【社会】熊本県知事がダム建設反対表明 「現行計画を白紙撤回し、ダムによらない治水対策をすべき」
1 :
お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:29:44 ID:AMO9k+RaO
2
3 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:30:12 ID:vl+GRdgb0
ガンダム建設反対
ダムッ!!
また土建屋スレか
6 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:31:08 ID:opBnJO350
老害の代表の日本テレビの渡邉恒雄が日本警察のやり口によるダムを無駄に建設させる手法から読み物の記事を売り商売をしていた。
老害の代表の日本テレビの渡邉恒雄は責任と代償を被害者全員へ支払え。
ダムの代わりの治水ってなんだ?
山に木を植えて河を蛇行させて整備ってトコか?
8 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:32:51 ID:PmnzsB2c0
うどん県にダム作ってやれよ
下水の汚水から水を絞り採るとか、
水俣の湾から水を濾すとか、色々方法が有りそうだ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:33:15 ID:L7P+MLry0
土建屋利権議員、号泣!!ww
ええいっ、地元の土建屋は談合か!
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:34:12 ID:5VjGwVJ2O
洪水でいっぱい死んでも、人吉市は文句言う資格ないよね
13 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:35:48 ID:TDU+D33O0
別に地元じゃないし、ダムなんてどうでもいいんだが、
地球に優しくとか、無駄を無くそうとか、マスコミの作ったトレンドに乗ろうという政治屋が嫌。
14 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:36:41 ID:92JrNVli0
英断だ。前知事の「中立」ってなによ。無責任。
15 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:38:35 ID:SJfpevAY0
>>12 どんなダム作ったって、台風直撃とかになれば被害が出るんだよ!!
16 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:40:20 ID:JCIO/lRo0
ダムはムダ
17 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:40:56 ID:OXSYIekjO
ねーねー、五木村は結局どうなるの?
18 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:41:47 ID:jlPwtpY+0
>>1 > ダムに頼らない治水
どうせそれもダムに匹敵する額の公共事業って落ちなんだろうw
>>14 「中立(なかだち)」…発射後に抜かないでそのまま復活すること
20 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:42:29 ID:Z0Xpl4I5O
この知事は自ら月給を百万削った方じゃないか!
21 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:43:17 ID:SJfpevAY0
>>18 それでも日本一の清流が、ダムに沈むよりはまし。
22 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:44:18 ID:YbqhPDoK0
地元民としては、環境サヨを喜ばせたくはないが、建設撤回は支持するぞ。
次は、環境利権屋に金が回らないように頑張ってもらいたい。
私の母の旧姓の苗字のダムだから何となく親近感が沸く。
24 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:48:13 ID:61cMK6NPO
洪水が起これば世論も変わるんだから
それまで待てばいいさー
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:52:20 ID:D82pQ4Hj0
熊本県外の人は知らないだろうけど、
この問題、長年引きずってた問題なんだ。
選挙時の世論調査を見ると県民は気にしない人も多いんだけど、
マスコミが必要以上に話題にするために争点になるという構図だ。
もともと洪水が起こったから、ダムを作ってくれと住民が求めたんだけどねえ。
左翼系の市民団体やマスコミが絡んできて、だらだら長引いてこんなことになった。
球磨川が氾濫しても放置でいいよ
ダムこそが日本を支える主要インフラだろ
水資源の確保・水力発電、これからの時代さらにこの2つが重要になるっつーのに
無駄とか言ってる馬鹿は何処のどいつだ?
電気いらないのか?それとももっと原発が欲しいか?
全部風力で賄えるとか楽しい妄想でもしてんのか?
工作員ばっかりだな、このスレww
29 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:54:41 ID:Om2FSr/E0
ダム作ったってあふれるときはあふれるんだから、
本当に自分のみを守りたいなら川のそばにはすまないことだ。
あと、切土した山の麓にもな。
30 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:55:06 ID:hlQ/HceX0
球磨川の全てのダムをなくし、清流として復活して欲しい。
そうすれば、観光地として人吉も八代も潤う。
人吉には温泉があるのだから。
工場が無くなっていくから、水力発電もいらない。
土建が基幹産業とは悲しいぞ。
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:55:59 ID:UJ5Fs8300
ひぐらし
32 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:56:47 ID:SJfpevAY0
>>25 嘘つくなよ。
元々は、農業用水確保のために計画されたんだよ。
それが必要なくなったので、どんどん目的が変わってゆき、
最終的に残ったのが治水目的。
諫早干拓と同じ構造だよ。
ファッキン土建屋多いから身の安全が心配だわ。
がんばれ!
34 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:00:24 ID:BYpID4R80
痛みに耐えて、よくがんばった。
35 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:02:17 ID:65BdiSLU0
>総事業費3000億円を超えるダム計画が大きな転換点を迎えた。
高すぎだろ
36 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:02:39 ID:cMrOkVDl0
脅し効かなかったなwww
37 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:02:48 ID:U/xznlPFO
水を治める者こそ国を治めるものなり
コンサルとしては、ダムより河川改修のほうが金になるから大歓迎ですな。
39 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:04:50 ID:m+LWfRjQO
このムダムは発電に使わないんだっつのにバカが。
42年も着工しなかったもん今さら要る訳がないだろう。
最初に地元の要望があったことなどとっくに白紙た。
要望者は全員死んどるわ。
>>32 あそこは水足りてんのか、なら保留でもいいな
41 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:06:08 ID:LirRPdHC0
>>14 英断だったのは君が無責任と言ってる前知事もだよ。
前知事は国のゴリ押しでダム建設に向かってたのを、
住民の意見も聞きましょうということで振り出しに戻してくれたんだ。
結論は出ないまま、「作らない方向で」という状態の時に現知事が就任。
現知事もお互いの話を聞きましょうというスタンスだったんだけど、
前述の「作らない方向で」の部分も含めて一旦振り出しに戻しちゃった。
県民は「え!また振り出しに戻すのかよ!結局はダムを作る気なんだな」と
思ってたんだけど、今回の結論に至った。
ダムを作った場合の最大受益地である人吉市が反対したのが大きいね。
42 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:06:10 ID:D82pQ4Hj0
>>32 何がうそだよ。
もともとは1963年から立て続けに起こった洪水が背景にある。
それがいろいろ変遷していったんだよ。
また、緑のダム構想かっ
湖の近くに住んでて、昔は家に帰るのに泳がなくちゃいけなかったくらいだけど、
ここ最近じゃうちの実家も台風での洪水がほとんどなくなったから別にダムなんて必要ないね
金の無駄
100周年行きそうだなww
これからは、環境と共に生きる21世紀だから、洪水が起きてもその被害は甘んじて受けるという事なんだよ。
その被害を、公共事業で復興すると、土建利権が発生して地元ウマァとなる。
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:10:12 ID:LirRPdHC0
>>32 元々は洪水だよ。
洪水が多いからダム作ってくれっていう陳情から始まった。
48 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:11:29 ID:L7P+MLry0
>>12 今まで誰も死んでないし、死ぬような水害も起きてない
起きる予定も無い
起きてもらわないと困るのは、土建屋利権に吸い付いている議員達
49 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:12:31 ID:SJfpevAY0
香川もダムに頼らぬ利水を考えろ
51 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:13:10 ID:+UGRCtEe0
地元が要らないって言うんだからダム建設は即刻中止すべし。
治水について地元のこうしたいという 根拠があり、かつ
税金投入の国民の理解が得られる場合に限り実施すべし。
金は余ってないんだから。
53 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:16:01 ID:N1120M4X0
俺はガンダムになれない
54 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:16:27 ID:Gg/ORszp0
ダムがつくりたければうまいうどん屋を誘致することだな。
55 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:20:18 ID:D82pQ4Hj0
>>49 それならなお更、洪水のためだと考えるけどね。
もともと洪水が多発してる地域なわけだし。
ただ、このダムの計画の発端は昭和38年からの洪水による。
56 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:20:36 ID:LirRPdHC0
>>51 それがそうとも言えないんだよ。
実は地元では推進派も多いんだ。
ダムで水没する予定だから住民が引っ越しちゃった地域まである・・・
推進派・反対派入り乱れてる状態。
だからこれだけ時間かかっちゃった。
最大受益地である人吉市が反対したのがやはり大きい。
57 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:22:15 ID:5LCcMK9R0
ガンダム建設に見えた
残念・・・
洪水にあうのが嫌なら引っ越せばいい。
簡単なことだぜ。
財産権とか日本は過保護すぎてナンセンスな屁理屈ばかりだ。
文系的な考え方が日本をだめにしてきたからな。
よし熊本の山を棚田だらけにしてやろうぜ
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:33:44 ID:iFlZrvwoO
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:35:17 ID:Jnan1EHk0
>>48 同意
近年の豪雨でも甚大な水害は起きていない。
確実に失われるのは、清流川辺川および球磨川
3000億円超の莫大な税金
得るものは、洪水が防げるかもという期待感
地元の中小土建屋に落ちるわずかばかりの金
62 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:35:19 ID:G7t8WlfH0
ダムがあっても川の氾濫は防げないよ。
去年、鹿児島の川内川は鶴田ダムがあってもダメだった。
63 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:35:31 ID:QTnqTG1m0
福岡県の小石原ダムも要りません
これも計画消えて欲しいが やはり自民党の大臣多いから無理でしょうね
64 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:36:29 ID:kl7HVYIj0
ダムがあってもダムより下流で大雨が降れば・・・
代案あんの、この知事
これで洪水起きたらν即でご冥福をお祈りしてくるわ
まぁ、現地の人間が選択すればいい問題みたいだな
67 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:40:14 ID:t1skWI3mO
ちなみに、脱ダムの田中康夫がダムの代替案として出してきたのは
堰堤と称する50メートル級のコンクリートダムでした。
単に名前を変えただけ。
川を横断する堤防だ、と、わけのわからない説明をしていた。
しかも住宅地を潰して遊水池にするとか放水路を建設するとか言い始めた。
ダムより環境に悪くて建設費も高い。脱ダムに執着したがための本末転倒でしかなかった。
しかも田中康夫の後援会が土建屋だと知れ渡った。
それで田中康夫の支持率は激減して落選した。
田中康夫の後援会が会長も副会長も土建屋で、しかも献金にまみれていた事実。
脱ダム宣言を読むと「ダムより費用が高くなっても」と書いてある事実。
つまりあれだ。落選には理由があるってこった。
民意が認めるなら、建設でも中止でも、どっちでもいいんだよ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:48:58 ID:A250q/vf0
土建に金を落とさないでダムを造れば納得するんだけどな
69 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:50:41 ID:Xp/foaB50
村人は殆んど反対だったんだが、長年の工作で金に目がくらんで一部が転んだらしいよな。
村の人間関係を完全に破壊してから作らなねーって、どれだけ自分勝手なんだろう。
オレは自然を保護したいほうなんだけど、なんか可哀想。42年だぜ
後に1年に一人死に、一人が行方不明になる事件がおき、5年後には災害でなくなるのであった
71 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:53:16 ID:OhCmVoa50
死んだ人から建設賛成の署名捺印もらうような裏技使った挙句に
中止かいっ!!
ざまみろ 薄汚い国交省のくそ役人w
民意の反映、英断っていってるやつ・・
田舎者のおばちゃんか馬鹿な若者位だろ・・・
一度始めたら止めることが出来ない土建行政はおかしいよね
時代が変われば需要も変わるんだから、その都度計画を見直すのは大切かと
これが一つの転機になるかな?
75 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:05:07 ID:kq+zcjzwO
42年何も問題ないから普通にいらないだろw
次は諫早だ。
時間はかかるだろうが・・・
78 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:11:09 ID:gK6SzllN0
川辺川ダム 今までの流れ
上流部などで林業がさかん
↓
涵養林の減少・県内最田舎なので河川整備の不充実
↓
大規模洪水が下流の人吉を襲う
↓
「ダム作って解決しやがれゴルァ」
↓
国、計画発表
↓
反対派の抵抗
↓ この間数十年
その間に林業をする者は減り、涵養林増加
↓
大規模洪水減少
↓
人吉盆地の住民「あれ?ダム要らなくね?んじゃダム建設反対で」
↓
知事「みんなが要らないんなら要らない!」←今ここ
79 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:13:49 ID:qCxlwgWH0
ダムで洪水対策とか言ってるけど
豪雨になってダムが満水になったら結局放水しなきゃなんないから
ダムが有っても洪水になるときは洪水になるだろ
河を直線にして三面コンクリ張りして
ダムを作るから
河を蛇行して氾濫を防いだり、集中豪雨の際の
水の逃げ場を作ってやるにへ。
前者は何の役にもたたないわな
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:16:14 ID:d7A6WNlp0
砥用から人吉に抜ける国道はダムの見返りで拡張工事やったんだよな
国税分は全額熊本県に払ってもらおうか w
中国の地震でダムはやばいってわかったからな
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:16:57 ID:8S2uOgLDO
GJ!!
84 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:17:39 ID:VhdSLVSC0
香川みたいになるならともかく、熊本にはいらんわな
元々、地元が要望して始まった事業なんだから、これまでかかった国の
経費は、全額熊本県民の税金から返済しろよ。
86 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:19:17 ID:Ns0nz7ED0
大水害が起きるまで、放置でいいだろう。
被害状況を見て対策するのが、最も効果的、かつ環境にやさしいだろう。
87 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:27:32 ID:vlhyw9Nd0
ダム反対候補が乱立した今春の選挙戦。自民党が推して唯一ダム中立の立場だったカバシマが
よもやダム反対で腹をくくれるとは思っていなかった。正直嘗めてた。
>そもそも治水とは、流域住民の生命・財産を守ることを目的としています。
>しかし、守るべきものはそれだけでしょうか。私たちは、「生命・財産を守る」というとき、
>財産を「個人の家や持ち物、公共の建物や設備」ととらえがちです。
>しかし、人吉・球磨地域に生きる人々にとっては、球磨川そのものが、かけがえのない財産であり、
>守るべき「宝」なのではないかと思うに至ったのです。
>「球磨川という地域の宝を守りたい」という思いは、そこで生まれ育った者でしか
>理解できないような価値観かも知れません。しかし、この「ローカル」とも言うべき価値観は、
>球磨川流域に生きる人々にとって、心の中にしっかりと刻み込まれているような気がします。
>また、その価値を重んじることが、自分の地域を自らが守り、発展させていこうという気概を
>起こさせることになります。
このクダリな。
先祖より脈々と受け継がれてきた山河をずたずたに切り裂いたメリケン由来のなんちゃって保守にゃ
死んでも理解できない、これが本当の日本の保守よ。
日本の山河、山幸海幸を蔑ろにする自称保守なぞ、背骨も何もない空論よ。
翻ってカバシマは本物だった。脱帽するしかない。
GJだな。利権のための政府、県政なんていらない。
熊本県民として大歓迎だ。
河辺川の自然には神が宿る。それだけ美しい。
ダムをつくると5,000億は掛かる。
そんな金どこにある。
また、河辺川流域でここ50年水による死者はいない。
五木の子守歌の里を水没させるのは絶対に反対だった。
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:33:24 ID:zVQBjH900
これはGJと言わざるを得ない。
国土交通省ザマァ
91 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:37:45 ID:Vw3+GVbxO
>>87 イイ言葉だね。
政治家から、まともな言葉聞いたのは久しぶりだ。
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:39:12 ID:4d7iqgrU0
樺島知事見直した
昨日までは土建屋側だと思ってたが
これでずっと尺アユが喰える〜とうちの太公望も言ってました。
カバGJ
94 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:42:56 ID:L0BfveCm0
ダムやめた方が莫大なムダ金増えることになるんだがなw
さあーて、無限に続く護岸工事地獄で地元のヤクザ土建屋はウハウハ言ってるぜ
五木村の再開発も県の金でやれって恫喝始まってるし・・・。
そもそも反対してたやつらってアレだからなw
ビーバーを誘致してダムをけんせつしてもらいましょう。
10年ほど前、高校OBの集会に
県会議員と熊本県庁の土木のエライのが
きて河辺川ダムの必要性を盛んに
壇上で宣伝していた。
オレは「うるせいわい。おまえら利権屋が
熊本の自然を壊す。糞ども今すぐ帰れ!!」と
怒鳴った。
会場はシ−ンとなったな。
そもそも国交省の想定雨量って科学的根拠がないんだよ。
獲れそうな予算額があって、それでできそうなダムを見積もって、そのダムで堰き止められる雨量を
逆算してる。
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:46:37 ID:QGk8JB1/0
今回の知事はどうだ?
勝手に話を進めて墓穴か?
まず赤字財政をどうにかしろといいたいがw
また談合を重ねるのかな?www
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:46:53 ID:VpjZvOLY0
「メリケン由来のなんちゃって保守」
→今なら竹中平蔵だな。
優勝劣敗原則、経済効率優先主義で格差拡大。加藤のようなDQN激増。
本来竹中は土建屋行政を「山の民」と言って利権を批判しているのだが。
誰かガンダムに例えて
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:47:34 ID:yo+e5Dyp0
ダムに頼らない とか言ってた長野は結局失敗したけどなwwww
102 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:52:34 ID:yo+e5Dyp0
>>100 ジオン開発局「えwwwwまだ作るんすか?wwww」
キシリア「当たり前だろう。常に新型というのは必要だ」
ジオン開発局「でwもwもう負けそうなんすけどwww」
キシリア「いいから作れ」
↓
ジオン開発現場「マジっすかwwww予算あるんすか?wwww」
ジオン開発局「ねーよwwwwねーけど作れよww出来ちまえばこっちのもんだろwww」
↓
シャア「足が無いな・・・」
整備兵「あんなの飾りです エライ人には(ry」
103 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:53:16 ID:RH1M3Uw+0
この知事でさえダム反対なんだからもうあきらめろや>国交省
ところで八ツ場ダムが気になるな。本体工事はまだだよね。
ダム要りませんって声高に叫ぶ人ほど
実際に洪水が起きて被害を受けると
治水対策が云々みたいなことをしゃべりだすんじゃないの?
その前にダムができると清流が失われるってのはどういう意味なんだろ?
ダム湖になる部分のことを指しているのかな?
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:03:37 ID:X69pSwFmO
>>87 このまま人類が発展出来るとして50年後100年後に生き返る言葉だとして捉えることが出来る言葉だね
自然が生み出した自然の個性を崩し自分達の良い様に壊し開発し平均化した後で子孫逹に残るのは自然を壊したのと同等かそれ以上の損害だ
108 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:05:11 ID:JM8VzVcL0
>>106 >その前にダムができると清流が失われるってのはどういう意味なんだろ?
>ダム湖になる部分のことを指しているのかな?
君は梓川を知ってるだろう。河童橋付近の流れは芸術だ。
が、大正池で忽然と川は消える。流域に3〜4の発電用ダム
があり水をガメテいるからだ。
沢渡ダムというのがあるからそこの水の色と、河童橋付近の
水の色を比べてみたらいい。君の目が見えるなら一目瞭然だ
109 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:08:56 ID:KAKl1KglO
結局反対なんですね
地元紙読んでるとすごい争っていましたから
110 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:11:22 ID:yXkytt+C0
よーわからんが、このダムは治水対策のみが目的なわけ?
用水の確保とかは既に十分なわけなのか。
元来、水難に縁が薄い土地柄だとするならば、確かに必要の無いダムかも知れんが・・・
そういうわけ?
オーストラリアからわざわざ来たアドバイザーのことも時々思い出してあげてください
名前は・・・なんだったかな?
112 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:11:58 ID:Mh6Cxt/00
>>42 アホか。
農水省の利水事業と電発の発電事業が最初だろ。
その両方が抜けて治水ダムに転換したんだよ
113 :
河豚@裁判第一ラウンド・敗北 ◆8VRySYATiY :2008/09/11(木) 22:12:17 ID:PCJfFw2S0
ダムがダメなら、キャノンとタンクでなんとかするしかあるまい。
114 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:13:10 ID:KAKl1KglO
そうそうこの人は自分の月給与を100万下げようと議会にかけましたからねw
「やりすぎ」として少額に修正されましたがw
激務に対する給与なんだから無理に削らなくてもいいのに。
少なくとも100万はやりすぎですよw
115 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:14:43 ID:+DekUcIn0
>>110 水難の起こらない土地なんてこの日本にゃありませんぜ
>>108 大正池いったことあるけど趣があっていい感じのところだよ?
その前に大正池って自然の堰止湖だったはずなんだけど
それも認めないのかな?それなら天然の湖沼は結構な割合で駄目だよね。
結局のところただ変化がいやな保守派ってことでしょ。
117 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:22:35 ID:KAKl1KglO
熊本に越して半年だし、熊本市に住んでるから、自分は「どうでもいいや」と思っていました
その立場からも
>>87のくだりはちょっと感動しました
118 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:23:01 ID:yzGnMI7M0
日本の海岸沿いの水質悪化もダムとの関連が指摘されている。
有明海の水質が悪化しているのは諫早干拓やら何やら言われているが、
当然ダムも影響していると思うよ。
それに、ダムを造った川に尺アユがいるためしがないなあ。
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:24:57 ID:+DekUcIn0
120 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:25:26 ID:OhCmVoa50
>>106 >>116 こういう生態系とか基本的な環境知識のない人間は
本気でこんなん書いてるらしいからなんとかせんとイカン。
>>116 天然かどうかじゃなくって、
流れを止めたらどうなるかって話をしてるんじゃないの?
122 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:29:13 ID:yzGnMI7M0
「ここ何十年水害が起きていないからイラネ」っちゅうんなら、そりゃそれでいいんだけど、
”ダムによらない治水対策”ってどんなことが出来るんだ?
それってどの程度の降水量に耐えられるんだろう?
今年流行った、集中的な豪雨に対しては?
具体的な方法を知っている人 ノシ
124 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:34:23 ID:X69pSwFmO
自治体の長が決めたことだし尊重するしかないねえ
126 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:37:58 ID:Ko6egtP90
真面目な話、昨今の異常気象で降雨量が著しく変化している
雨水に頼っていると大変な危機に迫られる恐れがある
海水から濾過する技術を早く実用化しなければならない
実際に成功している事例もあるが
ダムの莫大な予算をそちらに回しても良い時代だと思うが
>>120 一番痛いのは、人間を特別な生き物と
思ってるくせにそれを見えないふりしてる
環境保護派だと思うよ。
>>121 >>108の文章からはそんな意図が全く読み取れないのだけど…
間違いが多すぎるし。
仮に
>>121の話ならなんで流れを止めること自体がいけないことのように
書くのは意味不明なんだよね。
賛成派も反対派もどっちもエゴの塊なんだから、お互い正体表して
正々堂々すればいいのにねw
129 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:42:59 ID:vMnRNbsG0
ダム厨ざまあプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
ドカタ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:44:31 ID:+DekUcIn0
>>126 ぶっちゃけ世界から見たら日本の降雨なんて最初から異常なレベルだわ
河況係数が世界の平均的な河川の1000倍とか普通だからな
131 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:48:54 ID:yzGnMI7M0
まあ治水は地道なやり方しかないだろな。
木を植えて護岸工事する。ダムを作るとかえって護岸工事が増えるという話もあるので、
多分そんなに変わらない。
あとは轡塘を作ってしのぐかな。
100年に1度の洪水には耕地にあふれさせるってのも一つのやり方だな。
その部分の損失補償を行えばいい。どうせ100年に1度だ。
多段式に対策を施せば、まあそこそこしのげると思うよ。
因みに、ダムがいっぱいになると逆にリスクになるんですけど。
この地域はダムが原因で水害がおきたという話もあるので、まあ結局は
ダムも一つの手段でしか無く、環境リスクを考えると止めて正解かなと。
まあ一番は漏れが尺アユ喰いたいだけなんですがねwwwwwwww
海水の濾過は金かかるからな
結局コスト考慮すれば水資源確保はダムになる、ぶっちゃけ治水面は知らん
いや、まぁ、核融合によるエネルギーなんかよりはよっぽど先にコストのメド付きそうだけどな
雨量減って雨水入手できなくなったら自然に海水利用の方向に進むよ、水の値段高くなるだろうなぁ
133 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:58:20 ID:+DekUcIn0
>>131 球磨川の治水対策は確か50年確率の洪水に耐えられることが基準だよ
134 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:01:30 ID:/EUqURGn0
KABAちゃんがんばってるな
ただでさえ財政再建団体入りしそうな財政難の熊本県だし
知事GJ
135 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:04:19 ID:qpEi751r0
ダムいらんのじゃないか、ってちょっと思ってる地元民の目線だが、
治水、利水、発電の多目的ダムを設計したけど、今や治水のみを目的にしてる……
って時点で、"現計画破棄" and "計画の一から計画見直し"が必要なんじゃないか?
あと治水に関しても必要があると思えない。
yahooニュースのリンクから国土交通局の川辺川ダム砂防事務所とやらのサイトに飛んだけどさ、
たとえば「昭和57年7月25日洪水における人吉市街部の氾濫状況図」?
被害を受けた場所とやらのほとんどは川原。あと川辺川と関係ない地域の田んぼ。面積もたいしたことない。
つーか、氾濫してたとか言っとるが、実際川原と田んぼとあぜ道が水に漬かってたが、
おれはその水溜り突っ切って登校したし車も通ってた。
なに?あの道を冠水しないように数千億円かけるの?
一般論、大いに結構
原則論、大いに結構
でも正直あそこにあのダムはいらん気がする……
136 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:12:17 ID:XjtZ9vl40
>>106 ダムの水は底の処から放流する。
だから、川が低水温になり、水生動物が少なくなり
汚濁が進むって聞いた。
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:13:31 ID:iFlZrvwoO
川辺川は本当に美しい川だよ
守ってくれてありがとう
138 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:24:14 ID:qpEi751r0
地元のくまがわ鉄道使ってる人は誰もが知ってることだろうけど
球磨川と川辺川の合流地点な、雨が降ると球磨川(市房ダム建設済み)の方だけ凄く濁るんだわ。
最近は川辺川も濁ってんの?
ともかく、合流地点だけど、その近くを鉄道が走ってて川の様子がよくわかるんだが、
雨降ってると、合流してからも数百メートルくらい? ここは川辺川の水でここは球磨川の水だな、
ってわかるくらい水の中に境目が見えるんよ。
球磨川側が黄土色で(ほんと泥水っぽい)、川辺川側が緑(川底が見える)。
くまがわ鉄道使って通学してる生徒らに、ダムの有害性を叩き込むための陰謀としか思えなかったwwwww
139 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:32:17 ID:OhCmVoa50
>>127 君は無知だよ。 違う?w
ダムが出来た後の河口や沿岸の影響、ダムによって確実に絶滅する魚類とか
知らないんでしょ?
あまり書くと「水が濁っても魚がいなくてもオレには関係ない」って事になるだろうから
別に良いけど。
ダムを一度作ったら、永久に元の川辺川には戻らないよ。
140 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:34:28 ID:+DekUcIn0
雨降ったら家の近所の川も濁るぞ
ちなみに二級河川でダムないとこだけど
降雨の場所と上流部の人口の違いだろ
141 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:36:57 ID:CIkHPaXGO
カバはやっぱり川が好きなんですね
(´・ω・`)
142 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:37:52 ID:qrfxSEK8O
脱ダムかぁ・・・
143 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:44:31 ID:qpEi751r0
>>140 あ、そりゃわかる。単に教育効果ありそうだなぁ、とwww
つか市房ダム嫌いじゃないし(ときどき花見に行ったんだ。結構すごい)
球磨川もダムできる前はあんな濁らなかったそうで。まぁ当時は人口少なかったんだろうけど。
144 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:45:29 ID:i7RPRV7P0
ダムがぶつかった音禁止↓
145 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:46:59 ID:2YKABjjZ0
洪水が起きそうなところには住まないのが一番だ。
ダムも遊水池も必要ない。
146 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:47:42 ID:Ccflfdy90
まあ多目的ダム自体が矛盾した存在だからな。
治水が目的なら、ダムは通常時は空っぽにしておいた方が良い。
大雨の時それだけ貯められるからな。
利水・発電が目的なら常に満杯近くの方が良い。
昭和30年代に起こった3年連続の洪水だって、市房ダムの調整失敗の結果だという
説もあるぐらいだしな。
147 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:50:18 ID:+DekUcIn0
なんだかんだいってダムできると鮎が一番被害被るからなあ・・
まあもとより田舎だし受益者が少ないダムだから自然をスローガンにした
町づくりも独自性があって面白いかもね。日本最後の秘境みたいな
148 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:51:05 ID:u8X10dTVO
ダムは必要だよ
人気取り気取りの市長はアホだな
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:52:14 ID:8KzzJqbw0
知事ガンバレ
>>136 でもダムのデータ見ると
それは間違ってるよ。
>>139 何で今のままがいいとか
断定的に言えるんだろ?
すごく不思議。
>>116でも書いたけどダム反対派ってのは
要するに変化がいやな保守派でしょ?
これ既に2千億近くつぎ込んでるんだろ?なんつーかなぁ…
どうせダムによらない治水とかいうので金ばら撒くんなら作っちまった方がいい気もする
>>148 今回のは知事です
まー、熊本市長は朝鮮総連への税金取立てを反対してたが・・・
153 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:01:43 ID:+DekUcIn0
154 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:08:47 ID:/CTVzBkS0
ダム工事が決まってから、ずっと水が濁ってたから早く元に戻って欲しい
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:08:48 ID:4zRETJyE0
>>150 >ダム反対派ってのは
>要するに変化がいやな保守派でしょ?
あのね、現地と関係ないダム反対派がいてさ、
彼らが運動のための運動をしてることは周知だけどさ、
地元民にしちゃ変化が必要だとか嫌だとか、
もう一巡りどころか5・6巡りくらいしてるっつーの。
40年だよ40年。都会の某庶民の家からの人事のようなコメントなんて、数十年前に通り過ぎた道だっつーの。
まぁ、どこの問題も似たようなもんだが。
156 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:14:40 ID:/CTVzBkS0
とりあえず観光壊滅するのを逃れたな
そもそも元々観光需要があるのかね
158 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:23:09 ID:/CTVzBkS0
日本の三大急流だから川下りしに来るらしいよ
159 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:25:15 ID:n9F3xpaJ0
ダムに治水の目的はありません
160 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:27:02 ID:Q69cmLzE0
川下りとか3歳のときに柳川でやったのが最後だな
あまり面白くなかったが
161 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:54 ID:4zRETJyE0
大して無いな。
日本三大急流?の球磨川くだり、とか? (斜に構えて望んだのに楽しんでしまった俺は負け犬だ)
地元にしては、鮎が自慢なのか? これは観光の目玉にするにはちょっと弱いか。
あとカヌーとかする人には有名だとか云々。
五木の子守唄? 需要ないな。
ほかにはなんかあったかな……
個人的には、川辺川でたまに遊んでたんで、汚れるの嫌、のほうが強かったりする
162 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:31:31 ID:Xj1IBMoC0
ダムは作ったら終わりだからな
もっと長期間地元に金が落ち続ける公共事業をしないと
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:41:10 ID:BLqwcNZ50
公共工事で地元は潤わないがなw
164 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:43:02 ID:Q69cmLzE0
公共施設は地元が潤うためのツールだし
>>152 今回のは人吉市長で、熊本市は関係ありません
土建屋を甘く見ちゃいかん。
これからとんでもない攻勢かけるから、どうせまたひっくり返るw
このスレにもいるようだし
167 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:51:09 ID:4zRETJyE0
>>164 地元というより底辺層が飢え死にしたいためのツールだわな、公共事業ってのは。
ピラミッドしかり、古来からそうだ。ドカチンやれば日給は入るっていう。
"五木村の業者"は潤ったりしないでしょ
この親父、フリーメーソンっしょ
169 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:56:50 ID:Q69cmLzE0
>>167 そのためのツールだったら生活保護というのが既にあるだろ
土建屋憎しで考え方が凝り固まってるぞおい
171 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:02:56 ID:Rhzyh4GaO
脱ダム宣言は田中康夫ちゃんの専売特許だお。
むやみに使用すると、著作権にひっかかるお。
172 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:06:45 ID:Rhzyh4GaO
田中康夫ちゃん。
(;´Д`)ハァハァ
173 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:08:03 ID:4zRETJyE0
>>169 んー、生活に困窮する人間を救うって意味じゃなくて、
働ける人間は働けば生活していける仕組みって意味で言ったつもりだったけど、不適切だったかしらん
サラリーマンみたいな生活ができずに日銭を稼いで生きてくことしかできない人は間違いなくいるわけですし
別に肉体労働者は嫌いじゃないですよん
>>170 現・熊本市長はそのことで最高裁まで争いましたからねw
知事さんには、圧力に負けずに信念を貫き通していただきたいものです。
特にこの件に賛成/反対の意見はありませんでしたが、
>>87にちょっと心を打たれました。
175 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:15:28 ID:ny7xSvil0
自民涙目w
飼い犬に手を噛まれるだね。
白紙撤回か。ついでに荒瀬も無くすとか言わないだろうな?まさかね
177 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:33:47 ID:pXvUOLr40
環境工学的にいうと,ダムで治水という土木工学的な発想がもう通用しないだろ。
環境を考えたら,市房から球磨地方の荒れ放題の山林を整備して,
滞水能力を高めるほうが効果があがるよ。
ダムがいらないというと,国土交通省の存在価値の半分以上を否定したようなもんだから,
そりゃ反対するよ。土建屋→自民献金→国交省へ圧力→官僚への見返り約束→ダム道路建設
公共事業費のばらまき,これのくり返しだったわけだし。
それに熊本県には金がない。これも大きいと思うよ。
178 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:46:16 ID:jMVYxn3O0
これで国からのお金が来なくなって地元土建業倒産で
さらに熊本が疲弊してもそれ以上の価値があるってことだな
>>177 あれって"荒れ放題の山林"なのか……
緑が結構あるような気がしてたのにorz
ところで2chの書き込みは初心者なのだが、ケータイでもないのに結構ID変わるモンなんだな。
180 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:55:32 ID:eoT0wzNc0
水は溢れても困るけど干からびても困るんだよな
シラス台地って言われる九州だけど水はけはどんなもんなの
土砂災害とか多いみたいだけどどうなんだろね
山林整備だけでいけるもんならいいけど
鉄砲水とか、このところの集中豪雨とか山ごと崩れたらおしまいやけんのぉ
181 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:12:39 ID:9kH6yE1H0
だからなんで渇水なのにうどん茹でるんだよ
ふざけんなよ
182 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 02:16:32 ID:4zRETJyE0
>>180 シラス台地って水はけよさそう……
つか、広義には山間地なんで、あふれた水は抜ける。 土砂災害も山地では起こるが被害も山地で収まる。
ピンポイントで土砂崩れにでも巻き込まれなきゃ人的被害はない。まぁ当たり前ですな。
ダム決壊とかないと、特筆するような災害は起こらなそうですな。
>>181 香川ワロス
水道からミネラルウォーター出てくる県民には想像できん
183 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:53:22 ID:JL0YxGSC0
川辺川ダムいらないなー 五木村は、山村で暮らしたい人達に開放したれ
球磨川が死んだら、八代海も終わりかもね 諫早みたいに一部の者の利権の
為に多くの者が泣く羽目になるよなー ごめんだね!
184 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:29:52 ID:eMdaD7Ww0
このダムこそ、「無用の長物」そのものだな。
185 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:35:56 ID:u8CwIw+uO
>>178 一番打撃を受けるのは地元土建屋じゃなくて大手ゼネコンと自民党
近いうちに自民党から恫喝されて反対を撤回するハメになるのは間違いない
42年間なくてもなんとでもなったんだからダムはいらんわな。
その間大きな災害がなかったってことだろうし。
187 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 06:54:38 ID:Cpw6eUAU0
土方ざまーw
ダムも河口堰も水門も構図は一緒。「金よこせ」だろ。
理由はこじつけ、捏造。反対すれば恫喝。
こんなクズども早く日本から追い出せよ。
もちろんズブズブの官僚や政治家と一緒にだ。
とっとと作らねーからこうなる
>>178 もともと、これだけの規模になるとゼネコン出張ってくるから地元にはあまり金落ちないよ。
治水対策に小規模な河川工事はやるだろうし。
まあ、この数ヶ月すでに土建屋はものすごい勢いでつぶれてるからどのみち手遅れ。
190 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:25:29 ID:WwK7qgQb0
>>185 この問題をミンス党が衆院選の争点の一つに上げようとしている。それもかなり大規模に。
菅がカバに会いに来たのもその布石だった。
自民としてはダムを終息させる方が選挙には有利。
191 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:34:25 ID:qQPkahk1O
数年後、もし河が決壊とかしたら
住民は国を訴えるんだろうね
>>190 管は蒲島の事を学者知事がなんて薄ら笑いしてたな
これで子守唄公園の温泉は沈まなくて済むようになんの?
五木村もう一度行きたいなぁ。
194 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:22:59 ID:Ip4yVSwj0
これは松岡先生の亡霊のお払いが済んだということですね
195 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:26:02 ID:u8CwIw+uO
>>190 >自民としてはダムを終息させる方が選挙には有利。
土建屋の反発を買うし脱ダム同士になっても効果薄
そもそも蒲島が選挙に勝ったのは蒲島だけダム反対じゃなかったからだよ
196 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:29:59 ID:E02Y9rhw0
地元の土建屋はダム反対なんだぜ。
大型ダムだと中央の大手ゼネコンの下請けしかできないから利益率が低い。
それより堤防工事等の代替措置を細く長く元請けでもらった方が利益率が高い。
197 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:36:42 ID:0V0broTlO
42年間なんもしなくても約2000億使ったってw なんも言えね〜
198 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:46:01 ID:r4zUYVChO
球磨川漁協の総会では、賛成派はガラ悪いのばっかりだったし、反対派は何かキモかった。
五木の人たちはもう何かを言う気力もないよ。
イヤがったらたたかれて受け入れたら騒がれて…
山から下りて辛い思いした人だって沢山いる。
彼らの事を本当に考えて欲しい。
未だに山にいる人たちはパチンコやショッピングモールなんて行ったこともないお年寄りが多いのだから。
よく「洪水が起きたら反対派したやつのせいだからな!」という
ことを言う人がいるけど、知事や反対派はそれも考えて反対し
ていると見るのが普通じゃ?
>>199 >知事や反対派はそれも考えて反対していると見るのが普通じゃ?
知事は分からんが反対派は、いざ何か起きてダムがないことで被害が拡大でもしようものなら
ギャー!ギャー!喚くのは間違いないな
201 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:53:22 ID:GhBQW7AAO
たまに洪水が起きても集落ごとダムの底になるよりマシ。
水道や発電に使うなら話は別だが、これは使わないのだから。
202 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:55:19 ID:E02Y9rhw0
市房ダムのせいで洪水の被害が拡大したという事実もあるしね
203 :
バク:2008/09/12(金) 15:00:36 ID:OOq/fe9N0
大勝利だ!!!
当時、死んだ人間の名前を署名に加えて、ダム建設をでっち上げやがった!
6割は架空の人物。
国土交通省と、水が必要と偽装工作した農林水産省のクズ共は死んでお詫びしろ!!!
国土交通省、農林水産省、ヴァカ政治家共、ザマアミロ!(嘲笑wwwwwwwwwwwww
松岡のクズは死んだがなwww
204 :
バク:2008/09/12(金) 15:07:56 ID:OOq/fe9N0
54 名前: 投稿日: 02/03/06 16:24 ID:XFknxK2a
>>53 そうなんですか。
ニュースでは、その微々たる仕事である、川の漁業権が問題になっています。
川に影響無しとの建設関係者の話ですが、保証金は漁業権の保証でもあります。
最近の話では、賛成多数を取る為に、漁師で無い一般の人を漁協に入れるという不正まで行っています。
400人だったかで、その方々の漁協に入るための条件は、「年に2,3度川で釣りをする事。」という条件だったそうです。
テレビ取材を見ましたが、ただ釣りをした事がある人ばかりで、入漁料も支払った事が無い人ばかりでした。
川辺川ダム訴訟の際も死人がたくさん賛成派の署名に入っているなど、地元民の意向は無視して何が何でも建設するつもりのようです。
ダムが出来上がると、農家は大変なようです。
全ての農家にダムから農業用水として水が配られます。(これも建設目的の一つです。)ただ、水には困っていない。
困ってもいないのに水が配られ、各畑までの水路、月の受水料は自腹だそうです。
失念しましたが、何十万円だったかと思います。あまりに高すぎて驚いた記憶があります。
ただ、農家は払えないでしょうからどうするつもりなんでしょう。
この場合、補助金と言う名の税金が月々投入される事になるのでしょうか。
お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
55 名前: 投稿日: 02/03/06 16:29 ID:XFknxK2a
>>48 松岡利勝は貰ってますよ。
宗男派で一番多い金額1000万円単位だったと思います。
これがまた無駄な公共工事高速道路建設をしているようです。
現在道路は既に整備されているのですが、整備された道路に平行して作るようです。
北海道と同じように週末しか混まない道路だそうです。
205 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:13:33 ID:GhBQW7AAO
北海道と同じ?
北海道に週末に混む道路なんかあるのか?
観光地の渋滞は、道路が足らないからじゃなく、明らかに駐車場が足らないからだよ。
206 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:21:36 ID:CtLlkOb30
42年間放置されてた計画って、その間、問題なかったんだろ?
洪水が頻繁に起きるとかあれば、こんな長い期間放置できんからな。
ダム建設しなくて正解。
207 :
バク:2008/09/12(金) 15:22:13 ID:OOq/fe9N0
熊本にある日本一の綺麗な清流
清流日本一 環境庁御墨付きの日本一の清流。
※ 1997年に環境庁(現 環境省)がおこなった公共用水域水質測定で、川辺川下流が環境基準満足度上位水域ベスト1にランクされている
これを破壊して故竹下登の碑を建設予定地に建てて大儲けを企むクズ政治家とカス官僚共
農民の声
土地改良事業を行うには関係者(3条資格者)の3分の2の同意が必要だ。国営事業の計画変更を行うにあたり、不正が行われた。
本人の知らない間に代筆され知らない印鑑が押されていた。そのため、死者のサインも登場した。
また、事業を辞めるためだとか、事業に参加しなくて良いからと同意が集められた。
これらの騙された同意を数に入れても60.8%の同意しか取れていないことが利水裁判原告団の調査で明らかになった。
(裁判での取り扱いは未定。資料として提出している)
・ダムの水はいらん!
・こらはよ死んだ爺ちゃんの署名たい(これは早くに亡くなった爺ちゃんの署名になっている)
・私ん字じゃなか(私の字じゃない)
・こぎゃん印鑑は家にゃなか(こんな印鑑は家にありません)
・水はただじゃて聞いた
・「止めるための署名たい」て言わした
・「あんたが反対すっと、水ば欲しか人の困らす」て言われたけん、しょんなしゃ
国営川辺川土地改良事業の受益農家の半数がダムの水はいらないとして裁判で闘っている。
事業に対する同意署名の中に死者の署名や見覚えの無い署名・印鑑があり、事業説明も農家を騙したものであった。
71 名前: 投稿日: 02/03/07 00:44 ID:/W6k8RPU
漁民の声
国土交通省は、ダムが出来ても環境にはほとんど影響がなく、川も海も変化しない、漁業に影響ないと言っている。
しかし、地元に住む人は誰もが嘘だと知っている。これまでに荒瀬ダム、瀬戸石ダム、市房ダムが出来て何が起こったか身にしみているからだ。
しかし、これまで我慢に我慢を重ねてきた。治水のためだ、利水のためだ、発電のためだと言われ自分が犠牲になってきたのだ。
しかし、その目的が実はいいかげんなことが分かってきたのだ。
208 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:25:35 ID:MQHDBrfCO
ダム利権にぶら下がっているドキュン土建屋やヤクザは涙目だな
209 :
バク:2008/09/12(金) 15:25:36 ID:OOq/fe9N0
当初350億円と見積もられていた川辺川ダム事業費は増え続け、今では2,650億円にまでふくらんでいます。
関連事業費も合わせれば4,100億円にもなるといわれており、今後、さらに増加する可能性があります。
これらの費用は全て国民や熊本県民からの税金でまかなわれます。
国民一人あたりの借金(債券発行残高)が500万円以上と言われるなか、不必要な公共事業をすぐに中止しないと、
私たちの世代だけでなく、子供や孫にまで大きな負担を残すことになります。
■川辺川ダム関連事業の費用
川辺川ダム事業 2,650億円
国営川辺川土地改良事業 340億円
関連土地改良事業 220億円
水源地域整備事業 701億円
砂防ダム事業 234億円
http://www.fujitv.co.jp/jp/sinya/pub/01-264.html (大体の概要がわかり易いです。)
球磨川に造られている「市房ダム」でもダムの放水が洪水の被害を拡大したとみる人が多い。
それは川辺川ダム計画の引き金となった昭和40年の洪水の時だ。
人吉市の住民はどんどんと水位が増し浸水がひどくなる中で信じられないアナウンスを聞く。
「これから市房ダムの水を放水する」 というものだった。
その後水位は急上昇、洪水慣れしている市民がこれまで経験したことのない水害を体験した。
210 :
バク:2008/09/12(金) 15:28:17 ID:OOq/fe9N0
これで浜田幸一が小泉をテレビでヨイショする理由が良く分かる。
小泉純一郎が推進する大型利権プロジェクト
http://www.tokyo-wankou.com/ プロジェクト東京湾口道路
高速道路建設の凍結を打ち出し、“抵抗勢力”と戦っているはずの我らが小泉サンが、
自らの地元道路に「お手盛り予算6億円」を計上したことをスクープしたのは、「週刊ポスト」(2001・12・21号)。
指摘された地元道路に関する計画とは、東京湾の入り口に巨大橋を架け、
小泉サンの地元・横須賀市と千葉県富津市を結ぶ「東京湾口道路」建設プロジェクト、
別名 『 第2東京湾アクアライン 』 だ。
実現すれば明石海峡大橋を抜いて世界一の長さとなるそうで、
すでに計画実施のための調査が進められているのだとか。
気になる建設費について、同誌は明石海峡大橋の建設費が約5000億円だったことから、
それ以上になるだろうと推測しているが、1997年に開通した東京湾アクアラインは、料金値下げしてもガラガラなまま……。
ちなみに、「週刊ポスト」では触れられていないが、小泉さんの地元と結ばれることになる千葉県富津市は、
ハマコーこと浜田幸一・元衆議院議員のお膝元。
埋め立て地開発につきまとう利権から「金権千葉」と呼ばれて久しい千葉県だが、
地元民からも「いらない!」との声が多いこの計画。はたして誰のためにあるのでしょう、小泉サン?
水田を増やしてじゃんじゃん米作ればいいんだよ
212 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:49:55 ID:JBgVKr2V0
画期的な判断なのに、農水相の毒米事件のお陰で全く盛り上がってないねw
213 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:42:16 ID:z2YGGcdMO
五木村について、涙ぐんで話されたということ
そうとう苦難されたんでしょうね
214 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:48:01 ID:QgMJXJrU0
治水工事するんならダム作れよwww
今時、国がダム作ってくれるなんてないのに
もったいねえな
215 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:53:33 ID:BMLp3mqUO
>>209 40年前の350億円と、現在の2600億円を、ただ金額だけで比べちゃダメだろw
「公共工事で景気回復」などというカビ臭い手法では景気回復など無理である。
1933年の米国のニューディール政策から既に75年が経過しており、当時の経済環境
での「金の還流を巻き起こす」「インフラ整備による経済発展」という景気刺激効果と、
隅々まで道路が舗装され、インフラ整備がほぼ終了し、バブル崩壊を経験した後の21世
紀現在の日本での景気刺激では、その効果がまったく違う。
経済発展・景気高揚の妨げとなっていたインフラ未整備状態の時代には、確かに公共工事
は景気回復効果が期待できたが、インフラが整備されている状態で「ニーズのないインフラ」
をいくら追加建設しても、景気回復の効果はない。
むしろ、競争力を喪失した建設業と、それを票田とする族議員、道路や整備新幹線などに
寄生する天下り役人の既得権を保護するだけで、経済全体への景気回復効果は他の経済政
策に金が回らないだけに、かえって悪影響がある。
公共投資をやるのだったら、実際のニーズがある分野への新たな投資を行うべきだ。
新たな分野が発展すれば、雇用も促進される。ニーズがある新たな分野とは、例えば海底
メタンハイドレート開発だとか、ダイオキシンが出ない高温度急速冷却型ゴミ焼却炉とか、
米国が売ってくれないF−22の代わりのステルス技術開発とか、農業自給率改善のため
の高生産性農業技術開発とか、省エネ型ジェットエンジン・航空機開発など、一般には知
られていないが、我が国産業が手薄なものの、我が国で実際のニーズがある分野への投資
をしたらいい。流通を阻害する関所=高速道路有料制度永久化とか、経済発展を阻害する
旧来の土建型公共工事には景気回復効果はないので、我が国産業が未着手な分野への挑戦
支援という投資ならば景気回復効果があるので、公共投資を認める。
そもそも最近流行のゲリラ雨ってダム作れば水害おきないものなのか?
218 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:14:21 ID:QTAnkyk60
要人の孫が誘拐されたのか?
だから反対しているのか?
219 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:18:15 ID:Q69cmLzE0
ゲリラ雨って都市型豪雨のことか?
ここはすげー田舎だから違うよ
220 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:20:48 ID:eZkAu+g10
96 名前:名無しさん@九周年[%] 投稿日:2008/09/11(木) 21:44:45 ID:j41bG+WX0
10年ほど前、高校OBの集会に
県会議員と熊本県庁の土木のエライのが
きて河辺川ダムの必要性を盛んに
壇上で宣伝していた。
オレは「うるせいわい。おまえら利権屋が
熊本の自然を壊す。糞ども今すぐ帰れ!!」と
怒鳴った。
会場はシ−ンとなったな。
221 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:23:51 ID:11YhK3L8O
そもそも水害対策の為にダム建設を陳情した「市民」の正体は土建屋なんだけどな
222 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:24:42 ID:nx8H0G+y0
これから景気対策・社会保障の政策で「財源が問題」って言葉をよく聞く事になるでしょう、
しかし、その前提が間違ってます。
地デジ推進の追加経費で「財源が問題」って言葉をマスコミから聞いたことがありますか?
ありませんよね。
景気対策・社会保障では盛んに「財源が」という言葉が使われる
その財源は、他分野の予算を削って確保が当たり前です。
道路未舗装の高度経済成長のような時代と同じ予算を道路にかけるべきですか?
予算は各省庁の利権だから削れない。
だから、増税で国民に押し付ける。
もう一度。
景気対策・社会福祉の
財 源 は 他 分 野 の 予 算 を 削 っ て 確 保 が 当 た り 前 。
223 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:45:40 ID:BbGJgT2X0
224 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:17:06 ID:3FNAbcnrO
>>214 県も結構出費せにゃあかんプラスその後の維持のための出費も馬鹿になりませんが。
財政再建団体も視野に入れる熊本には厳しい話。
知事が替わるたびに政策がころころ変わって
いままで掛かった工事費2075億円は無駄金になるの?
熊本県、半分ぐらい返してくれるよね?
226 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:30:51 ID:Po92Id6h0
>>209 これは見事な恣意的な表現だね。
>球磨川に造られている「市房ダム」でもダムの放水が洪水の被害を拡大したとみる人が多い。
何らデータを示さず、感想だけで語ってる。ダムのことを少しでも知っていれば
これがいかに馬鹿を晒しているのかすぐにわかるのになwww
それとも何か?市房ダムが決壊するまで堰き止めて
いればよかったのか?
227 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:32:10 ID:VsSKcbb70
このダムは建設中止が正解だろうな。
228 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:37:08 ID:cAXl/F2r0
まあこの知事だから政府も聞かなかったことには出来んわな。
自民党は教授時代のこの人に相当世話になってるんだろう。
まえの馬鹿知事ならフルボッコだっただろうな。
229 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:38:04 ID:nJCnQ0aW0
あっちの方は土建やがのさばってそうだから、県知事頑張れ。
230 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:39:43 ID:Ml747Wou0
徳山ダムと並ぶくらいいらないダムだろ
231 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:42:19 ID:sFOZRa5wO
>>226 こういう人をなんと呼べば良いのだろう
ダム脳?
232 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:47:59 ID:cAXl/F2r0
>>231 それ事実なんだけどね。
自分と相違する意見は一切受け付けない人ですかw?
233 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:56:12 ID:EfWny1Si0
ひゃっほーい!!
これで、河川改修の仕事がたーくさんでるぞぉー
ダム工事の数倍のね!!
234 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:15:41 ID:Po92Id6h0
>>231 どこら辺がダム脳と呼ばれる原因なんだろ?
老婆心ながら脊髄反射でレッテル貼る前に
少し調べる癖をつけたらいかがだろうか?
あなたの前に置いてある箱は2chしか接続できない
不便な代物ではないと思うのだが。
この話だけで知事が仕事してるように見えるのが大損失
どっちも死ね
236 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:33:27 ID:Vyprd2mj0
ダム完成後、必ず起こる弊害
どっかの馬鹿がダム湖にバスを密放流
→湖内の在来種激減
→ダム放水
→下流域にバス流出
→さらに下流域も在来種激減
間違いない!!
これで美味い鮎が絶滅しないですむのか?
しかし国交省はまだダムの選択捨ててないとか…
238 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:54:49 ID:ZclN160TO
池沼のダム脳が沸いてると聞いて
239 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:58:01 ID:/HnAoYpZ0
計画してから40年間。
ダムがなければ防げたような大水害が発生していない以上、
造る必要はないわな。
240 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:06:45 ID:fM9sfyQzO
ダム建設中止正解!
五木の子守歌で有名な土地
あと鯉のぼり
そしてあたりの自然環境は素晴らしい
五木村が無くなるなんて寂しいからね
これから村の再建が大変と思うけれど頑張って欲しい
仮にダム建設が進んでたら
県内の業者さんは建設に呼ばれず
メリットなし
自然も破壊
村も消える
ただ洪水被害の心配は減るみたいな…
こないだ行ってきたけど蕎麦や豆腐(゚д゚)ウマーだた
またいきたいねぇ…温泉休館日で入られなかったし
242 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:30:36 ID:vot9kX+q0
しかしまあ自民党県連は今のところいい面の皮だ
5人の候補者の中で唯一ムニャムニャ言ってたカバに頼んだつもりがこのザマ
カバは単に選挙戦の作戦として
乱立する他候補がダム反対なら一応カウンターパートに回ったふりをしておいた方がいいと判断した
と ここまでが表層的な解説なんだけど
治水=土木 を やらない とは言ってないのね
カバとしては地元の土建業者にはちゃんとゼニを落とすよってこれから主張するんだろうけど
国からのカネは今までだったら中央のゼネコンにピンハネされてからしか来なかった
ゼネコンが咬みにくいダム以外の治水対策がまずいのはそこんとこ
前知事の荒瀬ダム撤去は結構な観測気球だったんだけど誰も反応しなかった
だからカバの政策は民主政権になって地方の直接財源が増えるという前提がないと画餅なんだね
もちろん福田辞任まで予想できていたはずはないのでこれをカバの計算とみるのはさすがに買いかぶりすぎだろう
243 :
名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 14:38:22 ID:NajyKbI9O
税金寄生虫土建屋ホイホイはここですね!
いい加減、土建利権を無くさないと日本が滅びる。
社会保障は毎年2200億削減するのに道路利権には59兆も使うバカ自民。
衆院選で自民を倒そう!
244 :
名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:11:08 ID:iDHJzI7w0
英断ですな。
>>243 少しはスレ読んでから書き込もうな。
おまえみたいなバカが多いから今の日本はこうなっちゃったんだよ。
>>243 人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう
247 :
名無しさん@九周年: