【社会】年金改ざん 職員関与…社保庁認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
363名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 13:08:40 ID:ADMV8bbv0
>>362
今30代の人は基本貰えないって分析だよな
364名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:05:16 ID:TNob9duN0
この問題、アホ庁は調査が難しいとか言ってるが
全然そんなことないらしいぞ?w

興味のある人は
  ↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220243642/
365名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:19:54 ID:8JEyXfs30
公務員が腐りすぎなんだよな
職務に対してあまりにも無責任
366名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:33:31 ID:IhfnOow60
これほどにまで酷い公務員すら守る公務員制度を何とかしないと日本は公務員に潰される
367名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 20:57:09 ID:c5/H0JTy0
逮捕逮捕
368名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 21:04:49 ID:OwquNm1V0
ネコババするためにデータをわざと飛ばしたんじゃね?
369名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:08:40 ID:v+fnUNTl0
自身の犯罪の隠蔽のためにデータを抹消したり破棄した職員はたくさん居そう
370名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 22:09:08 ID:1uSv6EaI0
正月休みの日に弟とデジカメを買いに行き、2人で楽しんでいた。
その日の晩、ばあちゃんが部屋になにか持ってきた。
「これデジカメにやりな」
キャベツの芯だった。
371名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 07:26:54 ID:QLZ6IYmX0

消された年金 社保庁元職員 覚悟の生出演で真相激白1
http://jp.youtube.com/watch?v=OMCJwsEY5DY&feature=related


消された年金 社保庁元職員 覚悟の生出演で真相激白2 
職員から指南か・・・ 2:00〜
http://jp.youtube.com/watch?v=OMCJwsEY5DY


消された年金 社保庁元職員 覚悟の生出演で真相激白3
1:25〜  桝添発言
勝手に悪行をバラすなと?  
http://jp.youtube.com/watch?v=EOHODGED2Rc&feature=related


372名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:16:28 ID:V4tVhqHo0
未だに年金払ってる奴はバカだと思うが
払わないで将来保護がうけられると考えてる奴も能天気すぎると思う。

どうすりゃいいんだ。
373名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:20:15 ID:V4tVhqHo0
ああそうか自殺すればいいのか。
374名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:34:35 ID:vLSgH57k0
公務員性悪説のもとで公務員制度を見直さない限り行政の不始末は起こり続けるだろうね
375名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:50:07 ID:4h60Xjm80
今頃になって、元社保庁長官の横尾和子が最高裁判事を辞任したらしいね。
376名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 12:13:33 ID:HaHydOEb0
>>374 
民主党の主導で内閣人事局の創設など画期的な改革法案が先の国会で

通過したよ。制度設計で官僚に巻き返される恐れも大だが
377名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 13:37:48 ID:zueQvIKW0
最悪公務員
378名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 16:06:13 ID:uDZD9EkQ0
>>376
民主は公務員の労働権の拡大ってさらに組合天国が進む案も通してたからなぁ
社保庁の様にまともに働かない公務員がさらに守られそうでもある
379名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 19:00:39 ID:5QH9KAWA0
どうしてこういう奴らが逮捕されないんだろう。
時代が違えば天誅暗殺だぞ。
どっちにしても、ろくな死に方しないだろうなと心からそう思う。
380名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 19:38:03 ID:g90rEHtb0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な
381名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 19:55:56 ID:+e1TeNeV0
公務員の怠慢を厳しく取り締まれ
382名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 19:58:39 ID:JLrkh7Gg0
一件てコレTVで有名になったから仕方なく認めただけだろう
水面下の件数全部だせや
383名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:00:32 ID:M3TX4sZs0
つくづくムカつくわ〜
384名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:00:55 ID:kXlbm2ECO
10年以上前から官僚支配打破を提唱する小沢一郎
彼だけが日本にとって一途の望み
385名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:03:51 ID:Qaoz1u4Q0
>>384
え・・・?「一縷」の望みじゃなくて・・・?
あれか?「なぜか変換できない」の類?
386名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:04:15 ID:+e1TeNeV0
官僚の自民と自治労の民主の両方が公務員天国を死守してるじゃん
387名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:33:47 ID:i1Kq9rJiO
たった今 年金特別便の漏れを記入してポストに投函してきた
合計16年分も抜けていたからなw
空白期間もあったが全部埋めてやった
果たしてどのような返事が来るのか楽しみである
388名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:38:09 ID:QK4ffkVg0
改ざんの被害者から民事で告訴はできないの?
389名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:49:30 ID:0jlHXRLw0
>>386 今までヤミ専従以外で自治労・現場職員の責任が直接問われたことはありませんけど?

横領でさえも、いや〜ほら、お金返したじゃない、ねえ、とかいうわけのわからない話で終わっているし。
で、処分なしだから、発覚前に定年退職した人は、共済年金をもらい続けているんだよねえ。
390名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:53:56 ID:+tRL0DSH0
今更だけど基礎年金番号を導入する時、なんであんなに告知が弱かったんだろう。
ものすごく重要なことなのに、TVCNもなかった気がするぞ。
それを今になって「H9年の導入時に番号の統合がされていないケースが多く5000万件の不明記録がある」
ってふざけてんのか。
391名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 20:58:30 ID:2qjgUUSQ0
刑事責任を問わず、
実名報道もせず、
減給程度の懲戒処分で

「社会的制裁を受けている」

とでも言うんだろうな。
392名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 22:46:51 ID:HaHydOEb0
>>389 幹部職員の責任はまったく問われず天下りで優雅な生活です。
393名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:10:48 ID:Zq4vGnDD0
公務員が上から下まで無責任で済む公務員制度が不祥事の根源
394名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:16:08 ID:LA21mjda0
民間の生保みたいに、毎年幾ら支払ったかの明細を送るだけで
こういう問題は回避できたのに、事が明るみになっても
未だにその明細を送ってこない無能のやつら
しかも、予定されている何とか便では、支払った期間は分かっても
幾ら支払ったかが載っていないという無意味な作業
395名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:16:30 ID:4a2E9HPk0
無責任公務員時代到来
公務をしない公務員この国には国民の為なんて
考えや精神は存在しない。
396名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:19:36 ID:pZMR+D9z0
偉大なる官僚様は、不祥事で失脚しても、天下りできる大手企業に入って大活躍できるし、
大手に入れなくても、自ら財団法人作って、自宅で庭いじりして暮らせるんですね。

やってられんわ!
397名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:25:48 ID:Zq4vGnDD0
下も上も自分の非は認めないって辺りが公務員が腐ってる点だな
398名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:28:34 ID:Tqzt2axq0
こんだけ問題ありの犯罪集団社保庁
職員は居座り続けて恥ずかしくないの?
普通恥ずかしくてやめるでしょ
399名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 08:31:20 ID:atjWGBX/0
社会保険庁も腐ってるがこの誘いに乗った会社も相当腐ってる
TVで証言してた社長がいたがよく顔出せたもんだと思った
400名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 09:08:24 ID:LOk6RDJJ0
>>394 しかも手書き台帳を破棄してしまっている。

正木馨長官 エイズで非加熱製剤の輸入継続を認めた馬鹿だ
401フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/09/14(日) 10:49:02 ID:GWl3UflL0

年金は既に破綻してる。詭弁に惑わされるな。
キチガイ知障白痴政治家官僚どもは
「破綻させないために〜」とか言うだろうが、
完全に詭弁だよ。

60から65への変更、これだけで『破綻』したことの証明になります。

あなたの年金、65歳から貰えるんですか???wwww
もう一度、今までの糞知障白痴政治家官僚の発言、
思い出してください。

いいかい、みんな。
既に年金は『破綻』したんだよ。
今の現状は、年金を納める、という行動は、
新銀行東京に金を投入する行為に等しいんだ。

彼ら政治家役人に”誠意”はまったく、ない。
もし”誠意”があるなら、1年でも払えば受給資格を与えるべきだろ?
けど現実は違う。つまり、彼らには”誠意”が、ない。
もちろん、”誠意”がないわけだから、法律を作る気も、ないwww
402名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 10:59:06 ID:9DA+0KT20
逮捕しろよ
403名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 12:54:58 ID:bJLsm2kz0
1 農業(神奈川県) New! 2008/09/14(日) 11:59:12.42 ID:1xtvxzaL0 BE:?-PLT(12100) ポイント特典

地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円

会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

公務員の上乗せ年金新設を 人事院が見解
・人事院は「この格差を解消するため」新年金制度が必要と指摘。公務員には退職後も
含めた守秘義務など法律上の規制があることや、高い士気を保つ必要性などを挙げ、
「充実した給付」への配慮も求めた。(抜粋)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006111601000526


404名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:00:02 ID:qVhZNxvE0

公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
405名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:00:55 ID:e5wpqJD/0
知り合いの社会保険労務士が講演で

滞納者については、どんな手を使ってでも剥ぎ取る

と国が言ってるので、厚生年金は大丈夫です

と言ってた。
406名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 13:28:47 ID:dPhuvcnx0
剥ぎ取った分社保庁のバカが懐に入れてりゃどうにもならんだろwwwwwwwwwww
407名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:17:38 ID:pelNvzFL0
反合理化闘争に伴うサボタージュで、年金問題を引き起こした自治労
http://youtube.com/watch?v=ZWDa__zVX0w リンク切れ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8A%B4%E3%81%AE%E5%91%86%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%9F%E6%85%8B+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

民主党・相原久美子議員(自治労幹部)が「年金問題」を語る (関西限定で放送)
http://youtube.com/watch?v=S-X-gHkhUKc

屋山太郎 - 年金・官僚天下り問題を語る
少し長いです
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781

年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813

で、コイツ等、こんな事言ってました・・・
労働ヒエラルキーにも、貴族階級が有るようですな。
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2312/f2312_3_3.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2311/f2311_3_2.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2310/f2310_3_1.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2309/f2309_1_3.jpg

自治労を始めとする、巨大労組組合員が革命起こすんだそうです。
社保庁解体を目論み、公務員待遇を認め様としなかった安倍さんは、
彼らの望み通り倒されてしまいましたね。
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2298/f2298_1_1.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2300/f2300_5_1.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2298/f2298_1_2.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2299/f2299_2_2.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2301/f2301_4_1.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2296/f2296_1_3.gif
408名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 14:19:36 ID:bSBszDri0
>>1
もちろん、担当者は公文書偽造とかで逮捕して実刑に持ち込むんだろうな?
409名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 15:21:31 ID:QMM25sIc0


      ____    
     /⌒  ⌒\       また、公務員の犯罪か。
   /( ー)  (ー)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      | 
  \  〈__ノ       /      
    

 
   
 
410名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:33:35 ID:zjuypdOS0
【社保庁・】社保職員通信・第110号【露鵬・白露山】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221278538/136

136 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/09/14(日) 16:05:46
別に標準報酬直してやってもいいけど、当然差額の保険料は払えよな?
テレビでバカ面晒してるどっかの設計事務所のオッサンよ、
あんたあの時保険料下げて貰わなかったら、
会社潰れて今頃首つって死んでたかも知れないんだぜ?
そもそも保険料は滞納するほうが悪い。
それをまるで被害者のごとく社保に責任を被せるなんて一体どういう神経してんだ?
これから尻馬に乗って何年も昔の標準報酬のことでガタガタ言ってくる奴が続出するんだろうけど、
マジで恥を知れと言ってやりたいし、言うつもりだ。

411名無しさん@九周年:2008/09/14(日) 16:38:10 ID:qtbAoABE0
ハゲ大臣 また 責任追及しません

全員 一生懸命 仕事(隠蔽・食いつぶし)に励んでください
412名無しさん@九周年
悪政→デモ→無視され意味なし→マスコミは頓珍漢なテンを攻めるのみ→テロ起こすしかない?