,,ィf...,,,__
)~~( されている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
419 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:45:52 ID:pONhACXf0
(´-`).。oO(良く頑張ったな、こんな旧式のF15戦闘機なんて所詮乗りつぶしだからな)
800になるまで脱出しなかった。
ドライバー本人もやっぱ機体が高価で貴重だってことが
わかってたんだろうな。
ここは無知な馬鹿サヨの釣り堀かwwwwww
422 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 10:48:06 ID:5NhESskXO
>>417 お前が払ってる税金なんか消費税位だろ、そんなんお前に義務教で使った税金にも達してねえよ。
423 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:48:33 ID:4Mf0U2HS0
10年ほど前の小松航空祭で見たんだけど
われわれ観客のほうへ正面からF15が低空で入ってきたとき
突然左右のインテークの中がオレンジ色にバシッと光って
(車のパッシングを正面から見たのに近い・・・もっと光は強かったけど)
ドン!ドン!と衝撃音が伝わってきた。
見てた観客は「おおー!すげー!」ってどよめいてたけど
あれはジェットエンジンがストールしかけた瞬間だったんじゃないのかな。
でももしかして、車のドリフトやホイルスピンをわざとやってみたりできるみたく
パイロットからしたら、危なそうに見えるけど派手な芸に過ぎなかったのかな。
いまだにわからない。
でも毎年行ってるけどあれの先にも後にも1度だけ。
確か、その瞬間の写真がフィルムで残っていたと思う。
インテークの中に1こずつ鋭いサーチライト光置いたみたいな画。
424 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:48:56 ID:DPkTOLdyO
自衛隊の医者とか航空パイロットは一時、といっても軽く10年20年は
気軽に退職できねーんだぜ。
どうしてもというときは、医者やパイロット育成に要した費用を
全額国に返さないといけないんだ。
まぁ医者の場合、優秀なヤツは民間の病院に引っ張られて、
その費用を病院が出し替えてくれることもあるらしいが。
ここまで「キャノピーに気をつけろ」なし
426 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:49:50 ID:qqGxgcTX0
射出座席って、何メートルくらい打ち上げられるの?パラシュートが開く高さまでは
打ち上げられるんだよね?
427 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:50:18 ID:wRCKU/xL0
>>405 使用済みの廃品を恒常的に販売するのもいいな。
操縦席周り一式とか好き者が大枚はたいて買い集めそうだ。
陸自の90式戦車のトラック(履帯)を庭の敷石代わりにするマニアとか〜
428 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:50:51 ID:+rnlnQsm0
拉致されても救出に行かないならグライダーで十分。
>>426 20〜30m
運が悪ければかなりの負傷をともなう
死ぬよりはマシだが・・・
>>427 自宅でニコイチ、サンコイチするヤツが出る予感
>>312 マジですか(川゚Д゚)ガーン
あんな重たいもの、何人で押すんだろう・・・
432 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:53:05 ID:UBxCKBUv0
んなばかな、2機ともトラブルかよ!整備不良?
434 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:53:50 ID:HzCuMHOoO
15読んで納得した
護衛艦の火事といい最近たるんでるよな
着水直前で脱出なんて、優柔不断なのはパイロット適性
ないんじゃないの?
436 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:54:52 ID:NNe2k2/tO
ゆとりが整備するようになってから酷いな
437 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:55:00 ID:40xi+v4Q0
>>146 だいたい100億円
当時1000円で土地付き一戸建てが買えたらしいから
零戦が30万円だとすると300000/1000=300で家一軒の300倍
で、現在の土地付き一戸建て3000万円で計算すると
300倍で90億、一戸建てが3300万円だったら100億だなw
>>402 粘ったってほどでもないだろ
空戦訓練中のエンジン停止で再始動試みたらそのぐらいの高度になる
たぶん3000フィート切って再始動を諦めたって感じだろう
優秀なパイロットは金に換えられんから。
よかったよかった。
440 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:56:09 ID:Wiw/qi+R0
海底に沈んだ機体を引き上げたら、修理してまた飛ばすんだろうか?
442 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:57:26 ID:RM1GIlxtO
>>431 エンジン駆動のタイヤじゃないんだからw
443 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:57:31 ID:g93iy++yO
これってパイロットの給料から天引きでしょ?
444 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:57:53 ID:vyDa/YyYO
今日はマンホールスレが多いな〜
>>423 それ、フルスロットルにしてアフタバーナー炊いただけです。
マニアには応えられない瞬間だな。
>>437 1万機製造で100兆円になるな
無茶なことやってたんだな
448 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:59:41 ID:UBxCKBUv0
確率的に2機同時はないかと。。。 整備ミスか、操縦ミス。まぁ、百億ぐらいだから、ドライブレコードになんか残っているだろう。。。
449 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:00:02 ID:ayEdRioDO
>>441 引き上げ可能深度なら回収するがスクラップだろう。
450 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:00:18 ID:qqGxgcTX0
>443
パイロットって給料いくら?
1回飛ぶといくらとかの手当が厚そうね。
451 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:04:09 ID:gBAQsHVGO
だからプガチョフコブラは上級者しかやっちゃだめだと…
452 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:05:47 ID:ByEAyyjR0
>>289 機体にダメージを負ってるんで、高木ボディーワークスの協力が無いと無理
453 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:06:19 ID:oJY0F5HuO
1機120億つーと国民1人あたり1円か。
いまF15って200機くらい保有してるんだっけ?
それでも200円/人で済むんだから安いもんよ。
120億円が!><
韓国の底引き網漁船が昨日は5隻、今日は8隻が沈んだと思われる海域に来て、海保に警告されてる。
>>455 すでに20年使ってる中古品なので、価値は30億円もないよ。
それよりも数百億の価値があるパイロットが助かってよかった。
200mくらいから海面に落ちてもコンクリートに衝突したみたいな
衝撃を受けるからな。
回収するのは機密・墜落原因の調査・現場汚染の拡大を防ぐ。
こんな目的で調査後はスクラップでしょ。
何にせよ死人が出なかったのは不幸中の幸い。
>>453 お前の脳内だと日本は全世界人口の二倍の人口持ってるんだな
460 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:11:30 ID:giZXZejJ0
もうそろそろ買い替え時だな
国民1人あたま年1万、4年続ければ
ラプター200機くらい買えるだろ
ジェットウォッシュだ!!
>>453 日本の人口、つーか世界の人口何人か知ってる?
preMSIPならば別に墜ちてもそれほど惜しくない
>>448 >330 >346
嘉手納の米軍のF-15全損事故は
両方同時に停止 x 2
地上でエンジンが火を吹いて倉庫に衝突 x 1
2機が衝突 x 1(損失2機)
ありえないというほどではない
>>460 日本では運転できる人がそんなに育たんよ
本場アメリカでも年間数機が操縦ミスで墜落してるし
パイロットも助かったし、落ちたの海でよかった
469 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:16:36 ID:DPkTOLdyO
税金がどうだと言うヤツは、
旧日本軍と同じメンタルなんだね。
墜落させたら生きんでいいってか。
そういうヤツに限って死刑反対とか言ってんだよな
470 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:19:52 ID:FcSZ+sTjO
パイロットが無事でよかったな
昨日家族でTV見ててニュースで
「日本海で戦闘機が墜落です」
と言ってすぐCM入った
俺はどこだろなぁ、整備不良じゃねえの?中国とかロシアとかw
って言っててCM明け涙目
自衛隊たのんますよ
472 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:20:13 ID:ZKoP9CdPO
アイスマーーーーン!!
473 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:20:13 ID:/5GMPxgl0
>>15でひとしきり大笑いさせてもらった。
このスレを開いて良かった。
474 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:21:29 ID:0auAAreX0
死者なくてよかった。
475 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:21:48 ID:sLlH1U/g0
>>473 もしも天然だったとしたら、ファンキーな奴ですねw
世界トップクラスの先進国の防空を担う機体がかつてMiG-21と死闘を繰り広げたジジイと20年前に買ったやつの魔改造と対艦番長ってのはどうかと思う
477 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:22:32 ID:ByEAyyjR0
>>454 「悪魔のイーグル」があれば日本の防空体制は安泰だw
F-15Jでクルビットだってナ
いませんよそんなF-15J
まるきり無理な話でもねーぜ、たとえば複合材ボディにヴェクターノズルつけて・・
いませんよ・・・・エスコンじゃないんです、キチンと領空上での話なんですヨ
>>457 20年前の戦闘機???
20年前のパソコン 20年前の自動車 20年前のエアコン 使い物に為らないのでは?
整備士「すまん燃料補給で単位をガロンをリッターと間違えた」
480 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:24:25 ID:WOA6VXSO0
海に落ちてよかった。
そしてパイロットが無事でなにより
482 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:25:34 ID:sLlH1U/g0
>>476 それはそうなんですけど、アメが突出してるだけで、世界的に見れば極端に遅れてるわけでもない
でも、最近ユーロも近代化始めたし、そろそろヤバイよね日本・・・・・・
でさ新規購入しても10−20年でまた同じ問題が出るでしょ(輸出禁止)
で、今回はまた輸入するにしても、そろそろ20年後を見据えて国産マジで考えるべきって思うデス
パイロットが使い捨てだと思ってる脳内が一銭五厘の奴がいるなw
>>255 マジレスすると、購入対象の違い。
アメリカは、開発費は別途支払い済み、エンジン・細かい装備品は軍が
別途調達したものを、メーカーに支給。これらは価格から除外されている。
つまり、機体だけのドンガラのお値段。
日本が購入するときは、開発費、ライセンス費、装備品、エンジンが
ついた、完成機のお値段。下手したら、それに向こう1年分のメンテ
費用とかまで入っている。
単純に価格を比較しようとすると間違える。
485 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:29:43 ID:tmqEAlin0
>>457 キミのレスは評価額の価値観がズレまくってる気が。。。w
486 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:30:09 ID:Hf8Tqxyw0
F-15Eストライクイーグル 3110万ドル 33億2千万円
>>479 カナダ、オワタ空港のうっかりさんのことですね。
>パラシュートで緊急脱出
射出座席で脱出、パラシュートが要るのはその後のことだよな。
この書き方だと窓を手動で開けて「よっこいしょ」と飛び降りる姿を想像してしまう。
チョッパーーーーーーーー!
491 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:33:01 ID:sDJLzxHn0
>>471 おれはスレタイ見て、また韓国か、と思った
492 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:33:10 ID:Hf8Tqxyw0
さんさんおく(33億)
F15飛び込む
水の音
>>15 すぐにTSUTAYA行ってトップガン借りてきなさい。
話はそれからだw
494 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:35:53 ID:sDJLzxHn0
>>478 おれは20年前の新妻、なんとかだましだまし使ってるぞw
495 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:36:36 ID:DVo24PXUO
貴重なクラシック・スタースクリームが…
>>484 ライセンスなんて出していないので
そんな費用は発生しませんよ
いっその事これでF15に重大な欠陥が見つかって全機粗大ゴミになったらグダグダになってるF-X選定を真剣に考える事になるし、国産戦闘機研究も進むと思う
焦ってF-35即決とかなったら自衛隊に絶望するが
499 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:38:44 ID:sLlH1U/g0
>>15 ・・・・・・昨日のレスなのに大人気・・・・・・
500 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 11:39:49 ID:5NhESskXO
501 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:39:56 ID:LPLduFtU0
そういえば来年から航空学生の視力がコンタクト使っても大丈夫になるな
増えるかな
502 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:40:13 ID:D+G+g4e20
防衛大学卒の
超エリートかぁ...........
うらやましぃ
超エリートがパイロットになったりしないっての
504 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:41:40 ID:EKGAkTcJ0
>>290 この話しだね。
http://www.nomusan.com/~essay/essay_06_tsuiraku.html >1999年11月22日午後、航空自衛隊入間基地所属の
>T33型ジェット練習機が入間川河川敷に墜落しました。
>その際、東京電力の高圧送電線を切断し、東京・埼玉の
>約80万世帯で停電となりました。電線切断による停電は
>都市のもろさの再認識となり、マスコミの論調は私の知る限り
>「税金の無駄使い」的な、冷淡なものであったと思います。
それに引き替え、横須賀基地から飛び立った米軍の戦闘機は、
住宅地上空でトラブって、住宅地に墜落。死傷者も出した。
パイロットはとっとと脱出してたケースがあったな。
確か、「パパ、ママ、バイバイ」とかいう絵本にもなってた気がする。
>>498 基本的に米空軍採用機以外眼中にないのでその悪寒。
911にイーグルが墜落したり
911にイラク撤退発表したり
偶然じゃないだろ。
508 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:45:29 ID:D+G+g4e20
509 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:46:08 ID:X2boA/gmO
28歳で二尉なら防大出の幹部候補、33億の飛行機とどっちがたかいんやろ。やっぱ人間の命は地球より重い理論かなぁ
510 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 11:46:15 ID:5NhESskXO
>>456 本当に乞食民族だな、廃品回収は天性か?
>>502 航空学生からパイロットだと防衛大は行ってない
513 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:51:39 ID:nlMTmfHQO
↓「片羽の妖精」ラリー“ピクシー”フォルク少尉が呆れ顔で一言
514 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:51:42 ID:acdn2LLq0
F14よりはかなり安いんだろ?
515 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:59:39 ID:zT3pU+WR0
原油高騰で、ガス欠だったんだろ。。。
>>494 廃棄物処分料>下取り価格
って、お互い言われてるんだな?w
517 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:01:02 ID:vyDa/YyYO
>>510 何か信号とかの解析目当てなんじゃないの?
そっち関係のがヤバイ気がする
ミサイルや機関砲の弾は乾かして使いそうだがw
>>517 普通に国産AAM目当てだと思う。九州にそんな立派な装備はないが。
ぶっちゃけ九州の自衛隊は海自以外かなり酷い状況。装備の整備状況も老朽化もかなり酷い。
>>497 相当分、という事なんだろ。
そんくらい行間読まないとコミュニケーション出来ないよ。
>>513 「いくら俺でも両方イカレちまったら飛べねえよ」
そういや最後は両方のエアインテーク潰されたんだっけ。
524 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/09/12(金) 12:11:10 ID:R8w745Bb0
>>519 国産のAAMが有ったか、領海内だろ、不審船なんか撃沈してしまえ。
ところでF-Xって決まったん?
527 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:17:39 ID:FbOGLA1QO
次期主力戦闘機発注の為体よく廃棄したのか
なんにしてもパイロットが死ななくてよかったな。
確かパイロットには300億近金がかかるんだっけ?
日勤教育の上地上勤務か?
529 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:19:09 ID:5O865ZT/0
この戦闘機のお値段はいくら?
530 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:21:33 ID:Vm/ndjE5O
531 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:21:51 ID:0QA40h02O
まだだ!
たかがメインエンジンがやられただけだ!
二機あるエンジンが同時に逝くなんて有るんだな
534 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:23:10 ID:uqcAfp850
高度約800メートルで緊急脱出
パラシュートってこんだけでも無事に降りれるのか?
>>534 アメリカ製ならほとんど限界高度だっただろうね。
ロシア製なら機体が接地してからベイルアウトしても助かるよ。
>>469 スポーツの試合に負けたぐらいで切腹しろっていう国民ですから。
>>527 >確かパイロットには300億近金がかかるんだっけ?
はぁ?300億?内訳は?
機体の原価償却入れるんなら分からんでもないが、P経費に入れるのはおかしいかと。
>>537 一応ゼロゼロの射出座席だよ
まあ、300mぐらいまでなら大抵大丈夫
>>540 サンダーバーズ墜落事故のベイルアウトはかなり低高度だけど水平で射出には成功したけど減速しきらずにパイロットは重傷だった。
アメリカ製射出座席はあまり優秀ではない。
ロシア製は機体が垂直状態の高度100m以下で射出して無傷生還。すごすぎる。
というかロシア製はあの勢いで射出してよく背骨折れないよな。なにか特殊な秘密があるんだろうか。
機体値段もアメリカの言いなりだし
維持費も高いけどな
まぁ育成も金かかるから死ななかったのは唯一の救い
544 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:42:55 ID:k0xA88n5O
>>541 ×座席に秘密がある
○パイロットに秘密がある
ロシア人の血液はウォッカだぜ
545 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 12:52:32 ID:WKoa52WjO
>>534 F15の脱出装置は高度0mでも大丈夫らしい。ロケットモーターが付いてるから
>>541 K-36でもその他の射出座席でも、射出時に掛かる強烈なGからは逃れられず背骨や首を負傷する可能性は在る。
しかしながら、その様な負傷などのデメリットを抜きに考えても東側の誇るK-36が極めて優秀なシステムだという所は不変だろう
射出時のGは射出座席の問題点とも言えるが、
誰か日本の技術力でGにも負けない国産射出座席を作るんだ
「ウルトラマンA」のTACが毎週やっていたことである
射出エンジンの作動プログラムかな?
機体から離れる速度はともかく、射出時の速度と噴射時間の制御だと思う。
速過ぎるとGで身体に負担が掛かるし、遅過ぎると風や機体モーメントで姿勢制御が難しいって事じゃないかな。
座席が飛んでる間の姿勢も身体への負担に関わってくるしね。
550 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:13:27 ID:tDzVoSQQO
脱出した人JウイングのDVDに出てた人だよね?
>>535 にもかかわらず、報道は墜落直前に送電線を
切断したことで発生した停電ばかり強調。
ほんと糞マスゴミ。
>>551 そりゃ事故直後に被害の報道に偏るのは仕方ないよ
むしろパイロットは頑張ったから許しましょうってなったら
そっちの方が気持ち悪い
554 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:30:57 ID:K5PAqv1r0
送電線切って電気が止まって死ぬ奴が出ても不思議じゃない
病院なんかは予備があるから大丈夫だろうが その予備が壊れてたら大量の患者アボーンかw
>>195 まじかwさすが自室警備員は脳味噌の出来が違うなw
556 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:43:54 ID:FNScsTZx0
機体整備に破壊工作員が潜入していないか?
それとも、派遣君が保守しているんじゃないのか?
>>549 射出時にパイロットを座席に固定するためのハーネスがヘルメット含め
全身につながっている。適正姿勢ならかなりのGに耐えられる。
いくらラプターに乗りたいからって墜落させるとは無茶するなぁ
559 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:46:53 ID:8pyUbU4n0
射出座席だけでなく、コクピット周辺のレイアウトも重要。
F−4EJの前席に座ったことあるけど、足回りが窮屈だからラダー操作しながら機体を安定させて射出なんてしたら、間違いなく脚を持ってかれる。
T−4はまだ余裕があるね。
操縦不能だったりしたら傾きながら射出なんてのもあり得るから、キャノピーフレームも危険。
で、体が傾いたまま打ち出されたら、そのままクルクル空中回転ショーorz
とてもじゃないが新谷かおるの漫画のように気楽にできるもんじゃないようだよ。
ちなみに、西側の射出座席もロケットモーターだから、射出時とその後の速度は制御してる。
パラシュートは速度が足りないと開傘しないから、強制的に開く機能もあるらしい。
まぁ、そのへんのコントロールソフトウェアはロシア製にアドヴァンテージがあるってことか。
560 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:51:40 ID:D78TREUo0
F15かっこわるい
ここまで俺達のA-10の話題無し
つまらんのぉ(´・ω・`)
>>559 足には索を付けて、射出時には座席側に引っ張り込むようになってたとオモタ。
>>87 あれ?F2って滑空飛行できるんじゃなかったっけ?
もち、滑空飛行できたところで、どこかの基地に戻れるかどうかは別として。
なんか最近、F15がいろんなところで墜ちてるな
565 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:18:41 ID:tRej9cB/0
ところでみんなは明後日芦屋航空祭にいくの?
566 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:22:29 ID:hhSwm5y1O
>>561 A−10ってあのバルカン砲積んでるやつ?
>>566 あれはガトリングだと何度言ったら(ry
ガ○ダムとかのせいで「バルカン砲」はすっかり間違った用法が定着してる。
569 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:28:14 ID:yhic+BhvO
570 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:30:49 ID:8pyUbU4n0
>>562 ああ、対策はしてるのね
スマソ
>>568 軽飛行機をセスナと言い切ったり、ステープラーをホッチキスと言い切ったり、宅配便を宅急便と言い切るような低脳が多いからねえw
うわぁ、ご立派。
572 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:32:24 ID:D78TREUo0
F15かっこわるい
573 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:33:00 ID:PAyUytYx0
どっかのブログで
「今日乗ったのはビーチクラフト・キングエアっていうセスナ機で〜」とかあって大爆笑したことがある。
575 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:35:11 ID:2gMjsPbS0
燃料ポンプ?
それか燃料が悪かった?
勿体無い
576 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:36:26 ID:FqwwkxYR0
MOTTAINAI
577 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:36:59 ID:7pNv3m8n0
業者にごまかされて変なジェット燃料使ったんだろ?
おいらの車も最近頻繁にエンストするようになり
別のスタンドでハイオク入れたら直った。
かなりあるらしいぞ。千葉の藪X石油なんだけど出光の一次店だとか言ってたけど。
そういうの関係ないらしいぞ。
天狗を見ながら給油して、間違っててんぷら油を投入したんだな。
うっかりじゃあしょうがないよ。
579 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:38:39 ID:F2WAo7360
>>570 うぜーな、通用してんだからそれでいんだよw
シュミレーションとか言うと鬼の首とったみたいに騒ぐタイプだろおまえ
サランラップで縛り上げられたうえ、キャタピラで潰されちまえw
>>570 お前みたいな人間を指すぴったりな言葉を知ってるか?
衒学趣味っていうだよw
581 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:41:06 ID:2gMjsPbS0
一機100億円ですよ・・
ま6機飛んでんだから燃料じゃなくて、
燃料のラインが何処かで切れた、じゃないかね。
582 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:42:24 ID:F2WAo7360
>>577 単にカーボンで汚れまくったお前の糞エンジンが
廃屋の清浄剤で若干きれいになっただけじゃねえのw
>>579 他はともかく、バルカンに関しては製造元のGEが「誤用はやめてほしい」と言ってる。
じぃちゃんのベンツとどっちが高いの?
585 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:46:13 ID:GHExOHq50
ガトリング砲というと子連れ狼を思い出してしまう
586 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:46:24 ID:sF0guZbt0
587 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:49:06 ID:L/kcOjq10
ぶふぁふぁふぁふぁ
マンホールとか馬鹿にしてる場合じゃないなw
そもそも最新式のF15KはF15糞ジャップ5機に相当するwwww
588 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:50:35 ID:F2WAo7360
>>583 やかましいいわ、小賢しい餓鬼め!
恥ずかしい写真をポラロイドで撮影されたうえ、ゼロックスで複写さればら撒かれちまえ
589 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:50:48 ID:8pyUbU4n0
>>580 俺は無知だ・・・まで読んだ。
>>583 少なくともMAXとヤマト運輸は「自社の登録商標を誤用しないでくれ」と言ってるよ。
セスナやTOTO、ニチバンなんかは知らないw
590 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:53:15 ID:2gMjsPbS0
F15K?
キムチ臭い!クソの臭い!のK!
エンガチョ!
エンジンが両方一度に壊れるってねえだろ。
ガス欠だな。
593 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:58:28 ID:O4ssK8c80
もしかしてメタノール混合燃料を使ったのか?
594 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:59:16 ID:HkcMQjsJ0
一番大切なのはパイロットだからな。
助かってよかった。
595 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:59:37 ID:FNScsTZx0
ゼロ戦にはガトリング砲をなぜ積まなかったんだろうか?
596 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:59:57 ID:b8wbe5od0
貴重な100億が……。
597 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:00:00 ID:78JFaSiB0
F-15落としたヤツはペナルティとして
T-4乗りに変更させられるというのは本当?
>★F15墜落、原因はエンジントラブルか
↑その原因が知りたいんだっつの
599 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:01:27 ID:F2WAo7360
600 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:01:56 ID:DP6KSuzR0
軍事費倍増して米を日本から追い出せ
601 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:02:49 ID:WZJgRY6K0
やだよ
パンばっか食うの
602 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:02:50 ID:pLHBf2Jp0
>>598 原因も何もこれから調査でしょうな
今の時点じゃ何とも言える訳がない
603 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:02:59 ID:+xOfiYvCO
604 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:03:28 ID:hhSwm5y1O
オーバーヒートって記事でてるぞ
ソースはich
>>595 デファイアントとかエアラコブラとか、当時初物の兵器を主武装にした飛行機はだいたい失敗してる。
606 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:04:11 ID:F2WAo7360
>>594 昨今の機体価格の上昇でそーでもないかもw
「たった」の数億だよ、コスト
>>601 俺はお前を評価する。
が、2ch的には微妙な書き込(ry
608 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:05:35 ID:GHExOHq50
609 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:07:19 ID:pLHBf2Jp0
>>604 なぜオーバーヒートになったかが気になる
611 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:07:59 ID:uHwXmY8o0
12
そろそろ老朽化?
F-4もいい加減なんとかしろよ
613 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:09:31 ID:F2WAo7360
614 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:11:04 ID:iCsXase60
自衛隊って、本当に自衛できんの?
615 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:11:23 ID:NWGwAAmK0
親米隊ザマァ
616 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:11:28 ID:8X4JgdeN0
617 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:12:54 ID:P3Xx493y0
村上「これはスリリングだよ、女には教えたくない快感だ。」
618 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:13:30 ID:GHExOHq50
>>609 大好きな宗一郎君に乗られて興奮しすぎちゃったのさ
619 :
>>15には負けない:2008/09/12(金) 15:14:11 ID:vU/SKRPk0
その1 F15には遭難用のカヌーがついてるのか?!
その2 鉄なのになんで浮いてるんだ?
やっぱり無理か・・・
穴埋めに最新式のF-15Kを売ってやるニダ
621 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:14:19 ID:18IEZUI3O
整補群司令出世街道に赤信号?
>>330 改善できなかったのか?
622 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:15:45 ID:0aOk485h0
また三菱?
623 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:15:58 ID:fzkQbFESO
F15KY?
624 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:18:12 ID:w7jjeP4y0
最近整備不良の事故多いな
やっぱ整備兵の質落ちてんのかな?
625 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:19:24 ID:j3xZoW38O
輸入戦闘機は一定期間で壊れるんだよ・・・
ソニータイマーをイメージすればいいかも
626 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:21:04 ID:N8XPpcm00
>>15 のせいでラプタンの話が全くできません><
627 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:21:28 ID:F2WAo7360
>>619 空に浮くものが海に浮かばないわけはない!とかw
629 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:23:07 ID:WZJgRY6K0
現時点では整備不良かどうかは判らない
戦闘機動なんて基本的には機体にかなりのプレッシャーを掛けるので
完璧な整備でもトラブルは発生する
トラブル=整備の問題と考えるのは間違い
トラブル=老朽化も間違い
>>625 例外なく航空機は一定期間で壊れますが何か?
631 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:24:23 ID:F2WAo7360
>>624 整備が完璧で、パイロットにミスは無くとも落ちるのが「軍用」ってもんだよ
F-1とか思い浮かべればいい。世界的な巨大自動車メーカが全力で開発しても壊れるでそ
632 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:25:47 ID:8YjjJhgd0
これ、拾ったら貰ってもいいかな?
>>621 最近のF100は運転状況をコンピュータで監視して、サージし辛くなってるらしい。
634 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:27:09 ID:nYqwccg60
>>606 その「たったの数億」のパイロット育成に何年かかると思ってるんだ
組み立てラインで生産してるんじゃないんだぞw
>>632 そういえば誤射で墜落した303SQのF-15(52-8846)の残骸はどっかに野ざらしになってたなw
636 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:31:05 ID:F2WAo7360
>>634 いや、よく分かるけど
200億オーバーな時代に改めて5億とか言われると
つい「安いぃぃぃ!」と言ってしまうw
戦闘機って日本の場合どの程度防衛に役立つんだろうかね
なんか長距離火砲類が進歩しすぎてて戦闘機の役割が薄れてる気がするわ
>>637 長距離地対空ミサイルは相手がよっぽどのヘボパイロットじゃない限り当たらないよ。あっさり振り切れる。
640 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:34:34 ID:cB15uzFMO
千葉のゲーセンに15の機首が転がってたな。
合法的に手に入れたんだろうか?
641 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:34:53 ID:F2WAo7360
642 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:35:14 ID:Rs6x5BVX0
元バイロットの俺様が来ました
>>635 大慶園ですね
今回の機体はどうなるでしょうね
644 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:36:21 ID:HhPBSLVx0
>>640 多分それが件の52-8846だと思う。エンジンにサイドワインダー直撃だったのによく粉々にならなかったよな・・・
世界で唯一空対空ミサイルで撃墜されたF-15だからもっと大事にしてほしいな。
646 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:37:45 ID:F2WAo7360
800メートル…。
無事でなによりだな。
が、落とすならF4落とせよ。(´・ω・`)
両エンジンて、飛行停止どうすんだよ。
648 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:40:12 ID:ZsIUkNj60
649 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:40:18 ID:zEWRXtly0
だからあれほどメタノール入れるタイミングには気をつけろと言ったのに・・・
>>637 役に立つわけない
通常時のスクランブル機に搭載されているミサイルはダミーだし
警告用の機銃にしても空砲と曳光弾しか装弾しか装弾してない
敵国機に遭遇したらとんぼ返りが基本
651 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:45:15 ID:F2WAo7360
>>650 新田原からスクランブルして低空で飛ぶF-4EJを山之口で見たときは少なくともサイドワインダーは実弾っぽかったぞ。
スパローは装備してなかった。
654 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:49:53 ID:ZsIUkNj60
>>639 地対空兵器も数・多種類撃てばバカに出来ない。ステルス機でも撃墜されてる例あるし。
656 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:51:45 ID:8Qs6xEii0
ずいぶん前に聞いた話なんだが、ベイルアウトで無事生還した
パイロットには、装備隊(パラシュートの整備〜折りたたみ
なんかを担当している部隊)から「き章」が贈られるってさ。
(き章:制服の胸に付けるバッジみたいなの)
「無事に生還してくれてありがとう!」という感謝の意味と、
「パイロットの命を救えた」という誇りの意味だそうな。
まだPスーツがオレンジだった頃、芦屋の13教団で聞いた話。
あの頃、立て続けにT-1が墜ちて大変な時期だったなぁ。
おかげで着陸時のフラップ操作の手順が急遽変更されたっけ・・。
657 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:52:44 ID:Ih+IcBL70
船みたいに機と運命をともにしろよ、最後まで操縦しろいくらするとおもってんだ。
658 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:54:02 ID:ArxhGMZ0O
うわああああああああああああ
何百億もする戦闘機があああああああ
659 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:54:26 ID:ZsIUkNj60
>>657 パイロットの値段が一番高い
育成費知ってる?
MATかTACかおまえは
661 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:55:52 ID:F2WAo7360
662 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:56:21 ID:20Nf3V4X0
>>658 どうせ税金だ。
ほっといても何かに使われる。
あぁ、国民のために使われる保証なんれ蟻の汗程もないから、気にするな。
>>656 日本のキャタピラー・クラブやマーチン・ベーカー・タイ・クラブみたいなもんですね
面白い情報サンクス
>>655 あれはミサイル自体は長SAM(S-125)だけど、F-117はかなり低空で爆撃体制だった。
ステルスはESM対策でレーダー使えないという条件もあるし。
665 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:57:30 ID:A3rJPZmD0
税金でパイロットになった以上、無駄死は許されないし、
飛べる限り飛んででもらわにゃ困るわな。
>>665 禿同
練習中に海の上で死なれたら迷惑。
そこは死ぬ場所ではない。
練習でも住宅地を避けて亡くなったパイロットには意味があるけど。
667 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:59:21 ID:ZsIUkNj60
>>657 値段の問題じゃない
仮に育成費が10億円だとして、ポンと10億払っても
替えがきくものではない
669 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:02:13 ID:0F6H2Cmq0
>>13 俺、カンパするから振込み先ヨロシク。
F-4だったら1000円は出せる。
670 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:03:25 ID:27obyG7J0
20年物の中古のF15にんな価値あるとは思えない
つーかここまで長期にわたって運用して大丈夫なもんなのかね
どこかしら欠陥出てきてもおかしくないだろう
パイロットが生還すれば墜落時の情報収集が出来ます
これは非常に貴重なデータです
無意味に死なれては困ります
教育飛行隊を縮小し過ぎで、いざ何かあったらすぐにパイロットが底をつくぞ・・・
>>661 それちゃんと成長したパイロットのコスト
そこにたどり着けない人間が多数いることを
お忘れなく。
少なくとも霞ヶ関に大量にいる官僚なんかより
希少だし難易度も高い。
>>657 船の船長は乗客や船員の生命を守る義務があるから。安全が確認できれば退船するのが
常識。今回別に他人に危害を加えるような状況ではないのだから自分の生命を優先するの
が全体の利益。
675 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:06:30 ID:0F6H2Cmq0
676 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:07:08 ID:F2WAo7360
>>656 嘘つくな。制服につける正式な記章は細かく規定されており、そんなオリジナルを付ける事はありえない
もしあるなら「パッチ」だろ(ワッペンみたいなもの)
>>673 イーグルドライバーのパッチはパイロットの憧れだからな・・・
新田原のPXで教導隊のパイロットが向かいに座ったけど意外と若い。
これで世界トップクラスのアグレッサーなんだからマジですごいと思うけど・・・
678 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:08:06 ID:W72eYCRgO
も、もったいねー・・・。
679 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:08:36 ID:iuuIRq+10
戦闘機って水に浮かないんだね
>>670 耐用期間過ぎた部品等は全て交換されますので
長期間の運用が絶対ダメという訳ではありませんし
(無論、耐用期間が過ぎている機体はダメ)
戦闘機で20年ならまだまだ働きざかり
>>673 それはないw
ただ、育成に金がかかるというだけの話。
車の運転なんて誰でもできる。
しかし、戦闘機なみにコストがかかったらどうだろう?
そりゃ希少だし運動音痴に運転させて壊されたくはないだろう。
そのていどの話だろ?
683 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:10:54 ID:0F6H2Cmq0
>>61 最後の部分、それを言うなら
スカート型
な。
684 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:12:31 ID:F2WAo7360
>>673 10億でも超大目に見た数字だよw
だいたい通説では5億前後
それに脱落者のコストなんてエリミネートされて飛ばなくなった瞬間から
馬鹿高い訓練コストかからなくなりますが?
給料も飛行手当て無くなって激減
隊に残ってももてあまされて、教育とかで2氏をしごく仕事ぐらいしかないよ
685 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:13:26 ID:0F6H2Cmq0
>>681 戦闘機の操縦は先天的(?)に脳が三次元の空間認識に強い人じゃないと。
そりゃ普通の人なら努力でそこそこいいとこまでいくだろうけど、
イーグルドライバーともなると全く話は別。金じゃ解決できない壁がある
パイロットは無事だったか
ならば佳し!
>>563 全ての固定翼機は滑空出来る。(スペースシャトルも)
ただ最初から滑空を目的としたグライダーと違い動力機の
滑空比は小さいのでそんなに飛べるわけではない。
689 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:16:09 ID:F2WAo7360
>>688 操縦系統が生きてるかどうかの話じゃねえの?
690 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:17:52 ID:27obyG7J0
>>681 つまり下手糞でもとりあえず飛ばせりゃ誰でもいいってことだな
事故は増えるだろうし、全体的な運用能力の低下は間違いなく起こるだろうね
691 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:18:20 ID:Fpvzkeir0
猿人とラブる
>>563>>688 フライバイヤワイヤなら油圧が死んでも大丈夫だけど
理論上滑空出来てもエンストすれば電源が死ぬので制御出来ない
>>692 電線で制御指令出しても電気モータ以外の油圧駆動系はやられる訳だよね?
良く解らんが・・・
694 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:25:10 ID:F2WAo7360
>>693 緊急用の動力が用意されていたはずだが?
>>681 つか車の免許ってのは誰でも取れるのと同様に
飛行機を飛ばすだけなら大体マトモな大人なら飛ばせる
車に例えるなら同じ操作方のF1を乗りこなせるかってレベルだぞ。
>>684 脱落者の育成に掛かったコストを含めてのパイロットコストです。
10人が9人になるのと訳が違うのが空自のクオリティ
696 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:27:01 ID:nYqwccg60
697 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:27:03 ID:ByEAyyjR0
>>577 俺も宮城のJOMOで粗悪ハイオク入れられた。確かにちょっと安かった。
ブースト掛けるとノッキングが盛大に起こり、ガキンガキン音がした。
だらだら走って燃料消費し、他社ハイオク入れたら復活した。
スタンド側が何か混ぜ込んでる疑いがあったんで、JOMO本社に連絡して
調査を要求したが、「当該給油店に連絡します」とかふざけた対応。
不正があったら隠蔽の猶予を与えてどうするよ?すぐ抜き打ち調査に行け!って言って
ようやく動いたようだが、「採取したサンプルはJIS規格内でした」で終了。
他社のガソリンと比較して明らかに問題が出たものなのに、規格内だから、で事を収める
JOMOのガソリンだけは、絶対に入れない。
ブランド守らず取引先のスタンドだけ守ってるような企業にゃ1円だって利益を与えたくない。
698 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:27:46 ID:6JmnuLEf0
699 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:29:07 ID:F2WAo7360
>>693 FBWは舵面の操作が電力と限るものではない。
アクチュエーターが油圧でもそれが電気的に制御されていればFBWとなる。
旅客機なんかのFBWは故障に備え油圧式と電力式アクチュエーターが同時に備わっていたりする
パイロットに弁償してもらえばいいじゃない
たかだが120億円くらい
>>684 高いよ
引退後も指導者にでもなってもらうようになっている
702 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:34:57 ID:F2WAo7360
>>698 多分違う。
確かエンジンと共通の燃料で動く小型のタービンエンジンだったと思う
旅客機のAPUみたいなの
703 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:35:43 ID:WZJgRY6K0
旅客機と戦闘機を比べる事はナンセンス
旅客機は2重3重の安全対策をしている
戦闘機には射出座席が付いている
その意味を考えたら判ると思うけど
ちなみにエンジントラブルで電源も失ったFBW機は、どこかから風車を
出して、そいつで発電機を回す仕様になってる。そんなので足りるとは
とても思えないんだがw
705 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:38:54 ID:F2WAo7360
>>701 エリミネートとリタイアを混同?
15のスティック握る前に淘汰される連中の話だ
それもたいしたコストじゃないがね。
確かに飛行機が40億ぐらいの時代は
5億円も訓練にかかると「高い」と思えるが
機体が100億を軽く超える時代に
「一番高いのはパイロット」とは到底思えんね。
まあ、だからといって使い捨てにしろとは思わないが
引き上げられたらゲームセンターに放置されるの?
707 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:40:19 ID:Qygt8WpX0
>>1 そろそろ日本も航空機製造再開すべき
アメ車じゃ信用ならん。
709 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:41:30 ID:F2WAo7360
>>703 んなこといっても、実際F-2のFBWは三重系だし
詳細は忘れたがこれまた3重の発電系統+緊急用補助動力まで備えているのは事実
きっと海の底から女神が出てきて
「あなたの落としたのはこのF-22ですか?
それともこのF-35ですか?
それともこのF-15Kですか?」
って聞くんだ。
711 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:43:26 ID:A+GG9+d90
双発でしょ?
片方だけ止めるとかでは駄目なん?
712 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:43:28 ID:Qygt8WpX0
防衛利権で3割は高く付いてるんだろうな・・・
713 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:45:18 ID:dbO9SKvPO
自分の機を見捨てて逃げるなよ
>>709 リスタートさせる為でしょ
エンストで電源落ちて制御コンピュター死ねば
FBWが生きていてもマニュアルで制御するのはまず不可能
それほど現用の戦闘機はコンピューター制御で飛んでいる
715 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:46:51 ID:D78TREUo0
F15かっこわるい
716 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:47:55 ID:F2WAo7360
>>713 海上だし高度800メートルまで粘れば十分だろ
>>711 エンジンサージの時点ではどっちか片方カットしたと思う
でもリスタート出来なくてもう一方もエンストして墜落なんじゃないかな
718 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:50:53 ID:F2WAo7360
>>714 いや、飛行に必要な電力を供給できる。
当然コンピューターも生き延びる
>>717 両方ほぼ同時にエンストしたんだよ
コンプレッサーストールじゃないのかな
720 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:54:16 ID:RM1GIlxtO
昔、コロコロコミックでF15の無茶苦茶な漫画あったなw
題名忘れたが
やはり、エンジン一基より二基、二基よりは三基あったほうが安全。
改良イーグルには垂直尾翼にもう一基エンジンを取り付けようぜ!
なんでエンジンストールしたかな
戦闘機はムチャな機体移動があるからかね
725 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:59:01 ID:fzkQbFESO
中古でいいからトムキャット貸して。
726 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:59:35 ID:WZJgRY6K0
>>722 読んだよ
エンストしたって情報は無かった
727 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:59:50 ID:F2WAo7360
>>723 どうせならラジコン用のジェットを100発ぐらい積んどけよw
表向きはエンジンストールだけと、
実は謎の円盤を追撃するため、空気の薄い宇宙ギリギリまで上昇して
斜め上機銃でUFOを撃墜した後、エンストしたかもしれんな。
エンジンサージで警告灯付いたからエンジンカットしたって書いてあるけど
エンストしたって書いてない
俺もコンプレッサー・サージだと思うけど、いきなりエンストは無いだろう
731 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:06:03 ID:LfYnrlSdO
>>726 エンジンストールしたからサージしたんでしょ
733 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:06:24 ID:D+G+g4e20
734 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:07:26 ID:8X4JgdeN0
>>653 > スパローは装備してなかった。
平時のスクランブルで上がる機体は「目視確認」が必須なんで短射程のミサイルしか積まない。
余計なもの減らしてちょっとでも軽く、抵抗が少ない方が早く目標に接近できるし。
心神用の開発途上のエンジンだったりして
736 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:13:26 ID:LOknbF340
>>727 100発のエンジンを確率的に制御するわけか。
737 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:15:31 ID:8Qs6xEii0
>>676 そうかもしれんね。→「パッチ」みないなの
嘘をつくつもりはないんだが、大昔の記憶なので
定かでないかも。不正確でスマソ。
ただ、「空挺き章」に似てるって聞いていたので、
当時から「き章」だとおもってた。
この「き章」の話で余談なのだが、
当時T-2の学生がループの教官デモ中に誤って射出座席のレバーを引いてしまい、
教官を機に残して学生だけがベイルアウトしてしまったっていう、笑い話というか
ウワサ(信憑性は著しく無いが・・)があって、当時のCADET(飛行幹部候補生)の
間ではけっこう有名な話だった。
で、前述の「生還き章(?)」の話をした装備隊員に、自分のミスで脱出して生還して
もその「き章」はもらえるの?ってきいたら、「理由は問わず生還者にはあげる」って
言ってた。
738 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:16:50 ID:F2WAo7360
>>732 サージングが起きてストールに至るのでは?
739 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:30:35 ID:5IMcM7jY0
コンプレッサストールでエンジンにダメージ食らったのか・・・
無茶な機動で機体が持たなかったのなら、そろそろ新調してあげてよ
ラプタンかっこいいー!
740 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:34:56 ID:oM7fK4Wi0
そういえば、大学の時に三菱の人が来てF−2は一兆円の開発費がかかるって言ってたな。
設計図を描くのにに3000人の人が3年かかるって言ってたのを思い出した。
やっぱ自前で作るのって大変なのね。
741 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:35:01 ID:F2WAo7360
>>737 ごめん、嘘つきは言い過ぎた。
多分空挺記章のイラストが入ったパッチなんだと思うよ
743 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:37:48 ID:F2WAo7360
>>740 全ての図面をプリントアウトするとトラック○台分とかよく聞くよね
>>743 みすみすそれだけの蓄積を捨てるとは思えないから心神はきっと凄い機体になるな
745 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:40:40 ID:oM7fK4Wi0
》743
同じ部品をそれぞれ3種類設計するって言ってた。
746 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:42:18 ID:fIYz66600
パラシュートで脱出して、3人乗りの自転車で「オボエテロ〜」とか言ってたところを救出。
せめてT-4改が成功してればなぁ・・・
武装ポット積んだらマトモに飛べないとかwおのれはホンダのバイクかと・・・
748 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:42:57 ID:eQGPkpeF0
残念ながらもう起きてしまったから
せめて1つずつ穴塞いで行かないとね
某F1レーサー「電装系が不調で負けた」
750 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:52:29 ID:pLHBf2Jp0
韓国籍の漁船が寄って集って部品を取ろうとして必死過ぎ。
海保の警備艇と海自の掃海艇から警告されても網を入れてる。
民間無線で通信してるのでモロバレですが、、
自衛隊機の無線機・電子戦装置や敵味方識別装置を探しているようです。
韓国に持ち帰ったら軍が高価買い取りしてくれるんだそうで。
>>273 回収できたら事故原因の究明ができるから回収したいはず
韓国海洋警察が押えてる部品を素直に引き渡して貰えるかが原因究明に響くと思う。
>>751 今回の墜落地点って公海上だっけ?
警告とか意味無いから撃沈すりゃいいのに。
757 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:19:42 ID:RM1GIlxtO
>>727 すごいなアンタw
つっかえが取れたよありがとう!
柿崎速雄
03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
04秒 渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
11秒 (CAP) 茹でるな
12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
15秒 (CAP) 水で〆るな
27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
28秒 (F/E) はい
29秒
30秒
31秒 (CAP) 茹でるな
32秒 (COP) まだ2玉目
33秒 (F/E) 取水制限したほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (COP) 2玉目
29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ (COP) はい、もう水で〆てます
01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
07秒 (CAP) はいじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) 茹でるな
>>759 コピペかもしらんが不謹慎で嫌いだな
あの交信は聞くのが辛い
聞いてると涙出てくる
761 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:33:28 ID:yX910/B90
おいおい、落下傘による脱出き章は実在するよ。
キャタピラー(おかいこさん、絹を紡いでくれてありがとうの意味)マーク。
原ちゃり乗ってて野犬に追いかけられてる途中でエンジンストールして怖かった。
ベイルアウトしたら噛みつかれるし......
>>714 比較的最近の戦闘機には予備電源が備わってる。
レーダーやECMに回す程の容量は無いが
765 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 19:39:29 ID:Il+yQXBq0
貴重なパイロット消耗品扱いにした旧日本軍
特攻機で爆死させた軍上層部
永遠に糾弾されるべき
766 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 19:45:29 ID:Il+yQXBq0
パイロットの訓練に要する膨大な資機材、施設、人員、装備、教材
時間 経費 精神、肉体面での教育 福利厚生
一人の操縦士は、国家にとって、軍にとって至宝ともいうべき存在
機体より価値が高いのは当然
767 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 19:54:53 ID:DIPb5MkxO
機体はちゃんと回収したんだろうな。
パイロットは全額弁償しろ
搭乗員が無事だったのは何よりだ。
770 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:09:46 ID:JMru2Nnb0
>>723 重くなるし、メンテも時間かかるし、値段も上がるよ。
772 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:14:35 ID:2KLbE7UI0
773 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:16:02 ID:K4IEIwxI0
パイロットがかすり傷で済んだのはホントに良かった。
>>111 田中二尉みたいな女性が本当のきちょまんて言うんだろうな。
774 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:16:12 ID:JMru2Nnb0
>>751 墜落事故は回収が終わってから発表した方が良いねぇ。
在日も見るんだし。
775 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:16:44 ID:F2WAo7360
776 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:21:30 ID:XN5SKtg50
機体は回収して事故原因をさぐるの?
パイロットが助かったのは幸いだが
機体はいくら位の損失だったの?
パイロットも職務中に死んだら遺族にかなり払わなきゃいかんからな
税金で仕事してんだからしっかりしてくれ
779 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:24:45 ID:oy59C4VX0
780 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:24:56 ID:DIPb5MkxO
pre-MSIPの単座機だったのか?パイロットも無事だし、まだ少し救いがあったな。
事故機がプカプカ浮いてる写真がポコポコ出てくるのも、墜落先が早期に特定されて、救難作業が上手くいった証かもな。
782 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:32:37 ID:EaZwJHkDO
墜落した機体をレストアして再使用出来んもんかね。
783 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:34:07 ID:svjamnJg0
>>776 ロケットエンジン回収時の様に
あらゆる政府機関に依頼するくらいはするんだろうかな
785 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:36:29 ID:E3Hkd3JM0
20年以上前の古い機体なんか捨てちまえ。新しいの買えよ。
中国なんか新型どんどん製造配備して次はステルス機配備するってのに
786 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:43:08 ID:F2WAo7360
>>781 「世界最強の偵察機」にする予定だった奴か
パイロットは表向き、墜落したことにして
影の戦闘機隊のパイロットとして秘密任務に就くのですね
>>766 有事の際にはその至宝を真っ先に最前線に送り出すという矛盾。
>>766 今の時代、兵科・階級関係なく訓練を受けた隊員すべてが貴重な存在
徴兵されて、銃を支給されて前線送りなんかされても役に立たんからね
とマジレス
パイロット死ななくて良かったねえ。
で、1機いくら?
791 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:55:05 ID:PHcym/fI0
もういい加減古くなってるからな…
792 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:02:00 ID:PHcym/fI0
>>790 現在価格で新品価格なら120億
機体番号わからんから中古品として残価はシラネ
耐用年数は40-50年
一番古いのはもう35年飛んでる
一番新しいのでも10年使ってる
793 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:09:04 ID:lhJNG6oX0
Fishing15のいるスレはここですか?
794 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:11:30 ID:HpD8c3ZB0
いい加減国産機を作れ
795 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:15:17 ID:F7VXlKdX0
双発のメリットがって話だな
F-16の墜落率と比べてどうなんかな?
796 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:17:30 ID:hNGwgXaxO
マッコイ爺さんが来るw
797 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:18:14 ID:1W3VMxvBO
稀代の釣り師がいると聞いて来ますた。
>>792 ありがとう。
一番古かったら減価償却済み、10年モノでもせいぜい数億か。
パイロットに比べたらリーズナブル?
にしても軍事予算って桁が違うねえ。
ユーロファイターの布石か?
F15は寿命ですよ、という無言のアピールで。
F4? もう退役させてあげて(;´д⊂)
800 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:22:15 ID:2VWsuEbxO
>>15 射出座席にパラシュートが内蔵されてんじゃないの?
その都度着けると思ってるの?
PWは人殺し
803 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:30:10 ID:F2WAo7360
>>785 軍事大国の大半は「次はステルス」と意気盛んに言っている。
成功したのはアメリカだけ。
805 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:44:40 ID:F2WAo7360
>>804 次期戦闘機は第五世代機なんて無謀な計画は棄てるすなんつってなw
806 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:47:20 ID:pLHBf2Jp0
>>805 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
2つのエンジンがほぼ同時にストールってことは燃・・・遅かったk
808 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:09:01 ID:xLRR+uTC0
>806
ひよこまんじゅう?
810 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:04:17 ID:KzcBjn2Y0
811 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:34:21 ID:9RlhfRck0
>>725 あんな維持費の高い機体は勘弁してくれ
時期主力機まで繋ぎでE型のホーネット10機位買うなら賛成
画像がシュールwww
814 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:39 ID:HgwFVKpuO
自衛隊のF-15がエンジントラブルで墜落したそうだね
>>807 燃料もエンジン・コントロールもまったく別系統ですよ
馬鹿が設計したんじゃないんですから
ただしエンジンの搭載位置から
一つのエンジンが物理的な故障を起こし
部品の破損などがあると
隣り合わせた二つ目のエンジンを壊してしまうことは起こっていますが
ドラムロに特攻したのか
819 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:31 ID:2n54XJJu0
>>818 手元にある潮書房の「航空自衛隊記念塗装機大図鑑」によれば
「築城基地の近くの英彦山に棲むと言われてる天狗をモチーフにした」らしい
これ、墜落直前に脱出したってことは
ほぼ真横に飛び出したん?
これ整備員ヤバイんじゃないの?
822 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:51 ID:HgwFVKpuO
自作自演はお前らだけで十分だよ。
おつかれちょん。
823 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:51 ID:oWGfOsux0
眠れぬ夜を過ごしていますっていうか
作業中??
824 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:56 ID:DmdoO4XUO
どうせなら爆弾積んで竹島に突っ込めよ。
120億円がパーだよ
825 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 04:21:37 ID:sKTXyqwG0
ジャンボ機より速く飛ぶF15の乗員がパラシュート降下で助かるんだから、
ジャンボジェットにもパラシュートを搭載すれば、墜落する前に乗客が助かる
ようになると思うんだけど。
>>825 ある程度減速してから脱出するので飛行機の種類は関係無い
>>825 747の脱出口から普通の人がパラシュートで飛び降りると
通常はそのまま気を失って人生終了
もし気を失わなくても:
1. エンジンに吸い込まれて木っ端微塵
2. 主翼で真っ二つ
3. 尾翼で真っ二つ
4. 機体にぶつかって即死
などでほぼ全滅でしょうね
828 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 04:38:31 ID:+OnzOqKZ0
>>827 機体後部から脱出できるハッチを付ければ解決。
829 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 04:53:53 ID:9ZsL5oFKO
>>828 パニックになった乗客が押し寄せてぼろぼろ零れ落ちていくんじゃないかな?
密集しすぎてパラシュートも開けない
830 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 04:55:54 ID:gblSmdqxO
>>828 もう一つ大事なのを忘れてる
運賃倍額
パラシュート整備、保守、ハッチ改造費、重量増による燃料消費補填分
文句ないよな?
831 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:23:06 ID:c0lkHbFE0
墜落したのは、前期型のF−15だからエンジンが停止したはず
後期型のF−15Kなら、エンジン停止なんて考えられない。
前期と後期の違いもわからない、素人多すぎwww
>>829 乗客が後部に押し寄せた時点で
747のアングル・オブ・アタックが異常な数値になり
そのまま失速してスピンをしながら墜落に300ペセタ
>>828 飛行機が落ちなかった場合、パラシュートは死重になるだろ
自由開傘はクソ重いし技術がいる。自動開傘でもフック掛けがいる。
どっちにしろ、乗客分積み込んだらえらいことになるぞ
834 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 05:57:47 ID:AuTbj3Dx0
835 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:01:03 ID:iwmE/UGG0
836 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:02:26 ID:2o0uWKXH0
設計は70年代だもんな
早くSu-37買えばいいのに
837 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:14:05 ID:Dh3wjsJ50
一等車はF111の様にモジュールごと射出
素人でも無問題、高い料金も妥当。
838 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:17:23 ID:F/dr+GK30
839 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:21:43 ID:N+kpg5ZMO
> 高度約800メートルで緊急脱出
80じゃなくて?
あほか、もっと粘れよ
841 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:27:18 ID:U/n+UCtAO
グエン!やめろ!
842 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:30:33 ID:ZG9l8/T8O
>15
師匠と呼ばせて下さい
十五の師匠
843 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:31:24 ID:1f0m+ZOk0
飛行禁止措置になるのかな?
小松ではデモフライトが見れない?
844 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:31:47 ID:LRK6RB7R0
たかが自衛隊機が故障で墜落したからってなんだっての?
テロで改造されて墜落とか国籍不明機に撃墜とかならニュースになるのもわかるが。
精神病で意図して墜落させたとかじゃねーんだろ?
何千何万も飛ぶんだからたまに落ちるのなんて当然だろうが!
テレビ関係者は飛行機は高いから落としたのが問題とか思ってるのかね?
ばかじゃねーの
845 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:31:53 ID:N+kpg5ZMO
1機100億円ぐらいするんだろ?
847 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:38:46 ID:falzEL9lO
バードストライクでもしたのかい?
岩本徹三や川口三郎なら、エンジン停止しようが主翼がもげようが
間違いなく帰還してるよ。
849 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:45:32 ID:hzBbz0ExO
バカばっかだなこのスレ
850 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 06:53:37 ID:jYK8eHoE0
ほぼ同時に左右のエンジントラブルかよ。
機付長顔真っ青だろ…(´・ω・`)
>>60 いや本人のミスじゃないだろうからそんなことはないよ
ただ再び同じ仕事に戻れる人は少ないらしい
肉体的にダメージ大きすぎて無理なケースが多い
残りはメンタル的な問題だろうね
育成にはものすごく時間もお金もかかるものだから
できることなら戻してやりたいはず
>>81 ドリルが抜けてる
852 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:00:19 ID:uGQ6kjlsO
>>840 エンジンが両方止まっちゃったら、粘りようがないだろ。
YSー11だったら、頑張れるかもしれんけど。
>>81 同僚をうっかり撃ってしまった彼は今・・・
>>853 千歳の街に機銃弾をばら撒いてしまった彼は今…
まぁ、あれはパイロットのせいじゃないけどもw
855 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:10:13 ID:mknpPC/20
双発の機体なのにエンジン不具合で落ちるのか。
まさか、1基が止まったので間違えて正常な方を手動でとめちゃったとかは
ないよな。
実際にあったんだけど。。
856 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:11:39 ID:Dh3wjsJ50
F15の胴体はリフティングボディになっているから
エンジン止まっても滑空して軟着陸出来るはず
運転手はこれから沢山の聴聞や書類作りだろうな
お疲れ様です
857 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:12:19 ID:LDiWqSQPO
アメリカみたいに戦闘機が数千機あればいいが、
300機足らずの日本ではあまりにも痛い損失だ!
近代改修前とはいえ・・・。
>>163 > >60
> 訓練の事故ごときで傷がわけないし。
> というか不利が無くして欲しいな。
意味わからんw日本語でおk
機付長の名前って機体に書いてあるよねw 週刊誌に載るのも時間のもんだい
861 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:33:20 ID:6fn5uvvZ0
飛行機ってまだまだたまに落ちるよね。
羽田拡張して国際線を回せと言ってる奴もいるが、コンコルドが落ちたことも記憶に新しいし、最近のますます大型化された国際線が
東京近郊に落ちたらどういう事になるか想像したことはあるのだろうか?
羽田周辺で事故があれば確実に人の上に落ちる。数千人規模の死傷者が出ることも十分予想される。
周りが広大な田畑で囲まれた成田とはまったく違うと言うことだ。
>>294 日航機バカ乙wwwwwwwwww
水上だって死者多数だっつーの
863 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:42:33 ID:56Qzro/W0
>>835 まあ、吸気の乱れのせいでエンジン壊れることがあるなんて、
普通の人は知らんわな。そこまでは知らなくていいと思う。
だけど、庶民wの軍事アレルギーや軍事の基礎的知識不足や、
そこに付け込む反日マスゴミはほんとサイアクだな。
864 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:44:32 ID:hrOsI1jl0
800mってほんと落下はすぐだぞ
恐いだろうな
>>831 F15Kを誇らしげに語るか・・・。
`Д´>
867 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:48:56 ID:aJas4A7N0
日本軍人は愛機と共に死なないと・・・・ダメだろ
軍艦は艦長が共に死んでいました。
戦闘機の乗員は艦長の様な物なんだから、最後まで操縦桿にしがみついて逝かないとイカン
800mって操縦不能になるギリギリの高度だろ
そんな高いところまでいくから('A`)
ってゲームやってる奴が言ってたよ
869 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:52:32 ID:07WNOqfC0
FCUの故障?
870 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/13(土) 07:52:39 ID:BUaYeFL90
>>825 ジャンボジェットそのものに、パラシュートを装備しろというんだよな?
墜落しそうになったら、エンジン全部捨てて、パラシュートでゆっくりと降下。
871 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:57:37 ID:w1vdg/FHO
872 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:57:57 ID:jYK8eHoE0
>>870 機長「1番から4番エンジン FOX2 !!」
F−15などは、両エンジンが同時にストールしてしまうこともあります
こうなると片方のエンジンが溶ける前に
もう片方をいったんCUTして
再スタートします
またファンエンジンは回転が直ぐに落ちてしまいますので
再スタートに必要な回転数を常に保持してる必要があります
運が良ければ
再スタートした方のエンジンが生き返るまで
ストールしたエンジンは持ちこたえてくれるでしょう
また両エンジンが止まってしまうと
操縦に必要な油圧が確保出来ませんので
操縦不能となり
かなりやばい状況になります
これに陥る前になんとか片方でも回さなくてはいけません
この場合の余裕時間は1分程度だと思います
ですから、なんかおかしいと思って
エンジン計器を点検して
エンジンを切って
Restartが成功するまで 1分で完了しなくてはいけません
地上の最良の条件でも停止エンジンがIDLEまで加速するのに
30〜45秒程度必要ですので
上空での実際の両エンジンフレームアウトはかなりシビヤーです
875 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:02:20 ID:6VK6+maA0
>>831 キミのトコ、はるかに新しいKF-16をエンジントラブルでバンバン落としてるじゃないかw
その新型F-15Kも導入7ヶ月でアッサリ落としてるし。
それも、日本海とマンホールに1機づつwww
>>856 F-15は他の戦闘機同様にグライドしませんよ
250ノット以上で1:1
100〜250ノットで5:1
100ノット以下なら0-1(石のように墜落)
こんな感じのグライド・レシオだと思います
>>873 戦闘機で全エンジン・クイットだと
再始動など不可能ですよ
ビルの屋上から飛び降りながら
靴紐を結び直せというようなものです
878 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 08:32:58 ID:56Qzro/W0
>>873 これはホンモノのパイロットのひとのページのコピペ。
両エンジンコンプレッサーストールした場合の手順だよ。
両方溶けちゃうける前に片方ずつリスタートするってかいてあるんじゃん。
>>878 全エンジンが止めているのに
「なんかおかしいな」などと思うような人は
パイロットではないと思いますが
高度800メートルからの脱出はそれこそギリギリだと思うよ、スカイダイビングで一般的な
降下姿勢(空気抵抗が一番大きい、手足を広げた大の字の形}でさえ、時速200キロ以上、
秒速で約60メートルもの落下速度になる。海面激突まで13秒余りしかない。たった13秒間で
死の恐怖と闘いながら、脱出の決心と手順の実行を、安全確実に行わなければならない。
並の人間なら、パニクったり頭の中が真っ白のままで、何も出来ないまま死ぬだけだよ。
>>423 いくら簡単でも観客のいるところの低空でやるような事じゃなくね?
>>880 そのためのロケット付き射出座席なんじゃないの?
高度が足りなければ、打ち上げるって感じで。
>>647 ふぁんとむタンを落とすなんて・・・許さないんだから!。゚(゚´Д`゚)゜。
>>672 どっかの航空会社、パイロットに辞められちゃって
足りないから運休なんてやってましたねえ
>>457 しかし、数百億もかけて育て操縦屋がいとも簡単に
青や赤の民間会社に引き抜かれる痛い現実は?
元国営の赤い飛行機会社ならまだしも、例の青い会社はなんと朝日新聞が設立し、
ユダヤ資本ややくざ銀行資本で運営されているという現実!
そこに日本の国家機密をもった自衛隊員が引き抜かれるのは痛いかぎり。
888 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:40:42 ID:VJALdslOO
赤とか青って?
>>885 マスゴミのヲタ迫害が今になって効いてきたんだろうな
こういう専門性が高い仕事は敬遠される傾向にあるじゃない
890 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:51:06 ID:csfcjC3H0
JALとANA
891 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 09:56:10 ID:zIQyDHBKO
>>692 フライバイヤじゃなくてフライ バイ ワイヤねw
893 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:10:12 ID:lJatzTuK0 BE:1013292656-2BP(0)
パイロットは依願退職という名のクビ?
高校野球でもエラーのせいで負けた選手が責任を取って自主退学という名の退学があるし。
>>893 墜落の原因がパイロットの責任か否かによる
戦闘機は急旋回など「異常な飛び方」を普通にやるわけだから
事故は起き易いからね。
しかし、N速+も質が落ちたな。ガキの振りした釣り師しか居ないとは。
896 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:18:39 ID:z0eUrNA8O
ミニ四駆でさえ気持ちが通じれば加速するのに、戦闘機ときたら。
>>1 ★F15墜落、原因は金銭トラブルか
★F15墜落、原因は恋愛トラブルか
★F15墜落、部屋から大量のひぐらし本
★F15墜落、前日にアキバで買い物か
899 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:22:28 ID:9WwsSNtP0
ロシアの航空ショーでほとんど0メートルから脱出した事故があったよな。
800メートルで脱出なんて、露助に笑われるぞ。
901 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:25:36 ID:CPwOuVfP0
/, / ,ィ'| ヽ ヽ、
// / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、 なんとかベイルアウトできたみたいで良かったけど、
/,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
/ / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./ 2つあるエンジンの推力が両方とも低下するなんて
/ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.| 珍しいわね。
| / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿
|/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ | ふつう、エンジンそのもののトラブルの場合、双発機は
|ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' |
| | | ` 、 r‐┐ |/ノ / | 片方でも正常であれば飛行は可能なのが強みだけど。
| | l |>.、`___ .. -‐'ア /l |
r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | | すると、出力を制御している電子系統か、あるいは燃料
≧= ? | │ /-< 〃 / | |
と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | | の供給系統かしらね。
`ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ |
| 丿 / /:::::::| / / | | │ 何にせよ、原因の究明が待たれるわ。
>893
墜落原因がハッキリと解明されないと、パイロットの過失がどの程度問われるか?は
判らないけれど、状況的に過失は無いと見て良いじゃないかな。むしろ、墜落事故での
貴重な生存者だから、暫くは徹底した聞き込み調査や、事故のシュミレートでの検証
なんかに引っ張り回されるはず、簡単には辞めさせてもらえない。不幸な事故だけど
今後の緊急脱出マニュアルに反映されて、安全率が高まる絶好のチャンスなんだから。
>>802 Sexキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
神釣り師に神IDと大変なスレになって参りましたw
905 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:30:12 ID:csfcjC3H0
>>906 今度は芦屋RQをメインにするのでもしかしたら。
>906
当事者の村上二尉ってかなりのイケメンだから、まぁ、需要はあるだろうねw
909 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:51:53 ID:9WwsSNtP0
>>905 いや死んでない。
これぞ射出座席の威力と、当時話題になった。
>>909 ロシアの射出座席は優秀だってね。
今の射出座席は高度0、速度0でも安全に射出出来るそうで。
912 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:10:12 ID:KXhUJCX60
913 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:17:31 ID:5pnHhbTDO
最近のパイロットは練度が低いな
俺がウスティオ空軍に所属してた時は
片翼もげたイーグルで基地に着陸したぞ
914 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:17:32 ID:nzc+IAw20
キメェ
Reject! Reject! Reject!
916 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:22:42 ID:uDYlgQJ5O
右足に大怪我の情報も流れてるがガセ?
918 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:24:47 ID:umxIbsnq0
>>825 乗客船も昔は救命胴衣なんて積んでなかった。
重くなる・非合理的・スペースがない、などの意見が平気でまかり通っていた。
飛行機は数十年前の船舶とおなじレベルなんだよね。
>>870のように、機体そのものを降下させるパラシュートがあれば万全だよね。
旅客機にパラシュートを装備しない。 とんでもない業界だ。
920 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:27:27 ID:v79vVBxw0
ただでさえ使い物にならない旧式戦闘機なんだから,せめて落とさないように乗らないといけませんね.
戦うまでもなく,これでは南のスラムイーグルに,易易と落されますよ.南の機体は最新鋭のf15Kですから
921 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:33:01 ID:x6O9GVOR0
>>920 10機程度しかないキムチイーグルに?
レーダーレンジが自衛隊の3分の1しかないのに?
無理。全滅するぞ。
922 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:36:47 ID:zIQyDHBKO
>>920 最新鋭つーか対地特化型のKで空戦するの?
あれストライクイーグルの発展系じゃなかった?
だいぶ古いものでは?
>>916 首あたりをちょっと切っただけ。
事故当日の夜には、もう築城に帰ってきてたよ。
926 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:51:53 ID:er2GyJB30
ロシア人は射出座席信用してないけどね。ビクトル・ベレンコの時代は、それが自爆スイッチじゃないかと疑ってた。
ガス欠でエンジン停止したんじゃーの?
>918
軍用機では僅かだけど、コックピットそのものを乗員と共に脱出させる、カプセル・モジュール式は
存在はするけど(F111や試作機段階でのB-1等)このカプセル・モジュール式は、超音速時の脱出で、
直接的に外気に乗員を晒さないとかの利点があるものの、欠点の方が多いんだよ。生産コスト面や
整備面、重量増なんかの他に、乗員以外のデッドウェイトも一緒に降下させるんで、降下速度が速くて、
接地時の衝撃が大きく、乗員の負傷率が上がるそうだ。緊急脱出は人間だけの方が安全なんだって。
>>899 射出座席は東側が圧倒的に優れてるんよ、K-36でぐぐれ
930 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:46:23 ID:/W6HPaxo0
>>928 カプセル・モジュールってのに、羽とエンジンと車輪をつければ、安全に
基地まで飛んで帰ってこれるじゃん。
>>899 >>1 >機体のコントロールが不能になり、高度約800メートルで緊急脱出、
機体がコントロールできず上向き射出の保証がなければ、0メートル脱出なんて飾りだろ。
下向きに射出されたくはないだろうし。
ただ、エンジンストールすると急降下でもいいから滑空/姿勢制御もできない機体なのだろうか?F15って・・・
>>932 背面飛行姿勢で射出されれば上空に向けて軌道修正する。
高度0射出とは別のシナリオを想定している。
935 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:47:33 ID:er2GyJB30
下向き射出デフォルトなんてキチガイ戦闘機も昔はあったからねえ。
B52なんかも座席によっては下じゃなかった?
936 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:54:03 ID:fFLlRgYB0
早くタイフーン買おうぜ
>>165 数十年前の機体だよ
そんな前の商品お前使ってるか?
>>939 数十年って・・・グラマンじゃないんだから
戦闘機パイロットだと養成にすごく金がかかってるからって言うが
旅客機のパイロットは何があっても絶対に脱出できないんだがな。
旅客機と衝突して相手機の乗員・乗客全員殺してのうのうと生きてる奴いるだろ。死ねよ。
>>942 たった3行なのに論点がどんどんずれていくのが面白いな
944 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 15:59:03 ID:G/z2HIb80
全日空死に逃げ
945 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:11:28 ID:9WwsSNtP0
JAL123便にもロシア製射出座席が付いていたらのう、、
今時のF15って1時間飛んだら整備に10時間かかるんだっけ?
初号機が出たのが35年前なんてもはや骨董品に近いモデルだよな。
948 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:14:31 ID:Z2h4PGWK0
>>945 お前が飛行機に乗るときにはパラシュートを自前で持ち込んでみたら?
949 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:16:38 ID:9WwsSNtP0
>>948 車のシートベルトが義務化されたように、そのうちパラシュート装備も
常識になるよ。
下手くそがエンジンストールさせた上に立て直しも出来なかっただけだと思う。
なんで行きて帰った来たんだ?100億だぞ、とか思う。
>>949 まあシートベルト義務化もエアバッグもはじめて聞いたときは「え〜?」って思ったもんなあ
きっとそのうちパラシュートもごく普通になら・・・・・ねーよ!
952 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:20:17 ID:9WwsSNtP0
100億?
今値下がりしたのかな。
前は150億だったような、、
954 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:24:20 ID:wBhgWWqS0
無事で良かったぜ。
パイロットは短期間では育成出来ないからな。
機は金さえあればいくらでも代わりが効くが。
956 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:25:59 ID:2rwh7oGV0
>>710 そのどれでもありません。
F-4です!!!
957 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:26:23 ID:9WwsSNtP0
958 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:27:11 ID:2oGUVux50
>>957 量産が進めば初回ロッドよりも安くはなる
959 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:28:12 ID:/coxB26SO
>>950 航空学生の生徒じゃねーんだから、
そんなヤツが乗れるわけねーだろ(笑)
普通に考えれば、パイロットじゃなくて、整備員に言うべきことだろ。
960 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:29:17 ID:Z2h4PGWK0
>>957 無いとでも?
お金の無いパイロットは皆中古を探すんだぜ?
>>915 そんなに拒否をしてどうするんですか?
Ejectでしょ
962 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:31:36 ID:9WwsSNtP0
>>960 俺も中古のトムキャットに乗って見たいっ!ww
>>959 ファイター乗りなら、地上100m脱出するべきなのに、800mで脱出してるんだから、
ド素人も良いところじゃんか。
助かって良かったな
これからも国防に頑張ってくれ
>>955 ちょっと待て。
税金だぞ。逃げる前にもっと何とかしようという気はなかったのかと。
自衛隊員も
>>955みたいな考えなんだろうな。
967 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:38:45 ID:zycVj1B30
高度800mてギリ゛リまでねばってるじゃん
でだ、機体の不良が疑われる場合は、F-15運行停止が有るはずなのに
それをやってない。ということは明らかに操縦ミスぽいよね。
と空自も認識してる訳だ。
969 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:40:01 ID:SFUX9wXZ0
とにかく機体回収を急げ
970 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:40:19 ID:9WwsSNtP0
いやいやパイロットは大事にせにゃならん。
機体はしょせん消耗品。
それで負けたようなもんだからな、太平洋戦争は。
971 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:40:19 ID:2oGUVux50
明日の航空祭の飛行キャンセルの理由はこれか
>>968 調べてから書けよ
ちゃんと飛行停止してる
973 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:41:08 ID:0PIwK54h0
>>966 何をしろと?
機と運命を共にするか?wますます税金の無駄遣いだなw
>>968 とっくに飛行停止になってますが何か
>>970 そりゃ防弾装備とかそう言う意味では大切にせな駄目だけど、平時の模擬戦で
エンジンストールさせて、機体を失うようなド下手くそは、機体と心中すべきだと思う。
こんな下手くそパイロットを大切にしたら、また太平洋戦争の二の舞だ。
975 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:43:55 ID:2oGUVux50
>>972 >>973 つまり、仕事さぼりたいから、一機海に沈めたと言う可能性が出てきたのか。
酷いな自衛隊。仕事しろよって思う。なに仕事放棄してるの?って思う。
977 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:44:58 ID:0PIwK54h0
>>974 エンジン停止がパイロットのミスという根拠は?
それがない限り責任を問われる話ではない
978 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:45:33 ID:FB9c1/GhO
800まで粘ったのか…
すげぇ
979 :
ベスト我意:2008/09/13(土) 16:46:12 ID:FVuDkyAsO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 昔、織田裕二主演でコンナのあったね♪
980 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:47:20 ID:0PIwK54h0
>>976 墜落した方が余程仕事は増えると思うが?
救助・原因究明・総点検etc
パイロット達だって訓練があるから暇にはならん
>>976 釣れた釣れたって思ってるんだろw
お互い暇だなw
984 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:48:53 ID:9WwsSNtP0
平時の模擬戦だからこそ、エンジンストールするような
激しい機動もありだろう、と思うがな。
>>977 エンジンが停止しないように飛行機とぱすのがパイロットの仕事なので、
エンジンが停止するかも知れないと思ったら離陸しちゃ駄目なんだよ。
ちゃんと飛行前点検したのか?って話。
ちゃんと飛行前点検して、模擬戦空域まで飛んでる間に異常を感知出来なかったんだから、
パイロットのミスじゃん。パイロットの仕事は敵を倒すことで、倒せなかった飛ばせなかったら、
パイロットの責任だろ。言い訳すんなって事。
>>973 運命を共にせよとは思わないけど。
800mならもっと再始動を試みるとかあるだろ。
何年か前なんとかしようとして
結果的に墜落して亡くなってしまった自衛隊員いなかったっけ。
残念だけどそれくらいの覚悟でやってんじゃないの?軍人みたいなものなんだから。
「機体なんかいくらでも金で買えるけど、パイロットは〜」とかいってぞんざいに扱われてもね・・・
>>984 それは俺もそう思うけど、立て直しが出来ない下手くそがそんなことするなって話。
公道レーサーじゃあ有るまいし、150億の機体で日本の国防をになってるのに、
やってみたらストールしたビックリしたぁって感覚なのに、憤りを感じる。
>>976 人様に迷惑かけてるんだよね。パイロットは関係部署や国民に土下座して回れ
と思う。
988 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:52:14 ID:Z2h4PGWK0
>>985 整備も操縦も完璧だったとしても落ちるのが軍用機だが?
989 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:53:06 ID:2oGUVux50
完璧なんてことは軽々しく言うもんじゃねーだろ
>>986 再始動は試みてるよ
おそらく安全規定か何かで3000フィート切ったら脱出することにでも
なってたんだろう
現場は海上の訓練空域だから安心して落とせるし
991 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:53:20 ID:XGv4vDuSO
992 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:53:27 ID:Hfozj5x40
高度800mで巡航速度だとストールして墜落まで何秒?
>>986 >何年か前なんとかしようとして
>結果的に墜落して亡くなってしまった自衛隊員いなかったっけ。
アレは市街地に落とさない為に最後まで頑張ったんだから、ああ言うのが偉いと思う。
800m、やーメタっていうのは子供に過ぎると思う。
>>990 試しました無理でしたー。って子供かよ。
994 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:55:50 ID:0PIwK54h0
>>985 飛行中に異常が発生したからといってそれまでにその前兆があったとは限らんだろ
パイロットの危機察知能力がどうというレベルの話ではないぞ
>>986 別にぞんざいに扱ってるわけじゃない
事故から生還した人間に、命あっての物種と言ってるだけだと思うが?
あとあれは機体を持ち帰るためじゃなくて、市街地に落ちて民間人巻き込まないための行動
わかったー
再起動しようとしたけどバッテリーがあがっていた。だな。
996 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:56:56 ID:Z2h4PGWK0
他人には完璧を求める
在日寄生チョンの生活保護費を削ればOK
帰化もしないで権利だけ主張する朝鮮戦争で逃げてきた
不法入国者どもに使う金あるなら軍事費に回せ
1−−−
>>966 エンジン再起動して再起動しなかったから落としたんだろ?
何ファビってるんだ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。