【社会】全国の消防団員数は88万8884人 過去最少更新 女性は1万6707人で過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
消防団員数は過去最少更新��88万9000人、女性は増加

 総務省消防庁は8日、今年4月1日現在の全国の消防団員数が前年より4009人減って
88万8884人(速報値)となり、過去最少を更新したと発表した。一方で、女性団員数は
1205人増の1万6707人で過去最高だった。

 消防庁は「団員確保に向けた消防団や消防本部の取り組みによって減少幅が縮小している」
と指摘。団員数を増やすため、女性の入団のほか、通常の火災には出動せずに大規模災害の
発生時や防火広報活動などに限って参加する機能別団員の募集などを進めている。

 都道府県別では、兵庫が最も多い4万5779人で、新潟の3万9790人、長野の
3万6890人などが続く。前年より増えたのは10都府県で、戸別訪問などによる
勧誘を強化した東京は、542人増だった。

 消防団員は、1952年の209万人をピークに、少子高齢化や会社員の増加で
担い手が年々減少している。

2008/09/08 17:23 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000580.html
2名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:56:29 ID:rO1GYZUn0
消防署員と消防団員の区別がつかないレスが続きます。
3名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:56:36 ID:595jwq/H0
ふるさときゃらばんの「地震かみなり火事おやじ」見ると入りたくなるよ
4名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:56:54 ID:WuNFqrRhO
リーチ逃した
5名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:57:13 ID:RR7ItsMoO
よし、やるぜ
6名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:57:20 ID:GKALs7IG0
あと4人増やせば何かが起こる
7名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 17:57:31 ID:85gIcQLr0
水利班長の俺が5ゲト
8秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/09/08(月) 17:59:16 ID:X5Fw3Y/Y0
('A`)q□  後4人だ
(へへ
9名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:00:17 ID:69t92cH/0
火点は前方の標的
水利はポンプ右側後方防火水槽
手びろめによる2重巻きホース、一線延長

定位に着け
10名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:03:30 ID:p3OzN+D90
みんな家の近くで働いているという前提のままだから
こうなるのも仕方ないこと…
11名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:04:24 ID:WuNFqrRhO
>>3
おやじは大山事であり台風の事であると最近ラジオで知った28才の夏。
12名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:05:18 ID:HJFvNtn60
操作、始め!
13名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:05:25 ID:JkDgftXF0

>>3
パンツ見えましたか?
14名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:05:47 ID:elsqkAgZ0
俺 東京都下の消防団員だが 入ったのが12年前の26歳の時 分団員15人で20代5人くらいいて 
一番上が40代前半 それから12年 38になり 俺より上が8人もいて50代が3人 一番下が31歳だ 
若い奴が入らないよな 入ってもらわないと 俺が辞められるのは60超えるな
そのうちOBの息子に入ってもらうとかより お孫さんに・・・になるな
15名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:05:53 ID:uif4u1beO
4人空気嫁
16名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:06:54 ID:CHNE48Ai0
消防団に入ると、なにか役得があるのか?

知り合いの、元暴走族あがりの、在日系が消防団にはいっているんだが。
17名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:07:03 ID:BBF9L2hc0
これが官僚や一般の公務員だったら
狂ったように叩きレスが続くんだろうなw
18名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:08:47 ID:RxuGHryF0
>>9
ああ、やったなあ、小型ポンプ操法か。
仕事が終わった後、夜7時から10時までの訓練を週5日、それを3ヶ月間。

こんだけやらされても報酬ゼロってのは酷いよ。
まあ、詰所での飲み食い代は市から支給されてたけどさ。
19名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:13:36 ID:WAfnfLXTO
消防団なんざ自営継いだボンクラがやるただの飲みサークルじゃん
20名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:15:35 ID:7g4srRYK0
すごい数なんだな。
ご苦労さんでヤンス

ただうちの近所に消防団員いたけど変人で有名だったw
21名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:16:17 ID:xgtej/cI0
年々建物が燃えにくい材料に切り替わって
火事が起きにくくなってるからな。
消防団も減るのは当然といえば当然。
22名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:16:20 ID:t+rNz2Q80
あと4人入れよ!!!!!!
23名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:17:20 ID:uvtaRuvN0
何で消防団に入るの?
やっぱ周りの人間からの圧力で嫌々なるんだろうな。
24名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:17:53 ID:elsqkAgZ0
>16
俺は入って役得といえば いっぱい酒が飲めて楽しい旅行に行けるってことかな
それ以外は火事を消したり訓練が大変だ

入ってよかったことは消防団に入る人って農家が多くてたまに遊びに行ったりすると 野菜とか色々くれる
地元の同級生とかとは違う先輩後輩の仲間ができるってことかな
25名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:18:25 ID:Ye17BF8aO
後4人入れば何か記念に
26名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:18:37 ID:RxuGHryF0
>>16
そいつは在日でも、いい在日だ。
地域差があるのかは知らないが、俺の所属する四国の某市では、火事に出場しても手当なんて貰えないよ
一応は支給されてるらしいが、全部詰所での酒代・肉代に消える。

酒好きなら、タダ酒にありつけるから有益かもしれないけど、年に数える程だし。
それでいて訓練や出場やらで、年に5回以上は日曜が潰れる上、危険も伴う。
あんまり役得は無いな。
27名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:18:49 ID:u9jPcIB50
カワイイ消防士さんの画像まだぁ〜?
28名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:18:59 ID:blF9W03lO
>>22
同意
29名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:19:13 ID:595jwq/H0
銀座1丁目で訓練してるの見たことあるな
30名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:19:42 ID:UwX0z+BT0
昔は青年団や消防団やらは街ぐるみでやったもんだが、
そういう時代じゃないわな。
マンション住まい増えてきちゃったらもうアウトだろうよ。
31名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:21:17 ID:VXu+Z9SbO
給料くれねえんだろ?
やだよ
>>22
同意
32名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:22:48 ID:j0samQZnO
日給5万、年間休日150日、賞与10ヶ月ならやってもいい。
33名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:23:52 ID:elsqkAgZ0
昔 女性の人が消防団入りたいと言ってきたのだが
女性がいると色々と気を使わなくちゃいけないし 問題が発生しそうなので断ったことある
女性がいる分団ってその辺うまくやっているのかな?
34名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:24:12 ID:B5kTjG4NO
ブログ炎上中!
大至急、消火に向かわれたし
35名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:24:32 ID:lV/NRVRd0
2番員異常なし
36名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:25:40 ID:IdlRzbkz0
>>32
年給5万くらいです。

>>33
分団長が女性の消防団あり。
37名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:26:06 ID:PZ/cdE3EO
M字開脚消火隊
38名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:26:18 ID:hro8uze6O
あの制服がダサい。むしろはっぴの方がいいと思うんだが。
39名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:27:51 ID:nqLcDFBuO
身障者でも消防団に参加できるならいいんだけどね
40名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:28:15 ID:K96cJGwGO
ブーンもしつこく勧誘されてるお ( ^ω^)
酒のんで宴会する火事場の野次馬だお ( ^ω^)
ブーンは燃やしたい方だお (; ^ω^)
ゴミをだお ( ^ω^)
41名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:28:54 ID:oDJCChpp0
会社の仕事だけでも手一杯なのに、誰が好き好んで只働きなんてするかよ
42名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:29:28 ID:8bZaiiJi0
89万人といったら総国家公務員数と匹敵するほどの人数だから
それほど少なくもないと思う。
43名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:29:28 ID:5x/Zp9Wl0
知り合いの消防団は視察と称して自分らの下半身の火消しばかりやってる。
44名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:29:31 ID:/pK8/H960
酒・飯・破廉恥旅行と引き換えに実態はタダ働きだから、
結局DQNしか集まらない。
45名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:30:37 ID:gOcAprhy0
とりあえず4人入団させろ。
今すぐだ。
46名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:31:19 ID:c1plCQnHO
今、消防団員だけど…
活動は年1回の村の消火栓やら点検するだけ。
火事が起きたとしても、消火活動はするなと消防署に言われてる。
消火活動で怪我されたら困るからだってさ。
でも人数分だけお金はいるから必ず来いと。
火事があったら何もせずにただ見てろとさ。


こんな消防団なら無くした方がよくね?
47名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:32:45 ID:UwX0z+BT0
>>31
でも、入るとたまにゃ慰安旅行とか宴会ぐらいあるんじゃないか?
町内にはきっと若い綺麗な娘さんだって居て、おっちゃんらがいい嫁さん
世話してくれたりとかさ、、、。

今はそういうの無いのかな?
48名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:32:52 ID:9OozJhBk0
どうしてもエロい宴会のイメージでみてしまう
49名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:33:55 ID:IdlRzbkz0
>>42
名前だけの幽霊団員が大半です。
其の手の人には給料(費用弁済)が支払われないのが普通ですが、
火事があっても実際に出動するのは、1/3から1/5でしょう。
50名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:34:26 ID:/pK8/H960
>>46
酒と女と風俗とヤンキー自慢の武勇伝しか取り得のない分団よりマシ。
51名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:34:57 ID:0syS4KpB0
>>36
年給5万もあるのか
いいな
52名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:36:32 ID:IdlRzbkz0
>>47
>慰安旅行とか宴会

積立金ですから、自腹です。
(以前は、幹部が下っ端の給料から飲み食いしていたそうな)


息子、娘がいても入れないのが消防団。
53名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:36:32 ID:I0HEZrqc0
詰め所から徒歩3分以内の人でなんとかしてくれ
そのほうが便利だからね
54名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:39:55 ID:Y4j1eS1F0
余分な行事が多すぎる
出初式と観閲式と火事の時だけ出ればいいって勧誘されたのに
うちの地域は操法に熱心じゃないからましな方だけど
55名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:40:01 ID:Ei8VlsT70
>>9

そこは乗車だろ
ちなみにおれは4番員だったから走らずに済んだ

最近は
「家の近所が火事なので仕事抜けていいですか?」
「いいけど明日から会社来なくていいよ」
だからなぁ
団員の頭数何とか揃えたとしても実動部隊が少ないのは変わらず
おかげでボンクラ自営だと入団していきなり実戦経験ができる

田舎だと消防署が来るのに時間かかるから、消防無線聞いてるのがいれば
地元消防団の方が現場に早く到着できる場合があるし、水害なんかで
人海戦術が必要になった時には真っ先に召集かかるから、地域としては
必要なシステムなんだけどね
無駄が多いことは否めないがw

住宅火災なんかで素人に毛の生えた程度の消防団員が消防署員と並んで
放水するなんて、全く頭がどうかしてるぜ
ほんの少しの出動手当てで命がけだ
まー突入はしないけどさ

だがそれがいい


>>22
同意
56名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:40:25 ID:IrFyrF100
消防団って右翼団体と違うのか?
57名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 18:46:24 ID:CynTE/vc0
>>55
ポンプ車の操法と小型ポンプ操法は違いますねん。


操法はやったけど、まだ火事の現場で放水したことないなぁ。
どっちかというと人探しの方が圧倒的に多いな。
58名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:06:47 ID:RxuGHryF0
>>57
人探しか・・・
何年か前に、台風で川に流された人の引き上げをやらされたことがあるわ
腕がちぎれて流され出す可能性があるからって、5m下流で待機の役目だったけど
恐怖で足が震える経験をしたのは、後にも先にもあの時だけだった。

消防団ってホント色んなことやらされるよな
59名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:13:55 ID:eNscppcU0
>>52
知り合いのところは、その担当地域から
寄付金募って、毎週のように飲み食いしてるぞ
焼き肉、寿司 何でもいいから行ってこいってな
年に一回、慰安旅行もある
訓練は年数回ぐらい
60名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:16:45 ID:1iC8XCMA0
消防団ってピンコンの一番のお得意さまだろ。
61名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:37:58 ID:hJIxhGxh0
まあ、とりあえず入ってみろって
楽しくて辞められなくなるから

楽しくなくても辞められなくなるけど
62名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:55:10 ID:Lapx4Cv60
うちの団は月2回程度の訓練と年1回か2回の出動で年間4万円ぐらい貰えるよ。
63名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:57:19 ID:5WdO2XG/0
最近だと,消火活動そのものは装備も充実した消防署でやる方が効率的だけど,
山火事とか人探しとか水防とか,人数が物を言う作業だと消防団の役割は無視
できないからなぁ.
64黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/08(月) 20:35:22 ID:PPhOsn490
そう言えば、今年から年金をもらえるな
65名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:48:22 ID:jMyZq6H00
俺は25k離れてる会社で働いてるから小規模の火災だと現場に行ったらもう鎮火してたりしてそうだな。
66名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:55:03 ID:8Z6hTpGW0
そうほうに熱心なところはハズレ
67名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:37:53 ID:2lNCVL9Y0
全公務員が兼務すればいいのに
費用は莫大に掛かるだろうけど
俺、もう辞めたい
68名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:45:23 ID:m6ZOt2880
まずはね、消防団と消防署を明確に区別するような方向性が必要だと思う。
極端な話し、消防団のポンプ車はピンクで、防火服もピンクでいい。
「特別消火中隊がカッコいいから今度あれにしよう」とか、アフォかと。
そんな擬態をするから、火事場で馬鹿な野次が飛んでくる。
野次してくる奴は、常勤公務員相手と勘違いしているからね…

69名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:33:14 ID:0KhuOjL80
新しい人が入ってくれないと抜けられないからね。

楽しくて楽しくてしょうがない!って感じの雰囲気に変えたら
希望者殺到して断るのに苦労するくらいの状況で任期どおりの年限で抜けれましたよw
70名無しさん@九周年
その「楽しくて楽しくて」という雰囲気に持って行くノウハウを
3行程度でわかりやすく教えて下さい
おながいします