【政治】15県が「麻生氏」支持、30県は無回答 新総裁には「経済対策期待」7割に‐時事調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★15県が「麻生氏」支持=新総裁に「経済対策期待」7割に−時事調査

時事通信が5〜7日の間、全国の47自民党都道府県連幹部を対象に実施した
アンケート調査によると、理想の次期党総裁の具体的な名前を挙げたのは17県で、
うち15県は麻生太郎幹事長の就任を求めた。

麻生氏を挙げた理由としては、「財政出動を伴う実効性ある景気対策を掲げて
いる」(茨城)、「小泉改革で疲弊した地方を立て直せる」(和歌山)など、経済
政策への期待が多かった。次期総裁として麻生氏以外に具体名を挙げたのは、
石破茂前防衛相の地元鳥取県と、棚橋泰文元科学技術担当相の地元岐阜県
だけで、残る30都道府県は無回答だった。

新総裁に望む政策では、全体の7割に当たる33道府県が、「景気対策」(福島)、
「格差是正など地方活性化策」(長野)など経済対策を挙げた。このほか、ねじれ
国会対応で「野党ときちんと話し合いをする努力を望む」(奈良)や、「政権投げ
出し」が2代続いたことから、「最後まで職責を全うしてほしい」(秋田)といった
意見もあった。

望ましい衆院解散時期については「補正予算成立後」が最も多く13府県。次いで、
「来年度予算成立後」の12都県で、「任期満了」7県、「臨時国会冒頭」5県、
「通常国会冒頭」4道県−の順だった。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008090700215