【司法】裁判官になれる確率は「24/609」、平均年齢25.08歳…最高裁、第61期司法修習修了生から24人の判事補を採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:13:21 ID:teFO/PkcO
>>38

うるせぇゴミがwお勉強すらできないんだろ?
46名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:16:26 ID:3v0LB5wS0
>>1
こういう意味の無い数字を出す奴って何なの?クソ文系か?
47名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:17:33 ID:Q693cf3n0
こいつらに常識が無いから(社会性)裁判員制度ってできたんだろ
48名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:18:58 ID:Spb4pfq/0
とりあえず変な思想の持ち主とか極端に高齢とかじゃなければ
裁判官希望した修習生はみんな採用されるのかな。
それよりも検察官のほうがなり手が少なくて検察庁が苦労してる
らしいが。大規模な政界汚職とか特捜が摘発したりした直後は
一時的に人気が高まるらしいが。
49名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:24:23 ID:Q693cf3n0
コンクリート詰め殺人事件の当時未成年だったやつも司法試験受かったらしいな
50名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:27:23 ID:e56C8vNpO
若くて優秀な奴はよっぽどクセがなけりゃ引く手あまただよね
そんな中、やっぱり今は渉外弁護士が一番人気かね?
51名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:28:19 ID:DXGkgtxp0
裁判官の創価率は異常
52名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:30:02 ID:/qKv5vrl0
昔、鬼頭ってキチガイ判事補がおりますた
53名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:51:23 ID:jZdQRkx90
層化、女性枠あるんでしょ?
54名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:05:00 ID:H5qQmFS7O
>>50
俺はヤクザ弁護士やりたくて弁護士なったから
ゴッドファーザーのトムバーゲンみたいなやつ
で、俺がバリバリの事件屋になっちまって楽しい楽しいw
55名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:19:01 ID:BEGqNtab0
保守
56名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:24:11 ID:EmRYZU0RO
農水省官僚、職員と食品テロリストどもに死刑を言い渡す!
57名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:44:05 ID:bADHHmTv0
>>48
全然違う。
今は検察官の人気は高くて、なりたくてもなれないのが現状。
58名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:57:29 ID:C6mUuzqO0
司法試験の問題を事前に示唆されていた慶応大学受験者はどうしているんだろう。
こうして選抜された者が正義公正を旨とする法曹になっていいものだろうか。
59名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:03:05 ID:T8fq5CDT0
今年会計士の合格者が女性増加分だけ増加したのってやっぱり女性枠?
突然変異みたいだもんなあ。
60名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:27:55 ID:cu2N2u48O
>>57
時代は変わったね
リーマン思考が強いよ
どいつもこいつも
みんな宝くじ当てようとしてる奴らばかり
自分が総務省の立場で宝くじを運営したいとは思いもよらないレベル
61名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:29:58 ID:uToPGCf90
>>31
漏れは弁護士として何とか法律事務所に就職できたよ
司法試験合格前に会社員勤務経験があったけど
62名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:34:25 ID:92QMA6mUO
アスぺルガーでmixiで下ネタ日記ばかり書いてた変態男が前回の司法試験受けたんだが…

落ちている事を祈る。
63名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:12:27 ID:28JCCxCZ0
司法改革だなんだと言いながら、結局自分の所には若くて優秀な香具師
しか取らないんだよな。

若年優秀層は裁判官、検事、大手法律事務所に流れる。
前者はなんと言っても社会的な権威が売りだろう。
三権分立で手厚く保護されているし、場合によっては大臣経験者さえ
塀の中に放り込める。
後者は何百億、何千億の金が動く会社吸収合併などを扱い、
仕事のスケールが大きい。
初任給も桁違いに高いので、こちらに流れるのも多い。
64名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:57:53 ID:rGjX9sti0
ここでお漏らしで有名な慶應義塾大学法学部法律学科の学生がきましたよ
65名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:04:52 ID:VXUO/HRs0
昔、橋下が裁判官は頭のおかしい奴が多いって言ってたな。
とにかく世間知らずなんだそうで。
66名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:45:14 ID:vuc9l0X6O
裁判官なんか世間知らなくて構わんよ。 法律しってりゃいいんだから。
67名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:20:43 ID:xHHWSFbJ0
逆に世間知ってたら知ってたで遊びすぎで勉強がなっとらんとか言い出す
のが低学歴だからな
68名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:43:26 ID:NWUoujM7O
痴漢冤罪の損害賠償を請求した民事訴訟で、
「女性が車内での携帯電話の使用を注意されたくらいで、痴漢を
でっちあげるとは考えにくい」みたいな判決理由をあげて原告の
訴えを棄却した裁判官をみるに、やっぱ世間知らなすぎはやばいと思ったが。
69名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:46:29 ID:pQMVmPuH0
弁護士ばかり増えて裁判官が増えなかったら司法サービスの拡大なんてできるわけないじゃん。
事件が激増しても今の人数で裁くのか? 弁護士は自分が食うためにどんなつまんないネタでも
必至で見つけて訴状出してくるぞ。
70名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:47:00 ID:xZ7v+Jzo0

24/609とか、いやいや8/203だろとか書いている人がいるが…。

そもそも「確からしさ」が均等じゃなければ、その値にはならない。
71名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:54:51 ID:n8x/+hLC0
昔、裁判官が円光で捕まっていなかったか?
72名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 15:57:30 ID:RHHnJy3a0
てか変な判決を連発してきた判事は、どうやって裁判官になったんだ
73名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:58:38 ID:K8k9ZE2t0
裁判官に判断させちゃ駄目でしょう。

「経験は無くとも裁判なんかを通して社会に通じている」なんて、
トンデモない事を言い出す人種なのに。
74名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:18:49 ID:Y1md1gL10
 
75名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:10:39 ID:uYCiukY00

知らなかったけど、変な判決を下す裁判官も司法試験合格者の上位30人以内の
超エリートだったわけか。 しかも若くして合格した本当のエリートか
76名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:15:07 ID:26XiPue/O
別に合格者の上から24番目まで全員が裁判官希望じゃないわけで書き方がおかしい
77名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:06:32 ID:F0gFEAb90
裁判官なんて特別給料いいわけじゃなく、定年まで全国のボロイ官舎住まいの
ドサ回り。検事や弁護士になる気概の無い学究肌のひとがなりたがるのかな。
78名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 14:45:25 ID:DJpJQa1K0
>75
半年くらい前、週刊新潮に変な判決を出した裁判官のことが出ていたが
その人は、灘高から理三も奨められていたけど結局東大法学部へいって、
在学中に司法試験に合格したらしい。灘校の同期で在学中合格は彼一人
だったとか。
要は、試験の成績とDQNは必ずしも一致しないということ。
79名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:41:40 ID:5qaOtWWH0
若い優秀な奴しかなれないってことですね
社会人とか理系とか多様な人を受け入れるといってもこれが現実
80名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:44:30 ID:Az6jS5rl0
宅建の合格率でさえ、15%
宅建を受ける大学生の合格率は20%

司法試験って簡単なんだねw
大学生の合格率は宅建よりずっと多い
81名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:43:36 ID:5BA50ML50
一般的に言うエリートって、記憶力がいいだけなんだろう?
人間的に素晴らしいかどうかなんて今の司法見てれば・・・
かなり懐疑的だな。
82名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:27:26 ID:2egA8ifS0
合格者数は東大、中央、慶應って順だけど、彼らの出身学部はどこなの?
83名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 18:51:48 ID:ukIMb4CXO
中央大学法科大学院入学者選抜試験最終合格者の出身大学 2005年度(2006年度以降は非公表?)

            既習              未修
募集人員     200名             90名
最終合格     248名            120名

<出身大学内訳> 

     中央  60名(24.2%)    中央 15名(12.5%)

     慶應  41名(16.5%)    慶應 16名(13.3%)
     東大  39名(15.7%)    東大 13名(10.8%)
     早大  34名(13.7%)    早大 23名(19.2%)
     一橋  22名( 8.9%)    一橋  7名( 5.8%)
     −−−−−−−−−−−  −−−−−−−−−−−
     ↑4校 136名(54.8%)   ↑4校 59名(49.2%)

     明治   9名           上智  4名
     東北   5名           基督  4名
     京大   5名           その他 38名
     学習   4名
     立命   4名
     その他 25名
84名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:32 ID:g4ev7mSq0
http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/meibo/080911/
松坂大輔 レッドソックス
山本晋也 カントク
伊藤麻衣子 不良少女と呼ばれて
三浦綾子 氷点
落合恵子 スプーン一杯の幸せ
小沢一郎 日本改造計画
宍戸留美 コズミックランデブー
85名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 04:43:58 ID:4npgMjpA0
ロースクールは超高学歴ニートの生産所です
勘違いしないように。

22歳で大学を卒業し、ロースクールに既習者コース2年で入学。
2年後24歳でロースクールを卒業し、25歳で初めて新司法試験を受け落ち、
26歳で再び受け落ち、27歳で再び受け落ちると、
規定でもう司法試験は受けられません。

最短の修学年数でここまでくることができた人でも、
3回落ちた後は、28歳で就職活動をしなければいけません。
しかも、司法試験を3回落ちたという烙印つきです。
新卒でもありません。さあ、どうしますか
86名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 05:12:54 ID:CQOMmOHU0
三振w
87名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 05:20:54 ID:CrnP2xNMO
>>81
記憶力なんてものは当然あると思う。
エリートはそんなことよりも思考力がいい。
88名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 05:22:16 ID:d6GjDYa70
でもなんで女子高生は信用できるから有罪みたいな論理的でない判決だすの?
89名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 06:05:14 ID:p8nrGsE40
25.08歳とか、こえーーーー
90名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 06:15:01 ID:cyl/TLsk0
65歳元副検事を暴行で逮捕、スナックで女性殴る 大分

65でダメなんだから、一生ダメでしょ。

裁判員制度を重犯罪以外にも幅広く導入すべき!!!!!
91名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 06:40:13 ID:bBSpYPFE0
大手渉外事務所に行けば初年度から千万貰えるのに薄給激務、転勤超多い上世間からは白い目で
見られがちな判事を選ぶなんて相当変わってるな。
92名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 07:07:36 ID:G+TTVGudO
>>85
受験資格再取得して再チャレンジできないの?
できたとしても30超えているが…
93名無しさん@九周年:2008/09/15(月) 09:35:11 ID:RSpHiiMF0
>>88
自由心証主義だからだろ。あと証言をどの程度の証拠として扱うかって問題でもある。
女子高生という漠然とした集団ではなく、その人物の証言に信憑性が感じられるって意味に決まってるだろ。
文盲にも程があるw
94名無しさん@九周年
裁判員よりなりやすいのだな