【調査】 女性の約4割、「いい男がいたら、今の彼氏からのりかえる」…女性向けサイト「Ozmall」発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:03 ID:BWJr8Iz60
乗り換えると言いつつ、乗り換えない、ツンデレかもよ
278名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:20 ID:uaCze1LjO
>>243
> 今時処女とかドラム缶みたいな女しかいないだろ
最初はみんな処女。
誰かはその可愛い子のトンネル開通工事をしたのさ。
279名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:25 ID:DxRtKrtL0
>>255
♀;あなたの子よ
♂;わーい、僕パパになったんだ〜
♀;フッw
280名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:43 ID:4BNGqWmT0
その時になってみないとわからんでしょう
281名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:48 ID:KRuzjsEE0
この前、合コンで知り合った33歳の女と付き合ったんですよ。幼稚園の先生。
で、30代女のおっぱい、初めて揉んだんですが、あれっ?って感じで。
乳に弾力が無いんですよね。前に付き合った27歳のBカップは、内側から押し返すような
弾力があったんですけど。三十路のおっぱいって空気の抜けた軟式テニスボールみたいな。
んで、その33歳女、さんざん勿体ぶって、3回くらいは愛撫止まりで挿入不可だったんですよ。
4回目でやっとセックルセックル。なんつうか締め付けが無くて、発射まで苦労しました。

そしたらその女、もうおいらの女房気取りですよ。これで既成事実できたぞ、みたいなノリで。
おいらがのらりくらりとしているもんだから、向こうは『結婚どう考えてるの?』と直球で
質問してきたんで、答えてやりましたよ。「俺には夢がある。君を夢の犠牲にはできない」と。
『夢って何? 仕事辞めるの? 私と一緒に追いかけることは出来ないの?』って聞かれたんで、
「 一 生 に 一 度 で い い か ら 【処 女】 と や り た い ん だ」
と答えてやったら、向こうは顔面蒼白。
『私じゃ駄目なの? 私の過去が許せないの? 過去があるから今の私がいるんだよ?
 なんで私のこと抱いたの? 私はあなたのこと、生涯真剣に愛せる人と思ってたんだよ!』
って泣きわめき出して。そのうち過呼吸っていうんですか?呼吸が変なリズムになって、
ブルスコッ、ブルスコッ、ブルスコファーみたいな音になり、笑いをこらえるのに大変だった。
282名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:50:49 ID:CWUkhPxU0
乗り換えられました。
283名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:01 ID:Hh4WR5Lw0
こんなの調べて何がしたいだか..........
284名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:01 ID:WukJX5rx0
知的で清楚でかわいいけどおとなしい


どう考えても競争率は高い
そんなやつは高校あたりでやりチンに食われとる
285名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:02 ID:C6TXYQqA0
まぁ、オレよりいい男なんて、なかなかいないから安心だな。
286名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:05 ID:F6WYfrj0O
まあ、そんな事よりこれをみてくれ。こいつをどう思う?↓
287名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:11 ID:WzgX2tYM0
>>279
しゃれにならないから止めろ(´・ω・`)
288名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:21 ID:YlwhXmx50
そんな女のどこに魅力を感じろというのか。
ロックオンされた男性がかわいそう
289名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:24 ID:7eMbCTF/0
今よりも条件の良い乗り換え先が確定したら乗り換えるよね。
290名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:44 ID:XyTU4cJC0
なかなか「自分を好きになってくれるいい男」ってそうそういないから
その彼氏と付き合ってるんであって、まぁそういうもんだのw
291名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:51:49 ID:NTwN/vvRO
のりかえる

とか、何様?
292名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:06 ID:nhgB23GGO
願望だけで簡単には乗り換えんよ。
不倫やらでどんな酷い待遇だろうが、情に流されるのか枕元での囁きを頑なに信じてるのかは解らんが。

昔、女からその手の相談を受けて酷い目にあって以降それをはっきり自覚した。
293名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:14 ID:h1xDUHQMO
ビッチ氏ね
294名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:18 ID:0nr+1rCu0
ちょっと待て。「付き合ってる=ラブラブでなければならない」って、
おかしくない?

学校やら会社やらで「付き合ってくれ」って言われるでしょ?
向こうから言われて、「じゃあ」ってOKした時点で、すでにこっちも
全力を挙げて愛を捧げないといけないの?言われただけなのに?

正直、男と女なんか、付き合ってみないとわからんし、寝てみないと
わからない事もある。「こんなもんかなぁ」と思いつつも、もうちょっと
いい相手いないかなぁ〜なんて夢を見るのも、ありなのでは。
295名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:26 ID:Plqek2260
俺が女だったらつきあってる男より良い男がいたら乗り換えるけどね。
人生を左右する問題だからな。
296名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:28 ID:980Inq/bO
結局、みんな「とりあえず」って事で付き合ってるんだろうよ

そんな気持ちだから、乗り換えるっていう気持ちが芽生えるのは必然だ罠
297名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:34 ID:wEWPvWGS0
イケメンでも金持ちでもエリートでもない普通の男にとって、
のりかえは至難の業。今の彼女に逃げられないよう必死なのが現実。
298名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:34 ID:JRC7smKTO
何?世界永遠のリサイクラー宣言をしろと?
299名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:53 ID:kOefiUKk0
とりあえず>>1のやつらは最低限
家事、洗濯、資金管理できてちゃんとサボらないやつらなんだよな?
300名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:57 ID:bY+ll3IGO
不況時と好況時、有事の時なんかとデータ比較したら面白そう。
301名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:52:58 ID:KRuzjsEE0
【男が結婚したくない理由】

理系の男ですが、私も含めて学生時代の仲間の多くが30代半ばになっても独身です。
「結婚できなくても、子どもは欲しい」なんてことを良く話していますが、自分の意思と能力だけで出産できないのが男性の弱い所です。

最近感じるのは、女性と縁の無いまま社会に出てしまうと、仕事も堅実で論理的常識的な考え方のできる、いわゆる「良き家庭人」に
なりそうなタイプの男ほど結婚を敬遠するようになる、ということです。
思うにこれって、自由恋愛社会の影響なんでしょうね。

「彼氏いない歴=年齢」の女性より、「彼女いない歴=年齢」の男性の方が多いと感じませんか?
学生時代〜20代前半くらいの恋愛を見ると、イケメンや金持ち、ノリの良い奴など、ごく一部の「モテる男性」が、次々と女の子と付き合っています。
しかし、私たち「モテない男性」グループは女性から相手にしてもらえず、恋愛の機会が無く、孤独に耐えながら勉強や仕事の下積みに頑張ってきました。

女性が結婚や出産を意識する年代になった時、モテる男性は一人の女性としか結婚できません。また、責任の発生する結婚よりも、自由恋愛を続けることを選ぶ男性もいるでしょうね。

モテる男性と結婚できなかった女性はどうするか? 自由恋愛を楽しんできた女性は、恋愛経験が乏しい男性に魅力を感じない方も多いでしょう。

あるいは、将来を意識してモテない男性にアプローチをかけてくださる女性もいますが、こっちも能天気じゃありません。
地位ができて小金が貯まると、男も警戒心が強くなります。近寄ってきた女性に対しても「どうせ金目当ての妥協だろ?」なんて考えてしまいます。
男は一人でいる間にいろんな趣味も持ちますから、それを邪魔されたくもないですしね。

正直言って、自分が一人で頑張って築いた財産を、その間他の男と遊び歩いていたような女性に使いたくありません。
器が小さいと言われるでしょうが、これが本音です。
302名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:53:14 ID:ZWx9AJwQ0
>>260
仕事に生きる女とか、強気なキャリアウーマンが実は・・・
とか燃える。
303名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:53:27 ID:kLtx6m+l0

                   ∧_∧
                   (・ω・`) 僕はただ清らかな〜 愛を信じている〜♪
                   O┬O )   
                  ◎┴し'-◎ ≡
304名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:53:31 ID:tOP244I8O
「浮気する」... そんな言葉は 使う必要がねーんだ
なぜなら 女がその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を乗り換えちまって もうすでに終わってるからだッ!
だから 使った事がねェーーーッ
『乗り換えた』なら使ってもいいッ!
305名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:53:45 ID:VZ2yCFYZO
>>281
なんかのコピペの改変?
お似合いのカップルじゃねぇかw
306名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:15 ID:x/fC+nEH0
若い主婦の本音

いい男がいたら、今の夫からのりかえる

そんな心構えなら、はなっから結婚すんなと小一時間
307名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:18 ID:H14Az8ed0


男性諸君、結婚するなら
過去の男との経験人数はなるべく把握しておいたほうがいいぞ。
経験人数が多い人ほど、女性は子宮頸がんになる確率が高いからだ。
性行為によってヒトパピローマウイルスに感染する可能性が高いほど
発症率が格段に上がる。 発見が遅れると5年生存率は10%強まで落ち込む
恐ろしい病気だ。

一度、「子宮頸がん」で検索して、勉強してみてくれ。
308名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:26 ID:g3fG7DKE0
>>279
とりあえずお疲れ
309名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:26 ID:MNGClUAsO
女って隣のホームに電車が来ているのを見て、ホームに降りて乗り換える奴が多いよな
男のが相手がいなくても、別れたかったらとりあえずホームに降りちゃう
310名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:30 ID:SvBVpOnVO
>>81
情があるから結婚できるし夫婦生活も続く。
情=愛だよ。
情がない関係には愛は生まれないよ
311名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:54:31 ID:RiohoG7C0
>>229
そこでニューハーフですよ。
312名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:11 ID:eUf0J0nPO
交際中の相手がそう思っている時点で別れた方がいい
313名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:13 ID:JkcVdHq80
まあ、好きで付き合ってるケースも減ってるからな。
彼氏彼女がいないと体裁が立たないから、とりあえず付き合うってのが多いだろう。
男のほうも、ドライに理解してるから、すぐに新しい女を見つけられるよ。
314名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:16 ID:MHNSrUynO
>>252
わらた
315名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:21 ID:h95LYUK+0
乗り換える派の人に聞きたいんだけど、乗り換える時にどうやって別れてるの?
なんかいつも新しい彼女できても前の彼女と別れずズルズル2股とか3股になっちゃうから
316名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:26 ID:26eeofR+0
それでね、モテというのトークのことじゃないの?と動物界をみたら
やっぱりモテはトークだったんだわ。
セミはどれだけ大声で泣いたかが勝負だし、ゴリラが胸を叩いてわめくでしょ?あれもトークだしね。
鈴虫からオットセイまで、モテはみんなトーク。
だから人間もモテるためにトーク磨くとか本まで出ちゃう訳。

モテたかったらトークしろ。
317名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:45 ID:eSk2qYoD0
こんな女を家族にしたくはないなぁ
セフレレベルの女だろ
318名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:46 ID:bU8OfDzNO
乗り換えなきゃならない時点で負け組。一生股開いてろ。
319名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:56:12 ID:D9TyGDGO0
ま、乗り換えられてるくらいなら安心じゃね?
お前より劣った男と付き合ってるのがそのうち乗り換えてくるさ
320名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:56:22 ID:tIak8WXA0
てか25才以上超えた女の「乗り換え先」って条件悪化してないかw
321名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:56:30 ID:XyTU4cJC0
乗り換えられたくなかったら、結婚して生活の面倒見てやる事だw
贅沢させてやりゃ、なかなか別れないだろう
…こっそり浮気されるかもしれないけどwwwww
322BOINC@livenhk:2008/09/08(月) 19:56:39 ID:gJjJPSuX0 BE:149607533-2BP(556)
乗り換えず二股かける
323名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:57:21 ID:Lsa2vrzE0
>>315
わざと嫌われることして向こうから振るように仕向けるんだよ
324名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:57:21 ID:P2xRE4E80
「乗り換えたい」じゃくて「乗り換える」っていってるところがw
おまえのそのツラと性格で?って感じw
325名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:57:29 ID:Pirw059L0
>>305
割と前からあるぞ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ