【社会】三笠フーズ、国産の汚染米も食用に転用していた可能性があることが分かる
公務員は国民の敵
953 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:07:04 ID:MgFLlqgP0
お前ら若いうち、元気なうちに保険入っとけよ
がん特約がついてるやつな
あと、癌になったら保険料払わなくていいやつのほうがいいぞ
954 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:07:56 ID:rvxOsHXZ0
なんとかしてよ癌になりたくない
まだ童貞なのに死にたくないんすよ
農水省の高級官僚を呪い殺したいくらいの気持ちだな。
956 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:08:40 ID:JApSfco50
社長の顔があの肉屋の社長とそっくりで驚いた。
957 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:09:10 ID:br3Bndxg0
小麦暴騰でパンも苦しい、米も汚染で苦しい、芋は1億人以上食うと足りない、
日本人は今後何を主食にすればいいいのかね。
国産米にも汚染米があったなんて言ったら、もう
外国産か国産かの論争自体空しく思えるんだが。
政府は真剣に考えているのか?自民党も総裁選が
このニュースで霞みそうで涙目だな。
958 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:10:19 ID:0vqtW6IaO
そういえば…好き嫌いなく食べる旦那が
ご飯食べたあとお腹痛いいってたことあるし…
私も本能的に白米が食欲わかず残すことあった
今から内科?診察予約しようかな…
まとめwikiみたけど病院関係とかヤバイって思ったひとが
どこを診察してもらうべきかとか詳しい方まとめてくれないかな…
どうせいつか死ぬなら発病せず死にたいって思ったけど
もうアウト?
959 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:11:31 ID:L8RsCHNA0
また民間か!
960 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:12:27 ID:fuAswtNk0
酒飲み、涙目かあ。
俺は酒は飲まないし、市販の煎餅もあんまり食ってないから、
事故米由来の肝臓癌からは免れそう。
もうだめだ
親も兄弟も信じていない
口にしたかもしれないのに
テレビで報道しないからって信じようとしない
962 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:13:42 ID:ej3fm6eJ0
役所の食堂の米って安いからな
たっぷり食ってたんだろうな
この事件、発火するなら九州のローカルメディアあたりからだろうな
大手に揉み潰されないことを祈る
964 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:14:42 ID:fuAswtNk0
誰だよ。外国の米を毎年輸入することを決めたのは。馬鹿か。
>>957 今のところは農家と懇意になっとけば米は安全に食えると思うよ。
ただ、もういい加減年で廃業する人が増えそうでな。
土地を受け継いだ若い衆はほとんど売っちゃうしな。
金が欲しいとかじゃなくて、相続考えたらどうしようもないって
パターンも多い。酷いもんだ。
966 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:15:22 ID:72hP21Zw0
>>961 知ったところでどうしようもないなら知らない方がいいんじゃないの?
今から対策してどうにかなりそうなのか?
>>966 まだ出荷されてるお菓子や酒もあるかもしれないから
せめて口にしないようにしてもらいたいだけ
968 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:17:52 ID:lsC2ctdC0
>>953 問題はやっぱモルヒネがいくらぐらいするかなんだけども、この調子でいったらめちゃくちゃ
値上がりしそうじゃね?すげー不安になってきた。
969 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:21:33 ID:k/DO6LIbO
>>966 アフラトキシンに関しては継続摂取が大事だからな。
気付いて対策とればアウトでも発症をおくらせることは出来るんじゃね?
970 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:21:43 ID:o/Z91MQA0
971 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:26:31 ID:/24zHaMc0
どの菓子がやばいのか名前公表してくれよ〜
たのむよ〜
お父さんがお菓子大好きなんだよ〜
972 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:27:28 ID:ToxotQfM0
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220973198/428 428 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/10(水) 09:09:04 ID:hxm4BCmG0
【農水省に電凸してみた】
・輸入米は輸入時にどんな姿をしているの?
→精米されてすぐ食べられる状態
ごくまれに、アメリカから玄米が入ってくる
・籾殻はついていないの?
→ついていないので、外国の籾殻は国内には流通しない
・アメリカの玄米の米ぬかは?
→玄米のまま市場に流れるので存在する
・安全なお米の見分け方は?
→国産米を店頭で精米するのがいいと思う
そのときに30kg袋の表示を見せてもらってそれを袋ごと購入
・焼酎が蒸留だから安全という根拠は?
→融点の違い<アフラトキシンB1の融点は268〜269度
・アフラトキシンB1は焼酎以外に使われてないの?
→いまのところ確認できているのが焼酎だけということで、使用の可能性は否定できない
・製品リストの公表はしないの?
→三笠から流れた18社が食用としてどこに流したか調査中
流した先がどこに流したかさらに調査して、食品になった時点でその商品を公表
で、公表の時期は中間業者の数しだいになってしまうから・・・なんともいえない
・表現も含めて報道規制はしてるの?
→一切していない、どう表現するかはメディアによる
みんなすでにしっている情報もあるかもしれないけどとりあえず書いておきます
もうね、自衛しかないよ
自主流通になった時点で任意検査だしね
2回電話したんだけど、省庁の癖に今までになく丁寧で親切な対応に少々驚いた
で、アフラトキシンについては<猛毒>という言葉を使ってたことにさらに驚いたw
973 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:27:39 ID:Tm36JPT/0
974 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:29:08 ID:br3Bndxg0
>>965 稲作は結局薄利だから、高齢者が増えているうえに
農村部・地方圏の景気悪化で過疎化も止まらないし、
今後は米(特に国産米?)が手に入りにくくなる可能性は
あると思うよ。
うちの父方の実家も3年前からうるち米は作っていない。
田んぼはほとんどがトウモロコシとじゃが芋の畑に化けた。
975 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:29:49 ID:o/Z91MQA0
976 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:30:49 ID:lXVCpfJAO
マスコミ
見損なったわ。
自分の世代にネット普及しててよかったよ。
977 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:31:11 ID:Xoltosaf0
止まらない 日本の公務員の 【失態・怠慢・過失・犯罪】
*******************
世界最高レベルの 高額報酬と生涯安泰なのに
いつも 国民に 迷惑ばかりかけている!
978 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:31:20 ID:0vqtW6IaO
>>970 やばい…うまい棒子供のころから食べまくってた
979 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:32:36 ID:YanYVdZB0
どうしてテレビとかそんなに問題にならないの?
980 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:34:26 ID:62rRrdWJO
農水省は事故米を販売した先を全部公表するべきだ
こんなに簡単に検査ごまかせるくらいなら、他社もやってるはず
全部の従業員から匿名で吐き出させろ
981 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:35:41 ID:QXE2OSPY0
忘れてた、今 おかき食べながら書き込んでるわwww
982 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:37:30 ID:ANnYRYFtO
またかフーズ
983 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:39:04 ID:2RrRT6380
国産にも汚染米ってあるんだ
>>960 外食の米
レトルト・弁当の米
みりん・料理酒・味噌・醤油
生まれてから一度も口にしたことないならオメ
985 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:40:44 ID:lXVCpfJAO
日本人虐殺→労働力不足→ブラジル人大量受け入れ
なるほど!
さすがお代官様!金儲けがうまい!
986 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:41:04 ID:HY+B0EBM0
宝山 山盛り飲んでた
987 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:47:49 ID:hu36kniN0
日本人が減って大量移民で喜ぶ国がある
10年後、20年後、日本人が少なくなれば喜ぶ国がある。
某国による日本乗っ取り計画であった。
988 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:49:07 ID:lXVCpfJAO
最近の学生はなんも活動しねえな!
所詮親の脛っかじりのお人形さんはこんなもんか。
お疲れ!
国産…
安い日本酒も危なそうだなぁ
料理用に白鶴のパック純米酒使ってるんだけどヤバイかな
>>972 流石に他の省庁やエリートの知り合い達から叩かれているんだろうな。
まじで国民全員が何らかの被害受けている可能性があるし。
991 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 09:54:06 ID:Ru6magsOO
大阪本社という時点で信用ゼロ
992 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:02:21 ID:lL0wbSt40
>>897 あいやまぁ。こんな大変な事件、ニュース議論板には何も紹介されてないのでわかんななったわ。
993 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:03:29 ID:Xyc66aNq0
>>499 日本では発生しないカビだから
米を輸入していない時代は大丈夫
だから、長生きだったんだね
994 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:17:43 ID:1/aDS7K80
995 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:23:34 ID:lXVCpfJAO
十年後
YOUTUBEに、日本人高官、 政治家、暗殺、公開処刑の動画が大量にあがっていると思います。
そんな気がするんです。
議事堂が破壊され、永田町にたくさんの十字架が並べてあって、
官僚の人々が火あぶりやいろんな拷問にあいながら殺されてゆく…
そんな気がするんです。
996 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:24:27 ID:EbiF9ZDH0
えええええええええ
997 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:26:34 ID:Tm4BvStr0
998 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:27:57 ID:BOtpkBqv0
うめ
999 :
金神・弁天まちゐ:2008/09/10(水) 10:29:57 ID:OWngE4F+0
不純異性交遊は退学無期停学トス・・・
1000 :
名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 10:30:04 ID:lXVCpfJAO
よる寝ていると
斧やなたを持った日本国民が官僚の家に忍び込み
役人を最後にして小さな子供から切り刻んで、脳みそをえぐりだし、
目の前で妻を号館、なぶり殺しにし、最後に役人を拷問のうえカタワにして放置する…
そんな未来が訪れそうでこわいです。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。