【社会】天皇皇后両陛下が旧山古志村をご視察 - 新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
新潟県を訪問中の天皇、皇后両陛下は8日、平成16年に発生した
新潟県中越地震の復興状況視察のため、長岡市に入られた。
同市役所では泉田裕彦知事と森民夫市長から復興概要の説明を受けた後、
各分野で復興に尽力した人々に声をかけ、その労苦をねぎらわれた。

復興状況の説明は、中越地震による土砂崩れで車と岩の間に
閉じこめられ、発生から4日ぶりに奇跡的に救出された
皆川優太ちゃんについて話が及ぶと、天皇陛下は「いくつになられましたか」
とご質問。その後順調に成長していることが伝えられると
「それはよろしかったですね」と応えられた。

その後、両陛下はバスに乗り換え、中越地震で大きな被害を受けた
長岡市の旧山古志村地区に入られた。地元に古くから伝わる闘牛を
生産するための牛舎や、地元特産の錦鯉の生産業者を視察され、
復興ぶりを確認された。また、市が整備した復興住宅も訪問、
住民に「大変でしょうが、がんばって下さい」声をかけられた。

*+*+ 産経ニュース 2008/09/08[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080908/imp0809082055001-n1.htm